朝日新聞を筆頭に、反日メディアはウソばかりつく。特に外交を扱う際の虚偽報道が凄まじい。国際常識に疎い日本人なら簡単に騙せると高を括る。
例えば、独メルケル首相来日のニュースでも、先方の慰安婦発言を捏造して、日本政府に対し解決を迫ったかのように報じる。
こちらは朝日の捏造に慣れっこだから、驚きもせず、ああ、またかと呆れるばかりだが、ドイツ政府は仰天しただろう。大慌てで、「そんなコトは云ってない」と正式に否定した。
みっともないのは民主党の岡田代表で、メルケル首相との会談後、記者団にを伝えたウソがバレてしまった。作り話で朝日とのコラボとは、何と浅はかな男か。

どう考えたって、自国の国益を賭け、日独の関係強化を求めてやってくるメルケルさんが、韓国の戦時売春婦を論じる筈がない。大人の常識があれば、そんな話題が出るワケがないと判る。
ところが、世の中には騙されやすい人も多い。メルケルさんの慰安婦発言報道に触れ、ドイツの姿勢を賞賛する進歩派や、対日批判はけしからんと息巻く保守派までいる。
騙すメディアが悪いのか、騙される間抜けが悪いのか。どっちもどっちだが、政治目的で意図的に国民を騙そうとした岡田代表の罪は重い。友好国のドイツに対しても極めて失礼な話だし、国会議員を辞職すべきではないか。
posted by yohkan at 09:47|
Comment(34)
|
TrackBack(3)
|
立憲民主党(民主党)
|

|