外交ではWHO、国連人権理事会やパリ協定からの脱退、ウクライナや中東の和平実現、各国との相互関税実施を、内政では恒久的な減税策の断行と製造業の国内回帰を揚げた。
前バイデン政権による社会の歪みを即刻修正すべく、EV義務化や助成金の撤廃、DEI(多様性・公平性・包括性)の廃止、教育現場のパヨク思想排除に着手。
性別は男女のみと明確化して、トランス男性の女性スポーツへの参加禁止。国境警備の厳格化や不法移民の強制送還、司法の武器化の根絶、検閲の廃止と言論の自由の保障、と続く。
DOGEがお役所仕事の無駄を省き、官僚の社会支配を終わらせる。自由闊達な民主主義で活力を取り戻そうと呼び掛け、輝くアメリカンドリーム時代の復活を約束する。
ううう、凄い。凄いじゃないか。施政方針のどれを取っても選挙公約通り。健全で良識的。常識ある大人ならソレ当然だよね、と誰もが頷ける内容なのが嬉しい。
実際、就任以来の40日間余りで4年に亘るバイデン政権以上の実績を出した、との大統領の言葉に嘘はない。「コレは始まりに過ぎない」との宣言に期待で胸が熱くなる。
さて、議会演説では語らなかったが、ホワイトハウスの記者会見で、トランプ大統領はNATO加盟国の国防費支出が少な過ぎると認識を示し、ついでにわが国にも触れた。
「われわれは日本を守らなければならないが、日本はわれわれを守る必要がない」と語り、日米安保は不公平と指摘したのだ。当然と云えば当然。コレも深く頷かざるを得ない。
早速、国会で石破が「日本は米軍に基地を提供している」と述べたが、ンな答弁は戯言に過ぎない。軍事同盟であれば、両軍が共に血を流し、共に助け合うべきじゃないか。
「いかなる環境においても日本はわれわれを守らなくていい。一体、誰がこんなディールを結んだのか」と問う大統領には率直に回答すればいい。終戦直後の米民主党政権だよと。

きっと大統領は「その通り」と首肯する。さらに占領軍による米国製憲法の押し付けと日本の非武装化が間違いだったと認め、民主党の軍事外交政策の失敗例だと明言するだろう。
共和党は立場が違う。朝鮮戦争が契機ではあれ、日本に再軍備を促したし、1953年、当時のニクソン副大統領が来日した際、新憲法と非武装化は誤りだったと公式に述べている。
トランプ大統領の真意は「日本よ、かって民主党が押し付けた憲法を改正し、さっさと国防を強化せよ」だろう。日米両国で同盟関係をより強化しょうとの熱い思いに溢れる。
数回前の当ブログで「助っ人はマスク氏」なるエントリをアップし、日本政府の効率化を果たすべく、イーロン・マスク氏に用心棒役をお願いしようと書いた。
しかし、MAGA、いや MJGA 実現のためなら、いっそトランプ大統領が自ら采配を振るう方がいい。天皇の勅命により、わが国の征夷大将軍を兼務して頂くのが理想的かなw
【関連する記事】
すばらしすぎて、気のきいたコメントが難しいです★★★
トランプさんも、二期目ともなれば、あまりにも勇み足ですね。
トランプさんの、外交姿勢はともかく、良い点は、見習えばいいです。
たとえば、、不法移民の強制送還などは、ぜひともわが国でも行うべきです。
我が国は、日本民族の国であることを宣言すべきです!
クルド人も悪徳支那人も皆追い出して欲しい!
トランプ大統領が、「日米安保条約は、対等ではない」と、おっしゃった。
確かに、ごもっとも、。。。。!ごもっとも
昔、キッシンジャーが、
「日米安保体制と在日米軍基地は、日本軍国主義帝国が復活しないように監視するためにあるのだ」と、
支那の周恩来にいったそうですが?
そのキッシンジャーの妄言にくらべたら、トランプさんのほうが正論だと言えましょう。
しかし、トランプさんを征夷大将軍にすることは、遺憾ながらできませんね。
我が国は、独立国ですよ!
(もちろん、トランプ将軍論は、アイロニーに満ちた憂国の言葉であることはわかりますが。。。。。)
第一、征夷大将軍は、清和源氏の血統でなければなれません!
源頼朝も、足利家も徳川家も、皆、清和源氏の血統です。
だから、信長も秀吉も征夷大将軍にはなれませんでした。
◎日の本は 神勅によりし皇國(みくに)なり いかなる國の 属國にもならず
◎
左翼が目指す大きな政府が財政支出を際限なく膨らませ税金という形で我々に負担させています。
トランプ旋風が日本にまで届き、傾いた日本を真っすぐに戻してくれることしか希望がありません。
故安倍首相がご存命ならアベトラコンビのアベック台風でパヨクどもを一掃してくれたのにね。
「日米安保は対等ではない」、「日米安保と在日米軍基地は日本軍国主義帝国が復活しないように監視する」、どちらもアメリカの本音でしょう。
でもトランプ政権が前者の考えに立ってくれるのだから、悲願の憲法改正も含め、わが国の国防強化をどんどん進めるべきと思いますよ。
> ◎日の本は 神勅によりし皇國(みくに)なり いかなる國の 属國にもならず
うふふふ、ユーナさんならそう仰るだろなって思いましたよw。勇ましいお歌、感謝します。
あたしも別に属国化なんぞ望んじゃいません。単に今の日本には、トランプさんやマスクさんみたいな仕事が出来る人っていないなあと寂しく感じるのみです。
トランプさんの大活躍を眺める度に、ああ、安倍さんがご存命ならと感じずにはいられませんね。
> 左傾化を止めるには外圧が必要なまでに日本は傾いてきました。
ここまで敵国人に侵食され、国の土台が左に傾いちゃうと、自浄作用は働きませんよね。トランプさんのごっつい外圧を受けるしか、日本を真っ当に正す道はないのでしょう。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/97dc6878e06eeba716a3e506dde1bce64fd8cddf
イーロン・マスク「X障害の原因はウクライナからの大規模サイバー攻撃でした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef445c55f21cc98a7a24345e187b4b7f300e10ab
そろそろDSの反撃が来ると思っていたが、ようやく組織だった反撃が来たようだな
まずメディアを使った執拗なトランプのネガティブキャンペーンの再開
そして株とかの金融商品の大規模な売り仕掛け、全世界的に市場で値下がりしている
トランプのいうとおりDS=グローバリストの仕業
次に日本はオールドメディアの情報統制力の衰退を見て、SNS規制と同時にネットの際立ったインフルエンサー達と接触して大規模に金が流れているみたいだ
参議院選挙も近いことだし
急に自民・罪務省擁護しだしたネットのインフルエンサーは疑ってかかった方がよい
特にヒカルとかいうヤツは怪しい
罪務省や政治家は間違ってないけど伝え方が間違っているという方向に持っていこうとしている
次にマスクのXへの大規模サイバー攻撃
発信元がウクライナというのがいかにも怪しいでしょ?
ウクライナのせいにしたがってると言っているようなもんだ
DSの手下の財務省と戦っていた森永卓郎の言う通りになってきた
【東京都議選で異変】自民党の公募がまさかの0人! 候補者集めに苦戦…一方、再生の道は驚異の倍率【石丸伸二/東京都議会議員選挙/都議選2025/再生の道】
https://www.youtube.com/watch?v=NyWFo5gKv04
自民の公募がゼロ?
あたりまえだのクラッカー
もう自民党ってだけで不信感を持たれるご時世ですから
ふと思った
麻生閣下の本当の目的は…自民党を破壊すること?
石破降ろしだって麻生閣下の力ならもっと早くに出来たと思う
が、敢えてやらなかったような気もしている
国民の生活より自分たちの選挙に戦々恐々としている自民党議員を見て、麻生閣下はどう思ったのだろう?
こんな自民党なら破壊したほうが国民のためだと?
NY・東京の株価下落に、あたしも、おっ遂に反トランプ勢力のDS金融筋の売り浴びせか、と思いましたが、どうなんでしょうね。Xも攻撃されてますか。品性下劣なゼレ公を見てりゃ、ウクライナの連中かなとも思うけど、コレもDSの仕業ですかね。
へええ、自民や罪務省を擁護するインフルエンサーがいますか。まあ、考え方は人それぞれですからね。いても不思議はない。でもファンが離れちゃうかもw
石破下ろしにちっとも動いてくれない麻生閣下。トランプさんと緊密な意思疎通がありそうですし、期待しちゃうなあ・・・第二次麻生政権とか(笑)
麻生閣下が石破降ろしに動こうが動くまいがもうどうでもいいです。
もう何もかも手遅れですよ
石破の辞任、岸波一派の自民党からの追放で済む時期はとうに過ぎました
自公維立は議席を大幅失った方が日本のためです
本当はゼロにしてやりたいところなんだけどそうはならないだろう
ガチでセロにする気なら自公維立全員コロさねばならない
【トランプ関税】日本の除外ならず 武藤経産相が商務長官に直談判も
https://www.47news.jp/12286701.html
アホか
取引には対価が必要だろ
たとえば輸入消費税廃止とかね
むしろなんで除外されると思ってたんだ?
対価もなしに頼んでどうにかなるなら皆とっくにやってるわ
バカか?てめえら
バカなんですね。わかりましたw
トランプの標的は「自動車関税」より「日本の消費税」だ
https://news.livedoor.com/article/detail/28310215/
日本の消費税も関税とみなす
消費税は実質的に関税と同じだ
消費税廃止ならトランプ大統領は救世主だなw
ユーナさんのこちら。
>トランプさんも、二期目ともなれば、あまりにも勇み足ですね。
勇み足。って、下記のような意味ですが、その意味で使われてますか???
トランプさん、やりすぎ!!!と。
前後の文脈からそうは思ってられないようなので、はて???と。(笑)
じじいの、余計な勇み足ですけど.....。
「勇み足」とは、「調子づいて、やりすぎたり、仕損じたりすること」を意味する言葉で、「いさみあし」と読みます。元々は相撲に由来する言葉で、「相手を土俵際に追いつめながら、勢いあまって自分から先に足を土俵の外に踏み出すこと」を意味していました。一生懸命やって度がすぎたり、安易にうまく行くと思って調子に乗ったりして、失敗をしてしまうということですね。
黒猫姐さんのこちら。
>自民の公募がゼロ?
あたりまえだのクラッカー
もう自民党ってだけで不信感を持たれるご時世ですから
姐さん。知ってますかぁ。(^^♪
大阪自民って、党大会までに、夏の参議院選挙の候補者を決められなかったんですよ〜。(笑)
だめだこりゃ。(^^♪
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%9B%E3%81%AA%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%87%AA%E6%B0%91-%E5%8F%82%E9%99%A2%E9%81%B8%E5%80%99%E8%A3%9C%E9%81%B8%E3%81%B3-%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%A7%E5%94%AF%E4%B8%80-9%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%85%9A%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%81%AB%E9%96%93%E3%81%AB%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9A/ar-AA1As983?ocid=BingNewsSerp
ううむ、最早、麻生閣下に期待しても手遅れですか。姐さんのお言葉通り「自公維立は議席を大幅失った方が日本のため」ではありますよね。
トランプ関税の日本の除外ならず、ってそりゃ今、除外を望んでもねえ。無理でしょ。一応、話はしたんだぞ、と経産省は言いたいのかな。
「日本の消費税も関税とみなす」トランプさんの無茶ぶりは、連邦としての消費税や付加価値税がない米国ならではですが、州税の「売上税」はどうなんだよ?って思わざるを得ません。
どこの州でも(細則は州によって違うけど)モノを買う時、10%前後の税金を払いますよ。「日本の消費税を廃止せよ」は50州の売上税を廃止してからの話じゃね?w
「勇み足」と聞けば「相手を土俵際に追いつめながら、勢いあまって自分から先に足を土俵の外に踏み出すこと」しか思い浮かびません。本場所中でもありますしw。土俵際で強さを見せる阿炎ちゃん、勇み足に気をつけろ!
>大阪自民って、党大会までに、夏の参議院選挙の候補者を決められなかったんですよ〜。(笑)
大阪自民の迷走ぶりは以前から度々聞きますがw、へええ、候補者すら決められないとはねえ(呆)。自民党がここまでだらしなと、地元の党員さんとしては許せない思いでしょう。心中お察しします。
ホント、「ダメだ、こりゃ」ですね
自公が政権を失った方が世のため人のためだと思います
【速報】ウクライナが30日間の一時停戦受け入れる用意あると表明 米ウクライナ高官協議
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000410539.html
プーチンがこれを蹴ったら、1万人包囲説の真実味が増す
そこまで想定してわざとゼレンスキーを侮辱して、軍事情報一時的に止めてたとしたらトランプ大統領は策士
実はロシアもウクライナも内心いい加減ウンザリしていて停戦の大義名分を探していたのかもしれない
トランプ大統領としてはロシアVSウクライナにサッサとケリをつけて、対中に集中したいところ
そうなると日本国内に困る人がいっぱいいそうですね〜
石破とか岩屋とか岸田とか河野とか…
自民党、若者からの支持が低い事をやっと問題視 ※29歳以下の自民支持、過去最低の3.4% 安倍内閣の時は59%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA05CVO0V00C25A3000000/
そもそも自民のジジババどもはSNSが何かを理解してない説
SNSを使えばいいってものではない
安倍さんの時はなんだかんだで就職率上げて若者に分かりやすい利益を提示したからね
今は安倍さんは亡くなったし、自民の絞りカスのやっている事は国民には増税を、役人と害国人には優遇を!だからね。
高校無償もカラクリバレていて害国人にバラ撒くためだってとっくにバレてるんだよ!
備蓄米なんかは国民が困っているのにアフリカに差し上げます!だもの。
国民を散々バカにして搾取してきた礼は選挙でタップリしてやる
自公維の大量落選って形でな
今のうちにハロワでも行っておけw
国民民主党、政党支持率続伸で立民を逆転、野党トップへ
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
民民、日本保守、参政、れいわは議席増やすだろうな
れいわには投票する気になれないけど
民民にしてもれいわにしても参政党にしても保守党にしても積極財政派が支持集めてる
共産がすっかりれいわに取ってかわられたなw
維新と公明も負けそうで草生えるw
毎日、際どい相撲ばかりですが、審判員にも好かれているのかも♪
https://www.sankei.com/article/20250312-AY6KUFTN4ZIEZDAQXMGX42FLR4/
今更ですよ。
総裁選やって百歩譲って高市さんが総裁になったところで時すでに遅し
どうせ誰がやっても都議選も参院選も負けるんだから、この際石破にすべての責任押し付けてから新総裁選んだら?
こんな議員がいる自民党なんてお断りです!
↓
稲田朋美・元防衛相、政治資金約156万円で“バレンタイン支出”疑惑 2月にエルメス、バーニーズニューヨークに贈答品代を支出「本当に政治活動に必要か」との指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9de5f6450b272c212d788eceb39c4b9b16d2578
ご指摘の通り、トランプ大統領としてはロシアVSウクライナにケリをつけ、対中に集中したいでしょう。同盟国日本の親中派をことごとく炙り出してイジメ抜いて欲しいです!w
安倍自民党は若者たちが熱く支持してましたよね。今や若者たちは勿論、高齢者にも見捨てちゃう人は多いでしょ。石破ではねえ・・・。国民民主は減税策がウケるだけでなく、反石破の元自民票を獲得するんじゃないかしらん。
へええ、西田議員が総裁選を求めても、発言に拍手で応じたのはたった1人ですか。多くの自民党議員はもう諦めちゃったのかなあ?
うん?政治資金約156万円で“バレンタイン支出?稲田もかっては保守派の論客として立派なこと主張してましたけどねえ、いつの間にやら、ここまで劣化しちゃうとは(呆)
4連勝だなんて、プリンスがついに覚醒したのですかね?久々に体調がいいのかな?それとも、審判員に袖の下?・・・昨日の湘南乃海戦は、どう見ても負けてたと思いますけどねえ。
いずれにせよ、長年に亘る三助師匠の応援あればこそ。関取も恩義を感じていることは間違いなし。M田方向に足を向けては寝られない心境でしょうw
すごーーーい、怒涛の4連勝!!!
師匠にお祝いの言葉を。と思ったけど、yohkanさんに先を越されちゃいました。(笑)
いよいよ、師匠の長年の悲願、『初優勝』が叶うのか、楽しみですね。(^^♪
まあ、本人曰く、
「いつも通り神頼み。まあ、そんなこともあるんじゃないですか」と、他人ごとみたいなコメントですが。(笑)
このまま突っ走ろうぜ!!!(^^♪
34歳からの本格覚醒!
yohkanさん、まさじいさん、我々相撲ファンが待ちに待ち、旭天鵬、玉鷲ロードを歩み出したこと間違いなく、角界でもめったに見られないメーク・ミラクルな歴史的瞬間を目の当たりにしているわけですぜ!
とはいえ、明日が若手ホープの伯桜鵬..
こういう若い実力者は容赦ないですからねえ。
また阿炎みたいな土俵際のマジックが炸裂しないものか..
もひとつに気になるのは、途中まで少子良かった場所も、後半失速が最近増えていること。
昨年9月も7勝2敗の快進撃から、終わってみれば8勝7敗。
まあ、まさじいさんの書かれた通り、神頼みしかないか(笑)
引退後に開く遠藤部屋に、優勝額の一つくらい飾りたいなあ、とか思ってくれぬものか。
徳勝龍だった持ってるんだし、玉鷲なんか部屋とちゃんこ玉鷲にも飾れる(2枚)。
三助師匠、
師匠が推薦していた序ノ口・大喜翔、序二段・矢後、三段目・大斧、幕下・夢道鵬の成績をYahooで検索したのですが、星取表は出てこず。それがあるのは十両から上、関取だけが対象なんですね。
TV中継で長丁場なのでJust Timeに取り組み見ようと思いましたが、駄目でした。トホホ
それにして、今日は大の里は負けるわ、高安も、我らが阿炎ちゃんも負ける大波乱でしたね。
>いよいよ、師匠の長年の悲願、『初優勝』が叶うのか、楽しみですね。(^^♪
楽しみですね。「いつも通り神頼み」って、神様に手を合わせたりして、プリンス本人もその気になってるのかな。頑張って貰いましょ!
なるほど、プリンスは旭天鵬、玉鷲ロードを歩み出しましたか。勝ったり負けたり5分5分の星が常の力士が、突如開幕4連勝ですもの、このまま突っ走るかも知れませんね。
>徳勝龍だった持ってるんだし、玉鷲なんか部屋とちゃんこ玉鷲にも飾れる(2枚)。
引退後、遠藤部屋の一角に「優勝額」を飾る場所なんぞ密かに決めてるでしょう。徳昇竜ごときが持ってるんだもの。長年人気者として角界に貢献したプリンスが持ってないのはヘン。兎に角、ガンバレ!
おっと、幕下以下は星取表ってないのでしたっけ。そう云えば、見たことないかしらん?
>それにして、今日は大の里は負けるわ、高安も、我らが阿炎ちゃんも負ける大波乱でしたね。
で、その波乱の中、プリンス遠藤が雄々しく勝ち進むと・・・w
今、念の為検索してみたら、幕下以下も星取表はありましたよ。日本相撲教会のサイトをご覧ください。
画面上部の星取表の下の「番付」で、上は幕内、下は序の口までランクを選べます。
ご参考までにこちらが幕下です。
https://sumo.or.jp/ResultData/hoshitori/3/1/
話し変わって(笑)
再放送されてた『坂の上の雲』が終わってしまいました。(´;ω;`)
毎週楽しみにしてたのになぁ。(^^♪
で、今回の最終章を見てて、今のウクライナ情勢と、当時の、ポーツマス講和会議が、妙に重なって感じられました。
なんか、デジャブのような。(^^♪
あの時講和を取り持ったのも、共和党のセオドア・ルーズヴェルトだったしなぁ。(^^♪
最終回の終わり近く、秋山好古、真之兄弟が、故郷松山沖の瀬戸内海で舟釣りを楽しんでいるシーン。
好古『お前はようやった。ようやったよ。』
真之『.......』
好古『この先、一体どうなるじゃろうのぉ』
真之『急がねば、一雨来るやもしれんぞね。』
このシーンが、見事に心に響きました。
『急がねば、一雨来るやもしれんぞね。』
われ、目覚めよ!!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747121000.html
クレムリンの報道官ペスコフ氏は、ウクライナ停戦に関する米国の提案について最新情報を伝えた。
▪️ロシアは先走りたくない。まずは米国からの情報が必要だ
▪️プーチン大統領とトランプ大統領の電話会談は
計画可能だが、まだ合意には至っていない
https://x.com/MADAYOUSA/status/1899782527000481886?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
流れとしては、停戦(期限付)→休戦(無期限)だからこのまま停戦になる可能性はある。
休戦=終戦というのが国際法の解釈
ロシアだってウクライナだってホンネはもうウンザリしているんじゃね?
最終的にウクライナは領土をロシアに奪われ、資源はアメリカに奪われるってこと?
何か踏んだり蹴ったりって気もするが、アメリカバイデン政権下で散々支援してもらったもんな
借りは返さないとねぇ
「借金のカタに鉱物資源はもらっていくぜ!」ってなもん
首相交代要求の西田議員「事実として前回総裁選の党員投票で一番多かったのは高市氏。そういうことも含め党内議論が必要」「衆院選で与党過半数割れが国民の判断」
https://www.sankei.com/article/20250312-L6IQLQOR2ZMKDKC5A6PEMZ4RXA/
故森永卓郎が自民党総裁選候補者の中で唯一まともな経済政策を持ってると高市さんを評価してた
あっち手先の党内パヨク勢力を追放しないと日本は完全に終わってしまう
アメリカを筆頭に世界は保守に回帰してるのになんで日本だけパヨクで能無しの石破なんだよ!
石破を総理に推した189人の議員は日本を壊した責任取って辞職しろ
国益より我が身の利益を優先した時点でおまエラには国会議員の資格はない
保守派が自民を割って出ていき、無所属となるか、それぞれ自分の信条に近い政党に加わるか、岸波一派を自民から叩き出すかだな…
いずれにしてももう保守派とパヨクはもう同じ党にいるのは無理があるかも
衆院選惨敗後に無理矢理にでも石破を引きずりおろしておくんだったな
が、そうしなかったのは自民党。
今更看板変えたところで有権者の気持ちは自民には戻らないし、おさまらない。
都議選と参院選で惨敗して、有権者の怒りと憎しみを思い知れ!
「坂の上の雲」、いつの間にか始まっていつの間にか終わっちゃったのですね。(以前に放送されたときは夢中になって見ました)
ほほう、今のウクライナ情勢と、ポーツマス講和会議は共通すると。歴史は繰り返すのかしらん。
> 『急がねば、一雨来るやもしれんぞね。』われ、目覚めよ!!!
橋本琴絵さんの新刊、もう読まれましたか?ファンとしては必読かなあ?・・・日本の劣化を羅列され気が滅入りそうですが。
3年もやってりゃ、疲れたし、そろそろ止めよっかな?と思うでしょうね、ロシアもウクライナも。
東部4州は一応ウクライナ領土だけど、ロシアの管理下で露系住民の生命を守る、ってな話で決着させるんじゃないかしらん?いつまで戦ってもラチがあかないですものね。
>アメリカを筆頭に世界は保守に回帰してるのになんで日本だけパヨクで能無しの石破なんだよ!
まさにソレ。石破と背後の岸田一派を追い出して、保守回帰路線を歩んで欲しいけど、腐った自民党では無理ですかね?
このまま石破自民党のまま突っ走り、都議選と参院選で惨敗すると、浪人する議員が大量発生するけど、いいのかなあ??
>このまま石破自民党のまま突っ走り、都議選と参院選で惨敗すると、浪人する議員が大量発生するけど、いいのかなあ??
黒猫姐さんの言葉通り、もはや、そこまで行くしかないのでしょうね。
ここで変に、頭だけ高市さんに挿げ替えても、もはや手遅れ!!!
高市さん、貧乏くじ引かされんようにね。(^^♪
>橋本琴絵さんの新刊、もう読まれましたか?ファンとしては必読かなあ?・・・日本の劣化を羅列され気が滅入りそうですが。
はい、今半分のとこ。(笑)
まあ気の滅入るとこもありますが(^^♪
そうだ!そうだ! がんばろう!!!
と元気をもらえる面もありますよ。(笑)
もうすぐ、6人目を出産するパワーを、分けてもらいましょう。(^^♪(笑)
幕下番付情報ありがとうございました。
これで格を指定すると顔写真、成績全部見れますね。
今日も今、大相撲見ていましたが、幕下以下は毎日取組がないので三助師匠御贔屓の関取の取り組みを事前に知ってから、取り組みをみたいと思いました。
でも今日も夢道鵬の取り組みなく見逃しました!
その代わり、By chanceで炎鵬の取り組み見れました!早く、幕内に戻ってきて欲しいですね。
ヤッパリ相撲は面白いですね。
>tropicassoさん、yohkanさん
https://sumodb.sumogames.de/Banzuke.aspx?l=j
yohkanさん案内の協会サイトもよいのですが、こちらが昔から有名な相撲の記録のベストサイト。
ほぼリアルタイムでも更新されてますし、江戸期から全ての取組、記録が網羅されていますので、是非参考に。
あたしも大変お世話になっているサイトです。
>まさじいさん
「坂の上の雲」今回も全編見ました。
隠岐を悪くされるかもしれませんが、初回放送時から史実に依拠しない部分の多い娯楽小説として楽しみました。
大筋が誤っているわけではないですので、日露戦役の経緯、結果もろくに知らない若い世代が見るのは構わないと思いますが、あれを完全な史実ととらえると、よろしくない面も多い。
子細割愛しますが、乃木大将や第三軍の評価が辛すぎ、東郷元帥以下の連合艦隊や海軍を神格化。
現在では乃木大将も再評価も多く、その辺の理解は進んできてますが、ああいう超ベストセラー小説の影響は大で、今後とも懸念されます。
つい最近60代半ばで亡くなった福田和也の「乃木希典」などは、歴史家ではない著作ですが、非常に中立的に書かれている感じでした。
名将ではないが、愚将でもなく、標準的な指揮官だと。
軍人より、教育者や道徳者であるというのは衆目の一致するところでしょうが。
面白い逸話で、乃木さんは金策や頼み事は誰でも快く引き受ける人で、東郷さんは退役後、赤坂辺りに貸家もいくつも所有しており、家賃の取り立ては厳しかったとか(笑)
女性にも非常にもてた東郷さんの方が、人間的ともいえますけどね。
せっかくのドラマをくさしたみたいで申し訳ない。
つい先日、三笠を見てきましたが、平日だったのもあり、非常に閑散としていて、保存会終身会員としては、経営に懸念を持ちました。
広島の原爆ドームなどは、全国の学校で修学旅行の定番コースとかになっているのでしょうけど、勝ち戦さも歴史。
世界の三大記念艦である南北戦争のコンスティテューション号、トラファルガーのヴィクトリーに比べ、日本人の薄情さ、浅薄さが懸念されます。
https://gendai.media/articles/-/148788
アメリカ全州でこれやったらすごいなw
面白い
全世界に波及すべきことだ
中国政府高官達の世界の財産はやばいかもな
アメリカが各国に資産について照会を求めてくるかもしれない
【夫婦別姓】経団連「海外で併記は通用しにくい」 外務省「パスポートの旧姓併記をわかりやすくして以降、在外公館からのトラブル報告事例はない」
参政党 吉川議員
「日本のパスポートは旧姓併記が既に可能であるが、旧姓併記が原因で、入国できなかったなどの具体的なトラブルは生じているか?」
外務省
「旧姓併記をわかりやすくした令和3年4月以降、これまでのところ在外公館からのトラブル報告事例はない」
今年の1月1日の能登での追悼式典には、地元の参政党県議と参政党の代表が出席したんだが、党代表が出席した野党政党は参政党だけ
以前渡邉哲也氏が言っていたが、知り合いの経団連の事務局をつとめている会社の社長に夫婦別姓について聞いてみたところ
「ウチは関心ないよ」
経団連の能無し会長が共産党と関わりのある秘書にたきつけられて熱心なだけで、本気で夫婦別姓を望んでいる会社ってどのくらいあるんだか?
https://www.youtube.com/watch?v=0y_mXlDY6iM
※0:46
マジであり得ねえ
総理大臣以前に人としてあり得ない
いっそのこと欠席して家で寝てた方がマシ
なるほどね
こういう人間性だから能登も切り捨てるんだな
総裁選で石破を選んだ189人も石破と同じ恥知らずで人間の屑と見做す
この動画も自民がやっているSNS規制で消されるかもしれないので、出来るだけ広めてください
貧すれば鈍する
切羽詰まったときほど悪手悪手を選びがち
SNS規制なんて悪手の最たるもの
SNS規制をしたところで、一度芽生えた自公への不信は消せやしない
人間一度知ってしまうと、知る前には戻れない
>「坂の上の雲」今回も全編見ました。
隠岐を悪くされるかもしれませんが、初回放送時から史実に依拠しない部分の多い娯楽小説として楽しみました。
大筋が誤っているわけではないですので、日露戦役の経緯、結果もろくに知らない若い世代が見るのは構わないと思いますが、あれを完全な史実ととらえると、よろしくない面も多い。
三助師匠。
いやいやいや、気を悪くなんて、ちっともですよ。(笑)
もとより、坂の上の雲は、司馬遼太郎氏による小説。(^^♪
司馬史観に基づいた、エンターティンメント。(^^♪
乃木大将や第三軍の評価の不当な厳しさや、東郷元帥以下の連合艦隊や海軍を神格化してるというのは、その通りだと思います。
師匠が、三笠の保存会終身会員であることも、良ーく承知してますよ。
わたくしの、東京時代の14年間に、三笠を見学しなかったことと、富士登山をしなかったことが、悔やまれる二大事です。(´;ω;`)
>面白い逸話で、乃木さんは金策や頼み事は誰でも快く引き受ける人で、東郷さんは退役後、赤坂辺りに貸家もいくつも所有しており、家賃の取り立ては厳しかったとか(笑)
女性にも非常にもてた東郷さんの方が、人間的ともいえますけどね。
乃木希典は、ほとんど宗教家といっても良いほどのイメージですが、妻の静子との祝言当日も料理茶屋に入り浸り、祝言にも遅刻したという度を超した「乃木の豪遊」として周囲に知れ渡ったという側面もあったそうですよ。
それにしても、あの時代、あの四国の片田舎『松山』に秋山兄弟という両雄が並び立ったという事実は、誠に不思議なことだなぁ。と、思わざるを得ません。
閑話休題。
師匠。
怒涛の5連勝。は、なりませんでしたね。(´;ω;`)
ここは切り替えて、三助師匠の悲願達成に、突き進めよ〜。!!!
ううむ、頭だけ高市さんに挿げ替えても、今更なあって感じかなあ。いっそ自民が大敗しちゃう方がいいのか・・・いやいや、党員さんとしては複雑でしょう。
琴絵さんの新刊を読んで多少は憂鬱さが増しても、出産パワーの元気が貰えるかも知れませんね。
えっ、妻の静子との祝言当日も料理茶屋に入り浸っていた?へええ、乃木さんてもっと堅物かと思ってました。ところで東京時代に乃木神社はお参りされましたか?
遠藤、怒涛の5連勝はなりませんでしたね。でも、序盤4勝1敗は立派な成績。奇跡の初優勝は夢じゃないです。
やっぱり相撲は面白い。
幕内のみならず、下位の取組もフォローすると楽しいんでしょうね。
ほほう、ご紹介の相撲サイト、便利そうですね。江戸時代からの記録とは凄いですね。
司馬遼太郎の「坂の上の雲」、幾ら何でも乃木大将を悪く言いすぎ。何か恨みでもあるのか?ってレベルですよね(笑)
そうそう、師匠は戦艦三笠の保存会終身会員でしたね。日本人なら、自国の勝ち戦さくらいしっかり学びたい。その意味で全国の中高生は必ず見学すべきです。
日清日露の戦勝記念日すら祝えぬのは、日本人の薄情さ、浅薄さもありますが、そもそも思考力の欠如した子羊国民が占領軍とパヨク勢力に洗脳された結果じゃないでしょうか。悲しいことです。
えっ、米国で、新型コロナ拡散の責任で中国共産党に3.6兆円の賠償を命じる判決が出たのですか。わが国もドーンと賠償請求したいですね。
実際、経団連や連合のトップが夫婦別姓を求めてるって、奇妙な話ですよね。どんな得があるのだか、さっぱりわかりません。パヨ勢力に踊らされてる感じが否めませんよ。
>衝撃】石破首相、3.11の追悼式で堂々と寝るw w w w
酷いなあ。石破ってビョーキじゃないですかね?さっさと辞任させた方が本人のためかも。
石破ってナルコレプシーなんじゃないの?
ナルコレプシー
日中の過度の眠気や、通常起きている時間帯に自分では制御できない眠気が繰り返し起こることを特徴とする睡眠障害で、通常は突然の一時的な筋力低下(情動脱力発作)を伴います。
結構あてはまってなくない?
こんなのに総理大臣させてるなんて冗談じゃない!
自民党森まさこがうっかり国会で罪務省の圧力を暴露
https://www.youtube.com/shorts/rqt5q57_8Js
自民党解体後の自分を守るためか?(笑)
政府が狂ってるからこっちも狂うしかないんだよ!!!!
ブッころしてやる!
器の広い大兄に、お気を悪くしたらなど杞憂でした(苦笑)
失敬申し上げました。
乃木大将の婚礼当日の件は存じ上げておりますが、福田氏の言葉を借りると、この頃が乃木さんの一生で最も明るさのある時期だったのではないかと。
確かに乃木さんの60余年の生涯を読むと、幼少期から幸せとは言えないエピソード満載ですし、最後が最後ですのでねえ。
東郷さんは人情味もある指揮官で、乃木さんよりずっと俗っぽいというのは、英国留学で苦労したことなども影響したのかもしれませんな。
>あの四国の片田舎『松山』に秋山兄弟という両雄が並び立ったという事実
これはほんとにそうかもしれませんねえ。
薩長という勝ち組で見れば、鹿児島市内の極めて狭い範囲の町内会から、西郷兄弟、山本権兵衛、東郷平八郎以下、多くの傑物が輩出されてますが、勝ち組とは言えない伊予松山藩下からですので、なおさらか。
>自国の勝ち戦さくらいしっかり学びたい。その意味で全国の中高生は必ず見学すべきです
ご賛同深謝申し上げます。
勝ち戦さは侵略で、負け戦さの相手は民主主義を守る十字軍と思いこまされてる日本人が多すぎました(敢えて安倍政権以降は過去形にします)。
原爆ドームに行くなとは言いません、沖縄の敗戦史跡を巡るのもいいでしょう。
でも、120年前の国の存亡に命を張った方々のフラッグシップが現存するのですよ。
時代的にも1930年代から歴史を見ても、何故大東亜戦役が生起したかはわからない。
幕末からの諸々の歴史の経糸横糸が編まれた上で、1945年に国が滅んだわけです。
その実地学習が横須賀でできるわけで、靖国神社と並び、この上ない教材だと思いますけどねえ。
二〇三高地は簡単には行けませんが、三笠は都内から京急乗れば1時間弱。
で、観艦後、横須賀の焼鳥屋2軒、バー1軒で飲み、М田でさらに寄り道し帰宅したことは猛省すべきかもしれません(笑)
とは言うものの、三笠の雄姿を、最近よく遊びにつきあってくれる30ちょいのネエちゃんに送ったら、是非行きたいと言うので、近々再訪するやもしれません(苦笑)
プリンスの件は本日は割愛(笑)
勝っても負けても、あの背中から桟敷席に倒れ込むのはやめてほしい。客もプリンスも危ない。
三助師匠、
先ずはYohkanさんから協会発行の番付表を頂戴したことありがとうございました。
加えて、師匠からすべての関取が掲載されている完全版関取表をご案内下さり誠にありがとうございました。
このURLをセーブしておいて、毎場所前にチェックして有望力士の動向を見たいし、そこから贔屓の力士が出てくればうれしいです。
そう言えば、今日NHKの途中で新力士紹介があって、新十両の大辻が特集されていましたね。
なかなかイケメンで伯桜鵬他数名と同期とかなので今後面白い競争が見られそうです。
プリンスは今日はあえなく敗戦でしたね。
朝青龍も琴桜も敗退ですからやっぱり相撲は面白いです。
結局、白鵬や千代の富士は頭抜けて強い横綱だったんですね。
明日から中盤戦ですから、またしても目が離せません。
石破首相が3月、自民党の1回生議員15人と会食を行った際、秘書を通じて10万円分の商品券を「お土産」として配布していたことが分かった。石破首相周辺は商品券の配布について「何かお土産が必要だろうと」と説明している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60527617cc4b7dcc5eb20c73b13044319d83ea4
国民には増税を強いておいて、議員には10万円ですか?
10万円でオトモダチを買ったんですかぁ?
これって買収じゃないですか?
ふ・ざ・け・ん・な
贈賄疑惑を釈明した石破首相、下手に言い訳したせいで「逆に逃げられなくなる」自業自得の状況に
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250313-OYT1T50174/
渡邉哲也
@daitojimari
こりゃダメだ、逃げられない言い訳している。◾️石破首相、自民党議員に商品券10万円分を配布…政治資金規正法に抵触する可能性 : 読売新聞オンライン https://yomiuri.co.jp/politics/20250313-OYT1T50174/「首相のポケットマネーから出した。政治活動の費用ではなく、生活の足しとして渡した」
渡邉哲也
@daitojimari
やるなら、党主催の形で、自民党総裁との懇親会の形式をとり、党からお車代名目で現金で出せば何の問題もないわけで、公邸で懇親会を開き、懇親会前に石破事務所から商品券を配るというのが信じられない。規正法違反になるのがわからなかったのだろうか?
【倒閣スキャンダル発覚!】石破茂「商品券配布」政治資金規正法違反で政権終了【デイリーWiLL】
https://www.youtube.com/watch?v=z-oExdmnJMM
こういうお話が表ざたになったということは、界隈もそろそろ損切りするつもりか?
で、何で表ざたになったんだろうな?
石破の余命を悟った新人議員の誰かがちくったのかな?
NHKの9時のニュースでも報道していたってサw
>その実地学習が横須賀でできるわけで、靖国神社と並び、この上ない教材だと思いますけどねえ。
二〇三高地は簡単には行けませんが、三笠は都内から京急乗れば1時間弱。
そうなんですよね。(^^♪
在京時代の痛恨事です。
でもねぇ(笑)、二〇三高地と水師営には、行ったのですよ。(^^♪
旅順港が、ちゃんと見下ろせることも、確認いたしました。(笑)
乃木希典の息子が戦死したのは、ここです。という説明も受けました。
大連に設立されたシステム子会社の開所式に、親会社側として挨拶するためのシナ行きでしたが、旅順に行くときには、この辺りは軍事地域なので、日本語を話さない方が良い。と、言われましたけどね。
ちなみに、ごく最近の後日談として、一昨日のコナミプールで、顔なじみのおばさんから、一人の女性を紹介されました。(^^♪
すらりとした長身の美人(笑)でしたが、シナ人。(^^♪
日本人の旦那と結婚して日本に住んでるとのこと。
前置きが長いけど(笑)、このお姉ちゃんに、先の大連子会社開所式の際に一生懸命覚えた、シナ語の挨拶を、わかりますかと尋ねてみたら、よくわかる、発音もきれいと褒められました。
何だ自慢かよ。(笑)なんですが、言いたかったのは、また、中国に来たいですか?と聞かれたので、う〜ん。今の中国にはねぇ〜。と返事したところ、彼女は、『最近変な事件がいっぱい起きてますものね。みんな習近平が悪い!!』と言ったのでびっくりしました。
で、え、そうなのですか?というと『そうですよ〜。みんな、そう思ってる。』とのこと。(笑)
まあ、反シナのやつを見つけ出す為の誘導尋問かもしれんけど。
今後プールで会ったとき、誘われたら、絶対に乗らないように致しまする。(笑)
ナルコレプシーって居眠り病でしょ。そりゃまともに仕事は出来ません。しかも、新人議員に10万円を配っちゃうなんて(呆)。病気に加えてこのセンスのなさじゃ、首相を続けるのは無理、無理w
>自民党森まさこがうっかり国会で罪務省の圧力を暴露
罪務省の役人どもは、いつまでも政治をコントロール出来ると錯覚してるのでしょう。バッカだなあ。そんな時代はもう終わるのに。
横須賀が靖国神社と並び、歴史を学び先人の活躍に思いを馳せる格好の教材とのご指摘、深く頷きます。米海軍基地の現状を眺めれば 日本を取り巻く世界情勢の一端に肌で触れることが出来ますしね。
ほほう、観艦後、横須賀の焼鳥屋2軒、バー1軒で飲み、М田でさらに・・・うん?三笠の勇姿を30ちょいのネエちゃんに送った?
若い女性相手にけしらん作戦を企ててますね。横須賀のラブホ街で三笠ならぬ三助の勇姿、黒光りする大砲を拝ませてやるぞ!ってなお話かとw
プリンス、へんな倒れ方するから、一瞬、怪我したかな?と思いましたよ。一昨日頂いた「明日は若手ホープの伯桜鵬.こういう若い実力者は容赦ない」との師匠の言葉通りの展開とは、さすがのご慧眼、恐れいりました。
昨日、相撲中継でインタビューされてた大辻って、綺麗なお相撲さんでしたね。こういう人が強くなると、スターになれますよ。もっとも強い連中ばかりの関取以上で輝く星になろうと思えば、勝ち続けないとどうしようもない。
白鵬や千代の富士など頭抜けて強い大スターでしたね。豊昇龍はそのまでの存在になれるかなあ?・・・何となく難しそうな気がします。
ほほう、大本営側代表として旧203高地から旅順港を見下ろしつつ、現地人相手に支那語で挨拶をされましたか。
たぶん、その時に目をつけられたのでしょう。コナミプールで近寄ってきた中国美人は敵のスパイです。「習近平が悪い!」と云う誘いの言葉に賛同したら、翌朝、背中にナイフを立ててプールに浮かぶことになります。
スラリとした中国女性にうつつをぬかしちゃいけません。肉感的な日本人インストラクター姐ちゃんがいるんでしょ。最近、お話に登場しませんね。フラレましたか?w
>「習近平が悪い!」と云う誘いの言葉に賛同したら、翌朝、背中にナイフを立ててプールに浮かぶことになります。
いっぱ〜い、賛同しましたよ。(笑)
でも、よく考えてみたら、まさじい。ごとき庶民のじじいを相手にする暇もカネもないはず。
そもそも、やつらにとって、なんのメリットもない。(笑)
従って、誘いにのるかな。(^^♪
>肉感的な日本人インストラクター姐ちゃんがいるんでしょ。最近、お話に登場しませんね。フラレましたか?w
ははは。さすがは、慧眼のyohkanさん。(^^♪
といいたいとこですが、そのインスト姉ちゃんは、ライバルに引き抜かれて転職しました。(´;ω;`)
後任の姉ちゃんは、美人ですが、超やせ型。(笑)
健康診断で低体重と言われたそうです。(^^♪
やっぱり、スラリとした中国女性のほうが、好みかな。(^^♪
米國はそんな事はしないでせう。彼の國は大東亞戰爭の勝者なんですから。憲法改正も自衞隊の國軍化も我國が自らの意思と責任を以て行ふべき事です。然し、敗戰後八十年もの間安逸を貪つて來た我國に其れはやれないでせう。結局敵國からの第一撃を食らはなければ日本は目を覺ましますまい。悲しい事です。
元々のソースはインターファクス。
https://x.com/akomaki/status/1900142224232636928
ウクライナ:
トランプ大統領の特使スティーブ・ウィトコフ氏はモスクワを訪れ、プーチン大統領に30日間の停戦を受け入れるよう圧力をかけている。平和を祈る。
https://x.com/PikachuMiho/status/1900142617482191015?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
トランプ大統領はウクライナ応援団でもロシア応援団でも無い。あくまで中立の立場。
アメリカ・ファーストのトランプ大統領の描いたイメージにそぐわなければ、相手が誰であろうと圧をかける。
今はそのターンがロシアってことなのでは?
玉木代表、石破総理の10万円商品券について「法律に抵触か言い逃れをしてますが、衆院選直前に自民党議員に下した処分に鑑みれば、石破総理は自らに処分を課すべき」
石破首相 自民議員に商品券配る「法的問題なし」野党は追及へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014749141000.html
自民幹部「企業・団体献金の議論している中タイミング悪い」
公明幹部「耳を疑った 政権への影響は甚大」
立民 野田代表「信じられない 国会で追及する」
維新 岩谷幹事長「自民党のガバナンス欠如は深刻」
国民幹部「政治的にアウト 予算案成立にも影響」
共産 小池書記局長「総理としての資格に関わる重大な話」
れいわ新選組の山本代表は「自民党の新人議員だけでなく、物価高で苦しむ国民にも10万円を給付すべきだ」
ちなみに貰った議員たちは全員返却したそうだ
後々面倒なことになると薄々わかっていたのだろう
法律とは、これはやってはいけない、あるいはこれはやれという最低ライン
法に触れないからといって何をやっても良いわけではない
法に書いてなくてもやらなくてはいけないこともたくさんある
器の小さい、ダニみたいな奴。
今時10万円で喜ぶ奴なんていないし1円でも賄賂は賄賂。
政治献金云々とは別次元の問答無用の犯罪。
人気を金で買う買収よ、買収
他人のスーツ代気にするくせに、自分はあのだらしがないモーニング姿。心底ダメ男w
石破には夏の参院選まで是非是非首相でいてもらいですね
歴史的な自民大敗の戦犯として後世まで名前が残る
もう自民も消去法で残さない政党になったしw
高市さんに貧乏クジ引いてもらいたくないしね
どうせ誰が看板でも惨敗確定なんだから、都議選・参院選で惨敗して全ての責任を石破と岸波一派に取ってもらえばいい
都議選・参院選まで惨敗したら、責任取らないわけにはいかない
ってかさすがにバカ自民党議員も石破が辞任するまで糾弾するだろうよ
「庶民のじじい」なんて相手は思っちゃいませんよ。支那人相手に訓を垂れる日本軍総司令部の重鎮と信じて、中国共産党がスラリとした美人を送り込み、ハニートラップを仕掛けてきているのです。
今や、お好きなインストラクターも痩せ型の美女とは。共産党が相手の好みに合わせてトラップを仕掛けるってのはホントだったんですねえ(笑)
わが国が責任を以て、憲法改正も自衛隊の国軍化もしなきゃいけないのは当然。でもその可能性がまったくない。ついついトランプ大統領に頼りたくなっちゃうじゃありませんか。
やはり現実的には、ミサイルを一発貰わなきゃダメですかねえ。敵にやられてから「まあまあまあ、兎に角話し合おう」とか言い出すのかしらん?・・・ううう、悲しいです(泣)
ロシアが望むのは「長期的な紛争の解決」ってのはよくわかります。トランプさんの和平交渉がうまく機能することを祈ります。
法的な問題もさることながら、10万円の商品券で買収とはミミっちいなあ。角栄さんの頃の選挙資金なんぞ、1本100万円であの議員に2本、この議員に3本とか配ってたのでしょう。あの時代がよかったとは云わないけど、比べると今回はあまりに小さい話で、石破は総理総裁の器じゃないよね、と感じますw
> 高市さんに貧乏クジ引いてもらいたくないしね
確かにその通り。とは云え、いつまでも石破が首相を務めるのは、国家としての損失が大き過ぎますよ。さあ、どうしたらいいんでしょ?
>やはり現実的には、ミサイルを一発貰わなきゃダメですかねえ。敵にやられてから「まあまあまあ、兎に角話し合おう」とか言い出すのかしらん?・・・ううう、悲しいです(泣)
悲しいねぇ。(´;ω;`)
刈り上げ君に頼んで、一発、永田町あたりへ打ち込んでもらうよう、ミズポに頼むか。(笑)
あ、そこまでのCEPは、あの国には、無理かな。(笑)
>今や、お好きなインストラクターも痩せ型の美女とは。共産党が相手の好みに合わせてトラップを仕掛けるってのはホントだったんですねえ(笑)
わははは。私の好みは、yohkanさん好みの皆藤愛子アナ(でしたよね??(^^♪)のような、少しぽっちゃりした可愛い系の女の子です。
今の、低体重が指摘されるようなツウィッギー(古い(^^♪)インスト姉ちゃんより、シナ人スレンダーの方がましかな?と言ったまでで、シナ共産党の選択ミスです。(笑)
今の自民の状態で総裁に就任するのは、貧乏くじ引くようなもんです。
誰が総裁になりたがりますか?高市さんだって多分イヤでしょう
私はこんな状態で高市さんが総裁に選出されてほしくない
それに次の総裁選で高市さんが選出されるという保障はない
リンホウセイか進次郎だったりして…
それはそれでもっと票が減るだろうからいいけどね
ぶっちゃけどうせ誰が看板でも惨敗確定なんだから、都議選・参院選を石破の看板で戦って、惨敗して全ての責任を石破と岸波一派に押し付けてやり、そのあと、辞職要求でも離党勧告でもドウゾお好きにw
あっ、離党勧告するなら、総裁選で石破を選んだ189人もな
国民を散々バカにして搾取してきた礼を選挙でタップリしてやり、徹底的に自公を惨敗させるためにも是非是非都議選・参院選を石破で戦ってほしいですね
石破は歴史的な自民大敗の戦犯として後世まで汚名が残る
石破「私はこれまでも商品券を配ってきた。初めてではない
https://nordot.app/1272885627777581905
要するに常習的に裏金ばらまいていたという解釈でよろしいですね?
なるほど…地方で人気があったってのはこういうことか
そもそもこんなのが総裁選で決選投票に持ち込めるまで票を取れてた時点で不思議だったからね
あっ、受け取った側は返したんだから申告の必要ないけど、返却された石破には150万円を申告する義務があったんじゃね?
石破「政治活動ではない!」 林官房長官「公邸へ行き議員として参加しました」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1788587
リンホウセイに梯子外されててワロタw
味方?から背中撃たれているってどんな気分?ねえ、どんな気分?
これまでアンタが散々やってきたことだろ?
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
因果応報、自業自得w
【速報】石破総理らを市民団体が東京地検に刑事告発へ きょう午後にも 1回生議員に商品券配布した問題で 政治資金規正法違反の疑いで
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1789456
いつものメンバーか?(笑)
公職選挙法21条2の1?違反で
法的にはグレーゾーン
法に抵触していなかった旧清和会を衆院選で排除してたのにどの口で問題ないっていうんだってこと
完全に道義的な政治問題で引責辞任するしか逃げ場が無い。
「詰んだ」状態が続くってこと。
みずぽに頼んで、刈り上げに一発撃たせますか。嫌だなあ、東京は狙わないで欲しい。で、CEPって何ですか?
皆藤愛子アナ、カワイイっすよね。女子アナなら、毎朝、めざましTVで会う井上清華ちゃんと同番組で天気予報担当の林由佳ちゃんも好き。由佳ちゃん、先日、台場のフジテレビ前でですれ違ったけど、かなりの美人さんでしたw
低体重で名前が出るのがツウィッギーっすか。60年代が懐かしい。あのタイプも好き。て云うか、ミニスカート好きだなあ。
>石破「私はこれまでも商品券を配ってきた。初めてではない
もしや、石破って真性のバカなの?あるいはギャグのきつい芸人か?
こいつのあとが進次郎か林じゃ、ますます自民離れが進みますね。と云って、高市さんが総裁になったところで、党勢を盛り返すのは無理。以前にも書きましたが、いっそ麻生閣下に総裁就任をお願いしては如何かと、・・・自民党が完全崩壊しちゃうかな?(笑)
>石破総理らを市民団体が東京地検に刑事告発へ きょう午後にも
こういう市民団体の背後に誰がいるんだろ?と考えちゃうのですよね。まさか暇人が単なる趣味で刑事告発してる訳じゃないだろよとw
>みずぽに頼んで、刈り上げに一発撃たせますか。嫌だなあ、東京は狙わないで欲しい。で、CEPって何ですか?
CEP(circular error probability)の略です。
https://www.wikiwand.com/ja/articles/%E5%B9%B3%E5%9D%87%E8%AA%A4%E5%B7%AE%E5%8D%8A%E5%BE%84
要は、ミサイル撃ったら、撃った数の半分が着弾する50%確率円の半径を言います。
CEP50mなら、直径100メートルの円の中に、半分着弾するくらいの精度。
なので、刈り上げくんに頼むのは、爆薬の入ってない模擬弾頭のミサイルで、首相官邸を目標にしてね。(^^♪と頼むのですが、刈り上げくんとこのレベルでは、CEP10キロとかになりそうなので、下手したら、yohkan邸に着弾するかも???なので、やっぱり止めときますね。(笑)
ちなみに、現行のトマホークは、CEPが約10メートルと言われています。これってすごいですよね。!!
ピンポイントで、攻撃できちゃうんです。(^^♪
トランプ大統領の言動を鑑みると、日本国憲法を改正しなあかんとつくづく思いますなあ。オールドメディアと識者を始めとする和式リベラル派は血相を変え、あらゆる手を尽くして反対しはるやろうけど。
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=5632
https://blog.goo.ne.jp/ta6323blue/e/93d429964dd3ab9d8e9533131db0fc40
そやけどゲル総理がいつまでも居座っていたんではどうにもなりまへん。この人は参議院選挙で大敗しても「参議院選挙は政権選択選挙ではないので、自民党が野に下ることはあり得ない。また、私は衆議院議員なので全く関係がない」と何の責任も取らず、ちょっとだけ内閣を改造し、そのまま長期政権を目指して居座らはるやろな。
西田昌司議員や青山繁晴議員らが「石破退陣」を叫んでも、ゲル総理本人や自民党のほとんどの議員らには馬耳東風なんやろうなあ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c122d7239ba8de32a3268cc8b246c8e009db109d
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250313/k10014749141000.html
1年生議員に迷惑だって言われる自民党総裁とか史上初じゃね?
どんだけ人望ないんだよw
もうね、商品券配っても、気色悪い作り笑いで新人議員を勧誘しようがピンチになったときに助けてくれる本当の仲間なんかできないんだよw石破は
金に釣られて仲間のフリするヤツくらいはいるだろうけどな
裏切り者だし変節漢だし礼儀知らずだし、人間性がまるでなってないから何をやっても人から信用されることはないだろうよ。
石破が居座れば居座るほど有権者の自民党への嫌悪憎悪は増していく一方
絶対に自民党にだけは投票するもんか!という人間を増やすだけ
【石破首相】10万円の商品券配布は適法だと朝日新聞にキレる!!石破首相が退陣に追い込まれる3つの理由!!予算成立と引き換えに辞任!?幹事長時代党の金を使っていた!?
https://www.youtube.com/watch?v=WxgvlJLFs3E
珍しく朝日新聞が裏どりw
このときに同席していたリンホウセイ、橘慶一郎氏、青木一彦氏が同席。この三人も責任を問われる可能性がある
リンホウセイは石破が退陣したら出馬する気満々だっただろうが、この問題で出馬も出来なくなる可能性がある
岸博幸
@hiroyukikishi
これはアホとしか言いようがない。違法性ないという言い訳は用意されてるだろうけど、それは意味なし。政治資金に対する国民の疑念が大きいからこそ、少しでも疑いを持たれかねないことは絶対やるべきじゃない。昨年の衆院選で投票直前に政党支部に2000万支給して大逆風になったことをもう忘れたのか。呆れて開いた口が塞がらない。
渡邉哲也
@daitojimari
石破さん、最初の一手で自分の逃げ道をすべて塞いでしまい、場当たり的な発言でより自分を追い詰めている。頭悪いと思っていたが、ここまでとは、、、、まともな秘書がいれば最初からこんなことになっていないし、ひどすぎるとしか言いようがない。
20年以上も勤め上げてきた秘書にも辞められたんだよねぇ
渡邉哲也
@daitojimari
参議院過半数125 自公140 16の造反で予算不成立、今回の商品券問題で野党が乗ることはない。総理辞任で引き換え成立に持ち込めるかが鍵
自民党の議員に造反する度胸などあるかねぇ?
へええ、CEPは平均誤差半径って意味なのですか。
首相官邸狙いは困ります。今、地図を見たら、拙宅と4、5キロしか離れてません。下手すりゃ直撃です。勘弁してください(泣)
えっ、トマホークってCEPが約10メートルなのですか。そこまで狙えるなら、刈り上げブタを一発で仕留めることも出来るんじゃないかなあw(だからこっそり転々と移動してるんでしたっけ?)
憲法改正が迫れば迫るほど、パヨ連中は発狂するでしょうけど、USAIDの資金供給停止や支那共産党の弱体化で、奴らもヘタってきてますからね。チャンス到来です。
西田さんや青山さんの歯に衣着せぬ石破批判を聞き、そうだそうだと石破下ろしを望む自民党議員も大勢いるでしょう。
選挙で大敗すれば、自分たちもバッジを外さなきゃいけない可能性が高い。参院選を睨み、反石破勢力が急拡大すると信じます。
うぷぷぷぷ、新人議員に「迷惑」と云われちゃうとはねえw。10万円 x 15人分の商品券贈呈で石破がとうとう詰んじゃいましたね。はした金とは云え、賄賂には違いない。
ナベテツさんの「頭悪いと思っていたが、ここまでとは・・・」に深く頷かざるを得ませんが、もしや秘書も寝返って、石破下ろしに加わったんじゃないの、と疑いたくなるレベルの出来事です。
えっ、朝日が裏どり?もしやマスゴミも反石破に舵を切ったか?他の新聞・TVも一斉に批判報道を強めるのかな、・・・で、マスゴミを動かしてるのは一体、誰なんでしょうねえ?
>首相官邸狙いは困ります。今、地図を見たら、拙宅と4、5キロしか離れてません。下手すりゃ直撃です。勘弁してください(泣)
え、官邸から4,5キロの国心にお住まい。(^^♪
さすが、日本が誇るyohkan画伯のお屋敷だけのことは、ありますね。(^^♪
了解しました。刈り上げに止めるよう言います。
でも、まあ、彼の国のCEPですから心配なのですが、我が同盟軍なら、ピンポイント攻撃可能なので、総理官邸の玄関ドアを目標に!!!というのも可です。(笑)
まあ、核爆弾なら、CEPが10キロでも、問題にはなりませんが....。w
>えっ、トマホークってCEPが約10メートルなのですか。そこまで狙えるなら、刈り上げブタを一発で仕留めることも出来るんじゃないかなあw(だからこっそり転々と移動してるんでしたっけ?)
そうなんですよ〜。(^^♪
刈り上げブタからのミサイル防衛てなことしか話題になりませんが、こっちから、あやつをピンポイントで攻撃。!!というのは、十分可能な話です。
もちろん、専守防衛がぁ〜!!とパヨクが発狂する話しではありますが.....。
昨年、米国防総省が、長距離巡航ミサイルJASSM-ER (Joint Air-to-Surface Standoff Missiles-Extended Range) と関連装備の日本への売却を承認したと発表しました。
このミサイルの、エクストリームレンジ型(JASSM-XR)と言われるAGM-158B-2の売却も承認されているのですが、B-2の弾頭は910kgと倍になっており、射程は1,900kmに拡大されています。
東京〜ピョンヤン間は、1290km。十分射程内です。(^^♪
おまけに、このJASSM-ER のCEPは、わずか3m。!! 核弾頭じゃなくても、十分なピンポイント攻撃が可能です。
空対地ミサイルですから、搭載するのは、今のところ、空自のFー15J、将来的には、F−35A/Bですから、先ほどの、東京〜ピョンヤン間は、1290km。よりも更に近くに行って発射できます。
おまけに、このJASSM-ERには、弾薬パレット化した”Rapid Dragon”というシステムがあり、これにより、輸送機にもこの巡航ミサイルが搭載可能になっています。今の手持ちのC-2輸送機に”Rapid Dragon”を搭載すれば、輸送機で北朝鮮攻撃が可能という事です。
https://youtu.be/2d-lQ5dUh8c
トラちゃんに、もっと防衛費を使えと言われてることですし、さっさと、この輸出が承認されたミサイルを、どかんと、買いましょうよ。(^^♪
そうすれば、核武装する前に、多大なる事前抑止機能になると、思うのだけどなぁ。
もちろん、刈り上げブタが、どこに今いるか?などの諜報データが欠かせませんが....。
https://www.youtube.com/watch?v=BNB_IpOWv2I
ウクライナはアメリカの提案を呑んだ
ボールはロシアに
カナダはトルドー前首相より無責任な左の首相が誕生
トランプ大統領がカナダに当たりが強いにはコイツが原因か?
立花党首(耳 切断寸前の重症)が襲われた件、浜田議員が怒りの声明「TBS報道が背景にあることは否定できない」「放置すれば更なる暴力を助長」「いち政治家としてTBSに対抗していく」
立花孝志党首が襲撃された件について
TBSによる立花孝志糾弾報道が誘因となった可能性は大いにあろう。
昨日の参議院総務委員会でも取り上げたが、TBSは坂本弁護士一家のみならず数多くの暴力事件に関与してきた。
このまま放置することは更なる暴力を助長する。
TBSとはそういう放送局だ。 https://t.co/6qvVypdedz
浜田 聡 参議院議員 2025年7月参院選挑戦予定
ヒトゴロシTV局TBS
坂本弁護士一家をコロし、立花氏まで殺されかけた
襲撃者はマスゴミに煽られたバカ
耳が取れかけるくらいだから間違いなく頭狙ってきた
散々マスゴミや左が煽った結果
立花氏だけでなく斎藤知事や兵庫県議も細心の注意を払う必要がある
マスゴミはヒトゴロシ
常識欠如の石破総理 自ら金権政治に手を染めた / 安全保障の専門家が聞いてあきれる 総理公邸で自民党新人議員の懇親会【渡邉哲也Show】一般公開ライブ 20250314-638 Vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=VvlyI3g5-Ss&t=6s
昔は当たり前でも今は犯罪
すげ〜タイミングの悪さ
そりゃ議員秘書がデパートの紙袋15も持ってウロついていたら目立つわな
新聞記者が目をつけないわけがない
おおお、まさじい。さんは随分と軍事情報にお詳しいのですね。ミリタリーオタクですか?
アメリカから空対地ミサイルを大量に買い付け、刈り上げブタをピンポイント攻撃する案に大賛成です。そのためにも、北朝鮮のハニトラ傀儡たる石破をまずは倒さなきゃ!
刈り上げブタの居場所は米軍はきっちり掴んでいると思います。
えっ、N党の立花さんが襲われたのはTBS報道が原因?オームの時と一緒ですかね?なんと恐ろしいテレビ局だろ。さっさと潰したほうがいいですね。
> すげ〜タイミングの悪さ。そりゃ議員秘書がデパートの紙袋15も持ってウロついていたら目立つわな
ぎゃはははは。秘書がデパートでウロつく姿を想像したら、可笑しくってw(爆笑)・・・石破の間抜けさに呆れます。
>おおお、まさじい。さんは随分と軍事情報にお詳しいのですね。ミリタリーオタクですか?
はい、オタクです。(笑)
てか、ミリタリーに限らず、興味を持つと、いろいろと知りたがる傾向があり(^^♪、結果、オタクになると....。
>刈り上げブタの居場所は米軍はきっちり掴んでいると思います。
はい、そう思います。
かつて、自衛隊の高官が、北朝鮮による拉致被害者を奪還せよ!!!と命令されたら、我々はできる。と発言したことがあります。
アメリカの諜報機関は、この情報も把握してるみたいです。
要は、政治家なんですよ。w
https://ameblo.jp/amiraclehappens/entry-12889970136.html
犯人と警察がグルにしか見えないとの意見までありますから、是は警察も默りは拙いのではないでせうか。
いえいえいえ…秘書がウロついていたのは議員会館の中ですよ
議員会館なら記者が張っていてもおかしくないし
大の男がデパートの紙袋15も持ってウロついていたら目立つわ
「政治資金規正法や公選法に抵触しない」 石破茂首相、商品券配布で違法性を重ねて否定
はぁ(*´Д`)どの口で言ってるんだ?
てめえ不起訴になった安倍派議員を処罰しまくってただろ
こういうのをダブスタっていうんだよ
法的には問題ないが、既に党内で処罰を受けた旧安倍派の議員を非公認にしたんだから、次の衆院選挙では石破も非公認な
あと党員資格停止1年もな
松原仁氏も
総理が配った10万円は議員の「生活の足し」にと渡したそうだ。
仕事の経費である政治活動用の資金ならともかく生活資金だと。国民全員が物価高に直面してる時期に。
これは絶対におかしい。
元気カニ?
@Genkidashite24
安倍回顧録でも幹事長時代、自分の派閥を拡大するために党のカネ使っていたのではと安倍ちゃんにほのめかされていますね。
まあ昔からきれいごと言っておいて、そういう人だったんでしょう。
ミリタリーに限らず「オタク傾向あり」ですか。興味を感じると、いろいろご自分で調べられるとはご立派です。ついつい調べもせずに思いつきで綴る当ブログとしては恥ずかしい限りです(本音)
>かつて、自衛隊の高官が、北朝鮮による拉致被害者を奪還せよ!!!と命令されたら、我々はできる。と発言したことがあります。
ありましたね。やっちまえよ、と思わざるを得ません。「行け!」と命令する最高指揮官、即ち首相を誕生させなきゃいけません。
>立花氏襲撃事件への警察の對處に不信や疑惑の聲が多ゝあり。
立花さんが襲われた、と聞きながらも、詳細は知りませんでした。
ご紹介の記事中の写真を見ると、こりゃ警察が犯人とグルなのか?と疑いたくなりますね。全然本気でテロを阻止しようって気が見えません。薄気味が悪い事件ですね。
おっと、秘書がウロついていたのは議員会館の中でしたか。勘違いして爆笑した己のバカさ加減が恥ずかしいです。すみません。
>法的には問題ないが、既に党内で処罰を受けた旧安倍派の議員を非公認にしたんだから、次の衆院選挙では石破も非公認な
ソレをしないと辻褄が合わないですよね。でも、石破って「恥」の概念のない男ゆえ「俺は悪くない」と居直るんでしょうねえ。
とにかく1日も早く石破を首相の座から引き摺り下ろすべき。と思わない自民党議員は頭がおかしい。日本人の敵です。
>ミリタリーに限らず「オタク傾向あり」ですか。
はい。脈絡のないオタクです。(笑)
例えば、今夜、「べらぼう」がありますが、あの花魁道中の独特の歩き方、「内八文字」と「外八文字」の違いとか。(^^♪
どうして、あのような歩き方をしたか?
お色気を振りまいて、アピールする為。というのが通説ですが、商売道具の膣括約筋の鍛錬。(笑)という説もあるなど.....。(^^♪
>ついつい調べもせずに思いつきで綴る当ブログとしては恥ずかしい限りです(本音)
いやいやいや、思いつきなどと、ご謙遜はいけません。(^^♪
長年の対米生活に裏打ちされた語学力と、ユーモアセンスにあふれたブログは、私にとって、日々を生きるための糧です。(^^♪
なにより、愛国心あふれるその気概が、嬉しいですよね。(^^♪
『Make Japan Great Again』
共に、頑張りましょうぞ。!!!
プリンスもあえなく3連敗..神頼みでは、続かないのも当然か。
しかも、たった4連勝したくらいで、伯桜鵬や尊富士みたいなバリバリの若手をぶつけるなんぞ、白鵬とともの時代を支えた功労者に対する酷い仕打ち。
じゃあ誰が相手なら?とも言えないところが悲しい(苦笑)
>まさじいさん
二〇三高地を訪ねられたことがあるのですね!
幾万の英霊の眠る丘。
書によれば、低山ではあるものの、結構急峻な勾配で、ここの攻略が如何に至難だったかがよくわかるとか。
シナの対日観光資源にもなるでしょうけど、現役の旅順港の要地でもあるので、あまり観光地化したくないのかな。
あの時、我が国がロシアの歯止めとならなければ、満州や半島はロシア化されたいたろうに、ちったあ感謝しろと。
石破さんの10万円問題。
国会での共産党とのやり取りも見ましたが、個人的な見解として、問答の双方とも実にくだらないし、この問題自体もどうでもよくないですか?
確かに現政権が交代するのなら、どういう問題で火が点いてもいいけど、この問題自体は、以前の事務所費とか桜を見る会の帳簿付け漏れ問題と大差ないような。
それと物価高のこの時世にってのもメディアの悪影響というか悪宣伝があるかなと。
デフレ脱却を安倍政権で血道をあげ、ようやく物価上昇、賃金上昇のペースが諸外国に近づきつつあるんではないでしょうかね?
物価高で苦しむ庶民!という図式は、共産党や赤メディアの扇動にも見えます。
>さすが、日本が誇るyohkan画伯のお屋敷だけのことは、ありますね。(^^♪
まさじいさんのこちら。
多くの都民は知っている話ですが、地下鉄の新線ができ、新しく駅が開業する際に、「yohkanタワー前」という駅名にするか、泉岳寺とか高輪にするかなど激論があったとか、なかったとか。
関西の方にはあまり知られていない話かもしれませんな。
>とにかく1日も早く石破を首相の座から引き摺り下ろすべき
私は自民党議員ではありませんので、是非是非参院選まで石破には居座っていただきたいと思います。
石破が居座れば居座るほど多くの有権者の石破政権に対する嫌悪憎悪はマシマシ
減税も潰され自公維への憎悪がつのっている多くの一般有権者にとっては最早自公政権をとことんズタボロにすることが目標と化している。
歴史に残る自民党大惨敗のためには石破には参院選まで看板でいてもらなわいと
はいはい、また出ましたよ〜
商品券の次はコレ
↓
石破首相 今度は虚偽記入? 個人献金者の住所欄に企業所在地 商品券問題で違法性指摘“炎上中”
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/03/16/kiji/20250316s00042000042000c.html#goog_rewarded
どうせ石破内閣のことだからきちんと処分するなんてことはないだろうよ
が、有権者は知ってしまった
自民党不信へ火に油を注ぐどころか、油をまいた上に薪をくべて火薬までばらまいたに等しい
ウ露の和平への道と 現代国会議員の残酷物語 / 実は欧州の目的の半分は叶っている あとは痛み分けをどこに設定するかの問題【渡邉哲也Show】20250314-637 Vol.2
https://www.youtube.com/watch?v=bXQknZr3ydk
中央アジアはレアアースの宝庫
そこに中国がチョッカイ出している
トランプ大統領はロシアの権益が及ぶ地域でロシアに共同開発を提案している
これをロシアが呑めば、中央アジアから中国の影響力を排除できる
ロシア一国で開発できる力があるとは思えないから、ロシアにとっても悪い話ではないと思うが
うん?花魁の歩き方にまでオタク趣味が及んでいましたか。で、括約筋の鍛錬ですと?うむむむ、小芝風花ちゃんが鍛錬しますか。いいなあw
日々生きるための糧とは、過分なるお言葉。ありがとうございます。ブログ主として感涙にむせびつつ『Make Japan Great Again』に全身全霊を捧げる所存です!
4連勝のあとの3連敗は残念ですが、まだまだこれから後半戦。奇跡の優勝は無理でも、プリンスが復活を印象付ける勝ち星を上げる筈。期待しましょう。
仰る通り、石破の10万円配りは大した事件じゃないです。でも、このタイミングで度外れた間抜けさw。石破の顔はもう見たくないって、皆感じるでしょう。
物価高でわあわあ騒ぐのを聞くと、ああ、昔のインフレ時代ってこうだったよなと、へんに懐かしくなりますね。マスゴミは反政府、反自民姿勢は永遠に不滅ですw
JRはもちろん、近隣住民も駅名を「yohkanタワー前」にしたがっていたようですが、いやいやそう云う派手なことは辞めて欲しいと申し入れ・・・って、んなアホな(笑)
中央アジアのレアアース資源を確保して、DS&中国との戦いを有利に進めたい。このトランプさんの考え方に、プーチンさんも賛同するんじゃないでしょうか。
ううむ、姐さんは参院選に向けて「石破居座り・自民崩壊」希望派ですか。野党やマスゴミなどに、お仲間が大勢いるんでしょうねえ。
>自民党不信へ火に油を注ぐどころか、油をまいた上に薪をくべて火薬までばらまいたに等しい
その上、むにゃむにゃ、ねばねば喋って有権者をさらに苛立たせるあたり、まさに石破は自民党の逆神ですね(笑)
>プリンスもあえなく3連敗..神頼みでは、続かないのも当然か。
う〜ん。残念ですよね。(´;ω;`)
巻き返しに、期待しましょうよ。(^^♪
>二〇三高地を訪ねられたことがあるのですね!
幾万の英霊の眠る丘。
書によれば、低山ではあるものの、結構急峻な勾配で、ここの攻略が如何に至難だったかがよくわかるとか。
はい、一度だけ行きましたが、なにせ26年前。(^^♪
記憶は曖昧ですが、急坂だったのと、旅順港が良く見渡せたのは、覚えております。
東鶏冠山、水師営とまわりましたが、こんな屋根に草が生えてるような小屋で会見したんだなと思ったことは、覚えてます。
当時は、まだまだ、愛国心が芽生える前、仕事一筋人間でしたから、さほどの感慨も無かったのかもしれません。
今なら、感涙にむせんで、動けなくなるかも??
なんですがねぇ。(笑)
古いアルバムを探し出したので、見たくもないでしょうが、203高地から旅順港を見下ろすショット。
(わかりにくいですが、後ろの方にかすかに広がってるのが海です)と、水師営会見所のショットを添付します。
当時はまだデジカメではなかったので、プリントしたものの接写ですが....。(^^♪
https://pbs.twimg.com/media/GmI2gvxbcAEZji8?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/GmI2gwkbcAEw-jO?format=jpg&name=small
>シナの対日観光資源にもなるでしょうけど、現役の旅順港の要地でもあるので、あまり観光地化したくないのかな。
当時はまさに、そういう雰囲気でした。
が、今は、WEBでみると、203高地は、公園になって、お花見の名所とかいってますし、観光地化してますね。といっても、歴史遺産という位置づけじゃないですね。
同盟国ロシアが負け、にっくき日本人が勝利した場所ですもの。(笑)
>あの時、我が国がロシアの歯止めとならなければ、満州や半島はロシア化されたいたろうに、ちったあ感謝しろと。
というようなことを考えられる民族じゃないですね。(^^♪
>多くの都民は知っている話ですが、地下鉄の新線ができ、新しく駅が開業する際に、「yohkanタワー前」という駅名にするか、泉岳寺とか高輪にするかなど激論があったとか、なかったとか。
関西の方にはあまり知られていない話かもしれませんな。
おーーーーーーっ。!!!
それは知りませんでした。
貴重なお話を、有難うございます。m(__)m
もうね、動機が「石破では日本がめちゃくちゃになる」じゃなくて「石破では選挙勝てない」ってのに呆れてるんですよ
国民の生活より自分の当選
仮に高市さんが総裁になったとしても、極左議員が主流の今の自民党では高市さんがやりたい政策はできないと思います。
高市さんを総裁をというのは高市さんを総裁にして惨敗の責任をおっかぶせて辞任させ岸田が返り咲こうというのでしょうよ
今度こそ高市さん潰れますよ
だから高市さんに貧乏くじを引いてほしくないんです
野口健氏が言うように「このまま自分たちが選んだ総裁の下で正々堂々?と選挙に挑むべき。もう何を言っても何をしても自民党への信頼は戻らない」
SDGsもLGBTも消える しがみつく企業も国も消える / 一部技術の日産やっちまった日産 カナダもカーニー これは消えるさだめ…【渡邉哲也Show】20250314-637 Vol.3
https://www.youtube.com/watch?v=a8IUi0L9zCY&t=14s
トランプ革命Ver.2.0の波でSDGsやLGBTが世界から消えていく
こんな気色悪いものが消えるなら清々するわ
カナダはトルドー前首相より左のカーニーが選ばれた
トランプ大統領の天敵みたいなもの
アメリカに喧嘩を売ったカナダ
トランプ大統領の返礼は自動車もアメリカのメーカーでもカナダで製造したものは50%の関税
米国は石炭も石油も自国産のものを中心に切り替えていく方針
>仮に高市さんが総裁になったとしても、極左議員が主流の今の自民党では高市さんがやりたい政策はできないと思います。
高市さんを総裁をというのは高市さんを総裁にして惨敗の責任をおっかぶせて辞任させ岸田が返り咲こうというのでしょうよ
今度こそ高市さん潰れますよ
だから高市さんに貧乏くじを引いてほしくないんです
はい、私もそう思います。
yohkanさんは、「石破居座り・自民崩壊」希望派ですか。と怒ってますが、ここは、それでよいと、党員であるわたくしも、そう思います。
落ちるとこまで落ちて、保守精鋭が、再び立てばいいじゃん。(^^♪
同性愛者を難民認定したり、この動画のようなやつを、10年ビザで呼び寄せるような自民党は、ぶっ壊れてよい。!!!
https://x.com/i/status/1901004933165707599
今の自民党は屋台骨がシロアリに食われてボロボロになった老舗といったところ
今自民党総裁になるなんて貧乏くじを引くようなもの
こんなところで高市さんの無駄遣いをしてほしくないんです
どうせ誰が看板になったところで、自民が都議選・参院選で惨敗するのはほぼ確定ですから、惨敗選挙後に石破や岸波一派に全ての責任を押し付けて石破を辞任に追い込んで、岸波一派にも離党勧告するなりしてから、総裁選をやった方が大義名分が立つというもの。
衆院に続いての都議選・参院選で惨敗となったらさすがに居座りは許されない。許したら自民党議員、マジで人として終わってる。相次ぐ惨敗の責任を取って石破が辞任し、総裁を選びなおすというのはおかしくもなんともない
今看板を誰に取り換えたところで、どうせ国民の生活より自分の当選だろうと有権者の方だって見透かしていると思います
有権者をナメんじゃねえ!
立花氏襲撃事件 ぼさっと見てる警官の傍で一般人が流血しながら犯人を制止、一般人「名前言え!」「何で切りつけたの?」犯人「ナタです」警官、聴衆に避難誘導せず、凶器放置、犯人に手錠もかけず車両へ案内・・
もう警察なんか信用できない
警察は犯罪者を捕まえて当たり前なんだよ
犯罪者を捕まえない警察なんてただの税金ドロボーだよ
警察アテにならないから、市民に武装させろ
立花さん、NHK潰すより先にTBS潰してくんないかな
NHK潰すより案外簡単だったりして
203高地から旅順港を見下ろすショット、へええ、こういうところなんだと、興味深く拝見しました。そりゃ支那は、日本軍による対露戦勝利を思い出させるところなんぞ観光地化したくはないでしょうねえw
いえいえ、「石破居座り・自民崩壊」希望派もいらっしゃるのは当たり前で、別に怒っちゃいませんよ。党員たるまさじい。さんが仰る通り、腐りきった自民党は落ちるとこまで落ちるべきなのでしょう。その後、保守精鋭が立ち上がるのを本気で応援します。
司法の狂いが酷い昨今ですが、いつの間にやら警察も劣化しちゃったのですね。立花さん襲撃のの犯人に接する態度、とても警察官には見えません。セコムだってもうちょっと真面目にやるだろよと(怒)
シロアリでボロボロになった老舗を今、引き継ぐのは辞めたほうがいい。確かにここで高市さんを潰される訳にはいきませんものね。
>もうね、動機が「石破では日本がめちゃくちゃになる」じゃなくて「石破では選挙勝てない」ってのに呆れてるんですよ
はい、確かに。自分さえ当選すれば、日本がめちゃくちゃになっても別にいいもん、と聞こえないこともないですねw
で、石破総裁のまま選挙に突入し、自民党が派手に自爆する。その後の展開に希望を持ちたいものですが・・・ううむ、どうなんだろ?不安だなあ。
>セコムだってもうちょっと真面目にやるだろよ
セ〇ムやアル〇ックはビジネスですからね。お金貰っている分警察よりもマジメにやるんじゃないでしょうか
警官の給料だって税金から出ているんですけどねぇ
高給求めるだけなら、警官じゃなくてそれこそ警備会社に就職すればいいと思います。
今の自民党はもう安倍さんがいたころの自民党ではないと思います
まさじい。様がおっしゃるように有権者から手痛いしっぺ返しを受け、相次ぐ惨敗で落ちるところまで落ちて、議員は有権者の信頼なしには存しえないということを思い知ればいいと思います。
アメリカ軍がフーシ拠点空爆、31人死亡・101人負傷…
フーシ「侵略者を罰する」と報復宣言
https://x.com/hiro_t/status/1901240950737006837?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
公海で国策テロリスト使って海賊行為やテロ行為や敵対行為してるんだから攻撃されて当然
イエメンとはバイデンの時から1年以上戦争状態みたいなもんだった
それに触れずにトランプが戦争仕掛けたとか言い出す輩は欺瞞溢れる愚者扱いされるのがオチ
ロシアがイランから止めるように言われてるようだし、おそらくイランがイエメンを収めるだろう
争いを止めるためには時には鉄槌が必要になることもあるということを理解してるのがどうかがトランプ大統領とお花畑なお利口さんとの違い
>まさじいさん
禁断のショット公開深謝申し上げます。
案内しているシナ人も、今よりも性悪さが少ない頃だったんじゃないですかねえ。
どれが大兄か、一発でわかっちゃいますよ(苦笑)
明日あたり、紅衛兵便衣隊員が貴宅に忍び寄るかも(怖)
黒猫さんなどが書かれているように、高市さん温存説は非常によくわかります。
あたしも火中の栗を拾うのに切り札を出すのはどうよ?とも思えます。
ただ、どうなんだろう?
第一次安倍政権の時も、安倍さんにはその気はなかったのに、小泉さんに唆されて若きリーダーになり、結果的に失敗。
ただ、その経験が二次政権で大きく活きた。
安倍さんは非常に運も強い人だったからとも言えますが、絶好のタイミングってのは、誰にでも来るわけでもない。
チャンスがあれば、自分が建て直す!って力が高市さんにはあるだろうし、空気なんぞはいっぺんに変わる気もします。
>今の自民党はもう安倍さんがいたころの自民党ではないと思います
これも賛成できる部分もありますが、自民党なんていつもこんなもんで、トップがしっかりしてれば、党も踏み外さないんじゃないかな。
国民全体の縮図ですよ。
>yohkanさん
yohkanタワー前駅の名称問題、区民からの請願、住民投票に発展しそうだったのに、何故か沙汰やみになった事情、今わかりました。
yohkan大兄の謙遜謙譲の御心からだったのですね。さすがです。
いつも、バカ話におつきあいいただき、かたじけない次第(苦笑)
おっしゃるとおり今自民党を立て直せるとすれば高市さんしかいないでしょう
高市さんが総裁になれば、惨敗→大敗くらいにはなるでしょうね
が、私は手遅れたと思っています。
かつての岩盤保守の中にさえもう高市さんも麻生さんも、とにかくもう自民党の議員ってだけで信用できない、何を言ってもガス抜きだ、茶番だと言う人もいます。
百歩譲って高市さんが総裁になったとしても、私は選挙区は絶対に自民党に投票しません。
私の選挙区の議員がアッチ側系が出馬することを予想しているからです。つまり高市さんの敵だということ
TXの移民孤児支援団体が前政権から30億ドル(4400億円)の助成金 幹部の給与を139%増額・性的虐待や人身売買も トランプ政権が打ち切り
https://nypost.com/2025/03/16/us-news/texas-nonprofit-housing-migrant-kids-took-3b-in-grants-from-biden-admin-before-trump-pulled-plug/?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nypost
※英文
民主党政権の悪事がどんどんバレテ〜ラになってるしw
綺麗事ばかりのご立派な人は下半身がユルユルで金にガメついってことですなぁ
民間の警備会社と同じくらいか、ソレ以上、警察も仕事に徹してくれないと困るんですよ。社会不安が起きちゃいますよ。
テロリストを抑え込むのは武力を行使するしかない。トランプ大統領の実行力は素晴らしいですね!
前バイデン政権の闇を暴くのも素晴らしい。民主党政権のまわりには、公金チューチューの人権団体などがうようよいたとバレましたね。
ううむ、高市さんが自民党総裁になり、明確な減税策や国防強化策や移民排除策など打ち出せば、わっと有権者の支持が集まると思うんですけどねえ。もう手遅れかなあ?
地元選挙区で立候補するのが敵側だったら投票は出来ませんよね。
自民党の大敗はほぼ決まっているようですが、党が瓦解しちゃうと、高市さんを温存しても、活躍して頂く舞台がなくなっちゃう恐れがあります。そこが心配です。
今の自民党が著しく劣化した印象ですが、党の中身は安倍さん時代だってそうは変わらなかったかも知れませんね。ご指摘の通り、トップがしっかりしていたから、組織がまともに機能していたのでしょう。岸田や石破じゃどうしようもないですね。
はい、あたしの謙遜謙譲により、新駅の名称がああいう形で落ちつき安堵しました・・・って、そんなアホな(笑)
>案内しているシナ人も、今よりも性悪さが少ない頃だったんじゃないですかねえ。
はい、26年前のシナは、牧歌的だったですよ。(^^♪
朝食前に、ホテルの近所に散歩に行ったら、ものすごい人だかりがあって、何かと思えば朝市でした。
新鮮な野菜や果物を、日本円に換算したら、うっそー!という値段で(外人観光客なんて来ないとこですからね)売ってました。
嫁さんを連れてきてやったら、狂喜乱舞するかもな。(笑)と思ったのを、覚えてます。
>どれが大兄か、一発でわかっちゃいますよ(苦笑)
明日あたり、紅衛兵便衣隊員が貴宅に忍び寄るかも(怖>
え〜っ、わかりますかぁ。???
もしや、一番年寄りと思ってませんよね。?(笑)
26年前ですから、紅顔の美青年ですよ〜。(^^♪
>自民党なんていつもこんなもんで、トップがしっかりしてれば、党も踏み外さないんじゃないかな。
国民全体の縮図ですよ。
師匠のこれ。深く納得のところがありますね。(^^♪
高市総裁誕生祝いに、トラちゃんが来日し、二人そろって、靖国神社参拝。!!!
なんてことになったら、雪崩を打って急旋回するでしょうねぇ〜。(^^♪(笑)
野党は、商品券問題を長引かせ石破政権の体力を奪ったうえで夏の参院選で対決したい考えで、ある立憲幹部は「石破さんに辞めてもらっては困る」と話します。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000411657.html
アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
次回の参院選では民民が大躍進で減税を主張している日本保守、参政がある程度議席を増やすのではないかと思われる。嫌だけどれいわも伸びると思われる
左派票はれいわが吸収するだろうから立憲が伸びる余地はないと思うが
まぁ頭の悪い情弱の多い地域では票を集めるのではないかな?
立憲はあと数回の選挙で社民党レベルになるんじゃね?
石破が辞めても辞めなくても立憲になんか風は吹かね〜よw
これまでにも水面下ではあるが、石破をおろして新総裁を選ぶという動きはなかったとは思えない
それを止めてきたのは公明で、ここまでズルズルきたと言われている
>高市総裁誕生祝いに、トラちゃんが来日し、二人そろって、靖国神社参拝。!!!
おおお、想像するだけで、嬉し涙が出ますよ。高トラコンビで、安倍トラ時代を継承して欲しいものです。
>ある立憲幹部は「石破さんに辞めてもらっては困る」と話します。
反日野党が支持する石破政権。ああ、嫌だ、嫌だ。
仮に石破が倒れて、自民党が次期総裁に変わったとしても、さあ、公明がどう出るか?・・・もう、公明とスッパリ手を切ったほうがよいいですよね。
三助師匠、
まさじい。さん、
昨日のプリンスの一番はとても素晴らしい取り組みでした。
ただ、ああいう勝ち方ができるのは、一昨日の不甲斐なさとはどう違うのか全く不明ですね。
やる気のスイッチなのか、体調の差がでるのか、どっちでしょうかね?
https://x.com/logoslabo/status/1900856383597408630
TBS調査報道番組部「報道特集」編集長 ゙ 琴袖(チヨウ・クンス)さん
TBS報道番組「Nスタ」番組デイレクタア
朴眞煥(パク・ジンフアン)さん。元韓國空軍大尉。
https://x.com/ManilaMetr1376/status/1901438738120716506
大體テレビ局に外國人を入社させる事自體問題ではないでせうか。法規制が必要だと思ひますけどね。
いやあ、強かったですねえ。プリンスやるじゃん、と感心しましたよ。
でも、相手を投げた後、ちょっとヨタッと来てたし、腰か足か怪我でも抱えているのでしょう。その日の体調で相撲ががらりと変わっちゃうのかも知れませんね。
オーム真理教に殺害された坂本弁護士一家は、オームのみならずTBSを含む北朝鮮勢力にとって、明らかな敵だったのでしょうけど、立花さんは立場が違うように思います。なぜ、TBSが攻撃したのか分かりません。
TBSが朝鮮人スパイの巣窟であること、従い、放送内容が対日情報工作であることは間違いないでしょう。適性外国人にメディアを乗っ取られるなんて、わが国の間抜けっぷりは度外れちゃってますね。
>昨日のプリンスの一番はとても素晴らしい取り組みでした。
素晴らしかったですねぇ。(^^♪
でも、yohkanさんも書かれてたように、取組後の土俵上で、性根尽き果てたような状態で四つん這いになってる姿は、見たくなかったですねぇ。(´;ω;`)
どこか、具合が悪いんですかね???
ちょっぴり心配です。
>大體テレビ局に外國人を入社させる事自體問題ではないでせうか。法規制が必要だと思ひますけどね。
ご存じとは思いますが、我が国のマスゴミ(特にテレビ)に朝鮮人が多いわけは、明らかになっております。
結論から言うと、朝鮮総連の巧妙な圧力から、無試験の在日朝鮮人枠を設けた結果、除々に在日朝鮮人に乗っ取られる。という経緯です。
大韓民国を朝鮮民主主義人民共和国と呼び間違えた等などに因縁をつけた朝鮮総連が、連日テレビ局に押しかけ担当者をつるし上げ、これに屈したテレビ局側が、相手の要求する無試験の朝鮮人採用枠を認めさせられ、その無試験入社組が昇格するにつれ、その仲間を露骨に引き上げ、そのうち主要なポストは、奴らで占められている。というのが、現状です。
すでに、乗っ取られているのですよ。!!!
昭和100年にもなった今日。特別永住資格など取り消して、さっさとお帰り頂き、帰化条件ももっと厳しくすれば、マスゴミも政界も、一般社会も、もっともっと住みよい、穏やかな日本に戻ることでしょう。(^^♪
【悪あがき】追い込まれた石破!衆参ダブル選挙の可能性を専門家が示唆...ひっくり返るぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=OtiWsmH9Poo
石破が悪あがきで衆参ダブル選挙をもくろんでいるらしい
創価の推薦がないと当選できないようが議員なんて必要ない
公明は参議院と地方議会での影響力を維持することを最優先しているため衆参ダブル選挙には慎重な姿勢
【衝撃】リン・ホーセイさん、衝撃の事実を国会中継で暴露され完全アウトw w w w w
https://www.youtube.com/watch?v=SsmK5MT2Ivs
これでよく財源ガーって言えるな
政権交代前に自民党は機密費使い切るつもりだ
どこまでも金に汚い
合わせて2億を2か月の間に使いきった
これ普通に企業でやったら十中八九横領に問われるぞ
政治家はお目こぼしなんておかしいだろ
選挙に行って自公維という害虫を駆除しよう
立花孝志「暗サツ未遂事件」宮西詩音「中国語を話しているように見える動画」
https://x.com/shanghaigani7/status/1901591933782286417
立花孝志襲撃事件は不可解な事ばかり?
財務省にとって不都合なのは「財務省解体デモが続く事だろ?」
原口一博が異例の緊急事態の真相を徹底追及
https://x.com/YamamotoEi40545/status/1901661622487376047?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
ヤマダ電機、TBS報道特集のスポンサーから撤退
https://x.com/zenryokutoush1/status/1901524498723278914
あんな異常な番組のスポンサーなんてやってたら信用問題にかかわる
もうテレビは娯楽でも無いし、企業スポンサーって意味ない
https://www.youtube.com/watch?v=R2ACKlsCha8
国会議員の歳費は国民の税金から出ている
官僚もだ
自分たちの給料・歳費がどこから出ているのかわかってるの?
わからないならわからせてやるまでだ
国会議員には選挙でね
金主元である国民の意に添わなかったらクビは当然
何勘違いして国民を見下してるの?
バカじゃね?
たかが国民の下僕の分際で
皆さま、この醜悪なツラをよく覚えておいてください
選挙で落選させる材料として
>特別永住資格など取り消して、さっさとお帰り頂き、帰化条件ももっと厳しくすれば、マスゴミも政界も、一般社会も、もっともっと住みよい、穏やかな日本に戻ることでしょう。(^^♪
はい、その通りです。
そこまでは書いてませんが、移民は要らないとの趣旨で新エントリをアップしました。
石破が衆参ダブル選挙?ついに自爆路線ですかね。
>石破茂氏推薦人まとめ画像
こいつら全員落選させましょう!!