「酷い奴」とは聞いていたが、ここまで屑だったか、とトランプ大統領も匙を投げた様子。共同記者会見後、握手すら求めず降壇し、不快な表情で石破を置き去りにした。
「仮定の質問にお答え出来ない」は hypotheticalと訳すべき箇所を theoritical (論理的な)とした通訳のミスだろうが、そもそも珍回答で逃げを打った石破が悪い。
報復関税の可能性を記者が尋ねるくらいは予想の範疇。大統領との会談内容を踏まえ、機転を効かせて適切なコメントを返さなければ、日本国の指導者たる資格はない。
大方の予想通り何ら実りなき日米首脳会談となった訳だが、驚くのはコレをあえて「成功」と呼び、石破の外交手腕(?)を高く評価して持ち上げるマスゴミ報道の異常さだ。
さらに驚くのは、記者会見の最中、トランプ大統領が隣の石破を無視して、突如語り始めた米国開発庁USAID の悪事に関し、マスゴミが一切触れようとしないことだ。
USAIDが世界の左派系メディアへの賄賂提供した事実に、カネを貰って情報工作に協力した側が触れたがらないのは当然だが、ここまで徹底的に隠蔽するのは何故か?
察するに会談や会見を通じ、シンゾー・アベの名が幾度も繰り返された点に理由がある。大統領は忌まわしき安倍総理暗殺事件とUSAIDやCIAの関連を仄めかしたのだ。
杜撰過ぎる警備、銃撃の不可解な弾道、緊急医と奈良県警の解剖診断の矛盾、「安倍元首相撃たれ死亡」同一見出しの一斉報道など、組織的犯行を思わせる材料には事欠かない。
大統領選に向け地方遊説中のトランプ氏が「安倍さんを暗殺したのは『彼ら』だ」と憎々しげに語ったのは、ディープステートによる陰謀の真相を掴んだからではないか。
親友の命を無惨に奪った日本の権力者、彼らを背後で操る米機関、さらには全世界支配を目論むグローバル勢力も絡む「暗殺の闇」を、トランプ大統領は暴く気満々だ。
いずれは自らシンゾーの仇を討たんと来日し、事件発生直後に喜びの表情を浮かべた政権幹部を睨みつけ、「手を下したのはオマエらだ!」と大統領が一喝する日がやって来る。
「いやいやいや、ちちち違います」激しくかぶりを振る岸田と林。「ふざけるな!」トランプ大統領が彼らの眼前に突き出すのは、かって愛国画報に掲載した拙イラストだ。

「ほれ見ろ、嬉しそうに笑ってたじゃじゃないか」そう指摘され、ギョッと顔を引き攣らせるふたりを前に大統領は語る。「ネット言論を侮るんじゃないぞ」
「NYタイムズや朝日が偽世論で大衆を煽動し、政治を操る時代は終わったんだぞ」「マスメディアのでっち上げを鵜呑みににして、盲目的に信じる子羊はもういない」
「真実をありのまま伝え、選択と判断を人々に委ねる民主主義メディアの代表は、イーロン率いるXは重要だ」「同様に『愛国画報』も忘れてはいけない貴重なミニコミだ」
「週一回程度の更新ながら毎回、充実した内容と卓越した挿絵には目を見張る思いだ。オマエたちは読んでいないのか?」無言で俯く岸田と林の目には悔恨の涙が光り・・・
己の駄文が恥ずかしくなったので、ココでお終い(笑)
【関連する記事】
【少年画報】じゃなかった。。。。。【愛国画報】は、愛読させていただいてます。(笑)
週1回程度の御更新ながら、毎回充実した内容と、卓越した挿絵には、目を見張るものがありますね。
本当です。
今回提起されてる「安倍首相暗殺」のことですが、私にも真相はよくわかりません。
ただ、素朴に不審感を感じますのは、暗殺犯の裁判がいまだに始まっていないことですね。
いったい、どうなっているのか??
●それにいたしましても、
むかし、安倍晋三首相とトランプ大統領は、ほんとにウマがあっていらしたですね。
あの頑固一徹のトランプ大統領も安倍首相の前では本当に楽しそうにしていらっしゃった。
これは、安倍晋三さんの【お人柄】でしょう。
これは昔の微笑ましい思い出です。
◆ただし、トランプ大統領も、あれから、お年を召されています。、
かなり、むつかしくなって来ておられます。
石破首相の場合は論外ですが、
ほかの人が首相になっても、安倍さんの時のように和気藹々とは行かないかも知れません。
日本は今後の状況を見据えながら、【あくまでも日本の立場】から、対処しなくてはならないと思います。
◎寒さ続く 今年はミモザ の 花咲きし 頃も遅しか 待ち遠しかな
ううう、読み直すと恥ずかしいな。自分で自分のブログを褒めちゃうなんて、サイテーだなあw
「安倍首相暗殺」の真実はわかりませんよね。公判ひとつ開けぬほどの闇の世界。でも状況から察し、さらにトランプさんのUSAID糾弾も重ね合わせると、何となく見えて来るものがあるような・・・。
石破ごとき屑はさっさと辞任すべきです。これ以上、安倍総理の功績を汚す真似をして欲しくない。
お歌ありがとうございます。検索したらミモザってもうちょいと暖かくなってから咲くのですね。春を楽しみに待ちましょう。
>「真実をありのまま伝え、選択と判断を人々に委ねる民主主義メディアの代表は、イーロン率いるXは重要だ」「同様に『愛国画報』も忘れてはいけない貴重なミニコミだ」
そうだ、そうだ!!!
Yohkan率いる愛国画報軍団を、侮ってはいけないぞ!!!
>「仮定の質問にお答え出来ない」は hypoceticalと訳すべき箇所を theoritical (論理的な)とした通訳のミスだろうが、
これって、hypoceticalというと、そんなこと考えたこともないで〜。みたいなニュアンスになるから、トランプさんに、Little Prime Ministerとまで言われた高尾直参事官のとっさのGJという説もあるのですが、米国生活が長いYohkanさんは、どのようにお感じですか???
>そうだ、そうだ!!!Yohkan率いる愛国画報軍団を、侮ってはいけないぞ!!!
何だか嬉しくなってきますよ。軍団を率いるなんて、ビートたけしみたい(笑)
あれれ?記者会見時の通訳は女性の声でしたよ。Little Prime MinisterのGJ説ってどこでお聞きになったのですか?
通訳さんのtheroritical でも間違いではないのかも知れませんが、率直なところ、あの場で「理論的な質問には答えない」って頭がおかしいのかなって感じがしません?だから会見場で笑いが取れたのだけど。
まあ、「仮説の質問に答えない」って返答も同じく頭がおかしい感じはしますね。仮説や理論を基にした質疑応答って、ごくフツーのことですもん。
今回のイラストもgood job👍ですニャン😺
たまに登場するyohkan様のアメコミ調のイラスト、みぃ結構好きかも🎵
愛国画報は、イラストがあるから楽しい。
深刻な内容もオリジナルのイラストがつくことでバンチが効いて一目で主旨が分かり、印象に残る。
USAIDの裏には中国かな。
そうすれば繋がることが多いのですが。
安倍元総理暗殺もアメリカ大統領の選挙戦のもろもろのことも、また両氏にかかるマスゴミのネガティブ報道のことも。
理論的なことは分からないって、真実じゃん、石破が外国を訪問する度そのお粗末っぷりに日本の没落感を感じます。
今回トランプ大統領と会食しましたっけ?
さぞ、トランプ大統領も石羽の食べ方に食欲が失せたことでしょう。
青山繁晴氏がdeepseekの危険性を話されてたけど、全て情報を抜かれるだけでなく利用した日本人が中国の法律で裁かれるって。
中国発のものって、ぜーんぶ、技術の盗用プラス情報漏洩と悪用の危険性があるものばかり。もろやくざ国家犯罪国家って感じ。
GJ、イラストが楽しいとのお言葉ありがとうざいます。嬉しいです。あたしも絵を描くことは単純に楽しい。文章書くは面倒だなと感じることも多く、ま、だからいつもエントリが短文です。
今話題のUSAID、確かに中国との繋がりが今後取り沙汰されそうですね。ヤクザ国家の中国を甘やかせたバイデン政権の罪は大きいです。
石破の立ち居振る舞いのだらしなさ、食事スタイルの汚しさは酷すぎます。トランプさんは紳士だし、無類の清潔好き。あんなクズ野郎と食卓を囲みたくはないでしょ。で、会食はセットされなかったんじゃないかしらんw
>あれれ?記者会見時の通訳は女性の声でしたよ。Little Prime MinisterのGJ説ってどこでお聞きになったのですか?
そう言われたら、記者会見ですから、二人の後ろにいるLittle Prime Ministerは、この場にはいませんよね。(^^♪
それとも同時通訳してたんですかね。女性の声だったのなら違いますね。
わたしがLittle Prime MinisterのGJ説といったのは、Xで読んだ記事でしたが、今探すとその記事は見つかりません。
まあ代わりにというか似たようなのが、あるにはありましたが.....。
https://togetter.com/li/2508941?page=2
でも、あそこで、『長年の友好国相手に、そんなことは起こりえないと信じている。』と言ったら、事態は変わったのでしょうかねぇー。???
関税25%適用を除外してもらうよう、働きかけるとか、今日になって言ってますが、事前に何しに行ったんだよ〜。!!!と思うのは、私だけでしょうかね。(# ゚Д゚)
愛国画報軍団は紛れもなく存在します。
その団長はYohkanさんですから、誇りに思って戴きたいです。
>「同様に『愛国画報』も忘れてはいけない貴重なミニコミだ」
>「週一回程度の更新ながら毎回、充実した内容と卓越した挿絵には目を見張る思いだ。オマエたちは読んでいないのか?」無言で俯く岸田と林の目には悔恨の涙が光り・・・
ガハハ、これは本当のことですから、自画自賛で結構ですよ!
それでも恥ずかしければ、Joke, Jokeと言って笑い飛ばしましょう!
USAIDはお金の使途を調べずして不正を暴けないという理屈はその通りですから、資金流れは徹底的に暴いてもらいたいです。
その発表は一応トランプ大統領に敬意を表するFOXとか米国メディアは疑わしければ、BBC経由で我が国に齎されて欲しいです。
日本のオールドメディアが介在すれば全部、もみ消しされてしまいます。
Deepseekもバックドアどころか全部モニターしてるのでインストールして使い出した途端、情報全部チャイナに筒抜けです。
そういえば、拙宅も防犯カメラ設置しようとJCOMのプロモで発注しようとしたら、Made in Chinaと謳われていたので、日本製はないのかと尋ねたら「ない」との返答なので止めました。
事ほど左様に、そこら中にチャイナ製のものが溢れ返っています。
食品材料も結構中国製というのが多くて最近は原料産地、製造国を見るようになりました。
チャイナによる土地取得、家屋・マンション取得は相互主義で全部売主に返還させる法案と外為法チェック、名義貸し日本人罰則、高校から留学で来て東大一般入試する中国人枠設定法案等々ノー天気日本人に代わって厳しい立法で締め上げないといけません。
10年ビザは即刻無効化するべきです。その前に岩屋外相を更迭するなり正常化させないと日本は本当にヤバいです。
日本は政治と法律が全然機能しないとんでもない国に成り下がってます。
へええ、theoriticalは「1ミリも誤訳ではない」との専門家(?)の解釈もあるのですか。素人のあたしは違和感を覚えたし、爆笑場面は「意味不明な回答をバカにされてる」としか見えなかったですけどなあ(笑)
hypothetical か theoretical かは兎も角、日本流に「仮定の質問にお答え出来ない」とやっちゃう石破がバカ。事実確認だろうと、仮説や理論上の話だろうと、己の主張をハッキリ述べるのが指導者たる者。あのクズ野郎にはその資格がない。
今頃、関税適用を除外してもらうよう働きかけるって、おまえは一体、何しに訪米したんだよ???と責任を追求したいです。
冗句ですよ、冗句。自画自賛はほんの冗談です。でも「愛国画報軍団」は嬉しいですw
USAIDの件、完全隠蔽は無理と見たか、組織閉鎖に動くマスゴミがトランプ・マスク両氏の横暴を非難する調子で伝え始めましたね。もちろん、左派活動や情報工作への資金提供には触れませんけどw
テレ東のWBSをときどき見ますが、相変わらずBYDのEVだ、安価で優秀なDeepseekだと、中国ヨイショが止まりません。わが国の土地や大学まで乗っ取られそうな勢いなのに、外務大臣やマスゴミが嬉々として敵国の侵略を促す姿に呆れます。
USAIDの資金流用を解明する際、ついでに中国マネーやハニトラの実態も明らかになるといいなと期待します。
>hypothetical か theoretical かは兎も角、日本流に「仮定の質問にお答え出来ない」とやっちゃう石破がバカ。事実確認だろうと、仮説や理論上の話だろうと、己の主張をハッキリ述べるのが指導者たる者。あのクズ野郎にはその資格がない。
ですよねぇー。(^^♪
わざわざ、記者が水を向けてくれてるのに。(笑)
あそこで、釘刺しちゃえばいいのにねぇ。(´;ω;`)
しかし、通訳の問題もそうですが、文化的背景が違うという事は、相互理解の上でいろいろありますよね。
イーロンマスク氏とトランプ大統領執務室での会見に、イーロンが息子を連れて登場!!なんて、日本人の感覚からすれば、信じられな〜い。(笑)
ってとこですかね。(^^♪
https://youtu.be/SRmFNRwAT4Q
ところで、選択的夫婦別姓(強制的親子別姓)の動きが急になってきましたね。
立民が実現推進本部を、立ち上げたとのこと。
推進本部長が、我が郷土が誇る(笑)、あのセメントおばさんというところが、わかりやすくてよいですねぇ〜。(^^♪(笑)
「仮定の質問にお答え出来ない」が日本の閉鎖社会でのみで通じる珍回答との文化的差異も知らず、記者が水を向けた話題でわが国なりの主張も出来ぬ脳足りんの石破。殴り倒したいです(←本気)
米国では、親の職場は子供達の社会見学の場として重要と理解されています。あたしが勤めていた企業でも、年に1回、社員の子弟向けに職場オープンデイがありました。小学生だった息子は「会社ってみんながTVゲームするところだったのか」と誤解してましたっけw
おおお、あのセメント推進本部長が夫婦別姓の推進役ですか。強力なんでしょうねえ。石破は押し切られるんだろうなあ。憂鬱です。
>米国では、親の職場は子供達の社会見学の場として重要と理解されています。あたしが勤めていた企業でも、年に1回、社員の子弟向けに職場オープンデイがありました。小学生だった息子は「会社ってみんながTVゲームするところだったのか」と誤解してましたっけw
ほー、そうなのですね。
子供にとって、家でごろごろしてる父親を見慣れてたら、見直すいい機会ですよね。(笑)
いや、Yohkanさんがそうだと言ってるんじゃないですけどね。
>「会社ってみんながTVゲームするところだったのか」
わははは。傑作ですねぇ。(^^♪
案外近いかも。(笑)
>おおお、あのセメント推進本部長が夫婦別姓の推進役ですか。強力なんでしょうねえ。石破は押し切られるんだろうなあ。憂鬱です。
まあ、野党も一枚岩にはなれないみたいだし、ここは、早苗ちゃんに踏ん張ってもらって、パヨどもを、トップともども、自民党から追い出しましょう。(^^♪
ううむ、職場で働く姿を見て、親父を見直す機会になったかなあ?w
近代工業化以前は家族が揃って働くのが当たり前だったし、特にアメリカの移民社会ではその傾向が強かったとか。あえて親の働く姿を子供達に見せる機会を作るのは、そうした伝統が絡んでいるのかも知れません(コレ、単なる思いつきです)
>ここは、早苗ちゃんに踏ん張ってもらって、パヨどもを、トップともども、自民党から追い出しましょう。(^^♪
諸手を挙げて大賛成!!
井川意高さんがネットで言ってましたが、夫婦別姓問題で(高市先生を筆頭に団結して)保守派閥を作れば良いし、それで自民党が割れるのは必然だと言ってました。
戦後70年続いた自民党体制は制度疲労を起こしているので左右で分裂しないと3-40歳台の支持は得られないでしょう。
そうすれば立憲も分裂起こすし、日本の政党が同じ主義主張で離合離散するのが日本の未来政治には良いことでしょうね。
「保守派閥を作ればいい。自民党が割れるの当然」との意見、賛同します。本気で投票出来る先が出来るのは嬉しい。井川さんて方、納得できるお話が多いようですね。
自民党が「反共=反ソ連」の砦として長年機能してきたの有難いですが、その部分を除くと、右から左まであまりに幅が広過ぎました。日本の伝統風土なのか、農本主義あるいは社会主義的な色彩も強く、官僚独裁体制を支えてきた負の面も大きい。
トランプさんとマスクさん率いる「革命」は本物の民主主義、市場主義のあるべき姿をまざまざと見えてくれます。米共和党の主張や行動と足並みをぴっちり揃えられる政党が、日本にも欲しいなと感じます。
https://x.com/owlofsanmerida/status/1889592018319339994
https://x.com/bigdadd35311532/status/1889652585516220766
アイヌ団体に朝鮮人や共産党員がべったり張り付いていることは今や常識以前の話
香ばしいメンツがずらっと並んでいるw
利権団体はUSAIDの資金援助が中断されたため、医療や食料に困っている人が沢山いる、とか批判するだろうけど、もとはといえばおまエラが我欲にかられて人の道を踏み外したせい、自業自得だとトランプ大統領に正論で言い返されそうw
NHK「USAIDをめぐってトランプ、マスクのせいで誤情報が拡散しています!!!」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720881000.html
何か必死ですね〜w
いつも偏向報道ばかりしてる奴らが言ってもね〜
今回のUSAID閉鎖騒動の極初期からBBCが裏金受領してパヨク偏向報道しているマスゴミのひとつとしてNHKの名を出している。
それがデマだと主張するなら、BBCに「この誤情報拡散メディアが!」と噛み付いて見せろ
金に汚なく息する様に嘘をつきバレたら他人のせいにして被害者コスプレw
やっぱり汚らわしい“血”は争そえないなNHK
さっさと解体されろ、デマ放送局
https://www.youtube.com/shorts/y4o1_RR0hNc
【衝撃】USAIDに関連する日本の21名の政治家がコチラwww
https://www.youtube.com/watch?v=V0YoYsf_pKo
※確定ではなく疑惑の段階です
中にはへえ〜この人が?ってな人もいます
が、実に香ばしい面々ですw
新たな証拠流出…あまりにもピッタリ重なるグラフに国民納得wwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=wk4QQ7rG3Us
うん、フシギだね〜
トランプ大統領はやるとなったらとことんやるでしょう
日本の政治家のように決してなあなあにはしない
その結果、どれだけ汚らわしい我欲まみれの売国奴どもが破滅に追いやられようとも知ったことではない
自業自得だ
自業自得って言葉の意味知ってるか?
あとは出家するなり自〇でもするなり好きにしろ
USAIDが提供する資金で活動してきた左派組織は軒並み行き詰まるんじゃないですかね。人権・環境団体にせよ、メディアにせよ、カネがなきゃ反日活動なんぞ出来っこないですもん。
NHKが焦りまくって、トランプさんやマスクさんを攻撃してるのが、笑えますね。相手は雑魚なんぞ相手にしないと思うぞ(笑)
>新たな証拠流出…あまりにもピッタリ重なるグラフに国民納得wwwwww
岸田政権になってから政治が極左方向にぐぐぐっと曲がった理由がよくわかりました。早く岸田を逮捕したいなあ。21名のその他仲間どもも覚悟しとけよ!!
>アイヌ団体に朝鮮人や共産党員がべったり張り付いていることは今や常識以前の話
そのアイヌ団体自体が、にせもの???(^^♪
琴絵ちゃんが、こんなこと言ってます。(笑)
要は、明治のころに調査されたアイヌ人の頭骨は、北欧とかにいる人種と同じ形態(蛇足ですが、最近のゲノム研究でもこのことが証明されてます。アイヌ人は、日本本土人より更に縄文人に近い)
でも、現在いるアイヌ人の頭骨は、半島人に近い。!
既に背乗りされている。
https://x.com/HashimotoKotoe/status/1890061706266890494
↓
伊藤詩織さん、望月衣塑子記者を提訴 望月記者「言論活動を抑える意図を感じざるを得ず、誠に遺憾」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b871a7652e851a8a6676c760977689ecd163903f?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250214&ctg=loc&bt=tw_up
原告:伊藤詩織
被告:望月衣塑子
記事:沖縄タイムス阿部岳
つまり・・・
ウソコビッチが
@「伊藤詩織の映画で女性記者たちが性被害などを語った非公開のはずの集会の映像が勝手に使われとったで!」って記事にした
Aが、どうやら許可とってたっぽくて伊藤詩織がウソコビッチのせいで自分の印象が悪くなったので名誉毀損で訴るってキレてる
どうせならこの裁判のいきさつを全て映画にしたらどうだ?
クソビッチパヨク同士せいぜい潰し合えw
【独自】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a77a239e9157e7ba4196b26e42546d0a6362a9cf
ぶっちゃけ
日本製鉄「石破が勝手にトランプと約束してきたようだがうちはUSスチールの完全子会社化を進めるわ」
この話はトランプとの会談で間違い無く出るのに事前に石破は日鉄と全く話をしてなかったってことだ
そっちの方が驚きなんだけど
石破広報「訪米は大成功!
石破はトランプと硬い友情を育んだ!
相互関税の約束もしたし、150兆円の約束もした!
慶應人脈でトヨタや日鉄の了解もしっかり取ってある!」
日鉄「は?」
トヨタ「えっ?」
てなもんだ
石破は本人新卒就職時の三井銀行は親から一言あったコネ入社組だから、交渉事での単語の重みなんてなーんにもわかってない
石破はまともな社会人経験が無いからビジネスを知らない
それに対してトランプはやり手の経営者
話にならんw
やはり議員は"まともな"社会人経験があることを必須条件にすべきだな
麻生閣下は会社経営者だったし、安倍さんはサラリーマン生活の経験もあった
もともと政界入りは考えていなかったようだから、石破みたいに腰掛ではなくきちんとお勤めしていたようだ
自民党のバカ議員どもは総裁選で石破を選んだことを参院選で自民党惨敗→自民党崩壊でシぬほど後悔するといいよ
今のうちからハロワでも行っとけw
トランスジェンダー学生2人がトランプ大統領令に異議申し立て 弁護側「どんな子どもも拒否されるべきではない」
https://www.sankei.com/article/20250213-7SOQ3AQ3PFL5VLCSDAERUPDYWM/
おいおい…人の話を聞けよ
誰も「出るな」とは言っていない
身体の性別で出場しろと言われているだけだ
女性の権利と安全を全く考慮していないな
クソが
もうトランスジェンダーだけの大会でも開いたらどうだ?
非トランスジェンダーは完全に締め出した上でね
米政府機関で大量解雇開始 教育省、中小企業庁、消費者金融保護局、一般調達局など多数の政府職員に解雇通知「午後3時までに職場を去るように」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/537329.php
公約ですから…
レッドパージだ
解雇された職員が何かしゃべってくれそうだな
利権の巣の子ども家庭庁、国交省、総務省、福祉と介護の官僚や職員の大幅カット
あっ、子ども家庭庁も財務省もいらねえな
片山さつき、野党ら主張の「世界標準に合わせて夫婦別姓導入」を否定「1周遅れの議論」「法律的に交渉力の強い戸籍は日本にしかない」
https://www.sankei.com/article/20250213-2RENAJ2XHJCIJAV7H5M7LXEAPY/
世界標準?はぁ(*´Д`)?
『夫婦別姓』の国家は、北京共産党支配下の中華社会帝国、台湾島の中華民国、韓国を僭称する南朝鮮帝国、黒電話陛下支配下の北朝鮮社会帝国の『4つ』しかないんですけど
4つしかないのに世界標準?
笑わせるな
韓国での夫婦別姓は子供は父親の姓を名のり母親はよそ者
つまり男尊女卑の産物
何も夫の姓を名乗れとだけ言っていない
妻になる女性の姓だって名乗れる
どこが不平等だ?
アガサクリスティーだってクリスティー氏と結婚して夫の姓にしたぞ
結局クリスティー氏とは離婚してしまって後に再婚したけど、作家としては既に有名になっていたクリスティー姓は仕事上捨てられなかっただけ
欧米は大半が夫婦同姓
夫婦別姓を通したら自民党本当に終わるよ
確かに以前はアイヌ民族ってヨーロッパ系の顔立ちって印象がありましたよ。へええ、今、アイヌを名乗る人々は半島人っぽいのですか。そりゃ、カネ目当てのコスプレアイヌ人モドキでしょ(笑)
カネ欲しさに何でもやっちゃう連中の悪巧みで、歴史を改竄されちゃいけませんよねえ。
えっ、伊藤詩織とイソ子が争ってるのですか!?パヨクの仲間割れが起こり始めたかな?最後は粛清の嵐で殺し合いかw。コレもトランプ革命の余波かと思うと嬉しいな。
トヨタにせよ、日鉄にせよ、日本の主力大手企業は石破なんど相手にしてない筈。トランプさんも石破なんぞ全然相手にしてないし。いてもいなくても、いや、いない方がいい首相ですね(笑)
珍妙なわがままを云う奴は放って起きましょうよ。トランスジェンダーの権利を云々するのは単なる変態スケベだけ。夫婦別姓を望むのも特亜の連中だけ。常識を取り戻すべく戦うトランプさんを全力で応援しましょう!
それにしても、すさまじいですねぇー。
あのUSAID解体で活躍してるDOGEチームって、本当に、19歳から25歳の6人の技術エリートで構成されてるんですってね。(^^♪
おまけにこんなサイトまで、出来てますよー。(^^♪
トランプ政権、やることが早い。
https://www.usaspending.gov/
USAIDを含め、米政府が日本関係でどこの企業やNGOに資金拠出しているのかが、調べられるそうです。
英語に堪能なYohkanさんなら、面白いものを見つけられるかも。(^^♪
トランプ大統領による「USスチールは日本との取引を望まなかった」、「相互関税をかける。日本も対象」との趣旨の発言とか、「米露がウクライナに領土奪還を断煙させる大幅な譲歩を迫る」といった具合の報道がされてたりとちょっと不安になってきますなあ。ゲル政権ではうまいこと対処できひんのとちゃいますか。ほんまに安倍元総理がいはったらなあと口惜しい限りどす。
茶請けはんがUSAIDに関して的確な解説をしてはります。
https://pachitou.com/2025/02/10/
昨日、トランプ大統領の出世自伝映画「Apprentice」を見てきました。
トランプさんが成人になって親父さんの不動産業を継ぐところから始まりますが、始終あの個性的な言動が随所に表現されていて面白いです。
俳優も結構似ているので本人を見ている様で嫌な部分もあり、でも流石だなと言う部分もあり見ごたえありました。
是非、劇場に行かれることを推奨致します。
PS)流石アメリカ映画なので当然VXもあるでしょうが、衣装も車も当時のままなので違和感なく吸い込まれる様に同化して楽しみました。
うわっ、このサイトでUSAIDの怪しい資金提供の実態が、すべて丸裸になっちゃうのですか。国民が政府の行動を監視出来るとは。すす凄い。コレぞ真の民主主義ですね!
>あのUSAID解体で活躍してるDOGEチームって、本当に、19歳から25歳の6人の技術エリートで構成されてるんですってね。(^^♪
指導者の的確な判断と指示の下、頭脳明晰な若者たちがたったの6人集まれば、これだけの仕事が出来ちゃうのですね。うじゃうじゃバカ役人が集まってああでもない、こうでもないと、重箱の隅を突き合う官僚独裁の社会主義国(日本含む)じゃ絶対に真似できませんねえ。ふう(ため息)
ううむ、さすが「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」さんですね。コレを読めば一発でUSAID問題がすっと頭に入りますよ。記事のご紹介ありがとうございます。
USスチール買収の件は日鉄が親中企業であることがネックとなっている点を報じられませんね。あらゆる国と相互に公平な相互関税をかけるとか、ウクライナ紛争の早期終結を最優先(領土問題の棚上げ)するとか、トランプ大統領の政策は公約を実行してるだけなのに、ソコにヘンな反トランプ色をつけて報じたりもする。マスゴミは罪深いなあと感じます。
ほほう、映画「Apprentice」が面白いですか。ハリウッドがトランプさんを描くとなれば、無茶苦茶な悪者に仕立てるんだろうなw、と勝手に想像してましたが、違うようですね。
今よりずっと若いトランプさんが、土地買収でモメただの、破産の危機だの、若手美人女優と浮き名を流しただの、いろいろ話題を振りまいた時代にあたしはNYに住んでいたので、懐かしい場面が沢山出てきそうです。
検索したら、日比谷で上映されてるようなので、近々見に行きます。情報ありがとうございます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da65f73bcb3158a76a00e4674da96d18e7853804?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250214&ctg=wor&bt=tw_up
NHK嘘がバレるの早すぎ
一覧でたら面白いw
ねえウジテレビさん、誰が受け取ってるか暴露したら一発逆転あるかもよ
無職になったヤツ、腹いせに超ヤバい事ぶっちゃけそうw
しゃべっちゃえ、しゃべっちゃえwwwww
連邦下院、USAIDについて公聴会「バイデン政権は資金を投じ極左イデオロギーを他国に押し付け(カンボジアでLGBTリーダー育成に21億円など」
→ NHK、公聴会全スルーで「USAID 海外援助停止 不発弾処理事業が停止」
USAIDとに関する公聴会
↓
https://x.com/RepScottPerry/status/1890159835213430966
https://foreignaffairs.house.gov/press-release/chairman-mast-delivers-opening-remarks-at-hfac-hearing-on-the-usaid-betrayal/
※英語
翻訳
↓
https://x.com/yuyawatase/status/1890228372426592463
日本でもLGBTQをごり押ししてた岸田や稲田はUSAIDから金貰っていたのかな?
あと選択的男女別姓婚をごり押ししてる政治家もかな?
世界各国に介入して足を引っ張りまくって暗殺も使って成長の芽も潰してきたってわけだ
池上彰氏「あらゆる新聞は偏向している。偏向と言われて『何が悪い』って居直るぐらいでいい」「新聞社は公共の電波を使ってるわけじゃないわけですから。放送法はありますが、新聞法という法律はありません」
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202502/0018643686.shtml
開き直ってやがる、このクソが
自分で嘘つきだと白状したようなもんだ
こいつもUSAIDから直接か間接かはわからないが、金貰ってたんじゃね?
TV局は放送法あってもあのザマですからね
新聞社は最初から看板に「うちの新聞の内容は偏向しています」と注意書きを書いておいては?
こちらもそのつもりで選びますので
新聞は今後、中立公正を謳わないで下さいね
嘘を言っていることになりますよ
あっ、あんたら息するように嘘つくから関係ないか
立民・野田代表、刑事告訴される 「裏金・脱税の演説は根拠ない名誉棄損」
※既に受理
https://www.fnn.jp/articles/-/829193
たかとり元議員ですね
この人は高市さんの側近の一人
パーティ券収入の記載漏れがいつの間にか裏金と脱税になってるんだもの
自分の目で見ない、自分の頭で考えない情弱騙すには「裏金」なんて都合のいいキーワードだもんね
選挙中は候補者も議員じゃなくて一般人。議員の免責特権はない。だったらきちんと裁判しないとねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=F_xjXHL1zSo
バイデンが断ち切った中東との関係を復活させたトランプ大統領
サウジでトランプ大統領とプーチン大統領の会談が行われるらしい
渡邉哲也氏曰く、石破がすべきことは「何もしないこと」
「ボクわかんない」って言っておにぎりでも食べてて
どうせやる能力がないんだったら信楽焼のタヌキの置物になってろw
イーロンマスク氏が動かすDOGEがとことん追求する構え
日本のゴミメディアも売国政治家も逃れられないな
身に覚えのある人は首洗って待ってな
中国を経済的に潰せば、トランプ大統領の思惑通りになる
人民元の価値が10分の1になれば、一帯一路で中国から金借りてる国は借金が10分の1になる(人民元建てだから)
物価も下がる
中国潰せばいいことづくめだな
実際に大戦後にドイツがヤられているし、東アジアをアメリカの脅威と判断されたアジアもやられている
日本や東アジアに向けられた潰しのテクをバージョンアップして中国に向ける気だ
外資の24年対中投資、3年で99%減 中国離れ止まらず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM12BUT0S5A210C2000000/
中国離れじゃなくて、中国拒絶じゃん
大暴落してる最中に証券会社の売ボタンが消える株とか誰が買う?
投資しても共産党の気分次第で巻き上げられるからね
そりゃ投資できないわ
日比谷のMidtown Hibiya4Fの映画館か隣のB1宝塚劇場で放映されている筈です。
最近は映画館数が一か所にやたらと多く、その割には昼間ガラガラで採算成り立つのか不思議ですが、逆にゆったりと鑑賞できますね。
お楽しみ下さい。
USAIDに関する公聴会で「バイデン政権が資金を投じて、極左イデオロギーを他国に押し付けきた」事実が暴露されちゃったとw。パヨ連中をお調子に乗らせていたのは、カネの力だったのね、とヘンに納得しちゃいますよ。
池上彰の「あらゆる新聞は偏向しているゾ」ってな開き直りには笑っちゃうけれど、極左イデオロギーに踊ったマスゴミも、目先のカネ目当てでやってたことでしょう。
トランプ政権による中国潰し政策、結構ですねえ。外資の対中投資が99%減とは驚きですけど、皆、離れるときは離れるんだなと実感。逃げ足が早いっすねw
> 立民・野田代表、刑事告訴される 「裏金・脱税の演説は根拠ない名誉棄損」
たかとりさんに勝訴して貰いたい。で、次の選挙で復活すればいい。高市さんを支える議員にひとりでも多く当選して欲しいです。
日比谷のMidtown Hibiyaの、ロビーにゴジラが立ってるあの階ですね。ゆったりして綺麗な映画館ですよね。情報ありがとうございます。
ウィークデイの昼間、ガラガラ状態の映画館で楽しめちゃうのが、引退者の喜びですw
https://ameblo.jp/amiraclehappens/entry-12886594864.html
是が世界の實態と云ふ物ですね。いつまで經つてもマツカアサアの押付憲法を改正して自衞隊を國軍にしようとしない我國は、いづれ酷い目に遭ふだらうと思ふと氣が滅入ります。
慈善とか善意を看板にした団体って、どれもこれも胡散臭いですけど、USAIDは最悪ですねえ。巨額の資金提供で、政治を捻じ曲げ、極左だのテロリストだのを育ててきた。まさに大犯罪集団じゃありませんか。
わが国もUSAIDの金力で相当やられちゃったようですが、トランプ革命を契機に真っ当に生まれ変わると信じます。と云うか、信じたいです。
現役世代が苦労して支払う社会保険料は、原則、日本人の病気や怪我のために使われるべきです。
玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) February 15, 2025
これが原因で、国民健康保険料が高額化しているとしたら、現在の保険料の金額に納得できませんからね。
【週刊現代】海を渡って日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中
立憲・辻元清美氏 同姓婚法制化に向けトランプ大統領の動きに懸念「バッククラッシュとして影響こないか」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/333995
よく言うよ、コンクリ辻元
松浦大悟:元参議院議員、日本維新の会 秋田1区支部長
(ゲイだとカミングアウト後、辻元さんは目も合わせようとしなかった。福山さんには、お前は議員辞めてLGBTライターにでもなれと言われた。立憲はLGBTを利用しているだけ。)
はぁ(*´Д`)
おまエラみたいなチンピラがギャーギャー喚いたところでトランプ大統領が止められるもんかw
最高裁判事ももうUSAIDから金を受け取れないので、LGBT事件のような出鱈目判決は出せないだろうが、同性婚は憲法違反
メディアという強権を トランプ革命は改革している / USAIDの暗躍を未だにデマだと報じる日本のメディア その権威が崩壊している【渡邉哲也Show】20250214-629 Vol.2
https://www.youtube.com/watch?v=OKjlcyqJNFY
ホワイトハウス記者クラブはこれまでは有名メディアの指定席だった
が、トランプ大統領はこれをオープンにして一定の資格がある人間は全員入っていい。同時中継もOK
これまでのようにいくらクソメディアが隠そうとしても世界中の人が同じ配信を別な角度から何百何千という形で見るから隠ぺいしたくても出来なくなった
「報じない自由」を奪った
外国語だって今はXでもブラウザでもボタン一つで簡単に翻訳できるから言葉の壁もなくなりつつある
だから日本の屑メディアが嘘ついているのなんてすぐにわかる
オールドメディアはいい加減に気づいた方がいい
もうフェイクは流せないってことを
流したとしてもすぐバレる
それともわかっていても認めることが出来ないのか?
トランプ革命を俯瞰する 戦後80年新たな秩序が必要 / 自由主義に共産主義は相いれない 共産主義が描いた秩序を書き換える革命【渡邉哲也Show】20250214-629 Vol.3
https://www.youtube.com/watch?v=Rl3TVPxlH88&t=12s
「外国人やその扶養家族が、わずか90日の滞在で数千万円相当の高額療養費制度を受けられる現在の仕組み」って、俄かには信じ難いですね。ソレがホントなら日本政府は狂ってますね。
>「報じない自由」を奪った
凄いなあ。やれば出来るんですねえ。トランプ革命から目が離せません。今こそ米国に学べ!
日本でもやれば出来ると思います。
次回からは記者会見は全てネットで流すことにします。
記者の皆様もお忙しいでしょうし、わざわざお越しいただくのは心苦しいのでw
ネットに接続できる環境のある方には全てオープンにします。
同時中継もOKです。
質問はこちらの会見終了後にまとめて対応させていただきます。
但し、時間の制限もありますので一人につき制限時間はもうけさせていただきます。
すぐに対応するのが難しいご質問には後日改めて回答させていただきます。
会見は全てアーカイブで保存し、これも全て公開します。
てな感じで
はいはい、被害者ヅラのオールドメディアw
NHK『「NHKがUSAIDから資金をもらって言論弾圧をしている」などとする誤った情報が広がっています』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720881000.html
アメリカ政府と単なる日本のいち民間企業の言い分の信用度どちらが高いと聞かれたら答えは火を見るよりも明らか
尖閣諸島を中国で魚釣島とか何度もやるレベルの民間企業の報道なんぞ信用できんわ。ボケカス!
朝日新聞「USAIDから当社が資金提供を受けている事実はなく、不正確な情報の拡散は遺憾です」
https://www.asahi.com/articles/AST2H1120T2HUHBI02PM.html?ref=tw_asahi
何の証拠もなしにアメリカ政府が言ってると思ってるのか?
ならばUSAIDから一銭も受け取ってませんという証拠出せよ
本当に受け取っていないのなら出せないよねぇ?
これってかつておまエラ屑メディアがモリカケで何度も安倍さんに言ったことだよ
まさに悪魔の証明だね
因果応報。かつて安倍さんに強いたこどを今度は自分たちが強いられている
仮放免者や難民申請者が苦境に 支援団体「難病の仮放免者は健康保険に加入できず悲惨な状況 妊娠中の女性は路上生活 保護費の2400万円じゃ改善できない。増額して」
https://www.bengo4.com/c_18/n_18447/
USAIDが潰れたことの影響か?
またお涙頂戴のタカリかよ
不逞害国人に日本国民のための制度を使ってやる義理もいわれもない
そもそも支援したいなら、支援したい奴らがお金を支援してあげたら?
ねえ、弁護士会の皆さんや支援団体の皆さん
金を出せない、出したくないのなら国に帰るように説得しろよ
私はビタ一文出しませんけど
誰が不逞害国人なんか助けるか!ボケ!
そう、日本でも出来ますよね。日本版トランプ革命で狂ったオールドメディアを叩き直しましょうよ。NHKや朝日ごときは潰れて結構。
早晩、USAIDによる本邦マスゴミへの資金提供の実態が証拠つきで明らかにされ、逃げ場を失う新聞やテレビが続出するでしょう。
>私はビタ一文出しませんけど。誰が不逞害国人なんか助けるか!ボケ!
全日本国民がそう感じてる筈。例外は弱者支援と銘打って商売してるクズ弁護士だけかとw
そう。記者会見に記者を呼びつける必要なし。
望月ウソコビッチのようなマナー知らずのクソビッチも暴れることはできなくなる
あと、新聞記者は全員国会には出入り禁止ね
内容は別室のモニターで見ること
これまた望月ウソコビッチが国会で暴れ、審議を妨害したから
立民 米山「90日の滞在で数千万円相当の高額療養費を受けられる事もあるだろうが、逆に滞在僅か90日で保険料を支払い全く医療を受けず帰国する外国人も多数いる」
→ 池田信夫「滞在90日で高額療養費まで満額受けられる国保の穴をふさげという当たり前の話」
https://x.com/roy8uk/status/1890672815138857471
滞在90日で高額療養費まで満額受けられる国保の穴をふさげという当たり前の話。
透析目当てにガーナ人やらトルコ人やらが来て、立民の活動家が支援している。 https://t.co/TaGDURrFxJ
池田信夫 (@ikedanob) February 15, 2025
池田氏は当たり前のことを言っているだけ。
トランプ大統領やイーロンマスク氏だって当たり前のことを言ってやっているだけ
日本人が海外旅行、滞在する場合は医療保険に入るのが普通
旅行会社によっては医療保険に加入しないと、申し込みを断る場合もある
医療保険加入していない外国人はそもそも入国を断るくらいでいいのでは?
日本、戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA03BRD0T00C25A2000000/
日本の司法も台湾を国として認めたことになる
オリンピックでも「台湾」って紹介していたから今更って気もするけど
米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021600420
反中国の流れが一気に鮮明に
中国の弱体化が止まらない
親中石破内閣、徹底的にメンツ叩き潰されてやんのw
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
石破&岸田&その取り巻き連中は更に首が締まったんじゃね?
官僚と財界も右往左往してるんじゃ?
毎日、岸波政権の頓珍漢というか無節操というか売国ぶりには最早怒りしかありませんね。
将来日本の為には岸波政権は即刻ぶっ潰れさせるのが国益です。予算が不成立でも、自民党が割れようが日本の歴史伝統民族を守る保守派が合同して、多くの血が流れようと多少遠回りしてもそれは改革の必然です。
現行法はすべて昭和時代の常識で出来上がっていますから、保守政治家は法律を令和大改定をする必要があります。
最近できたスマホ乍ら運転は6か月以下懲役または10万円以下の罰金ですよ!
それに比べたら刑法の懲役も軽すぎだし、罰金も驚くほど安すぎますね。
先ずは売国議員有罪なら最高刑は死刑位にしないと日本凋落が止まりませんよ!議員先生から範を垂れないとね!
さしずめ岩屋外相など議員永久追放、国家安全保障違反で懲役10年実刑位で丁度良いです。
「滞在90日で高額療養費まで満額受けられる国保の穴」は悪夢の民主党政権による法改正によるものと記憶します(それまでは確か最低でも一年の滞在が必要だった筈)。立民の米山あたりが必死になって、自分たちの失敗を隠そうとしてますね。
この件、姐さんの仰る通り「医療保険加入していない外国人はそもそも入国を断る」くらいで丁度いい。われわれの健康保険料は外国人を喜ばすために支払ってる訳じゃないぞと(怒)
>日本、戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に
結構ですね。
昨晩のTVニュースでは「『国名』ではなくて『地域名』を書いてもいいことになった」と報じてました。マスゴミの中国への配慮、と云うか、おもねり丸出しがみっともなかったですよ(笑)
恥も外聞もなく無節操な猿真似に興じ、周回遅れで米欧の尻を追っかけるだけのわが国ゆえ、いずれトランプ革命の真似をする時代が来ます。岸破政権の崩壊と保守回帰の流れに期待しましょう!
現行法は昭和時代はおろか、明治時代からそのまま引き継いできたモノもあるので(ソレ自体は悪いことじゃないですが)、刑罰の軽重などは都度アップデートしなきゃいけませんよね。
> さしずめ岩屋外相など議員永久追放、国家安全保障違反で懲役10年実刑位で丁度良いです。
賛成です。でも懲役10年はちょっと軽いかもw。出来れば、死刑に準ずるくらいの罰を与えたいです。
10年は軽すぎますね!一応、敬意を払ったのですが、意味ないか!?
石破はどう考えても日本のことが好きではないので破壊を意図しているとしか考えられませんね。やっぱ、あっちの母親の落し子という状況しか考えられませんよ!
岩屋も完全にチャイナ思想ですから、こ奴はチャイナ系なんでしょう。大分県県民の民度が問われてますよ!
別府温泉も品格を落としましたね。
石破があっちの母親の落とし子、岩屋はチャイナ思想の持ち主にして孫正義の親友、幹事長の森山は本人の履歴によると父親が半島人・・・いやいやいや、別に出自や思想で差別する気などありませんが、何やら特亜色の強い政権ではありますね。
別府温泉で中国人観光客が大勢来るところでしたっけねえ。岩屋にとっては、地元を潤すだいじなお客様なんでしょうか?
テレ朝、トランプ・イーロンを猛批判!「行政は時々間違う。我々メディアはそれをチェックする」「メディアは屈服しない!」「お金のためにジャーナリストやってる人がいるわけない!」
https://x.com/maedaosamu1962/status/1891643518126289305
>お金のためにジャーナリストやってる人がいるわけない!
バナナ事件を起こしてTVから突然消えた
朝日新聞解説員の菅沼栄一郎の給料が5千万円(3500万+TV出演料1500万)と雑誌に書かれていたなぁ
雲仙・普賢岳のとき電話代浮かすのに、勝手に家に入り込んで電話使っていたの日〇レでしたっけ?
相変わらず玉川って不愉快なツラしてやがる
押し入れにでも入れて、二度と不快な発言できないように舌を抜いとけ
政治のチェックなんてマスゴミに頼んだ覚えはありませんよ
大体おまエラ選挙で選ばれたわけでもなく、単なる民間企業の社員でしょ?
日本国民の大多数と大して違いはない
上級国民だと勘違いしているバカオロカに過ぎない
USAIDと無関係なら無関係って証明してみろよ
おまエラクソメディアは「悪魔の証明」大好きなんだろ?
有村議員、「ガス抜き」批判について「代弁すべき民意を真摯に訴え、政府・議会や世論、閣僚や同僚議員の中で、再考を求めたり、賛同者を増やし【無視できない声】にしていく努力自体は大事な政治プロセス」
https://x.com/arimura_haruko/status/1765590556300951859
「ガス抜き」と言われても、日本の未来は譲れません
https://x.com/Arimura_haruko/status/1884798651240722654
大きな勢力になっていたころもLGBT法とか結局国民の声を無視してきたからガス抜き扱いされているんじゃないですか?
ほかの勢力に配慮して結局内側から乗っ取られてこのザマだ
支持してきた国民の声を無視することを繰り返して信用も失ったから離れていったこととも向き合ってください
信じたいけど、もう自民党の議員ってだけで信じられない
自民党の議員見かけたら砲丸投げつけてやりたい
自民党内の主流派たる腐れパヨ議員どもに囲まれながらも、国のため、国民のために正論を主張してくれる人を「ガス抜き」とは呼びたくないけれど・・・どうせ戦うなら、もうちょっと戦ってくれよ、と云いたいな。
>「行政は時々間違う。我々メディアはそれをチェックする」「メディアは屈服しない!」「お金のためにジャーナリストやってる人がいるわけない!」
うわははは、凄いな、この図々しさ、この厚かましさ。まさにマスゴミですねえ。長年「権力をチェックする」建前で商売し、ソレなりに成功してきたから、そのパターンから抜けられないのでしょう。もう時代は変わったのに、ソコがわからないお馬鹿さんたちですねw