仮にシゴトを満足にこなしたとて、身贔屓と非難されるのは判り切っていた。ちょいと失敗でも仕出かそうものなら、揚げ足取りのネタにされる。
案の定、若さと未経験が災いし、ヘマを連発して更迭せねばならぬ羽目に陥った。身近に置いて政界の水に馴染ませ、己の後継者として育てる親父の方針はあっさり頓挫した。
翔太郎くん自身はサバサバした気持ちか。表情から察する限り、そもそも自ら望んで首相秘書官になった訳でもなく、政治家稼業への興味もなさそうではある。
家業を継いでくれるなら、家でもクルマでも買ってやる。番頭が全て切り盛りするから心配するな。などと甘言に釣られ、実家経営の会社に渋々入った息子と立場は変わらない。
今の本音を代弁するなら、「商社勤務も然程面白くないから暫く親父の手伝いをしたけど、アレコレ文句ばかり付けられて、やってらんねえよ!」ってなところか。
但し冷静に考えると、欧州出張時に公用車でお土産を購入したとか、住まいとする首相公邸でお仲間と宴会をやらかしたとか、実に取るに足らぬツマラヌ話ではある。
不適切と云えば不適切、軽率と云えば軽率だが、首相周辺の出来事ながら「政治」とは本質的に関わりがない。任命責任だ、更迭だと周囲が喚くべき重大案件でもない。
それでもマスゴミが大騒ぎするのは、G7の大成功で浮かれる岸田政権の支持率を減らし、出来ることなら反日野党に不都合な解散総選挙を阻止したいからだろう。
やれ海外土産が、やれボーナスが、と情弱庶民の嫉妬心や妬み根性を刺激して、岸田自民党への反感を掻き立てようと躍起になる扇情的な報道姿勢には知性や品性の欠片もない。
生憎、翔太郎くんはTV映えするルックスではない。平凡で地味な顔つきゆえか、つい親の七光りだけの間抜け面に見えてしまう。だからマスゴミの餌食にされる。

それにしても、解散総選挙を封じたい野党やマスゴミの切り札が、息子のアホ写真て何かおかしくないか?ソレが首相公邸で撮影されたとしても、やはりヘンだろ。
たぶん件の写真は何ヶ月も前からマスゴミの手中にあり、支持率上昇のタイミングを見計らってゴシップ週刊誌に登場させたのだろうが、ネタとして愚劣過ぎる。
G7の成功は評価し得ても、例えば少子化対策の財源としての国債発行が否定され、社会保険料の負担増や税額扶養控除の圧縮が噂されるなど、危うい政策も多々ある。
メディアは国民生活に影響を与える重要課題についてこそ報じよ。野党は政策の不備を突いて与党と対峙せよ、そして議論せよ。翔太郎くんの話はもう聞き飽きた。
【関連する記事】
翔太郎さんの件、yohkanさんの御意見に概ね賛成です。🐱
まあ、更迭は当然でしょう。
しかし私は、翔太郎さんが、『馬鹿息子』だとか『ドラ息子』だとは思いません。
ただ、政官界には不適格だったと言うだけです。公私混合の非難も当たらない。
それにしても、こんなことを暴露する週刊誌の了見もわからないですね。
『文春砲』なのか、どうかしりませんけど、、、、
まあ、例の統一教会のネタがなくなったので、今度は翔太郎問題にしよう、ということなのでしょうが、
そんなことを書いて、どこが面白いか?!?!
翔太郎みたいな者の親の顔がみたい、、、などという、それこそアホみたいな事を言う人もいるそうですが、
彼の親の顔を知らないのか?と、むしろあきれますね。ワロタ
まあ、翔太郎さんも、心機一転して再就職してがんばって下さい!!
確か年令は32歳とか?、、、、
私よりも若いですねっ(笑)
◎花菖蒲(しょうぶ) 咲きし今こそ 思ふなれ 勝負(しょうぶ)の人生 やよ励めよと
たぶん、このテーマだとお思いでしたか。「花菖蒲」の素敵なお歌、ありがとうございます。翔太郎くんも「やよ励めよ」のお言葉に奮い立つ思いでしょうw
この手の週刊誌報道を喜ぶ人たちも多いようですが、首相ジュニアの忘年会云々なんて統一教会より更に意味がない。売文屋の稼業とは云え、税金で贅沢してるぞって絵を見せて、庶民の妬み嫉みを刺激するだけのスキャンダル記事。こんなんで政治や選挙を左右されるんじゃ堪りませんよね。
まあ、政治家の秘書は大変なシゴトのようで、しかも首相の補佐となれば、未経験の若者がラクに出来ることではないでしょ。翔太郎くん本人も政界との関わり合いにはもうウンザリかも。人生の選択肢の乏しかった昔と違って、息子に家業を継がせるって、そう簡単じゃないですよね。
この国の為に働きたいのなら、
それ相応の志を持ってもらいたいと思う。
ふ〜ん 32歳ね〜
ダメだこりゃ・・・
世襲が悪いとは言わない。
でも、我ら平民の為に働け!!
それが、御上の仕事だ。
出来ぬのなら政治家にも、役人にもなるな!!
大迷惑だ(怒)
クソみたいな政、鳩山民主党政権から学ばねばならない。
これが与野党逆ならマスコミが昔の話題をぶり返すはずです。
でも検察ごっこやゴシップネタで国会を空転させるのはやめてほしいですね。
止めさせることが出来るのは第三者であり、国民の代表とやらのマスコミだけですが火に油を注いでいるのですから駄目ですね。
翔太郎くんの表情を見る限り、「志」はなさそうですよね。政治も嫌い、親父も嫌い、シゴトも嫌いで、本人の好きなこと、やりたいことは全然別なんだろうなと察します。
世襲、世襲が悪いとは云えませんよね。子供の頃から政界に馴染んだ環境に文句をつけるのはナンセンス。少なくとも選挙を経て、支持者の票を集めているのだから、立派に議員の資格があります。
但し、翔太郎くんの場合は民衆に選ばれた「議員」じゃなくて、単に親父が連れてきただけの「秘書」。親心で判断力が鈍ったのかも知れませんが、岸田首相はヒトを見る目がないなあ。もっとよく検討すりゃよかったのにぃ(笑)
そうそう、蓮舫は国会議事堂でファンションショーまがいの写真を撮ってましたっけ。ゆえにあの女が翔太郎くんの宴会写真を糾弾するなら、典型的な「おまゆう」ですよねw
立憲などを見てると、週刊誌のゴシップ記事を国会質問のネタにすることが多い。また、そこを狙い、さらなる注目を集めようとマスゴミが騒ぐ。
でも、そんなのに付和雷同するのは情弱の高齢者だけでしょ。国防にせよ、経済にせよ、重要課題が山積みなのに、そんなツマラナイ話をしてる暇ないだろよ、と普通の人なら云いたくなりますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90120828c3cb0e230fada5e6b67c4ccafc8295cc
玉川って言葉で勝負するキャスターのくせに「親ガチャ」の正確な意味をわかっていないようだね
こんな人もこんな人を使ってる情報番組なんて必要ないね
マスゴミ追放ガチャSSR(国民の手による即時処刑)はよ
正直、岸田の息子のことなんぞどうでもいい
ただ、この息子は自分の立場を正確に理解すべきだ
イヤだと言ってもアンタは現職の総理大臣の息子なんだから
yohkan様もおっしゃってましたが、組閣のときにも思ったけど、岸田って人を見る目がないと思う。
岸田がどうにかこうにかソーリ大臣なんてもんをやれてるのは、安倍さんの遺産が大きいのではないかと思う
合法在日外国人「入管法について外国人の意見を求めるなら、入管法違反者の話ばかり聞くんじゃねーよ」「ただの犯罪者を外国人代表に見せようとする報道にうんざり」
正しく在留許可を得ている外国人にしてみれば、不法残留者はズルして日本にしがみつき、それを擁護する屑マスゴミのせいで全ての外国人が白眼視される傾向があるから腹立たしいのは当然
何年か前にアメリカでも似たようなことが言われてた
当時のアメリカの合法移民にもわりかしトランプ支持者が多めだったのは不法移民がやらかしまくって移民全体の評判を悪くするという懸念があったから
私もこれまでは何とも思ってなかったイスラム系について、神社で破壊行為を行ったことと、土葬墓地の件で完全に嫌いになった
盗人猛々しいイスラム系は今では排除すべき輩だとさえ思ってる
日本政府は(不逞)外国人にへいこらして日本人を粗末に扱う
そんな政府はいらない
不逞外国人と一緒に排除して、生首サッカーボールを大量に増産してやろうか?
結婚49周年記念旅行をしておりまして(笑)(笑)
ご無沙汰をお詫びします。m(__)m
この話題ねぇ。
まあ、父親がアホ。の一言ですかね。(^^♪
お父ちゃんが、あまあまの阿保の場合、妻が諫めるというパターンもあるのですが....。
あの息子が、アホかどうか?なんて問題ではなく、自分の息子を、そういうポジションにしたら、どうなるか???
が、わからなかった、安倍さまのおかげで総理になっただけの、アホ岸田にすべての責任は、ある。
不肖わたくしでも(笑)(笑)(キッシーと一緒にするか(笑))、愚息の就職にあたり、己のコネや影響力を行使する選択肢は、山ほどあったが、それらは、一切排除した。
愚息も、それは、望まなかった。(^^♪
結果、まあまあ、うまく行ってるんじゃないかな。(^^♪
昨日、自由民主党奈良県第二選挙区支部支部長 高市早苗名義の国政報告書が、届きました。
『経済安全保障』で、国を守る。
セキュリティ・クリアランスで、国を守る。
ことごとく、パチパチパチの全面的賛成なのですが、安倍さん亡きあと、独りぼっち感が、半端ないのですよねぇー。(´;ω;`)
悲しいなぁ。
一刻も早く、高市早苗総理大臣の誕生を、心より、願ってます。
それまでは、いやいやだけど、自民党員、続けます。(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/57131b5dbabcde97e51bdfdc5e470ed3f4c90e2c
もうG7終わったんだし、別に急ぐ必要の無い法案に時間と労力かけんなよ。
廃案でいいんじゃね?
立民が法務委員長解任決議案 入管法採決阻止狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b4d3e14e2f6cc2a5d3b613ec4d16e713d40afcc
毎度毎度のパ党共のクソ茶番劇による民主主義の破壊行動にはヘドが出るわ
何でこんな反社反日組織を自分達の税金で養わなければならんのだ。私はこんなクソ政党に投票した覚えはないぞ。
こんな政党に投票する頭の悪い性根の腐った選挙民は選挙制度から排除すべき
マイナンバーカードと外国人在留カード一体化へ 外国人の不正が困難に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014084841000.html
どことは敢えて言いませんが、強烈に反対する政党がありそうww
こういうことがありますからねぇ
↓
大阪地検と大阪府警は窃盗事件の被告(つまり大人として)起訴した女が、起訴後に18歳未満だった事が判明したことを発表しました。この人物は「17歳のタイ国籍の少女」で、実在する成人の日本人女性の「写真付きマイナンバーカード」を所持していたことが、わかりました。
人に貸したら罰則保険料1000%アップでお願いします。
新エントリーですが、本日、予想していたとはいえ、悲しいお知らせ。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202306010000552.html
石浦、やはり首の重症が治らず現役引退。
そのまま角界を去るかもと思いきや、やはり鳥取城北高校の石浦校長ルートも宮城野親方(白鵬)には重要で、師匠の現間垣親方に隠居を迫り、石浦に間垣を襲名させ、yohkanさんの慧眼通りの鬼軍曹を名実ともに襲名と。
ああ、もう一度、石浦の切れ味鋭い、左下手ひねりを見たかった。
取り急ぎお知らせまで。
なお入幕が予想される落合君は伯桜鵬、新十両の小兵川副君は輝鵬と改名されました。
霧島襲名のビッグニュースの陰に隠れてしまいましたけどね。
うん?「親ガチ」ャって、どんな親のところに生まれるか、運だよね、みたいな話でしょ。玉川の云っること、何か違うような・・・
岸田はヒトを見る目がないし、判断力もない。黒猫さんご指摘の通り、安倍さんの遺産を引き継いだから、やっと総理の職をこなせるのでしょう。
> 不法残留者はズルして日本にしがみつき、それを擁護する屑マスゴミのせいで全ての外国人が白眼視される傾向があるから
そりゃちゃんと法律に則り、正しい資格で滞在している外国人にすれば、腹立たしいでしょう。不法滞在者と一緒くたにされちゃ、迷惑に感じる筈。なぜ、法治国家たる日本の政府が一部の輩の不法滞在を野放しにするのか、理解できないでしょう。
不法滞在は犯罪。逮捕して国外に退出させ、二度と入国させない。コレ、徹底したいですね。
ご結婚49周年、おめでとうございます。って、あれ?なんとなく中途半端な記念日ですね。今年はご夫婦の旅行で済ませ、来年の50周年、即ち金婚式はもっともっと盛大に、とのお心算かしらん?
アホ岸田に責任あり、同感です。普段から息子を見てりゃ、秘書のシゴトが務めるか務まらぬか判る筈。ソレですら判らない人が総理大臣ってのは困りますよね。
まあ、息子や娘が可愛くても、成人したら放っておくのが一番。彼ら、彼女らは己の人生を「自力」で歩んでいきますのでね。歳喰った親が関わり合いになるとロクなことは起きません。
> 『経済安全保障』で、国を守る。セキュリティ・クリアランスで、国を守る。
ソレをやってくれそうなのは高市先生のみ。まさじい。さんは党員として支える。あたしも非党員ながら応援する。互いに力を合わせ、いずれは総理大臣になって頂きましょう!
へええ、LGBT法は廃案ですか。結構ですね。立憲が入管法成立を阻止しようと悪あがきしてますか。クズどもめ。
LGBTにせよ、入管法改正にせよ、最終的には国民生活に資するところに落ち着くでしょうが、とりあえずどちらも反日勢力の炙り出しになりましねw
>マイナンバーカードと外国人在留カード一体化へ 外国人の不正が困難に
あれこれマイナンバーカードへの口座番号や保険証番号の誤入力などを大袈裟に報道し、世論を反対に持っていこうと画策するマスゴミは、不正利用を続けたい外国人に操られているのでしょう。ざけんじゃねえよ、と感じます。
おっと、石浦が引退しますか。ううむ、残念ですね。ま、でも首の重傷では力士を続けられる筈もなく。まずは間垣親方襲名&鬼軍曹就任をお祝いしましょうかw
伯桜鵬、輝鵬、いずれも響きのいい四股名ですね。落合も川副も、本名のままじゃ今ひとつカッコよくないので、改名は当然でしょう。
方や、霧島。名跡を継ぐのはアリでしょうけど、「霧馬山」って霧島に劣らぬ素敵な名前でしたよね。朝靄煙る草原を裸馬で駆け抜ける、そんなイメージでモンゴル力士にぴったりの四股名と感じてました。
齋藤健法務大臣「原告の国に対する請求は棄却されてる。法務省は民法の婚姻に関する諸規定が違憲とは考えていない。国が勝訴したため控訴はできないが、他の同訴訟も注視していく」
https://twitter.com/i/status/1664101078395412480
これ、地裁のサヨク系判事がよくやる手口ww
『判決』は、国や地方自治体の『勝訴』になるようにしておいて、その『理由』の中で「○○は違憲だ」って断言するヤツ
でも、結局は原告の全面敗訴であるという事実は変わりない
(訴訟費用も原告負担)
同性婚の良し悪しは置いておいて、日本の婚姻に関する条文はあくまで異性であって同性ではない。
同性婚を認める前に憲法改正しなければならないだろう。
ミズポは弁護士資格があるくせにそれがわかっていない。
同性パートナーを扶養家族に出来ないのは憲法違反だと訴えたバカオロカがいたが、同性婚が法制化されていない日本で敢えて同性をパートナーに選ぶからにはそれ相応の覚悟があるんでしょうね?そういう覚悟をするのは少なくとも自分の食い扶持は自分で稼げる大人なんだから扶養云々は論外だと思いますけど。
キッシー・ジュニアの不祥事を騒いでる場合やおへんで、キッシー総理のほうが危のおす。
https://friday.kodansha.co.jp/article/314331
産経新聞以外のマスメディアの殆どの方針はキッシー内閣打倒のみならず自民党および保守勢力粉砕どすやろ。そやから次にタローはんや石破はんが総理になってもおんなじようにスキャンダルになるようなネタを探しまくらはりますわなあ。ただし、タローはんが、お父さんの河野洋平はんの思想や路線を引き継がはったら別どすけどな。そんなことになったら自民党政権の足を引っ張ったり、邪魔したりしてコアな支持者や和式リベラル勢力の人らの溜飲を下げるのが第一目的の立憲や共産などの野党も協力しはるかもしれへんし。
これで解散総選挙が遠のきましたなあ。そのうえ公明党との連立解消となったら自民党の旗色はますます悪なりますわなあ。小選挙区でバタバタと候補者が倒れ、漁夫の利を得て立憲と共産が大躍進。自民党は参議院で単独過半数を持ってへんのに衆議院でも過半数割れになったらほんまにえらいことになりまっせ。
キッシー総理にはお早い退陣を望むけど、このままやったら日本国の終わりの始まりになるだけどす。ほんまに。
賠償請求棄却で被告側の国が勝訴したのに、ソコはぼかして「同性婚を認めないのは違憲だああああ!」と騒いでますね。クズマスゴミのいつもの手口ではありますが、情弱高齢者などはコレで騙されちゃうのかなあ。虚しいですね。
結婚はあくまでも男性と女性の話。同性同士で云々は結婚と無関係ですよね。もちろん結婚ごっこでもお医者さんごっこでも、男同士あるいは女同士で遊ぶのは自由。勝手にやってろ、としか云えません。
こんなネタで国を訴えて賠償金を取ろうなんて、訴えた男カップルは頭がおかしいのでしょうw
ううむ、写真満載のスキャンダル誌の報道ゆえ、一切中身がなくても致し方ないけれどw・・・・公邸とは云え、プライベートスペースで客や息子と酒くらい飲んで何が悪いのか。さっぱり理解できません。
ななな、なにぃ、岸田本人が宴会に加わっていたのか!と激怒しちゃうヒトってホントにいるのかなあ??と疑問を感じます。
で、反日野党やマスゴミの願望とは裏腹に、こんなくだらないネタが解散総選挙のスケジュールに影響を与えるとは思えません。
選挙日程に影響する何かがあるとすれば、公明党との不仲とか、少子化対策の財源問題とかじゃないでしょうか?
>ご結婚49周年、おめでとうございます。って、あれ?なんとなく中途半端な記念日ですね。今年はご夫婦の旅行で済ませ、来年の50周年、即ち金婚式はもっともっと盛大に、とのお心算かしらん?
いやいや、単に結婚記念日として、旅行に行ったというだけの事で、記念日なんていうから、誤解を与えましたね。(笑)m(__)m
姐さんのこちら。
>同性婚の良し悪しは置いておいて、日本の婚姻に関する条文はあくまで異性であって同性ではない。
同性婚を認める前に憲法改正しなければならないだろう。
今回の判決文要旨でも
「以上からすれば、社会情勢が変化していることを考慮したとしても、憲法が一義的に、同性間に対して現行の法律婚制度を及ぼすことを要請するに至ったとは解し難いといわざるを得ない。したがって、憲法24条1項に違反するとはいえない。」
と明確に憲法違反ではない。と言っていますし
「本件諸規定が、同性カップルに対して、その関係を国の制度によって公証し、その関係を保護するのにふさわしい効果を付与するための枠組みすら与えていないという限度で、国会の立法裁量の範囲を超えるものとみざるを得ないから、その限度で、憲法24条2項に違反すると同時に、憲法14条1項にも違反する。」
という非常に限定的な意味で、憲法違反と言ったわけで
同性愛者の婚姻を認めないことが憲法違反という判断をしたわけではありません。
同性愛者の関係を「公証する」何らかの法的な制度がないことが、憲法に違反するという判断でした。
ミズポが、わかって言ってるのか、本当に分かってないのかは。謎ですが(笑)、同性愛者の婚姻を認めないのは、憲法違反!!!と、誤解させる言動をしてますね。
結婚記念日のご旅行、ご夫妻の仲睦まじさがよく判りますね。うふふふ、インスト姐ちゃん、妬かないかな?w
判決文の趣旨をご説明いただきありがとうございます。あたしも一応は目を通したのですが、斜め読みだったので、文言の細かいところまで知りませんでした。コレを読んで「同性愛者の婚姻を認めないのは、憲法違反!!!」てのはヘンですよねえ。ミズポは相変わらず狂ってますよ。
でも、こうやってパヨクに都合よく誤解させる文言を、なぜ名古屋の裁判長は付け加えちゃったのか?「同性愛者の関係を『公証する』何らかの法的な制度がないことが憲法違反」なんて、今回のゲイカップルによる賠償訴訟と無関係な話じゃありませんか。
バカ裁判長め、珍妙な感想を判決文にぶっ込むんじゃねえよ、と腹立たしいです。
>同性愛者の関係を「公証する」何らかの法的な制度がないことが、憲法に違反するという判断でした。
そうでしたか…丁寧なご説明ありがとうございます。
同性愛のカップルに対する法的な制度なら「パートナーシップ制度」がありますけど、それでは不足なんでしょうかね?
日本では300を超える自治体でパートナーシップ制度が施行されています。自治体によって違いはあるようですけど。
法務委員長解任決議案否決 入管法改正案の来週成立が確定
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/519976
パヨク政党の悪あがきもムダだったようですね
岸田の息子の不始末なんか比べものにならないほど税金を無駄遣いするしか脳がない脱糞民主党ww
↓
立民揶揄する「脱糞民主党」ツイートが刑事事件になった? 政党による告訴は「やりすぎ」の声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e2701617f16ef26f630ce8e94ecdbecdf6ca179
>そうでしたか…丁寧なご説明ありがとうございます。
いえいえ、そんなこと言われる、照れちゃいます。(笑)
>同性愛のカップルに対する法的な制度なら「パートナーシップ制度」がありますけど、それでは不足なんでしょうかね?
日本では300を超える自治体でパートナーシップ制度が施行されています。自治体によって違いはあるようですけど。
そのパートナーシップ制度みたいなやつを、憲法に盛り込め!と、このおかしい裁判長は、言いたいみたいですね。(笑)
おかしいと言えば、さすがの立憲共産党の田島麻衣子議員、『手当』という漢字が読めないみたいですね。
キッシーが、何度も『てあて』と言ってるのに、『てとう』を、連発してました。(笑)
頭痛いですねぇー。(´;ω;`)
https://twitter.com/i/status/1664038920097759234
やっぱりキッシー総理とリン外相とシェイシェイ幹事長らは早急にお引き取りを願ったほうがよろしおすなあ。タローはんや石破はんが、総理にならはったらもっと酷いことになるかもしれへんけど。
https://www.youtube.com/shorts/XaeXHqJZf9Y
https://www.sankei.com/article/20230602-OBDF2M2F4JJNPLU5LQJSEB7HME/
連投失礼。
>そのパートナーシップ制度みたいなやつを、憲法に盛り込め!と、このおかしい裁判長は、言いたいみたいですね。(笑)
今読み返してみると、ウィスキー漬けの脳で書いたらしく、とんでもないこと書いてますね。(笑)
憲法に盛り込めではなく、パートナーシップ制度のようなものを、国が法律としてきちんと作れ!!と言ってるんですね。
でも、元々、この手の事を、法律を作ってまで規定しなくてはいけないのは、レズやゲイを、迫害・差別してきた奴らであって、我が国のように、昔から受け入れて来た国に対して、法の必要性は無いと思うのですよ。
ゲイは男性の4%くらい、レズビアンは、女性の、その半分の2%くらいの割合で存在するそうですね。
竹内久美子が面白いことを言ってますよね。
子供を作らないゲイやレズが、これだけの割合で存在するということは、生物として、自分の遺伝子を残すという生存戦略に叶うという面があるのではないか?
そうでなければ、とっくの昔に、ゲイやレズは、淘汰されていたはず。
ということで導き出されたのが、同性愛者は血縁者、つまり血縁の近さに応じた確率で自分と共通の遺伝子を持つ者の繁殖の手助けをすることで自らの遺伝子を間接的に残しているのではないかという考えが登場した。ヘルパー仮説だそうです。
この考えは、近年、大規模な調査も行われ、ほぼ検証されたとか。
要は、同性愛者なんて、生物学的に何ら特別な存在ではないということだよね。
法律なんて、要らないのさ。(^^♪
まさじい。さん、
まさじい。さんの学術的解説は説得力ありますね。
たいしたもんです!
ただ、
>自分と共通の遺伝子を持つ者の繁殖の手助けをすることで自らの遺伝子を間接的に残しているのではないか
この解説は分かりますが、生理的にどの様に繁殖の手助けができるのか私には理解不能です。
群れを作るのであれば理解できますが、そこ止まりですよね。
それにしても岸田総理って総理大臣になることだけが最大の目的であって、日本国、日本人、皇統と伝統文化の弥栄の為に何が重要で、その為に何を断固実行するというビジョンと信念が全く見えませんね。
従って、LGBTQも少子化対策も騒がれているから小手先で対応する程度のことしかできません。
と言って茂木は論外ですが、萩生田、西村にしても後継候補として化けの皮が剥がれて来て「小物」感満載ですからね。
ヤッパリ、高市先生しかおられませんが、派閥の論理とやらで支持議員が少ないというのも国会議員先生諸氏も利害損得で国政に携わっているお粗末さでは日本の未来は暗いですよ。
えっ、パートナーシップ制度が、300を超える自治体でが施行されてるのですか?気づかぬうちにヘンテコなルールが広がっているのは、気持ち悪いですね。具体的にどんな制度か知りませんが、同性婚まがいみたいな話ですよね、きっと。
>法務委員長解任決議案否決 入管法改正案の来週成立が確定
めでたいですね。脱糞ミンスの抵抗虚しく、うふふふ、ざまみやがれ、ですw
脱糞のオンナが「てとう」「てとう」とやってて、爆笑させてくれました。手当なんて漢字は小学校低学年で習う筈だけどなあ。日本人?(笑)
名古屋の裁判長が判決とは無関係に「パートナーシップ制度のようなものを、国が法律としてきちんと作れ!!」と云ったとすれば、大問題じゃありませんか。
珍奇な制度を勝手に導入する市町村が散見されるので、国がしっかりルールを定めてパートナー云々などはしっかり弾圧せよ、と云ったのだと解釈したいです(ちょっと苦しいかなw)
へええ、ヘルバー仮説ってのがありますか。同性愛者は、あるいは同性愛者に限らず、子供のいない人たちが親族をヘルプするってのは理解できますよ。なるほど、自分と関係の深い遺伝子を残すために働いているのだと。納得です。
>やっぱりキッシー総理とリン外相とシェイシェイ幹事長らは早急にお引き取りを願ったほうがよろしおすなあ。
ですよねえ。ご紹介の動画と記事で、現政権の腰抜けぶりに仰天しました。
レーダー照射はなかったことに、なんて酷すぎます。ああああ、腹が立つ。
まさじい。さんの仰る「繁殖の手助け」は、ファミリーの一員として子育てを助けるって意味と理解します。あたしが子供の時、独身で暇人だった叔父(その後、数回結婚)も我が家で一緒に暮らしていて、よく遊んでもらったことを思い出します。
>LGBTQも少子化対策も騒がれているから小手先で対応する程度のことしかできません。
かと思えば、意味不明な「新しい資本主義」を唱えて、増税を画策したり。まあ、岸田政権に多くを期待するのは無理でしょう。
高市さんを担ぐ保守派議員が多くなればいいけれど、自民党はむしろ逆方向に動いてますよね。いずれ自民党の分裂などもあり得るののかんと思います。
翔太郎君話のエントリーですので、どなたかも書かれ、coffeeさんのサイトにもあった、立憲の田島という阿呆女の委員会での総理への質問を見ました。
息子の翔太郎氏の離職に伴い、各種手当はどうなっているのか?との質疑で、「通勤手当」「住宅手当」などの質問をし、通勤「てとう」、住宅「てとう」と発音してますよね。それも繰り返し。
この田島という女、一応青学を出てるようですが、手当を「てとう」と読む人間は初めて見ました。
地名なら、世田谷区を「よたたに区」と読んでも、まあ地名の読み方は難しいのもあるので仕方ないですが、手当は常用する、ごくごく基本的な単語ですよね。
出自云々以前に、日本語の会話に問題はないようですので、どうして「てとう」と読んでしまったか、興味のあるところです。
エントリーから外れますが、前エントリーのキラーさんの復帰。
見逃しており、本復近いというのに、言葉もおかけできず、申し訳ございません。
リハビリもなかなかの精神力を要するはず。
それを乗り越えつつあるということは、キラーさんにまだまだ生命力が備わっていることの証明です。
無理せず、じっくり復旧ください。
重篤な肺炎ということで、まさかコロナではないでしょうが、あたしも20代半ばの頃、肺病を病み、実に半年近く入院の余儀なくされたことがあります。
特に手術とかではなく、感染症だったので、投薬・安静・隔離ということだったのですが、その半年以外は、今に至るまで、病院の世話になったことはなく、健康体ですが、その半年で一生分費やしたと思っております。
実際は、痛いわけでもないので、かわいい若い看護婦さんと歓談する毎日で、苦痛はさほど感じませんでしたがね(苦笑)
後刻、気象速報、相撲部通信を発行予定。
>まさじい。さんの学術的解説は説得力ありますね。
たいしたもんです!
いやいや、わたしの(笑)学説ではありませぬ。(^^♪
竹内久美子女史の受け売りにしかすぎません。
鳥のオスなどは、自分が育った巣から巣立ったものの、自分の縄張りを構えることができないことがある。そういう場合には親元に帰り、親の次の繁殖の手助けをし、自分の遺伝子を間接的に残そうとする。このような個体をヘルパーと呼び、人間の同性愛者もヘルパーとしての役割を果たしているのではないか、というものです。
ヘルパー仮説は長らく有力仮説でしたが、2004年に、男性同性愛者、男性異性愛者とその血縁者たちからなる、4600人以上もの大集団について繁殖状況を調べた結果、男性同性愛者と男性異性愛者の父方については差がないものの、男性同性愛者では母方の女たち、つまり母、母方のオバ、母の母である祖母たちがとてもよく子を産んでいることがわかったそうです。
こういう家系では時々男性同性愛者という自分では子をなさない存在が現れるが、その分を女たちが埋めている。その際、同性愛に関わる遺伝子も次代に残している。こうして男性同性愛者は、時代や文化を問わず、常に一定の割合で存在するわけなのである。ということだそうです。
更に、竹内久美子は、これは、男性同性愛者の母方の女が子をよく産むのは、単に女性ホルモンの代表格である、エストロゲンのレベルが高いことによるのではないかと、言ってます。エストロゲンのレベルの高さは妊娠のしやすさを意味するからです。
こうしてみると男性同性愛者が現れる家系とは、単に女性ホルモンのレベルが全体的に高い家系といえるのではないだろうか。女性同性愛者については、もしかするとこの裏返しの関係にあるのかもしれない。すなわち男性ホルモンのレベルが高い家系である、
ということで、長々と失礼しました。
LGなぞ、法律で保護するようなもんじゃなくて、生物進化上の堂々たる戦略(血縁淘汰説)(笑)なんだから、勝手にやらしといたらいいのだよ〜。(^^♪(笑)
「通勤手当」や「住宅手当」は社会に出て、普通に働いた経験があれば、馴染みの言葉である筈。「てとう」と読み間違うのは、よほど社会経験が少ないからでしょう。そういう人間が国会議員とは恐ろしい話です。
ほほう、お若い頃に肺病を患われましたか。で、カワイイ看護婦さんと談笑される毎日だったとw。もしやその女性と恋に落ちて結婚されたとか?
キラーさん、回復されたら、きっと師匠同様一切ビョーキと無縁になられますよ。リハビリ頑張ってください。
へええ、男性同性愛者の家系では母方の女たちとてもよく子を産んでますか。一族の女性ホルモンレベルが高いからと聞けば、なるほど理論的だなあと感じます。
仰る通り、LGなんぞ、法律で保護云々なんて話じゃありませんよね。血縁淘汰説か否かは別として、誰も彼もが子を持つ訳じゃない。ソレって昔からです。
LGを罪悪として激しく弾圧してきた西欧キリスト教社会が、今になって罪滅ぼし(?)に必死になったとて、われわれ日本人とは無縁です。日本は大昔から、LもGも性のあり方として許容してるんですもの、欧米に同調する必要はないです。
https://www.asahi.com/articles/ASR6262WSR62UTFK00V.html
国民民主と維新も賛成しているのに強行採決とは言えない。
法相の問責決議案を出そうが、内閣不信任案を出そうが単なる時間稼ぎでしかない。最早、採決は不可避。
ただ、反対したという形は残せるので、界隈の人たちにアピールはできるでしょうけどね。でもそれだけ。
ただ内閣不信任案なんて出したら、岸田に解散の名目を与えるだけだけどそれでもいいのか?立憲支持者からも「今選挙したら立憲はなくなる」と言われてるけどww
これで不法滞在者の定義がハッキリし、不法滞在者は問答無用で日本から叩き出せる。
不逞外国人は出ていけ!でなきゃシね
金づるなくなりそうで必死だな弁護士(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9db83eb22cc12a621e637353edc5000ca3db8b0c
そりゃ無理矢理押し付けようとすれば反発起きるわ
これまでLGBTに関心なかった人たちだって、何か要求ばかり多くて面倒くさい連中だ。関わりたくないわ。あっち行け!シッシッ!てなもんじゃね?
騒いだおかげで却ってLGBTが生き辛くなった。
日本でも当のLGBTが法律いらねって言ってるんだし
テメエたちに都合の悪い法案が通ると「強行採決」と文句垂れるのが、パヨクの常。内閣不信任決議案を出すなら、勝手に出すがいい。
入管法の審議で誰が日本人の敵か、世間はよく知りましたからね。立憲共産党は壊滅するんじゃないか知らん。総選挙が楽しみです(笑)
> アメリカでLGBTQ運動に反発する動きが活発に
当然でしょう。良識・常識に反するキチガイじみた運動などいつまでも平気で続けられる筈がない。正義感面してLGBTQの権利拡大を進めてきた米民主党は、結果的に多くの支持者を失ったに違いないです。
キッシー総理らは早急にお引き取り願いたいと書きましたけど、このおばさん、もとい稲田朋美はんもどうにかしてほしいわ。
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1664871937406017538
なんでこんな人に安倍晋三元総理はご執心どしたんやろうねえ。本音やのうて、社交辞令みたいなもんどすか。
https://twitter.com/tamazarask/status/1664930229595561985/photo/1
性被害団体「刑法などの改正案、今国会成立を」 入管法審議で遅れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff8724bf01c28784aeaeb7a3107986465b7dab77
恨むのなら立憲を恨んでね
何ならコロしていいよ
立憲は性犯罪被害女性より不法滞在外国人という犯罪者が大切なんですね〜よ〜くわかりました
あっ、立憲って性犯罪者の味方でもあるんですね〜
人間の屑
立憲に投票するの輩もヒトモドキで犯罪者予備軍の人間の屑と見做しますね
シになさい
稲田朋美って何をトチ狂ったんですかね?朝日新聞あたりにウケ、財務省と昵懇とは、ああ、情けない。
>なんでこんな人に安倍晋三元総理はご執心どしたんやろうねえ。
わかりませんよね。さっぱりわかりません。この女、安倍さんをコロリと騙していたのかしらん?
どの刑法をどう改正するのか、この件に関してはまったく知らないのですが、性被害団体が望む改正案なら、厳罰化と云う話ですかね?GPSの装着など性犯罪者への監視強化かしらん?
いずれにせよ、立憲のお仲間にとって有難くない改正なのでしょう。奴らによる性犯罪は多そうですものね。
御厚情溢れるコメントを頂戴し有難う御坐います。意識不明に陷つて緊急入院した頃に比べると格段に良くはなりましたが、其れでも杖無しだと百五十メートルの歩行で息が切れ、階段も一段兩足でないと上り下りが出來ない状態です。病院からも拙宅から一キロ離れたコンビニまで歩いては駄目、自轉車も二輪は顛倒の恐れがあるから駄目と言はれました。其れよりも辛いのは車の運轉が出來ない事です。どうしても遠くへ移動しなければならない時は一時間に一本のバスか或いはタクシーに頼るしかありませんから。でも今は辛抱あるのみです。
肺炎の原因に就いては新型コロナと診斷されましたが、過去スレにも書いた通りそんな物は存在しませんから有得ない事です。けれども眞因に就いて幾ら話しても信じて貰へないので、もう口を噤む事にしました。今や他國ではコロナなど終つた事なのに、我國では未だに醫療機關でマスクの着用を強制される有樣なのは悲しい事です。讀者諸氏が私と同じ目に遭はない事を御祈りします。
まさじい。さん、
成程、男性同性愛者の母方家系に多産の女性が多いというのは面白い研究結果ですね。
納得です。
「てとう、てとう」と叫んだ立憲女性議員の経歴は大したもんですが、国連勤務ってどうも胡散臭い連中が多そうです。
ただ、昔から全共闘とか左翼の連中って常識的なものに挑戦し、潰す性質がありませんか?
上手く例示できませんが、通常の読み方とかではなくて自分達グループにだけ通用する隠語的単語を多用するのが習い性になっている様な気がします。
国会議員であって誰かに間違いを指摘されているでしょうが、それでもなお「てとう、てとう」と読むのは間違いなく確信犯です。
マスゴミもその点インタビューすれば良いものを同胞なので庇っていますね。
>キラーさん
苦闘中の貴兄に、安易な見舞いの言葉がけはよろしくないかもしれませんが、「人間万事塞翁が馬」とも言います。
療養中に左伝を熟読されるもよし、愛国画報にコメントも寄せられるのもよしと思われては如何でしょう?
お相撲を見ましょう!とは言いません(笑)
コロナとの診断を受けたということは、貴県の1月頃の感染者数にキラーさんが数えられているわけですな。
あたしは検査もワクチンも受けてませんが、先月も1−2日不調で、鼻水がドバドバ出た時期がありました。
去年もその前の年も、同じような初夏頃に1−2日不調があったので、どれかは「いわゆる」コロナかもしれません。
実際の症状は、季節性インフルの軽いもの程度でしたけどね。
まさじいさんの書かれた竹内久美子女史の著作ですが、20年ほちょい前くらいに、何冊も読んだことがあります。
ギャンブルと繁殖の関係とか、子孫を残す生存競争に、何が有利かを考えるのが、全人類の背負った宿命というか、全生物の本能とか。
その戦力についての竹内先生の考察が非常に面白かった記憶があります。
京大の恩師も確かユニークな人だったんじゃないですかね?
愛国画報別冊月刊気象速報短信6月号
気象庁の5月の気象データがまとまりました。
【東京】 (平年値)
2023年
5月 19.0(18.8)
4月 16.3(14.3)
3月 12.9(9.4)
2月 7.3(6.1)
1月 5.7(5.4)
2022年
12月 7.5(7.7)
11月14.5(12.5)
10月17.2(18.0)
9月 24.4(23.3)
8月 27.5(26.9)
7月 27.4(25.7)
6月 23.0(21.9)
5月 18.8(18.8)
4月 15.3(14.3)
3月 10.9(9.4)
2月 5.2(6.1)
1月 4.9(5.4)
5月は2月からの高温傾向が一服という感じで、ほぼ平年並みの月でした。
上中旬は若干平年を上回り、下旬は若干下回りました。
6月は梅雨入り時期によって、気温も上下するはずですが、今のところ平年並みで推移すると予想します。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/820218587654680576/pu/vid/640x360/6Es7qkZCCBgwPnGN.mp4
本来はこういう光景が学校や工場とかあちらこちらで見られるのがふつうの国なんじゃないの?
それは…安倍さんが目指したものでもあると思う
【大分】イスラムの土葬墓地計画「納得できない」予定地隣接の自治体住民、日出町長に公開質問状
※栃木の土葬墓地建設計画は住民の猛反発で頓挫
https://www.sankei.com/article/20190912-VIV7QKEDZVN57CY2QDP2WBH36E/
https://news.yahoo.co.jp/articles/2796290eace868dad57de81f200b49d534c00a72
頑張れ!負けるな!住民たち
住民の猛反対でとん挫した栃木という前例もある
土葬なんかただの取っ掛かり
言う事一々聞いてたらガチで取り返し付かなくなるよ
あんたたち住民がイスラムどもに追い出されることになるよ
ヨーロッパ見てればわかるでしょ?
新コロであろうとなかろうと、生きてる限り、体調が狂うときって、誰でもありますよね。じっくり養生せよと云う天からのメッセージでしょう。
まだまだお辛い状況かと察しますが、どうぞ、ご無理なさらずリハビリにお励みください。早いご快癒をお祈りします。
えっ、いまだに病院ではマスク着用を強制されるのですか?狂ってますね。医療機関はもっともっと新コロ騒ぎの甘い汁が吸いたいのでしょう。酷い話です。
へええ、「てとう、てとう」と叫んだ立憲女性議員は国連に勤めてましたか。国連出身て頭のおかしな連中が多い印象ですね。まあ、普通はあんな腐った国際機関で働きたいと思わないでしょうねw
いずれにせよ「てとう」はバカ丸出し。とんでもない赤っ恥です。普通ならみっともなくて表を歩けないけど、そこは立民のクズゆえ図々しさが違う。引き続き「てとっちゃう」かも(笑)
ほほう、鼻水がドバドバ出たりと体調不良がありましたか。あたしも冬場に咳き込んだりしましたよ。コロナだったか、そうじゃなかったか?わかりませんけど、旅行に際してディスカウント狙いでPCR検査を受けたら陰性でした。いずれにせよ、コロナは風邪なんだよねと感じてます。ソレを特別視するのは補助金目当ての医者だけでしょう。
竹内久美子女史て方は知りませんでしたが、いろいろ面白い本を書いていらっしゃるようですね。読んでみようかなと思います。
さて、月刊気象速報ありがとうございます。5月の気象データは平年並みだったのですね。確かに特段暑くもなく寒くもなく、爽やかで素敵な陽気だったなと感じました。
6月も平年並みと聞けば安心ですが、出来れば涼しく、湿度も低めで合って欲しいなと望みます。
国旗を掲揚し『君が代』を聴き一礼する。全国の小中高校がすべきことです。昼休みに『君が代』を放送した生徒をボコボコにぶん殴っちゃう教師などは、即刻クビにすべきです!(怒)
>栃木の土葬墓地建設計画は住民の猛反発で頓挫
今こそ、イスラムのわがままを抑え込まないと、いずれ彼らがますます増長して日本人の生活を汚し、不必要な血を見る事態になります。「テメエらが土葬したければ本国に帰れ」、ソレでいいじゃんかと思わざるを得ません。
神谷議員「外国人への生活保護費、年間1200億円ぐらいと言われている」
https://twitter.com/i/status/1664983059723169792
自治体判断が駄目だと思う
政府が全面停止って断言すればいい
逆らったら補助金停止にでもしてやれ
外務大臣は各国大使に通告
従わないゴミは強制送還ってことで
これで増税?ふ・ざ・け・ん・な
フランスで移民法改革の議論続く「共和国の価値観を尊重しない外国人の追放促進」など。 世論「外国人犯罪者の国外追放」「不法移民の奪還を拒否する国への開発援助・ビザ発行を削減する事に賛成」などが多数派
https://japan-indepth.jp/?p=75979
英国のEU離脱の一因だった移民問題
ヨーロッパもヤリ過ぎたことをようやく理解する国が増えたようですね
郷に入りては郷に従えない不逞の外国人は追放でよろしい
移民移民ってわめていいる輩は世の流れに逆行しているってわかんないかなぁ?
ダサ過ぎて笑えるわ
おパヨク様はよく「欧米を見習え」って言ってるから、日本も欧米見習って日本の法に従えない不逞外国人は問答無用で追放しますね。
5月の東京は、気温はほぼ平年並み、降水量は若干多かったものの、日照時間も平年以上と、まあまあの初夏の気候と言えそうです。
竹内久美子女史は、10年以上くらい前には、各方面でも取り上げられ、テレビ出演もあったような記憶もあります。
虫や鳥の進化も、如何にメスにもてるか?が究極の進化の道筋だったかな。
鳥などはオスの方がキレイな色が多いのは、そのせいとか。
背の高い大きいオスは、他のオスよりも危険察知も早く、食糧争奪にも強そうとかね。
ではついでに付録。
愛国画報特別付録相撲部通信第275号
★令和五年五月場所決算号・幕内編★
故障のため、3場所全休後の出場となった横綱が、貫録の14勝1敗での復活優勝。
体調さえ戻ればってのはありましたが、膝が終盤までもつか? 血糖値は? 尿酸値は?など、オヤジの健康診断みたいな懸念も大きかったですが、土俵上では豪快な相撲に終始し、貫録勝ち。では場所前予想。
本命:琴ノ若
対抗:照ノ富士 豊昇龍
穴 :金峰山 朝乃山
大穴:若元春 阿炎 遠藤 北青鵬
照の敵は体調のみと思い、本命は外し、対抗に上げましたので、まあやれやれ。
期待を裏切ったのは、本命に上げた坊ちゃん琴ノ若。
三役も慣れてきて、2桁、優勝もと期待値込みで本命に上げましたが、まだまだ坊ちゃんでした。
穴に上げた金峰山は、まあまだ家賃が高かったということで、今後に期待。
大穴のプリンスは、まあ引退しなかっただけよしと。
場所前の注目ポイントは、復帰横綱と霧馬山の大関チャレンジでしたが、結局どちらもうまく進み、協会としては大団円。
さらに4関脇全員が2桁勝利という、見たことのないような結果。
関脇が強い場所は面白いと言われますが、まさにこの5月場所はそうなりました。
霧馬山が大関レースのトップでゴールしましたが、残りの豊昇龍、大栄翔、若元春も来場所2桁なら大関有力。
まさかのトリプル昇進はないと思いますが、3名のうち1名は少なくとも2桁は勝ち、昇進を決めると見ております。
あたしの見立てでは、やはり豊昇龍、若元春、大栄翔の順で有力かなと。
来場所は三役に阿炎も復帰しそうですが、上述の大関レースに割って入れるか?
若元春に近い年齢で、豊昇龍らよりは5歳程度年長でもあり、寺尾を越える番付を目指すのなら、ラストチャンスか?
再入幕の朝乃山は評価が分かれており、幕内下位とはいえ、12勝もすれば本物という声もありますが、終盤の横綱、関脇、小結との3連戦は1勝2敗と、自らと同じ元大関の看板の小結正代に勝ったのみ。
来場所の朝乃山は3枚目あたりまでの昇進が予想され、上位総当たりとなった際に、2桁勝てるか?
ここで9勝くらいだと、大関復帰は相当厳しいと言わざるを得ません。
幕尻近くとはいえ、坊ちゃん王鵬も11勝を上げ、じわじわとは力をつけてきました。
とはいえ、注目は北青鵬や新入幕が予想される伯桜鵬(落合)に移っており、琴ノ若同様、うかうかしてる時間はありません。
来場所の新入幕(予想)は、その伯桜鵬、豪ノ山、湘南乃海の3名になりそうで、3名とも平成10年以降の生まれ。
逸ノ城、栃ノ心、石浦も土俵を去り、世代交代は着々と進みつつあるようです。
Copyright:愛国画報本舗
愛国画報特別付録相撲部通信第275号、ありがとうございます。
仰るように、面白い5月場所でしたね。(^^♪
朝乃山、評価が分かれておりますか。私自身は、早く大関になって欲しいのですが....。
相撲の世界も、世代交代が激しいですね。
師匠ご指摘の新人が、メキメキと強くなっていきますね。(^^♪
早く次世代横綱の誕生を見たいものです。
情弱高齢者の多い軟弱金満国家ニッポンとは云え、1200億円もの生活保護を外国人に与えるなんて、バカ過ぎますよね。片山さつき議員の言葉通り、コレばかりは「母国主義」に徹しなきゃいけません。外国人が困窮したらそれぞれ本国の領事館に駆け込むしかないでしょ。
>日本も欧米見習って日本の法に従えない不逞外国人は問答無用で追放しますね。
もちろんです!
深刻な移民トラブルを抱える欧米に倣い、数周遅れで同じ問題を抱え込むなんて間抜けの極み。ここらで不逞外国人の「追放」に舵を切るべきです。
竹内久美子さんて検索すると、エッセイスト・動物行動研究家にして、産経新聞「正論」メンバーと紹介されてますね。虫や鳥もメスにもてようと進化したって説は、非科学的なあたしでも理解できますよw
さて、相撲部通信の最新号アップありがとうございます。照ちゃんは健康不安を吹っ飛ばして、ホント、堂々の貫禄勝ちでしたね!対抗と予想されたのは師匠のご慧眼です。さすが。
琴ノ若、強くはなってるものの、ときどきモロさが顔をだすのが残念。まだ発展途上ではありますね。プリンスはまだまだ引退しないでしょう。元々上手な力士だし、佐田の海や宝富士みたいに長く幕内で勝ったり負けたりすると思いますよ。
4関脇全員が2桁勝利は立派ですね。ご指摘の通り、場所がぐぐっと盛り上がりました。師匠の見立てでは豊昇龍、若元春、大栄翔の順で有力ですか。あたしとしては若元春に期待しちゃうなあ。
阿炎ちゃんは好きですが、大関とは無縁なタイプかも。朝乃山の復活を望むものの、今の調子では大関復帰は難しいような・・・。王鵬はまだまだカワイイ。力士だもの、カワイサより怖さを感じさせないといけませんよね。
そうそう、逸ノ城、栃ノ心、石浦が土俵を去りましたねえ。世代交代は当然起こるけど、ちょっと寂しい。われわれファンも歳をとっていくんだなあと感じます。
あたしも朝乃山ファンとして大関復帰を望みますけどね、やはりブランクが長かったなあと感じざるを得ません。
大関って大変な地位だし、キャバ通いと云うヘンテコな理由だったとは云え、一度降りたら、なかなか元には戻れないかも・・・
次世代横綱の予想は難しいけど、強さはもちろん、綱の似合うオーラが重要でしょう。若元春にはソレがあるように感じるのは、単にファンの贔屓目でしょうかね?
いずれにせよ、ホントに面白い5月場所でした!
他に、將來横綱になる事間違無しと言はれる大物新人が二所ノ關部屋に入門した事、Netflixで放映されてゐる『サンクチュアリ ー聖域ー 』と題する角界ドラマが世界中で視聽されてゐる事も知りました。Netflixも確か最初の一箇月間は無料だつた筈ですから、相撲部各位も初耳でしたら一度試しに御覽になつては如何でせうか。私は見ませんけど(笑)。
いつだったか、逸ノ城は親方の奥さんを張り倒したなんてニュースもありましたっけw。関係がこじれちゃうのは当たり前です。相撲と云う特殊な世界でも人とうまくつきあえなければ、シゴトは出来ませんよね。
Netflixの角界ドラマ『サンクチュアリ』見ました。とても面白かったですよ。相撲部屋ってこういう生活なのかなと、(実は全然知らないけど)それなりのリアリティを感じさせました。キラーさんが仰る通り、愛国相撲部員各位にお薦めしたいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6552ac41740de1657b898b0b7c661a1c1fe7efb
あんなもんサミット終わったらどうでもいいんじゃね?
ただのポーズだしww
サミットでも殆ど話題になっていなかったし
モーリーさん「欧米でも日本でも同性婚やLGBT権利向上に反対する人は少数派。『変わる事に拒否反応しがちな国民性』を利用し、目に見えない不安をチラつかせる言説は議論停滞目的のただの煽りと娯楽」
https://news.yahoo.co.jp/articles/de855092a811c6ffb5ff37777915d2284aa4152a
こいつ以前「ネト〇ヨガー」とか言ってたパヨク外人
すごいですね〜堂々と言論封殺
キリスト教の名の下に同性愛者を迫害してきた欧米の人間にどうこう言われたくないね。それこそ「おまえが言うな」日本でもその手の人々に対する差別や偏見が全くなかったとは言わない。が、それが原因でコロされるほどのことは滅多にない(個人的に同性愛者を嫌ってということはあるだろうが)
当のLGBTが記者会見まで開いてLGBT法イラネって言ってるんですけどね。おまエラが騒いだからLGBTの人たちが余計生き辛くなったじゃないか
LGBT法案なんて、自民中堅のみならず、そんなもん成立しなくていいと思っている人が世間の大半でしょ。LGBTの当事者ですら要らないと断言してる法案ですしねw
へええ、モーリー何とかなんて外国系バラエティタレントが能書垂れてますか。こんな奴の与太話は誰も聞かないと思うけどなあw
黒猫さんがご指摘の通り、宗教で同性愛者を迫害し、場合によってはぶち殺してきたのが欧米人ごときが、文明国家ニッポンに対し「上から目線」で生意気ヌカすとは片腹痛いですよね。
木も途中までまっすぐ伸びて、なぜだかわからないけど途中でねじ曲がってしまう木もあります。
【LGBT法案】稲田朋美議員が反論「わたしは裏切り者でも嘘つきでもない」
あなたは全くわかっていらっしゃらないようですね
女性と子どもの人権を侵害することが考えられるから反対が多いのですよ。
それがわからないから信用をなくすのですよ。
次の選挙で国民の審判を受けてください
「稲田には裏切られた」と地元の後援会長は激怒なさってるそうでww
あなたには「女性の敵」というレッテルを貼らせていただきます
杉田水脈議員、アンチを煽る「実は1番のファンなのかな?って」
「顔を見たくない」と言いながら、フォローしてくださっていて、私が投稿する度にコメントを入れてくださる…。
昔は理解に苦しみましたが、今はこういう方が、実は一番のファンなのかなと思って有り難く拝見しています。
まあコメントするときアイコンで顔見えるもんね
器が違う
杉田議員ってユーモアもあるんですね
ますます応援したくなっちゃった
好きの反対は「嫌い」ではなく無関心
稲田朋美議員本人が何と云おうと、自民党支持者にとっては「裏切り者」で「嘘つき」です。次の選挙で落選すればいい。地元の後援会長を怒らせたら勝ち目はないでしょ。
>昔は理解に苦しみましたが、今はこういう方が、実は一番のファンなのかなと思って有り難く拝見しています。
ぎゃははははは。ご立派!アンチ勢力に対してこう云い切る杉田水脈議員、さすがに強い人だなあと感心しました。