ウクライナ情勢が緊迫し、ロシアの武力侵攻間近と聞かされ暫く経つが、もうひとつピンと来ない。両首脳の掛け合いが、リング上のマイクパフォーマンスに聞こえる。
激しい対立の構図がプロレスに見える。互いの派手な挑発で観衆の興奮を誘う。殴る蹴るの場面では、怪我を負わぬよう負わさぬように配慮しつつ、ポーズをキメ合う。
振り返ると、ウクライナが東部の親露派地域に自治権を与える旨、ロシアとのミンスク合意を交わしたのは2015年。独仏も協議に参加し、欧州安保協力機構が地域の監視を継続中だ。
武力で脅され無茶な要求を飲まされたと、ウクライナ側は合意内容に不満を抱き、執拗に修正を求めてきたが、ロシア側は一向に応じぬまま今日に至る。
業を煮やしたウクライナがNATOに入リたいと喚き出し、米露の密約があるからそりゃ絶対にダメだ!とロシアが反発して、バイデン大統領の登場場面と相成った。
しかし、冷静に考えれば、爺さんが立ち回りで脚光を浴びるべき場面ではない。NATOの東方拡大を認めるか否か、米国が一存で決める類の話でもない。
武力衝突となれば欧州全域に悪影響があるから、独仏が平和維持と交渉継続に積極関与する。現実的には露ウ両国が既合意事項を踏まえつつ、協議を継続するしかない。
ウクライナの後ろ盾になるにせよ、米国は静観出来る局面だ。あえてバイデン大統領がしゃしゃり出るのは、息子ハンターの件含め、同国に個人的な借りがあるからかw
いや、ソレだけじゃない筈だ。先の不正選挙に加え、コロナ対策の迷走や環境派への過度な配慮、アフガン撤退による大混乱など、失政続きで酷く評判が悪い。
このままでは「無能な大統領」の烙印を押され、バイデン民主党は今秋の中間選挙でボロ負けする。米国民のウケを狙うなら、敵国相手に強さをアピールするのが一番。

幸いにしてプーチン側も阿吽の呼吸で応じ、危機感を煽る。経済の疲弊が常態化するロシアにとって、大事な輸出商品たる天然ガスや石炭・石油の暴騰は干天の慈雨だ。
そもそも国際的な経済制裁を課されるほど、小さな隣国を虐め倒すつもりは毛頭ない。プーチンが仁王立ちで怖い顔をするのは、ヒール役としてのお芝居だろう。
ちなみにウクライナ情勢の影響で米国の株式市場は軟化する一方だが、ウオール街と仲良しのバイデン民主党が、あえて株安を演出している可能性も否定できない。
コロナ禍の収束で景気拡大は確実。後の反転急騰を睨み、ここらで一旦株価をドンと下げる辺りは、金融業界と示し合わせてるのかも・・・って、下衆の勘ぐりだろうか?w
【関連する記事】
おはようございます。
まさに、オオカミ少年ならぬ、オオカミじいさん(笑)の、バイデンみたく、なってますよね。(^^♪
なるほど、なるほど、プロレス興行ですかぁ。納得。(^^♪
まあ、ペテンシャブリンピックが終わったら、やるで!!みたいなことも言われてましたから、ここ数日が山場ですかね。
ペテンシャブリンピックが終わっちゃいましたね。
オオカミ爺さんか、はたまた正直爺さんか、ここ数日の展開次第ですけど、どうもプーチンと裏で話つけながら、リングに上がっているようにしか見えませんw
バイデンは一昨年秋の大統領選以来、全然信用できません。仮にトランプさんが大統領なら、ここまでウクライナに肩入れしてロシアを非難しただろうか?コレ、米国民にとってどんな利益があるんだろ?と素朴な疑問を感じちゃいます。
冬季オリンピックは、終わりましたね。
日本選手たちの活躍だけが、後味の良い思い出です。
オリンピックも終わったことですし、もう、「ちうごく」とは関わりにならないほうがいいでしょう。
◎帰國せし五輪選手の何よりの
良き「おみやげ」は、明るき笑顔
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐱
さて、本論についてですが、これもコメントしにくいテ−マですねぇ。
たしかに、アメリカとロシアの双方の首脳が、それぞれの国内問題での国民の不満をそらすために、
ことさら攻撃的な演技をしている面もあるかもしれませんが、
プ−チン氏は、以前から、ウクライナはいづれはロシアに併合すべきだと言う持論をもっているらしいですので、
ウクライナ独立のための建国をしてきた人にとっては、とんでもない脅威でしょう。
もちろん、東ヨ−ロッパ諸民族の問題は、私たち日本人には理解が難しいですが、
然し明らかにロシアのほうが、今までに国際法違反行為をしてますから、
私たち日本は、先進7か国の一員として、どういう「立ち位置」にたつべきか、おのずから、わきまえるべきではないでしょうか。アメリカのバイデンさんが「ひとり相撲」をしているのではなく、英国もロシアに強い警戒心を抱いています。
✨ところで、昭和時代中期に活躍した横綱「大鵬」は、ウクライナ人と日本人の混血のかただそうです。
それも、なんかの御縁でしょう。、💐
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐱🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
さて、明日、2月22日は「竹島の日」です。竹島が「不逞(ふてい)韓国」に不法占拠されてから久しいですが、
いつか必ず日本に取り返さなければなりません。それを謳ったのが竹島の日、、、、、決して忘れてはならない事です。
それから、もうひとつ、これも絶対忘れてはならないのは、
明日2月22日は🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱
🐱🐱🐱猫の日🐱🐱🐱🐱
🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱ですニャ。
◆ともかく、春のおとづれに、歓呼したい❗❗❗
◎隣より流れて来たるピアノ曲の
春の唱歌に、我くちずさむ
歴史を辿るとウクライナは、ロシアの原型とも呼ぶべきキエフ大公国があった国。露側にはその辺りのこだわりもあるのでしょう。
無論、現在は独立国ですからね、勝手に国境線を変えるような真似は許されません。別にバイデンの一人相撲とは言いませんが、何だかウクライナにヘンに肩入れしてるなあと。つい馬鹿息子ハンターの件などつい思い出す訳です(笑)
お歌、ありがとうございます。「良き『おみやげ』は、明るき笑顔」はい、その通りです。ああいう危ない国ですから、無事帰国出来れば素直に喜ぶべきでしょう。
「春の唱歌に、我くちずさむ」コレもいいですね。春のウキウキ感、よくわかります。え?明日は竹島の日にして、猫の日?へええええ、初めて聞きました、猫の日って。全国のネコちゃんはちょっと豪華なディナー、例えばめざし1本追加、とか楽しむんでしょうかね?w
プーチンとバイデン並べると、バイデンの小物感が際立つわ
創業以来最大の赤字:朝日新聞社で今、何が起きているのか
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02059/
やりたい放題やって国民に見捨てられただけww
新聞が軽減税率8%って大失敗だったと思うわ
結果的に新聞ヘイトを増やして、購読者数減少に一役買ったと思うわ
どう考えても新聞なんぞ生活必需品じゃねえだろ
その点から言えば、携帯料金の方が対象に相応しい
バカヒなんか読んでるとあらぬ疑い(共産主義者とか)かけられるからな
確か共産党の人間ってアメリカ行けないんだよね
いっそバカヒ新聞の購読者、まとめて公安のブラックリストに入れたら?
平野啓一郎氏、首相になった場合も靖国参拝明言の高市早苗氏に私見「この人を首相にしてはいけない」
芥川賞作家の平野啓一郎氏が21日までに自身のツイッターを更新。次期首相候補にも挙げられる自民党の高市早苗政調会長について言及した。 (以下略
https://hochi.news/articles/20220221-OHT1T51004.html?page=1
平野啓一郎って、いつまでも芥川賞作家という肩書しかないしがないパヨク作家
だってさ、芥川賞って新人作家が対象なんでしょ?
ってことは芥川賞作家という肩書が先行するってことは、そこから進歩してないってことじゃね?
個人的に言えば、芥川賞の受賞作って面白いと思ったことはない。
コイツがそういうのなら、是非、高市さんに首相になってもらいたい
日本の首相は我が国の国益を一番に考える人がなるべきです。
はい、バイデンの小モノ感は否定できませんよね。別にプーチンが立派とも思いませんが、比べるとどこか影が薄い。この爺さんは信用できません。
昔は朝日と日経が、多くの職場の定番だった時代がありますけど、今はどうなんでしょ?日経もロクなもんじゃないけれど、まだ新聞の範疇に入る。朝日はパヨク活動家の機関紙ですからねw。値上げだ、リストラだと悪あがきせず、さっさと潰れりゃいいのに・・・
> 平野啓一郎氏、首相になった場合も靖国参拝明言の高市早苗氏に私見「この人を首相にしてはいけない」
1、2冊、この小説家の本を読んだことがあるけれど、左方向のヒトとは知りませんでした。首相は靖国神社に行っちゃいけないもんだ、と信じているのかしらん?ヘンな奴ですねw
読者の皆様、
北京五輪も漸く終了し選手も続々帰国し、即、TV生出演で大変ですが色々と面白い裏話が聞けて選手のプレーへの執着と精進ぶりが凄いですね。
兎に角、お疲れ様でした!
ウクライナは旧ソビエト連邦ですから、ジリ貧のプーチンにとっては自由主義圏へ鞍替えされるのは何が何でも阻止という感情は理解できますね。
しかし、結局、世界中でロシアとチャイナの二国だけが依然として独裁国家としてのさばる存在そのものが世界平和の最大の懸念です。
彼の国民を自由に開放する為に世界が協力して何が何でもこの2体制完全崩壊に導きたいところです。
一方の我が国は原油が100$近くになり、小麦等原材料価格が上昇して不況下で物価上昇が始まりスタグフレーションの様相が出て来ているにも拘わらず、キッシー政権は国家繁栄の大局観がなく、小手先の対応に終始していて何だか喜劇の様です。
我が国も早く全てのコロナ規制撤廃と積極財政で経済ファンダメンタルズを改善させて、落ち込んだ経済を猛スピードで復活・成長路線に載せることが何が何でも最優先です。
キッシー政権は言葉遊びではなくて、実行と結果を出せ!と言いたいです。
ソ連崩壊から早や30年。ワルシャワ条約機構下の国々や、連邦内の小国が次々に独立して西側に組していった歴史を振り返れば、ウクライナだけけ「そっち行っちゃ絶対ダメ」ってのは、無理があります。
あれだけ馬鹿馬鹿しく広い国なのだから、ロシアの周辺に幾つかの小国を残し、あえて西側との緩衝地帯とすべき理由もよくわからない。
民族的にも極めて近く、そもそも帝政ロシア発祥の地でもあるウクライナまでそっち側に行けば、民心が動揺し、強権でまとめてきた現国家体制が崩壊しかねない。そこがプーチンにとって不安の種でしょう。専制独裁国家を維持するのは困難な時代ゆえ、遅かれ早かれ体制変更を余儀なくされると考えますが。
> キッシー政権は国家繁栄の大局観がなく、小手先の対応に終始していて何だか喜劇の様です。
哀しい喜劇ですね。仰る通り、全てのコロナ規制撤廃と積極財政で経済ファンダメンタルズを改善させることは容易な筈。もともとコロナ禍が驚くほど軽微であり、且つ安倍政権・菅政権の巧みな舵取りがありましたのでね。何もせずに経済を落ち込ませるキッシーの無能さは許せません。
ほほう、五輪選手の裏話がありましたか。見ればよかったな。TVがギャアギャアうるさいので、つい敬遠しちゃうのです。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-21/R7MKZHT1UM0W01
中国に健全な企業なんてあるの?
韓国経済が史上初の「双子の赤字」に陥ってしまい、通貨危機当時より悪い状況になる可能性が浮上
https://japanese.joins.com/JArticle/287876
家計債務もまだまだ膨れ上がりそうですね
韓国与党大統領候補「韓国、基軸通貨国の可能性」…野党代表「胸が高鳴る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/16dc9a6ffa380e24facfe9a99062e7c29879ffed
借金も払えないような国が基軸通貨国とか無理
こんなのが大統領候補
韓国の国民ってこんなアホに騙される奴らばっか
三幸製菓・佐藤CEO 取材応じず
同社はこれまで会見を開いていない。新潟日報社など、県内に拠点を置く報道各社が加盟する新潟司法記者クラブが18日、記者会見の早急な開催を求めて文書で申し入れたが、「ご遺族らへの対応を優先する」などとして、開催の予定はないと回答している。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/29245
消費者に被害の出る食中毒や異物混入とかならともかく、遺族対応優先が本当ならマスゴミなんかほっとけばいい
マスゴミ向けには、ネットで自社HP発表でええわ
そうでした、そうでした。恒大産業云々で中国の不動産業界が大騒ぎでしたっけね。ウクライナの話で忘れそうになってました。
え?韓国?あの韓国が基軸通貨国?・・・与党大統領候補のトンデモ発言ですか。いやはや、狂気ぶりが増してますね。頭のネジが外れちゃってますよ、完全に(笑)
>消費者に被害の出る食中毒や異物混入とかならともかく
同感です。痛ましい火災事故なのだから、企業経営者として社員のご遺族対応優先は当然。ネタ欲しさで企業に喰らいつくマスゴミの姿勢が何とも浅ましいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/963f0e3eae58ad06abf1405302db34250f72a398
ロシア上院が軍の国外派遣を承認
https://nordot.app/868889090778415104?c=39550187727945729
ロシアは経済制裁されたら報復でガスを止めるだろうね。ロシアの金融システムは止まり、欧州のガスは止まる。
だから、欧州は日本に「ガスを」と言っていたんだな。
どうやら他の選択肢は既に断たれてしまったようだ。
ツイッターで「日本の領土」「不法占拠」がトレンド入り #竹島の日
【竹島の日】竹島・北方領土返還要求運動県民大会 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv335832506
サンフランシスコ平和条約で放棄した島の中に竹島は含まれなかった。だが韓国は勝手に平和線なる線を日本海に引いて竹島を内側に含めてしまった。
猫の日は2月2日にして、ニャンニャンの日とすべきだ。
2月22日に当てこするように持ってきたのは、竹島の不法占拠をぼやかすマスゴミの情報工作に他ならない。
韓国が式典廃止要求しているとのことだが、何様のつもりだ。領土泥棒のヒトゴロシ。
日韓はこれを機に関係断絶への道を歩むべきだ。
韓国の日本大使館も機能してないしね。
韓国は大統領選に伴う政治的混乱と通貨危機に伴う経済的な混乱で国家崩壊の憂き目に遭うだろう。
自衛隊を動員するまでもないかもしれない。
韓国が地球上から消滅すれば大抵の問題は解決する。
後は日本にいる韓国人を始末するだけだ。
韓国首相、日本との歴史問題について「対話が至急必要」
https://www.sanspo.com/article/20220222-R2SF5G3JTBKDFCH3QG3SPPLCHY/
いや…韓国との間に未来なんてありませんから、必要ありません。
日本から言うことは「国と国との間で交わした約束守れ。国際条約守れ」
以上。
れいわ山本太郎代表ら予算案採決で異例の絶叫パフォーマンス、猛抗議続け壇上を「占拠」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f30326ca9733eb22792710a6b72e0afad52035
議会のルールを守れない奴は議員失格
懲罰動議を検討じゃなくて、今すぐやれ!!!!!
そ〜んなにパフォーマンスをしたいのなら、SNSなり動画投稿なり生配信やれ!それなら文句も出ないだろう。表現の自由というものがあるからね。但し、受け取る側がコイツをボロクソ言うのも自由。
国会はパフォーマンスの場ではない。
コイツに票を入れたヤツはシんで詫びろ
いや…やっぱり東京を核で吹っ飛ばした方が早いか
もう面倒だから、いっそ日本ごとフッ飛ばしてリセットするか〜
もうヤケだ
その際には特アも道連れね
特亜を甘やかして国際社会に迷惑かけた日本のせめてものお詫びだ
立憲・小西洋之議員が安倍晋三内閣に賠償求めた訴訟、二審も敗訴
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022100759&g=soc
アンタはヒマかもしれないが、裁判所はヒマじゃね〜んだよ
天ぷら小西は裁判ゴッコしているヒマがあったら、早く亡命先見つけたら?
前日も韓国政府はロシアへの懸念・糾弾隊列に加わらず
ロシアのプーチン大統領がロシア軍に対しウクライナへの侵攻を指示したことを受け、米国のバイデン大統領は22日(現地時間)の国民向け演説でロシアへの制裁を発表した。バイデン政権のある幹部は電話でのブリーフィングでこの日発表された複数の金融制裁について「わが国は欧州連合、英国、カナダ、日本、オーストラリアの同盟国およびパートナー国と共に協議を行い、1日以内に最初の制裁を発表した」と説明した。ロシアをターゲットとした制裁を準備するにあたり同盟国と緊密に協議を行ったということだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/23/2022022380007.html
同盟こそは解消していないが、実質、韓国は同盟国扱いされていないな。
あの岸田でさえロシアに対する懸念を表明しているのに。
もう踏み絵すら踏ませてもらえない。
まあ、韓国を味方にすると言うことは負け組になると言う意味。
ロシア侵攻を牽制する中国、対米関係に配慮
ウクライナを巡りロシア支持を表明した後、米国寄りに軌道修正
https://jp.wsj.com/articles/behind-chinas-warning-against-a-russian-invasion-is-a-desire-to-protect-ties-with-the-u-s-11645407018
中国としてはこれからパラ五輪なのに、開戦されちゃったらメンツ丸つぶれだもんな
中露も一枚岩じゃないのね
実は中国もウクライナ狙ってた
結構投資もしていたみたいだし
ロシアが制裁食らったら、中国にも飛び火する可能性は高い
中国や北朝鮮に軍事技術売りまくりったウクライナにキレていいのは日本もなんだよね。
中国の近代兵器もソ連の技術がウクライナの技術者から流出したもの。
本来世界はウクライナへ怒りを向けるべきなんだが、現状はそんな事も言ってられん。
マイクパフォーマンスに興じる両首脳のスキを突いて、青コーナー脇から、アドルフ習が乱入し、ゴングでバイデンを叩きのめし、助けにはいるかどうか悩んだ末のフニャフニャ岸田が、この期に及んで「話し合いをしては如何でしょうか?」と寝ぼけたことをつぶやき、レフリーに退場を求められるという構図でしょうか。
ちとエントリーから外れますが、この前の日曜にあたしの在住市で市長選市議選が行われました。
構図として、昨年の横浜市長選と同じような構図となり、嫌な予感を持ってたのですが、杞憂に終わり一安心。
横浜市長選は、70代の現職保守系婆が自民党から勇退を求められたにもかかわらず出馬を決め、現職大臣からの転身を図った自民公認の小此木と争い、立憲共産系の左巻き大学教員に漁夫の利となってしまった選挙。
日曜の当市も、四選長期市政となっている保守系現職(74歳)が勇退せず、都議から転身の66歳の吉原修が自民党公認となり、さらに39歳の維新の男が出るという保守系3分裂で、立憲共産系の男に漁夫の利で、横浜や世田谷のようになっちまうのは勘弁と思っていましたが、意外な結果に。
1位:石阪現市長 53300(保守系)
2位:吉原修 36600(自民公認)
3位:奥沢某 31000(維新)
4位:清原某 22000(立憲共産れいわ生協社民)
保守系票が圧倒し、やれやれです。
横浜や世田谷より当市の民度が上とも思えず、立憲系の人気低迷が全国的に拡大してきているのかもしれません。
どうせプロレスだろよ、とあたしが書いた次の日に、プーチンが露軍にウクライナへの侵攻指示ですって。いやあ、赤っ恥(泣)
さあ、経済制裁やロシアの対抗策がどうなるか。いずれにせよ、世界経済に深刻な影響がありそうで、ウンザリです。うん?韓国は制裁に加わらず?ううむ、やはり中国の属国としてはそうなっちゃうのですかね。あるいは北朝鮮とロシさの親密な関係に配慮してるのかな?
ご指摘の通り、ウクライナは中国に軍事技術や空母を譲った国ですからね。そうそう信用もできない。狼のようなロシアに比べりゃ、弱々しく見えるけど、別に善良な子羊って訳でもないんですよねえ。
昨晩のTVニュースなんぞ、猫の日のことばかり言ってましたね。「竹島の日」を隠す目的がありあり。
天ぷら小西って、森友・加計学園問題を追及する野党の臨時国会召集要求に応じなかったからと、政府に損害賠償請求訴訟を起こしていたのですね。何それ?完全に病んでますね。ビョーキですね。
>フニャフニャ岸田が、この期に及んで「話し合いをしては如何でしょうか?」と寝ぼけたことをつぶやき、レフリーに退場を求められる
ギャハハハ、ありそうな場面ですねえ。こんな危ない状況で、安保意識も外交センスも皆無の岸田が首相とは、日本は不幸です。
さて、師匠のお膝下の市長選、保守系の現職さんが当選したのですね。あれ?2位は自民党公認なら、保守系って誰よ?と思ってチェックしたら、都ファと公明ですか。現職の強みもあるんでしょうけど、やはり都ファ&国民の支持が上げ潮なんでしょうか。
いずれにせよ、立憲共産の凋落ぶりはかっての日本社会党を彷彿とさせて・・・・・・嬉しいです!w
新聞などの報道で周知のことですが、
ロシアのプ−チン大統領は、ウクライナ東端のルガンスク、ドネツクの両「人民共和国」を「承認」し、
場合によっては、平和維持?のために、両「人民共和国」に派兵することも有り得ると言ってるそうです。
現在のところ、ロシア軍がウクライナ領内に大挙して侵入してはおりませんが、
ロシアは、自分たちに都合の良い既成事実を積み重ねていくでしょう。
yohkan様は、歴史にもお詳しく「キエフ大公国」のことも引用しておられましたが、
「どの国がキエフ大公国の正当な子孫であるか?」と言った問題は、それこそ「言ったもん勝ち」でしょうね。
ところで、今回の事変を「ゲーム」として観察いたしますと、明らかにロシアのプ−チンの「勝ち」でしょう。
まったく不愉快きわまりなく、怒りが、こみ上げてきますが、
プ−チンは「国際政治ゲーム」のプレイヤーとしては、辣腕であることは認めざるを得ません。
ここで、一つの教訓を、思い知ります。
つまり、
★★★愚鈍な善人は負け🐙、賢い悪人が勝つ🐯★★★
と、言う「冷徹な事実」を思い知るばかりです。
これは、我が国にとっても、もはや「他山の石」とばかりは、言っておられません。
我が国の政治家は、よほど、お腹を据えてかからなければ、国際政治の、ワルたちには、太刀打ちできません。
🐱🐾🐾🐱🐾🐾🐱🐾🐾
さて、昨日2月22日は【猫の日】でした。
テレビは、猫を話題にした特集番組を放映し、【ネコ派】の私には嬉しいかぎりでした。🐱😅🐱
しかし、それよりもたいせつなのは、昨日は【竹島の日】だったことです。
この事は、高市早苗様も、おっしゃってたそうです。
その点でも、高市早苗様は、総理大臣にふさわしいかただと思います。
竹島は、日本固有の領土です。政治家も国民も,その事をもっと認識していただきたい。
◎愛國の乙女麗はし櫻花
咲きし季節が待ち遠し今
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220223/k10013497581000.html
ケッ!官僚の言いなり岸田らしいザル制裁
ロシアが「ウクライナ侵攻開始」 米大統領、制裁を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/652ddf162799fd639758d1888e694ad063de9b23
アメリカ側が米ロ外相会談をキャンセル ブリンケン国務長官「会談をする意味がない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3309f8cf4aa01527d01cf0efd5e2b44eb37513
ロシアは東部2州の承認を要請し、宣戦布告に等しい派兵命令を出した。
会談中止なんて外交的な解決努力を断ち切ると言ってるようなものだが、ロシアはそれに該当するだけのことをしでかした。
バイデン政権はやる時はあっさりやってしまうのね…
ヘタレ岸田とは大違い
ウクライナ軍自身が解決しなくてはいけないことだ。ウクライナ自身が立ち上がることで米欧は支援を開始する。
誰かを頼りにしてると負ける。
はてさて…経済制裁発動とそれにより何が起こされるか?
もうどうにも止まらない
第三次世界大戦のキッカケは台湾でも朝鮮半島でもない、ウクライナか?
> ★★★愚鈍な善人は負け🐙、賢い悪人が勝つ🐯★★★
ソレ、本当ですね。善人ぶってへーわ、へーわとお題目を唱えてりゃ、いつの間にやら丸裸にされます。領有権の主張なんぞ、何とでも言えますものね。弱い国は強い国にやられます。詰まるところは武力と戦う意志の有無です。
猫の日って昨日のTVで幾度か報道を見ましたよ。で、どこも「竹島の日」には触れませんでした。ここまで侵略されちゃってるわが国。竹島は戻って来ないし、尖閣もいずれ獲られちゃうでしょうねえ。反独立国たる日本はウクライナと一緒。悲しい現実です。
> ◎愛國の乙女麗はし櫻花 咲きし季節が待ち遠し今
おおお、素敵なお歌ですね。はい。首を長くして、高市先生のご活躍を待ってますよ!でも、乙女かな?w
おおお、ロシアに悪影響が出ないように配慮を重ねた「制裁」ですねw。コレぞ、ヘタレキッシー流!
> ウクライナ軍自身が解決しなくてはいけないことだ。ウクライナ自身が立ち上がることで米欧は支援を開始する。
ウクライナの兵力は公称20万人ですが、すぐに動けるのは僅か6千人とか。戦車・装甲車など機動装備は燃料が不足し、稼働する戦闘機は100機もない状態とか。欧米に頼ろうとするだけで、自力で国を守ろうなんて気は全然なし。
しかもウクライナの大統領は政治経験皆無の元コメディアンw。ヘラヘラふざけてるうちに、ロシアにボコボコにされるでしょう。自業自得です。
もっとも、日本も自衛隊は日陰の存在で、活躍できる法的後ろ盾もなく、最高指揮官はボンクラキッシー。その上、ほとんどの国民が自力で祖国を守る気全然なし。ウクライナがどういう運命を辿るか、しっかり見て、いろいろ反省しなきゃいけませんよね。いや、むしろ覚悟すべきか。
三助師匠、
師匠のM田市長選挙で高齢とは言え現職が何とか当選とはご同慶の至りです。
高齢だから引退というのも如何なものかです。あくまで実力と実績があれば継続OKです。石原御大を見よ!です。
我が世田谷は人口も多いし、区民所得も高い方でしょうがどういう加減か左派リベラル系支持者が多いんですよね。
そこで私は立候補と思うのですが、「老人は引っ込め!」と言われそうなので最早時間切れです。トホホ
プーチンとバイデンでは大関と前頭筆頭程度の実力差が明白ですから、口合戦でも勝てないし、制裁でも大して効果がでないでしょう。
ウクライナも自国内にロシア系共和国を作られてなにも手出しできないというのも情けないですが、何だか我が国の未来を暗示させるので笑い事ではありません!
NATO盟主 ドイツがロシアガスに依存しているので及び腰ですが、一方の盟主たるフランスはマクロン大統領が恥かかされたので一気に対ロシア強硬派になりました。
NATO、アメリカが一致団結して真剣に非常に厳しい経済制裁を即刻開始すれば少しは堪えるでしょうが、今一、判断し難いです。
キッシーは一応、口先では制裁と言ってますが、さてさて!
櫻井結奈(さくらいユーナ)さん、
関東地方伊豆方面では早咲き桜の河津桜というのが有名で、随分、開花していて綺麗なさくら色になってますね。
寒くて未だ桜という気候では全然ありませんが、今週末から日中温度が上がってくるので3月に寒の寄り戻しがあってから本格的に開花してゆくのでしょう。
日本の春は天下泰平のイメージですが、西のウクライナ、東の台湾は同じ構図ですから、どうなるものやら、
中国国営メディア「五輪を通じ、信頼され愛され尊敬される中国を世界は見た」
誰からも褒めてもらえないので、自画自賛するしかないのか…
お気の毒
中国「抗議受け入れない」と反発 日本大使館職員拘束
https://www.sankei.com/article/20220223-TWLC7YDRZNKIJP7ACM4AQPG3BU/
これで「中国はソマリアと同等の無法地帯です」と自ら宣言した事になる。
特アにはウィーン条約は関係ない。
罪があろうとなかろうと正式な手続きを通さなければ大使館員は拘束できないはず。
何なら即日処刑で
そのくらいのショック療法しないと岸田や林や財界のジジババどもの認知に刺激を与えないから
そういうことになったら、内閣支持率ガタ落ちどころか、自民は政権を失うぞ
いい加減に特アは人間の常識が通用しない国だってことを理解しろ経団連のバカオロカども!
商売は信用関係がないと成り立たないんだよ。
大使館職員拘束の中国、日本に逆抗議「再発防止を」
https://www.sankei.com/article/20220223-LMVROFAJMRNNJBKWPSEHAONGAY/
いつ見てもムカつくツラだ
中国のクサレ売女
で、再発防止って何?
不服なら日本と国交断絶したら?
こんな頭のおかしい国でビジネスしたい奴は中国人になればいい。
何なら岸田と林と茂木と二階も中国に送り込んでやるけど。
好きな中国で余生を送れるなら本望でしょ?
こんな汚らわしい連中は二度と日本の敷居をまたぐな!
またごうとしたらガトリング砲乱射でミンチにしてやる
及び、コメント者の皆様へ
☆tropicasso様も、おっしゃってますように、
確かに日本の春は天下泰平のイメージですね。
しかし、今の日本は天下泰平のように見えましても、非常に脆弱な気がします。
その点、私は、非常な危惧の念を覚えます。
ともかく、今は国民は心をひとつにすべき時です。
左派であれ、右派であれ、国民を分断するような僻見は有害無益です。
誰が味方で、誰が敵かを判別する認識力も必要でしょう。
私は、本当に、尊厳のある平和のもとで、春を謳歌したいと思っています。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
さて、今日は、天皇陛下の御誕生日てす。
本来の、正しい用語では、【天長節】と申します。(そんなことは知っとる、というかたはご容赦下さい)
新聞やテレビなどで、天皇陛下の御言葉を拝しました。
国民の事を気づかって下さる御発言に、深い感謝の念を覚えます。
政治家たちの、精神が貧困であるにせよ、天皇陛下や皇族のかたがいらっしゃるからこそ、
日本の國の威厳と品格が保たれております。
そういうことも、今日の天長節に、あらためて感じました。
◎竪琴を奏でたまいし若き日の
上皇后の 薔薇の顔(かんばせ)
◎畏(かしこ)くも、即位四年の天皇(すめらぎ)は
いよよ凛々しく成らせたまへり
>ギャハハハ、ありそうな場面ですねえ。
両陣営場外乱闘で滅多打ちとなり、フニャフニャー岸田がパイプ椅子を持ち上げるも、どちらに味方していいか迷い、振り下ろしたスキに、チョンスケー文に足払いを喰らわされるって感じですかね。
>あれ?2位は自民党公認なら、保守系って誰よ?と思ってチェックしたら、都ファと公明ですか。
というか、現市長は自民がずっと支援してきて、今回は勇退路線だったのではないかなと。
それをもう一期やるとなり、準備していた元都議も引っ込みがつかず出て、分裂選挙になっちまったわけで、横浜と同じ構図なんですよ。
よって、あたしも地方首長なので立憲共産に勝てる候補なら、3名のうち誰でもいいと思い、現職が高齢でも一番勝ち目があるだろうと思って投票しました。
>現職が何とか当選とはご同慶の至りです
tropicassoさん、ありがとうございます。
横浜世田谷化が防げて、やれやれです。
>左派リベラル系支持者が多いんですよね
世田谷っても、貴兄お住いの高級住宅街ばかりではなく、都営住宅とかも結構ありますから、まあいろいろですよねえ。
>そこで私は立候補と思うのですが
打倒保坂ですな。中学生で使嗾されて、内申書裁判などで悪名の高い活動家というのがあやつの正体だと知っている区民はあまりいないのでしょうな。
世田谷区は90万超の人口ですよね。
そろそろ分割の計画とか出てくるんじゃないですかね?
玉川区、成城区の2つか、北沢区でも作って3つか。
税務署や警察署は2つ3つありますよね?
ウクライナが我が国の未来を暗示するとの、貴お言葉、同感です。呑気な平和ボケ国家の辿る運命はコレなのねと思うと、暗澹たる気持ちです。
キッシーの発表した制裁案などあまりの手ぬるさに腰が抜けますが、欧米諸国の制裁も見かけだけでしょう。ウクライナが領土の一部を奪われたとて、所詮は他人事。ロシアの戦略的な動きには負けます。プーチンを天才的だ、愛国者だと評価するトランプさんの気持ちはよくわかりますよw
> 我が世田谷は人口も多いし、区民所得も高い方でしょうがどういう加減か左派リベラル系支持者が多いんですよね。
「世田谷自然左翼」って言葉には笑っちゃいますが、ま、そういうコトかとw。あたしは意識高い系なのよ、みたいなノリで、自然食品、エコ、サステナブル、気候変動防止云々とかそっち方向に突っ走るうち、なぜか反社会的パヨク思想に共鳴しちゃう中流以上が結構いるのでしょう。
保坂なんてバリバリの活動家を区長に選ぶ政治センスは、貧困ゆえのカネ欲しさで反政府デモに参加する通称「生活左翼」って人たちとさほど変わらないところが、不思議と言えば不思議ですw
大使館職員を拘束されたのだから、日本政府の抗議は当然。にもかかわらず、「抗議など受け入れない」「再発防止に努めよ」と逆抗議で開き直るあたりは、さすが中国。共産党独裁国家らしい堂々たる対応に、胸のすく思いが・・・しないか(笑)
どんな問題があっても、首相や閣僚が「遺憾である」で済ますわが国とは違いますね。ちなみに「遺憾」て、支那朝鮮では単純に「残念」と云う意味合いで、しかも「だけど受け入れざるを得ない」みたいなニュアンスもあるんだとか。敵から舐められるのも当たり前です。
> 中国国営メディア「五輪を通じ、信頼され愛され尊敬される中国を世界は見た」
ばあか!信用できず、憎むべき、侮蔑すべき中国しか見てねえよ(笑)
ほほう、美しいお歌を詠まれましたね。2首も頂き、ありがとうございます。天皇誕生日に相応しい響きですよ。
天下泰平な日本ではあれ、冷静且つ客観的に見れば、丸裸のまま国際的な軍事バランスにちょこんと乗っかってるだけで、いつ転げ落ちるかわかりません。そりゃわれわれは不安ですよね。
国民は心をひとつにすべし、は綺麗な言葉ですが、現実にはあり得ないでしょ。有象無象の国民は右も左も上も下もいていい。しかし、しっかりした頼れる指導者だけは欲しいなあ・・・(と、ここでキッシーの顔を思い出し、愕然と項垂れるばかり)
>フニャフニャー岸田がパイプ椅子を持ち上げるも、どちらに味方していいか迷い、振り下ろしたスキに、チョンスケー文に足払いを
ギャハハハ、うまい!!この二人、バトルロイヤルで最初にリングから消えちゃうタイプですねw。口先だけで実力はゼロ。決して国際社会プロレスのリングで勝ち抜ける存在じゃない(笑)
>地方首長なので立憲共産に勝てる候補なら、3名のうち誰でもいいと思い、現職が高齢でも一番勝ち目があるだろうと思って投票
なるほど、状況を判断し現実的な選択をされたと。それにしても、せっかくパヨクに圧勝できるところなのに、分裂選挙とは勿体無いですね。高齢の現職を引退させるとか、現職が続けたいなら新人の立候補を避けるとか、選挙前にきちんと調整できないって、自民党支部はだらしがないじゃありませんか。
へええ、活動家保坂の率いる世田谷区は90万超の人口ですか。市町村や区はある程度小規模の方が、住民の意思が反映し易くていいでしょうね。
Yohkanさんのこちら。
>「世田谷自然左翼」って言葉には笑っちゃいますが、ま、そういうコトかとw。あたしは意識高い系なのよ、みたいなノリで、自然食品、エコ、サステナブル、気候変動防止云々とかそっち方向に突っ走るうち、なぜか反社会的パヨク思想に共鳴しちゃう中流以上が結構いるのでしょう。
そうそう、まったくその通りなのですよ。ここ、『高槻』も。(笑)
あの前科おばさんのシンパが多いわけでもなく、同じ構図の『高槻自然左翼』が、多いんだろうなと思います。(^^♪
『高槻自然左翼』、使わせて頂きます。(^^♪
三助師匠、
>自然食品、エコ、サステナブル、気候変動防止云々とかそっち方向に突っ走るうち、なぜか反社会的パヨク思想に共鳴しちゃう中流以上が結構いるのでしょう。
全く仰る通りです。世田谷自然左翼って言い得て妙です。世田谷自然食品(株)のもじりなんでしょうが、
SDGsに代表される哲学は美辞麗句ですから何人も異論を挟めない訳です。この完全無欠思想ロジック(有無を言わせない)こそが左翼の戦術ですね。
だから、この種のスローガンを偽善と見て取り掛からないと気が付いたら左翼思想に染まってしまいます。
恐ろしいことに日本の実態は政治家、官僚、経済人、そして恐ろしいことに善意の若い次世代もみんな汚染されていますね。
世田谷区長(土井たか子の元スピーチライター)が区民に寄り添っても所詮、社会主義思想の権現ですから、正しく「打倒保坂!」でないといけません。PCR検査区民無料化の様な無意味なこと言ってましたからね。
師匠が仰る通り、世田谷区は大きすぎます!
玉川区、成城区、北沢区という風に三分割するのが良いアイデアです。
櫻井結奈(さくらいユーナ)
>今は国民は心をひとつにすべき時です。
左派であれ、右派であれ、国民を分断するような僻見は有害無益です。
ここが重要なポイントですが、左翼連中は「破壊日本!」ですし、巧妙に隠してガンガン煽るので結局、右と左に分断されてしまっているのですね。
>天皇陛下や皇族のかたがいらっしゃるからこそ、
日本の國の威厳と品格が保たれて
日本が皇室の下に纏まって貰いたい願いを込めて、私は僭越ながら祝日には国旗掲揚を実行しています。思想や信条は置いて、その前に日本国民であることの喜びを共有したいと思っています。
通りすがりの方々が「日の丸って綺麗だな」、「日本っていい国だな」と思える切欠になればと思っています。青い空にはためく日の丸って本当に綺麗ですよ!
アメリカ国民が星条旗に敬意を払い、アメリカ人であることに誇りを持っている様に日本もなって欲しいです。
世田谷自然左翼についてはこちらのウェブに紹介されてました。
https://naoemon.com/setagaya-sayoku/
別に左巻きが至っていいんです。思想信条の自由ですのでね。ただし、珍奇な考え方に社会全体が染まるのは困りもの。コロナ脳同様、国民経済を破壊しかねません。
世田谷区分割案で玉川区、成城区、北沢区ができたら、イメージの良い成城区なんて抜群の人気地域になりそうですね。
> 私は僭越ながら祝日には国旗掲揚を実行しています。
最近はあまり街中で日の丸を見なくなり、寂しく感じていました。tropicassoさんはご立派です。日本人の鏡です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/844876328aba93ba55411b0c2188aa510757f856
リスク理解して残るなら無理に従わせる必要ないと思う。
この期に及んで逃げないのなら、もう自己責任だろ。
最悪、気の毒な結果になってしまっても仕方ない。
非常事態宣言発令へ 予備役の招集開始 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f28d8d6d66201e13e1fb05d5db287d12b8c14639
首都キエフ攻撃の可能性「極めて高い」 ウクライナ情勢で英外相
https://news.yahoo.co.jp/articles/b958233a1a36aa23e22f61529dcb2136c6ac2136
防衛とはすなわち攻撃であり、攻撃とは敵基地や敵の都市を直接破壊するための手段である。平和を叫んでいるだけではあっという間に国土を失ってしまう。
おい!聞いてるか?おめでたい九条信者!
何なら脳幹撃って黙らせてやるか?
人間は心臓撃たれても10秒くらいなら生きていられる。その間に弾一発くらいは撃てる。
が、脳幹を撃たれたら痙攣一つ起こさせないでアウトだ。
閑話休題
「ワンセグ携帯の減少」と「NHK受信料」の関係を考える
ここ最近、「ワンセグ」機能を搭載したスマートフォンがなくなりつつある。2019年に、ワンセグ携帯もNHK受信料の支払い義務が発生することが確定した。この件とワンセグ携帯の減少は関係あるのだろうか。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/23/news040.html
NHKのせいでいろんなところがとばっちり
ドンキがNHK映らないテレビ出したら(コスパはそうでもないのに)爆売れww
NHK映らないテレビでどうするのかと思ったら、NetflixやAmazonプライムを課金して観てる人が多いってさ。
価値があると思ったら、金出すよ。
NHKは多くの人に価値がないと見做されたんだよ。
最近のスマホはほぼワンセグ対応していないからね。
世田谷自然左翼の由来が良く分かりました!謝謝、
虎8TVのレギュラー張っていた上念司が確かに良く使っていましたね!
彼独特の乗りのギャグでしたか!
そう言えば、韓国の珍しくイケメン検事総長みたいなのが自分はキャビアにシャンパンというスタイルなのに庶民派を気取っていたもののスキャンダルで失脚した実例がありましたね。誰だか忘れましたが、
そうそう、Yohkanさん、吉報です!
私のRoger Debuisのバッタもん腕時計電池交換を町の小さな時計・眼鏡店で交換してもらいました!しかも想像以上にお安くで感謝感激です!
>防衛とはすなわち攻撃であり、攻撃とは敵基地や敵の都市を直接破壊するための手段である。平和を叫んでいるだけではあっという間に国土を失ってしまう。
はい、全くその通りです。それゆえかしらん?敵が攻めてきたら話し合いで解決すると嘯く9条信者が、このところヘンにおとなしいですね。
> 「ワンセグ携帯の減少」と「NHK受信料」の関係を考える
日本のワンセグなるシステムには触れたこともなく、何を意味するのか知りませんが、そもそもテレビ放送に関し視聴者に選択権を与えず、強制的に受信料を徴収するなんて、今時あり得ない発想ですね。明らかな時代錯誤です。
NetflixやAmazonプライムのビジネスモデルが、テレビ受像機の意味合いを変えちゃいました。ドンキのNHK映らないテレビ爆売れ現象、面白い!ww
おおお、Roger Debuisが見事に復活しましたか。おめでとうございます。あれだけの高級時計をお持ちとは羨ましい。バッタモンてのが素敵ですよ!
「世田谷自然左翼」、上念さんのネーミングセンスに脱帽ですねw
韓国のイケメン検事総長って、タマネギとかって呼ばれてた男ですかね?確か文ちゃんの友達だったかしらん。キャビアにシャンパンじゃ失脚しちゃうでしょ。キムチとトンスルでなきゃ、あの国で庶民派は気取れません(笑)
RDの時計の復活は嬉しいですよ〜!例え、バッタモンでも、
それにしても中国ってイミテーションを作る技術力ってある意味感心しますね。真贋比べないとプロでも騙せるクオリティーです。
検事総長ってそう、文ちゃんのお友達で反町似の韓国顔ではないイケメンでしたね。
ロシアがウクライナ侵攻しましたね。
バイデンもキッシーも頼りないコメントしか発していませんが、トランプ前大統領はプーチンの政治統治能力を高く評価した上で、トランプが大統領に留まっていたら、こうはなっていなかったと強きですね。
ホント、ドナルド・晋三ペアなら間違いなく様子は違っていましたね。
恐らく、ロシアを西欧に引き込み、他方、中国一国の孤立化政策を取ったのではないかと推察します。
とは言え、新疆・ウイグル、内モンゴル、チベットもウクライナと同じ状況ですから余談は許しませんけどね。
それにしても、Good Bless Ukraineです。合掌
真贋比べないとプロでも騙せるクオリティーのRDの時計ですか。ううう、ますます羨ましくなっちゃいます!
>ドナルド・晋三ペアなら間違いなく様子は違っていましたね
仰る通りです。世界の秩序を平和を守る。奇跡的且つ偉大なる指導者のお二人でした。いずれ復活されると信じます。
プーチンもキンぺも、きゃつらが率いる悪の帝国も、安倍トラ再降臨時に、滅ぼされるでしょう。
@kskgroup2017
戦争が始まった。人が死ぬ。子供も死ぬ。もう他人事じゃない。日本だっていつまで安全かなんてわからない。今後は中国がどうでるか。
「日本もウクライナと同じことになる」と小野寺元防衛相
小野寺元防衛相:
ウクライナはNATOに入れば守ってもらえる、だからNATOに入りたい。でも、それに対してNATOはいやいやと。本来、ゼレンスキー大統領は、自国は自分たちで守ると。それがあって初めて周りの応援がくる。日本も同じだ。この問題は必ず日本に影響する。基本的に自国は自国で守るというスタンスがなければ、(ウクライナと)同じようなことになってしまう。私は大変心配している。
https://www.fnn.jp/articles/-/318446
9条バリアがあれば絶対に攻撃されないと信じ込んでいるおめでたい九条信者、出番だぞ
日本にいる9条信者をウクライナに派遣すれば、無血で鎮圧できるんじゃね?(嘲笑)
サッサとウクライナ行って九条の偉大さとやらを証明しろよ
どうせ行きやしないだろうけどね。九条信者って口先だけだから
「ロシアは本当に侵攻したのか」西側メディア追及に、中国「あなた方のこのような文化を嫌悪する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/86717c1770e72bd85cf514ce913be41507b651d8
はぁ?何言ってんの?
ロシアは、ウクライナを侵攻して空爆しましたけど
侵攻と認めるとまだパラリンピックもあるのに、北京五輪がグチャグチャになるねぇ
中国は苦しい立場だねぇ
まさに同じことを台湾にやろうとしてる立場上、ロシアを擁護する側に立ちたいのが本音だろうね。
中国の場合内部分裂という要素をむしろ生かす形で、政府が把握してない状態からの台湾侵攻があり得る。中国政府に詰問しても「あれは知らない、軍が勝手にやった」とか言いそう。
ってことだそうですよ。人民解放軍の皆さん。
いい加減にぬるま湯に漬かっていないで目を覚ませ
自分の国を自分で守らない国は必ず滅びる。
岸田首相、核兵器保有「選択肢ない」 経済活動、段階的に再開 参院予算委
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4a34620d14f797d0ecabf4d04a6a528b104d91
「無能」とはこいつのためにあるような言葉
ここまで能無しだとは思わなかった。
核武装、核保有は岸田総理大臣が退場後の世界での選択肢。
一人でも多くの日本国民の生命と財産を守る為にサッサと退場してくれ。
今核武装しないと台湾も日本も確実に中国に蹂躙されるぞ
ハッタリでも選択肢は残して置かないと
うわはははは。日本の9条信者をウクライナに送って、ロシア軍を鎮圧させるとw。なかには敵と酒を飲んで語り合えば、仲良くなれると豪語する奴もいるそうなので、期待できますね(笑)
ま、でも、9条信者の連中がロシア軍の戦車に踏み潰されるのがオチ。いや、まらねえ冗談ヌカすな!って、入国した途端に、ウクライナ人に半殺しにされるかなw
> 岸田首相、核兵器保有「選択肢ない」
岸田の頭ん中は昭和40年代くらいに固まって、そのままなのかしらん?嘘でもハッタリでもいいから核保有も選択肢に入れないと、敵勢力に侮られるだけ。
ご紹介の記事文中に、岸田が「非核三原則はわが国の国是と認識している」と答弁したとありましたが、ンなモノ、国是じゃねえよ、と腹が立つ。1日も早く、岸田を首相の座から引き摺り下ろしましょう!!
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-zelenskiy-idJPKBN2KU1CZ
チェルノブイリ原子力発電所ってウクライナだったわ…
貨物船が被弾、日本企業運航の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fffb5ba5083fce638b5555df169a6d73f143366
直接的にはロシアVSウクライナには何も関係ない国だってこうやって巻き込まれる
しかも民間人が
もう対岸の火事じゃ済まないんだよ
バカの岸田と売国林じゃ核を落とされたって遺憾で済ませるよ
メモを見ながらな
このどさくさで岸田おろせないかな
プーチン氏、ウクライナ軍にクーデター呼びかけ…「自分の手で権力を奪い取れ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ffbc559ffb9154a6c27f7b3a942f6e5b06208f
プーチンは内情の苦しさを吐露したとも言える
ウクライナ軍が粘れば粘るほど戦局は長期化し、ロシアに対する経済制裁が効果を発揮するのではないか?
米国政府が科した制裁はロシアの軍需産業を直撃するものであり、今後の武器調達に支障が出ることは想像に難くない。
戦争が長期化すると不利になるのはロシアの方。
実はロシア国民は今回のウクライナ侵攻をそれほど支持しておらず、大義名分もない中で逆にロシア国民がプーチン政権を打ち倒すんじゃないかと予測してる人もいた。
今回の侵攻は多くの禍根を両国間に残す。それはロシア国民が負わなくてはいけない負の遺産になる。
ウクライナ侵攻で大きな犠牲を払うのは間違いなくウクライナの方でしょうね。
もしもこういう侵略が日本で起きたら、キッシーは逃げるでしょうが、陛下は寧ろ、畏れ多くもわが身をもって日本国民を救うと仰るに違いありません!
そういう意味でことここに至ってはゼレンスキー大統領は単身でミンスクに乗り込んで停戦協議を速やか開始し、これ以上の国民死傷や建造物破壊を食い止めるべきでしょう。でも、コメディアンでは逃げまくるんでしょうね。
仮に、拉致されても国家国民を救う訳で末代まで語り継がれます。
アメリカはプーチンとラブロフの在米資産凍結と言ってますが、へー
あいつ等アメリカに資産?と思いますよね。
だったら、一層のことプーチンがフロリダに豪邸とNYにビル所有&個人金融資産X億ドルとか発表して、ロシア国民の大いなる怒りを引き出し、プーチン失脚を齎せばグーなんですがね。
トランプならやるでしょうが、バイデンではね。
それにしても、逃げ惑う国民の姿は可愛そう過ぎます。
大義名分もない戦争をおっ始めたんだもの、多くのロシア国民が政府に反発するのは当然でしょう。経済制裁にそれなりの効果があれば、案外、プーチンにとって強権政治の終わりの始まりになるのかも知れませんね。
但し、強面プーチンが倒れるとしても、随分先の話になる筈。まずはウクライナで親露派が軍政を敷くところまでは、しっかりした計画がありそうです。
>バカの岸田と売国林じゃ核を落とされたって遺憾で済ませるよ
でしょうねえ。日本船が被弾したとて、首相と外相が「遺憾」て呟くだけでしょう。相手に聞こえないくらいの小さな声で・・・(涙)
ロシアのウクライナ侵略同様に、中国軍が攻め込んできたら、キッシーは逃げるどころか、赤旗と白旗を上げて、温泉旅館の番頭みたいに嬉々として出迎えるんじゃないでしょうかw。骨の髄まで媚中ですので。
プーチンにせよ、ラブロフにせよ、凍結されて困るような資産を米国に持っているとは考え難いですよね。
いずれにせよ、バイデンが招いたロシアの暴発であることは間違いなし。トランプさんの復活を望みたいです。