2022年01月22日

ワクチン接種証明が泣くぞ

数日前、有楽町の駅前を通りかかった際、大勢の行列を見かけた。何かと思えば「無料PCR検査」の表示あり、白衣がうろちょろするが、居並ぶ老若男女は病人ではない。

健康で暇な連中が、昼休みついでに検査でも受けるか、タダならいいじゃんか、ってなノリで集まった様子で、たぶん似たような光景が全国的に見られるのだろう。

流行りのオミクロン株は無症状か軽症で済むらしい。何ら自覚症状はなくとも、あるいは鼻風邪かと思っても、検査で陽性となる可能性は否定できない。

いや、実際にPCR検査を受ければ、ある程度は確実に陽性判定が出るに違いない。陽性判定時の面倒を覚悟で、あえて無料検査を受ける市民の気持ちも分からなくはない。

しかし、こうして無闇矢鱈に検査を施し、徒に感染者数を積み上げて、一体ナニになるのか。マスゴミが情弱者を脅す恐怖情報のネタを作りかヨ?と首を捻るしかない。

無料PCR検査で陽性者数は着実に増加するだろうが、人口1400万を擁する東京都で昨日現在、重症者が9人、死者はゼロと知れば、何を騒ぐのか?、理解不能だ。

無論、検査を受けるのは個人の自由で、陽性者数を嬉々として報じるのもマスゴミの自由。しかし、政府や自治体までが感染者数ごときに躍ってはいけない。

沖縄、山口、広島に続き、東京など13の都道府県に対しても蔓延防止等重点措置を適用する旨、岸田政権が検討中と聞くが、無能なトップによる暴走としか思えない。

飲食店の営業時間短縮やイベントの収容人数制限に関して感染抑制効果の有無が分からぬ一方、この手の措置が国民経済に対する大打撃となるのは明白だ。

驚くのは、全国民の7割、高齢者なら9割超えがワクチン接種済みの現状にもかかわらず、「ワクチン検査パッケージ」まで、政府が原則一旦停止にしたことだ。

ワクチン接種者や検査で陰性判定を得た者に対しては制限を外し、消費を活性化させ経済を回すべし、と決定した政府方針をあっさり捨てたキッシーの罪は重い。

他先進諸国に比し大幅に遅れつつも、デジタル庁が漸く年末に登場させた「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」クンも、誰にも利用して貰えないと知り泣きベソだろう。


Vaccination Passport.jpg


恐怖を煽るマスゴミや怯え震える愚民に同調し、騒ぎを政治利用するキッシーの姿は浅ましく醜い。本来は全国に向け、冷静な対応を呼び掛けるべき立場ではないか。

国内160万の病床数を誇るわが国で、入院を要する数千の新コロ患者が「医療崩壊」を招くと危惧する専門家の意見を聴き、不自然さを感じないとすれば、首相の器ではない。

もしや、エダノンの主張にも似たゼロコロナ対策を強行し、「やってる感」を演出するのは、菅前首相の功績たるワクチン接種の重症化予防効果を認めたくないからか。

尾身センセイでさえ、新規変異株の弱毒化傾向を認めたか、人流や行動の制限は必要ないと言い出したこの時期に、あえて蔓延防止措置に踏み切る馬鹿さ加減が許せない。








posted by yohkan at 14:40| Comment(61) | 自由民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
検査に殺到で長蛇の列 専門家「若い世代は受診せず自宅療養も」

専門家組織のメンバーらは重症化リスクの低い若い世代について、「必ずしも医療機関を受診せず自宅での療養を可能とすることもあり得る」との見解を示しました。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4453295.html

密じゃね〜か
本末転倒だ

堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp
熱あったらPCR検査なんか受けずに家で寝てればいいのにな。あと、熱もないのに自らPCR検査受けるのは真性のバカ。事務所とかテレビ局とかに無理やり受けさせられてるのは可哀想だけど。

正論だ
相変わらず口悪いけど…

自分から検査受けなきゃいけないような行動取らない事だな

私は去年入院したとき、PCR検査受ける羽目になったけどね
入院する人には義務付けられているので仕方ない
結果は陰性だった
Posted by 黒猫 at 2022年01月22日 15:22
To 黒猫さん

うわははは。入院での検査なら兎も角、ホリエモンの一言「熱もないのに自らPCR検査受けるのは真性のバカ」には頷けます。同感ですが、普通は思ってもなかなか言えませんよ。

心配性の人もいれば、検査好きな人もいる。何の症状もないのに毎年人間ドックに行くあたしなんぞも、PCRに行列しちゃう連中を笑う資格はないような気もします。

政府の要請を真に受けて医療機器メーカーが頑張り過ぎ、PCRの検査キットが巷に溢れているのでしょう。在庫が一掃される頃には、PCRの検査結果に信頼性なし、みたいなニュースが流れるんじゃないでしょうか(笑)

Posted by yohkan at 2022年01月22日 16:56
こんばんは。

エントリー更新お疲れ様です。
画伯の慧眼に、何も付言する余地はございません。
などというと、手抜きコメントに見られてしまうといけませんので、真面目にやります。

>こうして無闇矢鱈に検査を施し、徒に感染者数を積み上げて、一体ナニになるのか

これ、ほんとそうですよ。
無症状でも他人にうつすリスクを自覚できるとか言うのでしょうかね?
そもそもどこでどうやってうつってるというメカニズムはわかってきたんですかね?
皆マスクしてる電車なんかではうつってないわけですよね?

そもそもで、またいつもの死亡者数を貼ります。
死亡者数ピークの昨年5月から

5月 :2817
6月 :1724
7月 : 409
8月 : 876
9月 :1585
10月: 615
11月:  93
12月:  32
 1月:  87

死亡者数も漸増傾向にはありますので、1月は200名前後になるかもしれませんが、それでも年間300名未満ペースでインフル以下。
8月に陽性判定が56万を越し、翌9月の死亡者が1585名となりましたので、来月2月の死亡者は1000名越えも統計上の推測からは想定できるかもしれません。
でも、その数字って「パンデミック」とほど遠い数字なんじゃありませんか?

で、書きたかったのは、今日の阿炎の大金星!
せっかくの新エントリーなのに申し訳ございません(苦笑)
14日目終了でついに御嶽海が単独トップ。

2敗:御嶽海
3敗:照ノ富士、阿炎、琴ノ若

明日の取組はまだ発表されてませんが、御嶽海と照ノ富士は確実でしょうから、優勝決定戦濃厚か。
ただ、照の膝が不調のようで、休場はないでしょうが、御嶽海と万全で対戦できるか?
照が本割で御嶽海に勝ち、阿炎と巴戦で3者の決定戦も面白いかも。
石浦が好調持続で新入幕以来の2桁勝利。
これで技能賞とれなかったら、相撲記者は阿呆でしょう。
プリ遠も地味に逸に万全の勝利で、負け越したとはいえ、着々と大関狙いにステップアップ。
豊昇龍の流血、取り直し勝利もなかなか見応えありと、熱戦の続いた14日目でしたが、忘れてならないのが、天国と地獄の十両入替戦。
今日、3番入替戦が行われ、十両力士の2勝1敗。
唯一、幕下力士が勝って、十両昇進濃厚としたのは、19歳の熱海富士。
先日白鵬が解説の際も、来年くらいに大関横綱に上がってきそうな幕下力士を2−3名見つけたと話し、アナウンサーが「熱海富士?」とかまをかけると、笑って逃げてました。
恐らく、熱海富士と自分の弟子のモンスター北青鵬で間違いないと思いますな。
Posted by 三助 at 2022年01月22日 18:35
桁を入れ間違えてました。

誤)それでも年間300名未満ペースでインフル以下。

正)それでも年間3000名未満ペースでインフル以下。
Posted by 三助 at 2022年01月22日 18:36
不安な政府のオミクロン対策…「柔軟な対応」強調するが、先読まず場当たり対応目立つ 菅政権より仕事をしていない

岸田政権では、堀内詔子ワクチン担当相の存在感が小さく、実務対応力はかなり貧弱になっている。岸田首相はいまだに対面での日米首脳会談が開催できない異常事態だ。ファイザー社を含めてワクチン調達では対面のトップ会談が行えていないので、スムーズな関係とはとても言えない。現場の医療関係者からも、菅政権のときのほうがやりやすかったという声もある。

https://www.zakzak.co.jp/article/20220119-QMMLVSKXPJOAZCNRIGVWE7BMCE/

衆院選の公約を破り続け、自民党に投票した選挙民を裏切り、何一つまともに決められない岸田と自民党にはその罪を償ってもらおうか。その償いとして公約を何一つ守れないような総裁は早急に切り捨ててもらおうか。
でなければ、自民の参院議員が多く減ることになる。

それと、公明党に選挙で助けてもらわないと当選できないような議員など必要ない。
悔しかったら、創価の力を借りず、実力で当選してみろってんだ。
Posted by 黒猫 at 2022年01月22日 19:03
To 三助さん

慧眼などと勿体無いお言葉に恐縮するばかりです。ご指摘の通り、JRの満員電車はどうなのよ?と新コロ恐怖説を広める専門家に問いたいですよね〜(笑)

ううむ、死者数は随分少ないですねえ。高齢社会でもあり、年間に120万人くらいは死ぬわが国。ひと月に10万人と考えれば、87人は誤差の範疇。仮に年間3000名未満ペースなら、確かにインフル以下。2019年にインフルで死んだ人って4000人もいるんですよね。

で、阿炎ちゃんの大金星!素晴らしい、の一言。照ちゃんは手も足も出なかったですね。明日は是非是非、阿炎、照、御嶽海の巴戦で3者決定戦が見たいです!

ほほう、十両昇進濃厚は、19歳の熱海富士とモンスター北青鵬ですか。将来有望な若手がどんどん出てくる。コレぞ、大相撲の面白さです。

Posted by yohkan at 2022年01月22日 19:59
To 黒猫さん

>不安な政府のオミクロン対策…「柔軟な対応」強調するが、先読まず場当たり対応目立つ 菅政権より仕事をしていない

高橋洋一先生は手厳しいけれど、仰ることは100%正しい。グダグダキッシーの場当たり政策にはうんざりです。

まずは参院選で岸田&宏池会率いる自民党を滅多打ちにしましょう。次に賭けます!

Posted by yohkan at 2022年01月22日 20:03
参院選で自公不協和音?

公明党幹部「自民党はうちの党をなめている。わが党とうまくやっていこうという感じではない」 pic.twitter.com/yAvXNgvtbx

— Mi2 (@mi2_yes) January 21, 2022

岸田が一つだけいいことをやったとすれば、公明党と手が切れそうなことだろう。
公明党との連立は保守の間でも評判が悪かったからな。
参院選で公明党との選挙協力が吹き飛ぶ可能性さえ出てきた。
安倍政権でさえできなかったことだ。
もっともこれは岸田が努力してそうなったわけではなく、成り行きだろう。

学会票がなければ勝てないセンセイもいるのでしょうね。
が、地方の自民党議員にしてみれば「へえ〜そう」
だって、地方議員は比例復活もないんだし〜国会議員のように甘ちゃんじゃ生き抜いていけないんだよぉ

中国非難決議はザンネンな内容だが、結果的に、中国にダメージを与える結果になった。昨年6月に気持ち良く通しておいたほうがよかったのにね〜

一見思い通り、希望通りに行かなかったことが回りまわって、妨害した側の不都合・不利益となる。
一番心配で不安でならなかったことが結果オーライだったり。
政治ばかりでは無く世の中はそのようなことが多々あるようだ。
Posted by 黒猫 at 2022年01月22日 21:49
こんばんは。

いよいよ明日は千秋楽。
取組も発表され、照と御嶽海、阿炎と琴ノ若。
優勝可能性はこの4名。
御嶽海が照に勝てば3度目の優勝で、負ければ巴戦での決定戦。
阿炎もまさか坊ちゃんに負けることはないかなと。
その前に、御嶽海が勝って決めてしまう可能性もありますが、それはそれでいいかも。

千秋楽好取組五番。
琴ノ若-阿炎
豊山-遠藤
玉鷲-石浦
宇良-千代丸
照ノ富士-御嶽海
十両の入替戦、千代嵐-海龍、小兵対戦の朝乃若-炎鵬も楽しみ。

余談ですが、今日の結び阿炎-照ノ富士戦の前に、阿炎が土俵下で座って待っていた姿が映されていましたが、その後ろで観戦されていた女性が凄い綺麗というかかわいかったですぜ。
素人さんじゃないかもしれませんが、あれはいつもの背筋ピンシャンお嬢様よりyohkanさん好みかも(笑) 要確認ですよ。
Posted by 三助 at 2022年01月22日 23:02
Yohkanさん、
三助師匠、

はいはい、わたしも直ぐに何と美人!と思いましたよ、黒服で長い髪の若い女性でしょ! マスクしているので分かり難いですが、目元が切れ長の二重で美形でしたね!どこかのプロダクションがフォローしているのではないですか!

最近はTVに映る若い女性陣はキリッとした美人系が多いですね。

アイドル背筋ピンシャンお嬢様は昨日は欠席でしたが粗皆勤賞ですもんね。東京であろうと福岡であろうと、

それに十両はもとより幕下の取組の時から座って観戦しておられますよ!

相撲って女性にも最近は人気ありますよね。
宝塚のスターと最近結婚した力士がいましたよね!

千秋楽は兎に角楽しみですね!

阿炎ちゃんは11勝3敗同士の琴ノ若との取り組みですが、貫禄をだして照ちゃんの勝ちで3敗維持、

結びの一番はどうでしょうかね?貫禄で照、勢いで御嶽海ですが、ここは横綱の意地で勝利して、三つ巴戦が面白いですけどね。

Posted by tropicasso at 2022年01月23日 00:15
To 黒猫さん

ほほう、遂に自民党が公明党と袂を分ちますか。よしっ!

媚中政権が媚中公明党となぜ今分かれるのか、経緯不明ながら、結構なことですね。選挙協力を失って困るのは、学会の組織票頼りの議員だけ。そんな連中はあっさり落ちればいいw

中国非難決議は世界的に機運の盛り上がった昨年6月に気持ち良く通しておいたほうがよかったのは、仰る通りです。

親中派が暗躍して、決議を先送りにした上、文言の修正で揉めるのは中共の狙い通りだったとしても、最後にソレっぽい文書の採択が五輪直前になるとは、奴らにとって面目丸潰れでしょう。

Posted by yohkan at 2022年01月23日 06:40
To 三助さん

ううう、何たる不覚。阿炎ちゃんの後ろの綺麗な女性に気がつきませんでした。是非、千秋楽も観戦して欲しい。見つけます。今夜は土俵下に注目します。

もちろん、土俵上にも注目しますよ。御嶽海があっさり優勝しちゃ面白くない。やはりここは巴戦を阿炎ちゃんが制し、涙の初優勝と行きたいです。

ほほう、朝乃若-炎鵬戦がありますか。このところ炎鵬の姿も見てないし、千秋楽くらいは十両戦からテレビ桟敷に座ろうかしらん。

Posted by yohkan at 2022年01月23日 06:55
To tropicassoさん

何なに、黒服で長い髪の女性?プロダクションがフォローしそうなレベルでしたか。うううむ、美人さんに気づかなかった己の不明を恥いるばかりです。

あれ?背筋ぴんしゃんお嬢様は白い服で、画面左端にいませんでしたかね?毎日いるので、彼女にはすぐに気づきますよ。

三つ巴の戦いに持ち込むためには、照ちゃんが頑張らないといけませんね。横綱は一昨日、いやその前かな、土俵下に落ちて脚か膝を痛めたようで、御嶽海がやや有利な気もします。残念ながら。

Posted by yohkan at 2022年01月23日 07:01
Yohkanさん、

照ちゃんは昨日の取組で土俵下に落ちた時に二三歩よろけて右膝を着いたので大事には至っていないとは思いますが、持傷があるので横綱と言っても二番続けての勝ちは難しいでしょうね。

何れにしても阿炎ちゃんには三敗で踏み止まって欲しいですね。

お嬢様は毎度、チェックしていますが、12日目は写っていなかったと思いますよ。


エントリー話題に戻って:

今朝も地上波あちこちでオミ株の話ですね。
政治のリーダーシップがないばっかりに尾身センセイ、アドバイザリーボードのコメント、TV御用学者、種々コメンテーター、都知事・県知事が好き勝手なことを言っているので話になりませんね。

ウイルスそのものは弱毒化してきたので感染力が高まり急激に「陽性者」数が激増していますが、無症状の人も多いという事は自然免疫が広まるということでしょう。

加えて、重症化や死亡者数は非常に少ないので、三助師匠もご指摘の通り、インフルエンザ並みになってきたということなのは間違いないでしょう。

結局、既往症ある人、高齢者が個人個人で予防対策をシッカリすれば済む話を東京都などは出歩くな!と言ってますからね。滅茶滅茶です。

飲食店営業時間も午後10時か11時に拡大して、結果来店客を分散できれば感染リスクは低くなるでしょうにね。

お客もこのご時世、幾分大きな声になって店から注意されれば控えるでしょうから、皆ちゃんと弁えていますよ。

入店条件の接種+検査パッケージを止めるとか止めないとか下手な条件付けてますが、接種証明すら携帯している人は少ないでしょうしね。ましてやPCR等検査を条件にしたらややっこしいでしょう。

政府は大方針、地方行政が具体策という風に地域特性に応じた対応が本来適切なんでしょう。病院やベッドの数が違いますからね。

何れにしても最早普通の風邪程度になってきたという認識を持つべきでしょうね。

私の大病院主治医が濃厚接触者になったので診察日を変更しますという連絡が来ました。私は通常チェックですから良い様なもんの、急患や重症者患者なら死活問題です。





Posted by tropicasso at 2022年01月23日 10:48
Yohkanさま。みなさま。

今回のお題。
もはや、コメントするのもアホらしい狂態。(笑)
ばっかじゃなかろうか。という、ニュースばっかりで、疲れました。
それと、本音のところ、ワクチンパスポートが意味なくなってきたのは、わたくしにとっては、朗報?かな。(笑)
それがないと飲みにも行けない!!なんてことになると、困ったちゃんだな。と、思ってました。(^^♪

Yohkanさんのこちら。
>あれ?背筋ぴんしゃんお嬢様は白い服で、画面左端にいませんでしたかね?毎日いるので、彼女にはすぐに気づきますよ。

わたくしも、すぐ気づきましたよ〜。(笑)
しかし、三助師匠のおっしゃる、可愛い美人には、まったく気が付きませんでした。(笑) 残念。
今日の取り組み、楽しみですね。
土俵下、上とも、しっかり観戦します。(^^♪
Posted by まさじい。 at 2022年01月23日 10:56
あの〜これ、マジっすか?
Yohkan様はアメリカに住んでいた頃、病気になって莫大な医療費がかかったって経験おありですか?

Hiroshi Matsui 松井博@Brighture
@Matsuhiro
一泊入院したら、$40,895(466万円)かかり、保険会社が$34,045(388万円)を負担してくれたので、僕の支払いは$6,850(78万円)になりました。これが愉快なアメリカ生活です!

Hiroshi Matsui 松井博@Brighture
@Matsuhiro
返信先: @Matsuhiroさん
日本の医療は本当に良いのだよなあ...。これはアメリカに住んでみないとなかなかわからない。

Hiroshi Matsui 松井博@Brighture
@Matsuhiro
返信先: @Matsuhiroさん
なんかバズってるので追加すると、月々の保険料は医療だけで$1,100払っています。歯の保険はまた別です。

Hiroshi Matsui 松井博@Brighture
@Matsuhiro
返信先: @Matsuhiroさん
あ、ちなみに僕一人分です。妻の分も合わせたら、医療と歯科と二人分で$2,000弱払っています。まあ、自営の人は割とこんな感じではないかと思います。

ぽんちゃんyumipoyo🌈🌻✨
@yumipoyoponchan
返信先: @Matsuhiroさん
私もアメリカで交通事故にあいずれた脊椎を治す手術に2日入院1,000万円

保険が800万円カバー
でもその保険も月500ドルもっと?働いてると会社が払ってくれるから気にしないけど高い

脊椎の診察で保険なければ350ドル

日本は14日入院で毎日15,000円(個室代)で手術は5万円くらいありがたいです

これじゃ、医療破産が続出するはずだわ…
道理で皆、病院に行きたがらないわけだわ
先進国なのになぜイギリスや日本のような皆保険という制度がない?

そういえばひろゆきとかいうヤツ、フランス在住らしいけどフランスって皆保険あったっけ?

私が去年入院したときは、入院+手術代で6桁だったが、医療保険に入っていたので実際の負担は5桁だった。
つくづく日本のありがたみを実感したわ。

東京都の保健所が業務パンク状態になり、感染者が自分から濃厚接触者に連絡するよう方針を変更

https://www.mag2.com/p/money/1150049

症状は風邪やインフルと同程度以下なのになんで狂ったように大騒ぎしてるのかイミフ。もうインフルと同じ扱いでいいんじゃね?
テレビ世代の情弱はともかく、政治家まで科学的根拠無視すんなぁ!
岸田にコロナの全責任を取らせて、さっさと総理を交代させよう。
さもなきゃ宏池会に日本がボロボロにされてしまう。
Posted by 黒猫 at 2022年01月23日 11:05
こんにちは。

いよいよ千秋楽。その前に昨日の美女。

>美人さんに気づかなかった己の不明を恥いるばかりです。

まさに猛省必要ですな(苦笑)
土俵下で控える阿炎のすぐ後ろでしたので、阿炎がひいきにしてた赤羽のキャバ嬢?
いつもの常連お嬢様より若いかもしれず、どっちかというと、AKBチックな顔立ちだったかな。
女性の二人連れでしたね。
もしかすると、阿炎じゃなくて、プリンス遠藤関の愛人3号かもしれません。
やはり遠藤はもてますよねえ。

tropicassoさんの書かれたお嬢様不在の件。
あたしも1日不在かなと思った日があり、tropicassoさんが書かれた12日目かもしれません。
まあ、TV映りしない席で見ただけかもしれませんけどね。
もしかすると、これ以上遠藤の無様な姿を目の前で見ることに耐えられなくなったとか(涙)

千秋楽賜杯予想。
50% 御嶽海本割勝利で3度目の優勝
30% 照が本割、巴戦も制し3連覇
10% 御嶽海が本割で負け、巴戦を制し優勝
10% 御嶽海本割負け、巴戦で阿炎が抜け出し初優勝
0%  琴ノ若初優勝

阿炎に優勝させてやりたいですが、すんなり御嶽海が優勝+大関を決める気もします。
Posted by 三助 at 2022年01月23日 11:22
ついでに、コメディアンの松本人志が、武漢悪疫について非常にまともなことを言っておりました。
エントリー内容とも重なるところがあるかと存じますので、一応貼っておきます。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/23/kiji/20220123s00041000259000c.html
Posted by 三助 at 2022年01月23日 11:54
🐱🐾🐾🐱🐾🐾🐱🐾🐾日曜日の所感🐱🐾🐾🐱🐾🐾🐱🐾🐾

yohkanさまの今回の主張には、首肯いたします。
非常に洞察力があり、情弱者の俗論に惑わされない勇気あるご発言だと思います。
結局、オミクロンなどは、ただの流行性感冒に過ぎないと思います。
、、、わかりやすく言えば【風邪】です。
ああいうものに、いたずらに恐怖を煽り、経済活動を阻害するなど、不条理極まりないですね。
コロナよりも、【コロナ恐怖パラノイア病】のほうが有害だと思いますよ。

★ちなみに、私は、国内では【ワクチン接種証明】など不要だと思います。🐰🐰🐰

◎オミクロン 扇動ニュースに 辟易し 家にこもりし 余寒の休日

◎風花(かぜはな)よ 降れよ降れ降れ 清らけく コロナ病など 祓い給えよ

◎沖縄(ウチナ−)では 早よも咲き染む 寒櫻 オミクロンなど 気にせず、踊れ(ウドゥナ)
Posted by 櫻井結奈(さくらいユーナ)  at 2022年01月23日 13:20
🐱🐱🐱訂正🐱🐱🐱

前回の拙コメントの短歌の3つめの最後の句の、、

 踊れ(ウドゥナ)は
 踊る(ウドゥユン)に、訂正します。、誤打字、失礼しました。
Posted by 櫻井結奈(さくらいユーナ)  at 2022年01月23日 13:28
「国民の84%が降灰と津波で被害」トンガ噴火、最新の被害状況が公表される

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1545402311ca8a7d55a1da52f009cd6f2a0aec

駐日トンガ王国大使館 Tonga Embassy Tokyo (TET)
@TongaEmbTokyo
今日トンガに日本からの緊急援助物資第一弾として飲用水3トンが届きました。物資は航空自衛隊の輸送機によって輸送され国際協力機構(JICA)を通じて配給される予定です。

輸送機だと早いけど、大量に運べないからな
船は大量に運べるけど、トンガまでは10日はかかるっていうから

新型コロナ特例貸付を不正受給 韓国籍の男逮捕 生活保護受給を隠して申請 被害は40万円以上 北海道札幌市

https://news.yahoo.co.jp/articles/f851730b3cab9a25197f656e699b6939dc1733d0

何でこんなヤツが生活保護を受給できるんだ
生活保護を受給できず、おにぎりを食べたいと餓死した日本人がいるのに
もう税金納めるのバカらしいわ

第三者の通報って韓国籍同士のチクりだな…
韓国人って自分よりいい暮らししているヤツが許せないらしいから

米大使館員家族に退避命令 ウクライナ、米報道

https://news.yahoo.co.jp/articles/a083e2fb11406eacc54c30c85a3b255aa60b234f

やるかやらないかではなく、いつやるかだ
警戒すべきはウクライナと台湾だけではない
北朝鮮が弾道ミサイルを年初から4発も飛ばした時点で今年は波乱の年になる
もう日本も対岸の火事では済まなくなるかも
こんなときに無能で媚中の岸田では不安ばかり
Posted by 黒猫 at 2022年01月23日 14:52
To tropicassoさん

あれは12日目でしたか。はい、確かにお嬢様の姿が見当たらない日もありましたね。

既に風邪かインフルエンザ並みなのだから、そう対応すればいいのに、お役所シゴトって前例に倣うばかり、依然と同じことを繰り返すのですよね。もうペストみたいな扱いはいらないだろ、って誰も言い出さないくらい、役所ってバカの集まりなのでしょう(笑)

> 既往症ある人、高齢者が個人個人で予防対策をシッカリすれば済む話を東京都などは出歩くな!と言ってますからね。滅茶滅茶です。

情弱都民を脅かして「やってる感」を演出する小池。タヌキのリコールがしたいですよ。

Posted by yohkan at 2022年01月23日 15:45
To まさじい。さん

ふむふむ、ワクチン摂取を拒否される方々にとって、接種+検査パッケージの一時停止は朗報ですか。あたしなんぞはデジタル庁のアプリをダウンロードして、さあ、お得に飲み食いするぞ、と意気込んでたんですけどねえw・・・

>土俵下、上とも、しっかり観戦します。(^^♪

背筋さんじゃない美人さん、いますかね?しっかり探します。

Posted by yohkan at 2022年01月23日 15:52
To 黒猫さん

はい、アメリカの医療費はバカ高いですよ。大抵は勤務先の保険に加入しますが、医療保険料も高い。円換算で治療費・入院費がウン百万円とか、ウン千万円とかよく聞く話で、運悪く実際に破産しちゃう人もいます。手頃な保険料で安心の医療サービスが受けられる日本の制度はとても有難いです。

日本軍によるトンガへの緊急援助物資の到着、嬉しいニュースですね。現地の皆さんが困っている時こそ日本の友情を示すことが大事です。

>新型コロナ特例貸付を不正受給 韓国籍の男逮捕 

見せしめにこいつを死刑にするのもアリかなあと・・・w

Posted by yohkan at 2022年01月23日 16:01
To 三助さん

AKBチックな顔立ちで、赤羽のキャバ嬢タイプ。二人連れの可能性あり。了解です。テレビ画面を睨み、必死に探します。

師匠の千秋楽賜杯予想は50%の確率で、御嶽海本割勝利で優勝ですか。わかります。これがギャンブルなら、あたしもきっと御嶽海に全チップを賭けます。

>もしかすると、これ以上遠藤の無様な姿を目の前で見ることに耐えられなくなったとか(涙)

うふふふふふ

Posted by yohkan at 2022年01月23日 16:05
To 櫻井結奈(さくらいユーナ)さん

素敵な歌を3首も頂きありがとうございます。ユーナさんは沖縄の方言にもお詳しいのですね。

「扇動ニュースに 辟易し 家にこもりし」の人々が多いでしょうけどね、新コロは既に流行性感冒ですよ。あるいは風邪です。ゆえに政府はさっさと考え方を変えないといけません。仰る通り【コロナ恐怖パラノイア病】の方が遥かに有害です。

ワクチンパスポートなどどうてもいいって言えば、そうなんですが、あたしは密かにお得なサービスを期待してましたw。新コロ騒ぎがどうであれ、経済をぶんぶん回したいですしね。

Posted by yohkan at 2022年01月23日 16:16
To 三助さん

いやあ、今日の阿炎ちゃんの琴乃若坊ちゃん戦、面白かったですねえ。やはりこの人にこそ優勝して欲しいです。

> コメディアンの松本人志が、武漢悪疫について非常にまともなことを言っておりました。

これは松本人志の言う通りですよ。ビートたけしも昨晩の番組で「風邪じゃねえか」って言ってくれたとか。皆、本音ではそう思ってるんですよねえw

Posted by yohkan at 2022年01月23日 16:20
yohkanさんも書かれた通り、阿炎と坊ちゃん琴ノ若の取組、非常に見ごたえありました。
坊ちゃんも、あっさり阿炎に軍門に下ると思いきや、粘る粘る。
阿炎ちゃんも、危うい場面も何度かありましたが、そこはサーカス相撲なら得意技。3敗を死守し、後に楽しみをつなげました。
豊昇龍も相変わらず豪快な勝ち方でしたが、今日頭にきたのは、石浦も豊昇龍にも三賞なし!
技能賞に御嶽海と石浦でもいいし、敢闘賞に琴ノ若と豊昇龍でもよかったような。
宇良が勝ち越したら技能賞でもよかったですしね。
Posted by 三助 at 2022年01月23日 16:33
To 三助さん

阿炎ちゃん含めた巴戦が叶わず残念ですが、師匠のお見立て通り、御嶽海の優勝は実に立派です。堂々の大関昇進ですね。

>今日頭にきたのは、石浦も豊昇龍にも三賞なし!

同感です。将来性豊かな豊昇龍は兎も角、石浦には三賞をあげたかった。相撲内容が良かったですしね。せめて、もう一つ勝っておけば、チャンスがあったでしょう。

Posted by yohkan at 2022年01月23日 20:19
Yohkanさん、
三助師匠、

いやはや、師匠の予想が当りましたね!
私も照の膝が万全ではないので本割で御嶽海が勝利というのが私も一押しでした!

阿炎が琴ノ若を危うい所はサーカスで凌いで立派な押し相撲でした!

解説の北の富士親方が御嶽海優勝決定後、場内で応援観戦していたお母さんに向かって「おお、マルガリータ!マルガリータ!」とキャバ嬢を呼ぶように喜んでいましたね!ガハハ

フィリピン人なので確かに美人ですから、長野で飲み屋をやっていたら御嶽海のお母さんというキャッチ意外に相当な商売繁盛でしょう! 遊び人北の富士親方の好みの顔なんでしょうね!

昨日阿炎の土俵下控えの直ぐ後ろにいた若い女性は右隣の女性と二人連れみたいでした。それにしても相当に売れる雰囲気のある方でしたね。

私がジャニーさんならスカウトする為に直ぐ探させますね!www

御嶽海は大関昇進で来場所はカド番大関二人との闘いも見物です。インタビューで来場所も見て下さいと自信満々でしたから、頑張るでしょうが、阿炎、豊昇龍、潜在的には明生、隆の勝、霧馬山、阿武咲、琴ノ若辺りが控えているのでオチオチしていられませんね。

Posted by tropicasso at 2022年01月23日 21:02
yohkan様

>見せしめにこいつを死刑にするのもアリかなあと・・・w

全てのネズミを駆除するのに全部を殺す手間をかける必要はない。数匹見せしめに殺せば、ビビった大多数は自主的に逃げていく。

国民に「愛される」岸田首相が市場に嫌われるワケ 本気で賃金を上げたいのなら何が必要なのか?

https://toyokeizai.net/articles/-/504632

確かにね。自民党内に右から左までいるし、党内で与野党ゴッコ、十分にできるだろ。
自民党内には保守派の日本の尊厳と国益を護る会や保守団結の会があり、その会のセンセイ方は自民党を内部から変えようと頑張っている。
「野党」が要らないんじゃなくて、反日議員ばかりの野党がいらないだけ。ゴミの立憲、共産、社民、れいわはマジでいらねー。

岸田政権もクソだが、特定野党はもっとクソ

日本の国益第一に考える野党が現れれば、政権交代も可能。
別に自民でなくてもいいんですよ。

立憲や共産に投票するようなバカ選挙民もいらねーからシねよ。
Posted by 黒猫 at 2022年01月23日 21:05
こんばんは。

エントリーに沿った話から書くと、コロナ騒ぎ当初から悪評高い久住という町医者が、受診などでの状況からすると、実際の感染者数は公表の10倍くらいいるのではと脅してました。
あたしが待っていた展開はこれです。
となると、死者数は変わらないので、毒性はさらに10倍弱くなる(薄まる)勘定というか評価になりますよね。
今でも致死率は0.1%を大きく切って、12−1月だと0.03%程度。
1万人が感染して、3人死ぬと。
この程度の致死率の感染症って、いくらでもあるように思いますな。

さて、千秋楽を迎え、今場所総括に繰り出そうとも思いましたが、さすがになかなかやってる店も少なく、自粛した次第です。
本日は阿炎ちゃん後ろの黒服美女は発見できませんでしたので、あの日だけの幻の美女でしょう。
yohkanさん、まさじいさん、残念なことをしましたねえ。
tropicassoさん、我々だけの姫ですな(笑)

>石浦には三賞をあげたかった。相撲内容が良かったですしね。せめて、もう一つ勝っておけば、チャンスがあったでしょう。

ほんとそうなんですよ。
豊昇龍はこれからいくらでもチャンスはあるし、そもそも三賞以上に大関横綱も目指せる器ですから、本人も三賞漏れなど全く気にしてないでしょうけど、石浦にとっては技能賞ラストチャンスだったかも。
もう一つ勝っておけばっても、11勝4敗ですからねえ。
石浦に12勝を求めるのは、ちょいと酷かも。

来場所の予想番付ですが、関脇に若隆景と阿炎、小結に豊昇龍と隆の勝と想定。
両新関脇に新小結一人というフレッシュな番付になります。
新十両も熱海富士含め3名と予想。

さてNHKの御嶽海インタビュー始まりますな。
Posted by 三助 at 2022年01月23日 21:51
To tropicassoさん

キャバ嬢を呼ぶように「おお、マルガリータ!」、北の富士さんに笑っちゃいますw

息子はへちゃむくれですが、なかなかカワイイお母さんですものね。長野じゃ遠くて行くチャンスが、どんなお店なんだろ?と興味が湧きますよ。

御嶽海の昇進で大関同士の戦いが熾烈になりそうです。仮に貴景勝と正代は陥落しても、ご指摘の通り、阿炎ちゃんなど次の有望力士が控える。相撲って面白いですねえ。今場所も存分に楽しめました。

Posted by yohkan at 2022年01月24日 08:53
To 黒猫さん

なるほど、なるほど、数匹見せしめに殺せば大多数は逃げていきますか。ソレをネズミの駆除に生かさぬ手はないっすねw

ご紹介の記事読みました。「国民にとってもマーケットにとっても、理想の首相とは岸田さんのようなコミュニケーションスタイルで、菅さんのような内政と安倍さんのような外交をやってくれる人」って書いてありましたが、納得できません。岸田の言ってることなんぞ意味不明だし、あのスタイルは「コミュニケーション」とは呼べません。

> 岸田政権もクソだが、特定野党はもっとクソ

はい、その通りです。だからこそ、参院選に向け、維新や国民への期待が少しづつ膨らむんでしょうねえ。

Posted by yohkan at 2022年01月24日 09:00
To 三助さん

無症状や風邪並みの軽症が普通だとすれば、PCR検査と縁のない隠れ感染者はもっといるでしょうね。でも師匠ご指摘の通り、致死率がびっくりするほど低い。何ら怖がるような病気じゃありません。

今朝のニュースで都が無症状者の隔離施設をオープンとか、言ってましたが(ちゃんと聞いてなかったので勘違いかも知れません)、体に変調がない連中を隔離する発想も理解できないし、大人しく隔離されるヒトがいるとも思えない。あまりの馬鹿馬鹿しさに笑っちゃいました。

ううむ、12勝を望むのは酷ですか。確かに11勝は立派な成績ですよね。石浦は下から相手力士を捻ったり、あちらと見せかけてこちらに転がしたり、凄いワザを見せてくれました。「なぜ技能賞を渡さない!?」と間垣警備員が協会役員相手にひと暴れすべきです。

関脇に若隆景と阿炎、小結に豊昇龍と隆の勝ですか。来場所がますます楽しみです。今場所も存分に楽しめました。後悔するのは14日目に
阿炎の背後にいた長髪、黒服の美人を見逃したこと。大阪場所で美人の復帰を望みます!w

Posted by yohkan at 2022年01月24日 09:13
沖縄・名護市長選 自公が推す現職の渡具知武豊氏が当選

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4c2c5d57f225edd2066db18fbfb578069d59eb

【沖縄ダブル当選】南城市長選・古謝候補、名護市長選・渡具知候補、県知事選に多大な影響【目出度いと思った人はシェア】

繰り返す。
「米軍基地」や、「コロナの政府批判」を掲げ、オール沖縄は敗北した。

そして、この勝利は、(基地問題などの国防などの話ではなく)「ただただ市民生活に直結する、まさに市民のための政策」を、地道に訴え続けた保守系首長候補および後援会が勝ちえたものだ。

https://samurai20.jp/2022/01/okinawa-66/

年代別の投票先
https://www.moeruasia.net/wp/wp-content/uploads/2022/01/index_7-40.jpg

オール沖縄ざまあw

<社説>渡具知名護市長再選 民意は新基地容認ではない

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1459113.html

なお、1月16日の社説では・・・

<社説>名護、南城市長選告示 将来託す1票見極めよう

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1454767.html

毎度おなじみ
パヨクのダブスタ
勝てば民意、負ければ民意じゃない

マジな話、沖縄では基地を容認した人がパヨクに住所特定されて、けんかや暴行みたいなことが日常茶飯事になってる
エスカレートして放火や殺人にまで発展することも珍しくない
Posted by 黒猫 at 2022年01月24日 21:56
To 黒猫さん

オール沖縄の敗北、ザマミロですねw

反日イデオロギーで凝り固まった政党・政治家が日本人に嫌われるのは当たり前。にもかかわらず、パヨクはその現実が直視できない。奴らに投票するのは主として高齢の情弱者だけ。若い世代は騙されません。

> マジな話、沖縄では基地を容認した人がパヨクに住所特定されて、けんかや暴行みたいなことが日常茶飯事になってる

基地を認める地元の人を追い出して、沖縄県に移住するパヨクだけで選挙しようとでも思ってるのかしらん?・・・そこまで必死になって基地に反対するのは、やはり背後に敵国がいるんでしょうねえ。

Posted by yohkan at 2022年01月25日 05:18
🐱🐰🐱🐰🐱🐰おはようございます🐱🐰🐱🐰🐱

今年最初の明るいニュースは、やはり何と申しましても、
御嶽海の優勝と大関昇進のことでしょう。
お母様(マルガリータさん)も、お喜びのこと、、私も嬉しくなります。
何でも長野県出身の力士で大関になったのは江戸時代の【雷電為右衛門】以来とのこと、
地元のかたの歓呼の声が聞こえてくるようです。
貴ブログは、【お相撲ブログ】でもありますので、こういう話題が楽しいですね。😅

さて、本論ですが、皆様もおっしゃいますように、
オミクロンは、死亡率は極めて低いものですので、それほど恐れることはありません。
早く、すっきりして春を迎えたい❗❗

※ところで、今回は趣向を少し変えて、短歌ではなく、俳句(と言うよりも川柳(せんりゅう))を
下手ですけど、いくつか詠んでみます、、、

◆執拗なコロナ報道、悪寒する
◇表情のわからぬマスク春遠し
◆愚衆には衆愚政治家コロナ脳
◇居酒屋の、あるじの嘆きコロナ風邪

。。。。。まぁ、嘆いてばかりではいられませんので、艶っぽい句も少し、、、、、😄

◎混浴の温泉恥ずかし外は雪

◎マニキュアの指が拾いし桜貝

、、、、、、本当に、、春が待ち遠しい思いです。🐱
Posted by 櫻井結奈(さくらいユーナ) at 2022年01月25日 08:01
To 櫻井結奈(さくらいユーナ)さん

御嶽海の大関昇進、雷電為右衛門以来で信濃国は大喜びでしょうねえ。折角ソコまで昇ったんだもの、横綱になってマルガリータママをもっと喜ばせなきゃいけません。

ホント、連日の新コロニュースにうんざりですよ。昨日あたりは自宅近所の公園で遊ぶおチビちゃんたちや保母さんがいないなあと思えば、多くの保育園が臨時休園してるとか。オミクロンなんてたかが風邪。なぜその旨扱えないのか、訳がわかりません。

おお、俳句&川柳もされるのですね(って当然でしょうか)。楽しい句を幾つもありがとうございます。

キッシーや小池は、まさに「愚衆には衆愚政治家コロナ脳」ですね。つまるところは日本国民や都民がバカだからこうなっちゃうんです。「マニキュアの指が拾いし桜貝」綺麗ですね。春の色が見えますよ。

Posted by yohkan at 2022年01月25日 10:40
Yohkanさん、
まさじい。さん、

御嶽海優勝・大関昇進ニュースは不甲斐ない大関陣への協会からの痛烈な挑戦状で結構なことです。

マルガリータさんはとても美人なので北の富士がはしゃぐのも理解できますね。

では、お父さんはどういう人かと言えば、お母さんよりか相当年上の風情で老年太りが始まっているオヤジというか爺ですね。
なんか、昔フィリピンかフィリピンバーで遊んで出来ちゃった婚みたいな感じですね。

御嶽海自身は相当父さん譲りの風貌です。まあ、マルガリータさん似だったらファッションモデルからタレントという道へ進んでいたのではないですか?よしんば相撲界に進んでも超イケメンで抜群の人気がでたでしょうがね。


キッシー政権グダグダぶりなので参院選では保守系の友人誘って非自民候補への投票を検討すると官邸に叱責メールしました!

誰かが目を通すでしょうからこの種のクレームが多ければ一定の効果はあるのかもと思います。


櫻井結奈(さくらいユーナ)さん、

オミクロンが普通の風邪に近似してきているのも拘わらず、5類格下げせずは結局、空き病床確保の為の助成金が1兆円以上支出されているということ=医師給与が上がらない医師会への政治の忖度なんでしょう。

短歌だけでなく川柳の素養もお持ちなんですね!
素晴らしいです。色っぽい雰囲気も良いですね。
Posted by tropicasso at 2022年01月25日 10:51
To tropicassoさん

ほほう、御嶽海は遊び好きのお父さん似ですか。でしょうね。お母さんには全然似てませんものw

党員さんから「非自民候補への投票を検討する」と叱責メールが来れば、さすがに官邸も考え直すかも知れませんね。実際、その手のメールが殺到しているといいのですが。

>5類格下げせずは結局、空き病床確保の為の助成金が1兆円以上支出されているということ

医師科に甘い汁を吸わせて自民党に対する支持を買う。そう云う仕組みにあぐらをかくのが、岸田政権なのでしょう。

Posted by yohkan at 2022年01月25日 11:40
Yohkanさま。tropicassoさん。ユーナさん。

>党員さんから「非自民候補への投票を検討する」と叱責メールが来れば、さすがに官邸も考え直すかも知れませんね。実際、その手のメールが殺到しているといいのですが。

そっかぁ。官邸が考え直しますか。
未だに党員証が届かない、党員もどきのまさじい。ですが、この手続きのぐだぐだぶりも含め、メールすることにします。(^^♪
それにしても、この、地元の自民党支部を通じて。という前近代的な部分、何とかなりませんかね。
そして、選挙制度自体も、地方区なんて意味あるのかな???
この、クリックひとつで、世界につながる時代に...。
この前、産経新聞が触れてましたが、ふるさと選挙制度!!!
自分のふるさとや思い入れのある地域の政策決定に算入できる選挙制度。これって、いいかもですよ。(笑)

To tropicassoさん。
>昔フィリピンかフィリピンバーで遊んで出来ちゃった婚みたいな感じですね。

なるほど、なるほど。予備知識が、まったくなかったのですが、あの千秋楽、NHKのクローズアップ映像に、え〜っ、全国に放映されてるんだよ〜。と、声をかけたくなりましたがね。(笑)

To ユーナさん。
>本当に、、春が待ち遠しい思いです。🐱

まったくそうですよね。(^^♪
午前中に、掛かりつけ医のとこへ、来月受ける特定検診の問診票を受け取りに行ったのですが、今日火曜日が、ワクチン接種の日になってるのを失念してました。
院内は、殺気立ったジジババで、なにこれ?という雰囲気でした。(^^♪
こうして、病院へ集まる方が、感染リスク高まるよ。(笑)と、内心で言っておきました。(笑)
Posted by まさじい。 at 2022年01月25日 13:24
✨✨✨yohkan様 tropicasso様 まさじい様✨✨✨

このブログは、さまざまな活発な御意見が出てきて、しかも最終的には
妥当な見解へと、おのずから導かれて行くところがいいですね。
パネルディスカッション、またはブレーンストーミング(と、言うんでしたかね)の妙味が実現しています。

◇tropicasso様、
私の駄句を、お褒めいただきありがとうございます。
前回の駄句で、自分でも、、なんとか俳句らしいかなぁ?、と思ってますのは
【マニキュアの指が拾いし桜貝】の句です。
ただし、私の事じゃないですよ。私はマニキュアとかネイルはしてないです。
ただ以前に浜辺で、そういう女性のお姿を見たことがありましたので、その状況を写生しました。

それでは【私自身の経験】の駄句を添えますね。

◎お見合いは、嬉し恥ずかし 遅き春  ユ−ナ

◆まさじい様

本当に、春が待ち遠しいです。、、、、おそらく皆も同じ気持ちでしょう。
それにしても自民党の最近の不甲斐なさは情けないですね。
しかし、そうは言っても、自民党は【罪障】よりも【功績】のほうが、はるかに大きいです。
どなたかが言っておられましたが、
  💖【自民党は、腐っても鯛】だそうです。
でも、本当に腐ってしまったら駄目ですので、熱血漢のまさじい様により、自民党の根性をたたき直して
いただきたいです。❗❗
そういう意味も含めて、春を待ち望んでいます。

◎蔓薔薇の枝をととのえ春を待つ

◎愛國の義士が決起す春真近




Posted by 櫻井結奈(さくらいユーナ) at 2022年01月25日 20:01
To まさじい。さん

あらら、まだ党員証が届きませんか。自民党は党員並びに支持者を舐めてますね。こんな体たらくだから、キッシーみたいなクズが首相になっちゃうのです。打倒岸田で徹底的に行こうじゃありませんか!

へええ、ふるさと選挙制度なんてモノがありますか。返礼品欲しさに投票しちゃいそうです(笑)

>院内は、殺気立ったジジババで、なにこれ?という雰囲気でした。(^^♪

へええ、ジジババが3回目のワクチン接種で殺気立ってましたか。歳を取るほど生に執着しちゃうのかしらん?ある程度の年齢に達したら、素直に死ねばいいんですけどねえ・・・

Posted by yohkan at 2022年01月25日 20:46
To 櫻井結奈(さくらいユーナ)さん

ふむふむ、当ブログって、パネルディスカッションかブレーンストーミングみたいですか?・・・そうですかねえ、方向も決まらぬまま単に漂流してるような気も・・・(笑)

「マニキュアの指が拾いし桜貝」、てっきりユーナさんご自身のピンク色の爪を思い浮かべちゃいましたよ。「お見合いは、嬉し恥ずかし 遅き春」いいなあ。何だか、凄くカワイイです💖

【自民党は、腐っても鯛】ならいいんですけどねえ。キッシーが総裁就任以来、腐ったデカい金魚くらいにしか思えません。いろいろと不満がつのります。春を迎えて大暴れしたい。蔓薔薇の枝をととのえて、決起したいです。

Posted by yohkan at 2022年01月25日 20:54
Yohkanさま。みなさま。

To ユーナさん。

> 💖【自民党は、腐っても鯛】だそうです。
でも、本当に腐ってしまったら駄目ですので、熱血漢のまさじい様により、自民党の根性をたたき直して
いただきたいです。❗❗

はい。できるものならそうしたいのは、やまやまですが、党員にさえしてもらえないのが、現状です。(笑)
で、Yohkanさんのお言葉もあり、自民党本部へメールしました。
誰に対しての意見か、議員名を書く欄があったので、はっきりと『岸田総裁』と、書いときました。(笑)

1.昨年11月に入党の意思表示をしたのに、未だに党員証が届かないような大企業病と化してる現状を、どう考えるのか?
地元地連を窓口にしか認めないような前近代的な制度を、見直せ。

2.ウィグル人権問題への抗議一つできない。ユネスコへの佐渡金山登録推薦を、先送り。など、特亜への配慮に満ちた、腰抜け政策には、ほとほと愛想が尽きた。
入党申し込みをした私でも、次回参院選には、非自民党候補を検討する。このままでいけば、自民党は、惨敗するであろう。

以上のことを、送信しました。
間髪を入れず(笑)、自動返信メールが、返ってきました。

「この度は自民党へ貴重なご意見をお寄せいただき
誠にありがとうございます。
お寄せいただきましたご意見・ご質問については、
全て拝見させていただいた上、担当部局へ報告し、
党の今後の政策や活動の参考とさせていただきます。
日々多くのご意見を頂戴するため、
個別にお返事が出来ない場合もございます。
何卒、ご理解をいただきますようお願い申しあげます。
今後とも自民党の活動にご支援を賜りますよう、
お願い申しあげます。」

だそうです。
そのまま、ゴミ箱へ直行ではないことを、祈りますがね。(笑)
Posted by まさじい。 at 2022年01月25日 21:27
マジか?何かヤバそう…オリンピックの間に何か起こるんじゃね?

政府、ウクライナの邦人退避検討 ロシアによる軍事行動の脅威続く

https://news.yahoo.co.jp/articles/40afb9ccaa804b022d3761cab93c48d8f9e3650d

まだ検討かよ?ってかまだ退避指示出してなかったのかと…さすがグダグダ岸田政権
モタモタしているうちにシんじまったら責任とれるのかよ?
どうせ誰も責任とらねえんだろうな〜
政治家って責任取らないショーバイなんですかぁ?会社員だってミスしたら責任取るのに
政治家ってお気楽なショーバイですね〜

ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
【佐渡金山 世界遺産推薦】

高市早苗「日本国政府は誇りを持ってユネスコに申請し、来年6月の決定までの期間を活用し、委員国に対して『江戸時代の伝統的手工業については”韓国は当事者ではあり得ない”』と積極的に説明するべき。それも出来ないと諦めているのであれば、【国家の名誉に関わる事態】」

https://twitter.com/i/status/1485415991593279489

ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
【佐渡金山 世界遺産推薦】

高市早苗「仮に本年度の申請を見送った場合、日韓併合条約によって”同じ日本人として”戦時中に日本人と共に働き、国民徴用令に基づく旅費や賃金を受け取っていた朝鮮半島出身者について、誤ったメッセージを国際社会に発信する事になりかねない」

その通り

ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
【佐渡金山 世界遺産推薦】

高市早苗「来年度以降は更に困難。世界遺産委では委員国のみ意思表示の権利がある。現在韓国は委員国ではないが、来年秋〜27年秋迄の委員国に【韓国が立候補する可能性が高い。】その次は中国が立候補する可能性が高く、中韓に歴史戦に持ち込まれる事が容易に想像できる」

https://twitter.com/i/status/1485420221934764032

Mi2
@mi2_yes
【推薦見送り決定してない】佐渡の金山の世界遺産推薦見送り報道について、林芳正外務大臣「今年度の推薦をしないとことを決めたということではない。検討を進めながら、どうやったら登録を実現できるかを考えながら準備をしたうえで、検討をさせていただきたい」

https://twitter.com/i/status/1485428170216341506

>いわれなき中傷には毅然と対応していく」と述べた。

普段から毅然と対応していればこんなことは起こりえません

言葉より行動だ!

個人的には世界遺産とか正直どうでもいいけど、イチャモンを受けて下げたように見える形にした時点でだめ
配慮のあるなし以前の大失敗

菅前首相は米国との首脳会談で台湾を共同宣言の中にいれたのに、岸田政権は台湾のことは一言も発してない
シナポチ岸田
こっちも言葉より行動で、これから先の状況次第では参院選は選挙区も比例もどちらも費自民にするかもしれない

「国民資産」4・7%増の1京1892兆円…過去最高を更新

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/

NISAとかidecoとか国民の金融資産増やしましょう政策
中卒フリーターでもソニーやトヨタ、なんならアップルやマイクロソフト株主になれる時代
無難な株に投資していくのはむしろ中流未満が金融資産育てるチャンスなのに、そこに課税しようという岸田は経済オンチ

失われた30年は岸田みたいな経済オンチな首相によって作られたんじゃね?
Posted by 黒猫 at 2022年01月25日 22:46
Yohkanさん、
まさじい。さん、

拙宅にも金無垢ではなくて紙切れの党員証すら届いてませんよ!

ホント、大企業病というか会員管理システム等がアナログなんでしょうね。

自民党は腐っても鯛ではなくて、金魚程度ですよ!

そうだ!今日、河野太郎が二重国籍容認とか茂木も在日資格を大幅緩和とかまさか〜!というあり得ない発言をしているそうです。

中国の日本併合の長期戦略の中、中国人配偶者のみならず、戦術的に日本国籍取得を中共から指示されている滞在者に日本籍与えるなんて
「トロイの木馬」の格言を知らないのですかね?

労働人口不足を補う為に外国人労働者を入れるのは仕方ないでしょう。

シンガポールの様に就職業種、企業を厳しく条件設定する一方、滞在許可も一年毎更新で警察沙汰になったら即、国外退去。

再入国は永久にできないでしょう!これ位の区別と差別をしてこそ良い外国人材が来日するというものです。不良外人はお断り!


長期滞在していたインドネシアの人は介護とか看護には適したメンタリティーあるので大いにチャンスを与えて欲しいですが、犯罪や違反を犯したら一罰百戒ですよ!

犯罪者でも難民申請して放免されて再度犯罪を犯しても滞在が許されるなんて絶対に許されません!


佐渡金山のユネスコ登録の件もコリアのイチャモンへ毅然として一刀両断できない腑抜けさには呆れかえるばかりです。

国連は日独に対して敵国条項が未だに存在していますし、出資金も世界第三位の大口貢献者です。

ところがユネスコという組織はジュネーブにあって反日国が牛耳っているので我が国に嫌味をするのは当然の帰結です。

世界遺産などを有難がって登録されるものではなく日本独自の「自然遺産」と独自に指定してキッチリ美観・景観を守り抜けば宜しい。

トランプ大統領と安倍教主が再選された際は共同歩調で是非国連脱退して戴いてもらいたいですね。


櫻井結奈(さくらいユーナ)さん、

>◎愛國の義士が決起す春真近

岸田政権は風邪程度のオミクロンへ慎重すぎる対応をして経済活動を大幅制限する一方、円安もありガソリン価格のみならず各種輸入物価がジワジワ上昇局面に入ってきたので現況は再びスタグフレーション不況局面へ加速していると思います。

この状況に早く抜本的に且つ強力な手を打たないと7月の参院選では岸田自民党は手痛い痛手を受けること必定です。

公邸入居の総理は短命というジンクスが再度成立する公算大か!?
党員ですがキッシー応援団ではありませんのでね。


Posted by tropicasso at 2022年01月25日 23:00
To まさじい。さん

素晴らしい!党員からの直訴にキッシーも目が覚めるでしょう。今頃おいおい泣いて反省してる筈。総裁からの指示により、大阪支部の職員が会員証と菓子折り持参でご自宅に現れるかも知れませんよw

あれれ?自動返信ゆえ当然ではあれ、「貴重なご意見をお寄せいただき」って感謝の言葉だけは随分早いのですね。聞く力自慢のキッシーだもの、聞くだけは聞くぞ、と。

アクションの有無はわかりませんが、とりあえずいつもの決め台詞で、「慎重に検討して参りたい」と云うでしょう(笑)

Posted by yohkan at 2022年01月26日 09:01
To 黒猫さん

ウクライナ情勢が緊迫するにせよ、さすがに五輪前ではないような気もします。やるなら中露揃って、ウクライナと台湾に同時侵攻するんじゃないでしょうか。って、嫌ですけど。

高市先生の鋭い追求に、林沢東がタジタジになって「今年度の推薦をしないとことを決めたということではない」なんてヌカすけど、推薦の締め切りが来週くらいじゃなかったでしたっけ?グダグダ検討するうちに時間切れかな。岸田政権らしい展開ですね。

> 無難な株に投資していくのはむしろ中流未満が金融資産育てるチャンスなのに、そこに課税しようという岸田は経済オンチ

でしょー。だから岸田は嫌いなんですよ。日本を豊かにしようなって発想がない。庶民を騙して、宏池会の権力を拡大し、財務省を肥え太らせることしか考えていない。参院選の結果でキッシーを引き摺り下ろすしかないです。

Posted by yohkan at 2022年01月26日 09:07
To tropicassoさん

二重国籍容認に在日資格の緩和、この辺りを進めて特亜の皆様にお喜び頂きたいとの、岸田自民党の姿勢が強烈ですねえ。キッシーは「日本国売ります」の看板を立てる悪徳不動産屋の社長サンみたい(笑)

国連には巨額のカネだけ出して口は出さず、殴られても蹴られてもじっと黙るわが国。いくら敗戦国とは云え、戦後80年近くも経て、項垂れたままのニッポンて、奇妙な国ですよねえ。

もっとも、いずれ安倍トラ復権の暁には、日米主導で新しい国際組織を作ってくれると信じてます。今の国連なんぞ不要です。

> 公邸入居の総理は短命というジンクスが再度成立する公算大か!?

嬉しい!メガネをかけ、早稲田OBで、 公邸入居、安倍様による長期政権の後、バンバンで跳ねマンですもん。絶対に短命でしょw

ちなみに公邸は、民主党政権が盗聴器や隠しカメラなどを散りばめ、敵国が四六時中監視可能な状態とか。その辺り、恐れもみせぬところは、キッシーがあっち側だと証明しているようなもんです。

Posted by yohkan at 2022年01月26日 09:24
こんばんは。

ちと間が空きましたが、場所もはねて、土俵じまい監督に忙しかったので申し訳ありません。

>今朝のニュースで都が無症状者の隔離施設をオープンとか、言ってましたが

こういうのがエスカレートすると、ワクチン非接種者狩りとか始まって、いずれあたしやまさじいさんは、火あぶりにでもあうか、木につるされ集団リンチか(泣)

>後悔するのは14日目に阿炎の背後にいた長髪、黒服の美人を見逃したこと

千秋楽も見当たりませんでしたので、大阪場所に来ますかねえ?
今までの長い相撲中継視聴経験でも、三本の指に入る美形でしたよねえ、tropiscassoさん? と煽っておきます(笑)

感染症は、1月に入って行政のバカな検査サービス提供で陽性判定激増になってますが、実際の陽性者は確かにずっと多いはず。
あたしも受診すれば、かなりの確率で陽性かとも思ってます(無論無症状)。
ただ、あたしの周囲でクラスターしたわけでもないので、確信は持てません。
データですが、1月の陽性者と死亡者の比率が、0.03%となってますが、この0.03%という数字は、今まで一番低かった昨年8月の0.16%を大きく下回って、ワクチン効果と変異後の弱毒化の結果と推測。
参考までに
2021年 陽性判定     死亡者  比率
全国 8月 564243名  876名 0.16%
2022年
全国 1月 554085名  178名 0.03%
(1月25日まで)
こういったことは全く報道しませんな。

本日番付発表があり、大関昇進報道ばかりでしたが、新十両に熱海富士、島津海、再十両に竜電、貴健斗と発表。
新時代の名君・熱海富士がいよいよ10代関取になりました。
違法賭博で謹慎休場となった幕内英乃海と紫雷の処分は、報道によれば、英乃海は1場所出場停止、紫雷は幕下時代ということで、説教のみとなりそうとか。
紫雷よ、腐らずに再十両を目指すべし!
でも、違法賭博ってから、丁半博打でも派手にやったと思いきや、現金パチスロとは、情けないというか...   
Posted by 三助 at 2022年01月26日 21:38
連投ご容赦。

過日コメントした、「黄砂の籠城」読了しました。
柴中佐の武勲も立派ですが、ストーリー中では桜井伍長のスーパーマンぶりも凄い。
しかも、登場人物全員実在とは。
で、あたしも凝り性なもので、早速別の作家の義和団事変の小説を今日買ってしまいました。
「静かなる太陽」霧島兵庫 中公文庫
北清事変は詳らかではなかったもので、小説とはいえ勉強になります。
Posted by 三助 at 2022年01月26日 21:46
玉川徹氏「先進国とはいえない」「一体、何なんだ」日本のコロナ対策に憤慨

https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%E7%8E%89%E5%B7%9D%E5%BE%B9%E6%B0%8F-%E5%85%88%E9%80%B2%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84-%E4%B8%80%E4%BD%93-%E4%BD%95%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AB%E6%86%A4%E6%85%A8/ar-AAT6A2v?ocid=ob-tw-jajp-661

医療に関してはド素人のテレビ局の社員が医療の事をまるで専門家のように語るのは確かに先進国ではないだろうな

で、さぞかし他の先進国は感染者死者が少ないんでしょうね

後だしジャンケンヘボコメンテーター

北海道の新聞社勤務の男ら3人逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/395183d143a3ecf95deb10a8d0dc19edf7828b30

マスゴミだから犯罪に走るのかそれとも犯罪者がマスゴミに勤務してるのか?どっちなんだろう?

新聞社なら実名で報道しろよ。
報道機関の義務だろ。

【速報】菅直人元首相「ヒトラー」投稿で維新が立憲に抗議文提出「人として許されない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3781172d1a8363757bb0928d980577fd5cbb82

言うのはご自由ですよ。
言論の自由ですから。
が、相手が発言に対して腹を立てるのも自由。抗議をするのもまた自由なんじゃないですか?
自分は良くて相手はダメなんて虫が良すぎるんじゃないですかぁ?

ワイドスクランブルが菅と立憲を猛烈批判
お仲間からさえも不適切と突き放されてるんだからいい加減に察したら?
Posted by 黒猫 at 2022年01月26日 21:54
「佐渡金山推薦見送りなら保守層離れる」自民・高鳥修一政調会長代理 党内議員連盟「保守団結の会」で発言

https://www.zakzak.co.jp/article/20220126-NOJ3455C7ZMCLF65AZQ2XEPOKI/?ownedutm_source=owned%20site&ownedutm_medium=referral&ownedutm_campaign=ranking&ownedutm_content=%E3%80%8C%E4%BD%90%E6%B8%A1%E9%87%91%E5%B1%B1%E6%8E%A8%E8%96%A6%E8%A6%8B%E9%80%81%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%82%89%E4%BF%9D%E5%AE%88%E5%B1%A4%E9%9B%A2%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%8D%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%83%BB%E9%AB%98%E9%B3%A5%E4%BF%AE%E4%B8%80%E6%94%BF%E8%AA%BF%E4%BC%9A%E9%95%B7%E4%BB%A3%E7%90%86%20%E5%85%9A%E5%86%85%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%80%8C%E4%BF%9D%E5%AE%88%E5%9B%A3%E7%B5%90%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%80%8D%E3%81%A7%E7%99%BA%E8%A8%80

さすがに危機感を持ったのか?
それだけ自民党に抗議メールが大量に届いているのか?
あと、今度の参院選は自民以外に投票しますとかいうメールも大量に届いてたりして…
私も自分の選挙区の自民党議員にメール送って「詐欺フェストの岸田政権は信用できないので、次の参院選は自民じゃないところに投票します」と予告しようかと思ってる。
犯罪予告じゃないから、別に罪にはならないと思うが。

佐渡金山は原因ではない。キッカケに過ぎないと思う。
根本は岸田政権への不信感だ。
それに気づかないのなら自民は参院で惨敗し、早大卒の総理大臣は短命というジンクスに従い、岸田内閣は短命内閣になる。
Posted by 黒猫 at 2022年01月26日 22:55
To 三助さん

土俵仕舞い監督にお忙しかったと。全国の相撲ファンのため、日々のご奮闘、ありがとうございます!

師匠の長い相撲経験でも三本の指に入る美形とは。なぜそれだけの美女を見逃したのか、と泣きながら己の頭をぽこぽこ殴ってます。

マスゴミは嬉しそうに「感染者数ガーッ」とやってますが、替わりに「死亡率ガーッ」とすべきでしょうね。1月は0.03%と聞けば、大した病気じゃないと分かる。お馬鹿さんでもなければ、症状もないのにPCR検査を受けに行くような真似はしません(笑)

ワクチン接種の拒否でリンチ?うふふふ、打つ打たぬは人それぞれだよね、ってことくらい一般人は誰もがよく分かっている筈ですが、狂気の小池婆が非接種者への罰則を言い出さないとも限りません。都の行政に半殺しにされないようお祈りします。

えええっ、違法賭博って現金パチスロなの!?・・・驚きました。パチンコする人は全員、キャッシュで博打打ってるのに、なぜ英乃海と紫雷だけ処分なのか?そりゃ、相撲取りだもの、酒とオンナと博打もツキモノ。聖人君子を求めるのは無理ですw

「黄砂の籠城」面白いですよねえ。義和団事件にますます興味が湧くとのお気持ちよくわかります。霧島兵庫「静かなる太陽」ですか。知らない作家さんです。師匠のご評価をお聞かせ頂けるのを楽しみにします。

Posted by yohkan at 2022年01月27日 06:32
To 黒猫さん

ことコロナに関しては、マスゴミに登場する専門家は恐怖説を煽る奴ばかり。社員のコメンテータ玉川くんとそうレベルは変わりませんよ。いずれにせよ、テレビのシゴトは政府批判と視聴率向上に尽きます。あの手の番組視るのは情弱のお馬鹿さんだけw

ワイドスクランブルって何?と思って検索したら、テレ朝のワイドショーなのですね。へええ、菅と立憲を猛烈に批判してましたか。パヨクの好きな仲間割れですかね。連合赤軍の最後も仲間内のリンチでしたっけ(笑)

>「佐渡金山推薦見送りなら保守層離れる」

保守層はもちろん、現実的に政治を考える殆どの国民が既に岸田自民党から離れつつある筈。佐渡金山推薦見送りも酷い話だけど、資本主義・自由主義の否定や、財務省べったりの増税路線など、キッシーは根本の政治姿勢が狂ってますのでね。もう嫌です。

Posted by yohkan at 2022年01月27日 06:47
Yohkanさん、

TVで最早有名になった数名の医師達はファイザーとかから製薬会社から援助資金を受け取っているんですね。分科会重鎮のM鴨、TV常連のN木、M本、M内さんの受け取る資金って1,2,3000万円で最多は7700万円ですからね。詳細はDICさんのブログをご参照方。

ワクチン等の治験結果提供等とのバーターでしょうから薬屋と医者という関係としてはありなんでしょう。

しかし、どういう生体副反応が出るか分からないm-RNAという新種ワクチンの人体実験に協力するということは医師としての倫理観がなく、悪魔に魂を売ってしまったとも言えますね。

こういう医師達がワクチン打て、打てと言えば大勢は決まります。
しかし、ワクチンは感染予防効果は少なくて、重症化しないとかすべて後付け、結果論ですから接種した人々は完全なモルモットですね(Yohkanさんと三助師匠は例外ですね)。

今度は効き目有効期間が短いとして、ブースター(三回目)接種だとか何か本当に適当ですよね。


島田洋一教授のtwitterで面白い産経新聞の漫画が掲載されていました。閣僚の雰囲気が上手く茶化されています!

https://twitter.com/profshimada/status/1486125326392770561?s=29


キッシー政権は社会主義政策まっしぐらで非常に危険ですね!
自分の信条や意見がなく偏差値が元来低いので東大2回失敗する訳ですし、反核の広島出身ですし、早稲田で左翼思想に染まってしまったんでしょうね。

参院選ではお灸をすえないといけませんね。

Posted by tropicasso at 2022年01月27日 09:02
To tropicassoさん

製薬企業なら製品の販売促進に医者を使うのは当たり前でしょうし、世界的な大企業となれば、影響力の強い相手にドンと金を積むのもわかります。

当然ながらメディア対策にも金を使っている筈で、新コロの恐怖を煽り、ワクチン接種拡大に協力するマスゴミも相当潤っているんでしょう。全てはビジネスですよね。

> 島田洋一教授のtwitterで面白い産経新聞の漫画が掲載されて

いやあ、コレは傑作ですね。登場人物それぞれの表情が笑えるじゃありませんか。日本国民としては悲しいけど、これが現政権の現実です。はい、キッシーには参院選でお灸を据えましょう。まずは倒閣。話はソレからです。

Posted by yohkan at 2022年01月27日 15:45
「日本最多”政府がツイート削除要請”」報道は誤り テレ朝が記事修正、物議のタイトルも変更

https://news.yahoo.co.jp/articles/55cb50f17d9ed4f935f5874997de980e0956b129

テロ朝、お得意の捏造報道
韓国政府が削除要請がトップとの報道からこの流れ
ハイハイ毎度です 実に分かりやすい
おまエラ、シんでも屍拾うヤツいないな
私ならおまエラの死体を蹴とばす
死んだヒトモドキなら蹴られても痛くも痒くもないだろ
生きている人間蹴とばすのとどっちが人道的だ?

「第二次大戦以来の大規模侵攻になる」バイデン大統領が危機感
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4456162.html

なんだ?このバイデンから漂う無能感
アフガン撤退からはじまり、国内の経済対策そして対中露でぐだぐだ
アメリカがアテにならないのなら、日本が頑張るしかないのだが、グダグダ詐欺フェスト岸田ではもっとあてにならない。

ウクライナ侵攻は、あると思う。根底に、欧州白人国家の無神経さ【納得した人はシェア】

https://samurai20.jp/2022/01/ukraine/

旧ソ連圏の主導権めぐり中ロに不協和音 ウクライナ攻撃抑止「影の主役」は習主席?【解説委員室から】

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d5819c2fbc1a771784fe8864fed262b3f9f247

ロシアと中国の間に微妙な亀裂が入り始めた。
ロシアがこのタイミングでウクライナ侵攻を計画しているのは、中国にとっては好ましくない出来事のようだ。何しろ平和の祭典の北京五輪が目前に迫っている中で、仮に侵攻が始まれば大会は台無しとなる。

ちうごくも恒大デフォルトや不動産バブル崩壊でにっちもさっちもいかなくなって、五輪どころじゃないとなったら何をしでかすかわからない。破れかぶれでヤケクソになった挙句、台湾侵攻もあり得る。
そうなると日本も対岸の火事では済まない。
Posted by 黒猫 at 2022年01月27日 22:42
To 黒猫さん

ツイートの削除要請が云々とはいやはや。テロ朝の捏造報道は日常茶飯事ゆえ、別に驚きもしませんが、よほど政府への反感を掻き立てたいようですね。

同感です。バイデンから漂う無能感が凄まじいですね。プーチンがお調子に乗るのも無理はありません。

>破れかぶれでヤケクソになった挙句、台湾侵攻もあり得る。

怖いのはコレ。台湾有事は日本有事。とは云え、キッシーじゃなあ・・・

Posted by yohkan at 2022年01月28日 05:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: