2021年11月18日

紐育の犬も喰わない話

勤務先の美術館から帰宅した妻が目にしたのは、ソファに寝転ぶ裸の夫だった。窓外に広がるマンハッタンの華やかな夜景に、およそ似合わぬだらしない格好だ。

「一日中、飲んでたのね」と、妻はカーペットに転がるバーボンの空瓶を険しい眼差しで睨む。「仕事はどうしたのよ?なぜ、毎日ごろごろしてるのよ!?」

詰問された夫は、ぶっきらぼうに答える。「仕方ないだろ。次々に経歴詐称がバレて、例の法律事務所はあっさりクビになった。そもそも仕事が全然出来ないしね」

妻が慌ててたしなめる。「投げやりになっちゃダメよ。2月の弁護士試験に合格すれば、事実に基づかない情報で誹謗中傷を繰り返す世間のクズどもを見返せるわ」

「ふん」夫は鼻先で笑う。「幾度も云ってるじゃないか。ロースクールには通わなかったし、勿論、卒業もしちゃいない。受験資格がないんだぜ。さっさと諦めてくれ」

「何とかなるわよ」と断言する無邪気な妻を冷ややかに眺めながら、夫はよろよろと立ち上がった。「無理だよ。誰もがひれ伏す日本国内とは事情が違う。忖度が効かない」

そして続けた。「こんな『拠点』はさっさと捨てて日本に戻り、召使いに囲まれて暮らそう。額に汗して働く必要などない。ボクらには、国民の血税がある」

帰国の示唆に妻は苛立ちを隠さない。夫は妙なリズムで腰を振りつつ猫撫で声で囁く。「怒っちゃ、お姫様の可愛い顔が台無しだ。さ、寝室に行こう」と、女房の尻を撫でた。

「やめてよ!」と妻は金切り声を上げて、夫の手を邪険に払う。「あなたはメディアにペテン師扱いされ、玉の輿狙いのヒモ男と蔑まれているのよ。悔しくはないの!?」

「玉の輿か、・・・うん?玉の腰かな。いや、腰のタマか。むしろ『竿に真珠』かもw」と首を捻る酔っ払いの旦那を無視して、新妻は不幸な結婚を嘆く。

「アレも嘘。コレも嘘。まるで詐欺師じゃないの。あなたのお母様だって、労災や傷病手当の公金不正受給で訴えらているわ。嫁ぎ先が詐欺師親子だなんて・・・」

「よせっ!」今度は夫が金切り声を上げた。「よすんだ!ボクを非難するのは構わないが、マミーの悪口は云うな!」と、額に青筋を立て血走った目つきで叫ぶ。

妻が涙声で云い返す。「やめないわ。お母様の周囲で親族が次々と不審死したのは何故よ!?アレも保険金詐欺なの?殺したの?答えて!答えて頂戴!」

「うっ、うるさいっ!!」、怒鳴り声と共に、夫の鉄拳が妻の顔にめり込む。グシャリと頬骨の砕ける音がして、血飛沫が瀟洒なリビングルームを真紅に染める。


kk punch rev.jpg


「打つべし、打つべし」と夫は連打する。脳裏に浮かぶのは丹下段平の教えか。「ひじを脇の下からはなさぬ心構えでやや内角を狙い、えぐり込むように打つべし」

顔面とボディに重いパンチを浴び、クリンチで逃げる防戦一方の妻。夫は女房の顎に切れ味鋭いアッパーカットを決めると、獲物のよろめく姿にニヤリと笑う。

「フィニッシュだぜ」と夫が右ストレートを放つ。その瞬間に異変が起きた。互いのパンチを交差させる形で、妻が渾身の力を込めて左ストレートを炸裂させたのだ。

己の突進が倍加させた敵の破壊力を受け、白目を剥いた夫がどうっと床に倒れる。妻はキッチンの椅子に腰を下ろし、呟く。「燃え尽きたわ・・・真っ白に・・・」

死闘の末、血まみれの新妻が繰り出した必殺技こそ、伝説の「ロイヤル・クロス・カウンター」であった。・・・って、この話、一体、何のこっちゃ?(笑)




ラベル:弁護士試験
posted by yohkan at 07:02| Comment(33) | 指定なし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Yohkanさん、

いやいや、このエントリー真実味を帯びていて怖いくらいです。

真子さんのお育ちからすればぐうたらな人間は許せないと思いますね。

KKもここにある様に次々と実態が明らかになり、真子さんも遂に親子揃ってとんだ食わせ物との考えに至るでしょう。

暴力事件が起きたらKKはおわりです!
その方が真子さんと皇室の為です。

NY日本人会はまさじい。さんの好きなMaker's Markでしたっけ?をアパートに届けないと!


Posted by tropicasso at 2021年11月18日 10:10
★★★★晩秋になりましたね★★★★

貴ブログの、恐怖ブラックユ−モア小説を、面白く拝読しました。😁😁😁

●しかしながら、惜しいことに、文末に書くべき「断り書き」が欠落していますね。

文末には、こう書き添えるべきでした。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
◆なお、この物語はフィクションであり、登場人物にはモデルは有りません。
 また、文中には、人権等で問題とされる表現もありますが、この小説の文学性を鑑み、
 御了承いただけたら幸いです。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
。。。。。、まぁ、「上記の断り書き」がなかったのが「片手落ち」でしたね。、、、そこが、惜しい。😁

※私は、恐怖ブラック小説は、案外好きです。
何故ならば、恐怖小説を読みおわったとき、現実は幸福な生活であることに安堵し、感謝できるからです。
そういう意味では、恐怖小説を読む事もカタルシス(心の浄化)だと言えませう。
幸せな新婚夫婦が、このyohkan小説を読まれたら、笑いながら楽しんでくださるでせう。((笑)😅🐱😅)

◎悪夢より 目覚めし秋の さわやかな 朝の喜び 楽しき我が家よ
Posted by 櫻井結奈(さくらいユーナ)  at 2021年11月18日 11:06
★★★★追伸★★★★

余計な追加になりますが、、、、

 今回の恐怖小説は、実在のモデルとは関係のない創作小説として受け取り、楽しませていただいております。
特に血まみれの青年の画像は、その迫真力は秀逸だと思います。この小説に不快感を感じる方もおられるかも
知れませんが、あくまでもエンタメのホラー小説として鑑賞すれば、よろしいかと存じます。

★★さて、これも特定のかたのことではなく、あくまでも一般論として申し上げますが、、、

私たちの人生や社会生活の目的は、「幸せ」になることであり、祖国と人類の幸せを祈ることです。
もちろん、自分たちの幸せをたいせつにすると同時に、他の人の幸せを祈念し善導することです。
将来のある若者たちの幸せを望み、新婚夫婦の幸せを祈り、壮年の人の成功を祈り、老人たちの静かな余生を祈ることです。
これは偽善でも、建前論でもありません。
新婚夫婦に対しては、善意に基づく助言・忠告・生活指導は必要ですが、善意が欠如した干渉、誹謗や冷笑などは
もってのほかというしか有りません。
青年たちには、過去の過ちもあるかも知れませんが、過ぎさったことでの「後ろ向きの議論」をすることではなく、
これから先の「実りのあるプラス思考の議論」をして指導してあげることが肝要でしょう。
私たちは誰だって、過去には忸怩たる思いはあるはずです。
しかしながら、そういう事にいつまでもこだわるのではなく、今後どうするのが最善なのかを考え、他のひとにも
助言すればよい。
★余計なことを、だらだら言ってしまいましたが、これは一般論であり、特定の人を念頭に言ってるのではありません。

◎未来ある やり直しも聞く 青壮年 彼らの幸を ただ祈るのみ
Posted by 櫻井結奈(さくらいユーナ)   at 2021年11月18日 14:22
こんばんは。

yohkanさん、このネタ結構好きですねえ。
あたしは真偽不明な話は、あまり触れぬようにします。
特に皇室関連ではね。
ユーナさんが書かれたように、フィクションの話とすると、秀逸です。
途中からの「あしたのジョー」展開は、ある程度先が読めましたけど、ロイヤル・クロス・カウンターが炸裂するとは(苦笑)
(クロスとカウンターの間がコロンになってますぜ)

さて九州場所5日目。
照の5連勝は予想通りでしょうが、阿炎も絶好調の無敗。
しかも勝ち方も持ち味を存分に発揮した文句のつけようがない勝ち方。
勝ち越したあたりから、上位と組まれると思いますが、元々三役級の実力者。
白鵬のいない上位なら、怖いのは照くらい。
平幕優勝を狙ってほしいですねえ。
千秋楽は中洲で浴びるほど飲んで、何人でもお持ち帰りせよ!
で、強制引退、角界追放処分か(苦笑)

プリンスもキチンと勝って3勝2敗。
阿炎を2敗で着々と追っております。
昨日のプリ遠戦の敗戦後、豊昇龍が叔父貴に、
「今日は叔父さん以外にこんなに強くてかっこいい相撲取りがいることを知りました。部屋は違いますが、これからは遠藤関を師匠とも慕い、今までの遠藤関の全取組を録画で見直して、一から学びたいと思います。明日からは遠藤2世と呼ばれるよう精進しますので、今後とも応援ください。ドルジ叔父様へ」
というメールを送ったとか、事情通より聞きました。
豊昇龍も若いのに目の付け所が違いますな。
さすがドルジの甥です。
Posted by 三助 at 2021年11月18日 19:53
今頃気づいたか?
奇遇だな。こちらもあんたらは敵だと思っているんだ。
このまま「国交断絶」へGO!

韓国警察庁長官の竹島上陸が原因?日米韓次官の共同記者会見が中止に=韓国ネット「日本がおかしい」

https://nordot.app/833939987527434240?c=62479058578587648

お〜い、韓国が喧嘩を売ってきたぞ、直ちに経済金融制裁すべきだ。
K-POPは今後、日本で商売禁止!
あんなのどこがいいんだかサッパリわからん
月に一回、虫下し飲んでいるアイドルなんて私はイヤだね(苦笑)
日本漁民虐殺を忘れるな。韓国は敵国。

アメリカも、日本をなだめることなくあっさり共同会見を中止したってことは、アメも韓国を見限っているんだろうなぁ
Posted by 黒猫 at 2021年11月18日 21:38
To tropicassoさん

この話に真実味があるや否やわかりませんがw、燃え上がって結婚したものの、相手の酷さが分かって、ガックリくるパタンではあるでしょうね。

暴力沙汰だけは避けて欲しいけれど、ま、どうなるか。今後もスキャンダル・ネタを提供してくれるのは間違いありませんw

Posted by yohkan at 2021年11月18日 21:58
To 櫻井結奈(さくらいユーナ)さん

もしや、ユーナさんは本エントリに不快さを覚えられましたか。すみません。

将来ある若者たちの幸せを祈り、実りあるプラス思考で指導してやれば良かろうとのご意見に、なるほどね、と頭が下がります。いい歳して恥ずかしいブログ主です。

でもねえ、とても祝う気にならないんですよ。で、つい、ホラーか、ドタバタか、破茶滅茶なエントリになりましたw

「フィクションです」と脚注をつけずとも、誰でも作り話と分かる筈。所詮は「あしたのジョー」ですもん(笑)

こんなエントリにふたつも素敵なお歌を頂戴して恐縮です。「悪夢より 目覚めし秋の さわやかな 朝の喜び 楽しき我が家よ」って、いいなあ。ありがとうございます!!

Posted by yohkan at 2021年11月18日 22:04
To 三助さん

勿論、フィクションです。何たって「あしたのジョー」ですもん。まあ、皇室関連であまりいじっちゃいけないんでしょうけど、元皇族とは云え既に一般人ゆえ多少はよろしいかなっと(知らんけどw)

で、ミスタイプのご指摘ありがとうございます。早速、修正しました。

「中洲で浴びるほど飲んで、何人でもお持ち帰りせよ!」なんて聞けば、阿炎ちゃんは連勝街道を爆進するでしょう。

ほほう、豊昇龍が叔父貴に「明日からは遠藤2世と呼ばれるよう精進したい」とメールしましたか。お前何を考えているんだ!?と、甥っ子がドルジに半殺しにされそうな気がします(笑)

Posted by yohkan at 2021年11月18日 22:14
To 黒猫さん

>韓国警察庁長官の竹島上陸が原因?日米韓次官の共同記者会見が中止に=韓国ネット「日本がおかしい」

何を言ってるんだか。相変わらず、あの国のネットは頭がおかしいw

ご指摘の通り、米国も日本の立場を理解している様子。折角なので、ここは自衛隊を派遣して、竹島を奪還すべき。領土を守ることこそ、自衛隊の最大任務です。

Posted by yohkan at 2021年11月18日 22:17
デュワーズをハイボールで飲みながら、5日目の幕内取組を見ていたのですが、今日はお嬢様が随分アップで写ってますねえ。
よくよく見ると、マスクは残念なのものの、やはり結構な美形。
今場所はワンピも柄物のお召しも多く、センスの良さもうかがえます。
yohkanさん、プリンスの不倫相手とわかっても、お嬢様に罪はありません。
強く、正しく、もてる遠藤が悪いんです。
豊昇龍が憧れるわけですねえ(笑)
ドルジの半殺しの刑はわかります。
見抜く力の尋常ではないドルジ。
プリンスの潜在能力を見抜き、甥っ子が自らより、プリンスを目標にし、慕い憧れるのが許せないんですな。
そりゃ半殺しにもしたくなりますわな。
ドルジもけつの穴の小さい野郎だ。
Posted by 三助 at 2021年11月18日 23:00
Yohkanさま、
常識ある読者でしたら「断り書きが抜けていた」という押しつけがましい無礼なコメントはしませんよ。
今までの数ある貴ブログのエッセイでも、そのまま受けてその真意をわかっておりましたから。
そのまま拝読させていただきました。
yokanさまは昔から愛国者でした。今もそうです。

Posted by ベッラ at 2021年11月18日 23:56
To 三助さん

お嬢様は秋物のドレスをお召しになってますね。白が基調の夏物とはまた違った趣で、よくお似合いです。

一度マスクを取ってもらえると有難いですけどねえ。美女の素顔を一度も見た記憶がないので、コロナ禍以前は観戦されてなかったのかも知れません。

え?お嬢様がププ、プリンスの不倫相手?既婚の身でありながら、あの野郎。そうか、豊昇龍が憧れ、目標にするのはソコでしたか(笑)

って、オチがドルジの肛門サイズになるあたり、師匠、ちょいと水割りを多めに召し上がったんじゃありませんか?ま、それこそがTV桟敷の楽しみではありますけどねw

Posted by yohkan at 2021年11月19日 06:06
To ベッラさん

優しいお言葉、ありがとうございます。

はい、愛国者です。と云っても、そう堅苦しいモンじゃござんせん。単純に日本が好きなんです。大好きなんです。日本人に生まれて、ぐふふふ、良かったあ、と感じます。

バカップルが腹立たしいのは、祖国日本が歴史を通して守ってきた素晴らしい宝物を壊そうとしてるように見えるからです。おいおい、ソレだけはやっちゃダメだぜ、ってな気分。だからついつい、破滅的なドタバタ劇など妄想しちゃうのです。

但し、この手の話は不快に感じられる読者の方もいる筈。笑い飛ばして欲しかったのですが、もはや「あしたのジョー」のギャグは通じませんよね。だって、少年マガジンの連載が終わって半世紀が経ちますもんw

笑わせるつもりが芸の無さと品性の下劣さで顰蹙を買うとすれば、まるで選挙特番の大田光かと、落ち込むあたしです(涙)

Posted by yohkan at 2021年11月19日 06:21
速報

大谷翔平選手、日本人2人目で初の満票でMLBアメリカンリーグのMVPに輝きました🤣🏆

武漢肺炎や史上最悪の皇族の結婚のうやむやも晴らす大快挙ですぞ😄❗️
Posted by hirotaku-72 at 2021年11月19日 09:09
To hirotaku-72さん

やりましたねえ。日本人MLB選手が満票でMVPとは俄には信じ難い快挙です。さすがはオーターニさん、おめでとう!

これからも頑張ってくれ!来年も全力で応援するぞ!
Posted by yohkan at 2021年11月19日 13:08
Yohkanさま。

少し旅に出ておりました。(笑)
なんて、かっこつけてますが、西国三十三ヶ所巡拝の旅の最後の華厳寺にお参り。無事、まる四年がかりで、満願となりました。(^^♪
紅葉真っ盛りで、天気も良く、気持ちのよい旅でした。
で、精進落としに(笑)、長良川温泉の松尾芭蕉が名付けたという、創業160年の老舗に宿泊し、温泉と料理を楽しんできました。
今回の旅で感じたのは、旅のスタイルが、この武漢悪疫のせいで、変わってきてるということです。
あのうざったい、シナ・半島の連中が皆無。(^^♪
団体旅行もなく、貸し切りバスも居ない。
数人のグループと、ジジババか、若いカップル。
一昔前の昭和初期の観光地に戻ってました。
そりゃ、観光業者や関係者は、あの、インバウンド全盛の時に戻って欲しいのかも?だけど、わたしゃ、今のままがいいな。(^^♪
それと、高速道路にやたらトラックの数が多い、と感じました。
あの、エビデンスの無い自粛・自粛で破壊された景気が、回復してきてる兆しかもです。
そうなら、うれしい。
きっしー、財務次官に騙されず、お札をどんどん刷って、ばらまけよ。(笑)
Posted by まさじい。 at 2021年11月19日 14:46
To まさじい。さん

西国三十三ヶ所巡拝満願、おめでとうございます。幸運笑福間違いなし。しかも、かの松尾芭蕉が名付けた老舗旅館で温泉と料理を満喫されましたか。素晴らしい!さぞインスト姐ちゃんもお喜びのことと・・・違いますかね?w

マナーもへったくれもない特亜の旅行客がいない観光地はいいですよね。あたしも初秋に奈良京都を訪れた際、そう感じました。徐々に景気が回復しつつあり、早晩インバウンドも増えるでしょうから、旅行するなら今のうちかも。

> きっしー、財務次官に騙されず、お札をどんどん刷って、ばらまけよ。(笑)

いやあ、お札をガンガンする気などないでしょ。本日も、55兆円規模の経済対策発表に株価は然したる反応を示さず、キッシーごときは所詮「財務省の傀儡」と市場関係者は見透かしているようですw

Posted by yohkan at 2021年11月19日 16:34
あしたのジョー的な感じで、楽しく想像できました。小室Kはバーボン🥃てのもありそうでw
眞子さま、カウンター狙いで一撃ですね、笑ってしまいました(^^)

相撲部各位様へ
あのー、去年からお嬢様を探してるのですが、みんなお嬢様に見えて誰が本物の遠藤の愛人か分かりかねます汗
どうよ、どうよ、三助さん!
遠藤にまだ淡い夢を見ますか?
自分は朝乃山が好きなので、復活までまったり見てます。
Posted by ROM専です at 2021年11月19日 23:36
To ROM専ですさん

笑っていただけましたか。嬉しいです!

今場所のお嬢様はTV画面の上部 / 右端に登場されますよ。昨日まではそうでした。

淡い夢?うふふふふふ。三助師匠は夢を捨てておられぬようですね。

ROM専ですさんは、朝乃山がお好きですか。あたしも好きですよ。たかがキャバクラ如きであんなに過酷な罰を与える相撲協会のナンセンスさが腹立たしい。早く幕内に戻ってこい、朝乃山。より強くなって戻ってきて、照ちゃんを凌ぐ大横綱になれ!

Posted by yohkan at 2021年11月20日 06:35
こんばんは。

七日目終了。
全勝:照、貴景勝
1敗:御嶽海、玉鷲、阿炎
3敗:遠藤

後半に照の膝が悪化、貴景勝の空回り突き押し、1敗組のいつものグダグダの潰しあい、そこで12勝3敗でプリンスが涙の初優勝という感激に、日本中いや世界中の大相撲ファンが、歓喜の涙にくれる来週の日曜日。
各位、今のうちからハンカチを大量に用意して、号泣しましょう。
ついにプリンスが、幾多の試練、不運、罵声にも負けずに覚醒。
照ちゃんを凌ぐ大横綱になれ!と、yohkanさんにも強いお言葉を賜り、我々が今覚醒の歴史的瞬間に立ち会っているわけです。
まさじいさんが、遠藤優勝祈願に西国巡拝をされたかいもあったというものです。

ROM専さん、遠藤関については以上の回答を寄せさせていただきます。
お嬢様につきましては、本日もお見えになっておられ、千秋楽まで皆勤されるのではないかと。
もしご覧になれるようであれば、まだ砂かぶり席あたりも満席ではない、幕下〜十両あたりで中継を見ていただければ、一発でわかるはずです。
yohkanさんもお書きのように、正面から取ってる中継画面の右上端ですな。
いつも白系のワンピを召され、シャキッと背中が伸びている若いおネエさんなので、すぐわかると思いますぜ。
Posted by 三助 at 2021年11月20日 20:44
三助師匠。Yohkanさま。

>後半に照の膝が悪化、貴景勝の空回り突き押し、1敗組のいつものグダグダの潰しあい、そこで12勝3敗でプリンスが涙の初優勝という感激に、日本中いや世界中の大相撲ファンが、歓喜の涙にくれる来週の日曜日。

おーーーっ。
待ちに待った日が、訪れるのですね。(^^♪
足掛け四年の巡拝の旅も、無駄ではなかったですね。(笑)
単に、インスト姐ちゃんと戯れていたわけでは、ありませんぞ、Yohkanさん。(笑)
お嬢様につきましては、毎日、確認させていただいております。
それにしても、あの背筋の伸びた姿勢を、長時間維持するとは、タダものではないですな。(笑)

Posted by まさじい。 at 2021年11月20日 20:53
To 三助さん

ふむふむ、遠藤が残りを全部勝って優勝ですか・・・。そりゃ、ま、土俵に上がってるんだもの、可能性なしとは言い切れませんよね。

へええ、お嬢様は幕下からずっと背筋を伸ばしっぱなしですか。凄いですね。なかなか出来ることじゃありません。
Posted by yohkan at 2021年11月21日 05:33
To まさじい。さん

巡礼の旅は、決してインスト姐ちゃんと戯れていたわけではないと。はいはい、どうも、失礼致しましたw

> あの背筋の伸びた姿勢を、長時間維持するとは、タダものではないですな。(笑)

体幹が余程しっかりしてるのでしょうね。タダものでないのは明らか。で、一体、何者なんでしょうね?・・・あっ、もしや、ジムのインストラクターか!?

Posted by yohkan at 2021年11月21日 05:38
外務省機密費で・・・って・・・https://blog.goo.ne.jp/bellavoce3594/e/2be2dd53bed955830a0e73e5a4ab56ab
芸者のしんこさんもいらっしゃっています。あのお方ですよ。
Posted by ベッラ at 2021年11月21日 08:43
おはようございます。

各位ご存じとは思いますが、念のため告知させていただきます。
本日のNHK相撲中継の解説に、あの大横綱様が解説デビュー。
ださジャンパーを脱ぎ、警備員の仕事の合間に解説デビュー。
どこまで本音を話せるか。
協会の野郎、一代年寄寄越せこの野郎!とか絶対言わないでしょうし、NHK側もきわどい質問は絶対しないでしょうけどね。
あたしが聞いて欲しいのは、弟子の北青鵬の現状。
どのくらい悪いのか、是非聞いてもらいたいところ。
Posted by 三助 at 2021年11月21日 09:35
To ベッラさん

たった今、貴ブログを拝読しました。

怒りに震えますよ、ブルブルと。なぜ、低脳バカップルに貴重な外交機密費を無駄使いされなきゃいけないのか。臣籍降下以降、国家が元皇族に対し生活費やら警備費を与えるべき謂れは一切ありません。

国に対し「お気持ちだけ頂きます」と、元皇族本人がソコきっちり断れよ、と思わざるを得ませんね。あのバカ、血税を何だと思っていやがるのか。

芸者のしんこさんて誰よ?と思えば、あの先生でしたかw。「これって法治国家とちゃいますやんかあ」って、全くその通りです。近代国家ですらないような気もします(泣)

Posted by yohkan at 2021年11月21日 11:10
To 三助さん

解説者白鵬登場の情報、ありがとうございます。知りませんでした。一旦録画して、早送りで取組みだけ見てるせいですかね。

>協会の野郎、一代年寄寄越せこの野郎!とか絶対言わないでしょうし、

うわははははは。遠慮なく云っちまえ、白鵬。不満をぶちまけろ。本音を語れ。大横綱だからこそ分かる協会の問題を抉り出せ!!おもしれえええええ

Posted by yohkan at 2021年11月21日 11:16
>遠慮なく云っちまえ、白鵬。

今日の解説内容予想。

NHKアナ
「お疲れ様でした。もし現役続行されていても、親方なら60回優勝くらい行っていたんじゃないですか?」
間垣親方
「がはははは。いやあ60はどうでしょうねえ。59回くらいにしといてください。連勝で引退してますから、36歳にして双葉山関の連勝記録も破る自信もあったんですけど、後進に道も譲らんといけませんしな。がははは」
アナ
「新しいお仕事は慣れられましたか?」
間垣
「将来の理事長職に就くものとして、ださいジャンパー着て、ペーペーの気持ちも理解しておきなさいという、八角理事長の親心だと心得ております」
アナ
「隠岐の海関が花道で警備中の親方に挨拶しておりましたね?」
間垣
「彼もなかなかいい心がけですな。将来間垣政権になった際は、重役に抜擢してやろうかとは考えております」

といったように、NHKは穏便な質問しかしないかと(笑)
白鵬もバカじゃないので、上に書いたような大言壮語もありえませんが(笑)
Posted by 三助 at 2021年11月21日 12:49
理由はわからないが、眞子さん、もしかしたら皇室から日本から逃げたかっただけだったのかもしれない。小室氏が眞子さんを利用したのではなく、眞子さんが小室氏を利用したのかもしれない。皇室脱出・日本脱出という目的を果たした眞子さんにとって小室氏はもはや用無しかも…考えすぎか…

Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【政府 石油の国家備蓄の放出検討】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6410241

原油価格の高騰を受け、政府が石油の国家備蓄の放出について検討していることが19日わかった。供給量を一時的に増やすことや、売却でガソリン価格抑制の補助金の財源を確保することがねらい。

備蓄放出ちらつかせるだけでびびって暴落ww
完全に計画的意図的な値上げが露呈

で、ガソリン値下げ隊は何をやってるんだ?

鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama
@hatoyamayukio
元防衛省の柳澤協二さんの話を伺った。麻生太郎副総裁が「台湾有事なら日本も防衛」などと気軽に語ったが、中国と戦争をする覚悟はあるのかと。戦争を回避することが政治の最大の使命であると。その通りで、台湾問題で米中が対立するとき、日本は戦争を回避させるために全力を尽くすべきである。

東正孝
@deqmAya2ABVD5bw
返信先: @hatoyamayukioさん
どうやって回避させる事が出来るのですか?9条掲げたら止めてくれますか?

おっさん営業マン
@45dWfrgk5mwbvSh
返信先: @hatoyamayukioさん
『有事』になれば、の話をしているのですよ。しかしながら、有事の際の意思を示して有事を防ぐ、という政治手法は、幻想的な理想家である貴殿に理解不能なのでしょう。

gerhardberger
@gerhardberger16
返信先: @hatoyamayukioさん
またルーピーがルーピーな発言をしているなぁ。
麻生さんも有事を起こそうなんて言っていない。
有事を起こさない努力をしても起きてしまったらの話をしている。
やっぱりルーピーは歳を取ってもルーピーだなぁ。

ya2013
@rpiprifitt
返信先: @hatoyamayukioさん
軍事力でねじ伏せることしか考えない相手に、話し合いオンリー?
フィリピンは中国への国際法廷で勝訴したが、中国は判決を完全に無視している。
非軍事的解決を担保するための強制力たる軍事力が必要。
もちろんそれ、いざというときの強制力にもなる。

じゃ、覚悟があればいいんですね?
中国がおっぱじめたなら日本人も覚悟を決めるしかないんだよ
憲法に非常事態の条項が無いから中国がおっぱじめる前に察知して、憲法改正をなんとしても通し、敵国である中国国籍の者を残らず強制送還、中国系日本人を収容所に隔離、中国シンパの摘発その他諸々の手続きと法整備もしなきゃならん
やるべきことは山ほどある。


ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
【武蔵野市 外国人住民投票条例】

橋下徹「選挙権や被選挙権は認められないが『ゴミ出しルール』『公園ルール』等の投票参加を否定する理由は無い」

新藤義孝「『ゴミ出しルール』や『公園ルール』は住民投票にかけて賛否を問うような問題ではない」

想定する
”住民投票のテーマ”
がおかしいだろ

ピーチ太郎2nd
@PeachTjapan2
【武蔵野市 外国人住民投票条例】

新藤義孝「極めて慎重に考えるべき『国と地方の統治の責任は国民が負う』と憲法に定められている。外国人の住民と意思疎通を図るのは重要だが、重要な意思決定に外国籍の方を入れるのは筋が違う。今は国の権限をドンドン地方に渡している。その意味でこの流れは逆」

のぶた5号
@9q2HBy1oZTfO7MB
返信先: @PeachTjapan2さん
武蔵野市もそうだがそれ以外でも住民投票に外国人を適応している自治体は多くある。
その自治体全部は主権者は誰かもわかってない様だ。
主権者は国民だ。日本国民が主権者であるのに住民投票の主権者に外国人を混ぜてしまった。
外国人を住民投票の主権者に適応している自治体は違憲だ!
全廃しろ!

相互主義すらしない奴らほど権利ばっかり主張する
おまエラはギブ&テイクを知らないのか?

ゴミ出しに従わないなら、そいつは国外退去でいいよ
Posted by 黒猫 at 2021年11月21日 15:35
To 三助さん

うふふふふ。間垣親方の本音が出てますねえ(笑)

どうせなら、ヒールに徹してこのくらいのセリフを口にしてくれりゃ楽しいのにぃw

>将来間垣政権になった際は、重役に抜擢してやろうかと

隠岐ちゃん、よかったね!

Posted by yohkan at 2021年11月21日 20:24
To 黒猫さん

皇室脱出を図るパープリンの元皇族と、無能極まるヒモ男。似合いの夫婦でしょw。最後はKKが捨てられちゃうんですかねえ。ま、慰謝料だけはしっかりゲットしそうです。

ルーピーは特亜の手先って、皆知ってるんですよね。あれこれ主張したところで、誰も相手にしませんよ。

>橋下徹「選挙権や被選挙権は認められないが『ゴミ出しルール』『公園ルール』等の投票参加を否定する理由は無い」

トリックスター、橋下徹の怪しさ全開ですね。こうやって目先を誤魔化しながら、詰まるところは外国人による日本国家の乗っ取り狙いですか。

外国人に住民投票の権利を与えた自治体が、既に40幾つもあるとか。そううやってどんどん侵食されていくのですね。呆れます。

Posted by yohkan at 2021年11月21日 20:32
Yohkanさん、

今日の大相撲は真垣親方(白鵬)でしたね。
どういう加減で解説者に呼べるか知りませんが、解説は相撲の王道を語っていてそこそこ面白かったですよ。

厳しいけいこと自分の型を早く確立せよ!という趣旨と理解しました。

”あのお嬢様”は中日まで皆勤ですよ!名古屋は全然違うし、九州なのに皆勤とは色々な意味で凄いですね。

背筋を伸ばして微動だにしないご存在は最早、皇室のお方の域ですよ!

Posted by tropicasso at 2021年11月21日 23:57
To tropicassoさん

白鵬は日本語も上手い方だと思いますが、何だかモゴモゴ喋ってましたね。解説者たる者、歯切れ良くやって欲しいもんです。・・・って、実は殆ど聴いてないんですけどねw

お嬢様、九州で皆勤は確かに凄い。仰る通り、背筋をシャンと伸ばす姿は皇室のお方の域でしょう。最近はろくでもないのもいるので、皇室以上かも(笑)

Posted by yohkan at 2021年11月22日 12:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: