感動をありがとう。素晴らしい体験をありがとう。希望や誇りを与えてくれてありがとう。大会を成功に導いた全ての選手や関係者に、心より感謝の意を捧げたい。
なかでも東京五輪の招致と開催を実現してくれた4人の功労者に対して、最大級の賛辞を送るべきだろう。困難を乗り越え、国民の夢を叶えた偉大な指導者たちを称えよう。
先ず石原慎太郎元都知事だ。派手な祭りをドンとやって日本人を元気にしよう、とブチ上げた氏の念頭には、かって高度成長の起爆剤となった64年東京大会があった。
国威発揚の場を真剣且つ具体的に求めた愛国心と信念に頭が下がる。諸施設の建設など東京湾岸地域の再開発は、無能な後継知事どもには到底出来ない芸当だった。
次は森喜朗前組織委員会長か。2016年大会招致がIOCで否決され、大いに落胆した石原都知事を鼓舞して、2020年への再挑戦を促したのは森さんと聞く。
当初誰もが不可能と見ていたラグビーW杯の日本招致など、長年に亘り国際的スポーツ界で発揮してきた氏の政治力や指導力があればこそ、東京五輪の開催が可能となったのだ。
森さんほどの実力者が、マスゴミのでっち上げた「女性差別発言」とやらで、組織委員会を追われたのは残念でならない。是非、五輪の名誉最高顧問として復活頂くべきだろう。
3番目は我らの安倍前首相だ。巧みな外交力と華やかなパフォーマンスで、IOCのみならず、広く国際社会に東京招致を認めさせた手腕の見事さに脱帽せざるを得ない。
如何に日本の存在感を高め、国民の幸福度を向上させるか。その熱い思いが、リオ五輪閉会式における安倍マリオとして結実し、世界中から大喝采を浴びた。
最後は菅首相だ。五輪直前、いや開催に至っても尚、中止せよと騒ぐパヨクの圧力に屈することなく(と言うか、元々、首相に中止の権限はないけれどw)大会実行を貫いた姿勢を評価したい。
人数を絞って有観客の筈が、ヘタレて無観客としたため、経済効果を縮小させたのは残念だが、偽の感染爆発で大騒ぎするマスゴミの総攻撃を思えば、已むを得ない決断だったろう。

さて、まさにビッグ4が表彰台に上がり、金メダル獲得に喜ぶ様子を描いたところ、左巻きどもが一眼見れば発狂しそうなイラストになってしまった。
石原、森、安倍の三氏は、特亜寄りのマスゴミが常日頃から無根拠で理不尽な批判をぶつける存在だし、選挙戦を前にして、菅首相に対する非難は徐々に激しくなるだろう。
巷には、素晴らしい活躍で感動させてくれるは個々の選手であって、日本政府はちっとも素晴らしくないゾ!と息巻く屑パヨクもいるようだが、呆れる他はない。
東京五輪を実現してくれたのは、愛国の政治家たちであり、自民党政権だ。仮に悪夢のミンス党政権が続いていたら、今日の感動や感激は絶対に味わえなかったと断言出来る。
【関連する記事】
今回の力作、素晴らしい内容です。
前回エントリーの逆ですね。
今般の本邦五輪の成功を祝う声は俄かに湧き上がっては来ましたが、招致の発起人であり、大恩人である石原翁に感謝する言葉など全く見られません。
yohkanさん、本当にありがとうございます。
翁が見たら、理解してくれている国民もいたのだなと、お喜びになられることでしょう。
森さん、安倍さんも全く異論はございません。
菅さんも、反対勢力に屈せず、よく開催してくれたとは思いますが、プロ野球や相撲、Jリーグなどを引き合いに出せば、無観客も退けられたにもかかわらず、迎合気味に無観客を決めてしまったことが、若干不満。
朝日が四の五の言ったら、夏の高校野球の地方予選は観客入れてるんだって?と言ってやりゃあよかったんです。
東京五輪のスポンサーにもなってて、中継もするんじゃねえのか?と。
前記3名と菅さんを同列に論じるには若干の違和感もありますので、銀メダルかな。
別枠で、永久金メダルとして、嘉納治五郎先生を掲揚せねばなりません。
先生がおらねば、我が国でのスポーツ振興、五輪の定着は数十年遅れていたかもしれませんな。
同じく銀メダルに、招致責任者であった猪瀬元知事でしょうかね。
石原翁勇退後、猪瀬さんが路線を継承して、勝ち取った大会ですからね。
小池の婆にメダルは無用ですが、一部報道では、感染症禍に乗じて、都知事自ら返上を申し出るのでは?との報道もありましたが、さすがにそこまでの扇動はできなかったのは幸い。
どこの放送局でもいいですけど、今大会の成功後、石原翁にインタビューでもできないもんですかね?
前の”裏表彰台“とは違い、今回のカルテットには異論はありません。
ただ、菅総理はパヨクやマスゴミに押されて原則無観客試合にさせてしまったのはマイナスですが、中止は避けられたので良しです。
日本選手団の出場競技が全て終わりました。
女子バスケは米国の7連覇こそ阻止出来ませんでしたが、90-75と最後まで走り抜き闘い抜いた価値ある銀メダルです😊。
自転車のオムニアムと言う競技で昨年の世界選手権チャンプの梶原悠未選手が日本女子選手初の銀メダル獲得で、締め括りました😃。
日本選手団メダル 金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個で総数は過去最多の58個となりました😄。
選手の皆様、承知に携わった皆様、お疲れ様でした。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
東京大会を招致した石原御大のヴィジョンや指導力に触れようともせず、開催に向けた森さんや安倍さんの尽力を徹底的に無視するマスゴミに不満を感じて、このエントリになりました。
貢献度はこの3大恩人に比べるべくもないけれど、団体戦ゆえ、無観客にヘタレたものの、断固として実行を支持したガースーにも金メダルを授与しましょうw
猪瀬さんも石原路線を継承して、頑張ってはくれましたが、如何せん、でっち上げに近いスキャンダルで、あっさり都知事を解任された政治力の欠如により、メダルに該当せずと判断しました。
仰る通り、まともなメディアなら「大会の成功をご覧になって一言」と、御大のお言葉を頂くべきだと思いますよ。理想が叶い、長年の努力が実ったのですから。
いずれにせよ、明日からまたテレビと無縁になりそうですw
無観客にヘタレたのは明らかな失策ですが、マスゴミや反日野党の執拗な抵抗にめげず五輪を断行したガースー。団体戦の金メダルに相応しい活躍だと信じます。
米国チームとの実力差は如何ともし難かったけど、女子バスケの銀メダルは立派。小柄な選手でも勝てるバスケを組み立てたのが凄いです。
で、今日は自転車競技もあったのですね。梶原悠未選手の銀獲得で全競技を締め括るとはなんとも感動的です。
> 日本選手団メダル 金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個で総数は過去最多の58個となりました😄
ホントに素晴らしい成績を納めましたね。日本の若者たちは強く逞しい。ソレが嬉しいです!
五輪終了に時を合わせて招致功労者であるお三方+開催を励行したガースーが金メダル受賞は当然ですね。
本来なら石原御大、森前委員長、招致を決めた安倍前総理に五輪が成功裡に開催され、史上初の金メダル数&メダル総数獲得の感想を求めるのが普通のジャーナリストですが、兎に角、頭が赤チンで真赤かですから期待はできません。
それにしても、世の中、女性の地位が低いだの、LGBTQだの日本は遅れている印象操作ですが、「ほれ見てみい!」日本の女性は見事にスポーツ分野でもその存在と力量を見せてくれていますし、嬉しいことにteenagerにも満たない12歳の女子を筆頭に若い世代が苦も無く金メダルを獲得する技量を見せてくれたのには驚きです!
日本には古来から異質なものに興味のある人種ですから差別意識何てかけらもありませんよね。
時にかれらの実力に嫉妬して非難する輩はどの時代にもいますが、多数意見ではありませんよね。
東京オリンピックは無観客が惜しいので大大ではありませんが、大成功です!
五輪村の景観、日の出、食事内容等々多くの選手が感動してネットにアップしてますし、バスの選手に向かってメッセージを送る人、街中や空港で親切にする人たちに素晴らしい人々だと賞賛が寄せられていますよね。
これが多くの日本人の感覚ではありませんか? TVに出てくるインタビューは絶対に選別してますね。
この流れで、パラリンピックも楽しみですね。結構、強い選手や種目ある様ですしね。
また、TVの前で応援しましょう!
日本は女性を差別し人権を蔑ろにする国だとの印象操作が激しいですね。本邦マスゴミの自虐報道のみならず、国際的にそうしたイメージを広めたい某国のジャパンディスカウント運動があるようです。仰る通り、わが国の女性選手はスポーツ分野でも大活躍してますよね。差別などない証です!
五輪村の設備やサービス、あるいは日本人のおもてなし感覚を、海外の選手たちが高く評価してくれるのは嬉しいですね。マスゴミのネガティブ宣伝をSNSによる生の声があっさり粉砕しちゃましたw
マスゴミが幾ら無視しようとも、石原、森、安倍の3巨頭+ガースーの功績は誰もが知るところ。感謝の気持ちを抱きつつ、パラリンピックにおける日本チームの活躍を応援しましょう!
いやー、楽しい、わくわくする半月間でしたねぇ。(^^♪
日本の若者、たいしたもんじゃないの。という思いを抱かせてくれたのも、嬉しい。
この、Yohkanさんの力作、産経新聞辺りが、一面にドンと掲載。!!てなことには、ならぬものか。(笑)
三助師匠のお説に、全面的に賛成です。特に、
>どこの放送局でもいいですけど、今大会の成功後、石原翁にインタビューでもできないもんですかね?
これ、ぜひ、実現して欲しいもんです。(^^♪
ホントに楽しく嬉しい半月間でした。日本の若者たちの強さ、逞しさ、美しさが胸を打ちましたね。体育会系がお好きなまさじい。さんなら、喜びをひとしおでしょう!(笑)
世界に向け堂々たる日本の存在感を示す彼らの姿に感動し、次の世代、次の次の世代が後に続く筈。愛国心と誇りを取り戻せば、わが国の将来は安泰です。コレこそが石原御大が五輪招致を提唱された狙いだったのでしょう。
産経新聞のごとき大新聞には、拙イラストなど不要とよくW買ってますw。せめて是非、石原翁のインタビュー記事をお願いしたいですね。
閉会式観ながらですが、今回のメダル授与式はプレゼンターから選手に掛けるのでは無く選手自ら掛けましたが、ダブルスや団体競技ではお互いの健闘称える意味で掛け合う光景が目立ちました。
競技でも男女混合の種目が増えたり、LGBTQをカミングアウトしたアスリートの参加や、人種差別に抗議するポーズが目立ちました。
他には、開会式の入場曲にも象徴される様にサブカルチャーなネタが多かった印象です。
スケートボード女子ストリートの日本のメダリスト2人が「あらいぐまラスカル」(1977年放送のTVアニメ)の主題歌聴いてリラックスしていたり、ボクシング女子金メダリストの競技始めるきっかけがボクシング漫画の「がんばれ元気」だったり、バスケ女子の快進撃が「リアルスラムダンク」とバズれば、ウズベキスタンの新体操団体のコスチュームが「リアルセーラームーン」、開会式でカザフスタンの旗手務めた女子陸上選手の衣装がRPGの姫様みたいと絶賛されたりと、日本のサブカルチャーは世界中で人気あるコンテンツと改めて認識されたのではないのでしょうか。
1920年のベルギー・アントワープ大会もスペイン風邪の混乱下で開催されたのだから、私も直前の混乱で一時気が滅入りましたが、開催されて良かったと実感します。
パリ五輪は通常で開催されて欲しいです(半年後の北京冬季は中止かボイコットで)。
あたしも閉会式を見てます。橋本聖子もバッハも、ひたすら話が長いですね。うんざりしますよ。
仰る通り、東京五輪を通じて、日本のサブカルの世界的人気が証明されました。もうサブとは呼ばせません。わが国が胸張って誇るべき文化です。
本当に東京五輪が開催できてよかった。大成功してよかった。さ、人権蹂躙の象徴たる北京冬季五輪を、全力で潰しましょうか(笑)
今朝の東京地方は結構な大雨ですね。
昨日だって房総沖に台風だか熱低が通過で千葉県は停電や土砂崩れで大変な状況みたいですたからね。
それに又台風9号が九州上陸で列島直撃ですもんね。
昨夜の五輪閉会式が雨無しで行われたのは良かったです。
矢張り、天皇陛下が治める佳き日本であるからこその奇跡ですね。
それにしてもYohkanさんの慧眼は素晴らしい!
IOCバッハ首脳陣が菅総理と小池都知事をオリンピック開催から閉幕までコロナ禍の困難時期に無事に済ませたことに対して顕彰するそうですね。
1人変な女性が入ってますが、一般論で言えば当事者で最高責任者ですからその対象になりますね。
兎に角、IOCが開催の成功を内外に認めたことになるので、無事終了して良かった、良かったです。
IOC本部、各国五輪委員会等で構成される世界運動委員会みたいな総会が今年の秋にコリアで開催される予定だったのが、彼の国の数々の無礼を問題視して、場所を急きょギリシャに変更したと報道がありましたね。
icecoffeeさんが最新版エントリーでコリアンチームが野球を筆頭にミズノ製用具を使っていますが、日本製にお世話になっていることを良しとしない"人もどき"ですから、バードマークをテープで隠してプレーをしていたそうですね。
本当に五輪の趣旨を全然理解していない輩ですから当然です。
金/銀/銅/合計
1 アメリカ合衆国
38 39 33 110
2 中華人民共和国
38 31 18 87
3 日本
27 14 17 58
4 英国
21 21 22 64
5 ROC
20 27 23 70
6 オーストラリア
17 7 22 46
7 オランダ
10 12 14 36
8 ドイツ
10 11 16 37
9 イタリア
10 10 20 40
10 フランス
9 12 11 32
https://olympics.com/tokyo-2020/olympic-games/ja/results/all-sports/medal-standings.htm
度々、選手の方がインタビューでもおっしゃってましたが、「こんな大変な中、開催してくれてありがとう」と。
青木理氏 東京五輪「差別、歴史認識の問題が噴出」祭りが終わり「重い気分」
東京五輪については「日本国内の差別、人権、歴史認識の問題も次々に噴出した」と指摘。五輪を「お祭り」と表現し「いやなことがあると忘れたくて夢中なるというのもわからないでもない。ただ、このお祭りもきょうで終わりです」と皮肉を込めて語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cae32f908f1ae97e666951e0281d3e122826fdf
日本国内(選手村内)における韓国代表による数々の差別、人権、歴史認識の問題が噴出したよなww
成功して、くやしいの〜くやしいの〜
このクサレパヨク
こうやって負け惜しみを叫ばずにはいられないから余計に馬鹿にされるんだってことを理解できてないな?
五輪終了と同時に台風襲来、とは云え、閉会式は雨ひとつ降りませんでしたね。神様に守られてますねw
この時期に、なんら問題なく五輪を成功させたのですから、IOCのガースーに対する顕彰は当然でしょう。無観客にした狸婆あまでが顕彰とは面白くないですけど。
> 各国五輪委員会等で構成される世界運動委員会みたいな総会が今年の秋にコリアで開催される予定だったのが、
へええ、南鮮のあまりの無礼さに、場所がギリシャに変更されましたか。ざまみろ、ですねw
日本製のグッズ使用が嫌なら、欧米などの他国製か、あるいは自国製を使えばいいのに。ロゴを隠してでも使用するのは、やはりミズノなど日本製品は高品質なのでしょう。コレって、ある種の逆宣伝ですね(笑)
金メダル獲得数の国別ランキングで3位は凄い成績ですね。本当に素晴らしいオリンピックでした。
>青木理氏 東京五輪「差別、歴史認識の問題が噴出」祭りが終わり「重い気分」
うん?どこに差別、歴史認識の問題があったのか?
半島系の脳内は理解不能ですね(笑)
まさじいさん、yohkanさんにも、石原翁へのインタビュー賛同いただき、嬉しい限りですが、高齢の翁の体調もあり、オファーはしているのかもしれませんな。
誰も全く取り上げないというのは悲しい限りで、日本国民は忘恩の徒かと嘆きたくもなりますね。
では五輪無関係な付録。
愛国画報特別付録相撲部通信第223号
★最年少記録★
今まで似たようなテーマを取り上げたような気もしますが、お許しください。
十両昇進を一人前の力士として、これの最年少は貴花田で17歳2ヶ月。
昭和40年代頃までは中学在学中の入門、初土俵が許されておりましたが、さすがにその年齢ではなかなか幕下力士には勝てません。
有名なところでは、花のニッパチ(昭和28年生まれ)の北の湖、大錦、麒麟児らが、両国中学に通いながら、本場所に出場してましたね。
北の湖がスピード出世した頃から問題視され、数年後の琴風の頃に、土日の東京場所のみ出場可能とかの措置を得て、事実上の中卒までは入門禁止となったわけです。
最年少十両順位。
1. 貴花田 17歳2ヶ月
2. 萩原(稀勢)17歳9ヶ月
3. 北の湖 17歳11ヶ月
4. 花田(貴ノ花)18歳0ヶ月
上位3名は横綱ですので、出世の異常な速さというのは、将来を占う重要なファクターとも言えるでしょう。
2位の稀勢(野球部)と4位の貴ノ花(水泳部)は、相撲経験がほとんどなく、この出世スピードというのは、やはり卓越した運動神経の持ち主ということか。
ではこの貴花田の記録は抜けるのか?
2007年3月生まれの現在中学3年の安倍錦という子がいて、来春2022年3月場所前相撲デビューしたとします。
2022年5月序ノ口30枚目:7戦全勝
7月序二段15枚目:7戦全勝
9月三段目20枚目:7戦全勝
11月幕下15枚目 :7戦全勝
2023年1月十両14枚目 :15戦全勝
という全勝コースなら16歳を迎える3月の前に関取や入幕も可能。
貴花田はというと、初めて負け越したのは17歳を迎える前の幕下6枚目の3勝4敗で、翌場所7戦全勝で十両昇進。
実際のところ、どんなモンスターでも、幕下上位の壁は大きく、ここで負け越したりして、何場所がもまれるのが普通。
高卒程度での入門で、規格外の体格の小錦、曙、武蔵丸らでも、負けだすのはこのあたりから。
高卒入門のモンスター北青鵬は、1年で十両昇進を決めましたが、序ノ口、序二段、三段目では土つかずの21連勝。
幕下で5勝2敗、6勝1敗、7勝0敗で十両を決めましたので、順応力も高く、十両も2場所で通過しそうです。
すると、次の壁は大関横綱とも当たる、平幕上位でしょうが、北青鵬は白鵬と対戦しないという利もあり、今後ますます注目を集めそうです。
Copyright:愛国画報本舗
https://www.sankei.com/article/20210808-GXC2C2G6EFPHVEGBEMPIILZJQ4/?outputType=theme_tokyo2020
デルタ株のおかげでやるには最悪のタイミングじゃね?
だいたい真冬の感染拡大ではたして各国は選手団派遣できるのか?
フツーに考えるなら延期だな
が、面子重視の連中だから延期もできないんじゃね?
もし欧米が本気でボイコットするなら、十中八九、日本も欧米と足並み合わせることになるだろう。
冬季五輪の出場者は覚悟しておいた方がいいかもね。
東京五輪中止を煽ったパヨク
北京中止にはなぜかダンマリ
キングメーカー狙う安倍晋三前首相 復帰待望論 「すねに傷」も
今年6月に「(医師に)免疫抑制剤はもう卒業していいと言われた」と話すなど、見違えるほど気力あふれる姿だ。そして、その言動が注目を浴びることは今も変わらない。
https://mainichi.jp/articles/20210802/k00/00m/010/142000c
※有料記事
寂しがってたアベガーには朗報じゃね?(笑)
嬉ション撒き散らすか?
安倍さんに返り咲いて欲しいという気持ちも本音。
が、ラスボス感タップリにやりたい放題やって欲しいという気持ちも本音。
石原翁は齢88歳とか。インタビューは難しいご年配かも知れませんが、国民として都民として、五輪招致に関する感謝の気持ちを伝えたいですね。
さて、撲部通信第223号の発刊ありがとうございます。最年少記録を拝見し、やはり強い力士は若い頃から違うのね、と強く感じました。
貴花田の記録を抜きそうな中学生がいるとは驚きです。「安倍錦」とは、信者なら泣いて喜ぶ四股名ではありませんかw
まだ華奢な若者が十両以上と当たれば、そう簡単には勝てないでしょうけど、「美しい国」を目指し「日本を取り戻す」戦いに挑んで欲しい。有象無象の力士どもを指差し「こんな人たちに負ける訳にはいかないんです」とやって欲しい!(笑)
北青鵬はスピード出世間違いなし、でしょう。出来ることなら、綺麗な相撲で勝ち進んでもらいたい。師匠譲りのエルボーアタックは見たくないです。
安倍さんが見違えるほどお元気とは嬉しい情報ですね。是非是非、復帰して欲しい。パヨクの皆さんも「ガースーガー」よりはむしろ「アベガー」と叫びたいでしょw
>東京五輪中止を煽ったパヨク、北京中止にはなぜかダンマリ
中共の人権問題については知らん顔するパヨク。なるほど、彼らの背後に中共がいるのだな、とよくわかります。
台風9号、こっちの方への影響は、たいしたことないだろうと、実際、朝のうちは、青空が広がり、台風一過みたいな天気。そしたら、その後、雨は降りだすは、風邪は強くなるわで、南に面したベランダのラティスが、吹き飛びそうになり、慌てて、強風の中、手すりに縛り付ける作業に、追われてました。(笑)
先ほどから、やっと、弱くはなってきましたが、雲の流れは早いです。
ところで、昨夜の閉会式。ひどかったですねぇー。(笑)
また、開会式みたいに、しょうもないパフォーマンスするんじゃないぞ。!!と思ってたら、期待にたがわず(笑)、なにあのチンケな学芸会。(^^♪
トップアスリートの素晴らしい演技に感動した後、素人みたいなチンケなスケボーやBMXもどきもどき演技を見せられて、選手も唖然としたんじゃないかな。
なんでわざわざ、ああいう白けさせる企画すんの、電通さん。かな? やはり、ここは、彼の日本ディスカウント半島一味の仕業か。(笑)
聞けば、百数十億円の費用が掛かってるんだとか。まあ、スポンサーも怒るわな。あの、選手たちの持つスマホの光が、うずになって空へ舞い上がるという演出にしても、CGなんで、テレビ見てる奴だけが、すごい!!というわけで、選手にとっては、なんのこと??? 寝そべったり、選手村へ帰る選手が続出、て、納得だよね。
そして、留めは、聖子・バッハの長口上コンビ。(笑)
開会式の不評は、届いてないのだろうか。
まあ、わたしが、総合プロデュサーなら、あの舞台のど真ん中に、能舞台をしつらえ、薪能の幽玄な世界を堪能させた後、一転し、会場の隅から、ライトアップされた騎馬武者が、一騎。颯爽と駆け出して、設置された的を次々、射貫いていく。そう、流鏑馬。これぞ、エキゾチック・じゃぱーーーーん。(^^♪
関西は暴風警報が出ているようですね。お気をつけください。
閉会式のショボさには呆れましたね。ヒラヒラしたシーツ見たいな衣装のガイドや、野暮ったいダンスあたりは、日本サゲ目的の演出なのかしらん?
マトモなのは、宝塚歌劇団の合唱と花火、光の演出とフランスの動画くらいで、あとは退屈の極み。大竹しのぶと子供達とか、アレは一体何だったのか、と謎が多すぎます(笑)
寝そべったり、選手村へ帰る選手が続出するのは当然でしょう。聖子・バッハの話を我慢して聞いた連中は忍耐力が強過ぎて、半ばビョーキですw
まさじい。総合プロデューサーなら能舞台に騎馬武者ですか。ソレ、いいですね。で、マリオや鬼滅も登場させて欲しかったですね。リオの閉会式では、世界をあっと言わせた日本なのになあ。あの斬新な演出が消えちゃったのが残念でなりません。
@mi2_yes
【コロナ対策機能】五輪のコロナ対策が最大の課題だった。大会関係者に約62万4000件の検査を行い陽性者は138人、陽性率は0・02%。海外から約4万3000人の関係者が来日し空港検査の陽性者は37人、陽性率は0・09%。入院した人は3人で重症者はいなかった。
たったの0・02%。
俯瞰人間
@y3BxyGSIElUSg28
返信先: @mi2_yesさん
これで感染拡大が五輪のせいは無理があるなあ
五輪は大半が無観客だったから感染の理由にはならないんじゃね?
安倍晋三@AbeShinzo
東京オリンピックが閉幕いたしました。感動を与えてくれたアスリート達に、そして大会のためにご協力いただいたボランティアはじめ全ての皆様に感謝申し上げます。
感動をありがとう。午前7:42 · 2021年8月9日
2021年夏の甲子園 全国高校野球選手権大会にご支援を!
100年を超える高校野球の歴史を未来へとつないでいくために、皆様のお力をお貸しください。何卒よろしくお願いいたします。
支援者 683人
残り期間 22日
集まっている金額 5,566,329円679人
目標金額:100,000,000円
達成率5%
https://a-port.asahi.com/projects/koshien2021/
バカヒが出せばいいじゃん
何で出さないの?
高校生てワクチン打ってないでしょ?
五輪より開催しちゃダメなんじゃね?
五輪開催反対してたバカヒがどの口で言うか
五輪楽しかったです🎵🎵🎵
みぃ、いつもオリンピックはテレビでしか観たことないから、無観客だろうと関係なく、いつも通り楽しかったです。
自国の選手の活躍は、勿論、嬉しかったけど、コロナで世界中が混乱したり暗い話題が多かった中で、世界各国の選手達の溌剌とした姿は、その国々の多くの人達に久々に明るい話題や未来への希望を与えたのではないかと思います。
異例尽くしで、その開催の意義が問われる中での東京オリンピックでしたが、世界中にアスリートの活躍の名シーンと共に、希望と調和と人間の能力の素晴らしさを東京から発信する舞台になったと思います。
実際、このような状況下にも関わらず日本がオリンピックを開催してくれたと、感謝の意を示すアスリートは多いですね。
東京のオリンピックを貶めるような報道に対して、アスリート自ら自身のSNSでそれらを否定し、選手村の素晴らしさや設備の良さ、スタッフへの感謝を伝えていました。
予期せぬコロナで経済効果は期待出来なかったかもしれませんが、世界に光を与えたその良い影響は巡り巡って日本にもたらされるのではと思います。
しかし、さすが朝鮮電通、見事に日本のカルチャーや伝統を排除した開会式閉会式の演出で、お茶を濁すごとくオリンピックの素晴らしさ日本の良さを潰してくれたわ。
良かったのは、ドローンやCGなどテクニカルなものだけ。宝塚歌劇団の国歌斉唱とピクトグラムパフォーマンスは、良かったけど、大竹しのぶとか、ワケわからん、東京スカバラもオリンピック規模のエンターテイメントではなかったし、また、それぞれのボランティアの衣装も朝鮮テイスト満載な気がしました。
クールジャバンの欠片もない。
どこかで読んだのだけど、最初に東京へオリンピックの誘致を発案した当時の石原慎太郎東京都知事の目的は、国防の為だったとか。
当時中国の尖閣への侵攻が顕著になっていた頃でした。
オリンピックの開催国になれば、世界中の目が日本に集まるから、当面中国は日本に軍事的な手出しはできないと考えられたからだそう。
今は中国が冬季オリンピックを開催した後で、尖閣台湾を取りに来ると言われているから、石原慎太郎元都知事は、やはり凄い政治家だなって思います。
コロナにしてもチベットやウィグルや香港のことにしても、世界が中国の本性に気付きましたよね。
中国はオリンピックを開催する資格なんてないし、中国のオリンピックも周辺国への侵攻の野望も世界で潰していければ良いのに。
yohkan様、コメント途中で謝ってアップしてしまいました。ごめんなさい😹
yohkan様は、ワクチン、モデルナでしたか、ファイザーでしたか❓️
デルタ株はかなりヤバそうなのでワクチン接種したいのだけど、まだまだ予約は、先です。😹
訂正)謝って→誤って
大会関係者の陽性率は僅か0・02%でしたか。五輪とコロナを結びつけて政府を非難している連中にとっては都合の悪い数字でしょう。奴らの主張は「福島の放射能ガーッ」と同じで、科学的なデータがない。まあ、ただの嫌がらせですね(呆)
>目標金額:100,000,000円、達成率5%
うわっ、天下の朝日新聞が寄付を募っても、たったの500万円しか集まらないのですか。全く宣伝効果のない新聞だと自ら証明しちゃいましたね(笑)
どこで聞いたか忘れましたが、ネット募金の20%は手数料として朝日がピンハネするんですって。詰まるところは金儲けが目的なようですよ。情けない話ですw
東京五輪は楽しめましたね。心が躍る毎日でした。クールジャパンとは程遠い、ショボい演出の開店・閉会式は朝鮮電通ならあんなモノかとガッカリ。
閉会式のスカパラには呆れましたよ。わが国には優秀なミュージシャンが大勢いるのに、なぜ?ビヤホールの余興みたいなバンドかとw
トライアスロン終了後、朝日の記者が誰彼かまわず選手に「ウンコ臭くなかったか?」と聞いて回ったそうですが、とにかく東京五輪の粗探しをしたかったマスゴミ。片や、選手村の素晴らしさを写真や動画でストレートに伝えてくれるアスリートたちのSNS。どちらが人々の望む情報か明らかですよね。
日本が五輪を開催して、スポーツの素晴らしさを発信し、国威発揚が出来たことは本当によかった。存在感の発揮にせよ、国防強化にせよ、石原都知事の目論見がズバリ当たりましたね。
仰る通り、石原さんは凄い政治家でした。偉いのは、単なる夢想家ではなく、実行の人であったこと。都民の生活に寄り添い、空気を綺麗に、暮らしを豊かにしてくれた都知事さんです。舛添や小池とは政治家としての出来が違いました。
あたしが2回打ったワクチンはファイザー製です。若い方々にとって接種の必要があるか否かわかりませんが、取り敢えず安心感を得られるのはメリットでしょうね。
重複するコメントは削除させて頂きます。
https://www.youtube.com/watch?v=3Y4WyQ39d5Y
※管首相は官房長官時代と違い、いまいちパッとしない印象がある。長崎、広島でも失態続き。
私は高市早苗首相を待望しています。
@toi_336
カールルイスさんの
日本に対するリスペクトのコメントで、オリンピックの感動が改めて込み上げてきた。
バトン、失敗はつきもの
https://pbs.twimg.com/media/E8PirnpVEAEi6ca.jpg
開会式と閉会式無観客がダメだっただけで、実際、運営上、トラブルってほとんど聞かなかった。地味にすごくね?
「日本は困難を克服して世界に希望を与えた」
これって東京五輪を中止にさせて、北京五輪でシナが言われる筋書きだったんだよね?
しかし、欧米では北京五輪をボイコットする動きが出ているからな。もし、マジで欧米が北京五輪ボイコットに舵をきるのなら、日本も同調するだろうな。
特アってやることなすこと全てが裏目に出てるって感じ
最近のコロナ陽性者増加傾向なので、ウイルスが弱毒化して蔓延してきているのでしょう。
家内への影響を考えて、又、息子から「天皇陛下も接種されたので、やらない理由はないし、国民として義務だ!」と説教されましたので、革新 保坂展人が仕切る居住区である世田谷に連絡入れました。
個人的には持病への悪影響が怖いですね。今は死にたくはないですからね。容態変化の折にも病院に行けず、自宅待機では重症化するのは目に見えています。
こういう医療体制はどう考えても基本的に間違っていますね!今や、この期に及んでも正そうとしない政府、尾身センセイ、東京都、医師会は国民の敵ですよ!
自宅待機や重症化対応してもらえず亡くなられた方々は本当にお気の毒です。マジで!
さて、私の場合、どうもワクチンが払底しているタイミングと思われるのですが、近くの区役所支所は満杯、チョイと出向かないといけない二子玉川で予約が何と9月2日で最短だそうです。
先着順なのでしょうが、接種年齢を大幅に下げているので予約が埋まっているのでしょうかね?
こっちは65歳以上なのは生年月日で分かるのに特措はなしでした!(老人はいつも自分勝手なものです!ハハハ)
居住区接種なのでファイザー製だそうです。
弱毒化しているので、蔓延が広がっているのは一寸、不気味というか嫌な感じです。
ここに集う皆様もご自愛下さい。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210809/k10013185171000.html
この人、東京滞在中にベラルーシにいる祖母から電話がかかってきて「今、帰国したら危ない」って言われたんで、身の危険を感じてたって。
知らない男二人がコーチを装って出国させようとしてくるとか、怖すぎヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
これは警察GJ
無事にポーランドへ亡命したこの人は、日本政府と日本警察とIOCに感謝を述べていた。
この通り、日本は正当な亡命者には正当な対応をします。この場合は日本への亡命じゃないけどね。
冷たくあしらっているのは、単にもっと日本で稼ぎたいという輩に対してです。ンなの難民でも亡命でもない。日本で稼げなくったって死にゃしないだろうが。島国日本に飛行機なり船なり使って来れた時点でもう難民のくくりじゃね〜よ。飛行機賃も船賃も決して安く済まないぞ。日本で一旗揚げたいというのなら、正々堂々と正当なルートで来いよ。
【東京五輪で韓国がやらかした蛮行まとめ】
・選手村で反日横断幕を掲げる
・選手村で虎が降りてくるという垂れ幕を掲げる
・反日垂れ幕を撤去する時「IOCが旭日旗も禁止した」と嘘をつく
・メダル授与の際に渡されるのは放射能花束だと難癖つける
・選手村の食堂は福島産食材だからと言い別の給食センターで弁当作る
・サッカーでNZに負けた後握手を求められて拒否する
・野球でチャレンジ1回を使用した後なのにクレームを続ける
・野球でベンチの選手がガムをダラーンと下げる醜い様子を見せる
・ボルダリングでは形状が旭日旗に見えると難癖つける
・韓国MBCが開会式入場の各国説明で「チェルノブイリ」など不適切テロップ
・韓国MBCがオウンゴールのルーマニア選手に「ありがとう」と不適切テロップ
・韓国MBCが「望んだ色のメダルではありませんが」と不適切報道
・韓国MBCがバレー主将に取材する時「サッカーと野球は負けましたが」と不適切テロップ
・韓国MBCが棄権したケニア系韓国人選手に暴言を吐く不適切報道
・金メダル6枚、順位16位というここ30年では最低の成績で終わる
で、IOCが閉会式で韓国の選手だけ映さないという制裁を加えるww
拡散!
そう、そう、東京スカバラってビアガーデンの演奏みたいでしたよね。チャラくて安っぽい。開会式の女性のジャズピアニストもあの場では、お粗末な感じでした。何故海老蔵の演目に被せるのか、ガチャガチャ、ネジ回しの猿のオモチャのように煩く邪魔なだけの演奏だった。
2019G20大阪サミットの晩餐会での歓迎会での野村萬斎や辻井伸行やオペラ歌手の演奏、素晴らしかったですよ。
野村萬斎さんの舞いで伝統に裏打ちされ磨かれた日本の美と、辻井伸行さんの東日本大震災の復興と各国への援助に対する感謝のメッセージを込めた、鳥肌ものの天才的なピアノ演奏と、世界レベルの日本人オペラ歌手による演目は、本当に感動ものでした。
もしまだご覧になっていないのなら、フルバージョンの映像が、ググればでてくるので、ご覧になることお薦めです。
オリンピックでもこのくらいの質のものはできるのに、日本下げをしたいんでしょう電通。
coffeeさんのおっしゃる韓国目線のオリンピック中継といい、テレビ業界や電通などは、韓国朝鮮人だらけなのでしょう。
また、経済的落ち込みの激しい韓国から、日本企業への反日韓国人の就職が毎年年間4万人になっているとか。売国色の強い経団連が後押ししているのでしょうか。
名だたる日本企業が、やがて反日になっていくのもそう遠くないのでしょうか。
tropicasso様、デルタ株は、弱毒化ではなく、強毒化しているので、感染のスピードが早く各国で急拡大しているのですよ。
コロナウィルスの突起が人体の細胞に付着しやすい構造に変化しているので、僅かな量のウィルスで感染し拡大、また効率的に体内で増殖する機能にウィルスが進化しているので、基礎疾患のない若い世代でも重症化しやすいのだとか。10センチの距離ですれちがったたけでも感染する威力があるとオーストラリアの保健局も警鐘をならしています。
実際、京都市で20代の基礎疾患なしの飲食店勤務の男性が、無症状で自宅待機中、急速に容態悪化で、陽性判定から5日目に自宅で亡くなっています。
あれだけ厳格にコロナ対策をしていたみぃもよく利用している阪神百貨店の地下の食品売り場の従業員に120人のクラスターが発生しています。
ワクチンは、接種しておいた方がいいです。人体の遺伝情報には影響ないようです。
風邪の症状では済まない状態を引き起こすのが、コロナウィルスです。
欧米では、重症化レベル扱いが日本では中等症のUだそうで、死ね位の苦しさだそうです。
yohkan様、削除有り難うございます。お手数をお掛け致しました、
最近少し仕事で忙しかったので、コメント欄までよく見てなかったのですが、なんとなくキラーT細胞様がいらっしゃらないような。
お変わりなければよいのですが、コロナにもしっかり気をつけて頂きたいのですが。
ガースーも一生懸命やっているのでしょうけど、どうも評判がよろしくない。二階なんぞを重用するせいか、かなり多くの保守派も呆れちゃってますものね。
総選挙を考えれば、高市総裁が誕生してくれた方が、反日勢力と戦い易そうですね。
日本は人権を尊重する国ですのでね、ベラルーシ女性選手のポーランド亡命もしっかり助けました。
南鮮は反日横断幕以降、コレだけやらかしたちゃいましたか。蛮行リストを眺めると、奴らの狂いっぷりに呆れるばかりです。IOCも呆れちゃったことでしょう。
>「日本は困難を克服して世界に希望を与えた」
海外からこう言う声を聞くと嬉しいですね。ま、実際、日本以外に、五輪を完璧な形で開催できた国など存在しませんよね。
あらら、世田谷区の接種が大幅に遅れているのは、本当なのですね。PCR検査をやりまくる「世田谷モデル」の破綻は予期できてたことで、保坂パヨク区長の馬鹿っぷりがよくわかります。
ウイルスが弱毒化したとて、仮に感染すれば、個人により症状は違いますのでね。重症化リスクを避ける意味ではワクチンを打っといた方が安心です。ちなみにあたしの場合、副反応は皆無でした。
>今や、この期に及んでも正そうとしない政府、尾身センセイ、東京都、医師会は国民の敵ですよ!
間違っていますよね。世界で一番病床数の多い日本で、医療が逼迫するなら、医療行政が間違っているとしか考えようがない。予算があるのにコロナ用の病床確保や増設を一切しなかった厚労省と、競争相手が増えるのを嫌がり人流制限だけで誤魔化そうとした医師会は国賊です。
分科会なる厚労省ムラの代表者面して勝手をヌカす尾身など、犯罪者に近い気がしますよ。
ね、スカパラって下品で安っぽいバンドでしたでしょ。そうそう、海老蔵の睨みを、出鱈目な雑音で邪魔したピアニストも不要でしたね。演出と人選が明らかにヘン。単に無能なだけでなく、日本サゲの狙いがあるとしか思えません。
一般論ながら、ウイルス感染が拡大するときは徐々に弱毒化します。コロナだけどんどん強毒化するって話は、マスゴミが
恐怖を煽るための嘘のように思いますが、如何でしょう。
感染者(陽性者)の多い地域では重症者の入院を優先するとの首相発言を「中等以下は全員自宅」と毎日新聞が故意にねじ曲げ、その途端、自宅で死ぬ人が大勢いて云々て話が流布されてますが、多分、それも嘘だと思いますよw
わが国では1日当たり4000人くらいが死にます。病気や事故、自殺など原因はさまざまですが、多いのは年齢で寿命が尽きるケースです。そりゃコロナで死ぬ人もいるだろうけど、そこだえ取り上げて騒ぐ意味はないと信じます。
> 欧米では、重症化レベル扱いが日本では中等症のUだそうで、
ホントかなあ??細かく比較すれば、国ごとに重症度の違いはあるでしょうけど、日本だけが重症者を中等扱いするとは考え難いです。逆に海外なら中等者で済む患者を、重症と呼んで大騒ぎするなら分かるんですけどねw
当ブログのコメント欄に、さまざまなワクチン危険情報を投稿してくださったキラーT細胞さんは、あたしがワクチンを接種した旨エントリした際、不快にお感じだったようで、その後、ふっつりとコメントが途絶えました。残念です(泣)
yohkanさん、いつもご愛読ありがとうございます。
>「安倍錦」とは、信者なら泣いて喜ぶ四股名ではありませんかw
安倍錦、白鵬に代わる最強最高の横綱となってくれることでしょう。
>有象無象の力士どもを指差し「こんな人たちに負ける訳にはいかないんです」とやって欲しい!(笑)
ぎゃはははは。そう来ますか。こんな人(力士)って誰でしょう?
女郎屋の用心棒? 白鵬?
最強の安倍錦は、誰にも負けるわけにはいかないと言ったのですね(苦笑)
tropicassoさんの書かれた弱毒化の件。
まさにデータを自分でチェックしてる方なら誰でも認識できることです。
今月9日までの9日間で、
全国
感染者数:117920名
死亡者数: 103名
死亡率 : 0・09%
死亡者は実際には7月あたりの感染者にカウントされてると思いますので、0.09%という数字はあまり意味がありませんが、トレンドとして、
6月:3.25%
7月:0.32%
8月:0.09%
となっておりますので、変異株云々の専門家は、この数字を説明してほしいものです。
こういう現象は、ウィルスの構造や感染症の疫学的な検証より、統計の分析力が重要。
そういう意味では、高橋洋一先生の見解は非常に明快だと思いますね。
怖い怖い煽る専門家は、こういう生データは使用しません。
感染者数より重症者数より、最も重要でごまかしが少なそうな数字は死者数ですし、国策も死者数を抑えることでしょう。
ウィルスは、やがては弱毒化するのでしょうが、まだまだ先の話。
勢いを増している段階では、より拡大するために強毒化しますよ。
実際他のウィルスでも抗生物質に耐性が出来て、体内で薬が効かなくなり、ウィルスが長く生き延びるよう強力に進化しますから。
デルタ株は、少量でも人体の細胞に取りつき易い構造に変化しています。
決して医師会の既得権云々やマスコミの煽りではない部分があります。細菌やウィルス研究者の解説と海外の政府機関の発表からそれは伺えます。
100バーセントではないにしろ、インフルエンザや風邪にはない状態を引き起こす可能性のあるコロナは、注意するにこしたことはない、
大阪で重症患者を受け入れている病院の医師が、治療の現場で説明していました。一般に考えられている症状と医師の見解が大きく違うと。
高熱が続き、自分の肺で呼吸しにくくなり意識も朦朧と酸素吸入が必要な状態を一般的に重症患者と考えられているようだが、それは、医師の見解では中等症であると。自宅療養が基本の欧米では、この段階で入院だそうです。(高熱が続く位では軽症)
重症者は、エクモが必要になりもうほとんど助からないのではと思えるような死の一歩手前の状態を医師は重症者と呼んでいるそうです。自治体の重症者の数の発表も医師の基準に沿っていると思います。
だから先頃の『中等者は、自宅療養』は、かなりヤバく思えました。
自分が、コロナに感染して軽症で済む保障なんて誰にもないはず。
メッセンジャーRNAワクチンは、デルタには、弱いそうですが、重症化の確率は下げるみたいです。
人への感染の配慮もなく飲み会だパーティーだと大声で騒ぎたいだけ騒いで
感染した人は、どんなに苦しい症状になっても入院させる必要はないと思います。自業自得です。そういう人は、職場や家庭内で気をつけていてもやむを得ず感染した人の治療を邪魔しないで欲しい。
取り敢えず、自分と大切な家族を守る為にも、医師会や自治体に不満があったりマスゴミの報道に不信感を抱いていたとしても、無敵な身体ではない限りワクチンは接種するにこしたことはないと思います。
なんだかんだいってても、ちゃっかりワクチン接種された yohkan様の行動は、自分を守るにおいて手堅い判断だと思います。
タレントの50才そこそこの野々村真さんが中等症で自宅療養中、危ない状態になりかけ、やっと入院できたとか。
みぃの接種日は、まだまだ先😹😹😹😺😹
京都市もヤバい‼️
そのとおり!われらの安倍錦さまは「誰にも負ける訳には行かない」と断言するのです(笑)
> こういう現象は、ウィルスの構造や感染症の疫学的な検証より、統計の分析力が重要。
仰る通り。全ての発言は存じませんが、ことコロナの感染状況や見通しに関する限り、正しいのは高橋洋一先生と三助師匠です。共にデータを重視されますよね。
死者数の抑制に主眼を置き、分析や予測をして政府に提言のが分科会の仕事の筈。にもかかわらず、何の根拠もなく、人流の制限と居酒屋虐めしかしないんですもの。あの尾身って爺いはさっさと張り倒すべきです。
ふむふむ、弱毒かはまだ先ですか。あんまり油断しちゃいかんと。
そうですよね、いつどこで感染し、重症化するかわかりません。それに他人まで感染させちゃうような真似しちゃいけませんしね。用心しましょう!
>なんだかんだいってても、ちゃっかりワクチン接種された yohkan様の行動は、自分を守るにおいて手堅い判断だと
引っかかるなあ、その表現。まるで、あたしがズルっこい男みたい(笑)
三助師匠、
みぃさん、
弱毒、強毒或いは重症、中等症の定義や実情はここではさておき、感染がまさしく拡大していること、そして、調子が悪くて医者に行っても薬もなく、入院不適合等碌な対応してくれない状況である以上、自己防衛的に罹患リスクを下げるのが最適と判断したところです。
病床不足とか一年前の状況と一緒ですから行政、医療機関、医師会の未必の故意の責任は非常に重たいと思いますね。
仮にそうであっても総理大臣が関係者の不作為を面罵すれば、事態は相当動いたでしょうが、当のご本人が目も虚ろで、覇気も気合も感じられないのは悲しい現実ですね。
ワクチンが重症者数や死者数を激減させたのは事実ですのでね。そのベネフィットが巷間囁かれる各種のリスクを上回ると考えれば、接種するのが合理的判断となりますよね。
仰る通り、行政、医療機関、医師会の責任は重大ではありますが、方やワクチン接種の進捗が猛スピードで進みます。そっちは菅政権の指導力と各地方自治体(PCRに固執した世田谷区など一部除くw)の手際良さを褒めるべきでしょう。
>当のご本人が目も虚ろで、覇気も気合も感じられないのは悲しい現実ですね。
そもそもの顔つきなのか、覇気の無さなのか不明ながら、虚ろな目つきが死んだ魚みたい(笑)
ケネディなんてインチキ臭い男相手に、表情の暗さで大統領選に負けたニクソンを思い出します。やはり政治家にとって、顔や雰囲気は大事です。
おはようございます。
昨日は、孫孝行の日で、孫二人を連れ、京都水族館へ行ってきました。娘まで、くっついてくるので、年金生活者の身には、痛い出費です。(笑)
緊急事態宣言!! 何それてな雰囲気で、日時指定のチケット制にも拘わらず、かなりな人出でした。
孫のため。と言いながら、実は、まさじい。が一番、はしゃいでおりましたが(笑)、いやー、本当に良かったです。(^^♪
癒されました。コロナ下の今、こういうのお薦めです。
で、本題に戻り、昨日の産経朝刊、一面トップの左側に、かなり大きめの活字で、『コロナ厳格対応 見直しも』『厚労省 「インフル並み」議論』という活字が、躍っており、やっと、一年かかって、ここまで来たか。長かったな、と、思いました。(笑)
さすが、他のマスゴミは、一切報道しませんが....。
それとも、産経の特ダネ????
われらが教祖さまが、お隠れになる前(死んじゃったじゃないよー。)、やると言われていた、感染症指定2類相当を、5類へ変更することを、検討すると、田村厚労相が表明した。と言ってるんだから、ガセじゃないと思いますよ。(笑)
あ、また、やっちまった。(笑)
お泊りになった孫娘とふざけながら投稿してたら、本名をさらしてしまった。(^^♪ まあ、前にもやっちゃったから、いいけどね。(笑)
>当ブログのコメント欄に、さまざまなワクチン危険情報を投稿してくださったキラーT細胞さんは、あたしがワクチンを接種した旨エントリした際、不快にお感じだったようで、その後、ふっつりとコメントが途絶えました。残念です(泣)
この件、キラーT細胞さんは、過去に何度も、Yohkanさんへの決別宣言をされてたと、承知しております。(笑)
な〜に、ご心配には及びません。キラーT細胞さんのYohkan愛は、抑えがたく、そのうち、お戻りになられますって。(^^♪
一瞬、10連覇を成し遂げた巨人軍の名監督からの投稿か、と驚きましたよw
お孫さんと水族館、楽しそうで羨ましい。どこも結構な人出は当然。恐怖宣伝が大好きなマスゴミの煽りにも慣れっこですしね。誰もキンキュージタイなんて気にしてません(笑)
『厚労省「インフル並み」議論』、やっと今頃かよとは思うものの、一歩前進ですね。
インフル感染者は年間1000万人越え、方や新コロのソレは1年半で100万人。実態がインフル並みどころか、それ以下の死者数なのだから、新コロごときは、さっさと一般の医者に対応させればいい。
キラーさんは「ワクチンを打ったyohkanさんは既に亡くなったものと考える」と云うような冷たいお言葉があったので、もう二度とコメントはないでしょう。うううう(泣)
https://news.livedoor.com/article/detail/20677378/
散々五輪中止プロパガンダした癖して、甲子園大会クラファンお願いなんてさ。
オマケに系列のテロ朝の社員10人が五輪閉会式の夜に渋谷で呑み会やらかして、皮肉にも五輪担当のスポーツ局社員が転倒負傷したから見事なまでのブーメランだよ。
玉川徹はどう釈明謝罪するのかね。
それすらスルーか。
朝日のクラウドファンディング、たかが1億円を募って達成率が6%とは惨めですねえ。もうビジネス続けるの無理でしょ(笑)
>皮肉にも五輪担当のスポーツ局社員が転倒負傷したから見事なまでのブーメランだよ。
五輪終了の打ち上げの飲み会くらい、別にめくじら立てることないとは思いますけど、あれだけコロナの恐怖を煽ってる局ゆえ呆れざるを得ません。実際のところ、テレ朝社員でさえ、誰もコロナごときを恐れちゃいないのが判ります(笑)
タイの反政府抗議者がCovid-19の取り扱いをめぐって機動隊と衝突
デモ隊は、タイがウイルスの最悪の発生と戦い、プラユット・チャンオチャ首相に辞任を求めるために導入された集会の制限に反対した。タイ政府は、その共同ワクチン接種プログラムの展開が遅れていることで非難されており、抗議者たちはまた、中国のSinovacではなく、ファイザーやモダニナなどのmRNAショットの使用を開始するよう要求しました。
※機械翻訳
[UKnews 2021.8.7]
https://uk.news.yahoo.com/thai-anti-govt-protesters-clash-125135456.html
日本では死ノバックは認可されていないから、フツーの生活している日本国内の人間は打つ機会はまずないだろうな
ハゲ添さんとかシナ製のワクチン打ちたければ中国にでも行って打ってくれば?
■ 米中対決で有名無実化の五輪精神
中国にとっては、北京五輪は金メダル争奪戦ではなく、「座敷を貸す」ことで国威発揚を狙い、全世界に中国の国力を誇示する政治の檜舞台だ。
これを阻もうとする米国は、ウイグル族に対する「ジェノサイド」(民族大量虐殺)容疑を盾に中国の前に立ちはだかっている。
米国にとっては人権問題は放ってはおけない最優先事案。たとえアスリートの夢を破っても絶対に譲れない。
中国は終始一貫、「虐殺などない。濡れ衣だ」と真っ向から反発。こちらも面子をかけて無実を主張し続ける。双方ともに掛値なしの激突だ。
ただ、冬季五輪は夏季五輪と異なり、参加国の9割は欧米の白人国家ばかり。白人たちのスキーやアイスケートといった「ホワイト・リリー(白人同士)の競争」が昇格して五輪になった経緯がある。
非白人の国は中国、日本、南北朝鮮ぐらいなものだ。欧米がどんな形のボイコットにせよ、ボイコットだ、と言えばそれが通る可能性大だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a933de0fc8448370c9f4e21cc88a8dbd5ccf5685
アメは北京五輪潰す気満々のようだな
さて、ボイコットは何か国になるだろうか?
まぁ冬の五輪で日米欧が不参加なら観る価値は無くなるだろうな
ドイツは中国と仲良しだから参加してくれるかもよ
IOCのワールドスポンサーは米国企業が多いし、放送権料もNBCなどがダントツ。
それらが全て消え、欧州などが追随したら事実上オリンピック開催は無理だろうな。これが商業オリンピックたるゆえんか?
香港、チベット、ウイグルは政治問題と言うよりも、人間としての尊厳の問題。
民族虐殺の行われている中で、入場行進でニコニコと手を振っている場合じゃない。
タイの抗議者たちが機動隊と衝突したくなる気持ちはよく判ります。死ノバック打ちたい人なんていませんよ。
ふと思い出しましたが、上ナントカなる名のコロナ恐怖説を拡散する医者もどきが、何ヶ月か前、日本政府は中国に頭を下げてワクチンを供給してもらえ、とかヌカしてましたっけ。ミンス寄りの連中は死ノバックがお好きなようでw
>アメは北京五輪潰す気満々のようだな
ジェノサイドが行われていると認定されれば、冬季五輪どころじゃないでしょう。北京から五輪を取り上げ、代替地を探すことになるんじゃないでしょうか。世界の国々はいっそ、札幌か長野でやってくれないかな、と期待するかも知れませんね。
元「モー娘。」市井紗耶香 政界に再チャレンジ! 来年の参院選に立憲民主党比例代表候補として出馬表明へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9808599c65ca17e0fb21df68ee15d43d70429762
こいつはモームスの事務所を二度の不義理で追い出された人間だからヲタク共も総スカン
民主が期待してるであろうキモヲタや当時を懐かしむ知名度からの票なんて全く集まらんと思うよ。
政治センスゼロどころかマイナスであることはわかった。
本気で政治家を志すならまず立憲から出るなんてことはあり得ない。
反日国会議員でも志しているのならまあ理解できるがね。
モー娘。なるグループが流行った時代は、今ほどネット情報や動画配信が沢山あったわけでもなく、当方、海外に住まいだったので、彼女たちを見たことないんです。
昔の芸能人が立候補したところで、当選出来るのかなあと疑問です。立憲みたいな屑政党だと、そんなレベルの新人しか集められないんでしょうねw
https://indeep.jp/this-is-a-war-and-we-have-to-survive/
※私は日の丸ワクチンが出るまで保留という気持ちは変わっていません。しかし、欧米で見られる様なワクチンを接種しない者の権利を制限する様な動きは非常に嫌です。とはいえ召集令状(赤紙)並みの話になり避けられなくなるのかも。
従って、そうなってもサバイブ(生き延びる)為の対処法を真剣に考えています。
以前話したグルタチオンは口から摂取しても吸収率が悪いらしいので、N-アセチルシステイン(グルタチオンの前駆物質)のサプリが効果的とか。
https://www.sorashido.com/item/detail?item_prefix=TF&item_code=710631&item_branch=001
>欧米で見られる様なワクチンを接種しない者の権利を制限する様な動きは非常に嫌です。
嫌ですよね。気持ち悪いですよね。
海外で強制接種の話が出るのは、ソレだけ拒否する人が多いからでしょう。喜んで2回以上接種する者は全体の半分強にしかならないので、証明提示義務とか各種のご褒美とか、接種促進策が政府側から出てきてるようですね。
一方で反対デモをしている人々も多い。誰もワケわかんないものは打ちなくないってのは当然で、政府ごときが私権を踏みにじっちゃいけない。
ワクチンに多大のリスクありと考えるなら、断固として打たなきゃいいんです。お上の声に従順な子羊だらけの日本社会ゆえ、「全員打つべし」ムードが広がり、打たないと非国民扱いになるかも知れないけどw、大事なのはソレでも自己の判断を貫く強い気持ちです。
街に出たら、クソ暑い最中でも全員がマスクを着けてるのも異常な光景です。村八分を恐れるが余り、誰も彼も一方向に引き摺られる姿は、間抜けであり滑稽です。ソレを笑える冷静さは保ちたいもんです。
日の丸ワクチンを打つ。そのお考え、結構じゃありませんか。やるときはやるのがわが国です。きっと年末頃までには信頼できるワクチンが登場するでしょう。
上記taigenさんへの返信がワクチン接種に関する非常に立派で正しいスタンスだと思います。
いつも思う事ですが、日本人は「従順な子羊」ですからマスごみが扇動して世論と称する空気を造り上げてマスごみ論調に誘導するメカニズムが未だに働いていることに怖さを感じます。
第四の権力と自称して我が者顔の新聞社左翼論調を拡声するテレビ電波ですが、早くオークションして自由で幅広い論調を視聴者の方が選ぶという正しいテレビプラットフォームの在り方を早く実現したいですね。
マスゴミがでっち上げる偽世論で「空気」さえ作れば、全ての子羊をどっちにでも引き摺り回せる。日本社会は何とも間抜けで危なかっしい構造ですねw
科学的・客観的ななデータ分析も検証も予測もない。議論らしい議論もない。ただただ子羊の恐怖と不安を煽って、思考停止に至らせる。あとは、極めて狭い範囲の情報を一方的に押し付けて、洗脳あるのみ。
放射能もコロナも、異常な騒ぎは、日本の国益を減殺するがための工作によるもの。敵勢力による工作を叩き壊すには、仰る通り、電波オークションが大きな一歩になることでしょう。
マスメディアとはゴミでは無いと思います。ゴミなら工夫次第で再利用も可能。
そんな生易しいものではない、前も書いていたかもしれませんが連中は猛毒です。
個人の思考、家庭や社会、地域に行政、ひいては国家を破壊する猛毒です。
マスメディア業界とはこれ破壊主義、破滅主義(同じですかね)者の群れです。日本なら日本人の不幸や苦しみを、夢に見るほど好きな連中です。どぎつく言えば化け物の群れですね。本当に底の無い憎悪だけで生きている。コロナ禍を好機とし、今度こそ日本人を美奈頃氏にしてやるぞというドス黒い願望が、SNSで見られます。
>死者数の抑制に主眼を置き、分析や予測をして政府に提言のが分科会の仕事の筈
そうなんですよ。
統計数字を恣意的な活用ではなく、客観的に評価することが重要。
昨日の全国死者数は19名と、少し増えましたが、これがもし100名を越え、増加トレンドが明確に出て、罹患死亡率も更新が続くようになれば、見解を改めるべきですし、武漢ウィルスはどんなデータが出ようが、インフルエンザ並みの恐れることはない感染症とは言いませんし、結論ありきでは、専門家委員会とかと変わりません。
現状では、何度も数字を上げさせてもらっているように、ここ3−4ヶ月のトレンドとしては、死者数激減は明白。
ワクチンが普及しだした5月頃から減少に転じてますので、ワクチン効果と言えるのではないでしょうか。
まさじいさんご紹介の産経記事。
確かに何をいまさら的な記事ではありますし、感染爆発だ第5波だとか扇動マシンの大メディアを前に、どこまで正論を通せるかは甚だ疑問ですが、ようやくメディアの一部も書きだしましたね。
本気で5類への指定変更をする気なら、法整備も必要なのかもしれませんけど、死者数の推移を全面的に事実として利用すべきだと思いますね。
シンプルな2800→1700→400→400前後(8月)という月次トレンドをね。
>まさじいさん
この緊急事態宣言下。
国民一丸となって、不要不急の外出を控えねばならぬ時に、分別ある大人が何たる破廉恥な! なんちてね。
詳らかにはできませんが、あたしは昨夜МD駅前で、苦境にある飲食業界支援のため、自腹にて数軒の営業支援をいたしました。
というか、もう普通に営業しはじめてる店も多く、小池婆の手先も、新宿や渋谷への取り締まりで手が回らないのかもしれません。
今の法制下では、9月にさらに宣言延長など飲食いじめを続けたとしても、営業再開もしくは継続を選択する店は増えるばかりでしょうし、死者数現象傾向が続けば、それは間違いではなく、理屈で説得するのも難しいかなと。
そういった開き直って酒も堂々と出してる店の店頭には、「お酒飲めます、タバコ吸えます」と張り紙がありますが、こんな飲んだり、喫煙したりといった普通のことをするのに、こんなに苦労しなきゃいけない時代が来るとは。
禁酒法時代かよ。
誤)死者数「現象」傾向が続けば
正)死者数「減少」傾向が続けば
マスメディアはゴミみたいな生易しい存在ではないと。「個人の思考、家庭や社会、地域に行政、ひいては国家を破壊する猛毒」と伺い、その通り!と納得するばかりです。
>日本人の不幸や苦しみを、夢に見るほど好きな連中です。
まさにわれわれの敵ですね。仮に奴らが日本国籍を有していたとしても、日本人ではありません。
おおお、さすがです。身を呈して、地元飲食業界の支援に邁進されるとは。人として、男として、かくありたい、本当にそう感じます!
実際、MDのみならず、東京のあちらこちらで結構多くの飲食店がフツーに営業してますね。で、周囲がガラス張りの店ゆえ、飲み会やってる連中が外から見えたりもしてますw
ソレでいいんです。所詮、マスゴミが作り上げたコロナ騒ぎ。緊急事態なんぞカンケーねえよ、バカヤロウ、が正しい姿勢のように思えます。
「お酒飲めます、タバコ吸えます」には笑っちゃいますが、お酒はともかく、タバコはまずいんじゃないですかね。喉や肺に影響のある新コロウイルスですので(とここは嫌煙家の主張です)
> シンプルな2800→1700→400→400前後(8月)という月次トレンドをね。
死者数の推移はとても重要な指標ですね。仰る通り、ワクチン接種が進むにつれて、死者数が急速に減少してますよね。
こうした数字を見ても、コロナに怯える人は、悪意に満ちたマスゴミ報道に洗脳されているのです。お気の毒です。
幾度も書いてますが、日本人は月平均で10数万人、1日あたり約4000人も死んでます。どう考えても「20代男性が一人自宅で死んだーっ!コロナがーっ!」ってわざわざ騒ぐ意味はないです(笑)
yohkanさんに理解いただき、こんなに嬉しいことはございません。
悪法も法なりで、あたしも法を破ったり、自粛を求められている最中、好きでもない酒を敢えて飲みに行きたいわけじゃないんです。
しかし、困窮している零細飲食店の疲弊を見るにつけ、このままではいかんと思い至り、自粛を求める当局には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、断腸の思いで出動しているわけです。
>周囲がガラス張りの店ゆえ
そうなんですよ。
МⅮでもガラス張り系の駅前の居酒屋とかが、ガンガン夕方前から飲ませてますし、オヤジだけではなく、若い女性同士で飲んでいる姿もよく見かけます。
ただ、飲み物を確認はしてませんので、金色で泡が立っている液体を飲まれてはいますが、ノンアルビールやもしれません(笑)
>タバコはまずいんじゃないですかね
ここはやはりお譲りいただけませんよね(苦笑)
まあ、飲食店内のみですので、何卒ご容赦。
>日本人は月平均で10数万人、1日あたり約4000人も死んでます
この数字もほとんど報道では使用されませんよね。
コロナで死ぬと大変で、インフルだとニュースにもならないってのは、差別じゃありませんか(笑)
スレ違いですが、近所の版画美術館で、またぞろ川瀬巴水を含めた展覧会が開催のようです。
今度は見に行こうと思っております。
https://www.youtube.com/watch?v=lP1kgB1flA0
※有本香さんと高市早苗議員の2ショット写真のSNSへの投稿に安倍前首相がいいねを押していたとか。
高市早苗議員と安倍前首相は政策も考え方も近いと思うのですけど、任期途中で健康問題で管首相に後を託したという経緯が有るから、あまり大っぴらに応援できないんでしょうかね?
駐韓国前公使が帰国 不適切発言で更迭か
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a979793f1431e09201918cbea476a9337b91271
この人が外交官でなかったら、いつぞやの産経支局長の二の舞だっただろうね。
もし起訴されれば、韓国のことだから明らかに侮辱罪だから有罪となる可能性は大きかった。
不逮捕特権がある外交官に言わせたのはなかなか巧妙だったのではないか?
おかげで思惑どおりムン大統領が来れなくなったww
金メダル級の功績
人事交代だの更迭だのと言われていたが、東京五輪が閉幕するまでは様子見だったのかもね。それで一呼吸置いて11日帰国した。韓国検察はみすみす逃してしまったわけだ(笑)
>「お酒飲めます、タバコ吸えます」と張り紙がありますが、こんな飲んだり、喫煙したりといった普通のことをするのに、こんなに苦労しなきゃいけない時代が来るとは。
禁酒法時代かよ。
ははは。アルカポネですよ。(笑)
ここは、あたしも、「お酒飲めます、タバコ吸えます」と張り紙して、商売始めようかしらん。(^^♪
今日も、例のコナミのプールへ行ったのですが、大家さんであるイオンモールのパン屋さんのイートインコーナーで、レッスン後の反省会をするのが定例ですが、今日は、そこに妙な張り紙が。『酒類を持ち込んでの飲酒は、お断りします。!!』
実は、このパン屋さん、隣がイオンモールのお酒売り場。(笑)
そこで酒を買って、ここに持ち込んで飲むやつがいる。!!ということだな。(^^♪ まさに、三助師匠のおっしゃる禁酒法時代の到来。(笑)
ところで、久々に、妄想話。今日も、例のインストホステス姉ちゃんの集団レッスンを受けました。個人レッスンの方は、先週、なんとかごまかして、一回飛ばしに成功したのですが、今日、きっちり、来週は、個人レッスンと言い渡されました。(^^♪
この3週間で、どれくらいの効果があったかを確認します。楽しみ〜。(笑)だそうです。
今日の集団レッスンの時も、さりげなく、まさじいのとこへ来て、『もっと、腰を上げて』と、触っていきました。(笑)
妄想全開。(^^♪
困窮する零細飲食店の惨状に鑑み、好きでもない酒を敢えて飲みに出掛け、私財を投げ打って地道な支援に努める。ご立派です。国民ひとりひとりがかくありたいものです。尾身が聞いたら卒倒しちゃうかな?w
> コロナで死ぬと大変で、インフルだとニュースにもならないってのは、差別じゃありませんか(笑)
シャベツニダ!って声がインフル界隈から聞こえてくるかもw。いずれにせよ、新コロとインフルと風邪、例年の感染者数や症状、死者数など客観的に比較すべきですよね。新コロの特別扱いは差別に他なりません。
ところで、今、検索したところ、版画美術館で「浮世絵風景画―広重・清親・巴水」なる催しを開催中なのですね。迂闊にも知りませんでした。行きます!情報ありがとうございます!
偶然ですけど、昨日、白金台の郷土歴史館で「港区浮世絵さんぽ」なる展覧会を見てきました。新橋生まれの地元っ子、巴水先生描くところの増上寺や泉岳寺の粋な美しさに心が震えました。
ご指摘の通り、高市さんは安倍前首相と政策や考え方も近いですよね。
>任期途中で健康問題で管首相に後を託したという経緯が有るから、あまり大っぴらに応援できないんでしょうかね?
ガースーが大失敗をやらかした訳でもないし、後任を託したお立場で「次は高市」とは公言できないでしょう。ソレをやったら人間性を疑われますw
高市さんが今回の総裁選に立候補されるにせよ、目的はご本人の存在感アピールと菅・二階派に対する牽制であり、真の狙いは数年後のトップ就任じゃないでしょうか。
相馬公使の発言が個人の思いつきである筈がなく、敢えて日本政府の真意を相手に伝えたと考えれば、「更迭」は有り得ません。帰国後は省内で、ソレなりのポジションにつかれるのでしょう。
>東京五輪が閉幕するまでは様子見だったのかもね。それで一呼吸置いて11日帰国した。韓国検察はみすみす逃してしまったわけだ(笑)
あるいは、さっさといなくなってくれ、と向こうの検察も望んだのかも知れません。外交官の不逮捕特権なんぞは無視して、逮捕しろ!と騒ぐのが、あの国の狂人どもですからw
へええ、隣の酒売り場からアルコール類を買ってきて、パン屋さんで一杯やっちゃう人たちがいますか。感染だ、人流だと云う以前に、パン屋さんにとっちゃ迷惑かもw
ほほう、集団レッスンに加えて頻繁な個人レッスンとは。美形インストホステス姉ちゃんとの仲がますます親密になりますね。憎い、憎い。
> さりげなく、まさじいのとこへ来て、『もっと、腰を上げて』と、触っていきました。(笑)
「こうすりゃいいのか」と腰を上げ、ご自慢のナニをぐいぐい押し付けてやったら如何でしょう。うっふーん、と喜ばれますよん。いや、張り倒されるかな?(笑)
そうですね。国外に出てしまえば手の施しようがなくなりますから、韓国検察は内心早く日本に帰国してくれと思っていたのかもしれませんね。
韓国オープン中止 バドミントン
8/11(水) 14:42配信 時事通信
世界バドミントン連盟は11日、新型コロナウイルスの影響でワールドツアーの韓国オープン(31日〜9月5日、麗水)とマカオ・オープン(11月2〜7日)を中止すると発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52420abda933fa3d960f50d1aa23b2adc90302c7
表向きの理由はコロナ流行だが、東京五輪が開催されたことを考えても、韓国は五輪の件で散々無礼な振る舞いをしてきており、国際的なスポーツの品位を失わせた。それを重く見た関係者はIOC以外にも多数存在したということかもね。
北朝鮮「朝鮮学校の無償化対象外は人権蹂躙」 日本最高裁判決を批判
「日本がこれを至急是正しなければ、必ず高価な代価を払うことになるだろう」と強調した。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210812005000882
はい、内政干渉ね
日本の学校指針に従わないから金出さないだけ。それだけ。
金がもらえず発狂ww
むしろこの措置によりあなた方の同胞が皆揃って祖国への帰国が早まるかも知れませんね。
習近平の自業自得で中国経済は「バブル崩壊」秒読み段階に
習近平政権は社会の全面で社会主義的な統制を格段に強めながら、自由な経済をどんどんと破壊する動きに出ているのである。
習近平がこのような動きに出ている理由の一つは、敵対する江沢民派に打撃を加えるためであると見られている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/938ca131c103478fb1207fa5993fa32f5ec320b2
最後は国営化というカードがあるので、市場経済から社会主義経済へと逆流
そもそも共産主義なのに、株式市場があるのっておかしくね?
https://youtu.be/Wykqg9712qI...
いやー、PARIS 2024のプロモビデオ、かっこよかったですねぇ。(^^♪ テレビでもかっこよかったけど、こうして、uTubeでみると、一段とかっこいい。
なにより、あの音楽が素敵!! 力が、みなぎってくる感じ。(^^♪
それにひきかえ、こないだのあのtokyo2020。
でももう、言わないでおこう。空しくなるだけ...。(´;ω;`)
昨今の中共を見てると、社会の隅々まで徹底的に管理強化せねば、共産党独裁体制が維持出来ないようですね。かえってキンぺの首を絞めてるような気がします。遂に中共の断末魔かw
え?朝鮮学校の無償化対象外は人権蹂躙?無辜の日本人を拉致する奴らが何をヌカしているんだか。さっさと朝鮮学校を潰して、関係者は全員、国外追放(北鮮に強制送還)にしたらいいんじゃないでしょうか。
>韓国は五輪の件で散々無礼な振る舞いをしてきており、国際的なスポーツの品位を失わせた。
南鮮で国際的なスポーツ大会を行うのは無理、って判断されるのも当然でしょうね。東京五輪に際し、ソレだけのことをやらかしました。
ふむふむ、確かにパリのプロモーションビデオはカッコいいですね。うっとり。
チンケな衣装の素人集団の群舞、ケン玉に大竹しのぶさんの歌など、ショボくて惨めなTokyo2020の閉会式に、クールなおフランス動画を流されたんじゃ、日本の負けを認めざるを得ませんよ(涙)
責任者出てこーい!!と怒りたいけど、朧げに電通と聞くだけで、実は誰が何をどう演出してるのかよくわからない。わが国の組織は常に意思決定すべき中心部が空洞になってるのですよね。完全無欠の無責任体制とはまさにコレです(笑)
三助師匠、
浮世絵風景画展(広重、清親、巴水 三世代の眼)ですね。
7月10日から9月12日までですが、8月12日から後期ということで全点総入替えだそうです。
私も是非、見に行きます。
先日、偶然北斎版画のレプリカ(プリントではなく版画刷り)即売会やっていたので、購入したいなとも思いましたが、良く考えると今後そんなに長く眺めておられないし、第一飾る場所はどこが適切かと思いとどまっています。
文化財は公共施設で拝見するのが一番なんでしょうね。
そう言えば、聖徳太子展と十一面観音像展を孫と一緒に国立で拝見してきました。1400年前の日本は矢張り素晴らしい文化水準ですね。
織物がありましたが、非常に密に文様が織り込まれていますが、現代でもあれだけのものを再現できるか大いに疑問です。
> 國思ひ國憂ふ今日この頃。だつて、日本が好きなんだもん。
Yohkanさんのブログ表題のお言葉に尽きますね。
そうです。師匠から教えて頂いたのは、その「広重、清親、巴水 三世代の眼」です。凄く楽しみです。
聖徳太子展と十一面観音像展をご覧になりましたか。トーハクは、さすがにコレぞニッポン、と感じさせる展覧会が多いですよね。あたしも行ってみようかしらん。
> Yohkanさんのブログ表題のお言葉に尽きますね。
ありがとうございます。日々いろいろ感じること、考えること、突き詰めると「日本が好きなんだもん」になっちゃうんです。
張本氏は8日に放送されたTBS系「サンデーモーニング」に出演。東京五輪のボクシング女子フェザー級で金メダルを獲得した入江聖奈に言及した際に「女性でも殴り合いが好きな人いるんだね」「嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技、好きな人がいるんだ」などとコメントした。
(略)
これにより、加速するのがサンモニの打ち切り説だ。毎回、平均世帯視聴率15%前後の人気番組だが、TBS内では危うい立場に立たされている。「世帯、個人視聴率とも良いのですが、問題となっているのはコア視聴率。これがかなり悪い。現在、TBSはもちろんテレビ局はコア視聴率を最重要指標としている。サンモニも世間的には高視聴率というイメージですが、局内では何度も打ち切りがささやかれているのです」(TBS関係者)
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3516385/
失言というより、あれはただの悪口
この番組は公共の電波を使ってるという自覚がない。
テレビから一方的に言いっぱなしの時代はもう終わった。
打ち切りどころか、T〇S、停波でいいよ
> 國思ひ國憂ふ今日この頃。だつて、日本が好きなんだもん。
をみて、今朝の産経朝刊正論に掲載された、新保祐司氏の記事にある、戦没学徒、林尹夫の『わがいのち月明に燃ゆ』の一節を思い出さずには、おられませんでした。
『生をこの国に享けしもの/なんぞ 命を惜しまん/愚劣なりし日本よ/優柔不断なる日本よ/汝 いかに愚なりとも/我ら この国の人たる以上/その防衛に奮起せざるをえず』
若干23歳で散華した彼が、今のわが国のさまを見て、何を思うでしょうかね。
そして、彼の手記には、次の一節があります。
『いったい、恨むといっても、誰を恨むのだ。世界史を恨みとおすためには、我々は死ぬほかはない。/そして我々は、恨み得ぬ以上、忍耐して生き、そして意味をつくりださねばならないではないか。/日本は危機にある。それは言うまでもない。それを克服しうるかどうかは疑問である。しかしたとえ明日は亡びるにしても、明日の没落の鐘が鳴るまでは、我々は戦わねばならない』
Yohkanさんの、おっしゃる
『完全無欠の無責任体制とはまさにコレです』の今の日本。
我々は、戦わねばならない。のは、今なのでは。
広重、清親、巴水展の件、yohkanさんのみならず、tropicassoさんにまでご賛同いただき、恐縮です。
徒歩5分も要しないところですが、市立なので、それほど予算も潤沢でないかもしれず、是非とも両兄には、大量にミュージアムショップでスーベニアを買いあさって欲しいものです(笑)
あたしも久しぶりに週末か月末あたりにでも行ってみます。
>偶然北斎版画のレプリカ(プリントではなく版画刷り)即売会やっていたので、購入したいなとも思いましたが
tropicassoさんのこちらは、是非買った方がいいですよ。
江戸刷りじゃない今刷りならば1万前後でしょうし、この辺の浮世絵は今刷りでも十分堪能できますよね。
あたしは若い頃に神田で買った、歌麿と写楽を今でも額装して飾ってありますが、今度久しぶりに春信でも買ってこようかなと思っとりますよ。
巴水はまず画集からにします。
まさじいさんの書かれた貴重な内容は、まさに靖国の英霊の代表的なお言葉ですね。
まず首相が参拝され、陛下に御親拝いただき、全国の修学旅行などのコースにするとなって、ようやく戦後百年の悪夢から覚めるんじゃないでしょうか?
まあ、キラーさんがおられたら、そんなに甘いわけないよ、と言われちまいそうですけどね(苦笑)
しかし、まさじいさんも新地ちゃんとの逢瀬を楽しんでいるだけかと思いきや、戦没学徒を偲ばれていたとは、おみそれしました。
非常食用の缶入りの乾パンを買いに行ったら、どこも売り切れでした。
皆様もいざという時の為に食料の備蓄をされる事をお勧めします。
あと、私は地元の電気屋でラジオ、ライト付きの手回し発電機を買っておきました。
師匠のこちら。
>まず首相が参拝され、陛下に御親拝いただき、全国の修学旅行などのコースにするとなって、ようやく戦後百年の悪夢から覚めるんじゃないでしょうか?
まったくもって、その通りだと思いますよ。(^^♪
一刻も早く、そうなって欲しいです。
それにしても、広重、清親、巴水展の件。お近くで見れるなんて、いいですね。(^^♪
やはり、この手の芸術しかり、音楽しかり、演劇しかり。花の都の東京ですね。両方住んでみて、そう思います。
>しかし、まさじいさんも新地ちゃんとの逢瀬を楽しんでいるだけかと思いきや、戦没学徒を偲ばれていたとは、おみそれしました。
これねぇ。(笑)
新地ちゃんの方は、世を忍ぶ仮の姿。(^^♪
本当の、まさじい。は、ごくごく真っ当な(笑)、中道保守の(娘は、極右だと言いますが。(笑))、日本を愛し、あの若干23歳で散華した林尹夫の『わがいのち月明に燃ゆ』を読んで涙する、前期高齢者(もうすぐ後期)です。(笑)
>「嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技、好きな人がいるんだ」
考え方は人ぞれぞれで自由なので、コレはコレで構わないけど、テレビで発言しちゃダメ。女性蔑視発言と非難されるのは当然。張本って男は東京五輪に対して反感でも持ってるのでしょう。
サンモニが打ち切りになりますか。見たことはないけど、悪評芬々の反日番組をいつまでも放送させておく方がおかしいですよね。と云うか、よく見る人がいるなとそっちが不思議です。
23歳で散った戦没学徒が「我ら この国の人たる以上/その防衛に奮起せざるをえず」ですか。昔の日本人は立派でしたね。
「だつて、日本が好きなんだもん」とは明らかに知性レベルが違いますね。ああ、お恥ずかしい。
>しかしたとえ明日は亡びるにしても、明日の没落の鐘が鳴るまでは、我々は戦わねばならない
その通りです。戦わねばなりません。愛する日本が危機にあるのは明白ですもん。
うん?版画美術館に対する市の予算が潤沢じゃない?んなこたぁないでしょう。緑に囲まれた立派なミュージアムじゃありませんか。あたしは横尾忠則展を見に行った際、ああ、MDなる市は何と文化レベルが高いのか、コレも師匠がお住まいだからか、と感心しましたよ。
ほほう、歌麿と写楽を飾られてますか。結構ですね。私も巴水の絵が欲しいなあ。お手頃な今刷りが登場してくれるといいのですが。スーベニアショップで探してみましょうか。
> 首相が参拝され、陛下に御親拝いただき、全国の修学旅行などのコースにするとなって、ようやく戦後百年の悪夢から
その通りです。戦後も閣僚全員がモーニング姿で参拝してた時代があったのに、今やマスゴミに騒がれるのを恐れてか、あるいは英霊に対する感謝の念がないのか、ほとんどの政治家が靖国参拝を忌避しますものね。悲しいです。
>お盆だってのに大雨続き、なんて年だ!!(泣)
それも尋常な大雨じゃありません。全国で大きな被害が出ぬよう、祈るばかりですよ。
缶入り乾パンが売り切れてますか。皆さん、しっかりした防災意識をお持ちなのですね。見習わなきゃいけませんね。
はい、芸術しかり、音楽しかり、演劇しかり、東京は花の都です。でも、社寺仏閣など歴史的建造物や文化財の豊富さでは奈良京都大阪には逆立ちしてもかないません。
で、広重、清親、巴水展。結構大規模な展覧会らしいので、いずれ関西にも巡回するかも。いや、それぞれ八重洲、浅草、新橋生まれの「江戸っ子」絵師たちゆえ、大阪あたりじゃ嫌われるかな?w
>新地ちゃんの方は、世を忍ぶ仮の姿。(^^♪
ホントかなあ??w ご自身のお顔や本名を晒しちゃったりして全然、忍んでないし・・・いや、もちろん、真っ当な方と存じてますよ!
横尾忠則展をもうご覧になったのですね!
私は数日前にTVに出ていて今の彼を知りました。元来、絵の上手い方ですから、写実的な部分が盛り込まれてなお、現代作品の絵画の数々も魅力的ですよね。
五木寛之、寺山修司、耽美派文学者 渋沢龍彦、週刊誌 平凡パンチ、イラスト画家 宇野亜喜良、そして右翼の大権現 三島由紀夫等らに影響された若かりし頃でした。
その一人の横尾忠則は、今や、日本のシャガールかピカソと言うべき日本の誇る近代画家ですね!
浮世絵同様、横尾忠則の絵画は所蔵したい一品ですね。東京都現代美術館へ見に行きます!
余談ですが、美術館って似た名前が多いので場所を間違いそうです!w
>嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技、好きな人がいるんだ
張本の暴言、ボクシング協会他、入江聖奈選手の地元鳥取県知事も激怒させましたよ。
鳥取県史上初の五輪金メダリスト誕生を茶化したから。
しかも、この発言に対してパヨクフェミニストや議員がスルーしまくりも矛盾だよ😠❗️
在日南鮮藉の発言だからかな❓
------------
張本よりも酷い暴言野郎が現れたよ❗️
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108130000008.html
武漢肺炎や8月ならではの戦争特番の時期に合わせたかのようなこの発言。
なんだ、このDaiGoと言うメンタリストは❓
竹下登氏のお孫さんのDAIGOさんにも迷惑でしょ。
正直、張本や五輪前にゴタゴタ起こした小山田圭吾より酷いし、論点すり替えは西村博之並みだ。
【独島の日()記念式典】中2「日本の友達のみんな」「友達になるための最も基本的な条件はまさに誠実さだよ!」
令和赤報隊
@reiwasekihotai
私たちと友達になりたいのであれば土下座しなさい。
すいませんが、無理です
こちらも友達選ぶ権利はありますので
例えて言うなら、カン違いしてお高くとまった身も心もブスな女が、あたくしと付き合いたいならあたくしにふさわしいイイ男になりなさい!って言いながらしつこく付きまとってくるおぞましさに通じる。
こんなの相手にするのはたとえ金もらったって無理…
そういえば、K-POPのファンの女って私が見た限りではおブスちゃんが多いんだよね
「テマド(※対馬島のこと)すみやかに韓国に返還を」イジョンウン公州市議長が日本に書簡
公州市議会イ・ジョンウン議長は8月11日、テマドの韓国返還を促す国際郵便書簡をツシマ市議会の初村久蔵議長宛てに送った。
イ議長は今年6月18日、第226回公州市議会定例会本会議場で5分間の発言を通じて、日本の独島妄言に対して断固たる対処が必要だと主張したことがあって、今回の書簡文もそのような措置の一環だ。
コイツすげーww
韓国観光に依存気味だった対馬さえ嫌韓感情増幅させてやんの
韓国人なんて未来永劫来て欲しくないわ
中国、防衛相らの靖国参拝に反発
https://www.sankei.com/article/20210813-BQVOZRCOTJJYPHISQXY3TNUOAU/
世界規模でマイナス行動してる自覚はなさそうだな…
疫病まき散らした疫病神
岸大臣が靖国神社を参拝 韓国外務省が抗議
岸防衛相
「先の大戦で国のために戦って命を落とされた方々に対して、尊崇の念を表すとともに、哀悼の誠をささげました」
防衛大臣の参拝に、中国や韓国などが反発することへの懸念について、岸大臣は「戦争のご英霊に尊崇の念を示すのは、当たり前のことだ」と話しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/925c13e2dc7c0ffce1278b87d1b51b874857037c
韓国ではアベの弟が戦犯を参拝した…という言われ方をされているそうだ。確かに岸防衛相は安倍元首相の実弟だが、だから何?他国の政治にまで首を突っ込む失礼な国は中国と南北朝鮮くらいなもんだ。特アは無視していればいい。
どうせ声はデカいが何も出来ない。
ヒス起こして、それが日本あるいは台湾の安全保障を脅かす事態になれば、日本はたちまち戦時国際法下に入り、人権もクソもなくなり、売国奴狩りが始まる。
小咲なな
@TIOffoa1Iny67ll
2021年8月13日
西村経済再生担当大臣に続き、岸防衛大臣が靖国神社を参拝したことを韓国が問題視。菅首相も参拝するのではと警戒している。
日本人が国のために命を懸けた方々を追悼することの何が問題か。未だに自立もままならないゆすりたかりは黙れ。
これって、え〜ーーーっ。!!!
>ホントかなあ??w ご自身のお顔や本名を晒しちゃったりして全然、忍んでないし・・・
確かに、ミスって、本名は晒したけど、顔まで晒しましたっけ??
あ、経歴の事かな??(^^♪
それとも、Yohkanさんの類まれなるITスキルで、まさじいのFBも、暴かれたのかしらん。(笑)
>MDなる市は何と文化レベルが高いのか
う〜ん、どうでしょうかねえ。
昭和40年代から平成前期まで、組合と癒着した左派系市政が続き、ようやくここ10数年は、自民党系市政となり、徐々に真っ当になりつつはあるように見えます。
で、その美術館は、МDの駅から歩いても10分ほどのところにある芹ケ谷公園の中心にあるのですが、その公園の一部を最近広大な芝生の広場みたいなものにしました。
イングランド式の芝生だけの非常に気分のいい公園で、これは市政として高く評価したい。
そこは拙宅から1−2分なんですけど、大きなきれいな公園が整備されたからか、最近やたらと不動産屋が売ってくれと来ます。
しかも、随分の高値で(笑)
多摩モノレールというのも将来的に公園内にできるようで、その辺も絡んでいるのかもしれませんが、よくわかりません。
文化レベルで言えば、ならせめて市内に土俵でも増やさんかいと(笑)
>>嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技、好きな人がいるんだ
こちらの、hirotaku-72さんのコメント。
張本の釈明も読みましたが、言い間違いとか、誤解とかじゃありませんよね。
釈明で「女子ボクシングの発展を願っての発言」とかぬかしておりましたが、なら「こんな競技、好きな人がいるんだ」ってのは、どういう意図だか言ってみなさいと。
あの同人会的クズ番組の面々では、その場での注意もできなかったんでしょうねえ。
安倍がどうしたこうしただけに血道をあげて、中身のない井戸端だけやって、高齢者の視聴率をくすめるだけの有害プログラム。
早晩打ち切りしてほしいものです。
おー、師匠は、MDなる市に、お住まいなのですね。そして、芹ケ谷公園から徒歩1〜2分に、大邸宅があると。
ストリートヴューで、三助大邸宅を突き止めましたぞ。(笑)
恐るべし、IT技術。!! いやー、怖いですねぇー。(^^♪
あの、反日サンモニ。時々、怖いもの見たさに(笑)みるけど、関口の、あの顔を見た途端、吐き気がして、すぐ消します。(笑)
あんなの、さっさと消えてしまえ。
吉村作治
@SakujiYoshimura
韓国の非礼な行動が続いています。首相の親書を返送したというのです。こんなことって外交上あり得ません。もう国交断絶状態と言っても良いでしょう。まず在韓日本大使を召還してほしいですし、在日韓国大使に国外へ出てもらうべきです。テレビ局も韓流ドラマを全てやめ、在韓日本人は帰国すべしです。
これ実行すればマジで内閣支持率爆上げになるww
吉村作治
@SakujiYoshimura
領土問題は平和的解決の道は基本的には無いことを日本人は知るべきだし、どう対処するかの案を政府は国民に提示すべきです。
武力で盗られたもんは武力で取り返す。
北方領土だって島民を戦車で轢き殺してでも取り返す。
原爆二発落とされたら二発落とし返す権利がある。
韓国のラーメン、欧州連合が販売中止措置 1級発がん性物質を検出
http://korea-economics.jp/posts/21081305/
この会社は昔から発がん物質入りの加工食品を販売している常習犯。日本では屑マスゴミが報道しない自由を行使しているから知らない人が多いけどね
金貰っても食いたくないわ…
米FRBの早期テーパリング示唆・デルタ変異株流行拡大・半導体シェア低下懸念
外国人投資家たちの韓国株売却「セル・コリア(Sell Korea)」により、株式市場だけでなく外国為替市場の不安も膨らんでいる。外国人投資家たちが韓国株を売って得た金をドルに変えていることから、13日のウォン/ドル相場はこの10カ月間で最もウォン安の1ドル=1169ウォンを記録した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/14/2021081480010.html
外国人投資家に見限られた韓国
ヨーロッパ企業の30%が韓国から逃げて、アメリカ企業の20%が韓国から逃げたという話
今はもっと逃げ出してるんじゃね?
私は証券会社に中韓に関わりのある商品は勧めないでくれと頼んでいる。
違います。違います。私が横尾忠則展を師匠のお宅(通称:三助御殿)近くの版画美術館で見たのは、3−4年前です。現在、東京都現代美術館で開催中の横尾展は、10月の終了まで間があるので、涼しくなってから行きたいなと考えています。
>五木寛之、寺山修司、耽美派文学者 渋沢龍彦、平凡パンチ、宇野亜喜良、そして右翼の大権現 三島由紀夫
そうした綺羅星が活躍した素晴らしい時代でしたね。中でも横尾先生はイラストレーターから画家に転身し、第一線を走り続けているのですから凄いもんです。
仰る通り、シャガールやピカソに匹敵する存在ですね!
張本爺いの暴言に対し、差別だ、女性蔑視だと、人権屋やフェミニストが騒ぎませんね。森さんの何でもない発言をあれだけ問題視して糾弾したのに。
> なんだ、このDaiGoと言うメンタリストは❓
うわっ、「生活保護受給者や路上生活者(ホームレス)は意味がない人間」とは随分なセリフですね。そう思うのは自由でも、公言すりゃ叩かれて当たり前です。
そもそもメンタリストって何者?そういう商売があるのですかね?知りませんでした。
大臣の靖国神社とくれば、記者がわいわい騒いで、支那と南鮮が反発。1985年以降の見慣れた光景ではあります。
って云う割には、靖国に行くと、支那や南鮮からの旅行者がカメラ抱えて大勢嬉しそうに見物してるんですよねw(もちろん、コロナ以降は外人観光客は殆どいませんが)
参拝に関して「戦争のご英霊に尊崇の念を示すのは、当たり前のことだ」との岸大臣の言葉が、日本人の心情を的確に表現されてますね。
うん?ITスキルなんて話じゃなくて、ご自身でFBのアドレスを投稿されていた記憶がありますよ。メガネをかけられた貴写真を拝見しましたもんw
おおお、ストリートビューで三助御殿をご覧になりましたか。駐車場でロールスロイスを洗車してるのが、タカハシさんらしいですよ。
> あの、反日サンモニ。時々、怖いもの見たさに(笑)みるけど
なかなかの勇気ですね(笑)
芹ケ谷公園の一部が広大な芝生の広場になりましたか。いいですねえ、イングランド式の芝生に国際的な版画の美術館とは。左派系から市政を奪還し、自民党系が頑張ってくれているのでしょう。パヨクに任せれば、生活環境の向上など望めませんのでね。
> 「女子ボクシングの発展を願っての発言」とかぬかしておりましたが、なら「こんな競技、好きな人がいるんだ」って
張本の釈明は釈明に全然なってませんよね。発展を願うって、嘘つけ!と笑っちゃいました。
聞くところ、サンモニはTBSならではの朝鮮系番組らしいですが、マスゴミ業界の腐れっぷりの象徴みたいなモノですね。
吉村作治さん(エジプトでミイラ掘り出すセンセイですよね)の言葉「領土問題は平和的解決の道は基本的には無いことを日本人は知るべきだし、どう対処するかの案を政府は国民に提示すべき」に100%納得です。
>韓国のラーメン、欧州連合が販売中止措置 1級発がん性物質を検出
あの辛ラーメンのことですかね?あんなモノ喰うのは自殺行為ですね。
ま、それにしても世界の韓国離れがどんどん進みますね。どこの国からも嫌われる国。ある意味では大した存在です(笑)
>駐車場でロールスロイスを洗車してるのが、タカハシさんらしいですよ。
まさじいさんが発見されたのは、使用人の家で、拙宅はストリートビューでは発覚しないよう、システム上細工をしております。
防衛施設とかは、出ないようになってますよね?
というわけで、ロールスロイスのミニカーをいじっているのもタカハシではないんですねえ。
>イングランド式の芝生に国際的な版画の美術館とは
芝生の公園を造ったのは現保守系市政ですが、版画美術館は昭和末期の開業ですので、真っ赤な市政の頃なんですよ(苦笑)
まあ、最低の左派系市政の数少ない遺産かも。
張本の発言は、80過ぎた老人の言葉としたら、そこまで糾弾するほどのこともないですが、さらに年長の大功労者であり、今エントリーでも4人の金メダルに上げられた森さんへの異様な難癖を考えるに、徹底的に批判されるべきですな。
張本のような鮮人が関口のようなクズと馴れ合いをやってる番組など、何故いつまでも続けられるのか、不思議です。
閣僚の靖国参拝の件。
参拝は当然のことでありますが、南鮮の批判に対し、貴様らとは戦争すらしていない!と反論した人はいるんでしょうかね?
日本と戦争したと思ってる阿呆が、鮮人には結構多いらしいですしね。
>うん?ITスキルなんて話じゃなくて、ご自身でFBのアドレスを投稿されていた記憶がありますよ。メガネをかけられた貴写真を拝見しましたもんw
えーーーーーーーーっ。!!!
全く記憶にありません。(^^♪ あの、12時間マラソン飲酒の時にでも、帰宅後、アップしたのかしらん。(笑)
そっかぁ。三助御殿を突き止めたぞ。!!と、思ったんだけどなぁ。グーグルまで、手をまわされているとは、さすが、師匠です。(^^♪
ところで、西日本は、とてもひどいことになりつつあります。
今まで起きたことのないような川で、氾濫が起きそうになってます。Yohkanさんも、一度は通られたであろう、京都清水寺の茶碗坂でも、土砂崩れが、起きました。雨は、まだ、降り続いてます。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%A4%A7%E9%9B%A8-%E4%BA%AC%E9%83%BD-%E8%8C%B6%E3%82%8F%E3%82%93%E5%9D%82%E3%81%A7%E5%9C%9F%E7%A0%82%E5%B4%A9%E3%82%8C-%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%AF%BA%E8%BF%91%E3%81%8F-%E3%82%AC%E3%82%B9%E6%BC%8F%E3%82%8C%E3%81%A7%E4%BD%8F%E6%B0%91%E9%81%BF%E9%9B%A3/ar-AANj5QH?ocid=msedgntp
ううむ、なるほど、師匠の邸宅はストリートビューで見せないモザイク加工の対象ですか。Googleも、資産家の豪邸や政府系の建物はそうした処理をしているのでしたね。
で、まさじい。さんの発見が使用人の家なら、三助御殿はどれだけデカいのか。あっ、もしや、版画美術館の公園も師匠のお庭の一部ですか。スケールが違いますねw
へええ、版画美術館は真っ赤な市政の時代でしたか。パヨクの屑どもにしちゃ、立派な仕事をしましたね。
> 日本と戦争したと思ってる阿呆が、鮮人には結構多いらしいですしね。
うわはははは。誇り高き日本人(?)として軍に志願した鮮人が多かった事実は、彼らにとっての黒歴史なのですか?・・・理解不能ですw
えっ、FBの顔写真公開がご記憶にないですか?素面で拝見したこちらはよく覚えてますよ(笑)
>京都清水寺の茶碗坂でも、土砂崩れが、起きました。雨は、まだ、降り続いてます。
いやいやいや、なんとも凄まじい豪雨ですね。美しき京都が破壊されないよう、心より祈ります。
https://news.livedoor.com/article/detail/20695311/
福原愛に対する今の率直な気持ちは正に
「可愛さ余って憎さ100倍」いや、1億倍と言ったところか。
五輪解説の仕事欲しくて離婚協議を無理ぐり成立させたあからさまな態度ばかりか、支那メディアに流暢な北京語で答えたのが癪に触りますね😠❗️
今回の離婚成立に支那人民は「目から出た鱗」とばかりに「お祝い」したくらい。
福原愛には支那を拠点に活動するのが目に見えてるからもう二度と日本国土の地は踏まないでもらいたいよ😠❗️
支那共産党員になったのも同然だし。
福原愛ちゃんの離婚は個人的な話だし、中国語に堪能なのは若い頃に現地で学んだのだろうし、実際、中国のリーグで活躍し大勢のファンがいるらしいですしね。
で、五輪の解説者としてはガッカリですか??愛ちゃんを中国に取られた?・・・・うーむ、わかりません。
> 今回の離婚成立に支那人民は「目から出た鱗」とばかりに「お祝い」したくらい。
うわはははは。支那人民の愛ちゃんへの「愛」は相当なもんですねえ(笑)