何が?って、飲食店に対し小池都知事が突如発した休業命令だ。要請に従わない都内の33店舗相手に、無理にでも閉めてやるゾ!とクソ婆アのヒステリーが爆発した。
内23店舗は、先日、時短要請の違法性を指摘し、損害賠償を求めて都を提訴したグローバルダイニング社が経営する。小池の命令は、同社への陰湿極まる報復に他ならない。
東京都の場合、重症病床占有率など緊急事態宣言の条件を満たしていないのは事実で、勝手な予防措置ごときで私権を制限されて堪るか、とする企業側の主張は100%正しい。
休業や自粛による感染防止は科学的根拠に乏しく、仮説に過ぎない。その上、非常事態規定すら欠く被占領憲法の下、特措法の中身も曖昧ゆえ、論争すれば小池側に勝ち目はない。
でっち上げの土壌汚染ネタで、魚河岸の豊洲移転を大幅遅延させて血税を浪費した知事が、再び大袈裟なコロナネタで、都内の飲食業を破壊する姿はおぞましくも醜い。
本来なら、独裁首長の暴走に政府が歯止めをかけねばならないが、菅政権の腰抜けっぷりも酷い。専門家サマのご意見とやらに阿るばかりで、真っ当な政治判断を放棄する。
専門分野に長けている学者センセイは、往々にして世事に疎い。分科会の尾身会長にしても、ひたすら緊急事態を延長せよと唱えるあたりは、まさに学者バカの典型か。
冷静にわが国のデータを見よ。武漢ウイルスの患者発生から既に1年半、別の死因も含むコロナ関連死者数の累計が 1万。内、後期高齢者が8割越えで、死亡者の平均年齢は79歳。
現代の医術なら、傍目には死人でも1年くらいは延命出来る。数少ないコロナ重症病棟で高齢の患者に延命措置を施せば、病床の逼迫が起きる。普通はコレを「医療崩壊」とは呼ばないw
PCR検査の累計陽性判定者数、所謂感染者数は60万人を超えたが、99%は5日程度の安静で治る軽症か、(いい加減なテストゆえ、偽陽性の疑いもあるが)全くの無症状だ。
新型コロナがペストでもエボラ出血熱でもないことくらい、誰もが知っている。厄介な既往症のある高齢者を除けば、感染したとて、風邪やインフルエンザと症状は変わらない。

もういいだろ。緊急事態も、蔓延防止も、テレワークも不要だ。個人が活動を自粛する必要も、店舗に休業を求める必要もない。その気なら、今直ぐ普通の生活に戻れる。
米国や英国が日常を取り戻しつつあるのは、ワクチン接種が広がったからじゃない。政府も人々も、もうクヨクヨ恐怖しないぞと決意したからだ。
もともとワクチンの必要性がないほど、被害が桁違いに少ないわが国で、今さら何を恐れるのか。反日マスゴミの拡散する恐怖説に踊らされれば、敵の思う壺にハマる。
都知事が目立ちたいだけの過剰演出につきあうのは、終わりにしよう。このままじゃ飲食業も旅行業も、小売店も問屋も商社も、納入業者も代理店も全滅する。
信念を持って「休業命令に従わぬ」と宣言し、巨悪たる都政に立ち向かう企業の姿勢に学べ。頑張れ、グローバルダイニング。われわれ都民が、いや、全日本国民が応援するぞ!
ちなみに本日のイラストは、旧約聖書のダビデ vs ゴリアテをモチーフにした。知恵と勇気で、小が大を倒す感動の物語に胸を震わせて欲しい。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
オマケだ。

コロナ自粛の大罪 (宝島社新書) - 鳥集徹
【関連する記事】
おはようございます。
今回のお題。以前から応援しようと、グローバルダイニングの関西の店を検索したのですが、カフェ程度しかないのが、残念であります。
実は、近々、結婚47周年を迎えます。(笑)
どっか近場で、お祝いの真似事でもするかと思い、高槻で今年度人気ベスト5に入るフレンチレストランのHPを見ました。
どうせ、ボク(吉)村知事の要請で休業かなと思ってましたが、週末のみテイクアウト営業をしてるとの事。で、試しに、WEB予約の画面を開くと、なんと、この週末22日(土)のランチが1席だけ予約可、になってるでは、あ〜りませんか。!!!
早速喜び勇んで予約しました。
が、よくよくHPをながむれば、緊急事態宣言が延長された場合は、店内営業お休み。の文言が.....。
ははぁ、これは、週末のみテイクアウト営業のため、スタッフが出勤するので、ごくごく少人数だけの客を密かに受け入れて営業してるのだな。と判断。
おーーー、高槻にも、グローバルダイニングがいた。!!と喜んでおりました。
翌朝、件のレストランから、ご丁寧なお詫びメール。!!!システム設定の不備で、1席のみ予約可になっており、大変申し訳ございませんでした、とのこと。(´;ω;`)
とまあ、てなことがありました。オーナーシェフには、この理不尽な状況に負けず、頑張って欲しいと伝えましたが、ぎりぎりの状態ですが頑張ります。近いうちの、おいでをお待ちしておりますとのことでした。
この、『風邪の谷のコロナカ』、いいですねっ。(笑)
其れにしても此の新型コロナ騒動は、地球温暖化騒ぎと竝んで人類の愚行として歴史に記録される事でせうね。思ふに、科學と技術は進歩したものの人間は却つて馬鹿になり、退歩したのではありませんか。嘗て山本夏彦は、私達は現代が一番良い時代だと思はされてゐる、人類の智慧は古代に出盡くしてゐると書き、田中英道氏も、人間性の進展と云ふ面では近代の方が古代や中世よりも退化してゐる可能性もあると誰しも認識する筈であるとの旨を『新しい日本史觀の教科書』(ビジネス社)に記してゐます。人類には今深い反省が求められてゐると愚考します。
おはようございます。ご結婚47周年、おめでとうございます。ボク村に邪魔されたとは云え、高級レストランでのデートプランに奥様がきっと喜ばれてますよ〜
折角取れた予約がシステム設定の不備でした、ゴメンナサイなんて、あんまりですよね。早く無意味な緊急事態宣言とやらを終わらせて、日常を取り戻したいです。くたばれ、能無し知事どもめ!(怒)
>この、『風邪の谷のコロナカ』、いいですねっ。(笑)
でしょ〜。傑作アニメをご紹介頂いたrakuhoku367さんに感謝です。
新型コロナ騒動と地球温暖化は歴史の残る壮大な詐欺として、将来、モノ笑の種になるでしょう。あの詐欺で東洋の島国が潰れちゃったんだってさ、ってな話にならなければ良いのですが・・・
裁判では小池が負けるでしょう。と云うか、Gダイニングに是非勝って欲しいです。法的根拠がないのに、知事や自治体が思い込みで暴走できてしまうわが国。残念ながら法治国家ではないのですよね。
>『新しい日本史觀の教科書』
田中英道さんて方が著者なのですね。恥ずかしながら初めて聞くお名前です。有名な先生ですか?
はい、田中氏は保守派の論客として知られた人です。ダイレクト出版のオンライン講坐でも我國の古代史をテーマにした講義を行つてゐますよ。
個性労働省発表の重症者割合が
30代以下 0%
40代 0.5%
50代 1.4%
60代以上 9.1%
ですから40歳未満の方にはノーマスクで思いっきり密状態で感染を広げちゃえば、ワクチン打つより早く集団免疫が達成すると思うのですが乱暴ですかね。
>はい、田中氏は保守派の論客として知られた人です。
田中英道さんのお名前、記憶します。ご教示ありがたうございます。
>65歳以上、いや余裕をもって50歳以上のワクチン接種を終えたら指定感染症を解除してインフル並みの扱いにすればよい
素晴らしい!ソレこそ、一番現実的なコロナ対策でしょうね。わが国の65歳以上の高齢者は3600万人ですから、仮に1日100万回注射を打てばワクチン接種は36日間で終了します。
50歳以上にラインを下げ、また、1日当たりの回数が半分程度でも、完了まで3ヶ月も要しません。指定感染症解除は目の前です。
若い世代にはノーマスクと消毒不要で集団免疫の獲得を促す案も大賛成です。マスク着用と頻繁な消毒は、体の抵抗力を弱めますのでね。効果のよくわからない感染対策は、出来るだけ早く辞めるべきでしょう。
私が紹介した『風邪の谷のコロナカ』を拡散してくれはって、ほんまにおおきに。作者の方は存じひんけど、なり代わって感謝しますわ。
ほんで、本題どす。小林よしのり先生もグローバルダイニングにエールを送ってはりまっせ。ほんまに小林先生のゆう通りどす。この調子で、緑のたぬきのおばさんとヘタレのボク村府知事の暴走を止められたらよろしいなあ。
https://yoshinori-kobayashi.com/22623/
決して小林先生とこの回しもんとちゃうけど、先生の近著の紹介どす。面白そうどっせ。
https://yoshinori-kobayashi.com/22627/
新型コロナで亡くならはった方が1万人とゆうのは嘘かもしれまへんなあ。ちょっと長い解説映像やけど参考になりますわ。
https://www.youtube.com/watch?v=h1bAF2_a_-k&t=3s
メディアや医師・専門家およびコメンテーターとして起用された文化人・芸能人・ジャーナリストらの煽りのおかげで、日本国民の多くがすっかり「コロナ脳」になってしもて、SNSでも街頭インタビューでも「経済よりも人命が大事」、「オリンピックよりも命が大事」とゆう風に言わはる人ばっかりどすなあ。日本の労働者で一番多いのは所謂オフィスワーカーなんやろうけど、そんな人らにとっては満員電車に揺られんですむリモートワークが快適やろうし、飲食業の人らの苦しみも全く他人事かもしれへん。欲しいもんの殆どはネット通販でまかなえるさかいな。そやから「欧米を凌ぐロックダウンをせよ。公共交通機関も全面ストップ。外出禁止だ。但し、行動の自由を制限することは賛成だが、憲法改正は大反対。特例的な超法規的措置として行え」といった具合の発想になりますんやろうな。ほんまにええ加減にしてほしいわ。
律義に、篠突く雨が降る高槻です。
今夜は、趣向を変え、Dewar'sを、嗜んでおりまする。(笑)
もちのろん、1750ml。(^^♪
三助師匠の慧眼、ますます冴えわたってきてるので、今日のプリエンも、楽しみですなぁ。(^^♪ な〜んて、いっぱしの愛国相撲部部員を、気取ってます。(笑)
既読かもしれませんが、何番目かに愛読してるブログに(一番は、もちのろん、愛国画報ですよ〜)札幌にお住いの、よもぎ猫さんが居られますが、彼女のブログが、すべてを表してましたので、ご紹介。
>日本の人口は、イギリスの倍、ドイツの1.5倍、フランスとイタリアの合計に相当します。 つまりもし日本政府が、早期に日本人に必要なワクチンを確保しようとすれば、ヨーロッパ諸国へのワクチン配布が大幅に遅れる事になります。
しかもこれらの国々は、厳しいロックダウンまで課しながら、人口比では日本の20倍を超える死者を出しているのです。
それなのに「日本に先にワクチン寄こせ!!」なんて言えるわけがないでしょう?
むしろ日本の感染状況なら、少し他国の状況を見てワクチンの効果や安全性を確認してから、本格的に国内での接種をする方が正解と言えるレベルなのです。
逆にもし日本でのワクチン接種が順調に進んでいたなら、マスコミと野党は、揃って「副作用が~~~!!!」「安全性が~~~!!」とワクチン接種を急ぐ事の危険を絶叫していたでしょう。
だから今、日本人に必要なのは、マスコミと野党のヒステリーに付き合わないで冷静になる事ではないでしょうか?
日本の死者と感染者数は、欧米に比べたら文字通りさざ波なのです。
こんなさざ波で冷静を喪い、マスコミに煽られてヒステリーを起こして、オリンピックを返上したりすれば、世界の笑、笑です。
ヨーロッパでは一部の国が、5月19日から飲食店、ホテル、劇場などの営業再開の許可がでました。
ただ、ヨーロッパの場合、「検査、ワクチン接種、Covid-19からの快復」のいずれかの条件を満たした証明書(グリーンパスポート)の提示が必須になっています。
PCR検査に関しては有効期間は72時間なので、週に4回検査をする必要があるようです。ただ、検査は無料です。
これが良いのかどうかは私には判断できません。また、日本国内で大騒ぎするためなのか、日本は規制ゾーンになったままです。
感染ルートが明確にならない限り、効果的な対策は難しいと思います。
「コロナカ」アニメのご紹介ありがとうございます。本当に傑作ですね。
ほほう、小林よしのりさんの本、面白そうですね。No.3ってことはコロナ論の漫画、1、2もあるのでしょうね。こういう影響力のある人の発言で、グローバルダイニングの応援の輪が広がるといいですね。
>新型コロナで亡くならはった方が1万人とゆうのは嘘かもしれまへんなあ。
えっ、本当は1071人。少ないですね、この数字が本当なら、わざわざワクチン打つ意味が全くないw
パヨク界隈の「欧米を凌ぐロックダウンをせよ」なんて声は論外です。倒閣や五輪阻止なぞ、感染防止と無関係な政治的意図による発言に違いありません。
ほほう、関西は雨降りですか。東京は降り出しました。明日はテニスの予定があるんですよ。晴れて欲しいなあ。
で、Dewar'sの1750mで相撲観戦でしたか。さすが、愛国呑助武代表者にして相撲部VIPメンバーのまさじい。さん!
日本の感染状況なら、他国をモルモットに見立てて、と考えて当たり前ですよね。ワクチンの手配が遅れたのではなくて、政府としては、あえて遅くしたのかも。
もちろん、よもぎねこさんの云う通り、悲惨な状況の欧米に対し、「日本に先にワクチン寄こせ!!」なんて言えるわけがないw
いずれ、マスコミと野党は、揃って「副作用が~~~!!!」「安全性が~~~!!」とワクチン接種に対する非難を始めるでしょう。そう云う奴らですからね(呆)
飲食店、ホテル、劇場など営業を再開した欧州各国の人々、嬉しいでしょうね。気持ちはわかります。わが国もさっさと自粛や休業などやめなきゃいけません。もともと被害が少ないのに、欧米の猿真似してるだけですもんw
>証明書(グリーンパスポート)の提示が必須になっています。
全体主義を甘受する欧州ならでは発想ですね。気候変動の嘘っぱちで一儲けをたくらむ欧州勢なら、やりそうな謀略ではあります。
自由主義に徹するアメリカはしないと断言できます。日本も絶対に真似るべきではありません。
そもそも、ワクチン打てばレストランや劇場に入れる、ってロジックがおかしい。何故そこまでワクチンを人々に打ちたいんだろ?と考えると、いろいろ怖くなってきますよ。
今回の新エントリーも100%賛同でき、嬉しい限りでございます。
もうほんと、いい加減にしてほしいし、これから暑くなるのにまだマスクしなきゃいけないのかよ、と勘弁してほしいものです。
rakuhokuさんご紹介のナウシカも拝見しましたが、無症状者のPCR検査はやめよ!など、まさにその通り。
画報各位など、あたしも含め1年前から主張してきたことじゃないですか?
小池婆ばかりを悪者にしてますが、国民民主党の玉木なども、緊急事態宣言を全国適用せよとか言い出したとか。
やはりメディアの煽りとわかっていても、毎日毎日の恐怖報道が1年以上続けば、よほどの人じゃなけりゃ洗脳されちまうのも仕方ないのかも。
衰えつつあるとはいえ、メディアの恐ろしさは、ネット普及後も続いていると見た方がいいんでしょうかね?
米国のように放送法廃止して、多チャンネル化にしたら、是正されますかねえ?
>愛国呑み助部 まさじい部長
本日はデュワーズですか。
あたしも好きですよ。
これ、安いんですけど、ハイボールなんかだと一番合うんじゃないかな。
フェイマウスとかタラモアもそうですが、どっちかというとライトなテイスト感の酒が、ハイボール向きなんですかねえ。
無論、シーバスでもおいしいですが、炭酸割りにするなら、この辺で十分でしょう。
お相撲はまだほとんど見られてませんが、遠藤は琴恵光によもやの土で、3敗目とか。
まあこんなもんでしょう。せっかくのチャンス、ため息ですよ。
朝乃山の件は、まあ阿炎の厳罰前例があるので、7月謹慎は堅そう。
で、9月に10勝して大関復帰の道を残してあげると。
阿炎の厳罰に比較して甘いと言われそうですが、阿炎は前科もあるからと言えば、少しは世間を納得させられるかも。
錣山は頭にくるかもしれませんけどね。
もう、ノーマスクでいいっしょ。いつまでもいつまでも自粛ごっこは必要なし。師匠はずっとそう主張されてますよね!
全国で緊急事態宣言をやれとか、全国民のPCRやれとか、そのインチキ検査の陽性反応者を全員隔離せよとか、何か勘違いしてる馬鹿か、あるいは悪意のある反日パヨクは放っておけばいい。ついでに、TVの嘘っぱちに汚染された情弱の年寄りはくたばればいいw
>米国のように放送法廃止して、多チャンネル化にしたら、是正されますかねえ?
是正されますでしょう。わずかなチャンネル数のTV局に電波を独占させるから、どんどん腐っていく。公正や公平を求める法律は無意味。500でも、1000でも構わないから、数多くのTV局がそれぞれ独自のスタンスで番組を作って自由競争に徹するべきです。放送を選ぶのは視聴者です。
> 朝乃山の件は、まあ阿炎の厳罰前例があるので、7月謹慎は堅そう。で、9月に10勝して大関復帰の道を残してあげると。
朝乃山は角界に必要な立派な大関です。キャバクラごときで謹慎は不要です。顔出しがマズイなら、7月場所は覆面レスラーとして出場すべき(笑)
プリ遠、今日は残念でした。性根が暗いと、必ず運は逃げます。明るく相撲を楽しまなくっちゃ。そして、インタビューの時、ぐずぐず鼻をすするのをやめなきゃいけませんよね。
ううむ、キラーさんの病院でもワクチン接種がはじまりましたか。
>危險なワクチンで大儲けを企むビルゲイツの樣な輩は絞め殺してやりたいです。
同感です。
今、ワクチン接種をしてゐる人々も騙されたと知つて、いづれは怒り狂ふことになるでせう。ビルゲイツのごとき詐欺師連中が火炙りになつても驚きません。
プリエン。何やってるんだよ〜。(^^♪
え、師匠。こんなもんですかぁ。まだまだ、チャンスはあると、思いたいですが....。
夕食に、アジの刺身が出てきたので、デュワーズに代わり、土佐鶴蔵出し生に、スウィッチしました。(笑)
朝乃山。キャバクラって、そんなに魅力的なものですか、三助師匠???
大関陥落しても、いいよ。!!って、
いっぺん、行かなくては。(笑)
三助師匠、
まさじい。さん、
画伯の小池BBイラスト腹部の膨らみが何か歳を感じさせる風情で特徴を捉えておられますね!40年前ならスレンダーなセクシーバディーということでしょうが、歳には逆らえませんね!
昨日の照の髷掴み反則負けは残念ですが、これまでも厳格に判定されてきたので、伊勢ヶ濱親方が審判長でも師匠でも仕方ないでしょう。
でも今日はキッチリ勝って優勝街道驀進中です。他方、貴景勝もキッチリ二敗で後を追っているので緊張感はありますね。
朝ノ山は嘘で弁明したのが潔くないですね。キャバクラ通いはルール違反としても今場所出場停止程度が妥当でしょう。来場所は張出で勝越しすれば良いのですが、相撲に自信が見えないのが気がかりではあります。
我らの阿炎も順調に無敗できてますので、来場所は十両復帰してもらいたいですが、酷い苛酷なペナルティーでしたね!
今日の拙宅夕食はモモ肉ステーキ+サラダの軽め洋食だったので開栓済の赤ワインで済ませました!勿論、ベストマッチではありますが、
Teacher'sも麦焼酎「かのか焙煎まろやか仕立て」も空になってしまい仕入れが出来ずに食後の楽しみがなく不満でした。
ソーダ割には廉価でスムーズな味わいが一番適切なウイスキーが好まれる様です。NYで昔、戴いたのはDewarsのソーダ割とか水割りが一般的だった様な、驚いたのは何故か短いストローが二本刺さっていますね。あれはマドラーの代わりと言う意味なんでしょうね。
オリンピックは兎に角開催する方向で努力して、開催してこそコロナに打ち勝った証明になるので何が何でも開催ありきで進むべきです。
何れにしても、ラストミニッツも良い所なので早くJOCと東京都は開催を打ち出すべきです。IOCのバッハ会長はその為の後押し助け船発言をしていますしね。
選手の努力にもキッチリと報いて上げないと、
プリ遠、まだまだチャンスあり。照ちゃんとの一番もこれからですし、まずは今夜の貴景勝戦。終盤、急に面白くなってきたました。キャバ乃山の不在はとても残念ですが。
> キャバクラって、そんなに魅力的なものですか、三助師匠???
いっぺん、行かなくては。と、未経験と強調されてますね。ホントですか?奥様を意識して発言をされてませんか?(笑)
ほほう、デュワーズから土佐鶴蔵出し生に。ガンガン、行きますねえ。ふと気づけば、あたしは「土佐鶴」って飲んだことないかも。
小池BBイラスト、腹部の膨らみにご注目頂きましたか。あたしの手描きも捨てたもんじゃないですね。バカ女への憎しみが表れたか(笑)
とにかく都知事たる者、余計なことせず全力で五輪開催を盛り上げろよ、と感じます。バッハさんはじめ世界の目から見れば、日本が止める理由は皆無なんですから。
キャバクラ通いはコロナ禍における相撲協会の内規違反ゆえ、やっちまった力士に処分は致しかないところ。でも、譴責や罰金でもいい筈。犯罪でもないのに、あまりに厳しい降格なんぞナンセンス。ファンあっての興行です。相撲協会め、綺麗事ヌカしてスポーツエンタメを舐めるな、と言いたい!
ほほう、昨晩はワインでしたか。食後酒が在庫切れとは残念でした。あたしの晩酌は「一ノ蔵」でした。食後のウィスキーは抜きで、本日のテニスに備えましたが、う〜む、お天気が持つかなあ。空模様が心配です。
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12675477762.html
もう腹が立つやら悔しいやら。アメリカは拱手傍觀する積りなんでせうかねえ。バイデン僞大統領では其れも宜なる哉ですか。
>キリバス共和國で「子供絨毯」の上を歩いて渡る支那大使
うわつ、子供を竝べて寢かせ、踏みつけるとは!
支那人の感覺が理解できません。この大使なる男、わが國やアメリカは勿論、世界中から激しく非難を浴びるでせう。
おーーーーっ。プリ遠、やったね。(^^♪
Dewar'sと土佐鶴のせいで、もうろう状態のまさじいではありますが、しかし
相撲興行的には、面白くなりましたね。(笑)
明日からの、直接対決で、三助師匠の慧眼通り、遠藤時代の幕開け。!!!なんて夢を見ながら、今夜は、お休みします。(^^♪
で、寝る前に、まさじいが、今日、FBへアップした記事を、ご覧くださいませ。まじに、怒ってるんですよ。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=2207109629424589&set=a.221159004686338&__cft__[0]=AZX_TNtwoOTJa68T1xiTOqBw-LuqiXj_4wHb9lTlRYvvPYmf4piEADSsVXk3-bt7iirSx8PvzLIVEkWNTBICtUF1eJEu_OllqpNgOLMqIw7EGsk8dSgbcqQPGkmC98FeJF0&__tn__=EH-R
このグラフが示すように、ここ直近の、日本の感染者数(これも、前から言うように感染者ではなく、陽性者)が、一日あたり4千人程度。
で、なんでも欧米がぁー、とマスゴミが絶賛するイギリスは、直近で、一日あたり2千人。イギリスでは、パブも解禁、元に戻ろうとしてます。(^^♪これは、ワクチン接種が進んだせいです。と、アホテレビが解説するが、ちょっと待ってよ。
イギリスの人口は、約6千万人ちょっと、日本は、1億3千万人。日本は、イギリスのほぼ2倍。!!! で、感染者が、イギリス2千人、日本が4千人。これって、一緒と言うことやん。(笑)(笑)(笑)
つまり、イギリスは、ロックダウンやって、ワクチン、バンバン打って、やっと日本並みになった。ということじゃん。
アメリカに至っては、直近の感染者数は、一日あたり3万人。人口は、日本のほぼ2.5倍だから、日本並みだと1万人くらいにならないとおかしいわけで、現実は、一日あたり3万人の感染者。つまり、日本より3倍くらい多いわけだ。
で、アメリカは、ブロードウェイも再開、テーマパークも再開。!!ってやってるんだよ。(笑) 日本より3倍くらいひどいのにねぇ。
こうして、ど素人の年金生活じじいが、WEBをちょこちょこっと検索して、ちょこっと考えたら、おかしいと気が付くのに、ばりばり現役の、そうそうたる専門家会議と言われる人たちは、何を観てるのかね。
遠藤時代の幕開けですか。貴景勝のだらしなさを見れば、そうかも知れません。否定する気は起きませんよ。
で、まさじい。さんのfacebook、記事が読めません、よほどのことをお書きになったのでしょうか(笑)
> つまり、イギリスは、ロックダウンやって、ワクチン、バンバン打って、やっと日本並みになった。ということじゃん。
まさにポイントはそこです。イギリスは頑張って漸く日本のレベルに近づいたに過ぎない。アメリカがワクチンをばんばん打ったところで、現時点で、わが国より感染状況は悪い。腐れマスゴミが、このあたりの情報を隠して、日本の感染拡大で騒ぎ、五輪開催を頓挫させようなんて、アホらしくて笑っちゃいます!
え、読めない???
FBの検閲に引っかかったのか。(笑) 前に、追軍売春婦と書いて、アカウント凍結するぞ。!!!と、脅されたもんな。(笑)
まあ、内容は、伝わってるようで、そんなもんです。(^^♪
https://www.facebook.com/masaharu.kawakami.3
もひとつ、酔っ払いついでに言えば、今回、ワクチンさえ打てば、すべてハッピーな結果。みたいな風潮があって、こっちの方が心配かも。
ワクチンが、95%の有効率を持つということは。ワクチン接種した人の95%は、感染しない。!!!
という意味ではない。
この数字で有効率を計算すると、計算式は以下のようになる(A=Bと仮定した場合)。ファイザーの例。
有効率=1 −(8 ÷ 162)= 0.9506 ≒ 約95%
確かに「95%の有効性を示した」という報道のとおりだ。
でも、その差は、99.90 − 99.20
わずか、0.7%の差。
これが、現実なのだよ。
怖い怖いコロナ怖い脳。から、
ワクチン打ったら、すべて解決。未来は明るい脳。
に代わるだけの、困った現実。笑うしかない。(^^♪
https://scontent-itm1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/189381462_2207275492741336_5088538241702057261_n.jpg?_nc_cat=102&ccb=1-3&_nc_sid=730e14&_nc_ohc=9BZMDEZUS_IAX8EOBbk&_nc_ht=scontent-itm1-1.xx&oh=9c0ad8322addb75024c60153d8efd921&oe=60CBD926
FBでまさじい。さんのご尊顔を拝すことが出来て幸せです!
でも、お書きになった記事をどうやって読んだらいいのかわかりませんでした。え?追軍売春婦?そんなにあからさまな真実を語ると発信を妨害されちゃいますよ(笑)
>99.90 − 99.20 わずか、0.7%の差。
ファイザーのみならず、製薬企業が謳う効能効果は基本、インチキですw。ワクチンさえ打てば、ハッピーな訳がない。そもそも重症化を防ぐことを期待するだけで、感染予防は出来ませんのでね。
副反応の怖い症状がなければ、お笑いで済みますけどね。なかなかこの程度の僅かな「有効性」をアテにして、ワクチンを打つ気にはなりません。あくまでも個人の判断、自由意志による接種ゆえ、希望する皆さんは打てばいい。さあ、どうぞ、どうぞ、お譲りしますよw
まさじい。さん、
Yohkanさんはお酒を控えて昨日はテニスが出来ましたか?
東京はあちこち、終日雨模様でしたからね。
ご紹介のまさじい。さんFB拝見致しました!
ご尊顔を拝しました。
お花がお好きの様ですね。
五輪は何が何でもというか欧米レベルの陽性者数なら文句なく開催ですよね。
日本の弱気に嫌気がさしたバッハ会長が開催に向けた応援談話を出していますね。その通りです!
BSフジ番組で桜井女史がパラリンピック水泳選手の談を披露されていました通り、「選手たるものこの大会で勝つ為に永年自らの能力を最大限に引き出そうと不断の厳しい練習を課して来ている。それは困難に打ち勝つ努力という意味もあるのであって、その為にもオリパラは是非とも開催をして貰いたい」と言う趣旨でした。
素晴らしい選手の言葉です。
兎に角、政府、東京都、JOCは開催することを各国に明言して、各国の準備をお願いしたい!コロナに負けないオリパラの実現と成功を期そうではありませんか!位のメッセージを発するべきです。
「感染を増やさない様に努力しましょう!万一、感染者が急増したら私が責任取ります!」と言えば、小池BBAの評価?が上がるのではないですか? 本人も衆院鞍替えしたいらしいので、良いチャンスでしょう!
兎に角、日本人は全会一致、理想形の追求が大好きですが、追い過ぎて結局、時間切れで全部パーにならない様に強いメッセージを出して欲しいです。
三助師匠、
愛国呑み助部会員各位、
「OO大野という駅前に「かめや」という開業70年ほどの焼鳥居酒屋」でのキンミヤ焼酎の話題がありましたね!
昨日、行きつけのスーパーに愛用のTeacher'sと「かのか焙煎まろやか仕立て」1.8Lパックを買いに行きましたが、お目当ての焼酎がなくてウームと唸って迷っていたら、初めて見る薄いブルーの品の良いパックが代りに置いてあるではないですか!
読んだら「キンミヤ」でした!
ああ、これが師匠の言う・・・と思って早速購買し、昨晩楽しみました!
非常にまろやかでアルコール度数を感じないとても飲みやすい焼酎でした。もちろん、悪酔いなんてしません!
原料を見るとさとうきび糖蜜となっていました。何故か四日市の酒造元製ですが、成程と合点しました。
さて、貴景勝がブリ遠に上手く追い込んだのに土俵際でギリ負けたので、今日の照ちゃんvs遠藤の一番が優勝決定であり見応えありますね!
解説の豪栄道が言っていた通り、ブリ遠が横から攻めると勝機あるそうですが、照ちゃんには立ち合いでドンと当たって即左上手を取って一気に寄り切って貰いたいです!
皆様、
>五輪は何が何でもというか欧米レベルの陽性者数なら文句なく開催ですよね。
レベルでなく、陽性者数が極端に少ないので、文句なく開催・・ に訂正します。
途中で一瞬、雨粒がぱらりと来ましたが、幸いにして降られず、テニスが楽しめました。前夜の雨でコートが湿っていたので、ボールが重くて疲れましたが。
> それは困難に打ち勝つ努力という意味もあるのであって
パラリンピック選手の「是非とも開催をして貰いたい」との言葉、胸に響きます。ご指摘の通り、責任者が「コロナに負けないオリパラの実現と成功を期す」と宣言すればいいんです。世間(と云っても実はマスゴミ)の目を気にしながら、曖昧な態度を取り続けるのは、世界中の選手や関係者に対して失礼の極みです。
え?小池が衆院へ鞍替え?五輪の後始末はほったらしてテメエは逃げるつもりですね。逃げるは恥だが・・・、関係ないかw
> まろやかでアルコール度数を感じないとても飲みやすい焼酎
ほほう、師匠ご推奨の「キンミヤ」は素晴らしいようですね。あたしは焼酎には疎いんです。旅先で地元自慢の焼酎なんぞを飲むと、匂いがツンと鼻につくのが多くて得意じゃない。で、自宅に一応常備しているのが「いいちこ」です。次は「キンミヤ」にしてみようかしらん。
今夜の照ちゃん、またまた無類の強さを見せてくれそうな気がしますよ。プリ遠は頭を下げてぶつかっていくでしょう。マゲを掴んで欲しくって(笑)
確かに感染対策をきちんとやってない悪質な店もありますが、マナーを守らない利用者の方が非はあると思いますが
店だってお客にあまり強いこと言えないしね。
オリンピックを中止と言うなら、同種であるスポーツ大会も全て中止すべきだと思いますけど。
ゴルフもサッカーも野球もテニスもぜ〜んぶね。
オリンピックでスポーツ大会をデカくしたようなもんだと思ってます。
ショボ過ぎて草生えるわww
新華社電によると、中国の習近平国家主席は21日、「世界保健サミット」にオンラインで出席し、発展途上国の新型コロナウイルス対策や経済復興を支援するため今後3年で30億ドル(約3260億円)を拠出すると表明した。
https://www.sankei.com/world/news/210521/wor2105210029-n1.html
たったそれっぽっちかよ?
おまエラが起こした人災なのに
全世界の経済をブッ壊しておいて。
中国の今ある財を全てつぎ込んで、更に向こう1000年はチャンコロ全員に全世界でタダ働きさせでもしないと補償出来ない位の損害は与えてる。
妙なマネしたらコロすというオプションつきでね。
中国製ワクチンの有効率が低いうえに変異株に効かないって話も出てきてワクチン外交がピ〜ンチww
その上、効くどころか発展途上国にコロナ蔓延させた。
飲食店は悪くないです。彼らが目の仇にされるのは、確固たる業界団体を持たず、政治力が皆無だから。無抵抗の相手を悪者に仕立てて、いじめ倒し、己が正義だと印象付けるとは。無能知事小池婆アの悪どさがよくわかります。
五輪中止を叫んでいる奴らは、朝鮮系のパヨク。所詮は半島人の妬みなんだろうと思いますよ。
> 中国製ワクチンの有効率が低いうえに変異株に効かないって話も出てきてワクチン外交がピ〜ンチww
支那ワクチンは効かないどろこか、まさにウイルスそのまんまで、被害のなかった国々にコロナを蔓延させちゃったのですよね。で、3年間で30億ドル払って罪滅ぼし? ショボい!(笑)
昨日あたりから、買い替えたノートPCのタップボード(って言うんですか?)が変で、全くカーソルが動かなくなったり、画面の倍率ドンドン増減したりと、困っています。
マウスにした方がいいんでしょうかね?
それとも何か設定を改めるべきなのか?
相撲部各位
プリ遠が意地の土俵際で3敗死守しましたが、さすがに照に魔法はかけられんでしょう。
長年、プリンスの賜杯を夢見てきあたしとしては、そりゃ照に勝ち、千秋楽も勝ち、初優勝を見たいですが、琴恵光に電車道で負けた3敗目で、今場所は11勝4敗の技能賞で十分。
大関とりは9月以降になりましょう。
阿炎が7戦全勝で7月十両復帰を決めました。
優勝インタビューでは、殊勝な受け答えで、おとなしさが違和感を覚えましたが、まあしゃあない。
内心、(朝乃山もバカやったねえ、新聞記者なんか信用するからだぜ)くらいは思っていることでしょう。
愛国呑み助部各位
キンミヤはそんなにありがたがって飲むようなたいそうな焼酎ではないと思いますが、ホッピーや割りものにするには、くせがなくてほどよんですよ。
大きな4リットルペットボトルで格安で売ってる焼酎を割りものに使われた酎ハイとかに比べればということで、呑み助部諸兄の飲まれるような銘柄焼酎とは比べ物にならんと思います。
あたしが好きなのは宮崎の「百年の孤独」という焼酎。
なかなか入手できませんが、置いてある店なんかだと、ついつい頼んじまいますね。
>ほほう、師匠ご推奨の「キンミヤ」は素晴らしいようですね
yohkanさんのこちら、しつこいようですが、割りもののベースに合うということで、これのみで飲む酒ではあまりないように思います。
ホッピーや炭酸割の酎ハイとかの地としては最適かなと。
誤解なきよう。
ついでに、キンミヤファンがいたら、どうもすみません。
三助師匠、
愛国呑み助部各位、
「キンミヤ」は癖が全く無くて割りものには丁度良いのと言うのは分かります。
焼酎で本音を言えば、私は糖分を避けた方が良いので、芋が好きですが、仕方なく麦を飲んでます。
阿炎ちゃんの有s
阿炎ちゃんの優勝インタビュー見ました。
あれだけ騒がれて降格したので神妙でしたね。
十両に上がってからも頑張って幕内に特急で戻ってもらいたいです!
あの足を高く上げた四股を見たいです!
PCの不調、察するに機能拡張がオンになっているのではありませんか?設定に進み、ズームなど不要な機能をオフにされれば宜しいかと。逆にタッチパッドはオフになっているようですので、設定からデバイスに進み、オンにされたら如何でしょう。
プリ遠くん、11勝4敗の技能賞あたりが丁度お似合いかと。阿炎ちゃん、優勝は結構でしたが、へんに殊勝な態度は辞めて欲しい。個性が死んじゃいますよ。大口叩いて笑わせろよ〜、と思いますw
ふむふむ、キンミヤは割りもののベースに良いと。あっ、そうか、焼酎好きの皆さんは、普段、ストレートかロックで飲むんでしたっけ。レモン入りハイボールか、梅干し入りお湯割りくらいしか、思い浮かばないあたしには、キンミヤが丁度良さそうですね。
「百年の孤独」? プレミアム感の漂う銘柄ですね。焼酎って種類が多いらしいし、奥が深そうですね。
芋焼酎は糖分が高く、麦焼酎は低いってことですか。蒸留酒は糖質ゼロかと思い込んでました。
>あの足を高く上げた四股を見たいです!
見たいですねえ。阿炎ちゃん、頑張れ!
真後ろからブーメランがブッ刺さったww
松崎いたる・板橋区
志位さん、
この件で他党を批判する権利は日本共産党にはありません。
あなたが青学対にいたころ、青年党員に読ませていた「愛とモラル」をお忘れではないでしょう。
同性愛は異常で退廃だとあなたたちは教えていました。
自民党「LGBTは道徳的に認められない」「生物学上、種の保存が必要。LGBTはそれに背く」LGBT法案見送り
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4272640.html
社会党もボスの向坂逸郎が猛烈にホモ差別してたんだよな〜
共産主義ほど差別的な思想を他に知らない
今日は何も起きずに、普通に使えてるんですよ。
設定も見てみたのですが、どうも普通のようで、よくわかりません。
yohkan1さんはマウス使用ですよね?
エントリー外れの個人的な質問ばかりで、どうもすみません。
キンミヤは割りもので試してみてください。
くせがなく、非常にすっきり飲めますよ。
「百年の孤独」はプレミア焼酎になっちまいましたね。
以前、新宿南口駅前のとこに、宮崎物産館みたいなのがあって(今もあるかも)、そこで予約注文だかができたような気がします。
焼酎というよりも、ちょっとスコッチみたいな味とも言えたかな。
では場所真っ最中ですが付録。
愛国画報特別付録相撲部通信第213号
★体重★
昭和後半期、重量級と言えばジェシー高見山でしたが、彼の体重は200kg前後。
昨今、逸ノ城のみではなく、200kg前後の関取はそう珍しくもありません。
では歴代横綱で最重量は?
明確にはできませんが、横綱在位中で見ると
1. 曙 230kg超
2. 武蔵丸 230kg
3. 大乃国 210kg
おそらく200kgを越えた横綱はこの3名。
大横綱のピーク体重を見ると
双葉山 135kg(180cm)
大鵬 150kg(187cm)
北の湖 170kg(179cm)
千代富士 126kg(183cm)
貴乃花 161kg(186cm)
朝青龍 150kg(184cm)
白鵬 155kg(192cm)
これで見ると、今日現在で最も新しい横綱である稀勢の180kgというのは、横綱としては相当重い部類に入ります。
現在十両以上で最重量は、おそらく逸ノ城で210kg超くらいでしょうか。
幕下以下にも230kg級の高麗の国をはじめ、天風、安芸乃山、出羽ノ城など200kg超もおりますが、史上最重量は、3年前に引退した292kgの大露羅(おおろら)。
以前現役時代にも書いた記憶がありますが、北の湖親方に非常にかわいがられ、理事長時代も含め14年も北の湖の付け人をしたとか。
モンゴル系ロシア人で、最高位は幕下中位で一度も関取にはなれませんでしたが、有名な力士で、現在は180kg程度に減量成功とのこと。
ちなみに大露羅は、白鵬のデビュー3場所目の序二段時代に、浴びせ倒しで勝ったこともあります。
当時白鵬は100kg前後だったでしょうから、倍くらい体重差があったと思われます。
逸ノ城の伸び悩みなどを見てもわかるように、200kg超えてくると、どうしても膝への負担が耐え切れなくなるのか、故障が増え、力士寿命も短くなってしまいますね。
まあ、当たり前と言えば当たり前か。
そういう意味では、いくら大型化してきたとはいえ、朝青龍、白鵬の140−160kg程度というのは、故障も少なく、長持ちする体重なんでしょう。
甥っ子の豊昇龍も150kgあたりで止めたほうがいいかも。
Copyright:愛国画報本舗
うわはははは。志位くんたち共産主義者は「同性愛は異常で退廃だ」とやってましたか。まあ、彼らに限らず、昔は皆そう云ってましたけどねえ。
LGBT法案見送りは結構なこと。そもそも法律でどうこうするような話じゃないんです。「社会運動化・政治運動化されると、いろんな副作用もあるんじゃないでしょうか」との山谷議員の発言、正論ですね。
「生物学上、種の保存が必要。LGBTはそれに背く」は、誰もが知ってる本当のことですが、なかなか口に出し難い風潮あり。いやはや、ややこしい時代になりました。
再起動で正常に動くのなら、何かのアプリが暴走してる可能性がありますね。あたしの場合、マウスのみを使用します。無意識に触ってポインターが動くのは嫌なので、PCのタッチパッド機能はオフにしています。
ほほう、「百年の孤独」はウイスキーみたいな味の焼酎ですか。う〜む、奥の深い世界ですねえ。
さて、相撲部通信の最新号、発刊ありがとうございます。待ってました!重量特集とはこれまた面白いですね。
230kgクラスの曙と武蔵丸は、確かに巨漢でしたね。大乃国って、あのスイート親方ですよね。デカかったけど、そんなに重い力士のイメージがありません。
伝説の双葉山が135kgとは意外と軽量に感じますが、戦前ならぶっ飛びの巨漢だったのでしょうか。
史上最重量は大露羅ですか。292kgとは凄い。白鵬に勝った経験ありとは云え、最高位が幕下中位じゃ強かったとは云えません。やはり、相撲は体重じゃないとよくわかります。一度、大露羅と炎鵬の戦い、いや、勝南桜との一戦が見たかった(笑)
逸ノ城を見ていても、己の体重を持て余している感はありますね。朝青龍、白鵬の140−160kgが理想とすれば、そこまで体重を落とせばいいように思いますが、そうもいかないのですかね?今場所もずりずり下がる相撲が多い逸ノ城、顔つきがいつも悲しそうですw
>そもそも法律でどうこうするような話じゃないんです
そうですよね。個人の志向の問題だと思います。
ただ、そういう志向を理由に迫害するのは良くないことだとは思っていますが、過剰に法律で保護するのもいかがなものかと思います。
HPVワクチンで救える命を見殺しにしていいのか? 大手新聞社が握りつぶした幻の記事を再掲
BuzzFeed 森内浩幸(もりうち・ひろゆき)長崎大学小児科学教室主任教授(感染症学)5月20日
半分以上略したので詳しくは記事リンク先へ。
https://www.buzzfeed.com/jp/hiroyukimoriuchi/hpvv-moriuchi-yomi
パヨクと野党と人殺し屑マスゴミによって諸外国では撲滅できると言われている子宮頸癌でこれからも毎年3000人死ぬことになる。
自分や知り合いの娘さんが予防接種で防げるガンに罹って、嫁入り前とか小さな子供を残して死ぬってなった時に「あぁ接種しとけば良かったっ」て悔やむようなことにはなりたくないもんだな。
え、顔が割れた。!!! それは、一大事では、あ〜りませんか。(笑)
明日から、外を歩けないな。(^^♪
> まろやかでアルコール度数を感じないとても飲みやすい焼酎
ほほう。キンミヤは、そういう感じですか。明日にでも、行きつけのお店に行って、探します。
師匠。『百年の孤独』って、そんなプレミアムなものを。わたしなんか、何年か前に、九州の友人からもらった空き瓶を、大切に保管してますよ。(笑)
あ、テレビ、見なくちゃ。
血糖値が気になる?ので(の割には飲んでいて反省ゼロですが)、基本蒸留酒が良いんですね。
従って、焼酎を選択しています。
その中でも芋(デンプン過多)よりも麦(これもデンプンですが)が良いそうなのでそうしています。
でも醸造酒(ワインと日本酒)も好きなんですよね!なんせ、呑み助部部員ですからね。
ソーダ等で割って飲むのならキンミヤは良いですよね、師匠。
三助師匠、
「百年の孤独」は焼酎の中の焼酎ですね。
森伊蔵もすっきりして美味しいですが、百年の孤独は別格です。
宮崎の友人経営の「甕雫」も上手いですよ!
さて、幕内後半の取り組みが楽しみですね。
三助師匠、
いや〜照ちゃん行司差し違いで負けですね。
あれはブリ遠の体が反っているので基本勝負ありで、土俵に落ちる時にケガを庇ったと解すべきではないのですかね?
勇み足がありますが、それとは全然違って体が落ちる時のケガ防止での肘と言えませんかね?
VTR検証と言っても裏方が見て審判長に伝えているだけの様で、審判が全員各自が検証しているわけではありませんし、師匠が審判長ですから師匠も強く主張できないのが何ともね〜!です。
明日は貴景勝ですから捕まえれば照の勝機ありだと思います。
さてさて、千秋楽の結びは大一番ですね。
膝のけがに泣き、とっくに綱を張っていてよかった男が、ついに覚醒!
琴恵光にあっさり負けて3敗した時点で、遠藤マニアのあたしでさえ、11勝で技能賞ならいいとこと思いましたが、今場所の遠藤は違いました。
一人も土をつけられなかった照ノ富士を投げ飛ばしました。
微妙な判定ではありましたが、優勝を決する一番、下手に照に軍配を上げては、優勝争いが終わってしまい、いい判断だっとでしょう。
それをアナウンスした審判が、一昨日の反則負けアナウンスの時と同じ、師匠の伊勢ケ浜というのも因縁か。
とはいえ、明日千秋楽で遠藤が負ければ、結果的には11勝で技能賞(殊勲賞ももらえるかな)。
明日に賜杯の行方がつながったことは、遠藤の踏ん張りのおかげでしたが、勝利者インタビューを聞きたかったですよねえ(笑)
相変わらずの塩対応だったのか?(苦笑)
呑み助部各位
「百年の孤独」は、あたしもまさじいさんと同じで、都城の知り合いというか取引先からもらった記憶があります。
あとは、МD駅近くのバーにいつもあるので、そこでよく飲んでました。
>ソーダ等で割って飲むのならキンミヤは良いですよね
tropicassoさんのこちらは、その通りですよ。
安焼酎には違いないので、割りものとしてはコストパフォーマンスがよろしいお酒かと。
甕雫ってのは飲んだことありません。
というか、焼酎系はあまりわかんないんですよ。
「百年の孤独」は先述の通り、たまたま昔もらっておいしかったので、書いてみた程度なんです。
その通り。LGBTごときは所詮、個人の趣味志向の話ですから、法律でどうこう云う筋合いじゃありません。思想信条の自由が保障されていて、欧米のごとき宗教的理由による弾圧もないのだから、同性愛でも女装でも何でもあり、です。お好きにおやりなさいとしか、云いようがない(笑)
>HPVワクチンで救える命を見殺しにしていいのか?
副反応で不妊になる恐れとか、いろいろ言われてますが、ソレって嘘なんですかね?
コロナワクチンも、副反応の情報は嘘なのかなあ?考えてもわからないことが多いですね。
お顔がバレてますので、自分ン家の玄関先に大勢の人たちがいませんか?ソレってファンの皆さんですよ、きっとw
ほほう、まさじい。さんも「百年の孤独」がお好きでしたか。空き瓶を保存するとは、まさにホンモノですね。あたしも飲んでみたくなりました!
蒸留酒は糖質ゼロの筈ですが、芋より麦がいいと聞けば、そんな気もしてきますw。飲み過ぎなきゃ、酒は百薬の長であります(キリッ)
今夜の一番、プリンス遠藤の上手さに感心しましたが、そうですか、照ちゃん支持者には庇い手に見えますか?取り直しでもよかったかも知れませんが、取組み後のプリ遠の笑顔が「勝負の真実」を物語っていたような気がします。
>森伊蔵もすっきりして美味しいですが、百年の孤独は別格です。宮崎の友人経営の「甕雫」も上手いですよ!
焼酎のブランドがいろいろ登場しますね。奥深い世界であり、あたしが知らない世界です。探検しなくっちゃw
仰る通りです。今日の一番は、プリンス遠藤にとって栄光への序章です。素晴らしい!土俵際の巧さに嬉しくなりました。
プリ遠に云いたい。そして、謝りたい。本当は応援してたんだよ。君が立派な関取だと知ってるんだよ。早く大関になって欲しいよ。塩対応でも構わないから、頑張れ!って(涙)
>甕雫ってのは飲んだことありません。というか、焼酎系はあまりわかんないんですよ。
あらら、そうでしたか。師匠はてっきり焼酎を3升くらい飲んじゃう強いお方かと思ってました。確か、タカハシさんがそう自慢していたような・・・
いやー。手に汗握る(古いな(笑))展開でしたねぇー。
師匠の慧眼に、ひれ伏す思いでございます。(^^♪
やっちゃえ、プリ遠。(^^♪
で、顔割れの件。正直、フェイスブックのプライバシー設定って、よくわからんのですよ。わたしは、一応、友達の範囲内での公開。と思って、やってるのです。
なので、Yohkanさんのおっしゃる
>でも、お書きになった記事をどうやって読んだらいいのかわかりませんでした。
は、逆に、当然なのかな。とも思うのです。見たければ、友達申請して、了解を得てくださいなのです。でも、顔が割れた。ということは、そんなのお構いなく、プロフィール情報は、見れるということですか??? なら、友達のみ設定も、あまり意味がないのかな?とも、思いますね。
いっそのこと、エブリボディ、カムカム設定にしようかとも思うのですが、ややこしい人もいっぱいいるよ。という意見もありで、悩んでます。
Yohkanさまはじめ、愛国呑み助部のみなさま、愛国画報のみなさまには、拙Fbを見て頂きたい気持ち、切なるものがあるのですがねぇ。(^^♪
なんせ、おんなじことを、あちこちで投稿する手間が、省けるというもので。(笑)
20:55投稿は重複したので削除下さい。
yohkanさん、いつもご愛読ありがとうございます。
場所中にもかかわらず、本場所と場違いなトピックスで失礼しました。
>230kgクラスの曙と武蔵丸は、確かに巨漢でしたね
日本人で同じ体重だったら、あんな動きのとれる力士は絶対いないでしょうな。
そんなハワイ勢でも、やはり晩年を早く迎えてしまうなど、200kg超というのは、長く続けるには難しい体重でしょうねえ。
白鵬らもそれを意識してか、せずかはわかりませんが、日本人並みの適正体重で抑えていたことが、長寿につながったことは間違いない。
そうすると、逸ノ城はやはり大き過ぎで、照あたりが限界線でしょうか。
>双葉山が135kgとは意外と軽量に感じますが、戦前ならぶっ飛びの巨漢だったのでしょうか。
ぶっ飛びの巨漢ってことはないでしょうが、180で135kgとなると、だいぶ大きい方ではあったのかなと。
今でいうと、売り出し中の若隆景とだいたい同じ体格。
そう考えると、動ける横綱ですよね。
>一度、大露羅と炎鵬の戦い、いや、勝南桜との一戦が見たかった(笑)
炎鵬は楽勝で巨漢に勝つでしょうが、勝南桜は立ち合いで恐怖のあまり、後ろにこける自滅得意技を繰り出すのは必至(笑)
行司に注意されても、恐怖で組めないと思いますぜ。
ちなみに今場所の勝南桜は、順調に黒星を伸ばし0勝7敗で97連敗。
今場所の7連敗はすべて押し出しで負けてますので、組むことすらできなかったようです。
>タカハシさんがそう自慢していたような・・・
タカハシは一見強そうに見えて、ビールを2−3本飲むと寝ちまいますので、こちらがゆっくり飲んでて、目覚めた時にまだ飲んでたりすると、えらく大酒飲んでると錯覚しとるようです。
誤解なきよう(苦笑)
昨晩の遠藤、素晴らしかったですね。塩対応に苦言を呈しつつも、気づけば本気でプリ遠を応援しているあたしでしたw
フェイスブックの件、貴コメント中のリンクで本文を読めないのは、「友達のみアクセス可」の設定によるモノなのですね。サイトのどこか(失念)をクリックして、プロフィールの閲覧は可能でしたが、新しい友達を招く目的でこのページのみ公開されているのでしょう。
フェイスブックは10年以上前に登録し、ほんの一時期は使いましたが、いろいろとややこしいアクセスも来るのが嫌で、使用していません。たまたまアカウントがあるだけの状態です。と云うことで、友達申請は致しませんので、悪しからず。コメントは引き続き当ブログにお寄せ願えれば幸甚です。
ご指定の重複分、削除しました。
マウスは無線タイプをかれこれ20年近く使っています。現在、一般的に販売されているマウスは全てワイヤレスじゃないでしょうか。マウス側のスイッチを入れ忘れぬ限り、無線タイプで生じる問題は電池切れくらいかと思います。
確かに200kg以上の体重を動かすのは、肉体的に負担が大きいでしょうね。そもそもあまり健康的に見えません。常にどこか苦しそうですよ。
双葉山は若隆景みたいなタイプでしたか。現代に比べて細身で小柄な力士が多かった時代なら、そりゃ強いでしょうね。納得です。
> 勝南桜は立ち合いで恐怖のあまり、後ろにこける自滅得意技を繰り出すのは必至(笑)
ぎゃはははは。アレも技でしたか(笑)。その勝南桜、97連敗とは、ついに100連敗の金字塔(?)を打ち立てる日も近いですねw
> タカハシは一見強そうに見えて、ビールを2−3本飲むと寝ちまいますので、こちらがゆっくり飲んでて、目覚めた時に
いるいる、いますね。豪傑風で酒豪のように見えるけど、すぐ寝ちゃう人。タカハシさんのお人柄がわかりますw
沖縄まで緊急事態宣言拡大して、一体いつまで飲食店自粛強いられるのか。
東京五輪反対する連中って、北京五輪にも反対すんだろうねと。あ、しないか。
一部除いて殆どの著名人は支那共産党のスパイだと認識しなければ。
------------------------
LGBTを認めるならこの問題も認めて欲しいですね。
https://news.livedoor.com/article/detail/20229212/
私の自論ですが、独身未婚男性に対して「オヤジ」と呼ぶのは明らかな差別です!
私にしては「永久未婚のまま人生終えろ!」言われてる気がして。
その事も引っくるめて、男性の弱さも認めて欲しいですね。
ご指摘の通り、殆どの著名人は支那共産党のスパイなのかも知れませんね。あるいはマスゴミの演出に乗せられてしまうのか?
高橋洋一さんが「日本の緊急事態宣言といっても、欧米から見れば、戒厳令でもなく『屁みたいな』ものでないのかな」とツイートされてましたがw、「屁」で済むレベルが日本の感染状況の現実です。自粛なんてさっさと辞めちまえと思うからこそ、「頑張れ!グローバルダイニング」と本稿をアップしました。
>LGBTを認めるならこの問題も認めて欲しいですね。
「弱者男性」とは初めて聞く言葉ですが、確かにオトコ、しかも中年以上であるがゆえの差別されたり、粗末に扱われたりって、実際にあるんでしょうね。
https://tweetsoku.com/2021/05/22/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e6%94%bf%e5%ba%9c-%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e6%95%b5%e5%9b%bd%e3%81%a7%e3%81%82%e3%82%8a%e3%80%81%e5%8f%8b%e5%a5%bd%e9%96%a2%e4%bf%82%e3%82%92%e7%af%89%e3%81%8f%e6%84%8f/
※知ってた。
削除ありがとうございます。
通常はデスクにあるラップトップを使うのですが、偶に居間に置いてあるSurfaceを横着して膝に置いて使うんですが、揺れる理由だけが原因ではなくて挙動不審になって入力が暴れたり、送信されてしまったり、何故だか画面が飛んで無くなることが起こりますね。
Excel入力も変なことになったりもするので難儀です。笑
マウスはほとんど無線なんですね。
あたしも仕事上ではマウス使用ですが、私用ではノートのタッチパネルを指で間に合ってましたが、たまに今回みたいなことが起きちまうんですよ。
何故か昨日今日はトラブルなしですが、原因がよくわからないので、あとでヨドバシ行って、マウス買ってきます。
今回購入時に、おまけでシナ深圳製のマウスがついていたんですが、全部簡字体のシナ語で説明が書かれ、電池も単4も単3も入らないので、使い物になりません。
プリンス初優勝の目を残して、千秋楽を迎えることとなり、一番面白い結果は
遠藤○-●正代
貴景勝○-●照ノ富士
で3敗3名の優勝決定戦巴戦になり、プリンスが涙の初優勝ですが、そんなに甘い展開は考えにくく、あっさり照が本割で貴景勝を破り、連覇で終えるような気がします。
ここに御嶽海が絡んでくれば、予想100%的中だったんですけどねえ。
せっかくのエントリーの話題、加わらせていただかないと申し訳ないので、遅まきながらコメント。
>もういいだろ。緊急事態も、蔓延防止も、テレワークも不要だ。個人が活動を自粛する必要も、店舗に休業を求める必要もない。その気なら、今直ぐ普通の生活に戻れる。
こちらの画伯のお言葉は、飲食系の方々が聞いたら、涙を流して賛同を叫ぶくらい、正しき方向。
マスクはしたい人だけすればいいし、感染症で少しは死んじまう人もそりゃ出る。
いつの時代も、どこの地域でも同じこと。
2類から5類への切り替えチャンスを逃した昨秋、ちょうど政権交代だったのが残念ですが、6月に宣言延長がさすがにないと思いたいところ。
>hirotaku-72さん
オヤジの件。
相手はこちらが妻帯か子持ちか独身かはわkりませんので、仕方ないかなと。
あたしも、独身女性であっても、年配女性におばはんとかおかあちゃんとか使っちまうこともありますしね。
堂々と笑って返すのもいいのじゃないですかね?
植木さんの「無責任シリーズ」とか見ると、元気が出ますぜ。
植木さんはすごくかっこよくて、明るいですしね。
>韓国政府 「日本は敵国であり、友好関係を築く意志はない」と正式に表明
はいはい、敵国です。ソレで結構です。あっち行け、しっ、しっw
>挙動不審になって入力が暴れたり、送信されてしまったり、何故だか画面が飛んで無くなることが起こりますね
いかにもマイクロソフトらしい粗雑な作りなのですね。ユーザーの不便さなど一向に顧みない点は、昔も今もかわりませんね(呆)
タッチパネルやマウスが思い通りに動かないとイライラしますよね。全部簡字体の説明って、ううう、もうソレだけで虫唾が走りますw
> マスクはしたい人だけすればいいし、感染症で少しは死んじまう人もそりゃ出る。
そう考えれば、緊急事態宣言の何と無意味なことか。さっさと普通の生活に戻せばいいんです。体の弱いお年寄りを除けば、コロナは単なる風邪。この程度の話で、飲食店を虐める小池が許せません。
で、今夜の千秋楽。もちろん、遠藤○-●正代。貴景勝○-●照ノ富士で巴戦に期待します。
優勝に歓喜する遠藤が突然、インタビューでベラベラ語り出したら面白いですよ。「いえね、実はあっしはお喋りなんでげすよ。部屋の親方に『オメエは口から先に生まれたんだろ』な〜んて、からかわれているくらいでござんしてね。永谷園のCMなんざ、カメラマンから『関取、撮影中は少し黙れませんか?』と文句を言われる始末で。でへへへへへ。ぺちっ(センスで自分の頭を叩く音)、べらべらべら・・・」
>優勝に歓喜する遠藤が突然、インタビューでベラベラ語り出したら面白いですよ。「いえね、実はあっしはお喋りなんでげすよ。部屋の親方に『オメエは口から先に生まれたんだろ』な〜んて、からかわれているくらいでござんしてね。永谷園のCMなんざ、カメラマンから『関取、撮影中は少し黙れませんか?』と文句を言われる始末で。でへへへへへ。ぺちっ(センスで自分の頭を叩く音)、べらべらべら・・・」
ぎゃははは。最高〜〜。(^^♪
現実になって欲しい。(笑)
フェイスブックの件。友達申請しないのかよ〜。と脅す気はありませんよ。(笑)
そっか、プロフィールは、探すときにも要りますもんね。あのプロフィールの写真。ペットや花の写真にしてる人が、結構多いのですが、そういう人は、あんまり信用が置けないような気が...。
今まで通り、厳選された品の良いお話のみ、愛国画報にアップすることにいたします。(^^♪
yohkanさん、遠藤の歓喜の優勝インタビューの想像はよろしいんですが、何故にへんてこな関西弁でげすか(笑)
まさじいさん、FBはあたしはやってませんので、申し訳なし。
今、石浦がお坊ちゃん琴ノ若を鮮やかに捻って7勝目で、幕内残留確定か。いやよかったです。
>yohkanさん並びにPCに詳しいお方
相撲中継もあるので、ヨドバシはやめてシナ深セン製のマウスを試すことにして、電池入れてトライしたのですが、機内モードというのが解除できず、閉口しとります。
なんでこう一つ一つく不要な設定がされているのかと。
ネットで見て、F2を押せとか、飛行機マークをクリックしろとかやってみたんですけど、解除できず、Wi−FiとかBluetoothモードに移行できません。
仕方ないので、タッチパネル利用。
>yohkanさん、遠藤の歓喜の優勝インタビューの想像はよろしいんですが、何故にへんてこな関西弁でげすか(笑)
うんうん、確かに。関西弁としても、変。!!!
あんな喋り方しませんな。(笑)
それにしても、師匠。そのシナ製のマウス。どんなもんかわかりませんが、設定が必要なマウスって。(笑)
いま、アマゾンでみたら、388円で、こんなのありまっせ。(^^♪(正当な関西弁)
https://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E6%9C%89%E7%B7%9A%E5%85%89%E5%AD%A6%E5%BC%8F%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-3%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3-M%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-BSMOU27SMRD/dp/B00V4KTGYG/ref=sr_1_12?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9&qid=1621753196&sr=8-12
>おい、小池の婆さんに尾身茂、厚勞省の役人共、そして菅總理よ聞いてるか?早く元の生活を返してくれよ。
全く同感です。皆で聲を揃へて叫びませう「早く元の生活を返してくれよ!」
お喋り遠藤の優勝イタンビューをわくわくしながら待とうではありませんか。いやいやいや、関西弁じゃないですよ。江戸弁です。
>今まで通り、厳選された品の良いお話のみ、愛国画報にアップすることにいたします。(^^♪
お気遣いありがとうございます。ブログ主は品のない話大好きですが、若き女流歌人さんはじめ女性読者もいらっしゃるので、その辺りはよろしくお願い致します(ぺこり)
5月22日 興行収入
1位 怒りの疾走:ザ・アルティメット
2位 ドラえもん:スタンバイミー2
3位 劇場版「鬼滅の刃」:無限列車編
https://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findDailyBoxOfficeList.do
韓国のエンタメって終わってんじゃね?
テコンVもマジンガーZの存在を隠されていて、韓国人はオリジナルと思わされてた。
その他、お菓子類も韓国オリジナルと勘違いしてる日本パクり商品多数。
この国の恥じ知らず文化は世界常識とかけはなれてる。
ウリジナルは中国からさえ笑われてる。
日本を敵国扱いするなら、日本の映画を韓国で上映すんのやめてんか?
後、キモいK-POPも日本に来させるな。
こっちも腹に寄生虫がいるアイドルなんてごめんだからな。
↓
※見るタイミングには気を付けてください(特に食事前後)
https://www.youtube.com/watch?v=lKRzq2mFSYs
韓国国民は、年に2回ほど虫下しを飲むのは普通のこと。
日本には、こういった習慣はない。というか、有り得ない。国民性の問題だろう。
個人的な見解だが、日中・日韓の親善、友好などは、これから先、皆無だろう。
遠藤は歓喜のあまり関西弁に、なんてこたぁありません。これは江戸弁(のつもり)ですw。東京言葉とは違いますけどね。
機内モードがONになっているのに、Wi-Fiが使えているのですか?設定からネットワークに云っても、ONとOFFが出来ませんか?たぶん、一番簡単なのは、再起動です。機内モードは自動的に解除される筈です。
あ、隠岐の梅9勝目ですね。強いなあ。いいお相撲さんですね。
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202105220002.aspx
日韓の仲介役、終戦宣言、戦時統制権返還等々、韓国の要望一切通らなかったな
行く前は日韓の仲介役頼むつもりが、台湾問題まで言及してなんでこうなった?ってなもん。
中国の核心的利益に踏み入れたと気づいてるのかな?
中共は対韓国貿易を更に絞る
今度の秋冬は、今以上に中国産白菜が来なくなり、キムチは更に高騰するww
ガースーのときはブリンケンは当然として、国防長官、財務長官、商務長官、FRBまでオールスターでお出迎えだった。
ムンムンのお出迎えは?
アメリカは韓国経済なんて全く気にしてないようだな。
韓国の地を軍事的勢力圏としてしか見てない。
日本が韓国にガチで経済制裁しても気にしなさそう。
あ〜あ、おわっちゃいましたね。(´;ω;`)
明日から、この時間どうするか。あ、日本ダービー。(笑)
それにしても、われらがプリ遠、よくやったぞ。!!!
来場所に期待するぞ。敢闘賞?インタビューの、いつもの塩対応は、ご愛嬌。(^^♪
で、われらが?、アホ文。
カマラが、握手した手を、ブレザーで拭いてた。!!と報道されてますが、笑えるよね。(^^♪
このご時世、握手しに行くかぁ。あのあと、カマラは、手をアルコール消毒してた。と思うね。(笑)
まあ、あいつら、どうでもいいけど....。
https://i.imgur.com/EY1IebN.mp4
>機内モードがONになっているのに、Wi-Fiが使えているのですか?設定からネットワークに云っても、ONとOFFが出来ませんか?たぶん、一番簡単なのは、再起動です。機内モードは自動的に解除される筈です
こちらのyohkanさんのアドバイス、ネットとかでも調べてみたら、あたしのパナソニックのノートには、wirelessのON OFFの物理スイッチが側面についており、それをONに切り替えました。
で、Wi-FiもONになったんですけど、深セン製のマウスを感知しないんですよねえ。さっぱりわかりません。
もう、タッチパネルでしばらく続けるかな。
ほほう、米韓首脳が「台湾海峡の重要性」を認識しましたか。結構なことですが、常に中共の顔色を伺う南鮮がこの先、迷走しそうな予感も(笑)
>ガースーのときはブリンケンは当然として、国防長官、財務長官、商務長官、FRBまでオールスターでお出迎えだった。
で、ムンムンの出迎えたおカマラハリス副大統領が、握手した手を、ジャケットの裾で嫌そうに拭っている動画が出回ってますねw
ガースーのハンバーガーより上等な食事を出して欲しいと、米国に懇願した文ちゃんの飯、最終的にどうなったんでしょ?
はい。プリ遠、よくやりました。正代戦は今ひとつでしたが、見てるこちらがTVの前で、凄く力んじゃいましたよ。ああ、あたしは遠藤ファンだったのだと悟りました。もう二度と塩対応を非難しませんw
米副大統領、明らかに文ちゃんの握手に呆れてましたね。南鮮の不潔さに対する嫌悪感が露骨でした。おカマラさん、案外、正直者かも(笑)
うん?WiFiがオンなのに、深圳マウスが機能しませんか。
普段使っていないDellのWinPCを今立ち上げました(書斎の机にはiMacがあるので、Dellの出番はありません)
左下のウインドズウアイコンをクリックして、いくつか上のギヤマーク「設定」を選んでください。「ネットワークとインターネット」をクリックします。左側上から5番目の「機内モード」を選び、オンになっているのならオフにします。ソレだけです。お試しください。
ちょっと書き足らなかったですが、機内モードは、PC本体側面のwirelessスイッチを切り替えたら、オフにできたし、wi-fiもbluetooseもオンになってるんでげすよ(と江戸弁遠藤風)。
マウスは電池も入って、機能してる(というか電池入れただけ)はずなんですけど、感知してくれないんですよねえ。
おっと、お師匠さんの機内モードはオフでげしたか。
で、マウスに新しい電池も入れて、マウスの切り替えスイッチもONにしたと。それでも感知しないとすれば、支那のマウスがぶっ壊れてるにちげえねえ。
ここはいっそ、まさじい。さんお薦めの388円マウスをお試しになるがよろしゅござんしょ。
昨日は久しぶりに少し天気も良かったので家事手伝い雑用等をしており、ラグビー日本選手権は車中でフォローで、自宅に戻ってラグビーの結果と巨人戦を見ていたら負けているので興味半減でソファーで寝てしまい気付いたら5時半! 慌ててNHKにしたら照が負けていて決定戦の準備という場面でした。
結局、照ちゃんは上手く取って勝利しましたのでほっとしました!
優勝の弁でも「横綱になれても、なれなくてもそれは運命みたいなことを言った後に、これまでと同じでは勝てないのでもっと(考えた)稽古をして頑張るだけです」的な発言でしたが、その考え方と努力には感心しました。
来場所は白鵬が戻って来るので、破って優勝して横綱昇進を果たして貰いたいです。
地獄を味わった人が努力して最高位に辿り着くのは美談です!
米国大統領選挙時にヒラリー・クリントンがグアンタナモ軍事刑務所に収監されて処刑とかこのブログへの書き込みがありましたね。
先程、テレ朝で小室圭氏がフォーダム大学卒業式の様子(ネット卒業式)を放送していて、その中でヒラリーがガウンを着て卒業生へ激励のメッセージを述べていました!
そう言えば彼女の出身校でありましたね。
何れにしても、未だ、生きています!!!
結局、どの国もこの種の情報はガセネタといういうことですね。
おばちゃん軍事弁護士の訴訟も全然取り上げられていないし、少し注意を払ったのが無駄でした。
こういう情報源ってどういう趣旨でやるんですかね?単なる期待かそれともお騒がせ確信犯なのかはた又売名なのか?
照ちゃん、優勝決定戦をあっさり制しましたね。本割では貴景勝が鮮やかに勝ちを決め、優勝しそうなムードを醸し出していただけに、やや意外な展開でした。いずれにせよ、照ちゃんの敢闘精神を讃えたい。白鵬も最晩年だし、綱がぐぐぐっと近くなりましたね。
>ヒラリーがガウンを着て卒業生へ激励のメッセージを述べていました!
生きてましたか(笑)
いや、さては影武者か?と考えましょうw。有力な情報源のひとつは
https://realrawnews.com です。
このサイト、ヒラリーの処刑の様子を4月26日付記事に書いています。真偽の程はわかりません。裏情報か、はたまた娯楽読み物か、判断はあなた次第!です。
バイデン僞大統領はハリウッドの俳優が扮してゐる替玉ださうです。
https://ameblo.jp/ba5603/entry-12675348754.html
比較冩眞を見れば、バイデンが替玉である事は否定出來ますまい。フォーダム大學卒業式でメッセージを述べたヒラリーも替玉の可能性はあります。生きてゐるにせよゐないにせよ、いづれ事實がはつきりするでせう。
ただ、アンタが中国サマと心中したくても、国民はどう思うかだね
2021年5月21日、中国中央テレビ(CCTV)は、カンボジアのフン・セン首相が「中国に頼らなければ、誰に頼るというのか」と発言したことを報じた。
同局は、同首相が20日に日本経済新聞社主催の第26回国際交流会議「アジアの未来」開会式に参加したと紹介。日本側が「カンボジアは中国に依存しすぎている」と問題を提起したのに対して「中国に頼らなければ、誰に頼るのか」と語ったと伝えた。
https://www.recordchina.co.jp/b876893-s25-c30-d0193.html
で、カンボジアは世界に対し何か貢献したのかな?
中国の属国になるなら中国を頼ればいい
今だけ頼って後々裏切ればいいと考えてるかもしれんが、中国はしたたかで老獪だぞ
はぁ?何、勝手にフォーラム開催してんだよ?
大韓商工会議所は28日、金・張法律事務所と共同で「第2回CPTPP通商フォーラム」を開催した。
https://japanese.joins.com/JArticle/278138
まずは知財、次に外資の参入規制、その次に自国産業保護の撤廃。まあ、二国間FTAでヌルく過ごして来た韓国には無理ぽww
あっ、知財保護に関しては既存の協定とは次元の違う厳しさだぞ
もっとも現在の批准国から全会一致で賛同を得られるとは思えないが。
一国でも反対したらダメなんだからww
官房長官がTPPは高度な位置にある。韓国がそのレベルにあるか見極める必要がある。って言ってたぞ。
やんわり拒否られてるの気づけよww
官房長官は気を遣ってやったんだぞww
韓国なんぞに気を遣ってやる必要は1ミリもないと思うが。
https://tweetsoku.com/2021/05/24/%e5%b0%8f%e6%b3%89%e9%80%b2%e6%ac%a1%e9%83%8e%e3%80%8c%e6%ac%a1%e3%81%af%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e7%be%a9%e5%8b%99%e5%8c%96%e3%81%a0%e3%80%82%e7%97%85%e4%ba%ba%e3%82%82%e5%83%8d/
※この御仁、颯爽と政治家として登場してきた時は男前だし弁舌も上手そうで、自民党に新風をと期待していたのですが、これ程馬鹿だったとは。
リモートワークで出来る仕事はどんどん導入すれば良いが、そういう訳にはいかない仕事は世の中には山ほど有る。
>文ちゃんの飯、最終的にどうなったんでしょ?
クラブケーキだったそうです。
まあ、意味的には京都のぶぶつけと考えていただければ…
・空港出迎えなし
・迎賓館泊まれず
・握手した手を拭かれる
・ランチミーティングすら出来ず、お茶うけのみ
・中国をやっつけた兵士の叙勲に同席
・しかもボッチ状態が記事に
・米軍従属の韓国軍のみへのワクチン接種
・ワクチンの充填委託で嬉ション
・4,4兆円の投資を約束させられる
・台湾安保に言及
・北朝鮮の人権に言及
・対中強化について記者からの質問にキョドる
→バイデンからグッドラック(頑張ってこい)
日本は屑マスゴミが機能してないから大半の国民は知らないけど
台湾をめぐって戦争は「起きるのか」「起きないのか」の議論はすでに終っていて、「いつ起きるか」の議論になっている。
どっちにしろ波乱な時代になるかもしれん。
戦争に巻き込まれるかもしれないって話に比べれば、コロナ禍なんてそよ風のようなもんじゃね?
大規模接種センター予約に関し防衛省が抗議した朝日新聞出版がサイトで見解を示し防衛省から明確な回答がなかったと説明している事に、
加藤勝信官房長官
「防衛省によれば13日13時20分に朝日新聞出版の記者から15時を期限として見解について問合わせがあった。この記者の行為は虚偽予約で悪質な行為だ」
何様だよ?
そもそもメディア関係者は社会のはみ出し者だからまっとうな社会人として育っていない
じゃ、バカヒに何か問い合わせしたら100分以内で返事くれるんだね?
凄いねww
バイデンの顏つきの變化を見てると、替え玉説に納得しちやひますね。ヒラリーも大統領就任式に出てきた時、へんに背が縮んでましたつけw
我々の目もだいぶ、替え玉に慣れました。本人たちはたぶん、もうこの世にゐないのでせうけど、假に今後、ホンモノが登場すると、この野郎、ニセモノだと袋田叩きになることでせう(笑)
ほほう、カンボジア首相が「中国に頼らずして、誰に頼れというのか」ですか。あの国に頼ると末路は哀れですよ。まあ、よその国ことゆえ、知らんけどw
韓国はTPPに入ってやるぞ、とかヌカしているそうで。いらない、いらない、あっち行け、しっ、しっ(笑)
> クラブケーキだったそうです。まあ、意味的には京都のぶぶつけと考えていただければ…
文ちゃんの願い虚しく、クラブケーキが供されましたか。前菜の1品だけって異様な光景ですね。おまえ、もう帰れ、みたいな雰囲気がアリアリ。バイデンは意地悪ニダ!w
夕食前に、腹の立つニュース。
われらが、高橋教授が、内閣官房参与を辞任ですって。
まあ、これで、また、パヨクが、勝った勝った。というのだろうな。
明日のアカヒの見出しが、目に浮かぶ。(笑)
高橋洋一内閣官房参与が、さざ波発言の責任を取り辞任。事実上の解任。!!!!てなもんだね。(笑)
そのうち、先生自身が、高橋洋一チャンネルで、真相報告してくれると思うよ〜。
たぶん、あほらしくって、やってられるか。という気分になったんだよね。(笑)(笑)
それにしても、この写真、何年前の写真だよ〜。若いなぁ、先生。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80%E5%86%85%E9%96%A3%E5%AE%98%E6%88%BF%E5%8F%82%E4%B8%8E%E3%81%8C%E9%80%80%E8%81%B7-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A-%E3%81%95%E3%81%96%E6%B3%A2-%E3%81%A7%E6%89%B9%E5%88%A4/ar-AAKjBFW?ocid=msedgntp
キラーT細胞さん、
替え玉説ですが、本物バイデンの顔は良く覚えていますので、今バイデンの顔付きはキラーさんのご指摘の通り別バイデンの可能性が高いことは肯定します。
今バイデンは何か違う人という感じは否めません。
でも、替え玉説が立証されたらこれは世界政治史上最大のスキャンダルですし、アメリカ政治の権威と存在そのものが失墜でしょう。
どうなっちゃうんでしょうかね?
このご時世隠し事ってできないし、何れ暴かれるのでしょうか?
えええ!?高橋洋一先生が、内閣官房参与を辞任? さざ波発言の責任を取って?う〜む、信じ難いです。
仮にお騒がせしましたと、高橋先生が頭を下げたとて、総理たる者、引き続き内閣参与の職を続けて欲しいと頼むのが筋でしょう。さざ波発言にしても、日本の感染の少なさに世間の注目を集めたのは、立派な功績ですよ。
あ、確かに若いですね。よく犯罪者の顔写真が詰襟を着た高校生だったりするけど、マスゴミって年齢は全然気にしないんですかね(笑)
>替え玉説が立証されたらこれは世界政治史上最大のスキャンダルですし、アメリカ政治の権威と存在そのものが失墜でしょう。
いっそ、TVで本人と替え玉数名を並べ「ホンモノは誰だ?」とやって、視聴率を稼ぐのがアメリカらしくてよろしいんじゃないでしょうか(笑)
昨日のマウスの件。
おまけでついてたマウスは断念し、帰りがけに近所のヨドバシに寄って、2500円ほどのマウスを買ってきて、電池を入れて、USB極小レシーバーというのを差したら、すぐに使えるようになりました。
昨日の苦労はなんだったのか?
2500円も、愛国呑み助部員としては、シーバスリーガルでも買った帰り道に、落として割っちゃったと思えば惜しくもなし(苦笑)
で、またちょっと質問なんですけど、マウスを使う派の方々は、タッチパネルの方は反応しないように設定してるんですか?
それともどちらでも使えるようにしてます?
夏場所所感はまた延期です(泣)
>引き続き内閣参与の職を続けて欲しいと頼むのが筋でしょう
確かに筋でしょうが、安倍前総理みたいにパヨクの攻撃で病気になったりしたら困る。先生にはまだまだ別の形で活躍して頂かないと…
入管のスリランカ人死亡がサヨク系団体の策謀で起きた邪悪な案件だった
【衝撃】#拡散希望
ウィシュマさんの支持者左翼
『#病気 になれば #仮釈放 されますよ!』と
【非人道的助言】をしていた…
こんな事言われたら
【仮釈放のためには元気に過ごしてはいけない…バランスの取れたご飯も拒否しなきゃ…】
ガチで体調崩しますよ!!
入管に提出された医師の診断書ですから間違いありません。
下記画像の文面は
毎日新聞の記事にも記載されています
https://twitter.com/shin_shr201111/status/1396340197642567687
真面目に仕事してるだけなのに非人道的みたいに罵られれば職員も情報漏らしたくもなると思う
そもそも難民申請している人の家族が来日?はぁ?
どこが難民だ?ど・こ・が
パヨクが利用して見殺しにしたのかと思ってたら、死ぬように仕向けてたとはなぁ…
さすが人間の屑のパヨク、人の命をなんとも思ってない。
黒猫さん、
入管保護下に亡くなったスリランカ人は左翼の助言に乗っかった弱者だったので死に至ったということでしょう。
ニュースで姉妹が急遽来日してTVに出て来て死に至った真相を暴けみたいな、そして日本のどこかにあるスリランカ仏教寺院で彼らの僧侶を呼んで葬儀をしている画像を流してました。
この姉妹にしても姉の死亡原因を知りたいの一心の気持ちは分かりますが、パヨクTVが攣るんで、俄かTVタレントに仕立て上げられて有頂天なんでしょうね。
山口元TBS海外支店長に言い寄って一晩お楽しみの挙句にお願い事が叶わず、逆恨みして、左翼の「悪魔のささやき」に乗って彼を堕とし込む卑怯な手口と似ていますね。
美人さんなので話題にはなりましたが、曰く付きの女性となってしまい結局、表舞台から消え去りましたね。
不法滞在は断固取締るべく必要な法改正は絶対必要です。
でも移民問題とは別物でしょう。
三助師匠、
>、マウスを使う派の方々は、タッチパネルの方は反応しないように設定してるんですか?
私は無反応設定しています。そうしないとポインターが暴れて困りません?
シーバスリーガルを買って、帰り道に落として割っちゃたらと思えば、悔しくて悲しくて身悶えしそうですがw
いずれにせよ、新マウスがちゃんと動いてよかったですね。
マウス派のあたしは、PCのポインターが偶然触っても動くのが嫌で、タッチパネルは「OFF」にしています。ちなみにタッチパッドは「ON」にしていますが、感度は落としています。つい触っちゃうことがありますので。
確かにパヨクの攻撃は執拗ですからね。高橋先生にこれからのご活躍頂くためには、いったん身を引いたほうがよいのかも。
案外、ご本人ももう馬鹿馬鹿しくなって、あえて緊急事態宣言を指して「屁みたいなもの」と評されたのかも知れません(笑)
>ウィシュマさんの支持者左翼『#病気 になれば #仮釈放 されますよ!』と【非人道的助言】をしていた…
酷い話ですねえ。不法滞在者とは云え、嘘っぱちで死ぬように仕向けちゃいけません。パヨクは己の利益のためなら、人殺しも辞さない非道な連中ですね。
難民申請していた犯人の家族が来日???単なる出稼ぎだったんでしょうね。いずれにせよ不法滞在は犯罪です。そして外国人犯罪者は国外退去が妥当です。
>山口元TBS海外支店長に言い寄って一晩お楽しみの挙句にお願い事が叶わず、逆恨みして、左翼の「悪魔のささやき」に乗って
山口さんを強姦罪で告訴したものの敗訴して、その後、民事で数百万円勝ち取ったホステスの姐ちゃんがいましたね。事件の直前、韓国軍慰安所のスクープ記事を書いたがために、半島系パヨクに報復されたようです。
偽れイプ事件は山口さんを陥れ、社会的信用を突き崩し、記事の内容を否定するがための卑怯な作戦だったに違いない。あの姐ちゃんはパヨク陣営の手駒だったと理解します。