2021年04月04日

教科書に従軍慰安婦、文科相にガッカリ

慰安婦は売春婦だ。大人なら常識の範疇で、ハーバード大学の重鎮、ラムザイヤー教授の「太平洋戦争における性契約」なる学術論文を引き合いに出すまでもない。

近頃は女性兵士もいるが、伝統的に軍隊は若い男の集団だ。兵隊さん相手の売春宿が盛況なのは世界共通で、基地周辺のネオン街には風俗店が密集する。

性感染症の蔓延を防ぐため、旧日本軍が衛生基準を厳守する正規業者のみに営業を許可したのは当然の措置だろう。コレを「軍の関与」と呼び非難するのは筋違いだ。

従軍慰安婦なる呼称は更にタチが悪い。「従軍」とは即ち軍隊の作戦行動に付き従うことを意味する以上、売春婦にそんな冠をつけるのは荒唐無稽に過ぎる。

戦地に赴く従軍記者、従軍カメラマン、従軍画家、従軍医師、従軍看護婦、従軍僧侶はいるが、幾ら商売熱心な売春婦でも従軍の対象になりっこない(笑)

作家の千田夏光氏が「従軍慰安婦」なる新造語を小説に使ったのは1973年だ。戦争世代がまだ元気だった頃ゆえ、珍奇な発想に世間は爆笑し、あるいは嘲笑した。

キャッチーな言葉で男性諸氏のウケを狙ったか、翌74年には東映が同名「従軍慰安婦」のB級ポルノ映画を公開する。エロ満載の娯楽作品だったらしい。

察するに慰安婦強制連行なる捏造報道の主犯、植村記者はポルノに着想を得たのではないか。妄想に虚構を積み重ねて読者を騙すのが、如何にも朝日流だ。

但し、その朝日も近年に至り、件のウソ記事を取消して謝罪した。コレで、性奴隷だ、強制連行だと虚偽宣伝を続ける反日勢力も拠り所を失った筈。

と信じていたから、今春、中学生向け歴史教科書に「従軍慰安婦」の記述が、久々に復活したと聞き仰天した。何故、そんな出鱈目なテキストがまかり通るのか。

産経新聞によれば、問題視される山川出版社の教科書は、「多くの朝鮮人や中国人が日本に徴用され、鉱山や工場などで過酷な条件の下での労働を強いられた」と記載する。

そこに「戦地に設けられた『慰安施設』には、朝鮮・中国・フィリピンなどから女性が集められた(いわゆる従軍慰安婦)」と注釈を付ける同出版社は、確信犯だ。

こんな教科書でも「記述内容は強制連行を否定する政府見解に反していない」と詭弁を弄して擁護するのだから、文科省の役人どもは明らかに頭がおかしい。


juugun ianfu prostitute.jpg


多感な少年少女の頭脳に、無根拠で醜悪且つポルノチックな反日宣伝の常套句を刷り込み、自虐を強要するのは、れっきとした犯罪行為に他ならない。

少女買春魔のビーチ前川が頂点に上り詰める文科省ゆえ、腐れっぷりは分かっちゃいるが、教育、学術、スポーツ、文化、科学技術を所管する組織がコレでいいのか。

官僚独裁国家ニッポンで屑役人の暴走を止めるのは至難の業だ。奴らは己の保身と権益拡大だけに熱心で、国民の存在など念頭になく、その声を聴く耳もない。

だからこそ、政治が機能しなければならないのだ。大臣として官庁を預かる政治家であればこそ、国を守る立場で組織を監督し、役人の誤りを正すのがシゴトだ。

にもかかわらず、萩生田文科相は「審議会の学術的・専門的な審議の結果、検定意見は付されなかったので、記述の訂正を勧告しない」と語り、他人事のような素振りだ。

自身の内閣で萩生田氏を起用した安倍さんは、さぞ落胆していることだろう。文部科学大臣こそ、豊かな愛国心と確たる国家観を有する人物に担って欲しかった。








posted by yohkan at 10:40| Comment(52) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先のLINEネタ連発は、LINE未利用のあたしでは、発言権もあまりないかもしれず、コメントを控えておりましたが、今回は言えますな。
文科省いいかげんにしやがれ! 何やってんの、萩生田さん!と。
萩生田大臣へは未だ信を置くと前回も書いた通り、変節を疑ってはおりません。
とはいえ、彼も、こういった批判を甘んじて受けねばなりませんし、肉を切らせて骨を断つ式の、批判を受けることによって、省内の有象無象どもにわからせるのかも(強引なこじつけか-苦笑)

それはともかく、以前も書いたと思いますが、横須賀の海自基地の営門前に、焼きトウモロコシ屋が出店し、将兵各位がおいしい焼きトウモロコシを楽しみに買って食うなど利用してたとします。
隊は将兵の楽しみを奪うのも憚られ、黙認したいましたが、保健衛生上のリスクもあり、年に1度は保健所の衛生検査を受けるよう、トウモロコシ屋のオヤジに勧告。
トウモロコシは内地産が6割、半島・台湾・満州産が3割、シナ産が1割だとかで、このトウモロコシ屋に売り込む農家も後を絶たないとか。
随分後に、このトウモロコシ屋が従軍トウモロコシ屋と呼ばれるようになりましたとさ(笑)
強引に農家はトウモロコシを取り上げられ、しかもまだうまくもない青いトウモロコシまで!
しかも裁判沙汰にもなり、トウモロコシ像も世界中に建立!
日本政府は強引にトウモロコシを奪った事実は見当たらないとしながらも、わけのわからぬ理屈で謝罪を重ね、トウモロコシ屋から大金をもらっていたはずの農家にも、さらに金をめぐむ。
てな、物語を百田さんあたりが書いてくれぬものか(笑)

ではご厚意に甘えまして、相撲部通信を貼らせていただきます。
Posted by 三助 at 2021年04月04日 11:38
以下前エントリー末より要請により転載。

こんにちは。

草g君のエラ削り疑惑は、やはり謎ですか。
ありゃ自然に取れるもんじゃないでしょうから、業界のタブーにされてるんでしょうかね?
あたしも彼の特別なファンとかじゃないんですけど、10年くらい前だったでしょうか、六本木ヒルズ脇の公園で、深夜に酔っ払って素っ裸で「裸で何が悪い〜!」と警察にまくしたてたというニュースを聞いてから、面白いやつと思うようになりました。
あたしは誓ってやったことはないですが、人間的ですよね。
では付録です。

愛国画報特別付録相撲部通信第208号

★令和3年3月場所総決算号・幕内編★
両横綱の久々の登場という見込みで、場所前はそこが最大の興味となりましたが、結果は知っての通り。
鶴竜の場所中の現役引退はともかく、白鵬まで2日しか出られないとは。
ではまず予想の答え合わせ。

本命:照ノ富士
対抗:白鵬、御嶽海
穴:3大関
大穴:高安、遠藤、琴勝峰

多くの方が予想されただろう本命・照は手堅く正解(苦笑)
対抗に上げた白鵬は、2連勝スタートしたものの、体調続かず撃沈。
御嶽海も相変わらず煮え切らない相撲で勝ち越しがやっと。
3大関も2桁がやっとか負け越し。
大穴に上げた高安が行くか?と終盤まで思われましたが、終わってみれば最後の3連敗で10勝5敗。プリンスはノーコメント。

今場所、稀勢、豪栄道、安美錦、豪風、嘉風、朝赤龍らのベテラン引退の第2波が来そうだと感じたのは、宝富士、隠岐の海、玉鷲、栃ノ心、松鳳山らの衰え。
年内か来年には上にあげた5関取と勢や妙義龍らは番付から消えるかもしれませんな。

平幕の2桁は、若隆景、明生、翔猿、碧山、英乃海。
英乃海は初めての幕内勝ち越しですが、翔猿の3歳上の実兄。兄弟なのに、顔はイケメン翔猿とは似ても似つかない不細工ですが、体はどっしりとした相撲取り体型。
兄は体をもらい、弟は顔を授かったんでしょうかね?
ちなみに兄弟ともに日大相撲部出身ですが、兄の英乃海は石浦の日大同期。
有名な話ですが、石浦は卒業後、プロ入りに自信なく、豪州へ語学習得のために渡り、そこでも相撲を忘れられず、同期の英乃海らの活躍に刺激され、豪州の相撲選手権で大活躍などして、当時の年齢制限ギリギリで白鵬に頼み込み、入門角界入りしたわけです。

今場所は両横綱を除いた三役以上で負け越したのは、大関正代のみと、だいぶ上位が煮詰まってきており、本来なら新三役昇進の星の明生、若隆景も平幕据え置きも予想されます。
幕下以下から北青鵬らの次代のホープが世代交代を急激に進めており、明生らの中堅どころも、うかうかしている時間はあまりないかもしれません。

Copyright:愛国画報本舗
Posted by 三助 at 2021年04月04日 11:42
もう一つ。

>あっ、でもオリンピックにはちょっと涼しい方が良くないですかね?

いや、五輪は無観客ですので、影響は屋外競技の選手だけですよね。
選手は選び抜かれたアスリートですぜ。
我々、オヤジとは違い、高温多湿の日本の夏で技を競うべく精進してきているはず。杞憂です。
と、長年夏冬ともに裸同然で過ごしてきたタカハシが申しておりました(笑)
Posted by 三助 at 2021年04月04日 11:46
Yohkanさま。

お〜っ、やっとLINEから、ラインがはずれましたか。(笑)
シグナル教教祖のわたくしとしても、そろそろ、飽きてきた(笑)頃合いでしたね。(^^♪

萩生田さん!大臣就任。の時は、これで我が国の教育は、自虐史観からおさらばじゃ〜。と、小躍りしたのですが.....。
教科書に、従軍慰安婦の文字が復活とは、何たる逆行!!!。
あんなもんは、追軍売春婦じゃ〜、と、FBに書いた私は、FBからアカウント停止と、脅されましたけどね。(笑)
事程左様に、敵勢力は巨大なのですよ。あきらめず、しつこく、声を上げ続けねばなりません。
Posted by まさじい。 at 2021年04月04日 12:55
To 三助さん

いや〜、師匠、絶好調じゃありませんか。従軍トウモロコシ屋の大爆笑しちゃいましたよ。ああ、腹が痛い(笑)

何も悪いことはしていないのだから毅然としてりゃいいのに、すぐにヘタれるのが日本政府。自虐ネタ満載の教科書を認める文科省に、強制労働を認める外務省。役人はバカばかりですね。

仮に萩生田さんの変節を疑わずとも、大臣である以上、売国的教科書や間抜けな検定作業を阻止してくれなきゃ困ります。ちょっと買いかぶっていたのかなと、がっかりしましたよ。

さて、相撲部通信を再掲載頂きありがとうございます。3月場所総決算号、読者の皆さまから「待ってました!」の声が聞こえます。

照ノ富士の優勝、師匠の予想通りでしたね。逆に、白鵬を筆頭に横綱大関陣がパッとしませんでした。三役も抜きん出る力士なく、ドングリの背比べ状態ですね。仰る通り、宝富士、隠岐の海、玉鷲、栃ノ心、松鳳山らはそろそろ引退しそうですね。

英乃海と翔猿の兄弟、全然似てませんよね。兄は体をもらい、弟は顔を授かったとは、うまいこと仰る。石浦が豪州に語学留学したとは知りませんでした。外国の相撲選手権で大活躍して、プロ入りを決めるって、日本人力士では珍しいですね!

明生、若隆景も平幕に据え置かれそうですか。運がないようにも見えますが、じっくり鍛えてから三役に上がるのはいいことかも知れません。でも、本人たちは悔しいでしょう。番付編成って難題ですね。

> 選手は選び抜かれたアスリートですぜ。我々、オヤジとは違い、高温多湿の日本の夏で技を競うべく精進してきているはず。

ふむふむ、コレはタカハシさんの云う通りですね。では、己の単細胞を反省しつつ、冷夏ではなく、暑い夏を望みます。

Posted by yohkan at 2021年04月04日 13:10
To まさじい。さん

珍しくLINEをテーマに連続エントリしましたが、さすがに書く方も飽きましたw

もっとも、LINE及び関連官公庁に反省の様子なし。いずれまた取り上げるかも知れません。その時は教祖様のお教えに従い、シグナル教を宣伝します。

えっ?追軍売春婦と書くと、FBからアカウント停止の脅しがあるのですか?売春婦連中が兵隊さんを追いかけるのは、ごく日常的な光景な筈ですけどね・・・w

> 萩生田さん!大臣就任。の時は、これで我が国の教育は、自虐史観からおさらばじゃ〜。と、小躍りしたのですが.....。

結構多くの保守派がそう期待していた筈で、その分だけ、従軍慰安婦の記述復活はショックです。こうなると、誰を信じて良いのやら。

Posted by yohkan at 2021年04月04日 13:17
こんにちは。

萩生田文科相のこの愚挙にはガッカリですね。
大学受験生に対する発言でマスゴミに叩かれて狂ったのかな。

五輪聖火リレー巡ってこんな事が。
https://news.livedoor.com/article/detail/19962145/

森さんの件で、大和古来の伝統破壊してまでジェンダーフリー暴走許していいのか。
皇室の男系継承と大相撲の女人禁制破壊され、売春婦が慰安婦と教科書に復活してしまったのもジェンダーフリーの影響ではと察します。
Posted by hirotaku-72 at 2021年04月04日 13:38
To hirotaku-72さん

ああ、そう云えば、内容は忘れましたが、萩生田さんは何かの発言の揚げ足を取られて、マスゴミのイジメを受けてましたね。あの手の経験を通じ本人が萎縮したのだとすれば、残念です。

>大和古来の伝統破壊してまでジェンダーフリー暴走許していいのか。

詰まるところ、ジェンダフリーって共産革命の一種なのですかね。暴れ回る紅衛兵を連想させますよ。伝統や常識をぶち壊しつつ、どこまでも暴走するのか。気が滅入ります。

Posted by yohkan at 2021年04月04日 15:22
>従軍トウモロコシ屋の大爆笑しちゃいましたよ。ああ、腹が痛い(笑)

駄文を少しでもお楽しみいただけたのなら、幸いです。
平和のトウモロコシ像が、世界中に建立されつつあるのに、我が国は傍観。
しかも、元々はそのトウモロコシを蹂躙したのは、米兵であり、そのためのトウモロコシ像だったとか。
それを食えない青いトウモロコシまで強引に奪い食ったことにされて、謝罪を迫るとは、許し難いものです。

yohkanさん、いつもご愛顧ご愛読ありがとうございます。

>外国の相撲選手権で大活躍して、プロ入りを決めるって、日本人力士では珍しいですね!

日本人力士で、レベルの低い外国の大会に出るってのは、普通ありません。
世界大会もありますが、体重別もあり、炎鵬などはクラス別だと相当強かったようです(そこを白鵬に目をつけられたわけです)。
東欧やロシア出身力士では、自国の相撲大会出身とかは結構いますね。

照ノ富士の今後ですが、すぐに綱取りという声も上がるでしょうが、今場所の終盤戦を見ても推し量れるように、膝がまだまだ万全とは言えない模様。
すんなりとは行かない気もしますが、そうは言っても、現大関陣では筆頭候補でしょうねえ。
Posted by 三助 at 2021年04月04日 18:48
Yohkanさん、
三助師匠、

いやいや、照ちゃんが終盤に高安の後塵を拝した時は自力ではダメかと思っていた。予想外に高安が終盤立て続けに負けて、棚ぼたで追いつき、おい越した時はこれで照は優勝だと確信しました!

先場所の相撲見てると照ノ富士はまだまだ膝に爆弾を残している風情があって左右の揺さぶりにフットワークが付いて行ってませんね。
もし膝が万全なら現先輩大関陣には十分に勝てる実力です。

兎に角、大関に留まる男ではないので、最短で大関を駆け抜けて横綱に挑戦してもらいたいです。文句なしに横綱相撲を取ってますので、相撲界の令和の伝説に是非ともなくなって欲しいです!


Posted by tropicasso at 2021年04月04日 22:44
To 三助さん

トウモロコシ像にせよ、売春婦像にせよ、米軍に轢き殺された少女像にせよ、所詮は銅像でしかない。ある意味ではそんなモノはどうでもいいんです。建てたきゃ勝手にやれよと。

日本政府は全力で強制連行や「従軍」慰安婦の嘘を暴き、敵の主張を論破することが重要。へんに理由もなく詫びちゃったりするから、話がややこしくなる。日本人の間抜けさ、外務省の不甲斐なさを敵は鋭く突いてきますよね。

東欧やロシア出身力士は、自国の相撲大会で優勝したとか話を聞きますけど、日本人が外国の大会で活躍するって聞いたことがない。石浦ってユニークな男ですね。好きですよ、ヘンな奴。

> すんなりとは行かない気もしますが、そうは言っても、現大関陣では筆頭候補でしょうねえ。

本人の膝が悪くても、ライバルたちが勝手に脱落しますのでねえ・・・。でも、綱取りはそう簡単じゃない筈。

そもそも、いい加減なレベルで横綱にさせちゃいけません。ズル休みばかりの給料泥棒になる可能性大ですのでw

Posted by yohkan at 2021年04月05日 08:58
To tropicassoさん

大怪我を抱えて座布団を膝に巻いた、痛々しい姿の横綱って記憶がありません。ファンの勝手な思いではあれ、横綱は美しい姿であって欲しいです。

で、照ちゃん、さすがに横綱の目は薄いかなと感じます。序二段への転落から大関への復活は、既に「相撲界の令和の伝説」ですよ。
Posted by yohkan at 2021年04月05日 09:04
Yohkan1さん、

照ノ富士の両膝座布団状態のサポーター姿は美しい横綱とは真反対の容姿ですね。その点は納得します。

ただ、関取として現3横関陣の何を考えているのか分からない姿勢と比べると、鬼気迫る覚悟を感じるんです。ですから、実力があれば横綱にさせて上げたいなと、

昇進したらサポーター外して綺麗な姿で土俵入りしてもらいたいし、場所を張って貰いたいですね。短命でも良いではありませんか!


三助師匠、

とうもろこし屋の話は本当に秀逸で、師匠の想像力は一流作家並みのもので面白いというより感心致しました。

相撲以外に古典文学にも精通されている師匠の実力にタカハシも文句あっても黙って付いて行くんでしょうね。


hirotaku-72さん、

愛知県半田市の聖火ランナー行事で「神事と伝統」をたかが五輪憲章に当て嵌めるジェンダーフリー支持派の無礼ぶりは何なんですかね?

リベラルやポリコレ支持派って共産主義発想で何でも同権、平等自由でさえあれば満足という「違いの分からない」想像力のない分譲住宅の様な画一的な可哀想な連中なんですね。
Posted by tropicasso at 2021年04月05日 09:45
入管法改正案に批判の声、難民申請にも罰則など制度厳格化
https://jp.reuters.com/article/japan-immigration-idJPKBN2BP0GU

国外退去の外国人、施設外生活が可能に 入管法改正案を閣議決定

監理措置は、逃亡の恐れがないことを前提に、親族や知人、支援者らを「監理人」に選任し、対象者の生活状況の報告を義務付けることで社会での生活を可能にする制度。

逃亡には1年以下の懲役などの罰則を設ける。審判中に限って就労も認める。現在も健康上の理由などから一時的に収容を解く「仮放免」はあるが、許可基準や運用が不透明とされていた。(以下略
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/040/033000c

ぶっちゃけて言うと、左翼弁護士や支援団体に、
外国籍本人が逃亡したらお前らも罪に問うからな!ってこと

難民申請3回目から送還可能 入管法改正案を閣議決定―外国人長期収容問題に対応
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021900335&g=pol

そもそも税金でゴネる外患を養う義務もない
少しずつ、エセ人権屋や害虫には生きにくい国になってきているようではある

2020年 内閣府世論調査

●難民受け入れ
積極的に  24.0%
現状のまま 15.8%
慎重であるべき 56.9%

●難民認定申請
軽減すべき 12.9%
現状のまま 56.3%
より厳しく 17.6%

●永住外国人
多すぎ  38.3%
適当   29.2%
少ない  18.6%

●永住許可取り消し
賛成  74.8%
反対  14.6%

https://survey.gov-online.go.jp/r01/r01-houseido/3_chosahyo.html

臭い物に蓋をするではなく、臭いモノは元から断たなきゃダメなのだろう
元は皆さん、おわかりですよね?
Posted by 黒猫 at 2021年04月05日 10:55
To tropicassoさん

照ちゃんの鬼気迫る覚悟、さらには格闘技に相応しい殺気が素晴らしいですよね。怪我が完治すれば、堂々の横綱は間違いありません。期待しましょう。

>「神事と伝統」をたかが五輪憲章に当て嵌めるジェンダーフリー支持派の無礼ぶりは何なんですかね?

あれ、何なんでしょうね。五輪憲章って何なんだよ、大運動会ごときで偉そうに理想論をぶつんじゃね〜よ、と呆れちゃいますよ。コレに騙されるとすれば、日本人は「憲」の字に弱いのかしらんw

ジェンダーフリーって頭のおかしい奴のワガママでしょう。そんなもの、フリーになる訳ねえぞ、と屑どもに教えてやるべきです。

Posted by yohkan at 2021年04月05日 11:11
To 黒猫さん

安倍政権が打ち出した入管及び外国人管理の管理強化方針を、ガースーがきちんと受け継いでくれているのが嬉しいですね。

外国籍本人が逃亡したら、左翼弁護士や支援団体などエセ人権屋を罰するのは当然。一網打尽にすべきです。

内閣府世論調査のアンケート結果に納得です。永住者数は異様に多いし、永住許可取り消しなどの措置があって然るべき。難民のフリをする奴が大勢いる以上、難民申請も厳しく制限すべき。

日本は自由で、豊かで、優しい良い国だから、誰も彼も外国人は来たがるんです。甘い顔してちゃいられません。遊びに来て金を使う人たちだけ歓迎しましょうw

Posted by yohkan at 2021年04月05日 11:25
こんばんは。

改めて、エントリーの画を見ましたが、昭和チックでいいですねえ。
乱れた女優さん(?)の昭和的なお姿も、なかなか。
一つ文句があるのは、さすがに監督・総指揮 萩生田大臣は可哀想じゃないかなと。
そこはやはり朝日新聞ではなかろうか?
今年度最優秀作候補とも思いましたが、ユーナさんら画報女性読者の手前、推薦は控えます(笑)

tropicassoさんにも、トウモロコシ寓話を評価いただき、非常に嬉しく存じます。
まあ、あたしなんざは文才も無いもので、アイディアだけですから、長編は無理です。
実は、そのトウモロコシ、敗戦直後に大量に生ゴミの山に廃棄されたと、今頃になってデマを喧伝してるんです。
中にはまだ青いトウモロコシや焼く前のトウモロコシまで、廃棄したと。
将兵が愛したトウモロコシを、何故廃棄せねばならんのでしょう?
また、先日もこの論争にハーバード大学の碩学学者が参戦し、トウモロコシの強制刈り取りや強奪はなく、ただの商行為に過ぎなかったと喝破された論文も書かれてますので、我が国も教科書に書くのなら、こういうデマを流す構造でもいいくらいですな。
と、まだまだ続きます(笑)

照ノ富士の件。
3月場所、志摩ノ海に敗れた一番が印象的ですが、あれだけ追い込み、あれだけ圧力をかけているように見えながら、もろくも負けました。
あれは圧力がかかっているように見えて、土俵際を相当慎重には取っていたんでしょう。
それだけ本能的に膝への恐怖感があり、リミッターを外したパワー相撲はなかなか取り切れてない気がするんですよ。
照が壊れてもいいからとリミッター外して挑めるのは、白鵬戦になると面白いですよねえ。
Posted by 三助 at 2021年04月05日 20:23
To 三助さん

このイラスト、74年に封切られた東映の成人映画「従軍慰安婦」が下敷きです。昭和の映画ポスターって味があっていいんですよねえ。エロだな、スケベだな、色っぽいな、と感心します。

萩生田大臣を「監督・総指揮」にしちゃ可哀想過ぎますかねw。でも教科書の問題ゆえ、最終責任をとるべきは文科相です。実務担当者の兵卒どもが国辱行為を働く傍らで、司令官たる大臣が他人事みたいな涼しい顔してちゃいけません。

ハーバード大の先生のトウモロコシ論文、当たり前の話なのだから、日本政府なり日本の学界なりが堂々と主張すりゃいいじゃないかと思わざるを得ません。

> 本能的に膝への恐怖感があり、リミッターを外したパワー相撲はなかなか取り切れてない気がするんですよ。

怪我による精神的な後遺症ですね。綱取りへの障害になるのかなあ。照ちゃん、どこで吹っ切れるか、ですね。

Posted by yohkan at 2021年04月06日 08:58
 御承知の通り我國の最大の資源は人なのですから、本來なら文科省にこそ第一級の人材を配すべきなのですが、現實は三流官廳と揶揄されても仕方が無い有樣ですからねえ。まあ日本人全體が劣化して仕舞つたのですから其れも當然と言へば當然ですが、矢張り情無いの一語に盡きます。
Posted by キラーT細胞 at 2021年04月06日 09:18
北鮮、東京五輪ボイコット。
https://news.livedoor.com/article/detail/19977446/

死に体とは言え、朗報だ。
南鮮も支那も武漢肺炎関係なしに東京へは来るな!
Posted by hirotaku-72 at 2021年04月06日 10:08
Yohkan様

今回の記事とは関係のない話題で恐縮です。依然、このブログでも取り上げられたタイガー・ウッズ氏の自動車事故ですが、原因が判明したようです。

ただ、ロサンゼルス郡のアレックス・ヴィラヌエヴァ保安官は、会見で「事故原因が確定し、調査は終結した」とし「捜査関連情報を公開するためにはプライバシー問題がいくつかある。ウッズにプライバシー保護を放棄するかどうか尋ねた後、事故に関連したすべての情報を完全に公開できるだろう」と述べています。

どうも運転していた本人に過失があるような言い方ですね。

一方、こんな話題も‥
米国で韓国車が「ウッズの命を救った車」として人気に?販売新記録を樹立=韓国ネット「今や世界的な名車」

「ジェネシス招待」のロゴが入った現代自動車の高級車ブランド「ジェネシスGV80」でしたね。
Posted by ブリンデン at 2021年04月06日 10:39
To キラーT細胞さん

文科省は「三流官庁」と呼ばれますね。あそこの役人は、財務省や経産省の連中に露骨に見下されるんだとか。

子供たちの教育を預かる身と、自分たちなりのプライドを持ってくれりゃいいのに、そうでもないようで・・・。まあ、ビーチ「少女買春」前川がトップになる組織ゆえ、根っこから腐ってますよね。
Posted by yohkan at 2021年04月06日 11:08
To hirotaku-72さん

>北鮮、東京五輪ボイコット。

おおお、コレは朗報ですね。

南鮮の文ちゃんが南北合同のパフォーマンスを望んでいたようですが、金ちゃんに梯子外されましたかね。ついでに南も来るなよ、と云いたいです!

Posted by yohkan at 2021年04月06日 11:10
To ブリンデンさん

あれだけの大事故なのに、ウッズの許可を取るまで、当局が原因など調査結果を発表できないとは奇妙な話ですね。車の欠陥に関して、ウッズ本人も当局の関係者も口止めされちゃったのでしょうか?現代自動車から多額の金をもらって丸め込まれたか。

>米国で韓国車が「ウッズの命を救った車」として人気に?

うわはははは。嘘にもホドがありますよね。

あの程度の事故で「ぐしゃっ!」と潰れて、エンジンが運転席に飛び出てくるSUVが、人気になる筈がない、と断言できます。幾ら何でも危険過ぎますよ。

Posted by yohkan at 2021年04月06日 11:17
ちんとろ舟、伝統崩壊。
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/torch-relay/news/202104060000693.html

ふざけた事だよ。
女人禁制解除して男子禁制はガチガチに守られたらこれこそ女性上位のジェンダーフリーだよ。

島根県、一転実施か。
https://news.livedoor.com/article/detail/19976339/

丸山県知事はヘタレか。
これじゃ、竹島護れないわ。


Posted by hirotaku-72 at 2021年04月06日 19:36
To hirotaku-72さん

女人禁制はそれなりに理由があった筈で、そうあっさり伝統を壊しちゃいけません。五輪の精神や理念?そんなもん、ど〜でもいいじゃねえかと。たかが運動会のくせに御託並べんじゃね〜よ、と感じますw

島根県の知事、聖火リレーに文句つけていたものの、いざとなりゃやるんですね。素直にやればいいのに、ヘンな奴!
Posted by yohkan at 2021年04月06日 21:17
 昭和の時代に、文化は教育の上位概念であり文部省の下部組織に文化廳があるのはをかしい、文部省を文化省にすべしとの言説を讀んだ記憶がありますが、其の通りだと思ひます。文化省の下に教育廳を置き、科學技術廳を復活させるか新たな省を設けるべきだと愚考します。加へて、スパイ防止法の制定と共に總務省も内務省にして欲しいですね。
Posted by キラーT細胞 at 2021年04月07日 08:28
To キラーT細胞さん

文部省や内務省は明治初期から続く官庁ですよね。後者は敗戦と同時に潰されちゃいましたが、前者は科学技術庁と一緒になって文科省に名称変更するまで続いた組織。改編となれば、役人どもがヘンに抵抗するでしょうねえ。

文化は教育の上位概念は確かにその通りかも知れませんが、「文部」なる言葉自体は教育・学術・文化すべて統括・監督する意味合いじゃないでしょうか。文科省(文部省)が学校教育主体に動くのは、たまたま、役人の利権や欲得に直結し易い分野だからだと察します(笑)

Posted by yohkan at 2021年04月07日 09:30
こんばんは。

>このイラスト、74年に封切られた東映の成人映画「従軍慰安婦」が下敷きです

そーなんですか!
でき過ぎなくらいのビジュアルだったんで、な〜るほど。
yohkanさん、その映画見たことあるんですか???
さぞかし日本兵が獣に描かれていて、
「女郎三等兵! 壁に手を付け〜!」
とか号令して、鞭でも使ってるんでしょうか?
そのうち、「この映画が証拠ニダ」とか言って、南鮮の教科書にこのポスターも掲載されるかも。
Posted by 三助 at 2021年04月07日 23:00
Yohkanさん、
三助師匠、

>そのうち、「この映画が証拠ニダ」とか言って、南鮮の教科書にこのポスターも掲載されるかも。

悪い冗談は止めて下さい。
朝鮮半島人が「しめた!」と言って遣い始めるかもしれません!

Posted by tropicasso at 2021年04月08日 00:09
To 三助さん

成人映画「従軍慰安婦」は見てません。そもそも知りませんでした。何年か前、「東アジア黙示録」さんのブログで学びました。映画の紹介はこちらをご覧ください。
http://db.eiren.org/contents/03000000512.html

尚、「東アジア黙示録」さんによれば、93年に南朝鮮も「従軍慰安婦」なるポルノ映画を作っているそうです。賠償せよ、補償せよと今は騒ぐけど、所詮はエログロの嘘話に過ぎぬとよく分かります(笑)

ソ連はじめ東側が崩壊後、北朝鮮主導の日韓離間工作が活発化し、その一環で「慰安婦」騒ぎが広がったように感じられてなりません。

Posted by yohkan at 2021年04月08日 08:22
To tropicassoさん

>朝鮮半島人が「しめた!」と言って遣い始めるかもしれません!

単なるポルノ映画ですのでね。半島は「しめた!」とは思わないでしょう。従軍慰安婦がポルノ発祥(笑)と知れ渡るのは困るので、むしろ、この映画の存在を消したい筈です。

ま、でもハッキリしてるので、戦後、「従軍慰安婦w」なんて珍奇な概念は四半世紀も皆無だったし、半島による強制連行関連のクレームも、朝日新聞が火を付けるまで約40年もなかったってことw。ばかばかしい話ですよね。

Posted by yohkan at 2021年04月08日 08:32
Yohkanさん

それはそうですね。

流石の朝鮮半島人もそこまで馬鹿ではないですかね?


三助師匠、

失礼致しました。
Posted by tropicasso at 2021年04月08日 16:26
To tropicassoさん

>流石の朝鮮半島人もそこまで馬鹿ではないですかね?

半島の反日勢力にせよ、日本国内の屑パヨクにせよ、朝日新聞にせよ、「従軍慰安婦はポルノ発祥の与太話でした」とは口が裂けても言いたくないでしょうw

彼らの脳内では被害妄想が「史実」に変換されちゃうのようなので(笑)

Posted by yohkan at 2021年04月08日 21:09
玉川徹氏「我々マスコミのことは“マスゴミ”」揶揄する声を批判 ネット情報過信に警鐘も「1番責任持ってないくせに」指摘も
https://npn.co.jp/article/detail/200012520/

フェイクニュース垂れ流しておいて形だけの謝罪でなあなあにするような連中が責任がどうのとか頭にウジ虫わいてるのかよ?
大体おまエラが一度でも責任っていうものをとったことあるのかよ?
そうやって甘ったれてばかりいるからマスゴミって言われるんだよ。そのぐらいわかれよ!人間のクズ!

てめえらは公共の電波を安く使って商売してるじゃねえか
それが仕事なんだから責任を持つのも当たり前だし、それでメシ食ってるんだからさ

個人の情報と比べてること自体がマヌケ

ネットの出現で、マスゴミからの一方的な情報を検証できるようになった
ネットを過信するのは危険だが、マスゴミを過信するのはもっと危険
Posted by 黒猫 at 2021年04月08日 21:22
To 黒猫さん

>玉川徹氏「我々マスコミのことは“マスゴミ”」揶揄する声を批判

長年、独占的に情報を発信してきたマスゴミが、ネットを敵視するのはよく分かります。世論をでっち上げて、思うがままに政治を動かしてきただけに、もはや庶民を騙す術がないと焦っているように見えます。

技術革新による世の変化に楯突いても無意味と悟り、素直に己の敗北を認め、反省し、謝罪し、改めるべきは改めればいいのに、ソレだけは嫌なのでしょう。己の脳内妄想にしがみ付き、現実を逃避して、あらぬ非難を喚き立てるあたりは、あちらの国みたいw。

マスゴミって、ホントにゴミなんですよね。凄く的確な表現です(笑)

Posted by yohkan at 2021年04月09日 08:27
これは一体どういうことなんでしょうね?

【ジェンダー後進国】女性議員の比率は世界最低ランク 日本に女性政治家が少ないという大問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7095d088772661da942b2f2a49373665f46034f

世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー
https://president.jp/articles/-/44903

無理して男女平等ゴッコして、移民家政婦に子供任せてまで女も社会に出るとか、むしろ歪んでるのは欧米の方なんじゃね?
女が社会に出ることだけが、男女平等を実現する手段なのか?
五輪の組織委員会に女性を増やせば、それで男女平等なのか?
問題は性別じゃなくて、中身だと思うけどね。
LGBTとかもかつてキリスト教が散々、迫害しまくった(欧米はかつて日本の男色も野蛮だと批判していた)
キリスト教の国ではソドミィはご法度。庶民だろうと貴族だろうとバレたら縛り首。
で、今度は露骨にヨイショして優等生ゴッコかよ。
欧米人はこういうとこイカれてるわ。

フィンランドって小学生からコンドームの付け方を学校の授業で教える所謂性教育先進国とも言われているけど、人口比で見ると日本の2〜30倍も強姦事件が多く、移民の受け入れにより福祉の取り合いやいざこざがあちこちで起きているのに、フィンランドの国民は世界一幸せですって言われているのが理解できない。
本当に幸せなの?
幸せか不幸せなんて自分で決めればいいのに。
Posted by 黒猫 at 2021年04月09日 09:57
黒猫さん。cc Yohkanさま。

久々に、黒猫さんの毒舌を聞いて、胸がすかっとしました。(^^♪
ほんと、欧米って偽善者づらしてますよね。
まあ、おまえに、上から目線でものをいう権利なぞない。!!とほざいてるどっかの大陸のおっさんも、おんなじようなもんですが。(笑)
こちら大阪では、ボク(吉)村知事が、怖いよ、怖いよ。と今日も、恐怖をあおり続けてます。この人、最初は、若いのにちゃんとやってるじゃん。てなことを思ってましたが、実態は『がっかり』の一言です。だいたい、公式の場で自分のことを、『ボク』というなんて、私らの世代から見たら、アウトですね。(笑)
Posted by まさじい。 at 2021年04月09日 10:32
To 黒猫さん

賛同します。黒猫姐さんの主張に100%賛同します。

女の大臣を増やせなんて話はナンセンスの極み。仕事は男か女か、どっちでもいい。きっちり働いてくれりゃいいんです。もっとも男と女はそれぞれ似合うモノ、適したモノがありますのでね、得意分野で実力を発揮すりゃいいでしょ。

LGBT騒ぎもキリスト教の激しい弾圧あればこその解放運動で、もともとそっちもありの寛容なる我が国にはそぐわない話題ですねえ。

フィンランドは小学生からコンドームの付け方を習いますか。数回、あの国を訪れましたが、のんびりした静かな田舎って感じでしたよ。案外、下半身のことくらいしか考えることないのかもw

Posted by yohkan at 2021年04月09日 12:50
To まさじい。さん

あたしも黒猫姐さんの啖呵が大好き!スカッとしますよね。

> こちら大阪では、ボク(吉)村知事が、怖いよ、怖いよ。と今日も、恐怖をあおり続けてます。

イソジン男はパーですねw。自分を「ボク」と呼んでますか。いっそ、ボクチンとでも言えばいいのに。もっとバカっぽくて似合うでしょ(笑)

彼は何者なんですかね?まさかの「朴」さん?

Posted by yohkan at 2021年04月09日 12:54
種苗法に反対してた連中って何だったの?
バカさらしただけじゃね?

国外持ち出し禁止1900品種以上 農水省

リストでは、ブドウの「シャインマスカット」やコメの「ゆめぴりか」、イチゴの「あまおう」やサツマイモの「べにはるか」など合計1975品種が公示されました。これらの品種は持ち出せる国について「指定なし」としたため、原則、国外に持ち出すことができません。

対象品種は今後も順次増える見込みです。

[日テレ 2021.4.9]
https://www.news24.jp/articles/2021/04/09/06853383.html

バケツに穴が開いてたとしても「もう開いてる」は塞がない理由にはならない。
今まで日本からパクれていたものがもうパクれなくなったんだから、パクリで保っていたクズ共がこれから負け続けるってこと(笑)

柴咲コウ工作員、何か言うことないの?
Posted by 黒猫 at 2021年04月09日 17:02
【坂東忠信】LINE情報はこう悪用される!【WiLL増刊号#475​】
https://www.youtube.com/watch?v=6QZMgvOqDqU

こたママ kotamama
@kotamama318
夢が悪夢に変わってしまいませんように。
悪用されないことを切に願います。
https://twitter.com/kotamama318/status/1380188128405680128


ロイター
@ReutersJapan
人工知能(AI)で写真の人物を動かすアプリ
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1379682854150533121

※AIを使ったディープ・フェイク。
反日勢力が日本に冤罪をきせる為に、これを悪用したら・・・
防御策を早く考えなければ。
Posted by taigen at 2021年04月10日 04:49
yohkan様&tropicasso様


慰安婦は、従軍ではなくて正しくは追軍慰安婦と教科書に表記したいですよね。

荒稼ぎをするために職業売春婦が日本軍を追いかけ商売してたのですから。


それと前のエントリー記事にも関係することなのですが、現在日本で10才未満の子供が行方不明になるケースが増えているそうです。

実際、静岡県で児童誘拐で中国籍の女が逮捕されたのだとか。
TikTokの情報を中国で分析し、家族構成や居住場所を割り出し犯行におよんでいるとか。
子供の誘拐は人身売買や臓器売買目的ではと言われています。
中国では毎年20万人の子供がそのような目的で誘拐されていると、聞いたことはありましたが、ついに日本国内でもなんですね。


やはりLineやTikTokなど、もっての他ですよね、アメリカのように日本からこれらは排除して欲しいのですが、政権の中枢に〇階や公〇がいる限り夢のまた夢かしらん(自衛隊基地周辺の土地を中国が買い漁ることを禁止することさえ、反対するこれら)


それとインドネシアって、民度が韓国ぽいなってますます思えてきました。

例の高速鉄道の件だけでなくその後もジョコ政権は、日本に対し非礼のオンパレードみたいですよ。

日本の技術と1200億円の円借款で進め完成したインドネシア初の地下鉄にしても、ジョコ大統領は自身の政策アピールの為日本の技術協力と援助があったことは国民には伏せていたみたい。

しかも地元で技術者を育て教育もしたのに、日本に対しては、発注してやったとかなり偉そうな態度で、また円借款があるのにその工事代金の支払いを渋り、未払いだとか(今現在の支払い状況は分かりません)。その為関わった全ての日本企業が赤字決算になったとか。


それなのの最近また50兆円のインフラ計画の資金と技術支援を日本に出させようと横柄な要求をしているのだとか。

先の高速鉄道のことも日本がなんで怒るのかと日本を逆批判しているようです。

いくら鉄道の輸出が日本経済の成長戦略の一つとはいえ、ここまでインドネシア政府に舐められ損害をあたえられても、腰を低くしてインドネシアの為に日本の血税と技術を差し出さないといけないのでしょうか。




Posted by みぃ at 2021年04月10日 05:10
みぃ さんへ

 ジョコは支那と云ふ虎の威を借る狐でせうね。過去スレに書いた通り、インドネシアにもかうまで舐められるのは、今の日本がだらしのない三等國だからです。何度でも申上げますが、灣岸戰爭の際に平和を金で買はうとする愚行を演じた國ですからね。あれでまともな國々の輕蔑を買ひ、サダム・フセインと共に負け組に入れられて仕舞ふ屈辱を味はつたと云ふのに、當時恥辱に打ち震へた日本人は微々たる物でしたし、今でも國民の九割九分は恥づべき黒歴史だとは思つてゐないでせう。
 其れ故我が自衞隊は今なほ除け者扱され、精々災害救助隊としての價値しか認められず、國軍として認知されない有樣、スパイ防止法も諜報機關も無く、LINEもTikTokも規制されず情報ダダ漏れ、なのに國民にはまるで危機感無し。是では幾ら安倍さんの樣な優れた政治家が一人頑張つたところで亡國は免れますまい。平家を滅ぼす者は平家、日本を滅ぼすのは我々末世の民と化した日本人です。
Posted by キラーT細胞 at 2021年04月10日 07:20
yohkan様&キラーT細胞様

キラーT細胞様


お言葉ありがとうございます

一語一句、キラーT細胞様の想い、身に染みて共感致します。

自国を護ることさえ、なにか後ろめたいことであるかのようにタブー視させられ、目先の物質的豊かさに興じるような日本人になるよう仕向けられた結果なのではと思います、戦後の日本においては 。

これが敗戦国のたどる運命なのでしょうか。

よくよく調べたら、例のインドネシア高速鉄道もジョコ政権が日本政府を騙したみたいです。賄賂に目が眩んだレベルではなくて。

日本が受注するということで、3億円も日本持ちで現地の地質調査と設計を完了したところで、インドネシアで親中のジョコ政権に変わり、早速日本に高速鉄道は計画が凍結したとして、着工寸前でストップをかけさせ、日本の計画書と調査結果を中国に渡した後で、もう一度高速鉄道を再開するとして、日本と中国に入札で競わせると見せかけ、まるまる日本案を中国に渡したようです。


日本だけですよ。民度が限りなく素晴らしいのは。


世界は日本人が想像するよりずっと狡い!

それなのに毅然とした態度が示せないのは、一流国としてのプライドと一流国としての防衛の意識と現実的な防衛力が戦後の日本では骨抜きにされているからではないでしょうか。
Posted by みぃ at 2021年04月10日 08:23
To 黒猫さん

わが国の誇る農産物の種子を国外に持ち出すことができなくなった。結構ですね。もっと早くこの法律が欲しかったですよ。

種苗法に反対してたパヨク連中は、特亜の手先です。もっともっと盗むつもりだったのでしょう。

バカ晒したのは、種苗法ガー!とやってた保守系でしょうか。どうしてあんなに簡単に騙されちゃうのか、さっぱり理解できません。

>柴咲コウ工作員、何か言うことないの?

コウちゃんを責めてはいけません。彼女は共産党の美人看板嬢ですからね、そりゃパヨクの振り付け通りに動きますよ。オシゴトだものw

Posted by yohkan at 2021年04月10日 08:48
To taigenさん

>AIを使ったディープ・フェイク。反日勢力が日本に冤罪をきせる為に、これを悪用したら・・・防御策を早く考えなければ。

ディープ・フェイクは怖いですが、動画の加工が広まれば、目が慣れてフェイクは簡単に見破れるようになるかも。ふと気づけば、ハリウッドの特撮にも慣れ、並大抵のアクション映画じゃ驚かなくなりましたよ。以前は場面ごとに「ワオッ!」って感じでしたが。

とは云え、ご指摘の通り、反日勢力のディープ・フェイクは懸念材料です。実際、支那朝鮮の反日勢力が映画に力を入れてるし、大喜びで侮日フェイクを作るでしょう。人間で目で見たものはあっさり信じtますからね。注意しなきゃいけません。

Posted by yohkan at 2021年04月10日 08:57
To みぃさん

教科書に追軍慰安婦と入れますか。いっそ、追軍売春婦の方がいいですかね。いずれにせよ、ツマラナイ話を学校で教わる生徒たちが気の毒です。もっと学ぶべき重要な歴史があるんですけどねえ(呆)

日本でも子供の誘拐が増えてるんでしょうか。アメリカは行方不明が凄く多いですよ。確か年間、何十万人もいなくなってた筈。だから子供だけで外で遊ばせるなんて出来ません。日本もそうなっていくのでしょうか。支那の犯罪勢力を根絶しなきゃいけませんね。

インドネシアは韓国みたいな振る舞いですか。困ったものですね。マトモな国かと思っていましたが・・・。この辺りは現地事情に詳しいtropicassoさんのお話を伺いましょう。

日本の血税と技術を諸外国にくれてやるのは、自国民、なかんずく納税者に対する裏切りではないか!と腹立たしいですが、一面では、海外を舞台にした「公共事業」でもあります。血税で他国のインフラを整備しますが、ほぼ100%、日本企業群が請け負う仕事ですのでね。外国に恩は売るけど、商売は日本企業で完結するなら、われわれ納税者が怒る筋合いでもないかも知れません。

> 一流国としてのプライドと一流国としての防衛の意識と現実的な防衛力が戦後の日本では骨抜きにされているからではないでしょうか。

その通り!!

占領政策を平和憲法と呼んで後生大事に抱え、防衛をないがしろにするんじゃ、プライドもズタズタになっちゃいますよね〜(涙)

Posted by yohkan at 2021年04月10日 09:14
To キラーT細胞さん

「ジョコは支那と云ふ虎の威を借る狐」ですか、なるほど。いずれ支那がコケたら、インドネシアもコケますね。

>平家を滅ぼす者は平家、日本を滅ぼすのは我々末世の民と化した日本人です。

わが国が滅びるとすれば、今の我々に責任あり、ですか。ううむ、どう手を打つべきか、頭を抱えるばかりです。

もっとも、滅びるなら滅びりゃいいじゃんか、みたいな日本人も結構多そうな気がしてなりません(泣)

Posted by yohkan at 2021年04月10日 09:20
こんにちは。

>日本を滅ぼすのは我々末世の民と化した日本人です。
>日本だけですよ。民度が限りなく素晴らしいのは。

上記、キラーさんとみぃさんのフレーズは、相反しているようで、どちらも正論かもしれません。
あたしとしては、根が極めて楽天的にできてますので、キラーさんほど悲観的にはなりきれませんが、石原翁もよく「もう日本は駄目だ」と言われてように、戦後80年近くも経て、未だ敗戦厭戦病が快方に向かわず、ソ連邦のエージェントの手による米国製憲法を、国民の半数前後が支持しているという現実を考えると、民度の評価は難しいものもあります。
スイスの民度が上とは言い切りませんが、国防意識、国家意識などは戦後の我が国とは比較にならんでしょう。
メディアの影響力も、日本人は非常に強く感じますし、今回の感染症騒ぎも、人口2億のブラジルで1日4千人が死亡と報じ、我が国の100倍前後の死亡率にもかかわらず、そこには触れずに、第4波だとか煽る。
お人よしになり過ぎた国というのは、先進国にある程度共通でしょうが、つけ込むスキを容易に生みかねません。
この辺、キラーさんの懸念は杞憂と断じられませんし、共感するところです。

「従軍慰安婦」は追軍女郎でいいでしょう。
ただし、我が国の教科書にそんな記載をする必要は全くありません。
教科書に掲載すべき、もっと重要なことはいくらでもあります。
大東亜会議もそうですし、日露役もそうでしょうし、ベルサイユ講和会議〜連盟創設時の人種差別撤廃案提案もそうでしょう。
くだらぬインチキ女郎のネタなど、教えずとも真実は長じて認識できるはず。

>ソ連はじめ東側が崩壊後、北朝鮮主導の日韓離間工作が活発化

その通りですよね。
共産主義幻想が崩壊し、新たな食い扶持をひねり出したら、意外に受けたってとこじゃないでしょうか。
これには、80〜90年代、与党自民党が極めて腐敗左傾化した時代が影響し、公明党と連立を組んだのがトドメ。
その中から、若手である中川、安倍氏ら希望が生まれて来たが、多くの制約から、我々が期待した結果には届かずというのが現状でしょうか。
Posted by 三助 at 2021年04月10日 13:59
To 三助さん

うわははは。さすがは師匠。「追軍女郎」はいいっすね。

でも、本当に、女郎の話なんぞは教科書に載せる必要はありません。多感な年頃の子たちが学ぶべき、日本が誇る歴史は別にあります。

他国に比べりゃ、日本のコロナ感染者数も死者数も冗談みたいに低いレベルですよね。恐怖情報で騒ぐのは、馬鹿馬鹿しいです。

キラーさんのご指摘はごもっともですが、あたしも楽天家ゆえか、さほど悲観する気にはなりません。どこの国だって良いところも悪いところもある。悪いと思えば、改善すればいい。抵抗するパヨクが多いので、なかなか難しいですが。

>若手である中川、安倍氏ら希望が生まれて来たが、多くの制約から、我々が期待した結果には届かずというのが現状でしょうか。

中川さんは早逝され、安倍さんはご病気で降板を余儀なくされ、で見渡せば期待すべき次の人がいませんよね。いやはやです。

Posted by yohkan at 2021年04月10日 15:32
またやってきましたよ。
今日は「ドドドー」と退却しなくていいので気が楽です。
しかし・・・絵が、絵が・・・お借りしたいほど素敵で美しいのですが女性の私がブログに貼る自信はありません。
大きく「これはYohkan画伯の絵です!!」と書いても「借りてきたのは誰だ!」って見られたら顔が真っ赤になります。
絵はおおいに称賛しますので、ご理解のほどを。

ところで萩生田文科大臣、保守ではありませんね。
杉田水脈議員を責めたのも萩生田大臣ですし、ちょっと痩せる努力でもしたらどうでしょう。
そしてキリっとして日本の教育を考えてもらいたいですね。
萩生田の奥方は民主党議員だったお方では?
どうでもいいですが、朝日新聞でさえ謝罪したこの問題をこうしたやり方で教科書会社を「指導」して、しかも政権トップは何もいわないのでしょうか。藤岡先生や松沢成文議員(野党)、そして自民では有村議員がきちっと萩生田に向かってこの件をただしたのですが頑固なこと。なんなのでしょうね。
Posted by ベッラ at 2021年04月10日 16:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: