2020年11月29日

土下座しろ、バイデン!

米大統領選の行方、未だ決まらず。但し、バイデン陣営の組織的で大掛かりな選挙詐欺が明るみに出た以上、既に発表された勝敗が意味を成さないのは明らかだ。

偽投票用紙や重複投票だけでも大問題なのに、ドミニオン社が計数データを改竄し、その操作に中共、イラン、ヴェネズエラなどの敵国が絡んでいたとなれば、事態は更に深刻だ。

不正票を除き再集計となるか、選挙結果が無効化されるか。共和党陣営が提出する数々の証拠や証言を精査して下す、最高裁か軍事法廷の判断をじっと待つしかない。

この前代未聞のスキャンダル発生に誰よりも驚き、怒り狂うのは米国の選挙民だろう。共和党・民主党、どちらの支持者であれ、国家の土台をぶち壊す暴挙など許せる筈がない。

贔屓政党の勝敗など大した話じゃない。人々が望むのは、正義が不義を打つ展開だ。不当に苛められた主人公が困難を乗り越え、終幕で卑劣な悪漢どもを叩きのめす勧善懲悪のドラマだ。

悪玉が善玉に倒され、滅ぼされ、悔恨する姿が見たい。庶民感情は万国共通で、かっての西部劇や時代劇、あるいは「半沢直樹」のドラマに心躍らせ、拍手喝采を送る理由がソレだ。

トランプ大統領は最後に勝利をもぎ取り、雄叫びを上げるだろう。同時に、己の悪事がバレて敗北に至りながらも、謝罪も反省もせず虚勢を張るバイデンを厳しく責め立てる筈だ。

「地べたをなめるように選挙制度にすがり、民主主義を信じて投票し、あなたに蔑まれ、土下座させられそうになった選挙民の痛みを、怒りを、悔しさを思い知っていただく」

「このわたしに頭を下げるのは、民主党大統領候補にして元副大統領のプライドが許さない。もしそう思っているのなら、大きな間違いだ。あなたが謝るのは、わたしではない」

「謝るべきは、これまであなたが雨の日に傘を取り上げ、トカゲの尻尾として切り捨ててきた、すべての選挙民だ。国民に対し謝ってください。土下座してください!」

膝から床に崩れ落ちながらも、ぐずぐずと詫びを渋るバイデンの頭上で、正義の怒りが炸裂する。頰を伝う涙を拭おうともせず、大統領は絶叫する。「土下座しろ、バイデン!」


biden dogeza.jpg


気付けば、投票日直後にバイデン候補の勝利を喧伝しつつ、トランプ大統領の敗北宣言を執拗なまでに求めてきた大手メディアが、このところヘンに大人しい。

聞けば、偏向放送局の代表 CNN ですら、トランプ大統領再選の可能性を報じ始めたとか。米民主党による選挙詐欺について一切触れない本邦マスゴミが今後どうするか、見ものではある。

朝日新聞やNHKは、謝罪や反省や悔恨などの言葉と無縁の存在だ。いつもの調子で、不正を糾弾した共和党陣営にこそ不正ありと決めつけ、トランプ大統領再選を激しく非難するだろう。

但し唯一、TBSだけは土下座するかも知れない。報道番組は極め付けの偏向ぶりであれ、高視聴率の傑作ドラマを作る放送局だ。大和田常務並みの名演技で床に這いつくばっても驚かないw





posted by yohkan at 09:10| Comment(51) | アメリカ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Yohkan様

是非、見たい素晴らしい光景を先んじて掲載していただき、感謝の念に堪えません。

しかし、日本のマスゴミは、米大統領選挙は「終わった話」にしたいのか、全く報道しなくなりましたね。

ところでコロナウィルス感染拡大ですが、「Go To トラベル」が要因ではなく、特亜からの入国制限を解除してしまったことではないでしょうか。

彼らは自主隔離など、絶対しませんから‥特亜の息がかかっているマスゴミは「入国制限解除が要因」とは、口が裂けても言えないでしょうね。
Posted by ブリンデン at 2020年11月29日 10:24
>贔屓政党の勝敗など大した話じゃない。人々が望むのは、正義が不義を打つ展開だ。不当に苛められた主人公が困難を乗り越え、終幕で卑劣な悪漢どもを叩きのめす勧善懲悪のドラマだ。

メディアや中共が必死になってトランプは悪の権化と喧伝し、正義が不義を打つ勧善懲悪のドラマに仕立てたが、事実は全く逆で倍返しの展開になってきましたね。

映画より面白い。
Posted by kazusa at 2020年11月29日 10:41
こんにちは。

この件、我が国のメディアはほとんど報じませんよねえ。
トランプさんも引き継ぎ準備を進め始めたとか、何が本当で何がウソか、あたしもよくわかりません。

文中のいくつかの決め台詞っぽいフレーズは、半沢ドラマ中の台詞ですか?
あたし全く見てないもので、わからないんです。

前エントリーの竜電の件。
わかりましたわかりました。
軍配が上がるとっていうyohkanさんのコメントを、勝負後の軍配と勘違いして、そんきょで軍配をもらう時に、変な動作をしてたかな?と勘違いしてました。
立ち合い前ですね。
これはやってますよね(笑)
クネクネというかカクカクというか、だいぶいやらしい腰つきですが、あれを豪風や豊ノ島あたりのオヤジがやってたら、ただのエロオヤジでしょうけど、イケメン竜電だと、また違った受け止め方もあるかも(ないか-笑)
Posted by 三助 at 2020年11月29日 11:19
To ブリンデンさん

はい、見たい光景を勝手に作れちゃうのが、コンピュータグラフィックの楽しいところではあります。大統領選に関してマスゴミが黙っても、われわれ弱小ブログは黙りません(キリッ)

> 「Go To トラベル」が要因ではなく、特亜からの入国制限を解除してしまったことではないでしょうか。

Go To 批判は単に無理筋の反政府運動ですね。冷静に考えれば、入国制限緩和の方が罪は重い筈。

もっともこれだけテストを増やせば、陽性反応も増えて当たり前です。死者も重篤者も大して増えていない現実を思えば、果たして「感染拡大」と呼ぶべきか、疑問ではありますね。80代、90代の重篤者が増加してどうこうと云うけど、年寄りが冬場に肺炎を患って死ぬのは毎年のことです。

Posted by yohkan at 2020年11月29日 11:22
To kazusaさん

根拠もないのに執拗なトランプ批判を続けるメディアの悪質さが、不正選挙を通じて誰の目にも明らかになりました。中共、イランなど敵勢力に支えられる悪の権化、民主党やメディアをが土下座する日もそう遠くない。と、信じてます。

トランプ大統領に「倍返しだーっ!」と叫んで欲しい。ホント、映画より面白いですね!w

Posted by yohkan at 2020年11月29日 11:29
To 三助さん

一部メディアによる「トランプさんの引き継ぎ準備を始めた」との報道は、大統領が米総務庁に対し、バイデン陣営の政権移行チームへの国費支出を認めたことを拡大解釈したガセネタ(?)のようです。コレ、今後、仮にバイデンの選挙詐欺が裁判所に認定されると、公金の不正取得になる可能性があるので、まあ、面白い話ではありますね。罠かも知れません(笑)

師匠は「半沢直樹」をご覧になってませんか。セリフはドラマから借りましたが、あの番組を見てない方には「何のこっちゃ?」ですよねえ。安易なエントリを反省します。

> クネクネというかカクカクというか、だいぶいやらしい腰つきですが、あれを豪風や豊ノ島あたりのオヤジがやってたら、

豪風や豊ノ島ならコントみたいで笑えるけど、竜電じゃ、ヘンにイヤラシ過ぎて笑えませんよw

ところで、昨日頂戴した相撲部通信の最新号、当エントリにもご投稿願えますでしょうか。相撲ファンなら見逃せぬ貴重な情報ゆえ、ひとつよろしくお願いします。

Posted by yohkan at 2020年11月29日 11:42
ではyohkanさんのご厚意に甘えまして、再掲させていただきます。
ユーナさんへの返歌から。

◎一条の 灯明なれど いつの日か いざ燎原の 焔(ほむら)夢見る

>豪風や豊ノ島ならコントみたいで笑えるけど、竜電じゃ、ヘンにイヤラシ過ぎて笑えませんよw

大笑いしました。豊ノ島や阿炎でもノリノリでやってくれそうですな(笑) で、阿炎は角界追放となると(泣)
遠藤や竜電ではシリアスっぽくなっちまいますかね(笑)
では付録。

愛国画報特別付録相撲部通信第193号

★令和2年11月場所総決算号・幕内編★
出場力士中最高位である大関貴景勝2度目の優勝と、見た目からすれば、波乱なく順当な結果。
では場所前予想は?
本命:白鵬
対抗:朝乃山 御嶽海
穴 :貴景勝 琴ノ若
大穴:正代 逸ノ城
願望:炎鵬 遠藤 翔猿

本命対抗に上げた白鵬、朝乃山が休場し、御嶽海、貴景勝の争いになるとは書きましたが、御嶽海が6勝2敗からよもやの負け越し。
相変らず波の大きな力士で、これでは何年も三役止まりだった豪栄道の記録を抜くのも間違いないでしょう。
貴景勝は貫禄も出てきましたが、やはり白鵬に勝って優勝を決め、綱取りへ進みたいことでしょうし、そこが白鵬の死に場所になるやもしれません。
白鵬が来場所出ると、初顔合わせになりそうなのは、若隆景と琴勝峰。
この辺の若手は、引退する前に大横綱と当りたいと切望しているはず。
東京五輪まで現役を継続するなら、王鵬(納谷)、翠富士、琴ノ若、豊昇龍、翔猿らも、胸を借りるラストチャンスに巡り合えるかも。

優勝決定戦まで進んだ照ノ富士を予想に上げなかったのは不覚であり猛省します。
9月場所終盤の膝の悪化を考え、よくて10勝程度かと思っていましたが、どうしてどうして。
力強い相撲が多く見られ、最後の決定戦では力尽きましたが、大関再昇進も故障さえ悪化しなければ、確実に視野に入ってきたように思えます。
10日目の翔猿戦の豪快な吊り出しなど、他に真似のできる力士は好調時の栃ノ心くらいでしょうか。あまり無茶な相撲は怖い気もしますけどね。

幕尻で11勝し、終盤まで優勝争いに加わった志摩ノ海は、照ノ富士や竜電らと同様に、どん底まで落ちてから這い上がってきた力士。
昨年、十両で連続優勝してから一皮むけてきましたので、三役昇進のチャンスくらいはあるかも。

期待の若手では、琴ノ若、豊昇龍が負け越した中、琴勝峰が初の上位総当たりの地位で見事勝ち越し。
しかも両関脇を破るという内容で、来場所の白鵬戦が楽しみ。
負け越した若手では、若隆景が技能賞に値するようないい相撲が取れ、三役も夢じゃなくなってきました。
翔猿も予想通り6勝止まりとはいえ、貴景勝に土をつけましたので、自信をつけたことでしょう。
照ノ富士に続き、高安、栃ノ心の元大関3名も勝ち越し。
炎鵬、遠藤は...やめときます(笑)

Copyright:愛国画報本舗

Posted by 三助 at 2020年11月29日 12:32
To 三助さん

相撲部通信最新号の再掲、ありがとうございます!
Posted by yohkan at 2020年11月29日 12:58
皆様

The Japanese people want an investigation into the Japanese government

https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government

※御協力を
Posted by taigen at 2020年11月29日 12:58
#BidenCheatedがトレンド1位になったので
Twitter側が勝手に削除→
#BidenCheated2020が作られトレンド1位に

消えたことがニュースになりさらに人の注目を集める

こんなのもあります
#BidenCheated trending disappeared

どこに行っちゃったんでしょうね?

Tomo
@Tomo20309138
ペンシルベニアの投票監視人さん(退役軍人)、選挙システムで使用されたUSBカード47枚「紛失中」と証言。

どこいっちゃんだよぉ(・д・; = ;・д・)

バイデン陣営の不正の証拠になるから処分したんじゃね?
アメリカ人に嘘つき売国奴のバイデンを支持する理由があるか?
こんなヤツを支持してるのは、何度でも騙される馬鹿と中共工作員くらいじゃね?

現状をまとめたサイトから引用

<現状における6州まとめ>
※日付はすべて現地時間

バイデン227−232トランプ
(下記6州全部バイデンだとすると306、
ジョージア・ミシガンを除く4州バイデンだとすると274

★…結果承認差し止め
☆…結果を一方的に承認
●…結果承認認定(訴訟、再集計等残っていることについてトランプ側と合意済み) 
−…結果承認期限前

−アリゾナ(11) ⇒
州議会が今回の選挙に関して11/30に公聴会開催。
開催決定後、州共和党が投票用紙検査請求の訴訟を起こす

☆ネバダ(6) ⇒
ガチの詐欺訴訟が続くも、州最高裁・州知事がそれを無視するとして選挙結果の承認。ただし、州裁は公聴会を12/3に開催。

−ウィスコンシン(10) ⇒
再集計中(承認日12/1)
また、有権者が「選管が違法な投票箱を設置した」として、全投票無効の訴訟を起こす

☆ミシガン(16) ⇒
ミンス強行突破。州議会による公聴会は12/1開催。別件でパウエルが州知事・州務長官・州議を相手に憲法違反として提訴。

★ペンシルべニア(20) ⇒
トランプ訴訟は連邦最高裁へ。
共和党議員訴訟は州最高裁への上訴に伴い公聴会延期⇒
承認差し止め命令継続中。

●ジョージア(16) ⇒
再々集計(期限12/2)
リンウッドの控訴審は迅速審査に
パウエルが州知事・州務長官・選管を相手に憲法違反として提訴。

★アリゾナ追記(11/28更新)
・ 州知事Doug Duceyはバイデンが勝ったという認識。
ただし、州法により承認手続きは11/30の公聴会後でないとできないとスピーチ。なお、以前Duceyは「すべての訴訟が完了しないと承認手続きはできない」と言っており、今後訴訟が起きた場合は承認手続きできないことになる。
・ 11/30開催の公聴会にはJenna EllisとRudy Giulianiが出席予定。

★ウィスコンシン追記(11/28更新)
・ ミルウォーキー郡の再集計は終了と選管発表。386の未集計票発見。数えたところ、バイデン票が2/3でリードが132ポイント拡がる。
・ 投票地区ごとで見たときに、ミルウォーキーにおいて隣接する5つの投票区で投票者数が前回より30%以上増えていることが発覚。これは前回選挙からの市全体の投票者数の変化(△4%)と比較すると際立って高い数値。なお、増加分のほぼすべてが民主党への票となっている。
・ 州法では選管が在住確認の通知をして30日以内に返答がないものについては有権者登録を削除することが定められているが、今回、州選管はそれをしないことを予め決めていたことが発覚。

★ミシガン追記(11/28更新)
・ シドニーパウエルの訴訟内容はジョージアとほぼ同じ。特にウェイン郡とデトロイト市で不正が横行していたとのこと。
・ パウエルの訴訟とは別に、有権者の代表が州および地方公務員が選挙の処理方法において違法行為を行ったとし、選挙無効の訴訟を起こす。特に未承諾の不在者投票申請書をCOVID-19対策と称して全世帯に送付したことが州の選挙法違反であると主張。なお州裁は訴訟内容を受け容れ、追加資料11/30までに提出するよう指示。(アミスタッドプロジェクトの訴訟)

★ペンシルベニア追記(11/28更新)
・ トランプ訴訟と州議員訴訟が同時に動いており、トランプ訴訟の方は連邦巡回裁判所で棄却、その後連邦最高裁へ上告。
一方、州議員の訴訟の方は11/25「次の公聴会が開かれるまで開票結果差し止め」という仮執行に。その後、州最高裁へ上告したため、11/27に行われる予定だった公聴会は開催中止。同時に、「(公聴会の開催関係なく)開票結果差し止め」の仮執行命令要請中。
・ 州議会共和党は「司法が立法の憲法権限を奪った」として、州議会の投票で選挙人を選出するという決議案を採択。党議拘束がかかる見込み。

★ジョージア追記(11/26更新)
・ リンウッドの訴訟は連邦巡回控訴裁より提示した2点の質問に回答可能な場合のみ控訴を受け容れるとしている。回答期限12/1。
・ シドニーパウエルの訴訟内容によると、96,600以上の不正投票があるとのこと。ソフトウェア操作、偽造票、等々。特にフォーサイス、ポールディング、チェロキー、ホール、バロウ、フルトン郡にて不正が横行していたとのこと。
・ 1回目の再集計時にグイネット郡で2,000票の未集計票が発見されたときに、郡当局が発見された未集計表を無効票として扱うよう主張していたことが発覚。(2/3がトランプ票であった)なお、12/8の選挙人指名前ならば、「覆す」ことは可能。(あくまでも最終確定手続きは州議会の議決が必要)
Posted by 黒猫 at 2020年11月29日 13:06
国家反逆罪はパウエル弁護士が威嚇とインパクトを与えつつ時間をかけてやる

ジュリアーニチームは公聴会→州議会→選挙人選出

最高裁の戦略はジェナエリスが練っているらしい
詳細はわからないが、憲法のプロらしい

パウエル&リンウッド
「最高裁は前例のない判決を下すことになる」

バイデン陣営のやってること(できること)って
・マスコミを使ってトランプに「敗北宣言しろ」と頼む
・antifaを使って街中で善良な市民に嫌がらせ
・トランプチームのメンバーを恫喝。女性スタッフに電話かけて今から襲撃しに行くと連呼
・各地の選挙管理スタッフも恫喝。家族がどうなってもいいのかと連呼

で、パヨのお家芸の内ゲバ発生

BLMの創設メンバーがバイデンがBLMを利用してると批判
https://www.dailywire.com/news/black-lives-matter-leader-
says-joe-biden-capitalized-on-our-efforts-to-defund-the-police

見返り求める手紙出してるのに無視されているからだろうね
バカな連中だな。どうせ選挙が済めば御用済みでポイされるってのにさ
ソロスが名前だされちゃって金動かせなくなったのが大きいだろうな。BLMに払ったら即御用だし。

人間の皮かぶったバケモノ
Posted by 黒猫 at 2020年11月29日 13:31
To taigenさん

コレ、米大統領府への請願ですよね。

外国人を優遇し、自国民を逆差別的に扱う日本政府に対する不満はある程度理解できますが、ホワイトハウスに嘆願書を送るべき筋合いの話なのか?、ちょっと疑問を感じます。
Posted by yohkan at 2020年11月29日 14:47
To 黒猫さん

いや〜、いつもいつも黒猫さんの情報収集力に頭が下がります。米国の各激戦州における状況のアップデート、ありがとうございます。少なくともバイデンの当選ゴリ押し作戦は頓挫した格好ですね。トランプさんの再選に向け、明るい希望が持てます!

バイデンのやってることは、ヤクザと一緒。怖いと云えば怖いけど、法律違反でブダ箱行きは間違いなし。バイデン本人が敗北を覚悟して、無罪放免を求めて共和党の大物議員に泣きついたなんて噂も飛び交っているようですが、さあ、コレからどうなるか。ワクワクしますね。

>で、パヨのお家芸の内ゲバ発生

まずは、みかえりが少ないと騒ぎ出したテロ集団のBLMですか。その手の話が増えてくるでしょうね。加えて、国家反逆罪の適用を恐れてバイデン陣営を離れる人も続出する筈。民主党が大混乱の様子ですね(笑)

Posted by yohkan at 2020年11月29日 15:05
ベネズエラで大量の選挙集計機器とPCが燃やされた。
米大統領選挙の不正集計ソフト、ドミニオンの証拠を破棄するためではないか?

Venezuela fire: Thousands of voting machines burned
https://www.bbc.com/news/world-latin-america-51800316

バイデン陣営相当焦ってるな…

日本の似非保守連中とパヨはキッシンジャーがバイデンは中国と仲良くすべきだとか発言しているとかいう数日前の発言は引用するのに、なぜかクビにされたことは報道しないんだよなぁ…

あっ、オルブライトもクビになったって

トランプと上院がバイデン親子の捜査と刑事訴追命令の準備してるのもスルー

キャンディス・オーウェンズって政治評論家が
「ジョー・バイデンは文字通りにも、法律上にも、大統領選挙の当選者ではないのに、なぜメディアは彼が大統領選挙の当選者であるかのようなフリをしているのか」って言ってるけどズバリ

ジュリアーニvsソロス
リンウッドvs児童人身売買
パウエルvs政権内の腐敗
トランプvsDS

それぞれが、ここで仕留めなければ次の機会はないことを知っていて、必死に戦っている

ふと思った。
官邸だって屑メディアの情報を鵜呑みにするほどバカとは思えない。
大統領選に関して独自に情報収集はしているだろうし、分析すれば、バイデンが負けるということはわかるはず。
が、初期の頃には本当に判断が難しかったと思う。
菅総理がバイデンに社交辞令的な祝辞をおくったのも、トランプ再選の暁には、メディアの報道のせいで間違えた、日本の外交に悪影響を及ぼしたとか言って、責任を全てマスゴミにおっかぶせて、マスゴミを糾弾、ゆくゆくはマスゴミの大掃除の大義名分にするつもりじゃあ?ってね。
私の考えすぎ?
Posted by 黒猫 at 2020年11月29日 15:58
https://archive.is/zw1Tu

※うわあ。KAZUYA氏巨人ファンにまで喧嘩売ってる。
Posted by taigen at 2020年11月29日 17:40
taigen様
このKAZUYAなる人物は何様のつもりなのか?
トランプ再選となったら、腹切ってもらいましょうかね

元軍事情報分析官のデジタル鑑識分析によると、ドミニオン社のサーバーは、中国やイランのようなならず者国家によってアクセス可能であり、確実にアクセスされていた明白な証拠があるという。
https://www.epochtimes.jp/p/2020/11/65258.html

大まかに言うと
同分析官は自身について「世界有数の選挙専門家たちのために仕事したことがあり、ホワイトハッカーとして幅広く経験を積んできた」

「これらのスキャン結果は、敵対国の諜報員が米国の有権者リストにアクセスしていたことを示しており、アクセスは最近行われた」と結論付けられる

同分析官によると、今回の調査結果は、ドミニオン社が「基本的なサイバーセキュリティ」を提供することにおいて「完全に失敗した」ことを示している。

宣誓供述書で言っているんだから、ホントのことなんだろうな
宣誓供述書で嘘ついたら偽証罪で禁固5年だったっけ?

ペンシルベニアの郵便投票、もう滅茶苦茶

Jack Hikuma CA州 Los Angeles在住(本人)
@jack_hikuma
Jac砲 上院議員の方の引用RT:ペンシルベニア州の正式結果が後に内容が削除された まぁ郵送された投票用紙が1,823,148票。返送投票されたのが1,462,302票。でも発表された郵便投票合計が2,589,242票?あれ?1,126,940票が増えてる。アホかぁ!こんなのばっかで辻褄合わせに苦労してやがる ばぁーか

元NYPD本部長バーナード.ケリック氏(ジュリアーニ元市長の右腕)
「ドミニオンは来週押収されるだろう」
「捜査上それ以上は話せない」
押収するに十分な「相当な理由」があると発言した
捜索令状や逮捕状が無くても犯行が行われたと、信じるに至る十分な理由があれば,捜査.逮捕が行える事を示した
また、ドミニオンのエリック・クーマーが不正選挙疑惑の重要人物として捜査線上に浮上
同社は親オバマの政治組織ACORNともつながりがあると起訴状の添付資料に示してある
bonafidr.com 11/28

ルディージュリアーニ弁護士
「PA州において、180万票の郵便投票が発送されたにも関わらず、
実際には250万票が郵便投票として集計されていた」
stillnessinthestorm.com

色々と、バレますね、州選管 これは水増し大杉
責任者は処罰されるでしょうねぇ…
刑務所入る覚悟は出来たかな?
アメリカでは不正選挙は日本で考えるより罪が重い。

シドニー・パウエル弁護士は、不正選挙でケンプ知事、ラフェンスペルガー国務長官に対して致命的な訴訟を起こした。 thegatewaypundit.com 11/28

土曜日、それを支持する何百人ものGA州の愛国者がブラッド・ラフェンスペルガーの家の外で、ドライブバイ抗議を行った、

これから2人は、辞任するまで、夜はよく眠れないだろうなぁ
サッサと自首して全てを白状し、情状酌量を期待するしかない

ソロスの家の前で、大勢で「約束の金払え!」と喚いている動画も出ていたという話がある。これ、完全にソロス関連と公になったww

トランプが勝つかバイデンが勝つか、そういう問題ではない
とにかく不正はダメだという話
Posted by 黒猫 at 2020年11月29日 18:49
To 黒猫さん

おおお、ヴェネズエラが集計機器を燃やしてますか。随分、派手な証拠隠滅ですね。やっちまいましたよ、と言わんばかりw

確か数日前、キッシンジャー は突然、政府の防衛協議会から追放されちゃったのですよね。その男が中国と仲良くすべきとヌカしてもねえ・・・w。中国などの「ならず者国家」がバイデン推しの不正操作に加担していたのは事実でしょう。トランプさんの報復が始まりますね。ワクワク。

ま、それにしてもペンシルヴァニアの水増し票など、まさに無茶苦茶。トランプさんの圧勝を目の当たりにして、焦りに焦って、乱暴な不正操作をやり過ぎたのが実情かと察します。

> 責任を全てマスゴミにおっかぶせて、マスゴミを糾弾、ゆくゆくはマスゴミの大掃除の大義名分にするつもりじゃあ?ってね。

そのぐらい、ガースーの肝が座っているといいですね。このところの菅政権、中国対応などもうひとつピリッとしませんね。ちょっぴり不安です。

Posted by yohkan at 2020年11月29日 19:10
To  taigenさん

「残念ながら、ここから巨人が日本シリーズに勝利するくらい難しい話」なるkazuyaさんの言葉。既に巨人が敗退しているだけに、トランプさんの逆転勝利は絶対に不可能だと言いたいのでしょう。

どうなるか先のことはわかりませんけど、そこまで断定的に言える段階でもないように思えます。あるいはこの人、何か余程の情報を掴んでいるんですかね?

人気ユーチューバーさんらしいけど、あまり興味らしい興味を感じない若者ではありますね。

Posted by yohkan at 2020年11月29日 19:17
yohkan様
>中国対応などもうひとつピリッとしませんね

米国があの状態ですから…
ぶっちゃけ、米国はただ今、内戦状態

まぁこれでますます中国を嫌う日本人が増えていくわけで…一緒に仕事できると思わないなぁ

王毅は日本に限らずどこに行っても相手を怒らせることしか言わない無礼な男。変に擦り寄って来られたら却って困ることになったかも…

結局、菅総理は言を左右にして、学術学会に対する任命拒否は取り消さないまま
白アリどもの思い通りにはならなかった

種苗法も衆院通過しちゃったし

kazuyaと検索窓に入れると、エセ保守と出てきますww
最近は形勢不利を察したのか、上○すらもダンマリになっているのに、この男はあまり利口ではなさそうですね。

米空軍中将「米特殊部隊は独のCIAサーバーセンターを襲撃。銃撃戦で兵士5名死亡、サーバは無事確保」「反逆罪が明らかになるまでトランプ大統領は退陣してはいけない」

マキナーニー中将によると、米軍特殊部隊がドイツのCIAサーバーファームを攻撃し、5人の兵士が死亡、サーバーが保護されたとのことです。

トーマス・マキナーニー中将とマイケル・フリン中将は本日、WVW放送局のインタビューに応じました。これは、フリン中将の恩赦後初のインタビューでした。

マキナーニー中将は、驚くべき証言の中で、米陸軍の特殊部隊、おそらく有名なデルタフォースがドイツのフランクフルトにあるCIAのサーバーファームを襲撃したと情報源から聞いていると述べました。5人の兵士が銃撃戦で死亡し、CIAの準軍人も1人死亡しました。報告書によると、CIAの人員は警備のためにアフガニスタンから空輸されたとされています。

安全なサーバーのその後のレビューは、中国、イラン、ロシアがドナルド・トランプ大統領に対するクーデター未遂に関与していたことを証明した、とマッキナーニー氏は明らかにした。

“これらの人々は反逆罪を犯した “とマッキナーニー氏は宣言。彼は、反逆罪が明らかになるまでトランプ大統領に退陣しないよう懇願し、そうでなければアメリカは致命的な傷を負い、敵による乗っ取りのために熟した状態になるだろうと述べた。

McInerneyはまた、彼はトランプ大統領が盗みが来ていた知っていたと信じていると述べた、それ故に外国の力によって私たちの選挙への干渉のための制裁のために発行された彼の執行命令。(以下略

※機械翻訳
https://creativedestructionmedia.com/analysis/2020/11/28/report

デルタフォース→第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊(主に対テロ作戦を遂行する米陸軍特殊部隊)
SASがモデル。四人一組、服装の自由度高い(作戦によっては民間人のフリする)
尚、アメリカ政府は公式に存在を認めていない。

81年、JSOC、87年U.S.SOCOM設立。SOCOMには陸海空・海兵の各特殊部隊を統括。結果、デルタもSOCOMの指揮下に置かれ、その一方、国防総省直轄の組織として機能。

つまりCIAのサーバーから情報が本当の本当にマジでガチにトランプ陣営に駄々漏れしちゃったぁ?

軍部で死人まで出たからにはもう後戻りできないな
DSは金無くすどころか本気で命なくす心配までする必要があるな

バイデンが共和党ナンバー2に電話して、大統領を辞退するから牢屋に入れないで!と命乞いしたと噂が流れた
実際、黒幕はオバマだろうし
いざとなればバイデンは罪を全部着せられて友愛される
これはバイデンも感づいてるだろう
オバマの邪悪さを一番知ってるのはバイデンだし

亡くなった5人の隊員のためにも、行くところまでいってほしい
今回の国家転覆未遂に与した人間全員が極刑に処されることを願う
彼らの犠牲が無駄にならないことを祈る

安倍総理(当時)は辞任する前日に、レイモンド米宇宙軍作戦部長と首相官邸で会談している。すべて報告を受けて知ってたりして…
Posted by 黒猫 at 2020年11月29日 20:24
くつざわ亮治 テレビ改革党代表 豊島区議 NHK受信料制度廃止・消費税廃止
@mk00350 2020/11/18 15:57:38
本日、豊島区議会開始でした。先月の新型コロナウィルスの区内感染状況の報告がありました。感染者の24.1%が外国人でした。豊島区は約10%が外国人なので、感染率は日本人の約2.4倍となりました。感染者の外国人比率を公表していない自治体も多いそうです。皆様の所はどうでしょうか。

むしろ区民の10%も外国人が定住していることに驚いた。
外国人地方参政権は絶対認めちゃいけない。
租界が出来る。治安が悪くなる。

病床を圧迫してるのも外国人だらけだったら笑える。
もし、これが事実で住民がそれを知ったら自治体に苦情殺到。

門田隆将
@KadotaRyusho
バイデン票が8000万突破という“あり得ない数字”になる中、米は週明けから30日アリゾナ、12月1日ミシガン、3日ネバダと公聴会ラッシュに突入する。トランプ大統領自ら電話証言したペンシルベニア公聴会は“州議員が選挙人指名”となり陣営は快哉。アリゾナ、ミシガンも議会が共和党だけに注目が集まる。

12月2日にジョージア州で再々集計の結果が出る。
もし再々集計でもバイデンだったら、署名の話が問題になる
署名照合をやれと言われたのにやらなかったんだから追及される。
おそらく署名照合すればトランプが逆転勝利するからやりたくない。だがすでに国家反逆罪での提訴も始まっているし逃げ場はない。
おそらく議会は現状維持程度で不正をしてまで民主党にするつもりはなく、バイデン敗北だけが想定外だったから急遽バイデン票だけ印刷した。
あらかじめ大規模な不正を計画的にやろうとしたのではなく、やっつけ仕事で無理やりバイデンを勝たせたからボロがぼろぼろ出て今に至る。
Posted by 黒猫 at 2020年11月29日 22:05
To 黒猫さん

仰る通り、王毅なる男はどこへ行っても無礼な発言で相手を怒らせちゃう奴ですけどね。日本の外相たる者、一方的に言われっ放しじゃいけません。茂木さん、ヘラヘラしてないでキッチリと反論しろよ、とむかっ腹が立ちました(怒)

えええっ!CIAサーバーセンターを襲撃をして、米特殊部隊の兵士が5名死亡してるのですか。こりゃ凄いニュースですね。まさに内戦状態じゃありませんか。正義の人、トランプさんの覚悟の程がうかがえます。

方や、民主党側の粗雑極まるやっつけ仕事は酷いもんですねw。ここまでボロが出れば、犯罪者の摘発や逮捕は必至。バイデンが共和党ナンバー2に命乞いする気持ちは、よ〜く分かりますよ(笑)

>感染者の24.1%が外国人でした。豊島区は約10%が外国人なので、感染率は日本人の約2.4倍となりました。

豊島区って中心地が池袋ですもの、中国人の巣窟です。普段から、うじゃうじゃいます。加えて、コロナ禍でも外国人に門戸を開き、無償で高度な治療を施すわが国目指して、結構な人数が来日しているのでしょう。

Posted by yohkan at 2020年11月30日 09:38
Yohkan様

ニューヨーク州知事のクオモ氏は、捏造や言論統制をしまくったメディアに対し「トランプ大統領に敬意をはらえないのは、気を付けた方がいい」と警告したようです。

状況を見極めて寝返ったのでしょうか。

また、トランプ弁護団のジェンナ・エリス上級法務顧問は、反トランプ陣営の先鋒CNNがトランプ再選の合法的な道筋の存在を認めたことをTwitterで取り上げたようです。

流れが変わりつつあるのでしょうか。
Posted by ブリンデン at 2020年11月30日 16:04
To ブリンデンさん

NYのパヨちゃん知事、クオモ氏が唐突に「トランプ大統領に敬意を払え」と云ったのは驚きですが、近頃の屑メディアの無礼放漫さに対し、政治家として当然の言葉ではありますね。

もちろんソレだけではなくて、自分はトランプさんの味方ですよと、擦り寄る気持ちが見えますw。バイデン一味として逮捕されるんじゃたまらねえと方針を転換したのでしょう(笑)

>CNNがトランプ再選の合法的な道筋の存在を認め

米国の議会が正式発表している通り、現時点では大統領選の結果は出ていませんよね。最高裁に判断が委ねられるやも知れず、米国憲法により議会が大統領を選出する可能性がある以上、報道機関ならコレを客観的に視聴者に伝えるのは当たり前でしょう。

現実を無視して、「バイデン大統領」と「政権移行」をゴリ押しする本邦マスゴミ、かの悪名高きCNN以下かと思うとウンザリします。

Posted by yohkan at 2020年11月30日 18:40
yohkan様
>王毅なる男はどこへ行っても無礼な発言で相手を怒らせちゃう奴

コイツが「尖閣」で無礼な口をきいたから、99.9%キンペーの国賓はなくなった。
二階あたりが必死になっても、自民党内の反対派が黙っていない。それに、チャンコロナをまき散らした中国への日本の国民感情はこれまでになく悪い。キンペー国賓をゴリ押しすれば、政権がもたない。

昨日の日本でのトランプ応援デモはパウエルさんに知れ渡りました。
そしてそれを知ったアメリカ人の反応がこちら

Thank you JAPAN!!! We stand together!!! We are ALL ONE UNDER GOD! God Bless Japan! ❤ USA

Arigatogozaimashita!!! 🇺🇸🇯🇵

Let’s gooo we love Japan!

God bless Japan

Thank You Japan! We need Trump♡♡♡♡

Thank you Japan! WE LOVE YOU!!! 🇺🇸❤

Sugooooi 👍

🇯🇵 🇺🇸 friends

I love Japan!!!! “Japan great!!!”

パウエル弁護士が日本のトランプ支持デモをRT

@realDonaldTrumpを支援して行進する日本。そして2020年の選挙での彼の勝利。 彼らはそれを知っており、基本的な数学のスキルを持つすべての個人がそれを知っています。 トランプは第2期を迎えます! @LLinWood @SidneyPowell1 に叫びます。自由のための揺るぎない戦いのために

Sidney Powell 🇺🇸⭐⭐⭐
@SidneyPowell1
The only #President I'm aware of to be celebrated in many other countries.
.@realDonaldTrump election is important to all freedom-loving people around the World!
@GenFlynn
@LLinWood
@KrakenWood1
@abigailcfrye
@Scavino45

God bless America!
We love America & freedom.
Posted by 黒猫 at 2020年11月30日 20:20
WVW-TV独占:トランプ大統領の恩赦以来のマイケル・フリン中尉の最初のインタビュー
https://www.worldviewweekend.com/tv/video/wvw-tv-exclusive-lt-general-michael-flynns-first-interview-president-trumps-pardon

アメリカのマキナニー将軍とフリン将軍が電話インタビューで

「ジョー・バイデン、ナンシー・ペロシ、オバマ大統領、アダム・シフ下院議員が、米国政府の転覆の試みに関与」って言いきった

マイケル・フリン元国防情報局長官/国家安全保障問題大統領補佐官

前半の要約:
今この国で起こっている事は明らかに異常。国民が気づかなければ大変なことになる。
(※この人は家族の身の安全と引き換えにトランプに不利な証言をするようCIAに脅迫され、のにち嘘だとバレると司法で有罪にされる(偽証罪)というダブルトラップにはめられている。トランプの恩赦が認められてやっと無罪放免。)

多くの州で、不正の証拠を出そうとした人が脅迫されている。私はもう恐れない。ペンシルベニアでもミシガンでもアリゾナでもネバダでもジョージアでも本来の票数は勝っていた。おそらくウィスコンシンでも。

中国がアメリカの政治に介入すると公に宣言して二十年以上になる(中国は中華系アメリカ人の大統領を出して、中国共産党がアメリカ政府とと連動するのが理想と公言していた)。2016年の時点で、すでに大統領選への介入はあり、当局も認識はしていたが、今回はあらゆる意味でレベルが違う。そもそも、ネット上でバイデンに関する投稿は全て消されていき、トランプ批判の投稿は捏造だろうが全て残っている時点で正常な社会状況ではないことに、冷静になって気付いてほしい。

米軍がドイツのサーバーを差し押さえる話だって当初はガセネタ扱いだった。ところが後になってドイツ政府との協力を経てドミニオンとCIAを掃討する作戦だという追加情報が出た。
ドイツも承知の上だってことか。そう言えばメルケル首相、安倍前総理と電話で話していたが、ひょっとして安倍前総理も知っていたのかな?

どうやらCIAも一枚岩ではないらしい

アメリカ軍とCIAが犠牲者まで出す大事件なのに、なぜかメディアの報道がない。
マスゴミが絶対に焦点を当てないのが、米軍の動向、パウエル、リンウッド、ジュリアーニてかトランプ以外の全て。
トランプに焦点を絞って個人攻撃をしている様は不愉快を通り越して犯罪的であり、日本人の感覚からして到底受け入れられない汚い行為。反吐が出る。

テレビや新聞を見ない方が、世界が見える
Posted by 黒猫 at 2020年12月01日 00:06
ジョージア終了

ルー・ドブス

ジョージアからの朗報!連邦判事のティモシー・ブラッテンは、傲慢で政治的に腐敗した州知事、国務長官、その他の役人に対して拘束命令を出しました。シドニー・パウエルは、ドミニオンの投票機、ソフトウェア、データを破壊し、ジョージアとドミニオンの間の契約を結ぶことを阻止するためにTROを勝ち取りました。すぐに。

Good news out of Georgia! Federal Judge Timothy Bratten has issued a Restraining Order against the arrogant and politically corrupt Governor and Secretary of State and other officials—Sidney Powell won the TRO stopping them from destroying Dominion voting machines, software and data and to produce the contract between the Georgia and Dominion straight away.
https://parler.com/post/0e135ad4a29448ba8e681d022d53a72f

米国地方裁判所のティモシー・ブラッテン裁判官は、ジョージア州の傲慢で政治的に腐敗した州知事および国務長官およびその他の当局者が3つの郡でドミニオンのソフトウェアおよび機械を破壊、変更、または消去することを禁じ、制限する命令を出しました。
https://twitter.com/i/status/1333298070537297920

日本の屑メディアもアメリカの国家反逆罪に加担したんだから、のしつけてアメリカに差し出してやるか。煮るなり焼くなりどうぞアメリカのご随意に。電気椅子と銃殺、どっちがいい?
Posted by 黒猫 at 2020年12月01日 00:16
To 黒猫さん

へ〜、わが国のトランプ支持デモが、アメリカ人にも好評とは嬉しいですね。パウエル弁護士までRTしてくれるとは光栄の至り。週末、自宅でゴロゴロせず、デモに参加すりゃよかったなと思いますよ。

アメリカ軍とCIAが犠牲者まで出す大事件も、ジョージア州の州知事、国務長官の拘束命令も、全くマスゴミが報じませんよね。ドミニオンのドの字にも一切触れない。このままバイデン当選で押し切っちゃうつもりなんだろうか?と不思議です。報道管制による言論統制って、極めて中共的な発想ではありますね。

>「ジョー・バイデン、ナンシー・ペロシ、オバマ大統領、アダム・シフ下院議員が、米国政府の転覆の試みに関与」

この犯罪がはっきりし出すと、「あたしは騙されただけ」「悪いのは俺じゃない」とバイデン陣営を逃げ出す連中が続出すること確実。米ミンス党崩壊の足音が聞こえ始めました。

Posted by yohkan at 2020年12月01日 09:15
 アカヒ・犬HKは寧ろ、下手に轉向を求むる事無く逆にスッパリと、『敵國の宣傳機關』と割り切り、叩き潰す(放送法第4條適用で停波・癈刊とする)か或は『汝の敵を知れ』作戰で逆にプロパガンダとして利用する方が賢明でせうなぁ〜w。

 話は変りまするが。

https://www.sankei.com/smp/world/news/201130/wor2011300010-s1.html 中国報道官ツイート、豪兵士の偽画像か 豪首相が非難、謝罪要求

 > アフガニスタンに派遣されていたオーストラリア軍が民間人ら39人を違法に殺害していた問題をめぐり、中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は30日、豪軍兵士がアフガンの子供を殺害しようとしているCG画像をツイッターに投稿した。

 >モリソン豪首相は「フェイク画像だ。中国政府は完全に恥じるべきだ」と反発、画像の削除と謝罪を要求した。

 > 趙氏は「ショックを受けた。こうした行為を強く非難する」とツイート。兵士が豪州の国旗で子供の顔を覆い、のど元に血の付いたナイフを突きつけている画像も投稿した。

 ちょいと弱みを見せれば、對手を骨さへ残らず食ひ盡さむとつけ込む。是當に支那クオリティー。豪州も漸く、日本が受けし塗炭の苦しみを理解する時が來ましたなぁ。
 
Posted by 葦原の中つ國の民 at 2020年12月01日 13:24
To 葦原の中つ國の民さん

仰る通り、アカヒ・犬HKの如きは敵国の宣伝機関と、全日本国民が割り切って考えた方がいいのでしょうね。

>ちょいと弱みを見せれば、對手を骨さへ残らず食ひ盡さむとつけ込む。是當に支那クオリティー。

相手を騙すことは即ち「勝つこと」。コレが支那の基本思想である以上、どうしようもありませんね。偽CG画像を流されて怒るオーストラリアが、気の毒です。

Posted by yohkan at 2020年12月01日 20:35
おはようございます。

>「半沢直樹」をご覧になってませんか。

そういえば、この件で思い出しました。
11月下旬にGOTOしたホテルは、そのロケ地だったようで、会館ホテルの重厚なクラシック感もあり、有料の見学ツアーもありました。
館内にもいくつか、ドラマの紹介の案内が置いてありましたよ。
確か、大会議室みたいな部屋だったかな。
あたしもそのドラマのファンだったら、そこで土下座でもして記念写真を撮ったかもしれません(笑)
でも、以前も書いたかもしれませんが、そこの見学ツアーというものがあり、ランチ+スイーツのお土産つきで4千円。
宿泊がGOTO+都民割で2千円。
これっていいんでしょうか(笑)
Posted by 三助 at 2020年12月02日 09:31
世界最年少31歳の若きオーストリア首相のセバスティアン・クルツ ジョージ・ソロスとロスチャイルドに宣戦布告!!
https://twitter.com/fkmild2011/status/1333067725929811970

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=331294&g=121

※DS(ディープステート)を「ムー」に載る様な突飛な陰謀論で語る人も確かにいました(安易にユダヤ陰謀論で語る人等)twitterでDS(ディープステート)に対する的確と思えるものを見かけました。
「共産主義者達を操るエスタブリシュメント(既得権益者)」です。
その中にはユダヤ人も当然いますが、WASPもカトリックもいますし、中国系だっています。
上記の定義で日本を振り返ってみれば、最初に思い浮かんだ日本のDSはNHKですね。一時流行語になった上級国民とか。
ソロスはユダヤ人ですが迫害を受けた可哀想な人ではなく、同じユダヤ人をナチスに売り渡して逃げた裏切り者らしいです。
トランプ大統領はイスラエルとアラブ諸国の和平に力を尽くしてくれたイスラエル(ユダヤ)にとって恩人といってもいい。
Posted by taigen at 2020年12月02日 14:40
To 三助さん

ほほう、半沢直樹に登場する東京中央銀行の大会議室は、師匠ご宿泊のGoToホテルでしたか。で、早速検索しちゃいましたよ。クラシックで素敵なホテルですね。

> ランチ+スイーツのお土産つきで4千円。宿泊がGOTO+都民割で2千円。これっていいんでしょうか(笑)

結構じゃありませんか!あたしもそのランチ付き見学ツアーに、カメラ持参で参加したいです。

GoToが感染増加を引き起こした訳じゃないのに、パヨクが日本経済にダメージを与えようと必死で政府のキャンペーンを攻撃してますが、冗談じゃないよと言いたい。われわれ国民が景気を刺激しなくてどうする。観光業や周辺のビジネスを支援しないでどうする。

あたしは今月中旬予定のGoToどうしようか?と検討中です。小池のおばちゃんめ、自粛せよと余計なことヌカしやがって(怒)

Posted by yohkan at 2020年12月02日 16:35
To taigenさん

ディープステートなる言葉は頻繁に登場する割に、今ひとつ定義がはっきりしませんが、「共産主義者達を操るエスタブリシュメント(既得権益者)」と聞いて、ふむふむ、と膝を叩きました。

黒幕として名の上がるソロスとロスチャイルド、己が世界を牛耳るため、赤い連中を操って自由社会を圧殺しようとは、ふてえ野郎どもですね。トランプさんを先頭に戦おうじゃありませんか!!

Posted by yohkan at 2020年12月02日 16:44
海乱鬼
@nipponkairagi
返信先:
@nipponkairagi
さん
やはりコミンテルンか。
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1334088472143884289

※上念司の正体。
Posted by taigen at 2020年12月02日 20:05
To taigenさん

上念司さんの本(題名失念)を読んだことありますし、数回、動画を見たこともあります。しかし、実はどんな人か知りません。

ご紹介のTwitter情報を読むと、なんか、こう、う〜む、カッコ悪いですねw
Posted by yohkan at 2020年12月02日 21:15
中国金融市場で10月下旬以降、有力国有企業の発行した社債のデフォルト(債務不履行)が相次ぎ、動揺が広がっている。

(中略)

当初は乱脈経営などで当局に見捨てられた一部国有企業など「特殊ケース」に限られていたが、当局が不動産バブル対策や過剰債務問題の解消に本腰を入れると18年ごろから民間企業を中心に社債のデフォルトが急増。今年は国有企業のデフォルトが目立ち、野村によると17〜19年は平均で11.2%だった国有企業のデフォルト率は42.6%に、11月以降に限ると72.3%まで上昇した。

https://financial.jiji.com/main_news/article.html?number=211

12月は中国の不景気な話題が増えそうだ

で、そこに・・・

米下院、中国企業の米上場巡る規制案を週内可決の見込み=関係筋

米国内に上場している中国企業のアリババ、中国電信(チャイナテレコム)、中国移動(チャイナモバイル)は米国の規制に3年連続で従わなければ上場廃止となる。

https://jp.reuters.com/article/usa-china-stocks-idJPKBN28C0EE

アリババとチャイナテレコムはドミニオンと関係があるそうですねぇ
もしそうなら3年待たずに国家反逆罪発動で資産凍結
Posted by 黒猫 at 2020年12月02日 23:12
死亡という説もありますが・・・

ami
@WeAreFriendAmi
【衝撃】CIA長官ジーナ・ハスペル逮捕‼️
米軍がドイツ・フランクフルトでCIAの施設からドミニオンのサーバーを押収した際に、現場にいたCIA長官ジーナ・ハスペルを「国家反逆罪」で逮捕していたことが判明。彼女は負傷したものの、現在キューバ米軍基地内に拘束して尋問中‼️
事実なら民主党アウト

米国の選挙をコントロールするドミニオンのデータが一挙に集まるのがフランクフルトのサーバールームだった。極秘拠点だったはずが漏れて御用となった。
ドイツにまさか米軍は来ないだろうと思ったら、ドイツ政府との協力の下で特殊部隊が活動を許可されたという話も向こうにとっては想定外。

CNN報道テロで詰んだか?

CNN社長ザッカーの電話

オキーフ氏は最初のテープをリリース

https://twitter.com/JamesOKeefeIII/status/1333923839500296202

Project_Veritasのスクープは
CNNにとって非常に都合が悪いものです

ジェフ・ザッカー氏が9-11のようなテロを引き合いに
トランプ氏が差し迫ったテロ攻撃の情報を隠しているという
虚偽の陰謀論を検討するようにスタッフに命令しています。

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1333981971286933505?s=20

(※政権移行が遅れると9.11のようになるぞ!と煽ろうという悪巧みの様子)

ウィリアム・バー司法長官はAPに、司法省弁護士とFBI捜査官が各地で調査した結果、大統領選挙 結果をくつがえすような広範囲な不正は発見できなかったと伝えた。

が、実際は・・・

CBS News キャサリン へリッジ
「一部の報道機関は、司法省が不正選挙の調査を終了し、選挙で不正がないという肯定的な発見を発表したと誤って報告しています。 司法長官が述べたことは、『我々の部門は、詐欺のすべての具体的で信頼できる申し立てを可能な限り迅速に受け取り、精力的に追求し続けます』という内容でした」

リンウッド弁護士が

Lin Wood
@LLinWood
Good morning.

Our country is headed to civil war. A war created by 3rd party bad actors for their benefit - not for We The People.

Communist China is leading the nefarious efforts to take away our freedom.

@realDonaldTrump should declare martial law.

おはようございます。 私たちの国は内戦に向かっています。サードパーティの悪役が彼らの利益のために作成した戦争-WeThePeopleのためではありません。 共産党の中国は、私たちの自由を奪うための悪質な努力を主導しています。 @realDonaldTrump 戒厳令を宣言する必要があります。

もう、軍を動かして犯罪者を皆殺しにする段階に入ってるかもね

もうどうにも止まらない〜(^^♪
Posted by 黒猫 at 2020年12月02日 23:52
【最高裁で次は争われる】

ペンシルベニア州議会マストリアーノ上院議員は、下院の選挙非承認の議決案に続き、上院議決案を出した。憲法規定により、選挙不正の為、上院下院が選挙人を任命するとした。上下院は共和党過半数で議決は通る予定で、最高裁で次は争われるとした。
(以上、トランプ本人のツイートより)

12/1アリゾナ公聴会
【証拠・証言】

・アリゾナのドミニオンを検査した専門家証言 USB差し込んで票操作する手口 当日と、再集計の日にアクセスした痕跡が残っていた

・バイデンカーブ シバ・アヤドゥライ博士はデータを示し、バイデン勝利には+30%の加票、トランプ票が▲30%となった場合しかないと証言
これでバイデンカーブと一致する なお博士は過去にピッツバーグ?を調べて結果をツイッターに載せたら12時間アカウント停止をくらう
民主党系の誰かとツイッターがズブズブだと暴露して会場に猛烈な怒りが走る
このシバ博士の数理モデルは破壊力抜群で、公聴会の途中でアリゾナ州務長官が不正選挙を認めてしまう

・アリゾナ公聴会で数万のグリーンカード保持者まで投票、複数回投票した例など次々と驚きの事実が明らかに

・アメリカ軍が宣誓の上で証言 アメリカ軍の国民に与える影響は甚大
「あなたは、インターネットへの接続を見たことがある、そしてそれが国外のドイツのフランクフルトに繋がったのを見たことがあると誓いの下で証言しますか?」
ウォルドロン大佐:「はい、私たちの「ホワイト」ハッカーは、そのトラフィックとパケットを持っています。」
陸軍大佐が公聴会に出席して海外にデータ送ってたと説明・証言。軍は何年も前からこのシステムの不正に目をつけていた模様

・Dominion andSmartmaticは11月4日に一晩中インターネットに接続されました、これは反逆罪

【市民の関心】

チャットものすごい勢い 激怒にあふれるコメントの猛烈な嵐が吹き荒れる

【民主党ダークサイド】

ひたすらシラを切り続け、読んでるだけ、同じことを繰り返すだけ
公聴会の真っ最中で、州務長官が選挙結果の認証手続きを強行突破認定
州法で選挙人は承認結果に反する投票はできない

これは公聴会の後だと決定できなくなるから、公聴会聞いてないから知らなかったと言い訳して、国家反逆罪を回避しつつバイデンに義理は立てた格好

【共和党議会】

不正はあったという認識化、全員大激怒
あとはもう、共和党議会が決定を引っ繰り返すかどうかだけに全注目が集まった
最後の30分が圧巻で、アリゾナ州議会共和党は不正追及で結束、これは国家反逆であり、ヤバイデンは徹底調査すべしと。

州法:公聴会開催しないと選挙結果の認証不可
合衆国憲法では選挙人決めるのは州議会、よって州法がそうなら選挙人決定ストップの決議案出すべしと。

【ジュリアーニ弁護士】

アリゾナ州のデューシー知事は私に会うことを拒否します。
彼は、投票を数えるために外国の腐敗した投票機会社を選んだことを説明したくありません。私は彼の嫌悪感を理解していますが、特別なセッションを呼び出すだけです。あなたの選挙が実際にどれほど曲がっていたかを調べましょう。

12/2ミシガン州公聴会
証拠と証言
・中国の会社に、投票用紙を印刷してもらう電話の録音が見つかりました
・トラックで白い紙とか、票を沢山持ち込みました
・犠牲者の票、教会や空き家を使った票があります。証拠もあります
・選挙監視員に票を確認させません、上司を使って脅します
・ドミニオン開発担当副社長のニックさんに、適切な不正の方法を訓練されました
・投票日の前日に1時間訓練しました
・公聴会で、絶叫しながら証言しました
・ペンシルベニア州や、アリゾナ州ほど強烈ではなかったです

追加
ドミニオンの請負業者のメリッサコローネさんによれば、他のスタッフが同じ投票用紙を何度も何度もカウントして、票を水増ししたみたいです!10回位カウントしたそう
Posted by 黒猫 at 2020年12月03日 00:05
To 黒猫さん

マスゴミが喜んで報じたウィリアム・バー司法長官の「結果をくつがえすような広範囲な不正は発見できなかった」って発言は、まるっきりのウソ報道だったのですね。やっぱり〜w

公聴会で開示された各種の証言証拠や、不正操作を説明する数学理論、米軍によるCIA幹部の拘束、共和民主両政党の反応、加えて全米国民の怒りを考えると、最高裁の決定により下院議員の投票となり、トランプさんが再選されるのは間違いなさそうですね。

犬の仕業と称してGPSを付けられたバイデン、逮捕されたらしいソロスなど悪い奴の顔ぶれがハッキリしてきましたが、最も焦っているのは一連の悪事の背後にデンと構える中国共産党の筈。杜撰なやっつけシゴトで墓穴を掘っちゃったアルよ〜と今頃、大騒ぎでしょ(笑)

Posted by yohkan at 2020年12月03日 08:37
【速報】郵便公社の内部告発をスクープしたオキーフ氏がCNNに爆弾投下!CNN社長の2ヶ月間の会話を録音しリリース。/米国版椿事件か
http://totalnewsjp.com/2020/12/02/trump-225/

※椿事件って私は熟知していなかったんですが、ググってみると確かに今回の状況と似ていますね。
Posted by taigen at 2020年12月03日 10:08
To taigenさん

テロ朝の椿って男がお仲間のマスゴミ勢力に打倒自民を呼びかけた「椿事件」。冷戦終了時、崩壊する共産勢力の悪あがきが露見した例ですね。

CNNの悪さが明るみに出るあたり、確かに椿事件に似てますよね。なぜなら環境が似てるのです。

30年前に崩壊しなかった東アジアの共産体制が根底からぶっ壊れつつある今、中共の焦りが見てとれます(笑)

Posted by yohkan at 2020年12月03日 10:54
こんばんは。

>早速検索しちゃいましたよ。クラシックで素敵なホテルですね。

検索されちゃいましたね(笑)
ここか、駿河台の山の上ホテルのどっちかにしようと思ってたのですが、山の上の方が予約でいっぱいになっちまってて、こちらにした次第です。
古い建物だけに、今どきのホテルにはありえないくらい、いろんなところに一見無駄に見えるスペースがありました。
談話室みたいな大きなロビーみたいな部屋とか、各階エレベーター前の大きな応接セットみたいなスペースとか、半沢直樹の宴会場とか。
皇居もほど近いですから、是非一度見学コースでもお試しくださいませ。

では月初恒例、気象速報短信。

愛国画報別冊月刊気象速報短信12月号
気象庁の11月の気象データがまとまりました。

【東京】   (平年値)
今年
11月14.0(12.1)
10月17.5(17.5)
9月 24.2(22.8)
8月 29.1(26.4)
7月 24.3(25.0)
6月 23.2(21.4)
5月 19.5(18.2)
4月 12.8(13.9)
3月 10.7(8.7)
2月  8.3(5.7)
1月  7.1(5.2)
昨年
12月 8.5(7.6)
11月13.1(12.1)
10月19.4(17.5)
9月 25.1(22.8)
8月 28.4(26.4)
7月 24.1(25.0)
6月 21.8(21.4)
5月 20.0(18.2)
4月 13.6(13.9)
3月 10.6(8.7)
2月  7.2(5.7)
1月  5.6(5.2)

11月の東京は、上旬低く、中下旬がだいぶ高くなりました。
感染症さえなければ、行楽の秋の11月日和になったはず。
今年も12月を残すのみとなりましたが、平年値より低かった月は4月と7月のみ。
たまたまかもしれませんが、昨年も4月と7月が平年以下の月でした。

Posted by 三助 at 2020年12月03日 20:38
菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」

高橋氏がNHK改革の具体策にあげるのが、教育放送「Eテレ」のチャンネル売却だ。

「NHKの分割・民営化はいっぺんにはできない。まず手をつけるべき改革は、教育チャンネル(Eテレ)の売却です。

 いま若い世代を中心にテレビを持たない人が多く、すでに映像はスマホやタブレットで見る時代になっている。これから、どんどんその傾向は強くなっていきます。そうした時代にあって、NHKが経営資源を無駄にしているのがEテレです。全国放送で広い周波数帯を使い、同じ時間帯に原則1番組しか放送できないのに、視聴率が低い。電波という公共資源が有効活用されていない。

 そこでEテレのチャンネル(周波数帯)を売却して携帯(通信)用に利用すれば、通話だけではなく、もっと多種多様の映像コンテンツを同時に配信できる。Eテレが占有していた電波の一部を政府のデジタル庁が使えば、確定申告などのサービスにも利用できる。

 NHKはEテレにはいい番組があるというかもしれないが、それなら政府がそれを買って配信すればいい。NHKは国会の予算委員会の一部だけテレビ中継しているが、国はすでに国会中継を全部ネットでライブ配信しているわけです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec06ab399c5eda0cc35c70a8339effce880edce

今の時代、テレビの公共放送なんか必要とは思えない

トランプ氏2016年選挙選の演説
https://youtu.be/8HGGeUe4l9A

新しい物語は、ビル・クリントン前大統領 と彼の家族との間で起こったとされる 爆発的な対立と怪しげな活動を詳述しています。彼は2003年に不名誉な金融家ジェフリー・エプスタインの「小児性愛者」島に旅行しました 。
https://www.foxnews.com/politics/doug-band-confidante-clinton-epstein-island

先月から姿を見せないヒラリーとオバマは
「ロシアゲート疑惑のでっち上げ」で共謀していた証拠が
10月にFBI捜査資料が機密解除されたことにより判明。
Fox News Flash top headlines for October 6
DNI declassifies Brennan notes, CIA memo on Hillary Clinton ‘stirring up’ scandal between Trump, Russia

https://www.foxnews.com/politics/dni-brennan-notes-cia-memo-clinton

「大統領選の不正投票疑惑」いまだ真相が報道されない本当の理由

例えば、トランプ陣営と共闘するシドニー・パウエル弁護士は、ジョージア州が採用する電子投票システム「ドミニオン」が、実際よりもバイデン票を25%多く、またトランプ票を25%少なく集計するように設定されていたと主張している。このシステムを築いたドミニオン社に対しては、他ならぬクリントン家と関係が深いという指摘がなされた。民主党と関係の深い米大手メディアは、直ちにそれを「偽情報」と断じたが、最近になって同社は、過去にクリントン財団に献金していたことを認めている。

また、カナダのトロントにある同社の本社は、反トランプでも知られる世界的な投資家ジョージ・ソロス氏と関係のある団体と事務所をシェアしていたが、最近になって急にどこかに引っ越してしまった。さらに同社の幹部の一人は、イギリスにおけるソロス氏の右腕とされる人物であると言われている。
・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/f33a2f57502f63f7d9cfe72628d829f3a36c04db

遂に日本の屑メディアもバイデンの選挙不正を庇い立てできなくなったか?

日本の記事にしては珍しく、陰謀論だと蔑むような論調ではなく、ドミニオンの存在を無視できず、バイデン不正がすぐそこにある実際の事件だと認識している。

つまり・・・
米国大統領は民主党やその有力支持者ら反トランプ派と深い関係のある業者によって、米国民の手が届かない外国のサーバーという「密室」で決められる可能性があるってこと。

この闇はどこまで深いのか?
Posted by 黒猫 at 2020年12月04日 00:21
To 三助さん

各階エレベーター前の大きな応接セットみたいなスペースですか。古き良き欧州風と云うのかしらん、随所にゆったりと寛ぎの空間を設けるあたりは、さすがにクラシックホテルですね。

気象速報短信、ありがとうございます。11月は晴天が続いた印象で、やはり気温が例年より高かったのですね。10月は雨が多かったせいか、ちょっと遅めの嬉しい秋晴れでした。

4月と7月が平均以下でしたか。外出を控え目にしていたので、外の気温に気付きませんでした。アホらしいチャンコロナ騒ぎ、早く終わって欲しいもんです。

Posted by yohkan at 2020年12月04日 08:43
To 黒猫さん

おおお、本邦マスゴミもついにバイデンの不正選挙を真正面から取り上げはじめましたか。そりゃ少しづつでも不正情報を小出しにしないと、来週(たぶん)のトランプさん再選確定時点で辻褄が合わなくなっちゃいますものね(笑)

密室で選挙戦を不正に操る「闇の勢力」の存在が明らかになるにつれ、彼らがわが国に如何なる影響力を及ぼしているか、世間の関心の的になるでしょう。結果的にマスゴミが追い詰められますよw。ワクワク

> 今の時代、テレビの公共放送なんか必要とは思えない

その通り。無用です。

Eテレの売却って、まずはNHKの外堀を埋める方策ですかね。もちろん、次の段階で本丸を攻め落とすのが目標でしょう。徳川家康公の大阪城攻めをふと思い出しちゃいますw

Posted by yohkan at 2020年12月04日 08:57
米、中国団体の綿製品を輸入禁止 ウイグル族の強制労働で

これまでの措置は特定企業の製品にとどまるが、対象が今後広がる可能性もある。米議会で審議されている「ウイグル強制労働防止法案」は、新疆ウイグル自治区で生産された製品の輸入を包括的に禁じる。法案は下院で可決済みで、月内にも成立する可能性がある。(略

米議会が3月まとめた報告書は、強制労働で生産された製品を調達している疑いがある企業としてナイキやアディダスなどグローバル企業を挙げた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66979020T01C20A2910M00

なぜNIKEを買ってはいけないのか

・児童奴隷労働に荷担
・ウイグル弾圧に荷担
・北朝鮮のプロパガンダに荷担←New

在日朝鮮人学生差別問題などを扱ったナイキの広告映像が日本で話題を集めている。
ナイキが先月28日、YouTubeに掲載した2分1秒の広告映像には、日本の学校で差別といじめに苦しむ10代の少女サッカー選手3人が登場する。

(略)

ソーシャルメディアでは、ナイキの不買運動まで言及されている。
https://news.v.daum.net/v/20201201161255142

相変わらず被害者芝居はお上手ですこと、クソチョン

ウンコキムチ臭いナイキなんか誰が買うか!

mei@mei98862477
選挙の夜の不正動画が強烈過ぎてジョージア州務長官、ついに不正を認める
2020.12.4
ジョージア州務長官の事務所は次のように認めました

「投票は違法かつ秘密裏に数えられました」

風向き変わりましたね

州務長官さすがにムショに行くのはイヤなようだな
もう手遅れかもしれないが

お賽銭マン
@OSAISENMAN
·
2020年12月4日
1/4 民主党ミシガン州下院議員シンシア・A・ジョンソン、不正投票の公聴会でジュリアーニ弁護士が連れて来た証人の前でパニックになる
https://twitter.com/i/status/1334647902602293252

ミシガンの州当局が選挙結果を認めてマスゴミもそれを追認し、不正追及は馬鹿げていると印象操作する以外に彼らのやり方はない。すべて裏工作で買収されてねじ曲げられた現実
Posted by 黒猫 at 2020年12月05日 00:44
To 黒猫さん

中共で児童奴隷労働やウイグル弾圧に荷担するかと思えば、日本人を差別主義者に仕立てた問題CMを流すとは、ロクな企業じゃありませんね。マイケル・ジョーダンやタイガー・ウッズを起用したカッコいいイメージ戦略に乗せられ、ウェアやゴルフクラブなどナイキ製品を長年愛用して来たあたし。気がつけばブランド自体がウンコキムチ臭くなってるとは、いやはや残念です。

> ジョージア州務長官の事務所は次のように認めました「投票は違法かつ秘密裏に数えられました」

ここまで来ると、裏工作を認める人々が雪崩をうつでしょう。民主党議員だって証拠や証言を真正面から突きつけられれば、いつまでも抵抗できるもんじゃない。民主党ミシガン州下院議員の黒いおばさん、焦りまくってますね。動画を見て笑っちゃいました。

Posted by yohkan at 2020年12月05日 09:08
おはようございます。

日本を侮辱したCM流したNikeにはガッカリですね。
ジョーダンやウッズ他、マラソンの大迫傑選手(Nike契約)も応援できませんね。
日本人を差別主義者と認めたばかりか、拉致問題も存在しないと決めつけたと認識せざるを得ないですね。

100%褒め称える危うさ
https://blogos.com/article/501812/

米も左に傾きそうか。
Posted by hirotaku-72 at 2020年12月05日 09:22
To hirotaku-72さん

ホント、ナイキにはガッカリですね。これまで米国で黒人差別をテーマにしたCMで結構ウケてたので、同じノリで日本版CMを作っちゃったのでしょう。消費者は不快に感じるブランドなど買いませんよ。ナイキの日本向け宣伝は大失敗しましたね。

>米も左に傾きそうか。

中共のカネの力か、メディアが揃いも揃って左巻きですが、一般の米国人までが左傾化するとは思えません。今回の不正選挙騒動の衝撃により、正義と愛国心で国民が結束するんじゃないでしょうか。

Posted by yohkan at 2020年12月05日 09:47
中国籍妻理由に機密情報取扱許可与えられず、ノルウェー中銀副総裁が辞任
https://www.afpbb.com/articles/-/3319753?cx_part=latest

当然だと思います。
チャンコロを配偶者にするってだけで信用できん
チャンコロを配偶者にするヤツは自分もスパイと疑われるか最悪、逮捕されることも覚悟の上で結婚することだな
まっ、出世はアキラメロン

我那覇真子
@ganaha_masako
ジョージア州の1月の決選投票に出馬する共和党ケリーロフラーさんのキャンペーンスタッフが自動車事故で亡くなりましたが、この情報では、亡くなった方はジョージア州ケンプ知事の娘さんの恋人だったそう。ケンプ知事は大統領選挙の票の署名照合を州務長官に要請したばかりです。

ディープステートが逆らう者を公然と虐殺し始めた

山ほど不正の証拠が出てきている今、選挙結果を公証している州は自分の詐欺を自分で証明してることになるww
で、公証しなければしないで不正やったんじゃね?ってあらぬ疑いをかけられるっとww

ペンシルベニア州の選挙訴訟が合衆国最高裁判所で正式に提訴されました。アリト裁判官は、12月9日までに対応するよう州に命じました。
https://twitter.com/BarnettforAZ/status/1335050352731840517?s=09

こりゃ、8日までに決まらないな…

・画像付きで不正画像あがっている
・ジョージア州知事も不正を認める
・宣誓供述書で不正の告発した人1000人超え
・ドミニンオン社公聴会無断欠席→会社がもぬけの殻で夜逃げ

その他にも不正ゴロゴロ

忘れている人が多いけど(特に屑バカメディアとおパヨク)、アメリカの現在の大統領はトランプであってこれは紛れもない事実。
やりたくはなかっただろうけど、アメリカで戒厳令を出せる唯一の人間。
バイデンには出来ないよ。
Posted by 黒猫 at 2020年12月05日 23:02
To 黒猫さん

ほほう、ノルウエーの中銀幹部は、中国籍妻が理由で機密情報取扱許可与えらませんか。小さな国なのに、高い国防意識を持っているところはご立派。わが国もそのくらいの意識を持たなきゃ行けませんよね。聞くところ、軍人(自衛隊員)の嫁さんは中国系が多いとか。冗談じゃありませんよ、まったく。

>ディープステートが逆らう者を公然と虐殺し始めた

ここまで追い詰められと単なる口先だけの脅迫では済まず、当然ながら、殺しに走ってもおかしくない。DSは虫けらの命なんぞ気にも留めない連中ですからね。

最高裁での審理でますます劣勢が明らかとなれば、テロを頻発させるでしょう。戒厳令しかありませんね。

Posted by yohkan at 2020年12月06日 09:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: