「WHO如きを信用するな」では世界保健機構の欺瞞性を語った。「プーさん倒れる」では習近平の様子を想像してみた。冗談話ではあれ、筋書きは僅かな真実を含むと思う。
書きたい事は書いたので、次のテーマに移るべきところだが、今回はもう一度、ウイルス関連を取り上げる。マスゴミがこのネタで政権批判を煽り出したので、こりゃいかんと感じたのだ。
解放された武漢からの帰国者やクルーズ船の乗客には、隠れ陽性の人々もいるだろう。数は減少したものの、中国からの来訪者は依然として多く、病人が混じっていても不思議はない。
彼らが日本中、あちらこちらで危険なウイルスを撒き散らすのは間違いないし、医療関係者や接客業者など含め、国内の感染者数は当分の間、刻々と増え続けるに違いない。
但し、とココが重要な点だが、武漢肺炎の爆発的な広がりで、大勢の日本人がバタバタとブッ倒れるとは考え難い。なぜって、今日までの発症者数が極めて少ないからだ。
マスゴミはなぜか、クルーズ船DP号で陽性反応の出た600人余りも日本国内の発症例に算入する荒技で、中国に次ぐ感染国になったと騒ぐが、あんな報道はある種の反日宣伝だ。
本日現在、国内感染者の実数は、症状の出ていない人も含めて約80名。春節の期間中、あれだけ多くの中国人観光客が来日しながら、武漢ウイルスによる国内の感染被害は軽微な範疇だ。
しかも、中共政府の公式発表は信憑性に乏しいものの、都市の封鎖など緊急対策がそれなりに奏功したか、中国本土における発症数もピークを過ぎて減少傾向にあるらしい。
幸い、春を迎える。抵抗力の落ちる寒い冬場こそ、風邪やインフルエンザに要注意だが、暖かくなれば、患うリスクは急減する。武漢肺炎騒ぎも自然に収束するだろう。

巷では恐怖に慄き、政府の対応に不満を持つ向きが増えている。米国や豪州など海外諸国に倣い、中国人来訪者をシャットアウトせよとの国民の声は真っ当だし、検討すべき課題ではあった。
但し、冷静に考えて、中国人の全面入国禁止が本当に可能だったのか?当ブログも政府の生温い対応を批判してきたが、いざとなれば難題であることは承知している。
春節でカネを落とす旅行客は呼び込みたいし、同時期に里帰りする中国人労働者の帰還も円滑に受け入れたかったのだ。全面的な入国・渡航禁止措置に踏み切れば、莫大な経済損失を生む。
感染リスクや経済への影響、あるいは対中外交などを勘案しつつ、他国に先駆け武漢在留邦人を救出する一方、国民に予防策の徹底を求めた、安倍政権の現実的な政治判断を責めるのは筋違いだ。
厚生省や外務省の無能な役人の抵抗を蹴り散らし、官邸主導で国民を守った総理の英断に感謝し、大いに称えるべきだろう。今こそ、内閣支持率がぐんぐん上昇しなければ、むしろオカシイ。
現政権打倒を望む野党とマスゴミは、ウイルス騒ぎをネタに安倍総理を非難し続けるだろうが、連中に同調する訳にはいかない。読者の皆様がご存知の通り、こちらは信者だ(キリッ)w
感染症対策や出入国管理規制など、緊急時の国防体制に関する法の不備を解消するのは、立法府の責任。そう考えれば、サクラで騒ぐ反日野党のクズ議員こそを責めねばならない。
結論を急ぐ。くよくよと過剰に心配せず、粛々と予防策の実行に徹すればいい。手洗いとうがいを励行し、マスクを着用すれば、感染は防げる。忘れちゃいけない。健康管理は自己責任だ。
おはよう御座います。
上の上下の絵のように、優しい春の日ざしが爽やか日ですね。
> 現政権打倒を望む野党とマスゴミは、ウイルス騒ぎをネタに安倍総理を非難し続けるだろうが、連中に同調する訳にはいかない。読者の皆様がご存知の通り、こちらは信者だ(キリッ)w
そうだ、そうだ!!!!!!!!
内閣府特命担当大臣 北村 誠吾は、最高です。一見拙い答弁に野党の議員が「勝手に怒って興奮している」。北村さん、旨い、最高。
国会で野党との「やり合い」で、こうなることを見越して、安倍総理が任命したのではないかと推察します。
tropicassoさんが、もし、このやり取りをご覧になっているかどうか分かりませんが。ご意見をうかがいたいです。もしそうであれば、安倍さん、最高の人事です。
今回の日本での対応ですが、仮に中国人の入国を2月上旬に全面禁止したら、したで野党が徹底的に人種差別だと安倍政権を叩いたでしょう。
また、ダイヤモンドプリンセス号の件も、本来は船会社や運行会社に責任がある訳ですが、マスゴミは全くそれを指摘しません(海外のマスゴミも含めて)。
さらに、諸外国が自国民を見捨て、すぐに自国民を収容せずに、日本政府に対応を丸投げしていた各国政府が批判されず、様々な苦労をした上に、本来、日本人に割くべき貴重な医療リソースを奪われた日本が叩かれるのは絶対におかしな話です。
マスゴミも「安倍憎し」で、諸外国の不誠実な対応については一切指摘しませんね。
ただ、欧州に関しては、かつてスペイン風邪、ペストなどの感染症で大きな被害があったことがトラウマになっており、感染症について神経質になっているのは事実です。
その点を踏まえた対応が必要かもしれません。なお、私の実母が以前、肺炎(普通の)を患ったことがありますが、その際、ドクターから言われたのは「肺炎を直接治す薬はない。熱を下げるなどの対処療法はあるが、体力を回復させ、自力で炎症が治まるのを待つしか無い」と言われたことがあります。
そのため、体力が弱い高齢者(または他の疾患を抱えている方)は、コロナウイルス云々ではない、肺炎で亡くなることが多い訳です。
こういった事実をちゃんとマスゴミは伝えてほしいものです。でも、ゴミだから無理か‥
ところで「桜」の領収書問題ですが、私の親戚に某ホテルに勤務しているものがいるので知っていますが、国内資本、外資を含めて、個別案件については絶対に情報を開示しません。
それでもしつこく訊くと、「一般論として」という枕詞を付けて回答します。野党もマスゴミも、この「一般論として」という枕詞を削って、安倍総理はウソをついていると息巻いているだけです。
「そうだ、そうだ!」とご賛同頂き、嬉しいです。昨今、保守派からも批判を浴びる安倍総理ですが、今こそわれわれ信者が支えるべき時です(キリッ)
騒ぎは春になれば自然に収束します。明るい日差しを浴びれば、ウイルスなんぞ死んじゃう筈。ちなみに桜の写真は、昨年、千鳥ヶ淵で撮りました。
>内閣府特命担当大臣 北村 誠吾は、最高です。
誰だっけと思って検索し、写真を見て思い出しました。この人、絶対にカツラですよね。野党のツッコミ対応が担当なので、珍妙な答弁を連発してるのでしょうかw 安倍さんの人事、コレも高等戦術ですね(笑)
マスゴミは風評を広げて安倍叩きに走るだけで、報道の中身はスカスカですね。海外ニュースでは、ついにウイルス生物兵器説の証拠まで論じられ始めているのに、中共政府の極悪非道については一切言及なし。船籍のある英国や運営権を持つ米国企業を糾弾する様子はなく、ひたすら日本が悪い、とやるのだから、あいつらは国賊です。
母上も肺炎を患われましたか。実は先週逝去した義母も、1月に(普通の)肺炎を患って、容態が急激に悪化しました。その後、熱も下がり、肺の炎症は治ったと医者から聞かされていましたが、やはり体力の回復は難しかったようです。コロナだろうと、普通のだろうと、肺炎はお年寄りにとって身近な病気であり、命取りになります。そこんとこは理解しておきたいですよね。
> 野党もマスゴミも、この「一般論として」という枕詞を削って、安倍総理はウソをついていると息巻いているだけです。
野党にとってネタは何でもいいw。筋書きはでっち上げでも構わない。とにかく、総理に「嘘つき」のレッテルを貼りたいだけ(呆)
仰る通り、一流ホテルは個別案件の情報を開示しませんよね。特に企業や政治団体などの宴会・パーティ関係はマル秘でしょう。一見華やかですけど、ホテル業もなかなか大変ですよね〜
さて、今回のブログですが、
凛とした、安倍信者であらせられるyohkan画伯さまの御意見を承りました。
まあ、前々回、安倍総理大臣が、習近平と一緒にウイルスのどぶ川に沈んでいる画像をのせられましたが、さすがに、あれは安倍大明神に恐れ多いことをしたと、思し召され、今会は均衡をもどしたと、拝察しております。(笑)
私たち夫婦も、日頃は政治的なことは話題にしませんが、さすがに今回のこと以来、国の将来を憂うる議論をする事も多く、いつも気炎をあげています。
今の情勢には、みな、激しいいら立ちを感じていると思います。
ただ、今は、どういう選択肢を取るのが一番適切なのか、冷静で、毅然とした論議を重ね、決然とした実行をしていただきたいと思います。
しかしながら、中華人民共和国との異常接近は止めていただきたい、とりわけ、習近平の国賓招請は絶対止めて欲しいと、思います。
まあ、これについては、多くの方が切実に訴えていることです。
ともかくこの異常事態が過ぎ去り、春がくることを祈っています。
桜を見たい!!、、、私は、櫻井ですから、、、、(笑)
『さくらを、見るかい』と問われたら、『見たいです!見る!みるう!』っていいますね。
◎櫻咲く 日々をひたすら 待ち望む 憂いし事態 ただ、乗り越えて
安倍総理を”信じる皆様”:
仕事がてら見ながら・聞きながら見聞きしてました。
iPS細胞予算はなぜ「密室」で減額に? 医療ファンディングの今を考える〜末松誠AMED理事長 緊急講演会〜 主催:日本科学技術ジャーナリスト会議:
時間を作り是非ご覧下さい、是非、是非:
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324365142
私も去年の秋、父が亡くなりました。が、私ぐらいの年齢だと両親揃っている方が珍しいくらいです。
有名人であろうとなかろうと人が一人死ぬというのは大変なことなのだと思いました。
役所への手続き等、不動産や銀行預金のこととか、様々な手続きに忙殺されてヘトヘトになりました。不動産はさすがに手に負えないと思いましたので司法書士の方にお願いしましたが、後は全部自分でやりました。まあ、誰もが通る道ですが・・・
世には相続代行なるビジネスがあります。相続代行でググるとゴロゴロ出てきます。超多忙でお金に余裕があるという方はお願いするのも一つの手かと思います。まあ銀行に頼むと七桁は取られるという話ですが。
高山義浩
岩田 健太郎先生の動画(コメント欄にリンク)を拝見して、まあ、「岩田先生らしいなぁ」と思いつつ、あまり気にしていなかったんですが、しっかり炎上しているようです。
岩田先生をご存じない方々には、ちょっと刺激が強すぎたのかもしれません。ただ、下船していく乗客の方々、現場で頑張っている方々を追い詰めかねない内容なので、事実は事実と認めつつも、動画のなかに登場する当事者として、勘違いされていること、抜けているところは修正させていただきたいと思います。
https://www.facebook.com/100001305489071/posts/2703278763058947/
とりあえず
専門家風っぽくて、安倍政権の悪口言えばテレビの仕事が貰えますってなもんか?
パヨクにろくな奴はいないな
嘘をついたり、デマを拡散したり
コロナの検査80,000円は?謝罪して訂正してるのか?
パヨクと朝鮮人は嘘つかないと死ぬ病気にでも罹患しているのか?
なぜマスゴミとおパヨク様は中国を責めないの?どう考えても疫病ばら撒いて、情報を隠蔽した中国が1000%悪いと思うんですけど。
お悔やみの言葉を頂きありがとうございます。義母は92歳の大往生で、穏やかな寝顔で旅立ちました。
お恥ずかしい。別に凛としちゃいませんが、ここは篤き信仰心を取り戻さねばならぬと思った次第ですw。一瞬でも信心がぐらついたことが恥ずかしく、教祖様に申し訳な意です。うううう(涙)
わが国の至る所に、中共に阿る連中が潜んでいるのは大問題ですね。これでいいのかと腹立たしい限り。国の行く末が案じられます。
キンペは国家元首ゆえ、呼ぶなら国賓待遇は致し方なさそうですが、招聘自体が百害あって一利なしって気はします。全人代も延期したことだし、こちらも無期延期でお願いしたいもんです。
「櫻咲く 日々をひたすら 待ち望む」お歌、とても素敵です。ありがとうございます。春風にそよぐ桜の美しさを堪能しましょう。春はもうすぐです。
>医療ファンディングの今を考える〜末松誠AMED理事長 緊急講演会〜
今回のテーマ、ウイルス感染症対策にも関連ありと察します。後ほど拝見して勉強します。
やっぱりね…韓国ならあり得るな…
インド映画製作者「映画『パラサイト』がわが映画を盗作」
インドでポン・ジュノ監督の映画『パラサイト 半地下の家族』が現地の映画を盗作したという主張が提起された。
17日、インディアトゥデイ、TNN通信など現地のメディアはインドの映画製作者、PLテナパン氏がポン・ジュノ監督の『パラサイト』をめぐって自身の映画を盗作したとして訴訟を準備中という便りを伝えた。
(以下略)
https://japanese.joins.com/JArticle/262681?servcode=700§code=730
韓国ってどっからでもパクるんだなぁ
これが本当のことなら、アカデミー賞赤っ恥だな(笑)
お悔やみの言葉を頂き、ありがとうございます。
人がなくなると各種手続きが大変なのは、ご指摘の通りですね。家内はその関係の打ち合わせで忙しそうにしてます。ヘ〜、そんな証書がいるのか?とか、側で見ているだけで、勉強にはなります。
岩田健太郎ってセンセイ、無理にクルーズ船に乗船したり、ちょっと頭のおかしな人のようですね。聞けば、バリバリのパヨクとか。反政府運動なんですかね?フルボッコに慌てて、動画も削除したようだし、みっともない奴です(呆)
>なぜマスゴミとおパヨク様は中国を責めないの?
そうですよね。マスゴミとパヨクは「日本政府が〜。厚労省が〜。安倍政権が〜」とやるけど、絶対に中共政府を責めませんね。彼らが誰のために働いているか、よく分かります(笑)
えっ?「パラサイト」ってアカデミー賞作品は、パクリだったのですか!?
さすがは韓国。ビョーキですねw
コイツ殺したいんだけど
村本大輔(ウーマンラッシュアワー)
@WRHMURAMOTO
コロナウイルスじゃなく政府の対応が人を殺した
ならば、中国で死んだ人は習近平政権のせいだし、韓国で死んだ人は文在寅政権のせい、アメリカで死んだ人はトランプ政権のせいだってことになるぞ。何世界中の政府にケンカ売ってるんだ?
新型の感染症で、どの国もまだ解明出来てないウイルスで薬も出来てないのに、日本で死亡者出たら「政府が殺した」はぁ?
ならてめぇが最前線で対策取るなり、対処法でも公表しやがれ、能無し寄生芸無し芸人
そもそもの元凶は中国共産党指導部とシナポチのWHOだ
ダイヤモンドプリンセス号の船籍は英国。日本の法律が及ばない中での船内パンデミックにあれ以上、何をどう対処しろと言うんだ?大口叩いたアメリカですら「検査やってませんでした」だよ
自国民お迎えのチャーター機も貨物船をにわか改造で、感染者と区切っているのはビニールシートのみ。敢えて船に残ったアメリカ人は「残ってよかった」って。
自称専門家の岩田にも劣る雑魚パヨクが偉そうに吠えるな!
こういうパヨク連中が存在しているのが日本の不幸だ
いや、日本に限らずなぜか自国を嫌う輩がどこの国にもいる
例えばアメの民主党とかね
自国が嫌いならとっとと国を出て、好きな国で暮らせばいいのに
やはりこの話題の継続ですよね。御意!同意!です。
私もDP号乗船客から感染者が出てきてその数が日本での発生とカウントされるのを今でも不思議に思っています。日本国内と未入国船舶の感染者はキッチリと区別するべきでしたね。
基本、接岸は認めたものの、入港・イミグレの許可を与えていない筈です。従って、ステータスと管理責任はは夙に英国籍、運営アメリカですが、人道的な理由で支援したことと、下船=ヴィールス感染を恐れた日本の判断がアダになりました。
外務省、法務省、厚生省、国交省が省庁横断的にキチット内閣に報告し選択肢を示していればもっと早い決断と違う結果になっていたと思います。安倍総理が直接にジョンソン英首相とトランプ大統領に救急看護対応する了解を得て実施していれば、大義は守られたでしょう。ここら辺も官僚や大臣が気が利かない所以です。
TVワイドショーでは司会者、タレント、数多の医師、論説委員とやらが滅多やたらと勝手な論理を展開していますが、どれも「タラれば」ですね。
クルーズ船という個室以外公共の閉鎖空間で厳格にグリーンとレッドゾーンなど仕訳できる訳ありませんし、下船させても3700人収容できないし、留め置きは仕方のない処置だったと思います。
とは言え、他方、PCR検査を民間まで落とし込めば日量万単位の規模で処理が可能だそうですが、それを阻むのが夙に厚労省の「知らしむべからず体質」と保険費が増加するので国保収載しないという現状維持の判断が、患者自己負担での緊急検査に至っていませんね。この為の出費は単年で100億円程度だそうですから、これも政治の覚悟と決断で即刻解決できます。
結局、官僚組織は有事には機能しない、無能が大臣やると国民が不幸等
現行官僚制度の問題点が噴出したのを契機に、徹底的に小さく機能的な官僚組織、出来るところは民間に開放、CDCの様な専門組織の新設が不可欠でしょうし、係る緊急時は国防問題と捉えて自衛隊の参加も絶対必要ですね。
日本は結局、何とかなると状況判断を誤まり責任の所在も不明確で嘗て来た道をまたぞろ歩むことになり、先の大戦の教訓が生かされていないですね。
ここは果敢に機動的に憲法改定も行って国家の枠組みと働き方等も刷新する良い機会ではあるんですがね・・・
長々と書き込みました!
エントリーと一寸外れて思いをぶつけてすみません。
健康管理は結局ご指摘の通り何だかんだ言っても「自己責任」でしかないんですよね。
それを「不要不急」の定義をしろだのどうかしています!
イベント開催も参加も当事者の判断が民主的というもので、TVニュースの多くの主張は政府がガイドラインを示せというもので完全な強権独占政府がお好みなんですかね?
危機管理の観点からオリンピック開催中止も選択肢の一つとしてJOC関係者もケーススタディーをすべきでしょうね。
92歳でしたか。
私の母方の祖母と同じですね(健在であれば)。
その祖母は4月で二十三回忌。
私の弟も6月で三回忌です。
さて、今回のエントリー、全く持って同感です。
「自分の身は自分で守る」なのに。
新型コロナウイルスがまるで日本が病原であるかのような報道を世界中にされて腹立たしい。
シナが国連で権力濫用してるから知らんぷりか?
理事会でシナ・ロシアと対立してる米英仏ですら日本叩きは常任理事国共闘か?
一番の被害者は日本だ。
令和最初の天皇誕生日の一般参賀潰したキンペーの国賓訪日は断固反対!永久に訪日反対!
昨年のラグビーW杯での友好ムードがコロナウイルスによって潰されたような気がする。
今回もマスコミはひどい報道をしてますね。
3800人もいればどんな対応をしてもクレーマーな人はいるでしょう、混んでるレストランで注文が遅いだとか、水が空なのに放置してるとか、ウエーターを呼んでもすぐに来ないとか、、、、
そんな一部の人間を選んで繰り返し茶の間に流し日本の対応ガーと世界に発信する。
特に服用している薬なんか処方箋がない状況ですぐに手配できるわけもないのに、命に係わる薬の手配が遅いとかよく批判できるものだと感心します。
かと思えば、隔離処理前のディナーショー等のような集団行動よりも隔離処理の方が感染率がアップするはずがなく、すでに感染していた人間が検査をすることで感染が明らかになっただけなのに、感染者数が増えたといわず、感染者が増えたと表現し、いかにも隔離処理がまずく、隔離処理後に爆発的に感染したかのように印象操作をする、挙句の果てウイルス培養器なる言葉で罵倒する。
日本政府がチャーターしたクルーズ船でもないイギリス船籍の民間船であり、公海・公空にある船舶や航空機は、その旗国が管轄権を有するという旗国主義を隠し通し、いかにも日本が管理し、その対応がひどいかのように喧伝するマスコミには閉口します。
そんなに日本や自分たち?が憎いのか?
それでも物足りないのか岩田医師による最終ウエポンがさく裂。
・義憤に駆られての提言にしては罵詈雑言ばかりで建設的な提案が一つもない。
・2時間で追い出されたというプライドがなせる復讐なら日本語動画だけで充分、100歩譲って英語版迄、中国語版は必要ないでしょう、用意周到すぎる。
・削除の言い訳もいい加減、船内の感染管理の環境が大きく改善されって、動画アップから1日で改善出来るとは信じられないし、岩田医師が直接確認したわけではない、義憤に駆られてならもう一度確認するべきなのに知らん顔。
・そもそも何故、岩田氏がクルーズ船に無理に乗り込む必要性があったのか?
今、日本が非難されることで一番喜ぶ国はどこでしょうか?
国際的な批判の目を日本に向かわせて喜ぶ国は?
中央政権に対する国民の疑惑や怒りの矛先をそらしたい国は?
英語だけでなくわざわざ中国語で発信する意味は?
何か陰謀めいた臭いがするのは考え過ぎでしょうか?
>コロナウイルスじゃなく政府の対応が人を殺した
何がなんでも日本が悪い。政府が悪い。安倍政権が悪い。コレって、典型的な半島系パヨクの発想ですね。
ウーマンラッシュアワーって漫才師の芸は見たことないですが、こいつ、時々、問題発言で炎上してる奴ですよね。確かに、岩田にも劣る雑魚パヨクですね(笑)
ご指摘の通り、下船云々まで諸外国と対応策を話し合ったようには見えませんね。木端役人どもが右往左往するうちにどんどん発症者が出たってことでしょうかね。クルーズ船の発症まで日本国内にカウントし、管理体制を問われるとは。風評被害みたいな感じもしますね。
>厚労省の「知らしむべからず体質」と保険費が増加するので国保収載しないという現状維持の判断が、
厚労省のそんな判断があったのですか。官僚ってのは馬鹿ですねえ。まずは感染症の拡大を防ぐ方法を実行すると云う、大局的な見方ができないのですね。
> TVニュースの多くの主張は政府がガイドラインを示せというもので完全な強権独占政府がお好みなんですかね?
中共や北朝鮮に憧れる連中にとっては、共産主義や社会主義こそが正義なんでしょう(呆)
あたしは国ごときにごちゃごちゃ言われたくないです。自分で健康管理に励みます!(キリッ)
お悔やみ、ありがとうございます。義母の年齢はお祖母様と一緒でしたか。49日、一周忌、三回忌と法事が続くね、などと家内と話をしていたところです。弟様も三回忌ですか。月日の経つのは早いものですね。ご家族の悲しみはなかなか癒るものではありませんね。
>新型コロナウイルスがまるで日本が病原であるかのような報道を世界中にされて腹立たしい。
実に腹立たしいですね。クルーズ船の扱いで袋田叩きにされるのは、わが国の危機管理の甘さもありますが、左翼勢力による「日本が悪い」、ディスカウントジャパンキャンペーンの影響でもあります。なぜ、岩田と呼ぶヘンテコリンな医師が登場して反日宣伝するのか?まあ、これも日本政府の甘さかと思うと情けないです(呆)
>キンペーの国賓訪日は断固反対!永久に訪日反対!
当然です。キンペに対する日本国民の怒りは沸点に近いんじゃないでしょうか。
マスゴミのクルーズ船関連報道については、あたしも怒り心頭ですよ。どう感気ても、隔離の仕方で発症が拡大したわけじゃないし、仮に陽性と判断されても、発病しない人たちも結構な数がいる。当初の予定通り、洋上に2週間隔離して、陰性の乗客を解放し、どうしてこんなに批判が渦巻くのか理解不能です。
関西生コン系のプロクレーマーやパヨクの飛び入り医師まで暗躍して、国際社会に反日宣伝をガンガン発信する。これ、明らかにストーリーテラーや演出家がいますね。どう見たって謀略です。
>今、日本が非難されることで一番喜ぶ国はどこでしょうか?国際的な批判の目を日本に向かわせて喜ぶ国は?
喜ぶのは、元凶の中共と、反日に凝り固まった南北朝鮮でしょう。反日世論の背後にいるのはいつもコイツらです。
seesaa1824さん、
ご指摘の北村大臣の国会答弁ライブでは見ていませんでした。ニュースになって見ましたが、ご本人の能力とは別に適材適所ではなかったのではないでしょうかね?
今回の武漢肺炎で厚労大臣が単なる報道官のレベルの仕事しかしていない様にしか見えないつまり、彼も間違いなく適材適所ではありませんね。寧ろ、無能ですけどね。
矢張り、大臣はラブロフロシア外相の様に一度就任したら4-5年の任期は全うしてこそ良い仕事ができますよね。
今回騒動では安倍総理は最初リーダーシップを執っていましたが、被害が広がるに連れて最早一人で仕切ることができず、と言って担当大臣と官僚方がこのざまですから、結果がでないのは仕方ないですが、国民はそれでは済みませんから、支持率大幅ダウンですね。
この期に及んで未だ習近平来日をキャンセルできない政府って完全に信頼を失ってしまいましたね。
安倍総理がキンペイ招聘に拘るのは誠に以て残念至極です。
大臣なる職務は、その所管分野を取り仕切るプロであって欲しいですね。ラブロフ外相、ロシアに縁のないあたしでさえ、名を聞けば顔が浮かびます。重要閣僚はベテランが担うべきです。
わが国の場合、それぞれの分野で抜きんでたプロ的な存在を厭う傾向がありますね。企業も、ローテーションと称して、比較的短期間で移動させ、多分野の経験を積ませる。幹部候補生の人材育成手法としては分かるけれど、専門性の低いジェネラリストばかりになり、幹部間の意思疎通や合意形成は容易になるが、専門性のない指揮官ばかりで、下部組織のやり放題になりがち。「和」の文化の致命的欠点かも知れません。
> この期に及んで未だ習近平来日をキャンセルできない政府
招いた側からキャンセルするのは外交プロトコル上、非礼に当たるんじゃないでしょうか。
中国国内の混乱により、キンペがとても外遊できない立場に追い込まれるのが理想的です。うん?もしや、わが国のスパイが武漢でウイルス騒ぎを起こし・・・?(って、そんな実力ないっすよねw)
>招いた側からキャンセルするのは外交プロトコル上、非礼に当たるんじゃないでしょうか。
確かに平時であれば失礼になりますが、
・ 今回の武漢肺炎は貴地で発生した疫病、
・ 貴国でも未だ終息には程遠い、
・ 日本で伝染し始めたので貴国に対して印象が極めて悪化している
・ これらを理由に非常時につき、今回の招聘は習近平主席の印象が決定的に悪くなる、或いは敵視すらされる 等々の理由で
見送らざるを得ないという論法は国際儀礼上からも許容範囲だと思いますね。
それでも溺れそうな犬である習近平は何とか安倍総理を頼りに信頼回復を狙っているのは明白です。
係る状況判断でも日本政府は習近平招聘を撤回しないのは異常ですね。
おはよう御座います。
上の、
1)Posted by yohkan at 2020年02月21日 15:28
2)Posted by tropicasso at 2020年02月22日 01:15
の、ご意見で現状が凝縮されていますね?
日本国、安倍総理、お願いしますよ!!!!!!!
なるほど、なるほど。「貴国も大変な時期だし、今お出かけ頂くと、に中関係がギクシャクしますよ」みたいな感じで行けと。あたしがキンペなら「うん、辞めちゃお」になりますよ。
とりあえず時期未定で延期。どうこうやってるうちに、武漢肺炎が引き金になって中共政府がぶっ倒れてくれりゃ、国賓もへったくれもないですねw
tropicassoさんが仰るような感じで「ウイルス騒ぎもあるので今春の来日はマズイでしょ」って、日本政府が水面下で中共政府に伝えているかも知れませんね。
いずれにせよ、弊見につきご賛同ありがとうございます。
まだまだ片付かないんですが、土日は少しゆっくりしたので、コメントさせていただきます。
武漢悪疫の件、対策は緊要かもしれませんが、ここまで大騒ぎすることなのか、ちょっとわかりません。
症状や致死率を見るに、シナ風邪もしくは武漢インフルエンザみたいな呼び方にしたら、甘く見過ぎだとか、怒られちゃうんですかね?
我が国でも、毎年インフルエンザで多い年で1万人、少ない年で千人くらいの死者が出ているそうです。
今回のシナ由来のウィルスによって、千人の死者が出るとすると、致死率2%弱と言われている現状では、5万人以上に感染せねばなりません。
感染伝播力は強力のようですが、そこまで特殊な病原菌なんでしょうかね?
まだよくわかっていないので警戒するってのは、よくわかるんですけど、どうもへそ曲がりなもので、今一つ腑に落ちない。
でも、この件を利用して、習の来日が無期限延期になれば、万々歳。
向こうの顔も潰さず、日本(安倍総理)も恨まれずで、またしても安倍総理の強運が物を言うかもしれませんな。
やはり四選以外ありません。キリッ!
ウィルスの件に関連して、先月だったか、yohkanさんと黒猫さんに教えていただいたダスティン・ホフマンの90年代の映画は見ましたが、それより10数年古い80年代前半の「復活の日(副題Virus)」という角川の大作映画を思い出しました。
若い頃の草刈正雄、多岐川裕美、オリビア・ハッセーなんかが出てたやつで、細菌兵器、核兵器で人類が全滅寸前にまで追い込まれるという、東西冷戦末期の近未来SF的な、小松左京原作の映画。
米国の軍部が極秘に製造開発した超強力細菌兵器が、東側に盗み出され、軽飛行機で逃走中に、アルプス山中で山にぶつかり遭難。
そこから、徐々に世界中に蔓延し、低温下の南極の各国基地と潜航中の潜水艦のみが生き残ると。
にもかかわらず、断末魔の米国軍部トップが、核攻撃への自動反撃システムを稼働させてしまい、米国東海岸の大地震もあり、結果的に、世界中に米国から核兵器攻撃が為されてしまい、生き残っていた僅かの人類は、南極も含めて壊滅と。
小松左京の作では、大ヒットした「日本沈没」より、こっちの方が面白かった気がします。
付録は後刻。
同感です。中国のウイルス蔓延は凄まじいようですが、国内の発症数を見る限り、インフルエンザほどでもないじゃん、と思うんです。老人が肺炎で亡くなるのは、毎冬よくある話。巷の大騒ぎは、センセーショナルな報道で部数を伸ばし、視聴率を稼ぎたいマスゴミのビジネスにすぎないだろって気がします。
>向こうの顔も潰さず、日本(安倍総理)も恨まれずで、またしても安倍総理の強運が物を言うかもしれませんな。
運も実力のうちです。と云うよりも、我らの教祖様一流の八方丸く収める「高等戦術」ではないでしょうか。
> 「復活の日(副題Virus)」という角川の大作映画を
ほほう、初めて聞く題名です。80代前半だと既に国外で生活してたし、あの頃の日本のこと、あまり知らないんです。ストーリーを伺うと、なかなか面白そうですね。「日本沈没」は小説も映画も大して面白くなかった記憶あり。あたしが好きなのは、筒井康隆の「日本以外全部沈没」でしたw
付録、楽しみにしてます。昨晩、たまたま録画していた相撲番組スポーツナントカを見ましたが、とても面白かったです。松鳳山たら、おいおい泣いちゃったりして、愛嬌ある男ですね!
三助師匠、
>松鳳山たら、おいおい泣いちゃったりして、愛嬌ある男ですね!
ジャンクスポーツ大相撲特集の後編ですね!
土俵上では誠に悪役ですが、奥様も似合わず可愛い方だし、子煩悩で綺麗好きというのも意外で俄然、応援したくなりましたよ!
三助さん、tropicassoさん、
ジャンクスポーツ大相撲特集検索しました。これですね?
https://www.tvlife.jp/entame/259330
先程、録画を見ようとしたら、カミサンが「司会の男」が大嫌いで、一人で見て? 私、丁度、髪が酷いから美容院に行こうと思って午後1時に予約してあるから、その後にして下さい、ですと。
後で、昼ご飯食べ乍ら見ます。
女郎屋の用心棒の目にも涙(笑)
あたしもこちらでも、散々「女郎屋の用心棒」だ「若手をいびる小姑」だと書いてきましたが、あの異相、キップのいい突き押し、四つでも豪快な投げもありで、実はとても好きなベテランですよ。
隣りでもらい泣きする輝(笑)
輝はタニマチと飲み食いばっかり行ってないで、幼馴染の炎鵬に負けない精進せんかい、と。
>カミサンが「司会の男」が大嫌いで
seesaa1824さんはまだご覧になっていないとのことですが、貴御令室のこのご意見は全く同感。
あたしもあの浜田という品のない顔に汚く聞こえる関西弁は大嫌い。
フリも強引で、センスのかけらもない。
まあ、お相撲さんだけ見てれば、そんなに気になりませんよ。
>筒井康隆の「日本以外全部沈没」でしたw
これって映画化したんですよね?
見たことない気がしますが、タイトルだけで面白いですよね(笑)
相撲部各位
今日午後3時か4時くらいから、NHKで福祉大相撲が放送されます。
実際の開催は数日前のはずですが、興味のある方はご予約を。
明後日24日月曜に番付発表があり、琴ノ若の新入幕が確認できる見込み。
しぶ5時や21時のNHKニュースでもおそらく取り上げられると思いますので、注目ください。
では付録。
愛国画報特別付録相撲部通信第153号
★大関昇進レース★
若手の中から貴景勝がポンと抜け出し、大関レースをまず制しました。
ロートル大関が消えた今、次に来るのは誰か?
貴景勝が一人大関で、両横綱とも30代半ばと、千載一遇の大チャンスの時期を迎えております。
2度の優勝実績もあり、絶対本命視されていた御嶽海がつまずき、最近メキメキ腕を上げて来た朝乃山が新関脇となり、最有力か?
年間55勝35敗という超低水準ながら、昨年は幕内最多勝となり、3月場所で決めなければいけません。
二番手は、故障からか、調子を落とし気味とはいえ、高い地力を持つ御嶽海。
以前も書きましたが、関脇以下で2度以上優勝して、大関になれなかった力士は琴錦のみ。
その二の舞は避けて欲しいところ。
三番手はプリンス遠藤。
炎鵬の台頭で、トップスターの座は怪しくなってきたとはいえ、まだまだ根強い人気を誇ります。1月の白鵬への完勝も自信になったことでしょうし、三役で2桁勝てる実力はつけてきたと思いたい。
四番手は農業高校から東農大のファーマー正代。
関脇まではすんなり上がったものの、そこから完全に壁にぶち当たり、3年近く平幕で一進一退を繰り返していましたが、11月11勝、1月13勝で連続敢闘賞受賞。
3月は三役復帰が濃厚で、そこでこの勢いを持続できれば、朝乃山の次を狙えるかもしれません。
五番手は霧馬山。
1月新入幕で11勝を上げ敢闘賞受賞。
体格はほぼ日馬富士で、全体の外見も日馬富士に似ておりますが、まだまだ相撲が落ち着かず、型が決まっているとは言えませんが、非常に足腰もよく、意外なダークホースになるかも。
番外候補1:照ノ富士
1月は十両で初日から13連勝し、全勝即再入幕を期待させましたが、そこから連敗で、十両に留められそうです。
ただ、体調は相当戻ってきているようで、十両下位という番付からか、相手をなめたような雑な相撲も目立っていました。にもかかわらず、13連勝できるという地力は相当のもの。
栃ノ心も膝をやって、幕下から十両に復帰し、13勝、15戦全勝の圧倒的な強さでの連続優勝で再入幕を決め、大関に昇進。
照も近い線を予想してもおかしくないかもしれません。
栃ノ心の大関昇進は30歳ですので、体調さえ戻れば、今28歳の照ノ富士が大関復帰してもおかしくはないでしょう。
番外候補2:逸ノ城
1月は190kg程度に減量したら、十両7枚目で6勝9敗と減らしてもダメ、超巨漢になると故障がちと、うまく行きません。
ただ、綱候補筆頭とも思われていた時期もあり、再起の目を信じたく思います。
番外候補3:豊昇龍
豪快な投げ技は、観客を沸かせますが、まだまだ130kg程度とこれからの力士。
若い頃の千代の富士のように、強引な投げに頼り過ぎて、脱臼癖がついたりしないよう、祈りたいものです。
Copyright:愛国画報本舗
大切な事を忘れていました。
今日は「竹島の日」です。
そうです。昨晩録画を見たのは、ジャンクスポーツです。
>奥様も似合わず可愛い方だし、子煩悩で綺麗好きというのも意外で俄然、応援したくなりましたよ!
ですよねえ。顔つきだけで人物を判断しちゃいけない、その見本みたいな男です。松鳳山が活躍すりゃ、この家族が喜ぶのかと思うと、応援したくなりますよ。
>カミサンが「司会の男」が大嫌いで、一人で見て?
浜田って漫才師ですよね。なぜ、あんな下品な男がTVをに登場するのか、理解不能です。三助さんも書かれているとおり「フリも強引で、センスのかけらもなし」。お上品なseesaa1824夫人様がお嫌いになるのは当然。あたしも大嫌いです。
あたしは筒井先生の大ファンなので、作品はほぼ全て読んでると思いますが、「日本以外全部沈没」って映画になってたとは知りませんでした。
そうそう、ジャンクスポーツでグルメの輝がもらい泣きしてましたね(笑)。おっと、今日は福祉大相撲ですか。見なくっちゃ!
さて、相撲部通信最新号のアップ、ありがとうございます。若手力士による大関昇進レース、まさに関心の的ですね。
四股名をあげられたメンバーで、あたしが最も期待するのは朝乃山です。名誉職の横綱は別格とすれば、大関は最高位。立派な強さと存在感が求められます。取り口の綺麗な、そして風格をも感じさせる朝乃山を推したいです。
もう一人の候補は霧場山でしょうかね。師匠に教えていただき、先場所、注目しましたが、出世株間違いなし。いずれ、この人、強くなるだろうな〜って予感させます。
照ノ富士や逸ノ城が完全復活すればチャンスはあるんでしょうけど、なぜか、大関オーラを感じません。三役復帰が叶えば、本人たちも充分、モンゴルで牧場経営など引退後の生活設計に励むんじゃないでしょうか。そんな感じがします。
あたしは小5くらいの頃、近所の学友が星新一を読んでいたので、読ませてもらったら、ショートショートがすごく面白く、星新一を随分読みました。
流れで筒井康隆もいくつか読んだ記憶がありますが、タイトルで今でも記憶してるのは、「にぎやかな未来」ってやつで、随分派手な表紙デザインのやつだった気がします。
「日本以外全部沈没」ってのは、話の流れで出て来たので、映画化したのか?と思っただけです。
「復活の日」は、テーマ曲をジャニス・イアンが歌ってたかな、それとジュリエットのオリビア・ハッセーを起用したりと、結構向こうの大物クラスもかかわった話題作でした。
ウィルスが日本まで蔓延し、医療機関がパニック的大混雑になり、バッタバッタと死んでいくわけですが、何故か誰もマスクをしてないというのが、現代感覚からしたら「なんで?」になりますね(苦笑)
いつもご愛読ありがとうございます。
やはり朝乃山押しですな。
あたしは遠藤なんですが、霧馬山もさらに急成長の可能性もありますし、意外に北勝富士、豊山らが抜き返すかもしれません。
協会も早く大関を造りたいでしょうから、まさに平成初期以来の千載一遇の時代になりました。
逸ノ城も、再度三役復帰位まで戻れれば、遊牧の羊も百頭くらい増えることでしょう。頑張らねば(笑)
さ、福祉大相撲だ。
令和時代は暫くこのカレンダーになりますが、反日マスゴミはこの事に関心向けさせないよう過剰なまでに武漢肺炎ばかりで、気が滅入ります。
プロ野球のオープン戦やラグビートップリーグ、開幕したサッカーJリーグ以外のスポーツやエンタメイベントが無観客試合や中止が過剰反応で増加。
クルーズ船の日本寄港も5月分までキャンセルされて相当な被害額だとか。
来月の大相撲大阪春場所は予定通りに開催ですが、場所前ファンサービスの「赤ちゃん抱っこ撮影会」は中止になりました。
欧米のマスゴミも「東京五輪開催に疑問」とほざき始める始末。
ウイルスが理由ならまだしも、「クルーズ船での政府対応が拙くテロ対策不十分だからって開催中止、もしくはロンドンでしろ!」は言い掛かりレベルにすぎません。
反日マスゴミも呼応して「五輪中止して内閣総辞職しろ!」ですから。
百田尚樹先生までも…。
https://news.livedoor.com/article/detail/17846328/
今回の件で百田先生、安倍政権に見切り付けた様子。
三助さん、
> Posted by 三助 at 2020年02月22日 12:22
この三助さんのポストの年、月日、時間が(1)を除いて、22222222、2が8つを、見て、
いけねー、今日は爺さんの誕生日 (明治22年2月2日)だと気づき、お線香を上げました。感謝します。
明治22年2月22日です。失礼。
https://blogos.com/article/437951/
毎年インフルエンザでも犠牲者が出ているのに、WHO主導のマスゴミプロパガンダに振り回され過ぎですね。
-------------
先程「NHK福祉大相撲」見ましたが、力士と女性歌手との「歌くらべ」コーナーで今月13日に覚せい剤取締法違反(所持)と医薬品医療機器法(旧薬事法)違反の疑いで警視庁に逮捕された槇原敬之容疑者作の「世界に一つだけの花」と「もう恋なんてしない」が力士の歌声で流れました。
NHKよ。
安倍政権は「悪」で覚醒剤前科者の槇原敬之容疑者は「善」なのか?
「作品に罪はない」とは言いますが、力士が歌っているからといって、尚且つ録画番組なのにカットしないでそのまま流すのはどーかと。
その槇原容疑者、21年前にも同じ罪で御用となったが、その際に脱原発ミュージシャンの坂本龍一が「作品に罪はない」と擁護し、1年も満たずに復活“させてしまった”“前科”があった。
薬物犯罪は再発率が高いから断ち切りは困難。
「世界に一つだけの花」は小学校道徳教材にも掲載されていて今年もそのままだが、賛否両論状態。
元SMAPメンバーにも泥塗ったし、どーなることやら。
星新一のショートショート、よかったですね。面白かったし、とてもお洒落でした。覚えてますよ、「にぎやかな未来」の表紙。横尾忠則先生調のポップアートでした。
「日本以外全部沈没」、意外にも映画になってたのですね。見てみます。「復活の日」も見てみようかなって思います。作家の想像力って凄いですよね。常に現実の方が後追いなんです。
> 逸ノ城も、再度三役復帰位まで戻れれば、遊牧の羊も百頭くらい
ぶふふふ、モンゴルの民族衣装に身を包む逸ノ城って、似合いますよね!
うわっ、武漢肺炎でマスゴミが騒ぐのは、「竹島の日」と「天皇誕生日」を隠す目的がありましたか。ええい、罰当たりめ!(怒)
Jリーグから「赤ちゃん抱っこ撮影会」まで、イベントを中止にする意味があるんですかね?インフルエンザで老人が死んだところで、ああ、そうかい、で終わりなのに・・・?
>反日マスゴミも呼応して「五輪中止して内閣総辞職しろ!」ですから。百田尚樹先生までも…。
期待が大きかっただけに、失望の度合いも並大抵じゃないんでしょ。ソコは理解できるけど、安倍政権を叩き、五輪中止にまで言及して、ソレがわが国のためになるんですかね?
ハゲ百田、馬脚を表しましたね。ろくな奴じゃない!
もうひとつ頂戴した貴コメントに弊見、申し上げます。
>安倍政権は「悪」で覚醒剤前科者の槇原敬之容疑者は「善」なのか?
コレ、犬アッチイケの偏向報道かも知れませんね。でもね、槙原なる歌手がクスリをやったからと云って、作品自体の価値は不変だと思うし、放送禁止にする理由も全くないと信じます。
槇原さんが廃人になるなら、勝手になりなさい。それでも、素晴らしい作品は後世まで讃えられるし、学校の教材にもなる。アートってそんなモンじゃないでしょうか。
hirotaku-72さん、
ご指摘のURLの主張を読みましたが、従来のインフルの方が怖いというのも聊か極論かなと思います。
今回の武漢肺炎ヴィルースは致死率は低いかもしれませんが、感染率が高そう、予防接種もなければ特効薬も未知でありこと、安倍総理のリーダーシップは評価に値しますが、何せ、複数の担当大臣と所管官庁の役人共が無能で万全ではないにせよ納得できる対応措置を提示できていない等従来インフルと比して、国民の脅威度は相当高いと思いますね。
従って私の例で言えば、高齢者部類になりますし、持病、呼吸器系虚弱なのでエントリー通り「自己責任」で対応するしかありません。
今回の教訓はYohkanさんご指摘の通り、マスごみが色々な専門家と称する医師や閃きのない単なるタレントを多数出演させて不安を煽っているのは事実です!
加えて、左翼活動家と繋がりのある神戸大 岩田医師の一方的な「緊急時完璧べき論」をしたり顔で放映するのは如何なもかです。
この岩田なる男が反日の多い外国特派員協会で自説をぶつ、一方、英語版、華語版VTRをご丁寧に制作して海外メディアに流す、BBCのインタビューを受ける等正しく反日を嬉々として伝えるサマは異常ですね。
報道の自由は尊重されるべきですが、結局、バランスの欠いた意見を両論併記でなく、反日スタンスだけでの一方的報道にはそれなりの制約が掛かって仕方ないと思いますね。せめて、TV電波使用料を入札制に直ちに変更するべきです。
要するに報道と称して自社自説に沿った反日報道は公正さを欠くと思います。
tropicassoさん、
昨夜の数コメントをうんうんと頷きながら読み終わりました。心からの敬意を評します。有難う御座いました。
安倍総理、お疲れでしょうが、このままの姿勢で、御自身が表明した、憲法改正を成し遂げて下さい。
厚労省によると、国内のインフルエンザ罹患者数(年間)の推定値は1000万人、死亡者も数百人から数千人いるそうです。武漢ウイルスは未知が故に怖いですが、発症者の数でいけば、まだ、そんなにビビることもないかなあって感じるんです。
もっとも比較的年齢層の高い読者の皆様が多い当ブログです。ウイルスが蔓延すると「愛国画報全滅」の恐れすらありますw。全員で健康管理に励もうではありませんか!
>この岩田なる男が反日の多い外国特派員協会で自説をぶつ、一方、英語版、華語版VTRをご丁寧に制作して
クルーズ船に闖入するバカ医者なんぞ逮捕しろ、と思いますけどね。国をあげての甘〜い対応が敵につけ入れられる隙を生んでます。
岩田の背後に誰がいるのか。敵国なんだろうねと察せざるを得ません。
>安倍総理、お疲れでしょうが、このままの姿勢で、御自身が表明した、憲法改正を成し遂げて下さい。
我ら愛国者の望みはソコに集約されますね。総理を信じ、支え、憲法改正を成し遂げましょう。
敵国の尖兵どもが幾ら、サクラだ、ウイルスだと騒いでも、蹴散らそうはありませんか!
百田さんの件、確かに最近、現政権に歯がゆさを相当感じておられるようで、苦言を通り越した発言をされてますし、虎ノ門ニュース出演時も、明言しておりました。
ただ、これをもって百田さんをろくな奴じゃないとまで切り捨てるのは如何なものでしょう?
日本国紀(最近ようやく入手しました)や数々の愛国著作も世に出している方でもあり、現政権に期待が大きかったあまり、もう我慢できない!となられているのだと解します。
次回の選挙で、百田氏がどこに投票するかと言えば、民主党系や共産党に入れるわけもなし、やはり文句言いながらも自民党に投票すると思われ、現政権支持の結構の割合は、そういった層も少ないないと思われます。
また、百田さんもいずれ、やはり安倍政権でよかったと思い直すこともあるかもしれませんし、百田さんの評価を下げるのは、ちと早計な気もしますよ。
武漢悪疫に関連して、ここ数日、朝の東急線を利用したんですが、マスク着用率は7−8割といったところでしょうか。
あたしは嫌いなこともあり、自分が咳き込まない限り、着用するつもりありませんが、感染したらしたで、免疫が強化されるくらいに考えております。
万一重症化しても、それはそれで運命でしょうし、先にも書いたように、新型インフルエンザとしか思えないんですよねえ。
そういえば、国会の予算委員会などで、マスクしてるやつっていませんよね?
野党の阿呆どもが、総理にうつしたらえらいことです。
1m以上離れれば安全らしいですが、やつらは興奮してくると、えらく唾を飛ばして総理を罵りまくりますので、閣僚席と質問者席の間に、エアシャワーでも流してくれないものかと。
野党の阿呆どもが倒れようが誰も困りませんが、総理はかけがえのない方ですから、絶対感染させてはいけません。
>「日本以外全部沈没」、意外にも映画になってたのですね
違います違います。yohkanさんの書き方の流れから、こちらがそう思っただけです。たぶんしてないのでは?
>槙原なる歌手がクスリをやったからと云って、作品自体の価値は不変だと思うし、放送禁止にする理由も全くないと信じます。
こちらは、yohkanさんの書かれた通りですね。
hirotaku-72さんの書きたかったことは、何ら違法行為をしていない安倍政権を悪として、累犯の槇原某の作品を堂々と放送するのはおかしいというのもよくわかります。
現在の槇原本人と過去の作品はイコールではないので、まあ構わないと思いますし、メディアは政権批判の反体制が職業義務くらいに考えているでしょうから、残念ながらこの辺は不治の病としか言いようがありませんな。
>seesaa1824さん
>> Posted by 三助 at 2020年02月22日 12:22
ご指摘いただくまで、全く気づきませんでした。
2がよく並びましたよねえ(笑)
昨日、生まれた子供は、令和2年2月22日、2020年2月22日なんですな。いやいや、憶えやすい。
渡邉哲也 @daitojimari 8:50 - 2020年2月18日
テレビ局 優秀なプロデューサーやディレクター、Netflixやアマゾン.huluなどに、多額の報酬で引き抜かれはじめている。
テレビ局の年収が低下する中、海外相場の3000万、5000万を提示されれば移るのは当たり前
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17835152/
渡邉哲也 @daitojimari 8:47 - 2020年2月18日
日本のテレビ 9月から崩壊が本格化します。
サイマル放送で地方局がダメになり、キー局も中継料が入らなくなる。
地方局は4K投資も厳しく、破綻し始める。
結果、オーナーの地方紙の業績も同時に悪化する。
代理店も赤字が深刻化してゆく。
https://twitter.com/daitojimari/status/1229552885941161984
渡邉哲也 @daitojimari 9:10 - 2020年2月18日
テレビの中でも、報道とバラエティは厳しい。
特に情報番組はアニメやドラマの様に再販できない。
生が多い為、スタッフも必要で金の掛かる中継もあるが垂れ流し商材であり、クレームになりやすく、スポンサーがつかない。
広告には、時間枠を売るタイムと空いている時間に流すスポットがある。
テレビ局の主な収入源はタイム 電通はゴールデン、プライムを帯びで抑え、それを広告主に売ってきた。
これが電通の強みだった。しかし、ゴールデンでもタイムが売れず、スポットや穴埋めcmだらけ
https://twitter.com/5chan_nel
まあ、質の低下はとうの昔に始まっていましたけどね
つまり、優秀なスタッフを低賃金で使ってたカスみたいな制作会社や番組局がくたばるってこと?
無関係の人間が批判をするのはいつだって簡単なことだ。
日本に対して公正な立場で言うならば、これは前例のない状況だったってこと。どれだけの感染者がいるのか分からなかった上、 そもそもウイルスその物がよく分かってないんだから。
こういう記事を読むと笑っちゃう。
もし同じように中国を批判したら差別になるんでしょ?
日本は反民主主義的な国ではないし、コロナウイルスが発生した事への責任もない。大ごとにしてしまったのは、中国共産党だから。
じゃあ、船内で新型肺炎が発生した時にこの船は、他の港に停泊してれば状況は改善されたの?
問題は対策を考えていなかったクルーズ船業界自体にあるように思う。数千人を密室で移動させるビジネスなんだから、対応策くらい考えておいてもよかったのでは。
私としては日本の努力は称賛されるべきだと思う。
専門家だってウイルスに関してまだ完全には分かってない状態なんだよ。
その中で出来るだけ早く解明出来るように動いてるわけでしょ。
繰り返すけど、まだウイルスについてよく分かってない時に、
メディアが当事者を批判をするのは悪質だと感じる。
私はこれまでの日本政府の対応に、感謝しています。
船は英国船籍、運営会社は米国。日本がメンドー見てやる義理はないのにいきががり上面倒みてやってんのに屑マスゴミはいい加減にしろ。自分たちは安全な場所から文句言っているだけのクソにも劣る根性しているくせに。
日本の対応に不満があるなら、自国民をサッサと引き取れよ!
クソが!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00035808-hankyoreh-kr
日本でも起こらなかった在韓米軍基地の閉鎖措置が韓国で先に起きた。例のコロナ教会で感染が大邱全体に広がったことで、在韓米軍司令部が米軍兵やその家族らに自宅隔離措置を命じたからだ。これに伴い大邱米軍基地に加えそこにある学校や育児施設もすべて閉鎖された。
日本の場合は、さすがにアメリカ軍の基地は閉鎖されていない。
されてれば屑マスゴミがこぞって取り上げるだろう。ダイヤモンドプリンセス内だけで感染拡大が止まるかどうかを観察していたんだろう。だが、結局は韓国の方が地域感染国だと先にみなされてしまったわけだ。
そりゃ、一気に感染者数が3桁まで増えりゃな・・・
この大邱陸軍基地は在韓米軍の中でも主要な基地のうちの1つだそうだ。基地のランクとしては司令部がある平沢のハンフリーズ基地に等しいと思う。それが閉鎖された。
新型肺炎を口実に撤収するということもあり得ないことではなさそ。
以前、慰安婦合意のときも安倍首相に対し罵詈雑言浴びせた(自称)保守の人も多くいたと記憶しています。私はそのうちの一人と遣り合っていましたが。
今じゃ、あの慰安婦合意は正解だったという意見が大半です。
たかが10億、およそ自衛隊の戦車一台分の値段、日本人が全員一人10円ずつ出し合えばすぐ到達する程度の金額で国際社会に対し、「解決済み」と言えば済むようになったんですから。しかも、アメまで立会人にしてね。
伊佐委員は、新型ウイルスの感染拡大で日本政府の対応に海外から批判が出ていることについて、対外情報発信の充実や米CDCに相当する組織設置を政府に提案した。安倍首相は「政府としてもこれまで情報発信に取り組んできた」と指摘した。
安倍首相は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗船していた米国人救出のために米国がチャーター機を派遣したことについて、「米国は当初、日本のクルーズの中でしっかりとした管理がなされていると考えていたが、日本の負担軽減等を勘案しながら、総合的に判断された」と説明した。
また「海外メディアには間違った報道もある。正確な情報を発信していく」と強調した。
https://jp.reuters.com/article/virus-abe-idJPKBN20B05B
いくら正確な情報をしても屑メディアが捻じ曲げて報道すればね〜
理解できないバカもいるしね
新型肺炎の対応で安倍政権批判しているバカは民主党政権だったらどうなっていたか少しは想像してみろってんだ!
それとも想像するだけのおつむもないのかな〜(嘲笑)
>seesaa1824さん
>> Posted by 三助 at 2020年02月22日 12:22
> ご指摘いただくまで、全く気づきませんでした。
2がよく並びましたよねえ(笑)
昨日、生まれた子供は、令和2年2月22日、2020年2月22日なんですな。いやいや、憶えやすい。
でしょう? 私も偶々気が付いたのです。それは祖父が私に自分の生年月日だぞと、気を送ったのでしょう。不思議な現象だと思いましたよ、でも、嬉しかったです。
良い天気ですね、先程、デッキで日光浴しましたが、風が未だ冷たいです。
百田さんをろくな奴じゃないと、切り捨てちゃいけませんか(笑)。ま、そうですよね、数多くの著作で日本中の愛国者を感動させる方ですもの。「日本国紀」もちゃんと我が家の本箱にあります。名著ですね。安倍批判のツイッター発言は、槇原なる歌手の麻薬と同じってことで理解しますw。作品は立派なのだから問題なし、です。
期待が大きかっただけに、百田さんの気持ちはわからないでもないが、本来は、今こそ安倍総理を支えようと燃えるべきところであります。
> 自分が咳き込まない限り、着用するつもりありませんが、感染したらしたで、免疫が強化されるくらいに考えております。
マスクに関しては、ソレ、医学的見地から正しいようですよ。予防には全然役立たないのですって。自分が咳をする場合のみ、周囲に迷惑なので着用すべきだそうです。
> 「日本以外全部沈没」
ななな、何と映画になってました!検索したら、アマゾンで売ってるのがわかりました。よくあの手の小説が映画になったなと吃驚です。
https://www.amazon.co.jp/日本以外全部沈没-DVD-小橋賢児/dp/B000GQMJAM
TV局の破綻間近ですか。そりゃ、そうでしょう。あまりのツマラナサに視聴者が激減し、スポンサーがどんどん離れていくんだもの、ビジネスとして成り立つ筈がない。ご愁傷様ですね〜w
>海外「日本は称賛されるべきだ」 日本のクルーズ船対応を非難する米紙に反論の声が続出
当然でしょうね。海外報道を見る限り、英国船籍や米国の運営会社だとハッキリわかりますので、日本政府を非難するのはおかしいだろと感じる人々は多い筈。洋上できっちり2週間隔離し、国をあげて、発症者の検査や防疫につとめたことは、称賛されて当然です。
詰まるところ、対日批判とは、ニューヨークタイムズやCNNなど、支那の影響下にあるメディアが反日的内容を喧伝し、本邦マスゴミが大喜びで拡散しているだけなのでしょう(呆)
>在韓米軍基地の閉鎖措置が韓国で先に起きた。
うふふふふ、黒猫さんがお考えのように、新型肺炎を口実にして、在韓米軍の撤収が始まったのかも知れませんねw
新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」への対応で、日米両政府の詳細なやり取りが分かりました。日本側が当初、アメリカ人乗客の早期帰国を提案したのに対し、アメリカ側は「乗客の移動は感染リスクが高まる」として船内にとどめるよう要請していたということです。
(中略)
それによりますと、日本政府が、当初、アメリカ人乗客の早期下船と帰国を提案したのに対し、アメリカ政府は日本側の対応に謝意を示したうえで、CDC=疾病対策センターなどと議論した結果、「乗客を下船させ、横田基地などに移動させれば、感染リスクが高まることが予想される。船は衛生管理がきちんと行われており、船内にとどめてほしい」と要請していたということです。
また、15日に行われた事務レベルのやり取りで、日本側が2週間の健康観察期間が過ぎる19日から下船が順次可能となると説明したのに対し、アメリカ側は日本政府の負担を軽減すべきと判断したとして、19日を待たずにチャーター機を派遣し、アメリカ人の乗客らを帰国させる方針を伝えたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012297661000.html
英国船籍だから日本政府が日本人以外の面倒見る義理はないから、日本人だけ下船させて船は叩き出してもよかったのを面倒みてやってるんだからな
海外メディアは自国で負担する気のない身勝手な奴ら
だったらおまえたちメディアが自費でチャーター機や医師手配して引き取ってやればよかっただろうに。どうせできもしないくせに口だけは達者なんだからな
イギリスもアメリカも、イスラエルも大使館が日本へのお礼メッセージ出してるし、イギリス政府は実は日本と緊密にやり取りしていたと河野防衛相が言っていた。
批判してたのは欧米の糞メディア(BBCも)、ロシアの上院議員、韓国政府、韓国国民くらいかな?
日本の対応を批判するなら、燃料と食料もらってさっさと航海に出たら良かったんだよ!
イスラエル保健省は、コロナウイルス検査で陽性であった9人の韓国人が2月8〜15日にイスラエルにいることを確認した。同省は、グループと密接に接触した個人を隔離できるように、彼らの動きの追跡に取り組んでいます。
https://www.jpost.com/Breaking-News/SKorea-reports-142-additional-coronavirus-cases-brings-total-to-34-618364
流石はコウモリ。伝染病を媒介する害獣
巡礼地で自分勝手な韓国人は嫌われまくってたのにさらに嫌われるとはね
韓国はユダヤを敵に回したか?
>現時点でイスラエルは「コロナ19清浄国」を維持しており
検査してないだけという国も多そう
ハワイで感染させられた日本人もいたし、アメリカのインフルの件と合わせて、既に海外でもとうに蔓延してると考えるのが自然かもね
そもそも本国と行き来してる中国人なんて世界中にいるわけだし
皆様、
新型ウイルス伝播が進む一方、対策は暗中模索の中で、拙い判断・対応もありますが安倍政権は全般的に良く動いていますよ。
今は安倍政権を批判するのではなく、国民皆で支援して知恵を出し合ってこの武漢肺炎を早く収束させないといけません。
その後で今回浮き彫りになった疫病流行と国防意識、病院厚生行政、政治家の見識と主導力強化、有事に機能しないマニュアル玉条主義の官僚組織の大改革、超法規的行動容認、反日的で国益毀損主張の取締り等短期的抜本的改革が急務ですし、究極は矢張り実態に即した憲法改正は必須です。
それには先ずGDPの落ち込みを、機能しない政策を大幅に見直すことで、大躍進させる手を打つことが急務です。
日本が一流国として今後もその地位を保てるのか今こそが分水嶺だと思いますね。
その為に安倍総理から再度力強い新ビジョンを発出して欲しいですね!
近所のドラッグストアやイオンではアルコール消毒製品は品切れなのにキレイキレイ等の薬用石鹸は普通に購入出来ました。
冷静になって優先順位をちゃんと考えるべきだと思います。
安倍総理ご自身はキンペーを国賓として招待することに乗り気ではないというお話ですが、何せ幹事長の二階と公明党が大乗り気という話
幹事長といえば自民党の2ですからねぇ
総理大臣ってのはシステム上大統領と違って強権発動できないんですよね
太郎サンがバラしちゃったよ〜
↓
中国国防長官から「国賓来日に向けて世論統制を」河野防衛相が断る
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_50838/
ひと昔前だったら、太郎サン、辞任モンでしたね
中国人の対日好感度が大幅改善、日本人は9割が中国の印象「悪い」と判断=双方とも過半数が「軍事的脅威感じる」―日中世論調査
https://www.recordchina.co.jp/b652423-s0-c10-d0053.html
https://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1082.html
中国政府は新型コロナウイルス対策として富士フイルム富山化学のインフルエンザ治療薬「アビガン」に含まれる有効成分を使った薬の生産を始めました。
https://sp.fnn.jp/posts/2020021700000007BBT
まあ、中国は実験の"材料"はいくらでもありますからねぇ
急場の臨床試験は中国に勝るものはない
うん?韓国の聖地巡礼団?イスラエルで武漢ウイルスを撒き散らしましたか。う〜む、どこでも迷惑な奴らですね。新大久保界隈で感染者が多発しなけりゃいいけれど。
>イギリスもアメリカも、イスラエルも大使館が日本へのお礼メッセージ出してるし、イギリス政府は実は日本と緊密にやり取りし
当然でしょうね。国同士で情報交換を行い、感染拡大防止策を話し合い、ベストと思われる措置に落ち着いた筈。ウイルスネタで政権を攻撃する「アベガ〜!」族にはその辺りの常識が欠落してますね。
> 太郎サンがバラしちゃったよ〜→中国国防長官から「国賓来日に向けて世論統制を」河野防衛相が断る
中共政府には「世論は国が操作し、統制すべきモノ」との意識があるようですね。共産主義者どもの発想は恐ろしいです。
米軍製の占領憲法を長年放置するなど、危機管理体制を蔑ろにしてきたわが国ではありますが、安倍総理が指導力を発揮し、官邸主導で感染拡大を防いでくれていますね。そのご恩に感謝しつつ、国民一人一人が健康管理に留意し、手洗いやウガイを励行したいもんです。
但し、武漢肺炎による経済への悪影響は避けようがありませんので、その対策にも期待したいですね。いいタイミングでドンと政府支出があれば、案外、V字回復するんじゃないかと思うんですが(←超楽観的w)
アルコール消毒液、完全に売り切れちゃてますね。先日、ドラッグストアで尋ねたら、ある訳ないじゃんと、店員に鼻先で笑われちゃいましたよ(涙)
>一番大事なのは手洗いをキチンとするというのは正論だと思いました。
仰る通りです。チャチャッと手を濡らすんじゃなくて、お医者さんたちみたいな丁寧な手洗いをすることが大事なようですね。
それと、明るい日差しを浴びりゃ、ウイルスだって死ぬでしょう。もう、春です!
明日夜9時、TV東京で吉田茂元首相の映画を放映する様です。演じるのは、鶴瓶師匠との事です。
面白そうなので観るつもりです。
今日は今上陛下のお誕生日ですね!
そんな訳で去る2月11日に出し忘れたので、今朝は日章旗を玄関脇に掲揚しました!
流石、陛下のご生誕日ですから、温かい小春日和で雲一つない青空でしたから、日の丸が似合うこと、似合うこと!
午後は風が出てきたので旗めく日の丸は本当に美しいです!
道を歩いたり、車で過ぎる人に「日の丸って綺麗だ!」と思って戴ければ嬉しいですね。
奉祝 天皇誕生日!
tropicassoさんのコメントで、改めて気づきました。お恥ずかしい。
>> 「日本以外全部沈没」
やややや、やっぱり映画化してましたか!
そのアマゾン見ると、中古で500円以下ってのあり、買っちゃおうかな? 原作読んでからにするか? う〜むどうしよう。
>seesaa1824さん
2並びがご先祖様の気の送信だとすると、春の彼岸参りでもせよとのお達しでしょうか?
>良い天気ですね、先程、デッキで日光浴しましたが、風が未だ冷たいです
ちょっと前の虎ノ門ニュースかニュース女子で、seesaa1824さんと同年輩の武田先生が、真冬でも名古屋の自宅のベランダで、パンツ一丁で日光浴をいつもしていると言ってましたぞ。
周囲が寒くないか?と驚くと、寒いのは最初の5分くらいで、日に当たってるとすぐに暖かくなってくるとのお言葉。
常人は真似しない方がいいと思いますがねえ(笑)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022000115/?P=1
※上念や百田の様な知ったかぶりの言説ではなくこういった本格的な専門家の発信が増えて欲しいですね。
>明日夜9時、TV東京で吉田茂元首相の映画を放映する様です。演じるのは、鶴瓶師匠との事です。
ほほう。メイキャップをあるでしょうけど、落語家の鶴瓶さんが吉田茂元首相とはねえ。う〜む、いろいろと評価はあるにせよ、大物政治家たる故人に対して失礼にはあたらないのかしらん?w
そうでした!天皇誕生日ではありませんか!忘れちゃ、不敬と云うモノですね。反省です。
日章旗の掲揚、素晴らしいですね。道行く人、誰もがtropicassoさんのお宅を眺め、いいよなあ、日の丸って、と思う筈です。有難いことです。
奉祝 天皇誕生日!ですよね。にもかかわらず、祝うべき日であることを報じるメディアがあまりにも少ない。パヨク勢力による反天皇制の運動で、日本社会がねじ曲げられちゃってますね。(と、天長節を忘れていたあたしが言える台詞ではないけれど・・・)
> 武田先生が、真冬でも名古屋の自宅のベランダで、パンツ一丁で日光浴をいつもしていると言ってましたぞ。
さすがですね。日光浴って、健康法の筆頭かも知れませんね。
>新型コロナウイルスに感染するとこうなる
おおお、何と貴重な情報でしょう。ご紹介ありがとうございます。こう云う情報こそ広く拡散すべきですね。
あまりにも感情論に走り、妄言を吐く輩が多すぎます。お前もだ、と言われれば、返す言葉がないけれど・・・
http://yomouni.blog.fc2.com/blog-entry-6904.html#comment
もう笑っちゃうけれど、ダイアモンドプリンセス号の船長が英雄になっています。
Tomo
@Tomo20309138
#ダイヤモンドプリンセス 英国夫婦、病院をシャワーもない「監獄」と罵っていますね。まともに食事も与えられず、WIFIもなく、通訳なし、まともな治療も受けれていない、「日本、両親を返せ!」英国政府が何もしないからトランプ大統領に救済を求めてる。是非帰って頂こう。
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1231291691027460097
Vlog 64
https://www.youtube.com/watch?v=kCKXv1FeYk0&feature=youtu.be
※正直、ダイヤモンドプリンセスの外国人乗客は最初の内に各国に引き取りに来いと言うべきだったんですよね。
日本の不手際で助けに来たような形にされて日本が一方的に非難される様になってしまった。慰安婦、南京同様日本の対外発信の下手くそさの為に日本の評判が悪くなってしまう。
2020-02-23 17:13 URL taigen
※よもぎねこさんがブログに書いていましたし、私もコメントを入れたのですがブリカス酷いですね。
おめでとう御座います。
会見で今上陛下は
「もう還暦ではなく、まだ還暦」と大相撲初場所で初優勝を飾った徳勝龍関のような御言葉を述べられました。
本来ならこうあるべきなのに、武漢肺炎め!
クルーズ船乗客の犠牲者が増えてしまい、私が住む栃木県も感染者が出てしまいました。
武漢肺炎拡大について日本を知る外国人の意見
https://news.livedoor.com/article/detail/17859976/
---------------
奉祝なのに今の皇室は。
https://news.livedoor.com/article/detail/17859881/
英国の「もう一つの離脱」があった時、真っ先にこのこともあるのではと、不謹慎ではありますが察しました。
-------------
百田に続き、政権応援御用達メディアも…。
https://news.livedoor.com/article/detail/17857618/
所詮、マスゴミ。
イタリア北部ロンバルディア州の知事は23日、同国における新型コロナウイルスの感染者数が急増し、100人を超えたことを明らかにした。
アッティリオ・フォンタナ知事はテレビ局「SkyTG24」に対し、同国全体で感染例が「100件超」報告されており、同州だけで89件に上ると述べた。当局は同日、イタリアでの感染例は79件と発表していたが、その数は増加し続けているとしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000035-jij_afp-int
イタリアは一路一帯に協力していたからな、米国がおこなっている対中包囲網の欧州方面を切り崩すための要だった
欧州で一番中国人がウヨウヨいたといっても過言じゃない
なるべくしてなったということだろうね
中国人はどこにでも行くし、どこにでもいる。日本で罹患者が見つかってるのに中国人をたくさん受け入れている欧羅巴と米国がなぜ対岸の火事と考えられるのか?
いないんじゃなく、日本と違ってきちんと検査せずに現実逃避してただけだからな
そのツケは今から払わされる
EUは移動自由だからEU全滅も時間の問題か?
これはイギリスも酷いことになりそ
上から目線でロンドンで五輪を替わりにやってやるなんてほざいていたけど、イタリアと同じで日本の感染者数を抜くのも時間の問題じゃね?
欧米はマスクもしない、色んな国の移民は多い、挨拶でハグやキスをする文化があるから、感染スピードが上がる要素は満載
潜伏期間鑑みても各国修羅場はこれからだな
イタリアは6000人のクルーズ客を、陽性の人何人かいたにもかかわらず下船させた
確かイタリアに着いて12時間後には人権に配慮して降ろしたみたい
日本のやり方が正しかったようだな
欧米の白人サマは、いつもこの失敗を繰り返す
日本をバカにしていても、次に自分たちが痛い目にあって、こっそり日本式に習う
学習能力ないんじゃね?
でも、白人は白人以外の人種には、自分たちの過ちを認めない
せいぜい遠回りして、無駄な時間と資源を浪費しろ
イタリア134(+55) 死者2 重症26
イラン43(+14) 死者8
結局真面目に検査していたかどうかの差に過ぎない。
日本を叩いてた屑メディアは恥を知れ、まあそんなもの持ち合わせてないからマスゴミ稼業なんかやってられるんだろうけど
つくづく親がマスゴミ稼業じゃなくて良かったわ
親がマスゴミだったら恥ずかしくて生きてられないわ
アメリカでは医療機関にいけない不法移民や無保険者が大勢いるから、この間で感染拡大が起きている可能性が高い。
「ブリカス」って初めて聞きました。検索したら、英国の蔑称と出てました。ヘ〜、こう云う言葉があるんですねえ。
どこの国であれ、いろんな人たちがいますよね。特にクルーズ船の乗客に注目が集まる今、妄想的な恐怖に慄き、あれこれ相手構わず文句をつけるお馬鹿さんもいるでしょう。しかも個人が好き好きに発信できる時代でもあります。
他国からの声に関しては、悪口の類だけピックアップして増幅するのは、本邦マスゴミの常。日本政府もダンマリを決め込まず、堂々と国の内外に防疫に関する方針を発信しないといけませんね。
昨日の天皇誕生日、おめでとうございます。日本国民として、皇室の弥栄を願いたいですね。但し、武漢肺炎の感染者拡大とジャニーズ中居くんの記者会見で、陛下への祝意がかき消された感あり。いかにも左巻きのマスゴミらしい報道姿勢が、残念ではありました。
ほほう、眞子様が5月にご結婚?皇籍離脱だけでも大変なのに、よりにもよって相手があのコムロ君とは。いやはや、秋篠宮殿下・妃殿下の胸中、お察し申し上げます。
> 百田に続き、政権応援御用達メディアも…。
どんなメディアも報道が「ビジネス」ゆえ、世間が関心に応えるのは当然。政権への応援も反対も、読者層を喜ばす手段かもw
それにしても、亡くなったクルーズの乗客。お気の毒ではあれ、80代ともなれば、冬場に肺炎を患って死ぬのは、世間によくある話。政府と無関係に、単なる「寿命」のような気もします。
仰る通り、イタリアは中国人が多いですよね。観光客はもちろん、加えて東欧経由で辿り着く不法移民が多い。しかも、地続きで国境もなきに等しい欧州です。全域に感染が広がるのは時間の問題でしょう。
但し、欧米先進国はわが国と同様、衛生意識や医療レベルは高いから、ある程度で食い止めることが出来る筈。問題はアフリカや中東、中南米、そして韓国をはじめとするアジアの後進国じゃないでしょうか。
> アメリカでは医療機関にいけない不法移民や無保険者が大勢いるから、この間で感染拡大が起きている可能性が高い。
米国は、勤務先を通じて医療保険に加入する例が多いですが、あくまでも企業の福利厚生策であり、民間業者による保険サービスなので、中身はバラバラです。必ずしも、医療費の大半がカバーされるとは限りません。
軽い病気だと補償しない保険も結構あるし、もともと医療費がバカ高いので、給付があっても自己負担が大きい。故に、不法移民や無保険者ならずとも、多くの人たちがよほどのことがないと病院に行きません。売薬を飲んで、自宅で寝るのが普通かもw。専門的な正しい治療の機会なく、感染がじわっと広がる可能性はありますね。
>80代ともなれば、冬場に肺炎を患って死ぬのは、世間によくある話
実際、新型肺炎にかかっていたかどうかは不明だという話
80代であれば普通の肺炎だって厳しいと思います
>欧米先進国はわが国と同様、衛生意識や医療レベルは高い
医療レベルは高いんでしょうけど、衛生意識に関しては疑問符をつけざるを得ないと思います。
特におフランス
https://www.madameperon.info/archives/paris-dirty.html
フランスって確かヨーロッパで真っ先にペストが流行した国なんですよねぇ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022400021&g=int
新型コロナウイルスに震撼するアメリカで、2月上旬、ニューヨークの地下鉄通路でマスクをかけたアジア人女性が、突然男性の乗客から暴行を受けたという事件を、ニューズウィーク誌が報じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200223-00032475-forbes-int&p=1
白人特有の「俺は他人より偉い」思想がもろに出てる
自分が無症状感染してるとかって発想は一切ないようだ
インフル死亡者1万人の内、実は何人がコロナなんだろうねぇ?
【コロナ速報】オーストリア内相「ヴェネチア発ミュンヘン行きの列車内で新型肺炎の疑いがある乗客2名が発生したので国境で停車した」
https://twitter.com/skynewsbreak/status/1231679841914802179?s=21
いまさら欧州内の移動を警戒しても遅いわ。欧米は人種限定の感染かのように慢心してたからね(嘲笑)
習近平がコロナの感染拡大を隠蔽してた間に中国人観光客が世界中にたくさん来てたんだから、もう世界の隅々までとっくにいきわたってても別に不思議ではない
世界で広まってるから、最早、中国からだけ入国禁止にしても無意味
疫病の前には人権は平然と踏みにじられ差別が正当化される。
人権なんてその程度のものだ。
自分を守るためには闘うしかない。
医療体制が不十分な国で蔓延、死者多数なんてことになれば、国を責任回避のための他国責任なすりつけと、暴力の正当化・大義名分化されそう。
こっちもどさくさに紛れて特定反日外国人に対する暴力を正当化・大義名分化するか
各国エラそうに日本を叩いてたけどどうすんの?(笑)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55990080T20C20A2MM8000/
もうすぐ衆院予算委員会も終わっちゃうのに大したダメージも与えられなかったねぇ(笑)
これでもまだ桜桜なのか?(嘲笑)
野党絶好の攻撃ターンだったのに、やれ桜ガー領収書ガーだもんな
馬鹿じゃね?
こんな連中を支持する連中も絶望的に頭悪いな
霊的に生まれ変われよ(笑)
自民が下手打っても、現状、乗り換えるに足りる野党はない
揚げ足取りしかできない能無し売国反日特定野党なぞ支持するに足りない
>支持しない理由(複数回答)の最多は「人柄が信頼できない」の50%だった。
この設問はおかしいと思います
そもそも会ったことすらない人間の"人柄"をどうやって評価する?少なくともワタシは無理です。
tropicassoさん、
三助さん、
同士の方々、おはよう御座います。
今日は何日? 何曜日? 何時?etc, って時ありますよね?
最近見つけた、クールなツールを紹介します、 PCのお気に入りに追加して置いてよ下さい。便利ですよ。
https://www.timeanddate.com
黒姫さん、おはよう御座います。
>支持しない理由(複数回答)の最多は「人柄が信頼できない」の50%だった。
この設問はおかしいと思います
そもそも会ったことすらない人間の"人柄"をどうやって評価する?少なくともワタシは無理です。
仰るとおりです。yohkanさん風に表現すれば、「バーン(板を叩く音)。御説の通りです。会ったことすらない人間の”人柄”を評価なんて無理です。
インスタ映えやグルメで注目 「一番近い海外旅行」韓国・釜山のススメ
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000017-mai-soci
絶景車窓だけじゃない車内には足湯まで! 韓国観光列車たち
https://dot.asahi.com/dot/2020020700007.html
隙あらば韓国の話題をねじ込んで来るところが気持ち悪い
頭おかしい
ただでさえ韓国なんて金貰ったって行きたくないってのに、新型肺炎患者が日本以上にウヨウヨいる不衛生な国なんて冗談じゃねーよ!
そんなに勧めるなら、朝日新聞の社員とご一緒に行ったら?
日本人を巻き込むなよ
新型肺炎に感染してイッて下さい
パヨクが一人でも消えるのは大歓迎
へえ〜、朝日と毎日が韓国旅行を薦めてますかw。行きたくないですねえ、ああ云う不衛生なところは。あの国なら武漢肺炎が蔓延しても不思議とは思いません。
まあ、欧州でも、パリの町ってのは結構、不衛生な感じはしますけどね。フランスだって、韓国よりよりはずっとマシじゃんじゃないでしょうかw
>2月上旬、ニューヨークの地下鉄通路でマスクをかけたアジア人女性が、突然男性の乗客から暴行を受けたという事件を、
アジア人女性を襲ったのは黒人男性でした。何か大声で喚きながら、殴りかかっていたので、ヤク中の類かも知れません。ちなみに、ニューヨークでは、普段はあまり一般的ではないマスクですが、今は着用している人が多いそうです。
ほほう、時計とカレンダーが一緒になってるのですね。早速、お気に入りにしました。情報ありがとうございます。
>支持しない理由(複数回答)の最多は「人柄が信頼できない」の50%だった。
まさに黒猫さんがお書きの通り、"人柄"をどうやって評価するんだよ?って首を捻っちゃいますよw。詰まるところ、野党もマスゴミも政権攻撃がちっともうまく行かず、総理に罵詈雑言を浴びせて人格を責めるしか無くなったんでしょう。
普通の神経をしていたら、バカ野党の主張を鵜呑みにして、「安倍さんの人柄は信用できない」なんて絶対に思いませんよ!バーン!(机おw叩く音)
韓国に進出した東レ工場が武漢コロナに汚染された疑惑が浮上
(抜粋)
東レ先端素材関係者は「既に食堂や生産ラインなど多重空間に対して毎日行う防疫を強化し、状況を見守り中。すでに中国への出張を禁止して本社と支社間の主要事項もテレビ会議を通じて決めていた」と明らかにした。
東レは韓国と共に沈む覚悟でしょう(笑)
人件費も安いわけでもなく、労働者の質が良いわけでもなく、技術が高いわけでもなく、政治的にも不安定な韓国に進出したんだから、それなりの覚悟もあるんでしょうね?
それこそ自己責任ですよ。
ウイルス感染はさすがに想定はしていなかっただろうけど、韓国や中国に進出する時に想定していたカントリーリスク対策を発揮して、精々頑張ってくれ(棒)
東京マラソンの他、サッカーの五輪代表の強化試合(来月下旬日本ホーム)相手の南アフリカ代表が派遣ボイコットを日本サッカー協会に通達でコートジボワール戦含めて中止濃厚。
イタリアなど欧州のサッカーリーグも延期か無観客試合が増加。
スポーツがここまで混乱したのは3.11大震災以来で今回はより過剰になり過ぎて滅入ります。
seesaa1824さん、
便利な世界時計ありがとうございます。
早速、セーブしました。
私は欧州との関わりが長かったので欧州時間は何となく腹に嵌っています(サマータイム開始になると難儀です)が、友人が多いLAとかアメリカ西海岸時間が今一、直ぐに計算できないんですよね! その時分かっても使わないと???となります。
NYとは仕事がありましたので、二時間遅れの裏と理解しています。良く電話会議で夜11時まで待たされていたので良く覚えています。
何れにしても情報ありがとうございました。
ほほう、東レの韓国工場が武漢コロナに汚染されましたか。以前から、韓国ドップリの姿勢は際立ってた企業ですもの、かの「Kの法則」から逃れられるはずもなく(笑)
> 人件費も安いわけでもなく、労働者の質が良いわけでもなく、技術が高いわけでもなく、政治的にも不安定な韓国に進出したんだから、
韓国進出を決めたのは経営判断ではなく、政治的あるいは血縁的判断だったのでしょう。記憶は曖昧ですが、東レって社長とか幹部が韓国系だったかな?
うふふふ、確かに、恐ろしい武漢肺炎ニュースの後に楽しみな五輪選手の活躍が報じられてますね。視聴者の不安を書き立てたり、あるいはプライドをくすぐって喜ばせたり、マスゴミ屋さんたちも忙しいですねw
>イタリアなど欧州のサッカーリーグも延期か無観客試合が増加。
この先、数週間は世界中でイベント中止が相次ぐのでしょう。でも、いざコロナ騒ぎがおさまったら、イベントラッシュでお祭り騒ぎになるような気もします。景気もV字回復ですよ、きっと!
2020.02.24 午後7:20
駐韓米軍関連の最初の確定者が発生… 2月に二回、米軍PX訪問
(ソウル=聯合ニュース)大邱在韓米軍基地の米軍家族が新型コロナウイルス感染症(コロナ19)確定判定を受けた。
(中略)
在韓米軍は将兵や施設の危険のステップを「中間」から「高」に格上げした。 在韓米軍は今月20日、「低」から「中間」でのステップを改善している。
日本語版からは在韓米軍が警戒レベルを一段階引き上げたという部分が抜けている。
在韓米軍が警戒レベルを引き上げたことで米国務省がそれに追随する可能性が高く、そうなれば米国民に対して全面的な渡航規制がかかるかもしれない。となれば米軍基地は維持できなくなる。
今はどこの国も感染の封じ込めに精一杯だろうから、皮肉にも在韓米軍の撤収はスムーズに進むんじゃね?
しばらくは世界各国が人の往来を厳しく規制するようになるかもね。欧州でも旅行制限が出始めている。
https://news.livedoor.com/article/detail/17870241/
いつものホリエモン節ですが、このエントリーに沿ったように冷静沈着に対策述べてます。
だが、Jリーグは来月中旬までの公式戦中断を決め、プロ野球オープン戦もラグビートップリーグも対応協議となり、大相撲大阪春場所も「開催」か「無観客場所」か「中止」のどれか一択になりそうです。
卓球世界団体選手権は延期(よりによって釜山!)。
これは命拾いだ。
過剰なヒステリックは「放射脳」で懲り懲りです。
感染症が軍に広がったら、大いに防衛力を毀損するリスクがあります。在韓米軍が韓国の危険度を最高レベルに引き上げるのは当然でしょう。国防総省は、半島から撤退するチャンスと捉えているかも知れませんね。
>日本語版からは在韓米軍が警戒レベルを一段階引き上げたという部分が抜けている。
姑息な情報操作で日本人を騙そうとしてるんですね。嫌らしい奴らですねえ。
貴お言葉通りです。「放射脳」並みのヒステリックでアホらしい恐怖情報はもう沢山です。
>いつものホリエモン節ですが、このエントリーに沿ったように冷静沈着に対策述べてます。
ホリエモンの云う「過剰」「不必要に怖がっている」はまさにその通り。マスゴミの煽りに乗せられるのは愚の骨頂。そう書いて、先ほど、新エントリをアップしました。
> 大相撲大阪春場所も「開催」か「無観客場所」か「中止」のどれか一択になりそうです。
ううむ、そこまでやる必要があるのかなあ?と疑問ですが、と云って、感染症が広がっちゃいけないし・・・。様子を見るしかないのですね。あたしはいつもの通り、TV桟敷です(笑)