先ず、1週間ばかり前に見掛けたニュースだ。50代の男性が職場で女子トイレの使用を認めないのは「不当な差別」だとして、処遇の改善や慰謝料を求めて、国を提訴したと云う。
失笑する読者もいるだろうが、書き間違えじゃないよ。原告は性同一性障害とされる経産省職員で、勤務先の国を訴えたのだ。慰謝料の請求額はどう計算したか、1650万円にも上る。
悲願の女子トイレ使用が許されぬ上、2階以上離れたフロアのトイレを使えとの職場側の指示に、男性は不満を募らせて訴訟に及んだらしいが、コレって、信じ難い裁判沙汰ではある。
社会通念上、どんなに言い訳しようと、オXXXXのついたオトコが女子トイレや女風呂に入れる筈がないw。こんな間抜けな訴訟が成り立つのか?裁判所は余程暇なのか?と疑いたくなる。
ところがだ。驚くじゃないか。東京地裁は「個人が認識する性別にあった社会生活を送る法的利益は保護されるべき」として、「女子トイレの使用を認めないのは違法」との判決を下したのだ。
裁判所は敗訴した国に、女子トイレ使用禁止措置の取消しと原告に対する130万円の賠償を命じた。訴状の要求より大幅に減額されたものの、コンナモノに血税が・・・と思えば悲しくなる。
仮に自分が裁判長なら、女装のおっさんに「男子トイレを使え」と命じる。朝顔型の小便器が嫌なら、大便用の個室を使え。個室なら男性用も女性用もたいして変わらない筈、と付け加えてもいい。
この判決により、口紅をつけスカートを履いたドスケベ変態男が大挙して女子トイレに出没し、覗きや盗聴、強姦に精を出すかも知れない。想像力の欠如した左巻き裁判長の存在は怖い。
さて、次だ。数日前、パヨクが泣いて喜ぶ判決が出た。フリージャーナリストを自称するお仲間の女性が、本職のジャーナリスト、元TBS記者の山口敬之さんを性暴行被害で訴えた民事裁判だ。

事件の概要については、人気ブログランキングの政治カテゴリで首位を独走する、deliciousicecoffee さんの「正しい歴史認識、国際重視の外交、核実験の実現」に詳しいので、ご参照願い度い。
結論的には東京地裁が「酩酊状態で意識のない相手に合意のないまま性行為に及んだ」と山口さんに330万円の支払いを命じ、原告である女性の勝訴となった。
元々、準強姦容疑で警視庁に被害届を出したものの、東京地検に嫌疑不十分で不起訴とされた刑事事件だったが、女性が敢えて民事裁判に持ち込み、1000万円超えの高額賠償を求めた訴訟だ。
犯罪に罰を科す刑事裁判と私人間の紛争を解決する民事裁判は性質が違うが、検察がシロと認定した出来事で突如、賠償命令を受ければ納得出来ないのは当然で、山口さんは直ちに控訴すると聞く。
ホテルの密室内で起きた秘め事をアレコレ推測しても無意味なので、ここでは触れないが、気になったのは、裁判長が示した「原告の女性には被害を虚偽申告する動機がない」との見解だ。
一夜を共にした女性が何らかの事情で男性を陥れようと、性暴行の被害者を装うのはよくある話だ。金銭問題や痴情のもつれ、あるいはハニートラップだったり、嘘の動機は幾らでも思いつく。
そんなコトは普通の大人なら百も承知で、だからこそ先人達は「遊ぶならカネで方のつく相手にしておけ」と現実的なアドバイスを与え、火遊びに舞い上がる若い男たちを諫めたのだ。
インディアンを女性に置き換え「ウソツカナイ」と信じるなら、世間知らずも甚だしい。受験勉強には励んでも、社会勉強は無縁だったのか。常識の欠如した、左巻き裁判長の存在も怖い。
そして、裁判長たちが想像力や常識の欠如などではなく、あくまでも己の信念に基づいてパヨクが喜ぶ判決を下し、司法をあらぬ方向に捻じ曲げているのだとすれば、もっともっと怖い。
【関連する記事】
然し、今や法曹界だけでなく日本全體が腐敗墮落してゐますからね。何故かう成つて仕舞つたのか。過去スレにも書きましたが、私達が父祖との絆を自ら斷ち切つてしまつたからでせう。取分け國語の破壞が大きかつたですね。論理が飛躍してゐるではないかと思ふ人もゐるかも知れませんが、さに非ず。古今東西を問はず、國語は民族の文化の中核であり、民族の精神と密接不可分です。其れを破壞すれば民族がをかしく成るのは當然の道理です。中川八洋氏は「文部省の政策に從つていくと、日本人はこれから幼兒化していきますよ。日本の未來は絶望的です。」と言つたさうですが、現實は其の通りに成つて来た譯です(ただ、其の中川氏も何故か嘘字嘘假名を使つてゐるのは胡亂ですが)。
今我國を蝕む病は「診斷は出來ても治療は甚だ厄介」だと松原正先生が述べてゐます。私も邦家がどうか安泰である樣神佛に祈るばかりです。
キラーさんもお怒りの通り、目を覆いたくなるような判決であり、国民感情、良識を全く相容れないものですな。
そもそも身体的な男が婦人用トイレを使用できるなら、銭湯はどうなのだ?と。
見事なイチモツをつけた男が女風呂に入ってきて、入浴中の女性たちは、その男を精神的に女だとどこで判別するのだ?
番台で判別するにしても、どうやってすんの?
役所がオトコオンナ証明書でも出すのか??
その証明書があったにせよ、立派なイチモツの存在はどうする?
高裁でもともな判決に復することを信じますが、司法研修期の教育方法なども再考すべきでしょう。
山口氏の判決もあきれかえりました。
新幹線殺人や6人殺しのペルー人の死刑を避け、慎重な判断を下したとか異様な釈明をしてますが、今回の山口氏の判決こそ、慎重な判断が求められるはず。
今後の上級審の判断次第では、山口氏は性的犯罪者になってしまいますが、その社会的な重みを、この腐りきった裁判官たちは理解しているのでしょうか?
これでは、戦時半島女郎婆のウソ証言だけで教科書が作られる国と何ら変わりません。
前エントリーのシナのコオロギの件。
やはり「ラストエンペラー」を思い起こしますよねえ。
あのシーンはなかなか秀逸でした。
同じ90年前後のポストバブル期の頃、上海でパンダがやるサーカスが人気で、一度見に行ったんですよ(上海雑技団)。
昼間、前売りでも買いに行こうと会場まで行ったら、売り切れだと言うので、諦めて戻ろうとすると、小学校高学年くらいのこすっからそうなスレたガキが寄ってきて、英語日本語シナ語のちゃんぽんで、「チケ、チケ」と必死にこっちに言い寄るんですよ。
はじめ、何を言ってるのかよくわからなかったんですが、すぐにダフ屋だとわかり、2−3倍なら買ってやろうかと思い、交渉すると、会場の座席表みたいなのを見せて、しきりに
「グシー、グシー」言うわけです。
グッド・シートと言ってたわけですが、怪しいんで
「Turn Over」と言って、裏返させたら、全然いい席じゃない。
そしたら、そいつも観念したのか、別のシートのチケットを出してきて、同じ値段で買いました。
それでも2−3倍だったと思いますが、日本円で1000円だったか2000円くらいだっと思います。
夜、会場で着席するまでは、ほんとのチケットか、いい席なのか半信半疑だったんですが、行ってみたら最前列の「グシー」でした(笑)
ただ、夜、会場に行った時もそのガキが会場前をウロウロしていて、こっちに気づき、アカンベーみたいなことをしてきやがったので、騙せなかったことが悔しかったんでしょうか(笑)
かって、裁判官と云えば、頭脳明晰であるだけでなく、徳も備えている人たちを考えられていましたよね。お父上もさぞご立派な方だったのでしょう。
今や、裁判官と聞けば、この人、ホントに頭いいのかな?、性格が歪んでないか?みたいに感じることもしばしば。時代は変わりました。
ご指摘の通り、国語の破壊が我が民族の精神を病に追い込んだのかも知れませんね。と、新しい日本語で書いちゃってるのが、何とも悲しい(反省)。治療が厄介な病気ですね。
そうなんですよ。この手のバカ判決は、国民感情、良識を全く相容れません。
そもそも、裁判官ごときが人の内面に踏み込むな。個人が自ら性別をどう認識しようと自由ではあれ、そんなモン、権利になりません。生物学上も法律上も、イチモツがあれば男に分類される。極めて単純な話です。
山口さんの刑事上の「無罪」は既に検察の審査で明らかになってませんか?上級審で性的犯罪者になる可能性もあるですかね?
民事上は道義的責任を果たすべく慰謝料を払え、ってコトと理解しますが、幾ら、相手が若い女性とは云え、あまりにも金額がデカイ。女性はニューヨークのピアノバーで働いていたらしいし、まあ、酔客をその気にさせたんでしょ。10分の1で30万円くらいなら、まあ、そんなモノかもって思いますが、幾らなんでも、一発300万円はないだろと(笑)
へ〜、あのパンダがサーカスを演じるのですか!?さすがは魔界都市、上海!
ガキのダフ屋を相手に、手ごろなお値段で「グシー」を手に入れられるとは、さすが師匠です。日本人だってあまちゃんばかりじゃね〜ぞと、中国人に生きた教育を施しましたね。あかんベーした少年も今頃は、きっと感謝してるでしょうw
本当に最近は国民の感覚からかけ離れた判決が続いていますね。
とくに裁判員裁判で死刑が求刑されたケースが、控訴審で覆されるケースが多発している点が気になります。
正直、前例主義なら裁判官はいらん。AIで自動的に判決を下せばコスト削減につながるでしょう。
あ、そうなんですか。民事訴訟の慰謝料でしたか。
まあそれでも、疑わしきは罰せずじゃないんですかねえ?
不名誉には違いありませんし、強姦魔・初鹿と同様に扱われてしまうかも。
>あのパンダがサーカスを演じるのですか!?
一応やったんですけど、動物は小型犬なども出て、そっちの方がよっぽど芸達者でした(笑)
パンダは、猿に押された乳母車みたいなのに座って、笛だかラッパだかをピープー鳴らしてただけです(笑)
その雑技ショーで一番凄かったのは、人間の軽業。
ものすごい小さな輪に、体をひん曲げて飛んでくぐっちゃうのなんか、パンダよりよほど驚きました。
>あかんベーした少年も今頃は、きっと感謝してるでしょうw
ろくでもない大人になってそう(笑)
相撲部各位
本日19時からTBS系列「爆報THEフライデー」という番組に、貴ノ岩が録画出演し、鳥取日馬事件についてや師匠貴乃花のことを話すとか。
今さらな話ですが、番組宣伝によれば、未だに何を恐れてか、日本国外に潜伏中とか。
普通にモンゴルに帰国できないんすかね?
近頃、おかしな裁判が多くて、語りだすとキリがないので割愛しましたが、無辜の人々を惨殺した凶悪犯に死刑判決を下しても、控訴審で覆されちゃうのですよね。裁判員制度は何のためにあるんだよ?と率直な疑問を感じます。
>正直、前例主義なら裁判官はいらん。AIで自動的に判決を下せば
AIによる判断も所詮はプログラムの組み方ひとつゆえ、コンピュータ技術者が左巻き思想の持ち主だと怖いですよw
マスゴミがズルいのは、山口さんの無罪が既に確定していることには触れず、性暴行と騒ぐところですね。女性とのエッチで相手を悲しませるような振舞い(ジャーナリストの職を斡旋しなかった?)をしたので、慰謝料を払って仲直りしなさい。民事裁判ゆえ、ソレだけの話。ただし、さっきも書いたように、1発300万円は法外ですw
> パンダは、猿に押された乳母車みたいなのに座って、笛だかラッパだかをピープー鳴らしてただけです(笑)
ギャハハハハ。う〜む、実に中国的!驚くべきワザを披露する軽業師ってのも、これまた中国の伝統文化ではありますね。
> 本日19時からTBS系列「爆報THEフライデー」という番組に、貴ノ岩が録画出演し、鳥取日馬事件について
へ〜、「爆報THEフライデー」って新番組ですかね。貴ノ岩出演となれば、もちろん録画しますよ。情報ありがとうございます。
えっ、本人は潜伏?別に彼が悪いことしたわけじゃないのに・・・?
これこれ、この話題!!!と、飛びつきました。(^^♪
以前、光市母子殺害事件の話をしたことがあります。被害者の夫である本村 洋氏が、この犯人の死刑判決を獲得(現在、弁護団が最高裁へ特別抗告中)するまでの、涙ぐましい、パヨク裁判官と日弁連との戦いは、門田隆将の『なぜ君は絶望と闘えたのか』に詳しいですが、おなじ門田隆将が、『裁判官が日本を滅ぼす』という本を出してます。
まさに、言い得て妙です。暗然としますね...。
うわっ、飛びついて頂きましたか!(^^♪
光市母子殺害事件を筆頭に、加害者の人権ばかり擁護して、被害者を徹底的に虐める裁判官の狂いっぷりは異常ですよね。その異常さが増して、女装好きの変態おっさんや、パヨク系ハニトラ姐ちゃんの人権(?)を盾に、良識的な日本人を虐めるところまでエスカレートしてるのです。
『裁判官が日本を滅ぼす』、まさにその通りです!
渡部 深雪@mipom11
言葉は悪いが、どのツラ下げて控訴する?往生際があまりに悪い。このレ○プ犯はどこまで詩織さんを傷つける?
相変わらず有本香や小川榮太郎など安倍友桜を見る会グループが判決に異を唱える。厚顔無恥とはこのこと。
この件でも分かるように絶対に官邸が絡んでいる。許せない
が・・・
有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
本日中に謝罪と削除しなければ、然るべき対応します。
↓
渡部 深雪
@mipom11
本日の有本香氏に、私の勘違いから事実無根な誹謗ツイートをしてしまいました。有本氏に心よりお詫び申し上げます。本当に申しわけありませんでした。
以後、このようなことがないよう、慎重に事実に基づくツイートをして行きたいと思います。
皆様、大変すみませんでした。
このクソパヨク女。一度やってしまうと信頼性はなくなる
で、伊藤詩織とやらの背景は・・・
山口敬之氏にレ○プされたとする詩織さん。
国会において共謀罪の審議が優先され先送りになっている強○罪の改正案がきちんと取り上げるべきと主張した。
山口氏はベトナム戦争時に韓国軍の慰安婦所がある事をスクープしたのに左遷。
懲罰として報道特集担当。
そして退職。
2016年の不起訴
2017年の検察審査会による不起訴相当
検察審査会ではこの手の事件って心証的に起訴になることが多いって話だが、この件は不起訴。余程、証拠がなかったんだな。
で、刑事事件で処罰できなくなったので、民事ってワケだ。
日本のMeToo連中が本当は女性の人権に興味が無い単なるアベガーだとバレてるからね
その証拠にパヨク議員の息子や初鹿の時にはダンマリ。
安倍政権を攻撃する為に女性の人権を利用してるドクズの集まりに応援されるこの女は信用出来ない。
そもそも男女間の合意ってどうやって証明するのさ?
ヤリましょう、そうですね、ヤリましょうでヤルわけでなし
契約書面交わすわけでもなし
一部始終を撮影するわけでもなし
男はワンナイトラブをヤルときは、契約書面でも交わしておいた方がいいぞ。
性同一性障害の男性が「女子トイレの使用を認めないのは違法」という主張が認められたのはパヨクの好きな男女同権ですから、全当な判決ではないですか?
これから節度を持っての混浴OKでしょうね!
そういう風潮を招いたのは差別反対派の主張の故ですから、「個人が認識する性別」で「あたし精神的に女性なの!」と言う主張で女子浴場に入れることになりますね。
江戸時代の銭湯は混浴だったそうですが、あの時代の男性は女性の裸体を見ない様にするエチケットがあったそうですからね。
どうなんでしょうね〜(笑)
お久し振りです。誤って投稿しちゃったので😫
記事は 時々拝読致しておりました 。皆様のコメントもとても勉強になります。
最近犬田様をお見かけしないのが、残念ですが。
最近どうもパヨク的価値観が、日本社会で スタンダードなものになってきた感じがして、特にニュースのコメンテーターなんぞ、ひどいの多いです。
そんな時、yohkan様や皆様のコメントで、気持ちをリセットしております。
皆様、時節柄ご自愛く下さいませ。
山口さんは韓国軍の慰安婦所をスクープしたため、あっち系の反日パヨクグループから標的にされていたようですね。原告の女性があの勢力の一員であり、ハニトラ攻撃を仕掛けた可能性も否定しきれません。そもそも仮に暴行の犠牲者だったら、「共謀罪の審議が優先され先送りになっている強○罪の改正案がきちんと取り上げるべき」なんて主張するかしらん??
>そもそも男女間の合意ってどうやって証明するのさ?ヤリましょう、そうですね、ヤリましょうでヤルわけでなし
ギャハハハ。さすがは黒猫さん。
事前の合意が物理的に証明できないだけに、状況で判断するしかない。寿司屋でたらふく飲んだところで、一緒にホテルに行ったんだよね、となれば「強姦」を主張するのは、普通無理でしょうね。
もっとも、オトコもヤリ逃げはいけませんよ。関係を持ったら、えっ、こんなに沢山?と相手が思うくらい、金品をプレゼントする。さらに薔薇を100本届ける。コレがトラブルを避ける最善策だと語る友人がいました。聞いた話ゆえ、ホントかどうか知りませんけどね(笑)
う〜む、「女子トイレ使用を認めないのは違法」判決は、男女同権の考えによるものなのですかね。トイレで男女「差別」はいかん、みたいな話?
単なる生物学的な「区別」なのに、パヨクには通じないのかも。女装のおっさんが隣の個室に入ってくるとすれば、たいていの女性は嫌がると思いますけどw
> 「あたし精神的に女性なの!」と言う主張で女子浴場に入れることになりますね。
なります。絶対にそうなります(笑)
しかも綺麗に女装できるか否かの問題じゃない。あくまでも気持ちだけ「女性」だと言い張ればいい。デカイイチモツぶら下げた毛むくじゃらの野蛮人みたいなおっさんでも、「あたしは精神的に女性よ」と云えば、女子トイレも女風呂もフリーパスです。大変な時代になりました!
おおお、お久しぶりです。拙ブログをお読み頂いていると伺い、嬉しいです。
いつだったか、コメントを頂戴する際は出来るだけエントリのテーマに沿った内容でお願いしますと、読者の皆様にお願いした事があり、以降、犬田さんからの投稿が頂けなくなりました。犬田塾長は博識ゆえに、話題の範囲が狭くなるのはお嫌いなのでしょう。
> パヨク的価値観が、日本社会で スタンダードなものになって
パヨク的価値観のスタンダート化を目指して、マスゴミが毎日必死ですし、教育界もそっち系で染まりつつありますね。
でも、日本国民の大半がパヨク的主張に賛同しているか?と問われれば、決してそうではありません。長い歴史を誇るわが国ゆえ、伝統的な価値観や良識はそう易々と壊されるモノではないぞ、と信じます。例えば「女装のおっさんは女子トイレを使えるか?」と尋ねれば、100人中99人が「ダメ」って云う筈です。(残り1人は東京地裁の裁判長ですw)
エントリー文末の
>己の信念に基づいてパヨクが喜ぶ判決を下し、司法をあらぬ方向に捻じ曲げているのだとすれば、もっともっと怖い。
これに尽きますよ。実に恐ろしい方向ですし、これに無批判のメディアも共犯。
そういえば、まさじいさんの書かれた「裁判官が日本を滅ぼす」という門田さんの本、読んだことがあります。
20年近く前の本だった記憶がありますが、山形のマット事件とか、細かく書かれていたような。
最近に始まった話じゃないんですよねえ。
では付録。
愛国画報特別付録相撲部通信第142号
★NHK令和元年AI場所レポート★
既報の通り、先日NHKBSにて、栃錦以降の横綱を分析評価する番組があり、画報相撲部員にも概ね好評だったようですので、拙い文章にはなりますが、紹介したく存じます。
栃錦以降となったのは、データを解析する映像が僅かで、粗い映像の時代は、解析・評価が難しいという理由で、双葉山や太刀山、栃木山など明治大正、昭和中期までの横綱は除外されております。
AI、CG等の作業はIBMが請け負い、それぞれの横綱がどんな相手にどのように勝ち、負けたかをインプットし、導き出すとのこと。
具体的には、横綱昇進初優勝後、三役以上との15勝と全力士相手の15敗を各取組相手との身長体重比、決まり手、取組時間などがキーになったようで、CG面では、現役三段目力士の白虎、高見劉に大山親方指導の下、取りそうな体勢や技を取らせて、役立てたようです。
三段目力士は、横綱の動きを真似るのは非常に大変だったとこぼしていたとか。
司会を除いた6名の出演者が、2名ずつ3組に分かれ、3人の横綱を指名獲得する野球のドラフト会議のような方法を取り、
1巡目:A組大鵬、B組白鵬、C組白鵬でBC組が抽選し、C組が白鵬、はずれたB組は貴乃花
2巡目:A組若乃花、B組曙、C組千代の富士
3巡目:A組玉の海、B組朝青龍、C組朝青龍でBC組が抽選し、B組が朝青龍、はずれたC組は北の湖
となり、1巡目、2巡目、3巡目の3名ずつ総当たりが行われました。
【先鋒】
★若乃花○-朝青龍 小またすくい ドルジがあんな簡単に足を取られますかねえ?
★若乃花-○千代富士 上手投げ 若の頭を抑えるウルフスペシャル連発
★朝青龍-○千代富士 上手出し投げ 朝の突き押しに耐え、とったりで崩して出し投げ
【中堅】
★曙○-玉の海 寄り倒し 曙突ききれず組み、玉が曙を吊るも吊りきれず外掛けきかず、体格負けで浴びせ倒し気味
★北の湖-○玉の海 上手投げ 北を吊れず、北の寄りに首投げ気味の上手投げ
★曙○-北の湖 押し倒し 北は突き押し耐えるも、体格負け
【大将】
★大鵬-○貴乃花 寄り切り 大鵬すくい投げ連発も土俵際外四つで貴が寄り切る
★大鵬-○白鵬 引き落とし 両差しで土俵際に詰められた白鵬が体を入替え逆転
★貴乃花-○白鵬 上手投げ 立ち合いすぐ右四つで、白鵬すぐに左上手とり、土俵際の投げの打ち合いを制し、微妙な判定で勝利
【番外】
★千代富士○-白鵬 上手投げ 千代左上手をとり、白鵬に寄られるも、回り込んで白鵬の頭を抑えるウルフスペシャルを決め、投げ飛ばす
以上、取り急ぎ結果内容のみ。
千代の富士のスピードは、現代でも大いに通用するどころか、比類ないものだと確信でき、白鵬と同時代であったら、白鵬の優勝回数も千代の富士の優勝回数も半減したように感じました。
がなり上げる女性ナレーションが酷い人選というか演出だったくらいで、概ねよくできていたと思います。
NHKの当該サイト
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/3115651/
Copyright;愛国画報本舗
まさじい。さんご紹介の「裁判官が日本を滅ぼす」をお読みでしたか。調べたら、2005年の本なのですね。わが国の裁判はその狂いっぷりに加速度がついているのかも。偏った思想の人が裁判官になるのを防ぐ方法はないんでしょうかね??
さて、愛国画報特別付録相撲部通信第142号、発刊ありがとうございます。AI場所の特集、分かりますよ、凄く面白い番組でしたもの。
昔の横綱に想いを馳せる事が出来ただけでなく、あらためて己の相撲愛を確認させてくれました。こう云うのって、民放じゃ絶対にしませんのでね。NHKがどれだけ中共寄りの偏向ニュースを垂れ流そうと、ま、いっか、となっちゃうのですw
筋肉の塊、千代の富士は確かに強かった。今、登場しても、白鵬をぶっ飛ばすでしょうね。一方、朝青龍があんなに簡単に巻けるはずがない。あの辺は、相撲協会が喜ぶ筋書きでしょう。大山親方の忖度ぶりがおかしいw
先代若乃花もホントに強かった。子供ヨウカンも夢中で応援しましたよ。でもねえ、何事も時代によりどんどん進化するのですよね。体格がよくなっただけでなく、相撲技術も大幅に向上してる筈。昔の力士の方がちゃんと鍛えていたので強かったとの説には賛同できません。
ちょっと話が飛ぶけれど、明治時代や江戸時代の暮らしぶりに憧れる人もいるけれど、まさか〜と思います。電気が満足にない暮らしなんて冗談じゃない。ノスタルジーで過去を美化するなんて、ナンセンス。
同じような意味合いで、昔の横綱より今の横綱はずっと強い筈。で、結論的にやはり、白鵬が一番強いんじゃないかなと。
先日も書きましたが、いつも面白い相撲番組を教えて頂きありがとうございます。昨晩の貴ノ岩、見ましたよ。牧場経営で活躍しているようだし、元気そうで良かったですね!
読んでて、あまりに酷くて(思想信条以外の面でも)、辟易させられました。
yohkanさん、いつもご愛読ありがとうございます。
ご覧になれなかった、tropicassoさん、ジュンさんに、雰囲気だけでも伝えられたら思い、作成いたしました。
いずれ地上波でやる時も来ると思いますけどね。
>昔の力士の方がちゃんと鍛えていたので強かったとの説には賛同できません
これは難しいですな。同意できる面も無論ありますが、どの親方も昔とは稽古量が物凄く違うとは言いますよね。
どのスポーツにも言えるでしょうけど、科学的な技量向上の分析と体に負荷をかけての練習で体に憶えさせるというのは両輪でしょう。
昔は理屈抜きに四股、てっぽう、ぶつかり稽古だったでしょうし、現代はしっかり分析した筋トレも取り入れてるものの、反復の伝統的な鍛え方は量的に大幅減。
あたしは必ずしも、科学的に鍛えれば、量的な稽古不足を補えるとは思いませんが、かといって理屈抜きに四股、てっぽうが無敵とも思えません。
その辺のバランスがちょうどいい時代、科学的要素もチラホラ入り、理屈抜きの猛稽古もこなした筆頭が、大横綱千代の富士なんじゃないでしょうか?
現代が体格向上著しいとはいえ、当時も小錦もいましたし、千代は大型に弱くなかったですしね。
あの番組を見て改めて感じたのは、最盛期の強さで言ったら、曙が最有力候補かなと。
阿炎よりさらに長い手で、もろ手で突かれたら、どんなに稽古を重ねても、どうしようもないこともありますし、新横綱時代はまだ膝も痛めてませんから、四つでも強かった。
その頃、白鵬がいたらどうなったか? 白鵬が一方的に勝てるとも思えません。
相撲部通信のAI場所特集号、番組を見たわれわれも喜んでますが、見損なったtropicassoさんもジュンさんもきっと大喜びでしょう。
> その辺のバランスがちょうどいい時代、科学的要素もチラホラ入り、理屈抜きの猛稽古もこなした筆頭が、大横綱千代の富士
なるほど、なるほど。近代的なトレーニング要素+伝統の荒稽古が強さの秘密だと。四股、てっぽう、ぶつかり稽古もそれなりの増強効果がちゃんとあるのですね。納得です。
ほほう、最盛期の強さなら、曙が最有力候補ですか。「最盛期」ってところがミソですね。曙の最盛期、実は全く見てないんですよ。初めてTVで見たときは既にヨレヨレで、プロレスやってましたっけw。あの頃はまだ、海外住まいだと大相撲を忘れちゃう時代でした。
新エントリー、ご苦労様です。
私、未だ、本年の仕事が終わってません。今朝、メールが、USA客から入ってまして、それの処理を終わり、今回の「パヨクが喜ぶ裁判所」に関する、皆さんとのやり取りを、ウンウンと頷きながら、先程完読しました。
三助さんの、「愛国画報特別付録相撲部通信第142号」で、述べられた、栃錦、千代の山、若乃花、etc, etc, etc, etc 力士の古い映像を、時間が出来たら、 調べて見たくなりました。
三助さん、142号のアップ、ご苦労様でした。
皆様、良い週末をお過ごし下さい。
お仕事、お疲れ様です。クリスマス直前でお忙しいでしょうね。
どうぞ、良い週末をお過ごしください。
三助師匠、
師匠解説の古今横綱の強さ比べとYohkanさんのポイントは正に御意でございます!
頭に残っているイメージでの私の評価は千代の富士が矢張り強い印象がありますね。
曙の最盛期も見ていた記憶がありますが、極短期間だった様な気がして一押しにはなりませんでしたね。
ベースボールの世界でもベーブルースの画像を見ても60本もHR打った力強い打撃には全然みえませんし、矢張り、スポーツの近代化は力量の底上げがあると感じますね。
IT相撲の再放送画像ありがとうございます。
ヒットして見ましたが、「画像を見れない場合があります」みたいなコメントが出てきて一向に行き着かなかったです。
受信料支払い拒否しているのが影響しているのか?
いつかきっと見ます!
皆さん、Merry Chirstmas!
えええ?受信料支払いを拒否されているのですか??NHK、そんなに嫌いですか?
NHK受信料は地上波のみの契約が年間14,000円、BS込みの衛星契約が25,000円。ひと月、数千円でこんなにいろんな番組が楽しめるなら、安いと思うんです。今、一番好きなのは、鈴木ちなみちゃんの「旅ラン」です!(他の人が走る時は見ません)
>矢張り、スポーツの近代化は力量の底上げがあると感じますね。
おおお、力強い後押しを頂きましたね。師匠の仰る旧来の稽古の良さも分かるものの、そりゃ時代が後になるほど、技術的に改善進歩してるだろと思っちゃうのですよね〜
昔は人目をはばかっていたが、今は堂々と権利主張している。
LGBT問題 このままでは当事者たちの居心地は更に悪くなる
https://www.news-postseven.com/archives/20180421_668663.html
LGBT問題だって、今のように何でもかんでも社会や政権への不満と結びつけるような雑な話ばかりさせられていたら、いつの間にか議論さえされなくなると思います。それは、僕らが”政争の具”足りえないと判断されれば明日からだって無視されるんだと思います。怖いのは、政争の具とされたことで、僕らという存在がこれまで以上に色眼鏡で見られかねないことです。日本はLGBT問題、性差別問題において認識が甘い、と世界中で指摘されていますが、それを使って別の政治をしようとするから、余計に悪くなる
パヨクなんぞと結びついたりすれば、ますます世間の目が冷たくなる。
以前、職場でLGBTの人がいた。カミングアウトしても別に驚かなかった。雰囲気で何となくそんな感じがしていたから。
私は同性愛にしても単なる嗜好の問題だと思っている。ただ、私は同性に対する恋愛感情を感じたことはないから、理解はできない。
スキー旅行で女子トイレが混んでいる余り、女子が切羽詰まって男子トイレを使うのとはワケが違う。
LGBTはソレでソレで結構。好き好きですものね。仰る通り、嗜好の問題なので、周囲がどうこうヌカす必要もない。勝手におやりなさい、です。
女性が男子トイレに入ってくるのは、大抵、婆さんですね。スキー旅行のみならず、歌舞伎座の幕間なんぞ、女子用の行列に並びたくない連中が、我がモノ顔で男子用に入ってきますw
> せめて見かけはどう見ても女だというのなら別に女子トイレ使ってもいいと思うが、
見かけが女ならOKでしょ。かえって、男子用に入られても、困っちゃいます。
世論調査 韓国に「親しみ感じる」過去最低
「徴用」をめぐる問題などで日韓関係が悪化する中、内閣府の世論調査で、韓国に「親しみを感じる」と答えた人は26.7%で、これまでで最も低くなりました。外交に関する国民の意識を把握するため、内閣府はことし10月、全国の18歳以上の男女3000人を対象に世論調査を行い、53.6%にあたる1608人から回答を得ました。
(以下略)
[NHK 2019.12.20]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191220/k10012222531000.html
年がら年中嫌がらせやタカりしてくる国に親しみ感じるヤツはハッキリいってイカれてるわ
一般の人の中にも韓国やマスコミに騙されていたことにやっと気がついたんだから、親しみなんか感じるわけはない。
確か、韓流ブーム再来とかぬかしてた間抜けメディアの妄想記事があったけなぁ
まぁ、あの国を祖国としている人も調査対象の中には入っているかもしれないけどね
目指せ!90%!
ムンムンにはもっと反日を頑張ってもらおう
このご時世で韓国に甘い顔したらハッキリ言って自民党は終わると思うよ。無論、害務省もな
本来ならよくも不倫しやがってと二人に慰謝料を要求出来る立場。
英BBC使って日本人男性に対する悪人イメージを植え付けたから益々結婚どころか交際まで禁止しそうな雰囲気にさせてる気がしません。
NHK「クローズアップ現代プラス」も性暴力被害特集で「父親から『セクハラされて嬉しんだろ』と言われるのも性暴力だ」「性暴力告白したら母親から非難された」など家族崩壊工作プロパガンダ。
これでは少子化対策もクソもないですよ。
#me too や#ku too が男女間の断絶生んでる気がしますし、もっとも男女の人口比率がアンバランスで永久未婚のまま人生終わる男性が増加するのは確定してるので。
自分もその一人になるかもしれません(現在47歳未婚)。
>年がら年中嫌がらせやタカりしてくる国に親しみ感じるヤツはハッキリいってイカれてるわ
うわはははは、そう思わざるをえませんよね〜。今どき「韓流」で喜ぶのは、朝鮮人だけでしょ。
但し、一昔前は半島に思い入れを持つ年寄りも結構いましたね。戦前の併合時代に住んでいた日本人の多くが、ある種の同胞意識を持ってたように感じます。で、また、その辺りを、あちらの人々も上手くくすぐったんですね。
65年の日韓条約締結直後、経済協力会議で訪韓した某財界人に聞きましたが、向こうの政府幹部が総出の大歓迎式典で、日本側の訪問者一同と肩を組んで「同期の桜」なんか歌っちゃうんですって。日韓が共に手を取り大日本帝国の栄光を取り戻そう!なんて威勢の良い言葉が韓国側から飛び出てる始末で、感激のあまり落涙する日本人連中もいたとか。
望郷の砦たる韓国を全力で支援せねばならない。と本気で信じた財界人も少なくなかっったようで、自民党の年配議員連中にはそうした記憶が残ってるのかなあ?時代はもう変わってるんですけどねw
>本当は一番権利が侵害されているのは山口氏の奥様だと思う。
確かにその通りですね。山口さん、検察が不起訴相当としたのだから、無罪は確かではあれ、浮気しちゃったのは事実。その上、民事で300万円も払うことになったら、奥様に土下座しても許して貰えないでしょうねw
仰るように、奥様が旦那と女性の不倫を訴えて、慰謝料請求したらどうなるんでしょうね?300万円取り戻せるのかな?(笑)
英BBCの日本人侮蔑報道にせよ、NHKの性暴力被害特集にせよ、国は違えど同じ放送局でもあり、なんだか裏で繋がっている気がしないでもないですね。日本人=性暴力犯罪者みたいなイメージを拡散して誰が得をするのか?犯人は誰だ?
#me too や#ku too も低能パヨクの垂れる無意味な能書きで、普通に暮らすわれわれ善良な市民(?)とは無縁な話です。
恋愛や結婚は運命であり、お相手は神様からのプレゼント。きっと、素敵な女性との出会いがありますよ。
無知な女は、好きになった人が既婚者だっただけで、恋人を寝取っただけの感覚でいるから離婚して慰謝料を払うのはダンナだけだというのはわかってるけど、自分にも慰謝料請求されるとは思ってない。
自分の楽しみ、幸せだけ考えてて妻からダンナだけじゃなくて、子どもがいる夫婦であれば、子どもからも父親を奪ったって意識も無い。
勿論、ダンナ有責での離婚だから慰謝料を払うのはダンナだけど、その原因である女にも慰謝料を請求出来る。誘ったのがダンナだとしても。妻に精神的苦痛を与えた訳だからね。で、ダンナ側は慰謝料だけじゃなくて子どもがいれば養育費もだから、この先その男と結婚しても給料の半分は別れた奥さんにいっちゃうだろうし、一括で払ったら貯金なんてなくなっちゃうだろうから結婚式も出来ないだろうし、専業主婦にでもなったら生活カツカツでしょうね。
慰謝料はまぁピンキリだけど、もし既婚で子どもがいるのがわかった上で付き合ったのだから7桁はいくという話。親だってそんなお金出すなんて嫌だろうし、払えなくて泡姫になったって話も聞いたことがある。
法律はまだまだ"正妻"の味方なんですよ。
ワンナイトラブでも持続性のある不倫関係でも人様の亭主に手をだすからにはそれ相応の覚悟ってものが必要なんですよ。
ちょっと面白い見解を拾ったので・・・
中国企業カジノ汚職事件、二階派・秋元議員の事務所を家宅捜索
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191220/pol1912200006-n1.html
派閥議員スキャンダル連発でも二階氏が「安倍政権の要」たる理由
https://ironna.jp/article/11301?p=1
次に挙げる9人の国会議員、元国会議員の共通点をあげなさい。
中川郁子、門博文、宮崎謙介、金子恵美、今村雅弘、福井照、鶴保庸介、桜田義孝、片山さつき
いずれも自民党の国会議員、元国会議員だが、彼らは不倫疑惑や女性スキャンダル、失言、政治資金疑惑などで週刊誌を賑(にぎ)わせた政治家だ。それだけではない。9人の政治家は「なぜか」という言葉を冠するのが適切かどうか分からないが、いずれも「二階派(志帥会)」のメンバーなのである。
当然のことだが、入閣に際しては、スキャンダルなどで内閣の足を引っ張ることがないか「身体検査」が行われる。他派閥からの推薦であれば、閣僚になった途端に「文春砲」がさく裂するリスクもある。それでも二階氏は「この人はスキャンダルがあるからダメですよ」とすげなく断られたかもしれない人物を強引に押し込んでいる。安倍政権にとっては、支持率にも影響しかねないマイナス要因ではある。
だが、安倍首相にとって、二階氏が幹事長ポストにあることのプラス、マイナスを考えると、スキャンダルを抱えた入閣待機組を押し込まれるマイナス以上のプラスがあると思っているからこそ、二階幹事長の続投を黙認しているのである。では、「マイナスを上回るプラス」とは何なのか。
tropicassoさんの書かれたNHK不払いの件は、あたしもお気持ちはよくわかりますし、そうしてやりたいところでもあります。
でも、実際の所、相撲中継以外でも結構見てますし、酷い番組もあれば、yohkanさん書かれたように、中にはよくできた内容もあります。
公共放送じゃなくするのは大賛成ですが、まあ、相撲中継しっかり見てるので、あたしは払わぬわけにはいかぬかと。
yohkanさんの書かれた「旅ラン」というの、1−2度見たことがあります。
故郷の品川の回だったと思うんですが、すぐにお台場方面に走って行っちゃいましたね(苦笑)
それと、一昨日の貴ノ岩の番組。
国外潜伏ってから、南の島にでもいるのかと思いきや、母国に帰っただけのことだったんですね。
貴ノ岩が、母国でも日馬を辞めさせた男ということで批判され、引きこもっていたところ、モンゴルで日本式学校を経営している日馬から、相撲のコーチをやってくれとの連絡が入り、快諾して、貴ノ岩も復調したとのくだりはやらせもあるかもしれませんが、日馬ならそのくらいの人徳はあるでしょう。
貴乃花への恩義も忘れていないようで、言いたいことはあるでしょうが、そこを言わなかったのは偉い。
seesaa1824さん、tropicassoさん、いつもご愛読ありがとうございます。
AI場所、大まかな流れと結果を書きました。
映像を見ないと、ピンと来ない面があるとは思いますが、千代の富士の強さが目立ちました。
白鵬の頭を抑え込んでウルフスペシャルで投げ飛ばすなんて、ほんとにできるのか?ってな、疑問はなくはないです(笑)
まあ「コンピュータうそつかない」としときましょう(笑)
taigenさん、
hirotaku-72さん、
伊藤詩織の件は山口氏の奥様(報道ありませんが、既婚なんでしょうね?)こそが最大の被害者で伊藤詩織の亭主との不倫に対して裁判を起こす権利ありでしょうね。
deliciousicecoffeeさんの最新ブログに詳しいですが、本件報道される様になって、パヨクが伊藤詩織に協力にアプローチして言葉巧みに事件にする様に仕向けてますね。
一見美人ですから、ニュースバリューや注目度が高いのでマスごみに取り上げられ易いので恰好の材料です。
永田浩三(元NHK左翼Producer,愛知トリエンナーレ黒幕)、津田大介、伊藤和子(ヒュマンライツ左翼国際弁護士)、青木理(元共同通信記者、テレ朝コメンテーター)と飲み屋で集っている写真が掲載されていますよ!
山口氏は保守系ジャーナリストですから、山口氏へのバッシングは不起訴手続きの不備を突いて安倍政権へのダメージを狙ってもいるこれが全てですね。
なるほど、妻子持ちの亭主と不倫する姐ちゃんは、自分に奥さんから慰謝料請求があるとは思ってませんか。いや、あると知っているから、強姦の被害者を装うのかな?どちらにせよ、不倫はいけません!(キリッ)
伊藤さんなる女性がLGBTと同様、パヨクに利用されている可能性もありますが、本人自身が根っからのパヨクかもしれませんよ。
> プラスがあると思っているからこそ、二階幹事長の続投を黙認しているのである。
二階派を味方につけてるから、政権の長期安定路線が確実になっていいる点は見逃せませんね。二階氏は露骨に特亜にすり寄ってみたり、ロクな奴じゃないのは、皆知っているけれど、反日野党もマスゴミも一目置く存在であることは事実です。アホらしい話ですが。
「旅ラン」、品川のはずがお台場に走っちゃいましたか。毎回、10キロ走る設定ですから、致し方ないかも(笑)。ご参考までに、ちなみちゃん登場の次回「旅ラン」は25日夜7:30、NHKBSプレミアムです。
> 国外潜伏ってから、南の島にでもいるのかと思いきや、
フツーに、母国モンゴルで暮らしてましたね(笑)。日馬富士とも仲直りしたみたいだし、良かったですね。貴ノ岩ってごつい顔つきだけど、好感が持てますね。
> 白鵬の頭を抑え込んでウルフスペシャルで投げ飛ばすなんて、
ウルフスペシャルが炸裂しましたものね。コンピュータシミュレーションのお遊びであっても、双葉山以来の天才横綱を(たぶん)自認する白鵬にしちゃ、面白くなかったでしょうw
coffeeさんのブログに、伊藤さんなる件の女性がパヨク仲間と飲んでる写真がありましたね。ああいう姿を見ると、山口さんがキャバ嬢のハニトラ作戦に引っ掛かったのかなと思います。パヨクってのはいろんな策略を使ってきますね〜(呆)
>山口氏へのバッシングは不起訴手続きの不備を突いて安倍政権へのダメージを狙ってもいる
数日前、地下鉄のキオスクに、「アベ友性暴行!」って大見出しのタブロイド紙が売ってました。確認しなかったけど、たぶん日刊ゲンダイでしょう。
パヨクがアベ友叩きと政権打倒を狙っているのは明らかにせよ、それならBBCの番組まで必要だったのか、疑問です。世界に向かって、日本人=強姦魔みたいなイメージを拡散したい目的もあるんでしょうね。
第142号、心待ちにしていました。
AI場所、力士の取口が思い出されて、ああなってこうしてと想像出来て楽しめました。
データに基づく勝負なので技と技との優劣が付いちゃいますね。本場所だと苦手意識が邪魔をして、三力士共に一勝一敗の場合もあると思います。その様に考えると、本場所への興味が強くなって来ましたよ。
北の湖が最後迄指名されなかった事に驚きました。伝統を大切にして稽古するのみのお相撲さんだからかな。ウルフスペシャルは稽古をするだけでは完成しないと思います。
「力士って運動神経、良いんだよ。あの大きな身体で動き回れるんだから」と聞かされて、百貫デブとは違うんだと思ったものです。三段目力士の「横綱の動きを真似るのは非常に大変だった」も力自慢で上がって行ける世界では無いって事ですよね。一流のアスリートと理解します。アスリートだから筋トレもしなくちゃ、記録を残せません。
三段目力士が、横綱の真似が出来たらスピード出世するのでしょう。降って湧いたチャンスなんだから頑張れえ〜、と声援を送っときます。
お手数掛けます。
小泉環境相、日本の若者はグレタさんとは違う道を
小泉進次郎環境相は20日の閣議後会見で、日本の若者による環境問題への取り組み方に関して、16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリさんを引き合いにしながら「グレタさんの後を追うのではなく、別の道、こういうアプローチの仕方もあるんだということを、日本(の若者)から発信してはどうか」と指摘した。
(以下略)
[日刊スポーツ 2019.12.20]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201912200000290.html
おパヨ様は進次郎はグレタに媚びてるとか言ってたのに梯子外されちゃった?
大臣ならもうちょっと自分の頭で物事を合理的に考えてから、発信した方がいいんじゃない?
しっかり読み込んでいただけたようで、大変嬉しい限りです。
>北の湖が最後迄指名されなかった事に驚きました
これ、あたしも意外でした。
早逝した玉の海の復活を見たい気持ちや、オールドファンを喜ばすため若乃花を優先するのもわからなくもないですが、やはり全盛期の強さなら、北の湖の方が印象が強いですよねえ。
>ウルフスペシャルは稽古をするだけでは完成しないと思います
その通りだと思います。
筋トレを取り入れたのは輪島あたりからかもしれませんが、千代も相当早い時期から取り入れた力士の一人でしょうし、彼の類稀なる運動神経もあってこそでしょう。
白鵬、朝青龍の全盛期とかぶっていたら、モンゴル帝国の独占はなかったと信じます。
>三段目力士の「横綱の動きを真似るのは非常に大変だった」
プログラムというかアクションの監修の大山親方が、自らの経験や見てきたことなどから、三段目力士に技や動きを要求したのですが、三段目と横綱では、いくらシナリオ通りに動けといっても、難しかったことはわかります。
ちなみに、その三段目力士2名(白虎、高見劉)は、どちらも30歳過ぎのベテランで、残念ながらもう関取昇進の望みなどは皆無と言っていい力士です。
そうそう、その通りです。力士って百貫デブじゃない。運動神経も抜群に良くて、しかも筋肉の鎧を着ているような人たち。あのスピードとパワーでぶつかり合って、時には土俵下に転げ落ちたりするのだから、普通の人間なら大怪我か即死ですよね。
>北の湖が最後迄指名されなかった事に驚きました。
確かに往年の強さを思えば、不思議ですね。たぶん、華がないと云うか、地味な存在なのでしょう。よく見れば美人なのに氏名がないホステスさんみたいな感じかな。力士も人気商売ですから、ぐっと来る個性は欲しいですねw
>おパヨ様は進次郎はグレタに媚びてるとか言ってたのに梯子外されちゃった?
うわはははは。ざまみろ、パヨクめw
進次郎議員の発言は、いつもの通りで、言葉巧みなものの意味のないハグラカシ発言ですよね。グレタと違う道って何だよ?と聞けば、本人も知らないでしょ(笑)。集票力のある人なので応援したいけど、う〜む、何だかよくわからない人ですね。
へ〜、モデルを演じた三段目力士2名は、関取昇進の望みのないベテランでしたか。AI場所における大山親方の指導で相撲道に目覚め、破竹の快進撃!・・・な〜んてこたぁ、ありませんよねw
>白鵬、朝青龍の全盛期とかぶっていたら、モンゴル帝国の独占はなかったと信じます。
確かにコレと云う強い日本人力士がいない時期だから、モンゴル帝国になっちゃったのですよね。千代の富士がかぶっていたら、面白かったでしょうね!
阿比留瑠比の極言御免
【連載300回】安倍政権 国の在り方変えた
阿比留氏は安倍首相の功績として・・・
・集団的自衛権を認める安全保障関連法の成立
・特定秘密保護法の成立
・河野談話の検証結果公表、韓国に迎合して合作で作られたことを明示。河野談話は無力化した。
これが26年(2014年)8月、朝日新聞が慰安婦報道の誤りを一部認めることにつながる。
・最初は安倍首相を危険な歴史修正主義者だとみていたオバマ前大統領は初めて被災地広島を訪れ、同盟関係はより強固になった。
・27(2015年)年8月の戦後70年の「安倍談話」で「村山談話」を上書きした。
・27年12月の韓国との慰安婦合意はアメリカを「立会人」として写真撮影し・・・
「さっさと10億円の拠出を済ませ、後はどうなろうと韓国の国内問題であり責任だとの立場を取った」
・「あとは何としても憲法改正を実現してもらいたい」
慰安婦合意の時点で安倍首相はどうせ韓国はゴールポストを動かすと予測していたんでしょうね…
時々、日本はもうダメだ、海外に移住するなんて言っている人がいますが、ならどこに移住する?
日本以上に経済がダメになっている国の方が多いような気がしますが…
どう考えてもおかしな判決が多すぎます。
いつもご紹介ありがとうございます。
安倍さんの功績を並べたら、キリがありませんよ。阿比留さんだって、紙幅に限りがなければ、もっともっと偉業を書き連ねたことでしょう。
日本が嫌なら勝手に海外移住すればいいけれど、なかなか日本以上の国なんてありませんよね。
> 慰安婦合意の時点で安倍首相はどうせ韓国はゴールポストを動かすと予測していたんでしょうね…
相手がゴールポストを動かして自滅していくのも計算済みだったと。いや〜、コレぞ安倍流の高等戦術ではありませんか。今、感動で頬を濡らしています!
素晴らしいcoffeeさんブログを、もっともっと多くの日本国民に読んで欲しいと思い、時々リンクを貼らせて頂いでいます。
ありがとうございます。
上の、黒猫さん、coffeeさん、そして、yohkanさんの、お二人へのレプライを読みました。
目頭が熱くなりました。
いやー、素晴らしいです、 嬉しいです。
奉祝、上皇陛下お誕生日。
高輪へ遷られるご準備でお忙しいとのことですが、お健やかな日を御過ごされるよう、国民一同願っております。
阿比留記者の記事の安倍総理の功績を加えるなら、政府政権というものは、「誰がやっても同じ」ではないということを、明確に示したこともあると思います。
鳩山のような狂人や、菅直人のような間抜けな工作員に国が委ねられると、短期間で国家はボロボロになると、多くの国民が頭に刻み込んだことでしょう。
また、日本の首相で、国際舞台での存在感をここまで大きく示せたのも初めてでしょう。
また、評判の悪い消費税アップ。
安倍時代に5から10%へ増税され、これについては賛否あろうかと思います。
しかしながら、福祉予算の伸びのみならず、国防費の増加も続けざるを得ないでしょうから、タイミングの問題はありますが、総理じゃなければできなかったことでしょう。
悠仁殿下の即位される頃、五万円札の肖像は教祖様かも♪
>モデルを演じた三段目力士2名は、関取昇進の望みのないベテランでしたか。AI場所における大山親方の指導で相撲道に目覚め、破竹の快進撃!
両者とも、幕下、三段目のヌシのようになってきてますので、いくら大山親方が刺激を与えても、今さら...かな。
有望な若手をモデルに使って、怪我でもさせたらまずかったのかも(笑)
お言葉、ありがとうございます。
安倍総理の高等戦術に感銘を受け、喜びの涙を共に流せる信仰の友は、
seesaa1824さんであると信じています(号泣)
coffeeさんはレスを受けておられないのでここでの紹介の御礼の戴けるというのは素晴らしいですね! d(^・^)b
虎8TVの百田氏、有本女史もCoffeeさんブログからの引用と見られる発言を度々していますね。
奉祝、上皇陛下お誕生日・・・、でしたね。忘れかけてました(反省)。そう云えば、近々、高輪へ遷られるご予定ですね。
>悠仁殿下の即位される頃、五万円札の肖像は教祖様かも♪
おおお、素晴らしい!5万円札って今後のインフレもちゃんと計算に入れられましたか。実に芸コマw。国際社会における日本の存在感を高め、国を富ませ豊かにした名宰相として、国の内外を問わず末長く人々に称えられることでしょう。
仰る通り、福祉予算の伸びも国防強化の課題もあります。果敢に実施た消費増税に関してごちゃごちゃ文句を垂れ、不安説にクヨクヨ悩むより、税金の建設的の使い方を望むべきでしょうね。
悪夢のミンス政権時代、日本は終わったかと思いましたが、神様はわれわれを見捨てませんでした。天は地上に安倍総理を遣わされたのです(感涙)
> 有望な若手をモデルに使って、怪我でもさせたらまずかったのかも(笑)
ですよね〜。それに三段目のベテラン勢なら、NHKが支払うであろうモデル料も嬉しかったでしょう。
日経記者が厚労省のゴミ置場で書類あさり なぜ“邪道”な手口に手を染めたのか?
12月初旬の早朝、厚生労働省地下のゴミ集積場で、書類を漁る男の姿があった。通りがかった職員がとがめると、男は素性を明かした。なんと日本経済新聞経済部の記者だった。
(以下略)
[文春 2019.12.23]
https://bunshun.jp/articles/-/20819
新聞記者って法も常識も通用しない輩
裁判官や弁護士と同じ
ごみはごみ収集指定業者しか移動しちゃいけない
逆に言えばごみ収集業者はごみ集積所に立ち入っても触っても罪にはならない
それ以外の人がやると窃盗罪
が、考えようによっては窃盗罪に問われても自分で取材しているのはソースなしで物語を書く新聞記者モドキよりはマシかもしれん。ドロボーはよくないが
>これぞホントの「マスゴミ」、日経記者が厚労省のゴミ置場で書類あさり なぜ“邪道”な手口に手を染めたのか?
ギャハハハハハハ!黒猫さんたら〜、ホントの「マスゴミ」に抱腹絶倒ですよ!
かの有名な日本経済新聞の記者サマがゴミ漁りとは、いやはや。あの連中、変な方向にぶっ飛んでますね(笑)
昨晩はクリスマスパーティで酔っ払ったせいか、貴コメントを見落として、ちょっピリ返信が遅れました。三助師匠よりご指摘を頂き、気がつきました。ごめんなさい。
> 虎8TVの百田氏、有本女史もCoffeeさんブログからの引用と見られる発言を度々していますね。
おおお、まさにcoffeeさんは、われらのオピニオンリーダーですね!
[url=http://www.gp944ee6kc98h0t6mcd4vj4b6v15p147s.org/]ucexhiymkt[/url]
<a href="http://www.gp944ee6kc98h0t6mcd4vj4b6v15p147s.org/">acexhiymkt</a>
cexhiymkt http://www.gp944ee6kc98h0t6mcd4vj4b6v15p147s.org/