2019年12月16日

EU離脱はイケナイコトか?

何とも情けない話だが、本邦メディアの大半が特亜勢力に掌握され、敵の対日情報工作拠点と化して久しい。報道内容は劣化の一途を辿り、新聞やTVは、今や巷で「マスゴミ」と蔑まれる。

彼らが日々垂れ流すのは、中共や南北朝鮮を褒めちぎり、日本を貶める単純で直接的な嘘だけではない。あらゆる情報に、祖国の弱体化に繋がる偏った思想を潜ませて、大衆の扇動を図る。

なかでも、海外ネタの類は酷い。外国語に疎い日本人を騙すくらいは簡単と思うのか、国外発のニュースを勝手に加工し特亜色に染めて、恥じる様子もない。

トランプ大統領を国際協調を乱す非常識な狂人としてこき下ろすあたりは、その実例だ。残念ながら日本国内では、フェイクニュースが描く氏の虚像だけが一人歩きする。

同様に英国のEU離脱に関する報道も、偏向ぶりが凄まじい。Brexit は欧州統合の理想をぶち壊し、英国を疲弊させるだけでなく、世界経済を奈落の底に導くと、ニセの恐怖説を撒き散らす。

更には、トランプ大統領を選ぶ米国人同様、離脱派の英国人は知的レベルの劣る愚民だと決めつける。彼らの選択は間違いで、EU離脱はイケナイコトだと非難する。

国民投票実施後、離脱の実現に3年以上も要した背景には、EUが英国に求めた莫大な手切金や、地続きのアイルランドとの国境管理など、難題が山積みだった経緯はさらりと流す。

地域統合の美名の下、各国の国家主権が全面的に否定される危険性や、政策決定におけるドイツとフランスの勝手な差配に対して加盟国の不満が募っている事実には触れようともしない。

一方的に「離脱はイケナイ」と説く日本の新聞やTVの姿勢は、報道とは程遠く、むしろ思想宣伝に近い。9条カルトの「改憲はイケナイ」説と同様、新興宗教にも似たインチキ臭さが漂う。

数日前の英総選挙における保守党の圧勝はマスゴミ連中にとって、余程面白くなかったか。「必ずしも全英国民がEU離脱を望む訳ではない」との苦し紛れの解説(?)に呆れたw


uk johnson victory.jpg


さて、ここで考えてみよう。なぜ、わが国のマスゴミは、と云うより背後の特亜勢力は、英国のEU離脱をそれほど嫌うのか?なぜ、ひたすら「離脱はイケナイ」と世論の誘導に励むのか?

法曹界や教育界にも深く浸透した敵勢力が、平和と人類愛を最高善と位置づけて賛美し、日本国民の国家意識を意図的に破壊してきた事実と無関係な筈がない。

で、ふと思い出す。鳩山由紀夫が首相を務めた頃、東アジア共同体の創設を提唱していたじゃないかと。EUに倣い、隣国と包括的な協力体制を構築すべきと、ツマラヌ能書きを垂れていた。

ルーピー自身が特亜の工作員ゆえ、主張は分かり易い。中共と朝鮮を軸に共同体を構築し、わが国を巻き込んで富や技術を収奪するだけでなく、政治的にも支配下に置こうとの魂胆だろう。

このため、ナイーブな日本人を洗脳し、地域統合は歴史の必然であり、国家主権の縮小や制約は避けられぬ未来だと信じ込ませるのが、敵勢力の狙いに違いない。

英総選挙の結果に、腹黒い特亜連中はショックを受けた筈だ。奴らの苦虫を噛み潰す表情が、目に浮かぶじゃないか。ざまあ、見やがれw。さあ、ジョンソン首相率いる英国のEU離脱を応援しよう!






posted by yohkan at 09:10| Comment(54) | 世界 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日は。
米国、英国、続く日本はどうする。

昨夜の録画、失敗しました。再放送を待ちます。
Posted by ジュン at 2019年12月16日 10:09
To ジュンさん

おっと、録画失敗でしたか。残念ですね。

>米国、英国、続く日本はどうする。

これまで以上に、日米と英国(及びカナダ、豪州などの旧英連邦諸国)の連携強化が図られるんじゃないですかね。英国がTPP(環太平洋じゃなくなっちゃうけどw)に参加する可能性もどこかで語られてましたし、この先、面白くなりそうです。

Posted by yohkan at 2019年12月16日 10:26
yohkanさん、

おはよう御座います。

月曜日ですので、海外、特に米国からのメールがゼロですので、先ずは、yohkanさんが、
3行16節をじっくりと読みました。流石、我々の頭領です。

先週末のテレビの解説(国民えの押しつけ解釈?)は、酷かったですね。それと、安倍下ろしが始まったように思いました。

処で、三助さんが紹介してくれた:

> 15日22:00~23:50 NHK BS1を予約しました。
私は番組よりも、放映後に展開する議論 座談会を楽しみにしています。

良い番組でしたね? 録画はしましたが、 リアルタイムで見ました。やくみつる、デーモン閣下両氏が作成に絡んで居たのですね、見始めたとき、CG?と、思いましたが、 あれ程面白くしたのは、両氏が関わって居たので良かったのかなと、思いました。
Posted by seesaa1824 at 2019年12月16日 10:30
To seesaa1824さん

頭領だなんて、とんでもありませんw

本当に、TVの解説の酷さには我慢がなりませんね。事実だけ淡々と伝えればいいのに、一方的な解釈を押し付けてくるのが嫌らしい。これだから、TVを見ない人が増えちゃうのです。

>良い番組でしたね? 録画はしましたが、 リアルタイムで見ました。

後で録画を見る予定です。ほほう、やくみつるさんとデーモン閣下が登場しましたか。楽しみです。

Posted by yohkan at 2019年12月16日 11:01
こんにちは。

UKのEU離脱とは、意外なチョイスですね。
でも内容は超正論。
独善的な偽善を強要するドイツにつきあいきれないってのは、常識的な判断でしょう。
5年くらい前、「帰って来たヒトラー」というヒトラーのタイムスリップ映画でも、散々メルケルのことを揶揄し、移民難民の激増に、劇中でも批判の嵐でしたから、本家本元のドイツ国内でもいい加減にしてくれよという意識も相当ありそうです。
ドイツは2度も世界中に迷惑をかけた国なのに、2度ともより強くカムバックするあたりは大した国だとは思いますが、正義と信じたことを、他国に輸出したがる傾向はなんとかなりませんかねえ。
マルクスだってドイツ人でしたよねえ?
我が国みたいに、未だに反省だ謝罪だやってる阿呆な国もいけませんが、ドイツみたいに開き直って、なかったかのようにふるまうのも如何なものか。

さて、昨日のNHKBSの歴代横綱対戦番組。
ジュンさんは録画失敗、yohkanさんはこれからということで、中身はまだ触れません(触れたい-笑)。
あたしも録画でじっくり見ようと思ったんですが、見ているうちに最後まで一気に見てしまいました。
選ばれた9横綱というのは
若乃花、大鵬、玉の海、北の湖、千代の富士、貴乃花、曙、朝青龍、白鵬。
X鵬がなんで? XXX富士がこんなに?
ああ、書きたい(笑)

seesaa1824さんはご覧になられたんですね。
あたしもこの中でも一番思い入れのある横綱のXXX富士の扱いに感動しました。
コンピュータうそつかない!
面白かったですが、白鵬 VS 曙ってのも見たかったかな。
Posted by 三助 at 2019年12月16日 11:29
To 三助さん

意外でしたか、この話題?離脱実現の成否を賭けた英総選挙でしたが、保守党が圧勝したせいか、マスゴミの扱いはあまり大きくないですねw

我こそは正義なり、コレぞ真実ゆえ従え、って発想こそ、ドイツの弱点かも知れませんね。彼らには偽善を強要する気など更々ないのでしょうが、周囲から見てば、側迷惑ではあります。

欧州完全統合や欧州共和国(?)が「目指すべき未来」と信じる理想派と、経済協定か貿易協定でいいじゃんか、と考える現実派の綱引きで、EUは今後も揺れる筈。理想派が強硬なら、英国みたいに離脱する国が続きそうです。

> ドイツみたいに開き直って、なかったかのようにふるまうのも如何なものか。

ドイツ人の友達に、↑コレおかしいじゃないか、と話したことがあります。なぜ選挙でナチス党を勝たせたドイツ国民が、被害者面できるのか?と尋ねたら、向こうは困った顔で俯き、実際にそう云う意見の戦中世代も結構いるようだ、と認めてました。賠償要求にすら応じない自国の姿勢に、忸怩たる思いのドイツ国民もいるのでしょう。

> X鵬がなんで? XXX富士がこんなに?ああ、書きたい(笑)

伏字って(笑)

師匠が一気に見ちゃうほど、番組が面白かったのですね。さあ、録画を見なくっちゃ。

Posted by yohkan at 2019年12月16日 16:32
To 三助さん

録画を見ましたよ、大相撲A.I.場所。面白〜い!!

いや〜、楽しい番組をご紹介頂きありがとうございました。若乃花、大鵬、玉の海あたりは、紺野さんならずとも、往年のファンなら目頭が熱くなります。

結論から行きましょう。コンピュータうそつかない!まさに三助師匠のお言葉通りですよ。

かなり正確なシミュレーションだろう、と感じました。忘れちゃいけないのは、半世紀前と現在の力士の体格差。技量云々以前にデカさ、太さが違う。X鵬、如何にもX鵬って勝ちっぷりでしたね。

全盛期のXXX富士は確かに、文句なく強かった。納得です。こういうの、是非、また見たい。できれば、輪島も土俵に上げ、黄金の左を復活させてもらいたいです。

それにしても、よく見つけられましたね、この番組。師匠、さすがです!

Posted by yohkan at 2019年12月16日 19:19
yohkanさん、ご覧になられましたか。

X鵬は大鵬です。
X鵬がなんであんなにコロコロ負けるんだよ!おかしいだろ!
という紺野さんと同じ気持ちになったんですよ。

全9横綱総当たりじゃなかったので、先に上げた曙-白鵬や貴乃花-大鵬戦などは見られませんでしたが、千代の富士が強かったのは納得。
現代でも、あれだけ速くて、あれだけ力強い力士はいないでしょう。
現役当時でも、立ち合いの当たりを計測した記事を読んだことがありますが、千代の富士のそれは抜きんでて凄い数字だったとか。
寺尾などは、未だに千代の富士関は当たっただけでぶっ飛ばされると何度も言ってますな。
その寺尾を後ろから抱き上げて、叩き落とす、寺尾が悔し涙にくれた一番も何度も流してましたが、錣山親方になっても、あの一番は見る度に悔しいかも。

あたしも輪島か北の富士さんを選んでほしかったと思いました。
輪島はもう故人ですし、協会から追放されたような人間ですけど、さすがに今さら協会に遠慮したことはないと思いますけど、残念。

あの番組中の取組だけからすると
千代の富士 3勝0敗
曙 2勝0敗
白鵬 2勝1敗
が好成績者でしたので、やはり曙の全盛期も凄かったということですね。
大鵬以外でも、朝青龍、北の湖の強さが出なかったのがちと残念。

是非、大関陣も含めた続編を見たいものです。
Posted by 三助 at 2019年12月16日 20:06
To 三助さん

ありゃりゃ、X鵬は大鵬でしたか。大鵬は今の大型力士に比べると、やや細かったんじゃないですかね。当時は強くて、とびきりカッコいい横綱でしたが。

錣山親方、今頃、悔し涙にかきくれているでしょう。何もあんな場面を幾度も流さなくってもいいのにw。実に「屈辱」的な負け方で、元寺尾ファンとしては、カチンときましたよ。

たぶん、ドルジも怒り狂ってるでしょ。俺はあんなに弱くね〜ぞとw。あたしは曙の現役時代を見てませんが、相当強かったらしいですね。その後、プロレスに転向してから見ましたが、何というか、お気の毒でした。

ほらね、北の富士さんも選べばいいのに、って思いますよね。そう云ったら、隣でTVを見てた家内が鼻先で笑いました。女性にとっては、土俵よりネオンの世界で張り切るプレイボーイのイメージが抜けないんですねえ(笑)

Posted by yohkan at 2019年12月16日 21:02
yohkanさま

今、ヨーロッパの某国におりますが、正直、EUの規制には、「いい加減にしろ」という感覚があるようです。

ドイツは経済が疲弊し、うつ病と燃え尽き症候群の患者が増えているそうです。そのため、サッカーの試合などでは、ファンが暴徒化するケースが増えているとか‥

その点、日本は虐げられている非正規労働者が多いにもかかわらず、秩序正しい行動が継続しています。

これが日本人の品性だと思いますが、これもいつまで続くことでしょうか。
Posted by ブリンデン at 2019年12月16日 22:05
イギリスって以外と狡猾だからね、あいつら沈みそうな船はわかるんだと思うよ。ハッキリ言ってEUってもう先が見えているような気がするわ。EUってドイツは得しているようだけど、他の国はどうなの?
イギリスはTPPにも秋波送ってるって話。
まあ、イギリスの連邦のオーストラリアもニュージーランドも参加しているから無理とは思わないけどね。少なくともバ韓国が参加するよりは正当性があるんじゃね?

非正規労働者が虐げられている?ハァ?
一日の時間のほとんどを仕事に費やし、責任も重い正社員では働けない・働きたくないが、仕事はしたいという人にとって、非正規雇用はありがたい働き方だ。勉強や家事・育児、介護などに時間を使いたい、仕事を掛け持ちしたい、持病により長時間働けない、などという人は、時間の融通が利きやすい雇用形態を求めている。だから敢えて非正規を選ぶ人もいる。

規制緩和や減税などで企業の自由度を増すことが本当の「働き方改革」
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14755

非正規社員を正社員に登用する「キャリアアップ」も、政府が推し進めており、大手企業を中心に広がりつつある。
しかし、非正規から正社員になった結果、「労働時間が増え、給与は下がった」「仕事や責任が増した分に見合った給与とはとても言えない」などの理由から退職してしまう、などの問題も発生しているのが現状だ。

本当に多様な働き方を選択できる社会を実現するなら、格差=悪という決めつけからの「同一労働同一賃金」などで企業に介入せず、むしろ規制緩和や減税などにより、企業の自由度を増すことで、一人ひとりが持つ力を発揮できる、柔軟な働き方を支援するような社会にすべきではないか。

高度成長期を支えてきた終身雇用はもう崩れている。
っていうか、維持できる企業は少ないと思うけど。
今どきは転職なんて珍しくない。ますます終身雇用なんて意味がなくなる。
Posted by 黒猫 at 2019年12月16日 23:17
あ〜、観てから寝ればよかったです。

私は、千代の富士に関して、小柄なのに強くて横綱になるまで好きでした。

>あれだけ速くて、抜きんでて凄い数字

千代の富士の強さに納得しました。本物の強さですね。小柄に見えたのも筋肉質だったから。筋トレを導入したのも千代が最初ではなかったでしょうか。
寺尾の、くるっと回転させられて後ろ手に回すも為す術もなく、前さがりを抜いて叩き付けた悔しさを思い出しました。私も寺尾ファンですから、他の映像使えよお、といっつも憤慨します。

あ〜ん詰めの甘い私。
Posted by ジュン at 2019年12月17日 05:18
To ブリンデンさん

ブラッセル(欧州本部)の連中は何様のつもりだ!って声はヨーロッパ中で聞かれるそうですね。国家を超越した権力者として振る舞えば、反感をもたれて当たり前ですw

ドイツの経済は疲弊してますか?あれだけEUのメリットを独り占めして尚、疲弊するのであれば、政治がおかしい。指導者が社会主義者のメルケル婆あじゃそんなものかも(笑)

一方、日本の秩序正しさは確かに折り紙付きですが・・・、非正規労働者が虐げられてますかね???

正規も非正規も雇用契約の違いだけで、虐げるとか虐げられるとか、全てマスゴミの作った、ある種の幻想か錯覚じゃないでしょうか。

雇用の形態がもっと多様化すれば、半正規とか表正規、裏正規、梅正規に松正規とかいろんなモノが出てきてもおかしくないw。と云うか、今も昔も、世界中どこでも、いろんな働き方があるでしょう。

Posted by yohkan at 2019年12月17日 08:28
To 黒猫さん

7つの海を制覇した、世界に冠たる大英帝国の末裔だもの、芋ばかり食ってる田舎モンのドイツ野郎に負けてたまるか!ってな気持ちはあるでしょう(笑)

欧州統合で経済規模が拡大するうちは、参加国全てがハッピーでも、いざ拡大路線が行き詰まり、過当競争下で企業淘汰が続けば、逃げ出す国が出てくるのは当然。

特に大国たる英国が、いつまでも大陸諸国に付き合う筈がないですよね。落ちぶれたりと云えど、強国の一つにして、かっては日英同盟を結んだ仲。TPPにようこそと、歓迎しようじゃありませんか。

> 企業に介入せず、むしろ規制緩和や減税などにより、企業の自由度を増すことで、一人ひとりが持つ力を発揮できる、柔軟な働き方

この考え方が大事ですよね。いろんな働き方があって当然です。非正規って云うと「正しくない」みたいな錯覚があるけれど(笑)、自由度の高い雇用形態ゆえ、ソレはソレで結構です。

日本はその昔、全員「正社員」だったと、あらぬ誤解をしている人もいますね。現実には、月給取りもいれば、日雇いもいた。ネクタイ締めた勤め人もいれば、年中、下着姿の人もいた。毎日働く人も、たまに働く人もいた。昼間から酒飲んでぶらぶらしてる人、道端で将棋指してる人もいましたっけ。ま、ソレが普通の社会でしょうね。

Posted by yohkan at 2019年12月17日 08:45
To ジュンさん

あっ、まだご覧になってませんでしたか!でもね、ご心配は無用ですよ。多少、内容を聞いていたとしても、あの番組は面白いです。楽ます。保証します。

仰る通り、千代の富士は強かったですね。まさに筋肉の塊みたいな体型で、ブヨブヨした力士をぶん投げちゃう姿は圧巻でした。

>私も寺尾ファンですから、他の映像使えよお、といっつも憤慨します。

その通り!寺尾ファンとしては憤慨しますよね。アレを流すなら、寺尾の鮮やかな勝利も伝えろと。幾ら何でも錣山さんに失礼じゃありませんか!

Posted by yohkan at 2019年12月17日 08:50
こんにちは。

ブレグジットの件、次元は違うでしょうが、難題にどう対応し、前に進むかという点で、我が国の改憲問題と被るようにも感じてました。
で、英国は3年余で判断でき、我が国は70年余経っても国論分裂。
先延ばしも限界に思いますな。

AI場所の件では、確かにドルジは怒ってるかも(笑)
今春のNHK出演では、えらく丸くなってましたから、諸先輩方も強い横綱でしたから、当然ですとか言うかな?
では付録です。

愛国画報特別付録相撲部通信第141号

★国技館★
年3場所本場所が開催される相撲協会所有の両国国技館。
初代は明治末建設、震災等で数度の再建・移転を経、今に至ります。
初代建設時、命名をどうするか?という話を、以前NHKでやってました。
開場数日前まで名称が決まらず、シンプルに「相撲館」、好角家の板垣退助伯爵が「尚武館(しょうぶかん)」などいくつかの案が出て、作家の江見水蔭が書いた開場挨拶文中の「国技」という言葉を、命名担当の尾車親方が板垣伯らを説得し、「(両国)国技館」となったとのこと。

大東亜戦争末期、風船爆弾工場として軍に接収され、その期間は後楽園球場などで露天開催となり、1944年5月の後楽園場所では、8万を越す観客で溢れたとのこと。
敗色濃厚な1944年のサイパン失陥直前、娯楽に飢えていた面もあるのでしょうが、世知辛く偽善自粛が横行する現代だったら、南方では玉砕までしてる時期に、帝都では相撲見物か!と言われそうですな(ある面では当時の方が自由な空気ありかも)。

敗戦後、GHQが接収し、メモリアルホールという、現代の怪しい外来語だと葬祭場みたいな名前にされましたが、その米軍政下の1946年、そこでの相撲開催にGHQが条件をつけたのですが、その条件というのが、土俵を広げろと。
協会はやむなく土俵直径を1尺(30cmほど)広げたわけですが、1場所で戻してます。
いくら占領軍だといっても、この指令の意味がよく分かりません。
土俵を広げると、何か米国にメリットがあるのか? 日本の封建制度は土俵の狭さからくる!なんて、まさか思い込んでたわけはないでしょうしねえ。
そういえば、yohkanさんも土俵拡大論者でしたよねえ?
GHQの洗脳後遺症ですかあ?(笑)

占領中、蔵前に国技館建設を進めていた協会は、両国国技館を手放し、一社経由して日大の所有となり、長く日大講堂としてプロレスやボクシング会場として有名でしたが、老朽化のため1983年に解体されたそうです(現在跡地は東京都水道局所有)。
yohkanさんも幼少期から馴染み、暗闇のコワモテ朝潮に泣き叫んだ蔵前の国技館は1954−84年の本場所会場。
建設当時は資材不足で、厚木の海軍倉庫払い下げの鉄材もあったらしく、30年で消防法等に対応できなくなったものと思われます。
そして1985年1月場所から現国技館となりますが、最晩年の北の湖が、新国技館で取るまで辞められないと言っており、その1月場所2日目まで新国技館で取って31歳で引退しました。
ちなみに、蔵前と新両国の両方で優勝したのは千代の富士だけ。
栃錦の春日野理事長が両国移転新設の強い推進派で、毎年コツコツ剰余金を積み立て、両国駅北側の旧国鉄所有地に全額自己資金で建設。
当初は旧両国国技館である日大講堂を買い戻し、新築する案もあったようですが、蔵前より狭い敷地のため、却下されたようです。
新国技館とはいえ、既に完成35年。
補修、改修にも出費がかさむ時期になってきたかもしれません。
北の湖最後の場所であり、新国技館開場の場所初日の土俵入りです。
https://www.youtube.com/watch?v=_Qo2YmG5HHo

Copyright;愛国画報本舗
Posted by 三助 at 2019年12月17日 10:20
To 三助さん

現役を離れて丸くなった朝青龍が、AI場所で負けたくらいで怒るわけないですよね〜(笑)

ご指摘の英国のブレグジットとわが国の改憲問題、どちらも国を2分する議論ですね。ソレなりにきっちり結論を出して動き出す英国が羨ましいです。

さて、愛国画報特別付録相撲部通信第141号、発刊ありがとうございます。国技館特集とは、コレまた嬉しいですねえ。

戦争末期に風船爆弾工場だったとは初耳です。大相撲の興行が敗戦濃厚な時期でも継続してたと伺い、びっくり。日本人の相撲愛の強さですね。ご指摘の通り、現代なら偽善自粛の対象でしょう。

GHQが土俵を広げようとした話も知りませんでした。あたしの土俵拡張論は、力士の体格が大きくなったコトを考慮すべきとの主張で、米帝による洗脳ではありませんよw 例えば、碧山と臥牙丸の立ち合いだと、狭くて行事の立つ場所はないでしょ?みたいな話です。

うわあ、新国技館がもう35年も経ちますか!?月日の経つのは早いもんですね。最初に行った時は、何だ、この近代的なスタジアムは?とガッカリしたし、センスの無さに呆れましたよ。

蔵前の旧国技館はもっと薄暗くて、見世物小屋風のおどろおどろしい異世界でました。コワモテ朝潮みたいな怪異な大男たちがぶつかり合う錦絵の舞台であり、足を踏み入れただけで胸が高鳴る美しき場所でした。

今の新国技館スタジアムは、あっけらかんとして、ヘンに明るい。闇や影がない。ソレが相撲をつまらなくしてるのは事実です(十分に面白いけど)。補修、改修で費用が嵩むのであれば、今一度、旧国技館の復活をお願いしたいもんです。と、無理を承知で云ってみました。

Posted by yohkan at 2019年12月17日 13:15
yohkanさん、いつもご愛読ありがとうございます。

戦時中は世の中真っ暗という通念が、現代常識になってしまっている感もありますが、プロ野球(職業野球)も1944年まで興行されており、大相撲に至っては、その1944年、それまで年2場所だったのを3場所に増やして興行してます。
5月の夏場所(後楽園開催)での大入りに気をよくして、1場所追加して11月に後楽園でやったようですね。
しかも敗戦直前の1945年6月にも両国国技館(軍の接収解除後)夏場所が開催されており、逞しいものです。

2011年3月の大震災。
原発事故もあり、プロ野球の開幕も自粛延期を求める声も少なくなかったですが、あたしは大反対でした。
被災者を支援するのと、他地域では通常の営みをできるだけ通常通り続けるというのは不謹慎でもなんでもない、別な話。
自粛の強要は、偽善の行きつくところで、非常に危険に感じます。
自粛しない人は悪く、自粛する人はいい人ってのは如何なものか。
陛下のご危篤時に全国民が自粛するのは理解しますが、それ以外は違和感ありますねえ。
あたしの家が火事で丸焼けになっても、3軒隣りの家ではバラエティ番組見て笑ってるでしょうし、それは当たり前でしょう。

蔵前の薄暗い見世物小屋風というのは、よくわかりますが、近代化現代化を求める協会は、当然、脱見世物小屋を図ったんじゃないですか(笑)
あれはあれで面白いとは思いますが、さすがに「コワモテ朝潮に泣き出す子供」ってのを、いつまでも放置するわけにもいかなかったんでしょう(笑)
ちなみに、文末に貼ったyoutube、新国技館開館初日の土俵入りですが、天覧相撲で、最晩年の昭和天皇が天覧され、そのyoutubeの最後の方で陛下をご覧になれます。
初日の土俵入り前から見えられるとは、お好きだったんですねえ。
Posted by 三助 at 2019年12月17日 15:20
To 三助さん

戦時中は世の中真っ暗という通念は、ヘンですよね。軍国主義の息苦しさや空襲の恐怖はあれ、普通の暮らしがあったコトを忘れちゃいけませんね。

自粛は各自好きにやりゃいいのに、なぜか、全体主義的抑圧になるところが薄気味悪いですね。あたしは皇室の弥栄を願う一日本人ですが、昭和天皇ご危篤に際し、アレコレ自粛となったのは違和感を覚えましたよ。年末だったので、忘年会辞めるとか、歳暮や年賀状を控えるとか、そりゃ控える奴は控えりゃいいけど、やりたきゃ勝手にやれよ、と思いました。

> 近代化現代化を求める協会は、当然、脱見世物小屋を図ったんじゃないですか(笑)

これ以上、暗闇から大男がヌーッと登場して、いたいけな子供を泣かせてはいかんと(笑)。 わかりますよ。わかるけど、相撲はろくろ首や一つ目小僧と隣り合わせであって欲しい!

youtubeの北の湖、美しく見事な土俵入りですね。昭和天皇もお好きでしたねえ。夢中でご覧になってるじゃありませんか。

Posted by yohkan at 2019年12月17日 15:55
yohkanさん、三助さん、

今晩は。

何かの禁断症状でしょうか、手までは震えませんが、何かを欲してる、、、、、そうだ、「愛国画報を読みたい症候群」でした。

お二人の会話を、ウンウンと頷きながら読みました、楽しかったです。

英国EU離脱の件は後ほど、じっくり、拝読致します。
Posted by seesaa1824 at 2019年12月17日 16:51
To seesaa1824さん

>そうだ、「愛国画報を読みたい症候群」でした。

症候群ですか。いやいや、いつもご愛読頂きありがとうございます。
Posted by yohkan at 2019年12月17日 16:59
>昭和天皇ご危篤に際し、アレコレ自粛となったのは違和感を覚えましたよ

バッカモーン! と言いたいところですが、実はあたしも似たようなもんです。
ちょうど昭和天皇がお臥せられた1988年秋に転職したんですが、歓迎会やら忘年会やら、いろいろやっていただいたり、飲みまくっていた気がします。
陛下、若気の至りの馬鹿者をお許しください(苦笑)

>相撲はろくろ首や一つ目小僧と隣り合わせであって欲しい!

わかりますよ。わかるけど、相撲協会が近代化して、社会的により認められる存在なろうと願っていることも理解して欲しい!

昭和天皇は、確か乃木大将が養育係のようなお務めを担われた時、よく相撲を取られたとかなんとか読んだことがあります。
昭和60年1月場所ですから83歳くらいでしょうか。
ほんとはもっと桟敷でご覧になりたかったでしょうねえ。

>seesaa1824さん

我々画報読者一同も、貴兄御不在の半年、seesaa1824さんにコメントをいただきたい症候群だったんですよ。
是非、付録へ感想なりいただければ幸いです。
Posted by 三助 at 2019年12月17日 17:34
渡邉哲也
@daitojimari
グレタの背景
https://twitter.com/daitojimari/status/1206774373459169281

アングル:悪役か賢者か、ヘッジファンドがESG企業を空売り
https://jp.reuters.com/article/global-hedgefunds-sustainable-idJPKBN1YK0VC

渡邉哲也
@daitojimari
環境問題を取り上げたのは、民主党の大統領候補のゴアでそれを利権化し、排出権などで金になるようにしたんです。トランプはこの利権をつぶした。ハゲタカは食う気まんまんで、投資した人達、火の車です。
https://twitter.com/daitojimari/status/1206705772870033408

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アル・ゴア

渡邉哲也
@daitojimari
cop25決裂 このままだと、排出権やグリーンファンドなどに投資してきた人たち、破産しかねないんです。何年も掛けで仕込んだ仕掛けが破綻したら、環境ゴロやリベラルの活動資金も出なくなる。すでにハゲタカが上空を舞っている。助けてあげて
https://twitter.com/daitojimari/status/1206699234071740416

渡邉哲也
@daitojimari
電気は?ファーストクラスに乗らず歩けばよい■ドイツ鉄道、グレタさんにツイッターで応酬 「混雑し過ぎ」と形容され
https://twitter.com/daitojimari/status/1206687399704588288

ドイツ鉄道、グレタさんにツイッターで応酬 「混雑し過ぎ」と形容され

※映画「少林寺」とかは面白いと思って李 連杰(リー・リンチェイ))ジェット・リーは好きだったんですが、環境ゴロのバックに居ると知って、ガッカリしました。
https://www.cnn.co.jp/travel/35146920.html
Posted by taigen at 2019年12月17日 17:50
To 三助さん

民草の歓迎会か忘年会ごときで陛下が不快をお感じになるはずもありません。飲みまくる元気な若者がいても、「そ〜、よかったね」ってなものかとw

なるほど、なるほど、相撲協会は近代化を目指してると。さすがに、ろくろ首路線は却下ですね。了解です。

>我々画報読者一同も、貴兄御不在の半年、seesaa1824さんにコメントをいただきたい症候群だったんですよ。

どうされてるんだろ?、お元気かな?とわれわれ一同、気になって仕方なかったですよね、ホント。

Posted by yohkan at 2019年12月17日 19:10
To taigenさん

発達障害を抱えているらしいグレタなる小娘を、操り人形として利用するパヨクは嫌だなあと云うのが、率直な感想です。

でも、背後にいるのが単なる左巻きではなくて、排出権やグリーンファンドに絡むハゲタカ連中と聞けば、ますます気の毒になりますよ。

> 民主党の大統領候補のゴアでそれを利権化し、排出権などで金になるようにしたんです。トランプはこの利権をつぶした。

さすがはトランプさんですね。民主党と投資銀行による詐欺ビジネスを叩き潰すとは!!

それにしても、環境投資で金儲けを期待した人々は浅はかだったんじゃないですかね。大気中に0.2〜0.3%しか存在しないCO2を悪者に仕立てた上、排出権をでっち上げてボロ儲けしようなんて、話に無理があり過ぎです(笑)

Posted by yohkan at 2019年12月17日 19:19
英国のEU離脱がいいか悪いかなんて英国国民が決めること。
愚かな屑マスゴミは黙りなさいよ。
正しいか間違ってるかなんて、今は誰にもわからない。たとえこのEU離脱という選択が間違っていたとしてもその選択の責任取るのは英国国民。
思えば英国ってあんまりEUとズブズブではなかったような気がする。ユーロじゃなくてポンド使ってるし・・・

グレタ?ハァ?
ただの不登校の環境ヒステリーのガキじゃねーか

ブレグジットで「崩壊する」のは、結局EUのほうである
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63560

(抜粋)

「ブレグジット」が3月末を控えて、話題になっている。しかし、例え無秩序であっても、英国にとってEUから「脱出」するのは大きなプラスである。

もちろん、無秩序離脱が短期的に英国に与えるダメージがそれなりのものであることは否定しないが、氷山にぶつかり沈みゆくタイタニック号から救命ボートに飛び乗るときに生じる打撲や切り傷のことを心配するだろうか?

表面的には、体制を維持しているように見えるEUの内情はぼろぼろであり、すでに浸水が始まっている。

実のところ、ドイツやフランスをはじめとするEU主要国の政治家たちはそのことをよくわかっている。だから、英国をEUにつなぎとめることに必死なのである。

英国は対EUでは大幅な貿易赤字国であり、他のほとんどのEU加盟国は英国との貿易で黒字を稼いでいるのだ。

だから、混迷を極める英国の状況にも関わらず、EU首脳は英国と辛抱強い交渉を続けている。英国という金の卵を産む鶏を失いたくないのだ。つまり、ブレグジットを恐れているのはEUの方である。

短期的な混乱を乗り超えれば、英国には長期的に明るい未来が待っている。例えば、欧州の優等生スイスがEU「非加盟国」であることは忘れられがちだ。ノルウェーも非加盟だが経済は好調である。

前出記事に書いたように、そもそも、英国はEUに加盟すべきでは無かったのだ。

英国が統一通貨ユーロに参加しなかったことは、本当に不幸中の幸いだ。もし、英国がブレグジットの際にユーロから脱退しなければならなかったとしたら、混乱ははるかに大きかっただろう……。

もちろん、米国、日本もEU非加盟国である。ブレグジットが実行されれば、TPP11にも加盟することができる。

安倍首相も英国がTPPに加入するというのなら歓迎すると表明している。
他の加盟国も反対はしないと思う。
これが韓国だったらゼッタイどこかしらの国が反対する。
確か一国でも反対したら加盟できないんだよね?

もし、米英がTPP11に加盟すれば、世界のGDPの40%を超える巨大な経済圏になるんですよね
Posted by 黒猫 at 2019年12月17日 21:58
閑話休題
日経平均株価 ことしの最高値更新
17日の東京株式市場、株価は小幅に値上がりしています。日経平均株価は、朝方、2万4091円12銭をつけ取り引き時間中としてことしの最高値を更新しました。
「(中略)」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191217/k10012217831000.html

株価と景気は関係ないとか言ってる人は株価低いときに好景気になる例を紹介してよ
どんな理屈で低株価で好景気になるんだ?知りたいなぁ
Posted by 黒猫 at 2019年12月17日 22:44
大阪維新が言論彈壓を開始。
https://hosyusokuhou.jp/archives/48867295.html
Posted by キラーT細胞 at 2019年12月17日 23:30
Yohkanさん、

英国のBREXITはジョンブル精神を取り戻して自国による、自国の為の、自国の決定権を取り戻す為には不利益もありますが良いことと思いますね。

EUは経済連携で止まらず、国力の違いを完全に無視してEU共通の国家運営制度にしたところにそもそも問題を孕んでいるので今後ともに波乱含みでしょうね。

ドイツと国家財政破綻のギリシャが統一通貨ユーロで仕切れる訳がありません。

英国はEU残留賛成のスコットランドがUKから独立という時限爆弾を抱えているので離脱しても直ぐに難題に直面することになるのがお気の毒ですが、環太平洋ですが、EU離脱後は経済連携を拡大しないとじり貧なので、TPPにも加入するのが双方にとって結果良しではないでしょうかね。


三助師匠、

折角、ご紹介戴いたのに大相撲特番見れずにすみません。
話題について行けないので残念です。


Posted by tropicasso at 2019年12月17日 23:36
To 黒猫さん

>英国のEU離脱がいいか悪いかなんて英国国民が決めること。愚かな屑マスゴミは黙りなさいよ。

その通り!!あたしが本エントリで主張したいのは、まさにソレ。離脱をイケナイコトと勝手に決めつけて非難するのはおかしい。黙って見守るしかないし、日本としては、日英関係の緊密化やTPP圏の拡大を図るチャンスと認識すべきでしょう。

>ブレグジットで「崩壊する」のは、結局EUのほうである

実にわかりやすいですね。素晴らしい記事のご紹介、ありがとうございます。

書かれている通り、EUこそ崩壊の危機に立っていますね。但し「崩壊」と云っても、加盟国が国家主権を維持したまま、経済共同体に戻るだけのコト。欧州連合とのしての規模のメリットが霧散し、存在感が誇れなくなったとしても、ソレがど〜した、みたいな話ではあります。

ちなみに共通通貨ユーロ導入時、各国共、中央銀行は解散せず、業務を一時停止しただけで、いつでも旧通貨が復活可能な体制を維持していると言われています。EUにせよ、ユーロにせよ、ある種の社会実験をしていると考えれば、分かり易いかと。70年も共産主義を実験しちゃう欧州人の気の長さを踏まえて、覚めた目で、EUを眺めるべきでしょう。

>どんな理屈で低株価で好景気になるんだ?知りたいなぁ

外人投資家の買いが〜、ってな解説してる人たちもいますが、金儲けに目敏いガイジンが買うってことは、日本経済の伸びを実感し成長に期待してるのですね(笑)。マスゴミの撒き散らす悪評とは裏腹に、アベノミクスが功を奏してるのだと理解します。安倍教祖様のお陰です!

Posted by yohkan at 2019年12月18日 08:33
To キラーT細胞さん

>大阪維新が言論彈壓を開始。

うん?大阪でも言論弾圧騒ぎですか。川崎人民共和国と大阪民国がドンパチ、戦争をして、互いに互いの言論を潰し合えばいいのに。日本国民は放っておいて欲しいですよ(笑)

維新の化けの皮が徐々に剥がれてきましたね。大阪の皆さんがお気の毒ではあります。

Posted by yohkan at 2019年12月18日 08:37
To trpicassoさん

経済協定にとどめておけばよかったのに、欧州として連邦国家を目指したあたりから、話がおかしくなりましたねw。通貨政策や移民政策などそれぞれの国が自主的に臨むべき課題を、各国の損得を抜きに欧州全体で決めるなんて無茶な話。つまるところは大国ドイツのわがままに周囲が振り回されるだけですw

>英国はEU残留賛成のスコットランドがUKから独立という時限爆弾を抱えているので離脱しても直ぐに難題に

さあ、コレどうでしょう???広大な原野に僅か500万人がまばらに住むスコットランドがUKから独立して、国として成り立つのか?EU内の小国として生きる道を望むスコットランド人がどれだけいるのか?甚だ疑問です。

沖縄独立を声高に叫ぶ連中もいますが、一向に現実味を感じません。ソレでも、中共寄りのマスゴミが時々、このテーマを大真面目に報じますね〜(呆)

同様に、スコットランド独立もEU寄りのマスゴミが騒いでるだけかも。実際、一部のマスゴミは、今回の総選挙前も保守党が過半数を取れずに、再度国民投票を行うハメになり、離脱派が敗北するだろうと、願望(あるいはウソ?)を垂れ流してました(笑)

Posted by yohkan at 2019年12月18日 08:52
 いやyohkanさん、大阪維新は大阪府民を彈壓し始めたのではありません。保守速報と云ふブログを潰しに掛つてゐるのです。全くの越權行爲であり、憲法違反の言論彈壓です。然も維新は過去にも他の保守系ブロガーを脅迫して更新をストップさせる事をやつてゐるさうです。
 こんな事を許したら、いづれ我國から言論の自由が失はれる事でせう。ブロガーである貴方にとつても他人事ではありませんよ。
Posted by キラーT細胞 at 2019年12月18日 09:04
三助さん、

> 愛国画報特別付録相撲部通信第141号

昨日の昼休み後に読みました。両国国技館の歴史が詳しく述べられていたので、 昨日は、仕事の関係で、途中で止めて、今朝、読み直しました。

メモリアルホールですか? 土俵直径を一尺広げろ? あり得ないですね。


> 北の湖が、新国技館で取るまで辞められないと言っており、その1月場所2日目まで新国技館で取って31歳で引退しました。ーーーーー 良い横綱でしたね。

> 蔵前と新両国の両方で優勝したのは千代の富士だけ。ーーーー> 知りませんでした。

> 栃錦の春日野理事長が両国移転新設の強い推進派で、毎年コツコツ剰余金を積み立て、両国駅北側の旧国鉄所有地に全額自己資金で建設。 ーーー> この横綱の顔は、すぐ、浮かびました。小さな頃、随分と過去の、記憶ですが、テレビで、栃錦vs千代の山の一戦を見たこと有る、たったと今、これを書きながら、思い出しました。(三助さん、この二人、戦ってますよね?)

三助さん、愛国画報特別付録相撲部通信第141号のアップ、有り難うございました。カミサンが、私が最近、時々、相撲関係のユーチューブを、 居間のテレビで検索しているのを見て、こんなに相撲フアンだったとは知らなかったと言われています。



Posted by seesaa1824 at 2019年12月18日 11:39
To キラーT細胞さん

>大阪維新は大阪府民を彈壓し始めたのではありません。保守速報と云ふブログを潰しに掛つてゐるのです。

えええっ!信じ難いですね。

大阪市(あるいは府)の条例で云々するなら、その地域しか取締りの対象にならない筈。あるいはそうした条例と無関係に、維新なる政党が保守ブログを潰しに掛かっているのですか?いや〜、いずれにせよ、共産党並の悪辣さですね。

Posted by yohkan at 2019年12月18日 13:51
こんにちは。

今日は横浜方面に所用ありだったんですが、少し歩いただけで汗ばみましたね。

>ろくろ首路線は却下ですね

いや、ほんとによくわかるんですよ。
あたしもそういう見世物小屋的なものは大好きですし、80〜90年代くらいに上海を何度か訪ねた際などは、毎回「大世界(ダスカ)」という見世物小屋みたいな魔窟に通いました。
魔窟というのは昔のことだったようで、当時はだいぶ健康的な出し物が多かったですが、それでも教室みたいに小部屋がいくつもあり、「青年宮」とかいう正式名称があったにもかかわらず、真昼間から酒を出すような部屋もあり、行く度にワクワク感がありました。
「大世界」の見世物小屋みたいな時代の終わり頃だったのかなと思います。

>tropicassoさん

NHKBSのAI場所の件、事情了解しました。
次号の付録にて、文才乏しき身ではありますが、できるだけわかりやすく、AI場所特集を発行したく思います。
いずれNHK地上波でも放送されるんじゃないかな。
それと、TVがお嫌いとの件、よくわかります。
1996年に石原翁が書かれた「亡国の徒に問う」という本に、「テレビファシズム」というチャプターがあり、環境大臣時代、千葉の野鳥の楽園で有名な谷津干潟の道路建設(左派環境派が陸橋主張)の件で、
「君たちは、鳥よりも飛行機と書きたいのだろうが、決してそういうことではないんだよ。誤解ないように」
と大臣会見で話したら、当然の如く切り取られ、翌日の新聞に大見出しで「鳥より飛行機」と報道され、石原さんが頭にきて、次回会見で
「他人の言葉を断り無しに盗む奴は下司だ」と言ったら、その記者が睨み返してきたとか。
別件水俣の件で、石原番記者が同様に発言を捻じ曲げて書いたら、弟の裕次郎が激怒して慎太郎さんに電話してきて
「読んだだけで書いた奴の根性がわかるが、肉親としてほっとけないから、兄貴、その記者の名前と出来たら記者証かなにかの写真をコピーして俺にくれ、役所の前で張ってて俺が殴り倒してやる」
と本気で言ってきたとか。
で、次の大臣会見で、冗談交じりにそのことを
「弟のことだから写真もどこかで手に入れてるかもしれないから、せいぜい気を付けてくれよな」
と言ったら、その記者は顔面蒼白になり、すぐに面会が申し込まれ、編集上司のせいだと申し開きをしたとか。
20余年前の話ですが、メディアのクズっぷりは、テレビも新聞も似たようなもんでしょうな。
他にもTVファッショの酷さを、都知事就任前から随分と書かれてますし、ここまでメディアと敵対したからこそ、都民があれだけ支持し続けたのだと思いますね。

seesaa1824さん、いつもご愛読ありがとうございます。

栃錦と千代の山の対戦はあるんじゃないでしょうか。
あたしは年齢的に見られておりませんが、重なってるはずですよねえ。
土俵を広げろとのGHQの指示、理解できませんよね?
何の目的なんでしょうか?
yohkanさんも書かれたように、碧山や臥牙丸、曙みたいな大男の外国人がいる時代ならわからなくもないですけど。
Posted by 三助 at 2019年12月18日 14:17
小坪しんや行橋市議のブログ
【維新がネット保守を言論彈壓】大阪市ヘイト條例の件で、松井市長から保守速報に通知書が屆く。管理人は「維新に潰されるかも」と支援要請を發表。
https://samurai20.jp/2019/12/hate-7/
Posted by キラーT細胞 at 2019年12月18日 15:16
To 三助さん

今日はお天気が良くて、暖かでしたね。

ほほう、上海の魔窟に通われましたか。早速「大世界」を検索してみたら、見世物小屋風の屋内遊園地と出てました。ビルもレトロですね。いいなあ、面白そう。ちょっぴりでもこうした要素を相撲に盛り込んで欲しいもんです(しつこいかな?)

> 20余年前の話ですが、メディアのクズっぷりは、テレビも新聞も似たようなもんでしょうな。

TVファシズムは酷いもんですが、所詮はこんなモノと、のさばらせたら駄目ですよね。やはり石原御大みたいな有力者が先頭切って戦ってくれるのは、心強いですね。

安倍さんも政権維持のためか、マスゴミと闘う姿勢は示さないし、今や、平気でゴキブリ記者どもを挑発し、真っ向から叩くのは、麻生閣下くらいしかいませんね。

Posted by yohkan at 2019年12月18日 15:57
To キラーT細胞さん

>大阪市ヘイト條例の件で、松井市長から保守速報に通知書が屆く。

う〜む、大阪の条例が保守速報の言論活動を差し止める事ができるのですかね??松井市長&維新は何を狙っているのでしょう??

川崎と大阪に反日ファシストたちが集結してるんでしょうか。
Posted by yohkan at 2019年12月18日 15:59
>seesaa1824さん、相撲部各位

>テレビで、栃錦vs千代の山の一戦を見たこと有る、たったと今、これを書きながら、思い出しました。(三助さん、この二人、戦ってますよね?)

こちらの件、ちょっと気になって調べてみたんですが、年齢は1つ違いで、栃錦は春日野部屋、千代の山は出羽海部屋。
ここでピンときましたが、結論から申し上げますと、対戦は1度もありません。
つまり、春日野部屋というのは今もそうですが、出羽海部屋から栃木山が独立して分かれた一門の部屋で、1964年11月場所まで、こういった一門どうしの対戦は組まれない仕組みでした。
1965年1月以降、現行の部屋別総当たり戦に変更されましたので、千代の山、栃錦というほぼ同世代の力士どうしの対戦はありませんでした。
一門は今でもそれぞれありますが、上の出羽海-春日野で言えば、御嶽海と栃ノ心の対戦はなくなるわけです。

>早速「大世界」を検索してみたら、見世物小屋風の屋内遊園地と出てました

早速検索いただいたとは、嬉しいです。
変な所でしょ?
建物はなかなか立派な風格があるんですが、中が怪しい怪しい。
中庭があって、そこで空中ブランコとか綱渡りとか、安っぽい雑技をやってたり、それぞれの小部屋がカラオケやら奇術やらもあり、何があるのかよくわからんのですよ。
小部屋だと思って入ると、部屋が中で数部屋つながってて、遊園地のお化け屋敷のゴーカートみたいなのがあったり、かと思えば酒を出す部屋もあり、あたしもちょっとスケベ心を出して、こういう何でもありの所なら、もしかすると、ムフフフ..の部屋もあるのでは?と探したんですが、見つかりませんでした(苦笑)

80年代後半当時の上海は、今のピカピカ上海からは信じられないかもしれませんが、繁華街の中心地区でも、非常に街灯が暗く、香港とはえらく違って、エキゾチックと言えばエキゾチックな感じでした。
僅か3−4年で、あっという間に香港のようになってしまいましたね。
Posted by 三助 at 2019年12月18日 18:44
To 三助さん

>変な所でしょ?建物はなかなか立派な風格があるんですが、中が怪しい怪しい。

確かに変なところですね。見世物小屋風ではあれ、おどろおどろしいって訳じゃない。どことなく脱力感が漂うギャグが満載って感じ。なぜか、杉浦茂の漫画を思い出しちゃいましたw

80年代と言えば、今から30年以上も前ですもの。支那が遅れた暗黒大陸だった時代ですね。(←ちょっと大袈裟?)

Posted by yohkan at 2019年12月18日 20:32
【維新にブログが潰されるかもしれません】大阪市ヘイト条例の件で、松井市長から保守速報に通知書が届く

大阪市からヘイトスピーチに該当するとされたブログの過去記事を削除したにもかかわらず措置を取るとのことです。個人のブログに対し行政が公金使ってここまでやるんですね。こちらは過去記事消して対応したのに、じゃあどうすればいいんですかね?対応したのに措置を取るとはやってることめちゃくちゃだと気づかないんでしょうか。そもそも市外のことだから越権行為ですよね。なんの権限があって措置を取ろうとしてるのでしょうか。

管理人サマは大阪市と争う覚悟をしたようです。

大阪市外のことに口出すなんて一体何様のつもりだ?
市長は憲法を無視しても良いなんて法律この国にいつからあったのかな?ねえ、誰か知ってる?知ってるならおばさんに教えてよ(笑)

【維新がネット保守を言論弾圧】大阪市ヘイト条例の件で、松井市長から保守速報に通知書が届く。管理人は「維新に潰されるかも」と支援要請を発表。
https://samurai20.jp/2019/12/hate-7/

保守速報は見せしめであり、今後、様々なまとめサイト、および個人Blogが対象になっていくと思われます。ネットにおける発信(例えば国政選挙を含む選挙支援)は、難しくなっていくでしょう。
特に、川崎市の罰則付きヘイト条例は猛威を振るうことが予見されます。

ターゲットは、最大手の保守速報になっていますが、私の知る限りで複数のまとめサイトが「大阪維新の被害」にすでにあっています。今後、ランキング上位のブロガー、特にレンタルブログでやっている方は突然「全削除」になる危険性があります。本人にではなく、管理会社にヘイト条例を論拠に削除要請をする可能性があるためです。
また、個人のBlogやSNSも同じ危険を背負っています。

Yohkan様、御身お大切にして下さい
Posted by 黒猫 at 2019年12月18日 20:56
英国のEU離脱、今度こそ成るでしょうけど日本のマスゴミは「連合」や「チーム」に拘りますね。

ラグビーW杯で8強になったブレイブブロッサムズが「ONE TEAM」と持て囃されましたが、個々の特徴を生かしての「ONE TEAM」ですから皆同じではありませんし、EUも「ドイツの言うこと聞けよ」で同じになるわけないし、「人類皆兄弟」も偽善。

もっとも、「ONE TEAM」も国内の企業の上司が「ONE TEAM」の意味はき違えて使ってるから部下もはた迷惑。

----------------------
アルピニスト野口健氏がグレタに痛烈な皮肉。
https://news.livedoor.com/article/detail/17541665/

アフガニスタンで医療・農業に従事した中村哲氏のように、世界の山々で清掃登山を展開する野口健氏も口だけではなく行動で示してるから説得力が違いますね。

環境守るにも経済が潤わなければ身も蓋もありませんから。

グレタが世に出た時に真っ先に浮かんだのがパキスタンのマララ氏。
マララ氏は教育の重要性を訴えてノーベル平和賞受賞しましたが銃口突きつけられるなど命がけ。
そのせいか、口調は穏やか且つ冷静なので引き付けられます。

対してグレタは、余りにも守られ過ぎてるせいで感情的なんでしょうね。

正に「パキスタンの太陽とスウェーデンのキツイ北風」ですね。

Posted by hirotaku-72 at 2019年12月18日 21:13
大阪市はいつからこんなにエラくなったのでしょうか?内閣総理大臣でさえこんな権利ないと思います。大阪市、もとい維新の会は内閣総理大臣よりもエラいのですか?
すでに一年以上前から「ネットの発信者」においては【大阪の横暴がひどい】とか【最悪は潰される】という認識は、共有のものになっています。
これが言論の自由を保障されているはずの民主主義国家の姿ですか?
対話や言論が許されないならもう実力行使しかない・外国人との共存は不可だ・日本人を押さえつけ外国人の味方をする裏切り者も外患誘致罪で死刑にすべきだという風に言論弾圧した結果かえって溝が深まり、元々の法の理念(そもそも歪んだ理念ですが)と逆の方向に感情や行動が行く気がします。
もし、そういうことになったらそうさせたのは無策な日本政府です。政府も法も役に立たないというのなら、自分が裁判員で裁判長でそして、死刑執行人になるしかなくなりますね。
考えてみればヘイトをなくすなんて簡単ですね。ヘイトだと喚いている者を消せばいいんですから。喚く口がなくなればヘイトだって騒ぎもないでしょ?(笑)
Posted by 黒猫 at 2019年12月18日 21:17
To 黒猫さん

>大阪市ヘイト条例の件で、松井市長から保守速報に通知書が届く。

コレ、ヘンな話ですよね。大阪の条例で大阪以外を取り締まろうと云うあたりが、さっぱり分からない。理解の範疇を超えてます。

維新が何を狙っているのか、ソレも分からない。大阪の有権者は日本人の言論を封じようと企む外国系が多いのですかね。

いずれ、先日エントリした川崎の差別条例も、川崎以外に飛び火するのでしょうか?(怒)



Posted by yohkan at 2019年12月19日 08:42
To hirotaku-72さん

ラグビーの'One team'は。「チームとしてひとつに纏まろう」ってな意味合いでしょう。この手のフレーズは受け止め方が人それぞれだし、何とでも解釈できるけど、必ずしもマスゴミが宣伝するように「異文化共生」を謳うモンじゃないだろって思います。そう取るのも自由ですけどw

> グレタは、余りにも守られ過ぎてるせいで感情的なんでしょうね。

発達障害を抱えた、あまり頭の良くない少女が、環境パヨクの親からヘンな教育を受けて、性格が歪んじゃった実例でしょう。子供を操り人形として利用するのはパヨクの常套手段。あの子も被害者ですよ。学校も行けずにお気の毒。

マララさんていましたね。彼女も若かったけど、メディアに登場した時、既に子供の範疇に入らなかったような気がします。よく覚えてないけれど、不幸を乗り越える頭の良さとしたたたさを持ってる、しっかりした女性だった印象がありますよ。

Posted by yohkan at 2019年12月19日 08:57
こんにちは。

EU離脱の本題、UKの次の候補はどこなんですかね?
独仏は御本尊でしょうから、両国だけになっても続けそうな気がしますし、イタリアあたりですか?
でも、英国と違って、島国じゃないと、現実的にはいろいろ面倒そう。
ギリシャとかキプロス(入ってましたよね?)とかは、デメリットが相当大きそうだし、反社組織みたいに、足抜けは容易じゃなさそうですな。

>なぜか、杉浦茂の漫画を思い出しちゃいましたw

さすがyohkanさん、凄く的確な例え(笑)
あたしは復刻版の「猿飛佐助」くらいしか読んだことありませんが、あの脱力ギャグ、ナンセンスワールドは面白かったですねえ。
現代で言えば、しりあがり寿でしょうか。
ああ、あの頃の「大世界」にもう一度行ってみたい(笑)

あの頃の上海で思い出しましたが、路上ウォッチングで無目的に雑踏を歩いていたら、少し人だかりがしている露店があったんですよ。
何かと思ったら、3−4cmくらいの小さな直方体の封をした箱で、中に何か茶黒いものが入っているじゃないですか。
もっと近づいてみたら、ゴキブリ!と思いきや、コオロギでした。
で、よくよく考えると、コオロギを闘わせる遊びって、昔からシナでは有名ですので、それだったようです。
まだあるんですかねえ?
他にも、自転車修理屋とか体重計だけ置いた体重計り屋とか、バブル期の日本からしたら、凄いギャップがあって面白かった記憶があります。
Posted by 三助 at 2019年12月19日 13:13
To 三助さん

EUは、あくまでも各国の意思、即ち国民投票の結果で参加しているだけ故、や〜めた!ってな国が出てきても、全く不思議はありません。離脱した途端に英国経済が上向きにでもなれば、我も我もいろんな国が続くかも知れません。足抜けはもちろん、EUによる嫌がらせを招くにせよ、さすがに殺されることはないでしょうw

>あの脱力ギャグ、ナンセンスワールドは面白かったですねえ。

ですよね〜。あたしは杉浦茂先生が大好きなんです。杉浦ワールドが生で体験できるんだもの、「大世界」には是非行ってみたかったです!

コオロギの話で、映画「ラストエンペラー」を思い出しましたよ。子供時代の溥儀が大事にしてたコオロギが最後の場面にも登場しましたっけ。わが国がバブルで浮かれている頃は、古き良き支那が残ってたんですね。う〜む、ますますその頃の「大世界」に浸りたくなります。

Posted by yohkan at 2019年12月19日 16:39
 歐洲聯合から大英帝國離脱の件はもうかれこれ三年前、自分が何とか大學生になって間もなくの頃より延々と騒いで居る印象がありまするが、未だに騒いで居るとは呆れを通り越して最早笑ひしか捻り出せませぬナア…。

 譬が若干アレにはなりまするが、其れこそ『我EUヲ對手トセズ』、若しくは『EUヨサラバ!』とでもEUの總本山か何処かで演説し、堂々と退場すれば其の儘収束するではないかとも思ひましたが、一體全體何を其処迄ぐずぐずして居るのやら。利權問題か將又軍事的報復か…。何れにせよ昔も今も、『歐洲情勢は複雑怪奇』、此の一言に盡きます。

 問題は寧ろ、排日言論條例の件です。川崎市の一件を何とかせぬ限り、確實と断言してもよい程度の確率で、日本人の表現の自由は完全に殺され、君國が第二のチベット・ウイグル・南モンゴル、若しくはEUになります。其れだけは断乎として阻止せねばならぬと思ひます。
Posted by 葦原の中つ國の民 at 2019年12月19日 19:11
To 葦原の中つ國の民さん

「欧州情勢は複雑怪奇」って古いなあ、葦原さんも(笑)。「我EUを相手とせず」と堂々脱退すればいいと云っても、貿易や関税、国境管理の問題など、EU側とすり合わせるべき事項が多々あります。ジョンソン首相の辣腕に期待しようじゃありませんか。

>問題は寧ろ、排日言論條例の件です。川崎市の一件を何とかせぬ

前エントリにて「川崎市が日本人の言論を封殺?」を書いたのは、その危惧があるからです。大阪でもヘイト条例を作って、言論弾圧を初めているとか。我が国がおかしな方向に引っ張られないように、ここは共に踏ん張りましょう!

Posted by yohkan at 2019年12月19日 21:46
もしかしたらコレが日本の近未来?
"役者"を入れ替えれば今の日本でもしっくりくるんじゃね?

【フランス】反イスラムの若者組織、急速に支持を集める「イスラム原理主義者は追い出せ」「ケバブもモスクもうんざりだ」

平均22歳、フランス新極右 清潔感とカジュアルさ重視
11月17日、パリ中心部。一見普通の若者が数百人集まった。訴えていたのは「反イスラム」だった。

「イスラミスト(イスラム原理主義者)は追い出せ」「ケバブもモスク(イスラム教礼拝所)もうんざりだ」
(以下略)
https://www.asahi.com/articles/ASMD7053YMD6UHBI03K.html

政治デモなのにこれも排外だからとヘイトになるのか?

難民だと勝手に入って来てやりたい放題で経済や治安を悪化させテロまで起こす
イスラム教徒に自浄作用がないのだから全員追い出すしか無い
Posted by 黒猫 at 2019年12月19日 22:21
是非、川崎市長にはこの質問に答えて頂きたい

吉田康一郎・中野区議「【公開質問】 「参政権は国民の権利であり、外国人に与える事に反対」と当然の言論及び政治活動をすると、福田紀彦川崎市長に川崎市ヘイト条例で罰せられるのですか?」

日本人に対するヘイトは罰せられないってことですよね?
だったら、大阪市長や川崎市長の写真燃やしてもヘイトにならないってことですね?だって、大阪市長や川崎市長は「日本人」なんでしょ?
ってことはコイツらに罵詈雑言浴びせても処罰の対象にならないのか?
Posted by 黒猫 at 2019年12月19日 22:29
裏を返せば連中はそれほど追い詰められているということか?

日本人がネットを通して知ってしまったことである特定外国人社会がもう被害者スタンスで居続けることが出来なくなった。もうどう言い繕った所で情報を得て事実を知ってしまった日本人を黙らせるのは無理、不可能なんです。だから条例とか勝手な解釈のヘイト法を作って、これ以上言わせない為に言論弾圧するしかないとこまで追い込まれていると言うことですね。
Posted by 黒猫 at 2019年12月19日 23:09
To 黒猫さん

川崎も大阪も、不逞外国人による言論弾圧の動きは、黒猫さんが仰る通り、彼らがそれだけ追い詰められていると云うことでしょう。

>日本人がネットを通して知ってしまったことである特定外国人社会がもう被害者スタンスで居続けることが出来なくなった。

昔は被害者面してりゃ甘い汁が幾らでも吸えましたからね。時代は変わりました。日本人はもう騙されませんよ。本来、あの連中が自らのウソを反省し、真人間に立ち返るべきなんです。出来っこないけど(笑)

> 反イスラムの若者組織、急速に支持を集める「イスラム原理主義者は追い出せ」「ケバブもモスクもうんざりだ」

どこの先進国にも共通する現象でしょうけど・・・、似てますねえ。原理主義者どもは「ヘイトニダッ!」と叫ぶのかなw

Posted by yohkan at 2019年12月20日 09:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: