当然ながら、TV各局がライブで報道中だ。早朝、天皇皇后両陛下がそれぞれ赤坂離宮から皇居に向かわれた。生憎の空模様だが、都心の緑がしっとりと深く、美しさが目に染みる。
昼頃に放送される式典本番が楽しみだ。見もせぬ時点で、アレコレ推測を書くのも野暮だが、わが国の歴史と伝統に根差した、誇らしくも荘厳な催しとなるに違いない。
高御座をはじめ、皇室に伝わる貴重な調度品が並ぶ「松の間」に、天皇、皇后両陛下や皇族方が束帯、十二単の古式装束で臨まれるとか。豪華絢爛な平安絵巻がリアルに蘇るだろう。
台風19号による甚大な被害の影響で、当初予定の祝賀パレードは延期されたが、今日の大雨を思えば、日程変更は正解だった。11月10日は、必ずや晴天であって欲しい。
勿論、パレードが延期されようと、悪天候であろうと、沿道に繰り出す人々もいる。国民的慶事だからこそ、日の丸の小旗を手に、両陛下のお姿を拝みたい気持ちはよく分かる。
しかし、ソレって厳戒警備の邪魔にならないか。総勢2000人にも上るVIPの車列がを行き交う中、一般人がウロチョロすれば、警察の皆さんに迷惑を掛けるかも知れない。
今年限りの特別な祝日だ。自宅で斎戒沐浴し、TV桟敷にちんまりと正座して式典の様子を眺めつつ、ちびちびと祝杯を挙げるのが相応しいw
「即位礼正殿の儀」の良き日に際し、国民・臣民のひとりとして、皇室の弥栄とわが国の発展・繁栄を祈りつつ、謹んで陛下の御即位をお祝い申し上げます。天皇陛下、万歳!

と云うコトで、こちらからは以上です。
あれ?いつもよりエントリ本文が短いじゃないか、と思うだろうが、ごちゃごちゃ余計な文言を綴ると、無知無教養が災いして、思わぬ不敬を働かぬとも限らない。
イラストにも捻りがなくて、面白くも何ともないぞ、とご不満かも知れないが、ヘンにおちゃらけるテーマではない。陛下の御真影なんぞ、畏れ多くて、ふざけたコラージュに使える筈もない。
ゲージツと称して御真影を燃やすような、病的な真似が出来るのは、頭のぶっ壊れたパヨクだけだ。と、ここで思い出した。あの馬鹿な愛知県知事は、即位礼正殿の儀に参列するのだろうか?
ラベル:即位礼正殿の儀
【関連する記事】
>「即位礼正殿の儀」の良き日に際し、国民・臣民のひとりとして、皇室の弥栄とわが国の発展・繁栄を祈りつつ、謹んで陛下の御即位をお祝い申し上げます。天皇陛下、万歳!
ばんざ〜い。万歳!!!
東京は雨ですか?大阪は、青空が出て、秋の日差しが照ってます。
こういう、めでたい楽しい話題は、いいですね。(^^♪
そして、祝賀御列の儀、恐れ多く賢くも、我が71歳の誕生日を祝して(笑)、11月10日に挙行ですよね。(^^♪
私の誕生日は、毎年、晴れですよ〜。(笑)
今日は、Yohkanさんに倣い、自宅で静かに祝杯を挙げて、お祝いいたします。
大阪は明るい青空が広がってますか。いいですね。東京は昨晩から生憎の雨です。
おおお、11月10日は、貴生誕71周年の記念パレードを挙行される日ですか。素晴らしい!両陛下もきっとお喜びですよ。
共にお祝いを致しましょう。万歳、そして乾杯!!
これからが正式な令和の世。
両陛下のお導きの下、国民は我が国の発展隆盛に尽くすことになるでしょう。
御即位前、当画報にも皇后陛下を呼び捨てにしたりする不敬な者もいましたが、立派にお務めを果たされていく両陛下を見られて、心を入れ替えることでしょう。
>ちびちびと祝杯を挙げるのが相応しいw
「ちびちび」じゃなきゃいけませんか(笑)
眼鏡を壊すほど、ガンガン飲んで寿ぎたいです。
パレードの来月10日は、まさじいさんの誕生日ですか!
快晴を祈りたいものですが、両陛下ご成婚の平成初期。
パレードの青山通りに面した、赤坂御所の目の前にある企業に勤めていたのですが、パレードの少し前から、警備当局が何度か来て、窓や配置を確認してましたね。
我が社にはそんな不謹慎な者はおらん!と追い返したいところでしたが、米国系企業だっただけに、日本人ばかりでもなかったですからねえ(苦笑)
前エントリー、妄想極東リーグのロシア加入の件。
さすがにロシアも敬遠しますよねえ(笑)
ザギトワちゃんが拉致されて、刈上げ三代目の慰み者にされても困りますしね(笑)
hirotaku-72さんの書かれたサッカー北鮮戦の件。
日本の対戦成績が悪いのは、たぶんほとんどJリーグ創設以前の記録だからだと思います。
ドーハの時に確か勝ってますね。
80年代半ばに、Wカップ予選だか五輪予選だかの北鮮戦を国立に見に行ったことがありますが、国立競技場なのに北鮮応援団の多いこと多いこと。
どっちがアウェイだかわかりませんでしたし、確か引き分けか負け。
木村がPK入れたくらいだったあやふやな記憶があります。
ラグビー代表選手が百田さんの日本国紀を愛読してるってのは、虎ノ門ニュースで百田さんも嬉しそうに話してましたが、メディアはほとんど取り上げませんと、文句も言ってました。
天才将棋指し少年の藤井君も、百田氏の著書を愛読してるってのに、これもほぼ報道せず。
報道しない自由全開ですな。
さあ、ガンガン寿ぎましょう!
待っておりました。この話題。
あいにくのお天気になってしまいましたが、朝の儀式をテレビで拝見して、恐れ多くも天皇皇后両陛下の凛々しいお姿に感激いたしました。
一般的に「立場が人を変える」と言われていますが、両陛下のご決意がひしひしと伝わってきました。
しかし、政治的思惑を別にしても190にも及ぶ国と地域から代表が祝賀に参列するというのは、やはりすごいことだと思います。
午後は仕事で外出してしまい、「即位礼正殿の儀」はライブで見ることは叶いませんが、跡で拝見したいと思います。
はい!ガンガン寿ぎますw。日本国民のとって、最大のお祝いですしね。明朝、眼鏡が壊れていても、構うものかと(笑)
本日の即位礼、有難いですよね。そう云えば、皇太子妃時代の皇后陛下に対し驚くほど不敬なコメントを投稿される読者の方もいましたね。忘れてました。
ほほう、両陛下のご成婚パレードを、オフィスの窓からご覧になったのは、ラッキーですね。外資企業なら事前に警察が来るのも致し方ありません。特亜系企業だったら、拘束されていたかも。
あたしは当時、米国にいましたが、現地ニュースで雅子様のような美しくて優秀な方が、なぜ皇太子様と?とヘンな報道をしてましたよ。日本大使館員が登場して、「皇太子様も見ようによっては、ハンサムだ!」とこれまたヘンな反論を述べてましたw
へ〜、北朝鮮の応援団は大人数でしたか。北の指図で動く工作員の数で、膨大なのでしょうね。で、メディアにも大勢いて、例えば、百田さんの名著を封印しようと企む。チョンコどもの「報道しない自由」は許せぬ暴挙です!
私の来月の誕生日まで、寿いでいただき恐縮です。なんちゃって。(笑)
>おおお、11月10日は、貴生誕71周年の記念パレードを挙行される日ですか。素晴らしい!両陛下もきっとお喜びですよ。
なんと恐れ多いお言葉。(笑)
先ほど、家内に見つかって、不敬なことを言うんじゃないと叱られました。WWW
正殿の儀は、無事終わったし、わたくしは早めの饗宴の儀とするか。(笑)
大村愛知県知事も招かれて出席してるでしょうけど、普通の神経なら針のムシロでしょう。
面の皮が厚そうだから、何とも思わないのかな。
>両陛下のご成婚パレードを、オフィスの窓からご覧になったのは、ラッキーですね
警備当局が来たのはパレードの何日も前で、パレード当日は国民の休日のなりましたので、自宅で見たような気がします。
確かパレード当日休日出勤はしないようにとかあったような記憶もあります(違ったかも)。
ご成婚時の米国の報道も失敬ですねえ(笑)
皇室王室を持たぬ新興国なので、そういった感想を持つことは哀れとも言うべきです。
日本大使館員の発言も、何だかなあ(苦笑)
容姿じゃなく、人となりのすばらしさとか、そっちで攻めろよと。
いつまで委員長やってんだよ独裁者!
志位和夫@shiikazuo
「『即位の礼』儀式 憲法に抵触/国民主権・政教分離原則に背く」
今日行われている儀式が、日本国憲法にてらしてどこが問題か。私たちの見解をお伝えします。
あんたたちテロリストの見解なんてどうだっていいよ
別に天皇陛下が政治に介入するわけでも無いのにどこが違憲?
おばさん、わっかんな〜い
主権を在する日本国民の総意に基づいていますが…
首都高の事故も何か怪しいなぁ
共産党の連中は、まともに社会で働いたことがないくせに、何労働者の代表みたいなツラしてんだよ?
https://japanese.joins.com/JArticle/258799
即位礼を行う天皇が韓国に関心を持っているってどういう理屈?
ヒトモドキの思考プロセスはさっぱり理解できない
微塵も韓国に言及などしてないよ
どこで言及していた?
まずこれまで天皇陛下に対して行ってきた非礼や侮辱を謝罪するのが先だということを思い知れ
まあ朝鮮人なんぞに謝罪なんぞ期待していませんけどね
ゆえに・・・
とっとと帰れ!!
二度と日本に来るな
今度来たら、傘の骨バッキバキだけじゃ済まないかもよ
祝賀パレードは延期で正解でしたね。
本日も12日ほどではありませんが風雨が強かったし。
来月10日は日本晴れであって欲しいです。
-------------------------
To 三助さん
>サッカー北鮮戦の件
>Jリーグ創設以前の記録だからだと思います。
あくまでアウェイ(平壌)で対戦した戦績です。
最近がザックJAPAN時代のブラジル大会予選でした。
>80年代半ばに、Wカップ予選だか五輪予選だかの北鮮戦を国立に見に行ったことがあります
おそらく、1985年のW杯メキシコ大会予選ですね。
その試合はFW原博実のゴールで1-0で勝利。
MF木村和司のFKゴールを決めたのは、最終予選の国立の南鮮戦でした(1-2で敗戦)。
その木村和司は同予選の平壌の試合でラフプレーで後頭部を強打されたこともありました。
当時のサッカーはラグビーの早明戦と日本選手権よりも人気ありませんでしたね(ラグビーも日本代表辞退する選手が多かった)。
-------------------
ノーベル文学賞で批判が。
https://news.livedoor.com/article/detail/17262662/
グレタが平和賞ならなかったとか、ハルキスト今年も無念などノー天気というか反日マスゴミは報道しない自由を行使しまくりですよ。
ラグビーでは逆にゴシップ(スコットランドの件やジェイミーHCとラグビー協会確執?とウルグアイ代表選手の熊本でのトラブル)ばかり記事にするし。
190にも及ぶ国と地域ですか!ってことは、まさに世界中から代表者が、式典に来られてるのですね。嬉しいかな、日本にとって、最高の国威発揚の場じゃありませんか。
>「立場が人を変える」と言われていますが、両陛下のご決意がひしひしと伝わってきました。
皇太子殿下時代とまた違った意味で、より凛々しく、堂々とされていますね。天皇陛下はありがたいご存在です。
今頃は、饗宴の儀の真っ最中でしょうかw
> 先ほど、家内に見つかって、不敬なことを言うんじゃないと
あらら、叱られちゃいましたか(笑)。いやいやいや、まさじい。さんが悪いんじゃありませんよ。不敬な発言は、このあたしです。奥様、すみません。
即位礼正殿の儀、素晴らしかったですね。あのノリで皆さんが晩餐会に臨むとすれば、大村なんて貧相な男はあまりに場違い。さあ、そうなるんでしょ?(いるか、いないかすら、不明ですが・・・)
ご成婚パレードはご自宅でご覧になりましたか。そりゃ警備態勢もあるので、当然、祝日になったでしょうね。
> ご成婚時の米国の報道も失敬ですねえ(笑)
とても失敬でした。コメンテータが「美女と野獣」って言葉を使ったのを、あたしは聞き逃しませんでしたよ(笑)
米国にも、王族や皇族に対する敬意や憧れはあるようですが、時として、彼らは、貴族とハリウッド俳優の違いがもう一つわかってないんじゃないか?と感じますw
首都高の事故は、きっとテロでしょう。あの時刻にあの場所、パヨクが悪さしたとしか、考えられません。
>志位和夫@shiikazuo「『即位の礼』儀式 憲法に抵触/国民主権・政教分離原則に背く」
共産党支持者に対して、このくらいのメッセージを発しないと、カッコがつかないのかしらん?厳かに祝うべき日に、この発言。共産主義者はキチガイですね。
> 韓国李首相「即位礼を行う天皇が韓国に関心を持っているものと考える」
言ってること、意味わかんないすw あいつらは頭がおかしい。入国を拒否したほうがよかったですね。
来月10日の晴天を祈りましょう。御即位祝賀パレードは爽やかな青空の下で行って欲しいもんです。
>当時のサッカーはラグビーの早明戦と日本選手権よりも人気ありませんでしたね
マイナースポーツだった記憶はありますが、80年代半ばでそんなものでしたか。プロリーグ発足による影響は大きいのですね。数年後にプロラグビーが登場すると、人気が爆発するかも知れませんね。
>ラグビーでは逆にゴシップ・・・ばかり記事にするし。
どこも、日本選手の活躍を大々的に報じてると思ってましたが、そうでもありませんか?メディアが、へそ曲がりブリを発揮してるんでしょうか?
take5 @akasayiigaremus
慶祝の日の朝に、ツッコミどころ満載の青木理氏「国民の多くが天皇制を支持しているが、今の有り様で良いのか?閉鎖的で、男系男子だけで継承して行って良いのか?皇室絡みの行事は憲法上問題のある政教分離と裏腹でお目出度いだけとは言えない。皇室外交で最大の注目点は日韓。」
青木理氏「沖縄は捨て石にされた日本で1番悲惨な目に遭わされた。天皇や上皇はそれを忘れちゃいけないとメッセージを発してきたが、今の政権はどうなのか?辺野古への基地建設は沖縄で何度も民意が示されているのに、一切聞かない。現政権とそれを支持している人々と皇室の歴史観と平和観がずれてる」
はぁ?日韓関係とかかなり優先順位低いだろ?
青木の世界=韓国
頭おかしい
気持ち悪い
こういうのがさらに嫌韓者を増加させる
玉木と青木はもっと頑張って嫌韓者を増やし、日韓関係の更なる悪化→断交に貢献しろ
で、安倍首相の意向は・・・
安倍首相「韓国の変化(条約厳守)がない限り、我々側からは何もない」同時に韓国要望20分会談を拒否、10分+αと条件
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/21/2019102180006.html
遠回しに贈り物を要求する辺り腐っている
韓国首相となんぞ20分も話すことねーよ
安倍首相はお忙しいんです
10分+α相手してやるだけ有り難いと思えよ
>hirotaku-72さん
平壌戦ですね。ちと勘違いしてました。
あそこでやっちゃあ、イタリアでもブラジルでも厳しいかもしれませんが、そもそもあんなとこに金満集団のイタリアブラジルは行きませんな(笑)
国立のアウェイ気味の半島の試合、観戦した北鮮戦とその後、TVで見たかした南鮮戦が、ごっちゃになってました(笑)
この80年代半ばくらいってのは、極めて得点力不足で、香港あたりとやっても0−0なんて試合もあったような気もします。
そういう意味では、アマチュア集団に近かった代表チームを、短期間にWカップ勝ち抜き寸前まで押し上げたハンス・オフトはもっと評価されてもいいと思いますな。
>コメンテータが「美女と野獣」って言葉を使ったのを、あたしは聞き逃しませんでしたよ(笑)
こりゃ酷い。
(当時の)皇太子殿下が野獣ですか。アメちゃんも品がねえなあ。
サダム・フセインとかエリツィンに野獣とかってなら、わからなくもないですが、プリンスに向かってなんてことを(笑)
南鮮や支那とは1秒たりとも相手にしなくていいですね。
いくら「即位礼外交」でも。
大村愛知県知事にも皇居の濠を渡らないでもらいたいよ。
昭和天皇を侮辱する芸術という名の暴力認めたのだから。
太々しいし、皇居が汚鮮される。
-----------------
>メディアが、へそ曲がりブリを発揮してるんでしょうか?
一部は目立ち始めましたね(特に日刊ヒュンダイが)。
中継権持つ日テレ(ノーサイド後、番宣してそそくさと終らせたし、芸人が騒ぎすぎ)も選手出演を利用して軟禁してます。
下らない質問目的でイジろうと。
休ませてくれよ。
>青木の世界=韓国、頭おかしい、気持ち悪い
はい。そこまでハッキリ仰って頂ければ、こちらからは特にありません。その通りです(笑)
> 同時に韓国要望20分会談を拒否、10分+αと条件
日本の首相と20分もの会談を望むなんて、お調子に乗り過ぎですよ、あの国は。文ちゃんが米国に出向いて、トランプさんと話したのは、2分だった筈(笑)
ハンス・オフトさんは、ドーハの悲劇の印象が強すぎて、今ひとつ好印象はありませんが、日本サッカーの発展に貢献してくれた方なのでしょうね。
>皇太子殿下が野獣ですか。アメちゃんも品がねえなあ。
美女の野獣は、高貴な王子様が魔女の呪いで野獣になっちゃう筋立てなので、まあ、分からなくもないかも。確かに、品はないですが、アメリカンの自由な発想ではありますw
折角の即位礼外交であればこそ、南鮮や支那ごとき敵国と、無駄な時間を過ごして欲しくはないですね。
>選手出演を利用して軟禁してます。下らない質問目的でイジろうと。
メディアの姿勢で嫌なのは、あらゆるスポーツマンに対する敬意の無さですね。競技や試合展開に関する質問はせず、どんなタレントが好きだ?とか、何を喰った?とか、くだらない事ばかり尋ねる。知的レベルが低すぎて、お話にならない。だからこそ「マスゴミ」と揶揄されるのが、奴ら自身には分からないのでしょうね(呆)
○「即位禮正殿の儀」が始まつた途端、雨がやみ、皇居をまたぐやうに低い虹がかかり、日が差し青空が見え始め 富士山も姿を現して祝砲がとどろく
○即位禮正殿の儀が始まつたら雲が晴れて富士山が見えてきた!
以上保守速報より http://moudamepo.com/old.cgi?1255
矢張り我國は神國ですねw 未來は明るいと信じませう。
素晴らしい式典でしたね!
>「即位禮正殿の儀」が始まつた途端、雨がやみ、皇居をまたぐやうに低い虹がかかり、日が差し青空が見え始め
驚きましたよ。陛下が高御座にお上りになられた途端に、ぱあっと陽がさしましたものね。神国の象徴たる太陽を描いた、拙イラスト通りの光景でした(こじつけですw)
南鮮首相の傘が壊れたとは知らなかった(笑)
安物の半島製でも使っているのかしらん?
哀れだから丸善の洋傘でも下賜して、お引き取り願いましょうぞ。
北鮮では金剛山観光拠点の南鮮出資関連部分を撤収させるとか。
相変らず、文の一方的な求愛に冷たい態度(苦笑)
サッカーでボコボコにされてもだんまりだし、北やシナには何をやられても怒れなくなっちゃってて、そのストレスが日本に?
ええ加減にせえやですな。
では付録です。
愛国画報特別付録 相撲部通信第128号
★番付構成★
番付は皆様ご存じだと思いますが、念のため簡単に説明します。
下から逆に
序ノ口:定数なし(通常東西30枚前後、約60名)
序二段:定数なし(通常東西100枚強、約200名強)
三段目:定数あり(東西100枚、200名)
幕下 :定数あり(東西60枚、120名)
十両 :定数あり(東西14枚、28名)
幕内 :42名
序ノ口、序二段の枚数は新弟子数や総力士数に左右されます
先の9月場所では序二段が東西113枚目まで、序ノ口が34枚目までとなっておりますが、90年代の大量入門時代は、序二段だけで400名以上いた時期もあります。
角界デビューは、アマチュア実績などから、
1. 幕下10枚目付け出し(遠藤、御嶽海など)
2. 幕下15枚目付け出し(逸ノ城、矢後、水戸龍など)
3. 三段目最下位付け出し(朝乃山、豊山など)2015年新設
4. 前相撲から取り、翌場所序ノ口に番付初掲載(現在の横綱大関全員)
以上の4段階あります。
1〜3はアマチュアでの実績により決まります。
1と2は、付け出しデビュー場所で7戦全勝優勝であれば、翌場所から関取(幕下15枚目以内での全勝優勝は翌場所十両昇進が通例)。
3は三段目優勝、幕下優勝、幕下優勝と3連続全勝優勝すれば、4場所目に関取。
4は序ノ口、序二段、三段目、幕下を全勝優勝で5場所目に関取。
しかし、この最短コースで関取に上がった力士は、未だ一人もおりません。
炎鵬が、デビューから夏、名古屋、秋と初土俵以来3連続全勝優勝し、九州場所で全勝優勝すれば、史上初の4連続全勝優勝での新十両だったのですが、さすがに幕下上位の壁は厚く5勝2敗に終わり、1月場所幕下6枚目で4勝ながらラッキー昇進となり、所要5場所での昇進というスピード昇進タイ記録となりました。
幕下付け出しが60枚目付け出しだった旧制度時代、輪島、武双山、雅山らが2連続7戦全勝、朝潮が7勝、6勝で新十両となったことが実質最速でしょう。
付け出し制度が変更されてからの、幕下10枚目付け出しの遠藤、御嶽海、15枚目付け出しの普天王、逸ノ城らも連続勝ち越しで、2場所で新十両。
学生相撲出身者が前相撲から取る場合、序ノ口、序二段の連続全勝優勝は珍しくなく、石浦でさえデビューから2場所全勝優勝し、手強くなってくるのは、三段目上位から(石浦の初黒星も三段目)。
横綱になった力士でも、ハワイ勢や学生相撲経由の輪島以外は、全員初土俵から幕下までの間に負け越しを経験しておりますし(平成以降)、大横綱白鵬が初土俵の序ノ口で負け越したこと(3勝4敗)はよく知られています。
稀勢や高安のような中卒力士は減少傾向ではありますが、北の湖や貴乃花のように、若くて体格もいい天才的な力士がそろそろ出てきてもいい頃じゃないかなと願う次第です。
この条件なら貴源治なんですが、優勝本命にあげたのにすかされたし、兄の事件で傷心ではしばらく立ち直りは厳しいかも。
Copyright:愛国画報本舗
安物の傘が壊れるのもみっともないけど、そもそも、ああやって自分で傘を持ちますかね?首相の海外公式訪問なら、お付きが傘を持ちそうにも思いますが・・・。北朝鮮にすら小馬鹿にされる、あの国らしいエピソードではありますね(笑)
さて、相撲部通信最新号の発刊、ありがとうございます。待ってました!
ほほう、ざっと650名の力士がいて、関取は70名とほんの一握り。横綱大関ならずとも、三役ともなれば、でかいピラミッドの頂点ですね。アマチュアで実績があれば、ピラミッドの段々をショートカット出来るのは、合理的な制度だなと感じます。
炎鵬はスピード昇進タイ記録で出世しましたか。ちっこいのに偉いもんだ。とても、輪島、武双山、雅山らと並ぶ(物理的に)デカイ存在とは思えませんが、今後の努力次第でしょうか。
> 北の湖や貴乃花のように、若くて体格もいい天才的な力士がそろそろ出てきてもいい頃じゃないかなと願う次第です。
小兵の活躍も楽しいですが、如何にも強そうな大柄な若者の登場を見たいと。わかりますよ。で、貴源治ってそんなにいいですか?とすれば、兄弟の暴力事件と引退劇がもったいないですね。
ところで、琴ノ若はどうでしょう?活躍した祖父と父親を思えば、期待出来そうですが。馬と違って、血統による判断は当てにならないかな?(笑)
http://han.ten-no.net/?p=651
https://mobile.twitter.com/zzOMecpIvqvy9G9?p=s
写真みたらジジババばっか・・・
反日、反天皇の革命ごっこ
バカバカしい
逮捕されたヤツは国外追放にでもしてほしいですね
そんなに日本が嫌いならとっとと出て行けよ!
【キチガイ朝日新聞】天皇制と闘う 従軍慰安婦は天皇制国家の犯罪である
朝日新聞:論座
https://webronza.asahi.com/national/articles/2019101500003.html?page=4
従軍慰安婦は朝日新聞の捏造
さすがプロパガンダ機関紙、押し紙でしか生き残れないみじめな連中
その命綱もいずれ切断されるだろうよ。国会議員の間でも問題視されてるらしいからね。
キチガイパヨクはもう日本から出て行きなよ
相撲の制度って、一見古臭いように見えますが、よくわかってくると、意外に合理的で、洗練とまでは言いませんが、理に適っているものが多いと思いますよ。
炎鵬はですね、スピード昇進も意外でしたが、つい先日のニュースでは、師匠の白鵬が炎鵬のことを「大関まで行ける」と言ったとか。
あたしも三役に上がれるのは、石浦じゃなくて炎鵬かなと思ってましたが、まさか大関を期待してるとは驚きました。
貴源治は、そんなにいいか?と言われると、幕内でのここ2場所の惨状を見ると、返す言葉もありませんが、幕下時代から、あの北の富士さんも将来の横綱を見つけたとまで言わせた力士。
十両も慣れるまで1年程度要しましたので、適応力が不足してるだけかなと思いたいところ。
琴ノ若はいいですよお。
yohkanさんもいい力士に目を付けられました。
顔はオヤジの方がいいですが、相撲はオヤジ以上になるかもしれません。
大関に上がれたら、祖父の琴桜を襲名するようですぜ。
9月場所も最後の4連敗がなければ、勢との優勝争いが見ものだったんですが、終盤疲れたのかな。
同じ佐渡ヶ嶽部屋に、埼玉栄高校で2年後輩の琴手計改め琴勝峰が入門し、琴ノ若よりもスピードで上がってきて、11月場所新十両が決まりましたので、2年後輩がたったの2場所遅れで関取というのが、相当刺激になったのではないかなと思います。
相撲部屋経営者の孫であり御曹司だったので、甘い面もあったのかもしれませんな。
即位の礼に参列した鳩山元首相、さっそく陛下を政治利用
https://hochi.news/articles/20191023-OHT1T50055.html
「憲法にのっとり、象徴としての務めを果たしたい」は「この平和憲法を守り、戦争ができる憲法に変えて欲しくない」と言う意味ではないのでは?
やっぱりルーピー脳は日本語理解できないか?
やっぱり不敬罪を復活させるべきだと思う。
こういう輩がいるから
追加として天皇陛下の政治利用の禁止も盛り込むべき
あと皇室の方々を自分のブログでdisるのもアウトね。
@katepanda2
「天皇陛下万歳」なんて言葉を総理大臣が言っていいとはとても思えない。。。
https://twitter.com/katepanda2/status/1186582951489724417
eagle alfa
@taigenomega
返信先:
@katepanda2
さん
言ってはいけない理由は何ですか?
https://twitter.com/taigenomega/status/1186834931701280769
※いまだに返事がこないwww
へ〜、即位礼の当日に、天皇制反対を叫ぶデモがありましたか。馬鹿な連中がいるものですねえ。
「従軍慰安婦は天皇制国家の犯罪である」って、何だ、そりゃと思えば、朝日新聞とは!そそそ、それはお前らがでっち上げ・・・(怒)
>「この平和憲法を守り、戦争ができる憲法に変えて欲しくない」
うわははは。どう受け止めようと自由ではあるけれど、ものすごく勝手な解釈ですね。さすがはルーピー。相変わらず、狂ってますねw
仰る通り、相撲の制度は理に適っている部分が多いからこそ、長い年月、プロ競技として存続し、人気も維持しているのでしょう。
えっ、炎鵬が大関候補?あの白鵬が太鼓判を押すなら、信じますよ。体格的ハンデを乗り越えるのかな?怪我して欲しくないですね。
ほほう、あの北の富士さんが貴源治を将来の横綱と。人気解説者の元横綱としての眼力を信じましょう。さあ、横綱貴源治、大関炎鵬の時代がホントに来るか!?
> 顔はオヤジの方がいいですが、相撲はオヤジ以上になるかも
確かに親父さんの方が二枚目でした。琴ノ若はむしろお爺ちゃん似かな。とは云え、決して、ブルドッグ琴桜風の顔つきではない。むしろ、ぽちゃぽちゃカワイイ顔してますね。
先場所の最後、4連敗にはがっかり。でも、それまでの連勝は見事で、将来性を感じさせました。経営者の孫であり御曹司ではあれ、「売り家と唐様で書く三代目」ではないと信じてますw
>「天皇陛下万歳」なんて言葉を総理大臣が言っていいとはとても思えない。。。
わからない。全く、わかりませんね。この「弁護士 太田啓子」なる人物が何を根拠に、何を目的に、こうしたメッセージを発信するのか意味不明。
単なるバカッターなのか、あるいは反日仲間に対する何らかの合図なのか???
「即位礼正殿の儀」ですが、色々と詳細な報道を見ると、興味深い事実もあります。
まず、気になったのはNHKの放送。22日の「即位礼正殿の儀」の放送中、終日、台風19号関連の情報を画面上部で流していました。毎日、全ての番組でこの形態をとっているのならばわかるのですが、23日には多くの番組で「台風19号関連情報」は消えています。何か、悪意を感じたのは私だけでしょうか。
海外から賓客が多数、来日されましたが、私と縁の深いヨーロッパのオーストリアからは大統領ご夫妻が来日され、参列されました。
オーストリア大統領府のホームページには、式典に参列した大統領ご夫婦の様子や「即位礼正殿の儀」の様子が詳しく紹介されており、同国の日本に対する姿勢がよく伝わってきます。
ところで、この大統領ですが、緑の党出身です。緑の党の大元はドイツ赤軍だったのですが、途中でメンバーの交代などもあり、環境政党に衣替えしたという訳です。どちらかと言うと左寄り。
しかし、日本の国家的行事に際しては、日本共産党のようにお馬鹿なコメントを出すことなく、国際儀礼に則った見事な対応をしています。これが「大人の国」の姿勢だと感じました。なお、同国はキリスト教(カトリック)の国ですが、朝日新聞のようにイチャモンをつけることなく、参列しています。
このたびの天皇陛下御即位礼正殿の儀、、、、
まことに、おめでたいことで心から感謝いたします。
簡素ながらも、厳粛で、気品のある壮麗な儀式で、本当に日本の国を誇らしく感じました。
御登極された天皇陛下徳仁様の凛々しいお姿を拝し、頼もしくおもいました。
また、皇后陛下雅子様が、お元気になられ、これほど嬉しいことはありません。
新しい天皇皇后両陛下のもとで、日本の国がさらに幸せな国であってほしいと、お祈りいたします。
天皇皇后両陛下、まことにありがとうございます。
◎天皇(すめらぎ)の 御即位式の 大祭り 今こそ讃えめ 國の榮えを
◎すめらぎの 御即位儀礼 雨なれど 國を浄めし 甘露の法雨よ
◎すめらぎの 凛々しき姿 仰ぎ見て ただ感激に 涙こぼれる
◎皇后(みきさき)の 瑤顔仰ぎ 今更に 薔薇の顔(かんばせ)
拝す嬉しさ
◎日の本の 國に生まれて 心より 良かれと思う 感謝の今日の日
南鮮首相という男との会談。
予想通り「約束を守れ」で終わったようで、さすが安倍総理。
数々の非礼無礼を働き、即位の礼に招かれたことだけでも感謝すべきなのに、自ら招いた状況への打開を、我が国に譲歩を求めてくるとは、相変わらず異様な神経。
まあ、くだらぬどうでもいい半島のことなどに、総理の貴重な時間を割いてやっただけでも感謝してもらわねばなりませんな。
ユーナさんの奉祝5連発。
どれも素晴らしいですが、
◎日の本の 國に生まれて 心より 良かれと思う 感謝の今日の日
これが一番気に入りました。
多くの日本人のそのままの気持ちでしょう。
お粗末ながら返歌として
四方の邦 駆けつけ参じる 我が都 皆で寿ぐ 天上の君
NHKってのは馬鹿ですねえ。そりゃ、ま、台風情報も大事ではあるけれど、大切な国家行事の最中くらい、テロップは消せばいいじゃありませんか。それに、詳しいことは知りませんが、デジタル放送である以上は、テロップ不要な視聴者は消せるような設定も可能な筈。
NHKに巣食うパヨクどもにとっては、陛下の即位礼が余程面白くなかったのでしょう。
>ところで、この大統領ですが、緑の党出身です。
オーストリアの大統領はバリバリの左派でしたか。ご指摘の通り、それでも、日本共産党みたいな無礼な発言は決してしませんよね。
それに引き換え、日本のパヨクどもは、どいつもこいつも特亜系なのでしょうね。常識もマナーもないクズどもです。
ユーナさんが仰る通り、あたしも天皇陛下の凛々しいお姿に頼もしさを感じましたよ。皇后陛下も堂々としてお振舞いで、ご立派でした。両陛下をいただくわが国はますます栄えます。そう信じてます。
さて、感動的なお歌を5つも頂戴して、大感激です。ありがとうございます。美しく繊細な和歌は、まさに日本の心そのものですね。
天皇(すめらぎ)、皇后(みきさき)に顔(かんばせ)ですか。正直に申し上げます。振り仮名がなかったら、無教養なあたしは読めませんでした。勉強になります。感謝です。
うわっ、ユーナさんのお歌に触発され、師匠も素晴らしい歌人ぶりを発揮されましたね。いいなあ、歌の詠める方は。あたしだって、若き美女に返歌をお送りしたい。出来ませんが(涙)
「四方の邦 駆けつけ参じる 我が都」ですか、なるほど。で、南鮮の首相まで馳せ参じましたと。ところが、天上の君に対する敬意が微塵も感じられませんよね。安倍総理との面談が10分じゃ短いとか、譲歩しろとか、ホントに救いようのない馬鹿ですね。
> 予想通り「約束を守れ」で終わったようで、さすが安倍総理。
さすがです。ザマミロです。
」茶化す内容で朝から不快になった」「失礼すぎる」ネット上で批判殺到
饗宴の儀に出された日本食に対する発言だ。前菜、酢の物、お吸い物、焼き物、揚げ物と豪華なメニューだったがその写真を見た古市は「普通に考えたらクリスマスディナーと一緒で、大量の人に供するわけですから、給食っぽくなっちゃったのかなあ」と述べたのだ
https://npn.co.jp/sp/article/detail/21337018/
よく見たら蒸しアワビとかある
こんな豪勢な給食があるか!
宗教とか考えたら何も作れないだろうな
その中でもみんなが食べられるものを作るってスゴイと思う
社会学者だか何だか知らないが、料理人バカにしてんじゃねーよ!
この男は超偏食家で基本的にチョコレートしか食わないって話だ
こんなヤツに食について言及されてもねぇ
コイツ懐石料理食ったことねえんじゃね?
ワタシですら食べたことはある
古市は慶応AO入試で東大大学院はロンダのエセ学者
こういう奴は祝賀ムードに水を差すのが目的だから、料理が豪華だと被災地に配慮がないとか言い出すようなクソな輩だ
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55997103.html
さすが世界一嫌われてる国だけあるわ・・・
ならさっさとボイコットしろよ
切り裂いてるそのハサミも実は日本製だったりして(笑)
ラグビーW杯サモア戦を旭日旗で応援!
当然どの参加国も問題視せず
「某国が参加しないスポーツ大会は素晴らしい」
韓国が国際条約も守れない国だってことはもう世界中に広まってるよ
金貰ったのに乞食のように何度もお代わりをしてる韓国に呆れてる
もう韓国の味方する国ないんじゃね?
何事も受け止め方は人ぞれぞれですのでね、どう感じようと自由だけど、そのまま口に出せば、己の低レベルさを晒すことになりがちですw
古市と云う学者(?)、饗宴の儀の食事が給食っぽく見えちゃうとは、いやはや何とも悲しく貧しい男ですね。祝賀ムードに水を差すつもりで意図的に発言したのだとすれば、パヨクなのかしらん?
>韓国、即位の日に日本の放射能をアピール&旭日旗を破るパフォーマンスイベント
あの国らしいですね〜。腹が立つより、呆れます。
南鮮人にハサミを持たせちゃいけません。「気狂いに刃物」じゃありませんかw
即位礼の一連の行事は、饗宴がまだありますが、滞りなく進んでいるようで何よりです。
儀式その他で、TVに皇居江戸城も多く写りましたが、日本の中心の元首の住まわれる場所として、まさに誇るべき威容ですな。
天守閣は350年ほど前に焼け、それ以来再建されず、巨大な天守台跡のみ見られますが、あそこに巨大な天守閣があったらどうでしょう?
名古屋城を壊して、木造名古屋城を改めて造るのなら、江戸城もとも思いましたが、やはり、最近まであったわけじゃないので、要りませんかねえ。
目立ち過ぎて、景観も変わるし、それより日本橋に覆いかぶさるようになってる醜悪な現況の首都高高架の移設の方が先ですな。
そういえばお城といえば、江戸期に築城された木造の天守閣(確か重要文化財)に、自分が持ってるリモコンでライトアップのオン・オフができるお城があり、やったことがるんですよ。
お城から1kmくらい離れたビルの中のお店のカウンターからなんですが、あれには驚きました。
許可されてるようなんですけど、飲みながら、お城のライトアップを点けたり、消したり、オレが勝手にやっていいの???と思いながら、何度もやってしまいました(笑)
天守閣のライトをオンオフ出来るって、まるで鉄道模型のジオラマみたいですねw 本物なら、大興奮でよ。そりゃ、何度も付けたり消したりしますでしょ!
世界の王族の住まいと比較しても、皇居のサイズ、立派さ、風格は群を抜いてますよね。
で、天守閣の話。どこで聞いたか忘れましたが、再建案はあるようです。図面が残っていて、造ろうと思えば、お金の問題とか。完成すれば、東京観光の目玉の一つになるのは確実ですが、「皇居」ですのでね、人が来ればいいってもんじゃないのかも・・・?
あたしもお城は好きなんですけど、江戸城天守はちょっと違和感あるかも。
ライトアップの件は、以前も書きましたかね?
高知城なんですが、20年くらい前に仕事で行った際、二次会でクラブというかラウンジみたいなお店に連れて行かれ、カウンターに座らされたんですね。
そこで、ママが挨拶に来て、同時にリモコンを渡され、窓に向かってONを押してみてってんで、押すと、1kmほど先の高知城がライトアップなんですよ。あれには驚きました。
まだ健在なようですので、もし機会があれば訪ねてみてくださいませ。
以下です。
http://yoru-no-kochi-jyo.com/rightup.htm
お城好きの方にとっても、江戸城天守閣は違和感ありありですか。皇居東御苑の天守台に行くと、土台だけ残すくらいなら、上も造っちゃえよ、と思いますが・・・w
いえいえ、ライトアップの件は初めて伺うと思いますよ。ヘ〜、クラブ「ロイヤルサルート」に、ピアノバー「赤い靴」ですか。で、超VIP席に座って高級ブランデーのグラス片手に、高知城のライトを付けたり消したりされたんでしょうね〜。さすがは全国の夜の街を制覇された存在なればこそw。そんなコト、かの坂本龍馬さんだって出来やしません。
師匠、尊敬します!
まっこと、豪儀ぜよ〜。(^^♪
龍馬もびっくりですね。さすが、三助さん。!!!
わたしも、やってみたい。(笑)
>まっこと、豪儀ぜよ〜。(^^♪ 龍馬もびっくりですね。さすが、三助さん。!!!
日本男児なら、一生に一度はやってみたいですよね!
超VIP席ゆえ、とびきり美人の姐ちゃんたちがしなだれかかってるんですよ。で、天守閣のライトが付くたびに、きゃ〜って嬌声を上げて、喜ぶんですよ!豪儀ぜよ〜、日本の夜明けぜよ〜 (^^♪
@iA89Ze8ial1XY0m
#ゴゴスマ #ドン小西 饗宴の儀における、ブータン・ワンチュク国王の御衣装を“ドテラ... に見える、” と言った。失礼で、無知にも程がある。他国にもその国の最高位の民族衣装で出席なさっている方々がいらっしゃる。ドン小西、だからお前はダメなんだ!
祝賀に訪れた各国要人に何という無礼を。
ブータンの民族衣装はキラとゴで、そのドテラと恐らく呼んだものがゴです。
元より衣装や遺伝的特徴など、日本と似通った部分が多いといわれる国でもある。
その国の国王陛下の礼装をあげつらって笑うとは何事か。
— パクイクイ (@sanshodo) 2019年10月24日
ワンチュク国王、東日本大震災の時に被災地を訪ねて下さった事や亡くなられた方達を追悼供養してくださった方
ドン小西とやらは下品なファッションのクズオヤジ
何故か辻元の生コン献金疑惑を報道しない
パヨクマスゴミども
外国や異民族の衣装は慣れていないが故に、奇異に見えることが多々ありますけど、失礼な物言いは避けなくちゃいけません。敵国の連中でもない限り、首脳や王族には敬意を払うのが、大人の常識です。
小西なる人物がどこで喋ったのか知りませんが、ウチん中か、友達との飲み会から許される発言でも、公に云っちゃアウトですよね。
>ドン小西とやらは下品なファッションのクズオヤジ
そもそも何者?検索したら、ファッションデザイナーと紹介されているけれど、写真の顔つきは土建屋みたいw。わが国には、三宅一生さんや山本耀司さんはじめ、世界的なファッションデザイナーが大勢いいるけれど、聞いたコトない人です。
なんか、昨日のライトアップの件、プチ自慢になっちまたようで、お恥ずかしい。
あたしは、ただ連れて行ってもらっただけですけどね。
しかも、
>超VIP席に座って高級ブランデーのグラス片手に
なことはございません(笑)
普通のカウンターに座って、ビールでも飲んだんじゃないかなと思いますし、おネエちゃんはついたでしょうけど、とびきりの美女ってこともなかったような(というか記憶なし)。
高知は、学生時代とそのライトアップの時と2度訪ねましたが、なかなかいいところです。
まさじいさんも、日本男児なら一度はやっておかねばならない通過儀礼ですぞ(笑)
でも、よく考えてみると、皇居の富士見櫓とかに、周囲のビルから強力ライトを点滅させてライトアップをするなんて、許されませんよね。
高知城はなんでいいんでしょ?
いけません、いけません。普通のカウンターでビールなんて、お似合いになりませんよ。タカハシさんによれば、天守閣のライトアップのリモコンを操作する際、「おい、店のシャンデリアくらい消さんかいっ!」と師匠がVIP席に黒服を呼びつけて怒ったとかw
日本男児の通過儀礼と聞けば、是非、やってみたい。でも、東京から高知県はちょっと遠いですね。いいなあ、関西にお住まいのまさじい。さんなら、クルマでお出かけできますでしょ。
>高知城はなんでいいんでしょ?
ライトを太陽に見立てて、「日本の夜明けじゃきに」のつもりかと(笑)
もしや、高知市では他に娯楽がないのかも・・・あっ、高知の方々に怒られちゃいますかねw
>まさじいさんも、日本男児なら一度はやっておかねばならない通過儀礼ですぞ(笑)
通過儀礼と聞けば、やらなくちゃ!!! 早くしないと、通過どころか、終点になりそうなわたくしですもんね。(笑)
高知は、昔々、ご接待する側としてゴルフをしに一泊で行きました。空港からホテルまでタクシーで行き、招待客をお出迎え、夜は宴会で、翌日は、また、タクシーでホテルからゴルフ場へ、終了後、そのまま、タクシーで空港へ。という、まったく、つまらない旅でした...。www(笑)
ちょっと苦しいというか、強引過ぎる説明のような(笑)
まさじいさんはゴルフ接待を高知でされましたか。
あたしは、東京から商社の人間と2名で行き、高知の某メーカーの社長がもてなしてくれたんですよ。
やはり、地元名士の方だといろいろ遊び方、喜ばせ方を熟知されているようで、いくら東京や大阪にいても、天守閣のライトアップなんて想像もできませんから、度肝を抜かれましたよ。
あと記憶にあるのは、23時頃だったか、繁華街で商社のやつとタクシー乗ったら、運転手が「お客さんたち、東京からですか? お医者さんですよね?」と決めつけてくるわけです。
普通にネクタイ姿でしたが、運転手に聞き返すと、大きな医者の学会が高知で開かれていて、その日も何度も医者を乗せてると。
で、否定しても、「お医者さんだって、おネエちゃんのお店は好きでしょうから、隠さなくったっていいんですよ」とまでしつこく決めつけてくるので、面倒くさくなって、医者にしました(笑)
でも、高知のなまり(土佐弁)ってのは、全くわからないですね。
タクシーでさえ、東京の人だと意識して共通語を使ってくれるまでは、ほぼちんぷんかんぷんでした。
鹿児島の薩摩弁もすごいらしいですが、高知もいい勝負です。
さあ、通過儀礼ライトアップに Let's Go !
うわははは、まさじい。さんたら〜、通過どころか、終点ですか。言われてみれば、その通りかも。皆でうち揃い、大々的に天守閣点灯式をしないといけませんねw
ほほう、まさじい。さんはご接待のゴルフ旅で高知に行かれましたか。やはり空路ですか。あたしは若い頃の大阪勤務時代、四国(愛媛)に一度だけいきましたが、その時も飛行機を使いましたっけ。車じゃ遠すぎますよね。
三助さんの天守閣ライトアップは、地元の方によるご接待でしたか。ソコまでされたら、予想もしない展開に大喜びですね。この企業やるじゃないか、次の発注もあっちからこっちに回そうか、とかになっても不思議はない。実に効果的なおもてなしですねw
へ〜、で、お医者さんになったと。タクシーの運転手さんがそう信じ込むくらい、お振る舞いが医者センセイ風だったのかも。お店で姐ちゃんたちと「ごっこ」をされませんでしたか?
土佐弁はそんなにわかりにくいですか。ドラマの坂本龍馬の比じゃないのですね。
あたしは今春、鹿児島に遊びに行きましたが、残念ながら薩摩弁を聞く機会がなかったです。ホテルでも料理屋でも、ごく普通の標準語で、アレって、よそ者の前では喋らないことにしてるんでしょうかね。
パラオでは、韓国を信じたら災難や不幸に見舞われると語り継がれている。
[グローバルニュースアジア 2019.10.23]
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5945&&country=1&&p=2
信じようと信じまいが、関わるとゼッタイ不幸に見舞われる
戦争で韓国がいる陣営は必ず負ける、ベトナム戦争しかり
実にふざけた連中だ
日弁連「国は2020年までに死刑制度を廃止しろ」「死刑の代替は仮釈放のない終身刑」
[共同 2019.10.25]
https://this.kiji.is/560417245238346849
おい!ふざけんなよ!
生きていたらメシ食わせなきゃならないだろ?
メシ代は税金から出るんだよ
日弁連が負担しろ!
ってか弁護士が政治に口出すな!!
政治に口出したければ、弁護士辞めて、議員に立候補したら?
むしろ
刑が確定したら一週間以内に執行
ソイツのあらゆる臓器を移植用にでも売って、売れた金はソイツによって被害者となった遺族へ分配ってのはどうだ?
弁護士ってのはタチ悪いよ
和解した相手を訴えてるんだからねぇ
弁護士の連中が死刑制度廃止を叫ぶのは、凶悪犯のほとんどが、あっち系だからですかね?何を目的としているのか、よくわからない運動ですね。
>パラオでは、韓国を信じたら災難や不幸に見舞われると語り継がれている。
覚えてますよ。韓国企業が建設した橋が崩落したんですよね。で、無責任にも、その企業はトンズラしたとか。「韓国を信じたら災難や不幸に見舞われる」は揺るぎない真理ですw
アカヒ新聞の「従軍慰安婦は天皇制国家の犯罪である」に賛同してるんでしょうね。
-------------------
>オーストリアの大統領はバリバリの左派でしたか
そのオーストリア出身のピーター・ハントケという作家が今年のノーベル文学賞受賞で世界中から非難されている。
理由は欧米諸国が1990年代の旧ユーゴ内戦を巡り、ハントケ氏のセルビアと独裁者ミロシェビッチの擁護による反発で、特にイスラム系住民7000人以上が殺害された「スレブレニツァの虐殺」(1995年)で被害を受けたアルバニアとアルバニア人が9割を占めるコソボが「ノーベル文学賞で吐き気を催すとは思わなかった」「ミロシェビッチを賞賛する男にノーベル賞が与えられる。非常識で不道徳な決定だ」とスウェーデン・ノーベルアカデミーに猛抗議。
前年に「#Me Too」で発表を中止した文学賞委員会は権威回復を目論んだが、更に火に油注いだ結果となった。
ただ、日本のマスゴミはこの事については全く報じず。
9条信者は抗議しないの?
ダブスタもいいとこだ。
>即位礼正殿の儀や饗宴の儀に対し、いちゃもん付ける電波芸人の貧しい精神には呆れますね。
同感です。なぜ、素直に喜べないんですかね。あっ、半島系?
>コソボが「ノーベル文学賞で吐き気を催すとは思わなかった」
ご指摘の通り、この件、わが国では殆ど報道されてないようですね。何故でしょ?結構、面白い話題ですけどね。わかりません。
>辯護士の連中が死刑制度廢止を叫ぶのは、兇惡犯の殆どが、あつち系だからですかね?
以前餘命さんが書いてゐましたが、自分達が外患誘致罪による死刑を免れる爲でせう。日辯連はパヨクや朝鮮人に牛耳られてゐますからね。餘命さんは此の日辯連こそ反日共の牙城であると看做し、現在法廷鬪爭を繰り廣げてゐます。下級審はパヨク汚染が酷くて敗訴してゐますが、最高裁で逆轉勝訴出來るとの見込です。さうなる樣に祈るばかりです。
キラーT細胞さんには、初めて、コメントを差し上げます。
最近、門田隆将の『なぜ君は絶望と闘えたのか』という本を読みました。その中で、死刑廃止を叫ぶ弁護士や、パヨク裁判官に怒り心頭でした。
>日辯連はパヨクや朝鮮人に牛耳られてゐますからね。餘命さんは此の日辯連こそ反日共の牙城であると看做し
まったく、その通りだと思います。日弁連、日教組、マスゴミ。日本を蝕むガンどもですね。
*** @****
11月10日に天皇の即位パレードが行われる。天皇ご夫妻だけならテレビで見たいと思うが、安倍首相もあの菅氏も天皇と共にパレードし支持率稼ぎをするそうだ。
天皇の背後に安倍・菅氏らがくっついてパレードするなどぞっとする光景だ。だから、テレビは絶対見ません。
見るも見ないも本人の自由です
どうせ文句言っている連中なんて反天皇だからもともと見る気なんかねーんだろうよ
皇室も認めない
支持が高い内閣も認めない
何なの?ぱよちんって?
そんなに日本が嫌いならとっとと出て行けよ!
遠慮はいらんぞ!そら出て行け!
コイツらは何でもかんでも安倍叩きの道具にする下品な連中
> 自分達が外患誘致罪による死刑を免れる爲でせう。日辯連はパヨクや朝鮮人に牛耳られてゐますからね。
なるほど。死刑廃止を訴える弁護士連中は、自ら死刑になりそうな奴ばかりですか。納得です。
確かに日弁連はパヨクの巣窟ですよね。法曹界の汚染を何とかここらで食い止めたいものです。
>日弁連、日教組、マスゴミ。日本を蝕むガンどもですね。
仰る通り!
本来、いずれも対に汚染されちゃいけない業界なんですけどねえ。悲しいです。
>どうせ文句言っている連中なんて反天皇だからもともと見る気なんかねーんだろうよ
うふふふ。新天皇の御即位にせよ、パレードにせよ、日本国民なら有難く喜び、祝意を捧げるべきもの。どう考えたって、ああだこうだと文句をつけるような筋合いじゃありませんよね。
「出ていけ!」の一言を投げつけるに相応しい連中です。