2019年08月22日

煽り外交の天才

たまたま高速道路で出会ったくらいで、グーパンで殴られたんじゃ堪らない。ニュースを見て、多くの人がそう感じたのだろう。ドライブレコーダーが俄かにバカ売れしていると聞く。

常磐自動車道における煽り運転と暴行傷害で逮捕された容疑者は、まさに狂犬で、あんな奴がハンドルを握っているのかと思うと、ゾッとする。道路上の出来事を全て録画して、自衛するしかない。

怖いのは、繰り返し報道される凶行の場面から、犯人の動機が全く掴めないことだ。運転中に突如として発狂し、暴走し、無辜のドライバーに嫌がらせを重ね、恫喝し、果ては殴りかかる。

犯人は明らかに激昂しているが、理由は分からない。奇妙なことに、自分こそが煽られた被害者だと訴えているらしいが、そんな事実は見当たらない。典型的な被害妄想の症状だ。

身分不相応な高級外車を次々と乗り回しているから、虚栄心が人一倍強い筈で、実は深刻な劣等感に苛まれているのかも知れない。己に自信がないから、虚勢を張っているのだろう。

心理学者によれば、大声で戯言を喚いて相手を威嚇するのは、動物のマウンティングに近いそうだ。背伸びしてでも自分が優位に立ちたい、場をコントロールしたいと云う欲望の表れでもある。

こんな奴には良心も常識もない。遵法精神などある筈もなく、感情に囚われて法律や決め事をハナから無視するタイプだ。社会におけるトラブルメーカー以外の何者でもない。

と、ここまで書いて、ふと南鮮を思う。ニュースに登場する宮崎容疑者が、どうしても文在寅に見えてしまう。ガラケーで被害者を撮影する連れの女は、外相の康京和にも似る。


moon aori unten.jpg


悲しい哉、南鮮と隣り合うのが、わが国の不幸だ。日本の圧倒的な存在感と優位性が、相手の劣等感を刺激して激昂させるのか、彼らはストーカーのように付きまとい、嫌がらせを繰り返す。

戦地売春婦や募集工を被害者に仕立てるのが、仮に金目当ての詐欺でなければ、被害妄想の症状に他ならない。大声で戯言を喚いて発狂する姿は、動物のマウンティング同様で、煽り運転に通じる。

いや、煽り外交か。外交の天才(?)たる文ちゃんと連れの女は、国際社会の公道で他国の進路を妨害し、法律を無視して条約を破り、威嚇や挑発の果てに、見境なく殴りかかってくる。

彼らの虚言を否定し、犯罪行為を客観的に指し示す物的証拠を揃えよう。ドライブレコーダーの録画はなくとも、公文書などの資料を広く世界に開示して、真実を知らしめよう。

最後にもうひとつ。重要なのは、相手が近寄ってきたら、ウィンドウをしっかり閉めて、ドアをロックする事だ。狂人相手の対話は意味を成さないし、危険だから接触してはいけない。

煽り運転のニュースがそう教えてくれた。大切なのは「断韓」だ。






韓国のトリセツ - やたら面倒な隣人と上手に別れる方法 - (ワニブックスPLUS新書)
韓国のトリセツ - やたら面倒な隣人と上手に別れる方法 - (ワニブックスPLUS新書)
posted by yohkan at 10:07| Comment(140) | 韓国・北朝鮮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
坂東 忠信
@Japangard
韓国人自身が、日本の「強制徴用」を調べた結果と、これに対する韓国人のコメントです。
私も知らない記事がたくさんあってとても勉強になりました。
https://twitter.com/Japangard/status/1160797806484848640

韓国のネット掲示板イルベに「日帝時代の強制徴用事例集」というスレッドが立っていたのでご紹介。
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55657358.html

日帝時代、朝鮮人を強制的に拉致して日本に連れて行き、働かせたというので、実態を知りたくて昔のニュースを検索してみた。

日帝時代、朝鮮人の国籍は日本だったが、内地に行くためには渡航証が必要だった。

道や市の警察署で発給してもらえたが、旅行目的では発給できず、留学や公務や日本現地の招請がある場合のみ発給が可能で、一般庶民は発給が容易ではなかったという。
ちなみに日本の敗戦5ヵ月前の1945年3月になってようやく渡航制度が廃止され、朝鮮人の無制限日本訪問が可能となった。

昔の新聞を読むと、渡航証を取得する能力がないので、金を払って偽物の渡航証を買ったり、賄賂や密航などが盛んに行われていたと見られる。

当時、朝鮮人たちは密航費を工面するために、草家三間(家)と唯一の財産である牛まで売った。
1940年、釜山で挙動不審者1人を警察が捜索したところ、偽造渡航が見つかって逮捕されたという。この青年は、慶尚北道星州出身で、偽造渡航証で日本に行くために釜山市内をさまよっていた。検問を受けたと見られる。
密航ブローカーが全羅南道地方の田舎を歩き回り、農村の愚民をそそのかして密航費をもらって、密航させようとしたが、釜山の影島青鶴洞の海岸で100人の密航者が逮捕された。
仁川に住むイ・ギョンテという男が日本へ労働しに行きたがっていたが、渡航証が思い通りに発給されず、悲観して自殺した。
全羅南道の順天警察署には、厳しい冬の日にも渡航証を得ようと若者老人が男性問わず押し寄せて、警察署が頭を痛めていたという。
日本へ労働に行くために、釜山の波止場には人々が二列縦隊で行列を作る。
日本本土は景気が良く、労働力が足りず、就職がうまくいくとして、我先にと渡航が増加して当局が頭を痛めていたという。
慶尚北道の会議で渡航証明撤廃を希望する議論をする。
全羅北道南原の居酒屋で、ブローカーが渡航をさせると言って50ウォンを受け取り、詐欺を働き、巡査に検挙される。
釜山の松島の海岸で50人余りの密航者を検挙。
釜山の佐川洞で密航者100人余りを乗せた船を捕まえて、そのうち80人余りを逮捕する。

※ボロが出始めてきた様ですね。
Posted by taigen at 2019年08月22日 10:48
こんにちは。

前エントリーに付録をつけようとしたら、早くも更新。
しかも今年度最高傑作間違いなしの傑作。
この画、最高(笑)
文がもっと怒った表情のがあったら、もっとよかったでしょうけど、さすがにそういう画像はなかなかないでしょう。
後ろの康の表情も不気味で素晴らしい(笑)というか、はめ込んだ感が全くせず、あの煽り男の後ろにいた女はこいつかと信じてしまいそう(笑)
ベッラさんからすぐにも画像転載のコメントが来ますよ。

前エントリー、まさじいさんのコメントで、沢木耕太郎の著作の話がありました。
その「テロルの〜」は未読ですが、沢木氏の著で、ボクシングの東洋チャンピオン・カシアス内藤の話を読んだことがあります。
「一瞬の夏」というタイトルだったか、現役引退、復帰、引退あたりまでの半生記みたいな内容でしたが、黒人兵とのハーフで、苦労したことが書いた合ったような記憶程度しかありません。
トレーナーのタウンゼント氏とのやり取りもあったかな。

お天気お姉さんの半井小夜嬢は、もう40代半ばくらいでしょうが、日本的美人で、忠臣和気清麻呂の子孫。
ほんわか感が好きなんですよ。

この後、つけそこねた付録です。
Posted by 三助 at 2019年08月22日 11:12
煽り犯の文・康コンビのバックの空、やけにおどろおどろしい雲が湧いてますが、これって犯行現場ドライブレコーダーそのままですか?
それともyohkanさんの演出効果?
では付録です。

愛国画報特別付録相撲部通信第114号

★プロレス転向者★
大相撲からの転向と言えば、ちゃんこ屋とかの堅気系を除けば、プロレスが定番。
ざっと時系列で眺めてみましょう。

関取以上のプロレス転向は、力道山が最初でしょう。
25歳で関脇で勝ち越し、大関を狙えるタイミングでプロレス転向。
北鮮出身ということもあり、国技意識よりビジネスが勝ったんでしょうか。
レスラーとしても大成功、プロモーターとしても成功者と言えそうですが、終わりはやはり鮮人の血か。横死早逝ゆえ、伝説化したとも言えそうです。

次は横綱東富士。栃錦の昇進で押し出される形で引退し、一門の内紛にまきこまれ、力道山に誘われ転向。
リングに上がったのは実質3年ほどで、力道山との対戦もなかったようです。
プロレスも辞めた後は、TV相撲解説のかたわら高利貸しもやっていたようで、元横綱としては、惨めな末路か。

力士時代よりプロレスで有名なのが豊登。23歳幕内3場所目で、師匠との対立で転向。
力道山死後、国際プロレス、新日本プロレスのリングにも上がったものの。40代前半で現役引退。
自らも団体の経営者として動いたこともあったものの、ギャンブル中毒が治癒せず、もたず。
同時期の芳の里も履歴的には豊登と似たようなものですね。

この後、輪島、大ノ海、双羽黒、孝乃富士、曙らもおりますが、成功者といえるのは、近年引退した天龍。
彼も部屋の内紛に嫌気がさし、転向となったわけですが、同僚力士の話では、当時よく仕度部屋でプロレス雑誌を読んでいたとか。
転向後の活躍は、周知のことでしょうから割愛。

力道山が角界出身ということで、巡業スタイル、ちゃんこ主食、付け人制度等々、よきにつけ悪しきにつけ、角界をならったところが多かったわけですね。
ファンの目も肥え、今はエンタメ指向と格闘技指向がかなり明確に分かれて来たようで、馬場さんの十年一日の如き16文キックに相手が顔をあてて、ぶっ倒れ、大歓声が上がるという、予定調和スタイルでは客が入らんのでしょう。
スタミナに問題がありそうな力士上がりでは、ガチ格闘系プロレスは、今後厳しいやもしれません。
朝青龍などは格闘系プロレスでも強そうですが、彼は意外に相撲愛が相当強そうですので、そういう話には乗らないし、ビジネス頭もよさそうですよね。

Copyright:愛国画報本舗
Posted by 三助 at 2019年08月22日 11:17
Yohkan さま。三助さま。

>しかも今年度最高傑作間違いなしの傑作。
この画、最高(笑)


パチパチパチ。まったく、三助さんのおっしゃる通りです。
素晴らしい!!!
おまけに、車のエンブレムがBMWではなく、ヒュンダイになってるのが、さらに素晴らしい。と思ったのですが、違いましたか?(笑)

お隣さんがかの国になった事については、すでにご存じでしょうが、こんな小話があるようです。

神が天地を創造された時のこと。

神「日本という国を作ろう。そこで、世界一素晴らしい文化と
  世界一素晴らしい気候を、世界一勤勉な人間に与えよう。」

大天使「父よ。それでは日本だけが恵まれすぎています。」

神「我が子よ、案ずるな。隣に韓国を作っておいた。」(^^♪


Posted by まさじい。 at 2019年08月22日 11:32
To taigenさん

たかだか70~80年昔の話ですもの、徴用工(実は募集工)にせよ、慰安婦(実は売春婦)にせよ、実話がぼろぼろ出てきて当然です。韓国人だって、誰も彼もが政府の妄言を信じる筈がない。ボロがではじめたのは結構なこと。真実を知ってもらうことが肝要です。

従来、日本政府は相手の嘘を許してきた経緯がありますよね。ソレが相手を悪ノリさせ、国際社会に誤解を広めた。つい数年前ですら、軍艦島の世界遺産登録に際し、「強制労働」の嘘を害務省が受け入れましたしたね。真実を知らしめる方向に、さっさと転換せねばなりません。

Posted by yohkan at 2019年08月22日 12:42
To 三助さん

お褒めの言葉ありがとうございます。TVニュースを見て、この絵を思いついたので、前エントリに付録を頂戴する前に、更新しちゃいました。文ちゃんの怒鳴っている顔は難しくて、手抜きしちゃいました。

恥ずかしながら、沢木耕太郎さんの作品に触れたことがありません。まさじい。さんご紹介の「テロルの決算」読んでみたいですね。カシアス内藤の小説も面白そう。

>お天気お姉さんの半井小夜嬢は、もう40代半ばくらいでしょうが、日本的美人で、忠臣和気清麻呂の子孫。

和気清麻呂って平安貴族ですかね?すごい家柄の方が、お天気お姉さんをされてるのですね。海外にいたせいか、以前に見た記憶がなく、半井さんて方を初めて知りました。

Posted by yohkan at 2019年08月22日 12:51
>ガラケーで被害者を撮影する連れの女は、外相の康京和にも似る。

引越し自体は台風の影響で伸びた為まですが、TVで見てましたよ。
一瞬、その場限りの強請を張る姿に、ブンアリトラを想像してしまった。
が、なぜか”まとめサイト”を探すと、”あおり運転 ”の記事は少ないようです。

下朝鮮の先行きなど既に決まってしまいましたから、惨めな足掻きをしているだけの事です。
ま、せいぜい楽しんでください・・・としか言う事はないかな。

あおり運転に関し
きもとさ〜ん、きもとさ〜ん・・・西条おできの本名も思い出してしまった。
木本 龍雄・・・李龍雄、木本に関しては鷺沼の有馬の自宅に出てましたから、間違えは無い。
そういえば、脳梗塞で不自由な体になってから”NHK”の趣味の家庭菜園には出てましたねえ、なんでかね?

その”きもとさ〜ん”も、川崎出身だとすれば、やっぱり・・・・名前ロンダリングも好き放題か?。
そういえば、宮崎文夫・・・鶴橋中学校の出身らしい、なるほど”生野警察署”を希望するわけです。
可能性だけで言えば、在日チョン公かもしれません。
少なくとも、精神病、麻薬を疑ったほうがいいレベルです・・・って事は、無罪???

ブンアリトラに関しては・・・”しめんそか”という言葉があるが、文字通り味方が全く無い状態で、何処に喧嘩売っているのか?全く不思議です。
誰も、断末魔にアホの相手になどする訳がないのに。
Posted by 犬田 at 2019年08月22日 13:07
To 三助さん

背景の雲は、LAに住んでた頃に山で撮った写真を使いました。おどろおどろしさは、煽り運転(煽り外交)の犯人が感じさせてくれるのですw

さて、相撲部通信最新号、ありがとうございます。プロレス転向組特集とは、格闘技ファンには堪りませんよ!嬉しいです!

力道山が北朝鮮の出身だったとは、随分、後年になるまで知りませんでした。戦後ッ子にとっては、まさに日本の英雄で、外人レスラーを空手チョップで倒す姿に憧れましたね。

その後、プロレスに転向した力士はいずれも、パッとしなかったですね。輪島や双羽黒、曙あたり、惨めな姿が涙を誘いました。豊登って、胸を腕で叩いてカプンカプン音をさせる割に、すぐに倒されて、リキさんに助けられてましたっけ。ま、そういう役目だったんでしょうけどねw。天龍は立派なレスラーでしたが、むしろ、相撲時代の記憶がないです。

棚橋弘至とか中邑真輔を見てると、カッコよくて華やかで、セクシーなショーマンですね。筋肉の塊と化して、ドカンドカンぶつかり合う相撲取りとは全然違う人たち。現代なら、仮にリキさんでもウケないでしょう。

朝青龍はその辺り、しっかり分かってるようですね。ビジネスマンとしても横綱級かも。

Posted by yohkan at 2019年08月22日 13:08
To まさじい。さん

お褒めの言葉、恐縮です。おっと、車のエンブレムをヒュンダイにすべきでしたか!?さすがは、まさじい。さん、素晴らしいアイデアですね。う〜む、己の思慮の浅さが悲しいです。

>神「我が子よ、案ずるな。隣に韓国を作っておいた。」(^^♪

罰ゲームかいっ!と、ツッコミたくなりますよ(笑)

Posted by yohkan at 2019年08月22日 13:11
To 犬田さん

台風の影響でお引越しは延期されましたか。

文ちゃん、完璧な四面楚歌状態ですよね。でも、めげずに、世界中で告げ口外交をやってます。かなり、メンタル強いかもw

>そういえば、宮崎文夫・・・鶴橋中学校の出身らしい、なるほど”生野警察署”を希望するわけです。

えっ?そうなんですか。逮捕時に、生野警察の交通課がどうこうヌカしてたのは、地元で何らかのメリットを期待してたのかな。在日であろうとなかろうと、実に嫌らしい男ですね。

連れのキモトさ〜んも、あっち系かも知れませんね。木本でもあるようだし、TVでは喜本になってたし。幾つも違う名字があるってヘンですよね。日本人離れしてるな〜(笑)

Posted by yohkan at 2019年08月22日 13:24
>和気清麻呂って平安貴族ですかね?

奈良時代末期から平安初期の貴族ですね。
有名な道鏡事件で、称徳天皇(重祚前が”孝謙天皇”)のヒステリーに会い、別部穢麻呂と改名させられております。

この事を考えると・・・女性天皇の危うさも判るような気がしますね。
制度ってのは、運用で幾らでも買えることが出来ますからねえ。
その意味では、制度としては天皇機関説のほうがしっくり来ます。
逆に、側近が余計な”オバカ”な事が出来ないよう、法的にもしっかり管理する必要があるのかもしれませんね。
Posted by 犬田 at 2019年08月22日 13:24
To 犬田さん

>別部穢麻呂と改名させられております。

あ〜っ、思い出しました。女性天皇に諌言して、怒りを買って飛ばされちゃった貴族でしたね。そのご子孫がお天気お姉さんになって、愛国者たる高須先生の司会を務めたと。歴史は生きてますねえ。

仰る通り、女性天皇の危うさが分かる話ですよね。女性も女系も全て認めるべしと説くパヨクどもに、問題点をしっかり認識させたいものです。

Posted by yohkan at 2019年08月22日 13:29
>まさに日本の英雄で、外人レスラーを空手チョップで倒す姿に憧れましたね。

昔、巨人大鵬卵焼き・・・だったか、そんな言葉がありました。

空手チョップ・・・当時は、わざわざ地方巡業のプロレスを見に行った記憶があります。
まさに、一大イベントで前日からウキウキしていたものです。

時代は下がり、ジャイアントババの時代”アッポー”という声で、ギャグになった。
16文キック・・・あれに当たれって方が、難しいだろう?ってなモノでしたしねえ。

さて、ノートのHDD・メモリ増設用ハードの発注して、ノートを早く立ち上げなくては、です。
こういうのって、仕様がクルクル変りますので、使える部品かどうかを調べないとなあ。
今回は、Win7の32ビットから、Win10の64ビットに変えるつもりです。
なんたって、32ビットでは使えるメモリーが少なすぎる。
HDDは、本当はSSDにしたいのですが、交換にはマザーボードまでばらさなければいけないらしい。
ネットにしか使わないノートですから、”ま、いいか”です。
何せ、HDDのほうが安い、信頼性が今一なんだよな、SSDは。
Posted by 犬田 at 2019年08月22日 13:44
またも傑作です。
今の日韓関係を暗示しているような…

被害者も酷い目にあってお気の毒ですが、ウインドウを開けたままにしておいたのを見て、申し訳ないが「あんたバカ?」って思ってしまった。

韓国の外相って通訳あがりだそうです。ただ、英語が堪能だというだけで外相に抜擢されたって噂だけど

【速報】韓国外相「日本の対韓輸出規制は一方的な貿易報復だ」
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASM8P35NYM8PULFA001.html

で、フッ化水素どこに行った?さっさと説明しろ
日本はもう何年も前から言ってるんだけど
韓国が説明責任を果たさないからこういうことになった
中国さえ呆れて「日本と韓国の二国間でやってください」だもんね。

このババア、誰も味方してくれなくてストレス溜まってそう…

で、河野外相も煽る煽る(笑)

[レポート] 先に到着して、日本の取材陣との対話を交わした河野太郎外相が突然、日韓両国の取材陣が持っているカメラのブランドを求めている。

[河野太郎/日本の外相] 「キヤノン?このカメラはニコン?キヤノンが二人ですね。」

韓国で吹いている日本製品不買運動を念頭に置いて、日本産のカメラの優位性を強調したものと解釈されます。ガンギョンファ長官は固い表情で、河野外相と握手をし、会談で出た時も顔は固まっていました。

河野外相は写真が趣味だから、ロゴ隠しても機種はわかるそうですよ。

WTOに提訴と息巻いておきながら裏付けのない報復措置を取り始めるとかもう完全に日本側の思うつぼ。韓国が自分で何やってるかわかってないみたいだから世耕経産相が「WTOに提訴というがどうするのか聞いてみたい」って言ったんでしょ?
Posted by 黒猫 at 2019年08月22日 13:50
北朝鮮に命令されて居らぬ限り、文在寅一味の妄言妄動と云ふのは、文在寅本人若しくは其のブレインが重篤にして治癒不可能なる記憶若しくは精神系統に關する後天的な障碍を患ひ、最早マトモに社會生活さへ送り得るか否かも疑はしきさまに成り果てし結果なのやも知れませぬね。

今文在寅一味に必要なのは、個人的には『樂にしてやる事』、即ちソマリアや月等にでも居住地を用意し、パヨチン一味共々人類の居住地から隔離する事では無いかと思ひます。
Posted by 葦原の中つ國の民 at 2019年08月22日 14:28
>被害者も酷い目にあってお気の毒ですが、ウインドウを開けたままにしておいたのを見て、申し訳ないが「あんたバカ?」って思ってしまった。

爆笑してしまった。
相手の目的が判らないから、窓を開けて確認をしようとしただけのこと。
それだけで済ます積りが無い時は、バールを持ち出すかもしれません、が、それは結果でしか判断できない。
車にいるから安心と言うわけでも、全く無い。(大笑)
これがブラジル等の南米なら・・・目的が、対抗組織への威圧の為の人間解体ですから、拉致手段は問わないわけで、まさに鉄の棺おけにもなる。

何が目的かも判らず、離脱を焦って轢き殺すってのも有かもしれません、今後の抑圧効果を期待すれば。

場合によっては、そのまま拉致され・・・ってのもあるかもしれませんねえ。
時には、突然ガソリン掛けられ、燃やされるかもしれません、可能性だけの話で。
ま、ケータイで警察に電話しとけば、犯人逮捕にはなるのかも。
結果論として・・・迷宮入り事件も、たまにはある。

捕まる間に何が起きるか?・・・それが問題、女子高校生コンクリ事件の再来ってのもありうる話です。
実際、ダム、港では偶に見付かってすらいる事実。

>河野外相は写真が趣味だから、ロゴ隠しても機種はわかるそうですよ。

これに関しては、”EOS”以外を隠していた。
写真が趣味でなくとも、製品名の知識があればすぐ判る話です。
逆に、ライカのようなものでも、大抵の興味がある連中には判ります。
端っこを見ただけで、判定するアホすらいる。

キャノン・Nikonとライカの価格差は、一ケタ台に”0”が一つ付いている位の差ですかね。
なんで、プロの世界で、キャノン・Nikon・ライカ、レベルが使われるかと考えれば、判る話です。
オリンパス・Sony他でも、幾つかメーカーはあるでしょうにね。

更に言うならば、なんで”自称”世界でも先進国という下朝鮮の機械が使われない?
もしかして”使えないの?です。
tvカメラに関しては、池上・ソニー等のメーカーがありますけどねえ、多分知らんだろうなあ。

話が変りますが・・・
世界の高級機ってのは、桁が違いすぎて日常のユースには使えないし、逆に買える様なコアなマニアでない限り
普通は判らないかもしれません。
面白いもので、そんな高額な機械を持っているから、写真がうまいかといえば、全くそういうわけでもない。
が、味のある写真を取る人が多いように思います。

恐らく、感性の違いかもしれません。
病が高じると、こうなるのか?の典型かも・・・と言う気もするが。
ピカソ見ても・・・あんなものが芸術?って本音で思う人の方が多いのではないですかね?
Posted by 犬田 at 2019年08月22日 15:14
・テレ朝・玉川徹「韓国の批判したって韓国は変わらない」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48858839.html

先程から、ノート用のメモリー探しているのだが、厭きてきてしまった。
規格は、DDR3-1600のSODIMMなんですけどねえ。

今更、こんなものに人柱ってのも、全く気が利かない話で。

>「何のプラスもお互いの国ありませんよっていう話をずっとしているんですけど、政治はしょうがないですよ、そういう政治家同士だから」

なんで?

>でも経済は切り離して考えないといけないというところで、日本って貿易立国で貿易しかないんです。

何で?何でそうなるの?おせーて??

>。韓国の批判したって韓国は変わらないんで変えられることができるのは自分の国だけなんですよ。とにかく経済と政治はきっちり切り離すことを政治の方でも打ち出して欲しい

いつも言っていっている”会話をしろ”とはまた違ったトーンになっている・・・もしかして、諦めが出てきた?
あきらめたらそこで試合終了ですよ…? 安西先生 

いやいや、それはないな、何せ”あの玉川さん”がそういった体たらくでは仕事になりませんしね。
が、ここの所来て、隠すに隠せなくなった下朝鮮の”筋違いも甚だしい”主張に、おかしいとやっと気が付いた人も多くなった為、語調が弱くなったのですかね?(大笑)
それも日本人だけではなく、ですからねえ・・・もう一寸頭使えよ、です。

初めから、言える事だが”腐れ儒教”という、ある意味で”腐りきった”官僚組織が牛耳ればこうなるのは極めて自然の事です。
何せ、”自分の利益だけを追求し”、文句が出たから”他の奴に我慢させ”、それが積もりに積もって李朝末期の様相を醸している。
この時代で、こんな理不尽な扱いを我慢するほうもするほうだが、儒教的正義では”下のものを奴隷扱いするのが、上位たるものの当然の権利である”です。
Posted by 犬田 at 2019年08月22日 16:03
To 犬田さん

パソコンのチューンナップですか。HDDの交換もご自分でされちゃいますか。あたしはメモリの増設くらいしかやったことありません。メカ好きの皆さんには自分でマシンを最適化するって、結構楽しい作業でしょうね。

> 16文キック・・・あれに当たれって方が、難しいだろう?ってなモノでしたしねえ。

明らかに相手が馬場さんに蹴られるのを待ってましたよね(笑)

>おかしいとやっと気が付いた人も多くなった為、語調が弱くなったのですかね?(大笑)

うふふふ。南鮮を擁護し過ぎると、いずれ己が火の粉を被るかも知れないと、玉川クンですら気がついたのかもw

あの国は、李朝末期の様相ですか。儒教とは随分と罪深い学問(宗教ではなさそうな?)ですねえ。

Posted by yohkan at 2019年08月22日 16:30
確かに、今更何をしても南朝鮮が反日眞理狂から抜け出し得る可能性は其れこそ、世界から戰爭が一切合切消滅する可能性と同じ位、或は其以上にゼロに近き物がある以上、南朝鮮の反省を期待するより自國内の反日テロリスト分子共を早急になんとかする方が、今なす可き策としては適切やも知れますまいなァ〜。さう云ふ意味合ひでは、テロアカ…、もといテレ朝の玉川某アナウンサーの發言も必ずしも全面的に妄言として處理する事は罷りならぬ面も若干程度は存在するでせうね。

此の期に及びて猶、政治と經濟は不可分と云ふ面を無視するかの如き妄言をほざくと云ふのは、論外どころか外患誘致罪沙汰であるとは思ひまするが。


Posted by 葦原の中つ國の民 at 2019年08月22日 16:31
煽り現場バックのおどろおどろしい雲は、LAでしたか。
いつも青空、ロサンゼルス〜なわけじゃないんですね。
この文、康の極悪コンビがいたら、どこの空でもおどろおどろしくなりますわな(笑)
半井さんはすごい家柄っても、1200年前の話ですのでねえ。
本人も話のつかみで、話してるんだと思いますよ。
靖国での司会も暑い中、ご苦労様だったんですが、重病の高須院長が心配です。
癌が相当転移してるとかで、9月場所の桟敷で拝見することはかなわないんでしょうか(涙)

yohkanさん、いつもご愛読ありがとうございます。
天龍の相撲取り時代はよく憶えてますが、当時でも完全な大型ソップ
力士。
幕内と十両を往復しており、いいとこ三役というのも見えて来て、部屋の内紛を機に、飛び出たんでしょう。
体格もストロングスタイルも可能な体型だったので、踏み切れたんでしょうね。
しかし、あんな声になるとは...(苦笑)

棚橋、中邑ってのは少し見たことがありますが、最近はそんな大きくなくてもいいんですね。
スピードやテクニック重視で、昔のタイガーマスクやミル・マスカラスみたいな華やかさが大事と。
これぞ、まさにyohkanさんの持論の、興行は面白くてナンボってやつですな。
で、女性ファンも増えると。
馬場さんや坂口、木村なんかじゃ、女性ファンは...(笑)
Posted by 三助 at 2019年08月22日 16:38
To 黒猫さん

傑作とのお言葉、ありがとうございます。

わが国は煽り外交の被害者側ですのでね。しっかり窓を閉めてロックして、自衛しましょう。「あんたバカ?」は気の毒だけどw、そりゃ、開けっ放しにしてりゃ、何されるか分かりませんよね。車外に引っ張り出されるかも知れないし・・・、とにかく狂人相手ですから、怖いです!

> 韓国で吹いている日本製品不買運動を念頭に置いて、日本産のカメラの優位性を強調したものと解釈されます。

河野大臣、やりますねえ(笑)。へ〜、大臣はカメラがご趣味でしたか。そりゃ、ニコンとキャノンの違いは、一眼で分かっちゃいますよね。幾ら隠そうったって、あの国は日本製品なしじゃ生きていけないw

不買とか WTO提訴とか、思いつきで駄々こねてるだけに見えます。今まで思っていた以上にバッカだなあ(呆)、と云うのが、多くの日本人の受け止め方ではないでしょうか。

Posted by yohkan at 2019年08月22日 16:40
To 葦原の中つ國の民さん

南鮮に反省せよと云っても、あいつらは聞く耳を持つ筈がない。変えることが出来るのは、自国だけ。そのくらいは、テレ朝の玉川クンでなくても、皆、知ってますよね。

よ〜し、やってやろうじゃありませんか。国内の反日パヨクを全滅させてやりましょう!

>『樂にしてやる事』、即ちソマリアや月等にでも居住地を用意し、パヨチン一味共々人類の居住地から隔離する事では無いか

うわははは。出ましたね、葦原節。久々に聞くような気がしますw

Posted by yohkan at 2019年08月22日 16:46
To 三助さん

ご指摘の通り、確かに空の色が、LAらしくないですね。文、康の極悪コンビの登場で、暗く濁っちゃったみたいですw

高須院長さん、全身癌と聞けば、本当にお気の毒ですし、心配になりますね。長生きして、ますますご活躍頂き度いものです。

天龍はソップ型の力士でしたか。プロレスに入って鍛え上げ、一回りもふた回りも大きくなったんでしょうね。で、筋肉が声を潰しちゃったと。

> スピードやテクニック重視で、昔のタイガーマスクやミル・マスカラスみたいな華やかさが大事と。

そうそう、それです。華やかさ、スピード、技のキレ。プラス、お洒落さとマッチョな美しさ。女性ファンも結構、試合を見に行くようですね。馬場や木村にあって、棚橋や中邑にないのは、お笑いの要素ですかね?w

Posted by yohkan at 2019年08月22日 16:56
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/416695 韓国が日本との軍事協定破棄決定 大統領府発表

ソース元が共同故に、飛ばし記事の危険性も高き話ではありまするが…。事實ならば此れ以上に、嬉ばしきニュースもありますまいw。
Posted by 葦原の中つ國の民 at 2019年08月22日 18:39
Yohkan様
あおり運転でインネンつけられたら、対策にも、窓もドアも絶対に開けないというのは基本。まあ私は車の運転はしませんが、同乗した車が被害に遭う可能性はありますから、自分の身の安全のためにも基本くらいは心得ておきます。ガラス越しでも相手の顔は確認できるんじゃないですか?相手が帽子やサングラスしていたらあまり意味ないしね…相手を確認するために窓を開けておく?なんていう人もいらっしゃるようですが、そんなに殴られたいんですかねぇ?マゾですかね?

【速報】韓国、GSOMIA破棄!
TVの速報でも出ていました。

午前中は条件付きで延長って報道していたような気がしたけど?
まあ韓国ならあり得るだろうな

破棄が事実なら、延長するつもりだったのに日本の態度が悪いからと日本のせいにするつもりなんじゃね?

いやあ…ムンは期待を裏切らないねぇ
韓国を滅亡に導くのはコイツじゃね?
私は韓国を滅亡に導くのは女酋長かと思っていたけど
漢江の奇跡のパク大統領の娘が韓国を滅ぼすなんて皮肉はお似合いじゃないかと思ってたから
Posted by 黒猫 at 2019年08月22日 18:52
To 葦原の中つ國の民さん

文ちゃん、やってくれましたね!(笑)

> 韓国が日本との軍事協定破棄決定 大統領府発表

わが国にとって、断韓への大きな一歩であるだけでなく、在韓米軍の撤退にも追い風になりますよ。いいなあ、文ちゃん大好きw
Posted by yohkan at 2019年08月22日 20:07
To 黒猫さん

仰る通り、窓もドアも開けちゃいけませんよね。相手が何をするか判らない以上、接触しちゃいけない。危険に遭遇したら、さっさと警察を呼ぶべきです。

>韓国、GSOMIA破棄!TVの速報でも出ていました。

うひゃ〜!期待を裏切りませんね〜、文ちゃんはw

> 漢江の奇跡のパク大統領の娘が韓国を滅ぼすなんて皮肉はお似合いじゃないかと思ってた

日本の庇護を受け、奇跡を演じた親父を持つだけ、クネ婆はまだマシだったんでしょうね。北のスパイが国をぶっ壊す方が、よほど不幸です。もっとも、多くの南鮮市民にとって、望み通りの展開なのでしょう。勝手にやれ〜(笑)

Posted by yohkan at 2019年08月22日 20:17
こんばんは。

常磐自動車道上で起きたあおり運転暴行犯人をムンムン酋長、ガラケー女を外相の康京和にするセンス。

正直犯人よりも貧相に見えて、欧州外車よりもKIAですね。

このタイミングで韓国、GSOMIA破棄!は朗報ですよ。
勝手にブチ切れ外交やってなさいよ、と。


ヒラマサ五輪観戦ボイコットは正しかった。



Posted by hirotaku-72 at 2019年08月22日 21:26
GSOMIA破棄で米国激怒し北朝鮮は歓喜 反日米欧 親北中露が鮮明に さようなら韓国
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16965923/

日本に嫌がらせしたと本気で思ってるからスゴい

この調子だと、日韓基本条約破棄までやらかしそうだ・・・
やってくれ・・・
Posted by 黒猫 at 2019年08月22日 22:43
【GSOMIA破棄】韓国政府「日本が輸出規制措置を撤回したならばGSOMIAの再開を検討しても良い」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190822-00000056-ann-int

安全保障と経済を天秤にかけたのか?まさかここまで愚かだとは思わなかった。
アメリカがあれほどGSOMIAには手をつけるなと強く言い聞かせていたのにね…し〜らないっと

【韓国GSOMIA破棄】自衛隊「影響は限定的」「協定締結前に戻るだけで、ミサイル対応は米国と緊密に行えるだろう」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000131-jij-pol

探知能力が低い韓国を日米の設備で助ける契約だった事を韓国が全く理解してないってとこが笑える
日本は別に困らない
もともと北に情報が漏れることを警戒して、重要な情報は流してなかったけどね
北に情報漏れの心配しなくて済むから却っていいんじゃね?
Posted by 黒猫 at 2019年08月23日 00:39
>パソコンのチューンナップですか。HDDの交換もご自分でされちゃいますか。

単に、OSが起動しなくなっただけ・・・不良プログラムの特定済ですが。
WinのOS自体は、全く信頼など出来ないものですが、ついでにクリーンインストールし、OS自体32ビット→64ビットは最大メモリーまで積む予定です。
ま、幾つかのソフトは動かなくなるでしょうが、Linuxに比べれば多寡が知れてます。

今まで騙し騙し使っていたが・・・中のデータを救出する為に、新規HDDで立上げ、今までのHDDは外付けHDDにする予定です。
中には、子供の写真が多数入っており、彼のクラウド用ID・パスワードらしきものまでは解析・ノートパッドには保存したが、バックアップは取っていない。

今使っているPCは、自室のデスクトップPCを居間にもって来たが、見たら2年以上眠らせていたらしい。
起動したらWinの更新・その他のソフト更新と結構忙しかったが、早い為楽といえば楽です。

その他のPCにはLinuxを使ってますが、カミサンが使うには知識が無さ過ぎますしね。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 05:39
>儒教とは随分と罪深い学問(宗教ではなさそうな?)ですねえ。

儒教は宗教というより、行動基準と考えたほうが適切かもしれませんねえ。
だから、ガチガチに固定化してしまう、極論ですが”文明の進歩を全面的に否定”ってのは言えるかも知れませんね。

恐らく下朝鮮など、何処の国も併合しなかったら、奈良時代そのままで永久保存だったかもねえ。
こすずるく、盗みの特化した民族と記録されているようですが、現在もそのままじゃんよ。

話し戻して
日本式純化した儒教を基準に考えるから、何か崇高なものと錯覚しますが、特アの儒教は色々な習慣が習合して出来上がっておりますから、これが儒教と一言で言えないのではないですかね。

一番笑ったのは、人体解剖した際に、医学書の図と違っていた結果、”この人間が間違っている”が結論だったとかね。
何、ほざいているんだか?・・・肉市場に行けば、人間
すら解体して売るほどあるのに、バカジャネえの?です。

結果的に”現世利益”・・・追求こそが正しい行動様式らしい。
自分の無法すら、強引に正当化する欲深い思考法と考えれば、そう遠からずかも。
儒教的に正しいウリより格下な国を騙すのはウリの当然の権利、ですかね。

例を挙げれば、台湾との断交の際の”盛大な詐欺”・・・あれは、人として、まして国として如何なものか?ってレベルです。
・台湾が韓国を嫌ってる理由。 - NAVER まとめ

https://matome.naver.jp › odai

2013/04/28 - この時、韓国メディアの論調は「我が国(韓国)の見事な作戦により台湾にその意図を察知されずに断交が行われた」 「台湾を捨て、中国と友好関係を結ぶことは我が国(韓国)に絶大なる利益をもたらす」 という記事を掲載した。 この為、台湾人 ...

日本の自衛隊機に照射した挙句、日本が悪いと盛大な嘘の数々を”下朝鮮政府”が全世界に向け発信。
今回の、ホワイト国除外・・・本当の理由は理解しているが、自分たちの不始末(というより、戦略物資の転売)を誤魔化す為に、経済報復とか筋違いの事しか言わない、とかね。

おまけに、国内では何故か・・・愚民たちが日本製品の不買運動。
連中には、自分が気持ちよく聞こえる事以外は、事実ではないと考える”特殊能力”がデフォで装備されているらしい。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 05:44
おはようございます。三助さまの仰るようにさっそく絵をゲットいたしました。これは後日UPさせていただきます。
ところで韓国は文大統領を否定しないと北にのみこまれます。
韓国でも二つに分かれて意見を言っているようですが、狂気の韓国与党は聴く耳を持ちません。中露がどのように出てくるか、また日本の防衛はどうなるのか・・・私の今日のブログではyohkan画伯の絵を2枚拝借しております。

このごろ若くて才色兼備の櫻井ユーナさまが来られていてパッと大輪の薔薇が咲いたようです。この方は賢くてハッキリ意見を述べるお方ですので私も勉強になります。
Posted by ベッラ at 2019年08月23日 05:56
・「GSOMIA破棄を批判したら日本贔屓に認定される」と韓国野党が苦悩 反日の毒が回りすぎて自爆
http://japannews01.blog.jp/archives/50523380.html

バカにつける薬は無い・・・といいますが、逆じゃネえの?
まだまだ、薬が足りないのでは?
反日という即座に極楽浄土にいける麻薬が足りなさ過ぎる。
普通の人は、それを地獄と言いますけどねえ。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 05:56
朝のテロ朝TVで、”GSOMIA破棄”決定だそうで。
男の司会者の悔しそうな顔に、大笑いです。
こいつ、いつもシレッって顔しながら、印象操作してんだよなあ。
最近で一番酷いと思った件では、”年金2千万円不足”のときかな、国民が飢え死にするという印象操作でしたから、酷いものです。

話し戻して
今回の絵に関して言えば・・・やはり疫病神だった事を自ら証明してくれたらしい。
国民の大半が”感情に忠実”過ぎるのも、一つの要因?かも。(大笑)

・【韓国】「NOジャパン」襲った楽器商店街 楽器は代替品ないのに… 泣き顔
http://mizuhonokuni2ch.com/51400

>「品質を考えると仕方なく購入しなければならない日本製品がある」とし「エフェクター(音にさまざまな効果を付与してくれる機器)は、日本の製品その他の選択肢を見つけるのは難しい」

そうなんだ・・・知らなかった。
が、何で、回路的にもあんな簡単なものが作れない?と、正直疑問です。
むしろ、ネームバリューがありすぎて、日本製しか売れないってのが本音でしょうねえ。

恐らく、BOSS製品でしょうが、日本ではわざわざ知らないようなメーカー(ブティックメーカ1個で4〜6万でも)を買う人すらいる。
さらにはブティックメーカだけを取り扱う楽器屋すらある、確か渋谷だったかな。

BOSSのGT-100買う時に散々調べたが、ブティックメーカもシロートが手作りした物が評判を呼び・・・という成り立ちが多いようです。
面白いのは、それを趣味で作ってしまう人が、スキモノが背後には多数いる、って事でしょうか。


>良い国産ドラムがなくて販売することができない、このような事情をお客様に知ってほしい

どの楽器も似たようなものでしょうが、ユーザーの層が圧倒的に薄すぎるのでしょうねえ。
というより、結果しか求めない連中だから・・・ってのも有る。
何せ、卒業証書・成績表ですら捏造し、売っているお国柄、笑ってしまうのが、隣の中共もそうらしい。。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 07:46
・米国務長官、韓国の日韓軍事協定破棄に「失望
した」(写真=AP)
日本経済新聞·4時間前

・軍事情報協定破棄に「失望」=日韓に関係改善
促す−米国務長官
時事通信·24分前

アメリカの新聞はまだ見ていないが・・・恐らくジジイ通信のほうがまだ正確でしょうか、感覚的にですが。
が、マヌケな下朝鮮は、米韓同盟があるから・・・って思っているんでしょうねえ。
アメリカにすれば、こんな軍事情報すら売り渡しかねない国と軍事協力など出来るのか?ですかね。

ポンペイオさんの本音は、”建前では会談を促すが、もういい加減にしろ!!”が、両者で関係改善しろよ、ですかね。
完全に、投げやり、さじを投げたというべき?(大笑)
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 08:25
To hirotaku-72さん

仰る通り、GSOMIA破棄!は朗報ですね。あんな国と軍事情報を相互に提供し合うって、単純に危ない話ですから。ま、でも、暴走が止まらない印象です。完全に「あおり外交」になっちゃってますよ。

>正直犯人よりも貧相に見えて、欧州外車よりもKIAですね。

宮崎&木本容疑者もかなり貧相ですが、文&康はその下いっちゃいましたかね(笑)

KIAの方が確かに似合いますね。BMWなど、あいつらには勿体ないw!

Posted by yohkan at 2019年08月23日 09:12
To 黒猫さん

当然ながら、GSOMIA破棄で北朝鮮は大喜びでしょうけど、と云って、金ちゃんが文ちゃんを高く評価している様子もない。で、ますます暴走しちゃうのですかね。こんなに早く、日韓断交が現実味を帯びるとは、南鮮政府のお陰です。頑張れ、もっと行け、我らの文ちゃん!

>自衛隊「影響は限定的」「協定締結前に戻るだけで、ミサイル対応は米国と緊密に行えるだろう」

もともと南鮮から得る情報には然したる意味がないのですよね。北のミサイル発射くらいは察知できても、弾道・着弾予想は全てわが国が情報提供してきたんですもの。

GSOMIAが締結された2016年以前の状態に戻るだけとは云え、結構、南鮮にとっては危ないんじゃないですかね。北が侵攻する可能性が高まりますよ。あっ、文ちゃん、それが狙いか!?

Posted by yohkan at 2019年08月23日 09:22
To ベッラさん

いつも拙イラストを貴ブログに掲載頂き、ありがとうございます。あたしとベッラさんは憂国の同志じゃありませんか(多少、方向が違うかも知れませんけどw)。どうぞ、どうぞ、ご利用くださいませ。

> 韓国でも二つに分かれて意見を言っているようですが、

「実は反日デモより、反文政権デモの方が参加者数がずっと多い」と今朝もフジTVのニュースでやってましたね。必ずしも文ちゃんが強力なリーダーシップを発揮している訳でもなさそうです。でも、夢の日韓断交を実現するのは、あの大統領閣下様です。引き続き、頑張って欲しいですw

> このごろ若くて才色兼備の櫻井ユーナさまが来られていてパッと大輪の薔薇が咲いたようです。

ありがたいことです。ベッラさんのお陰です。若き女流歌人から美しいお歌が頂戴出来て、読者の皆様も大喜びです!

Posted by yohkan at 2019年08月23日 09:33
To 犬田さん

塾長は、Windows派なのですね。ご自分でいろいろとカスタマイズされるには、その方が便利でしょうけど、Mac派に転向されると、ユーザーとしてのストレスがグググっと減りますよ。中身に手出し出来なくなるので、つまらないですかね?

儒教は”文明の進歩を全面的に否定”する「行動基準」ですか。どこかで読みましたが、官位もなく、出世のチャンスもなくて、辺鄙な田舎でくすぶっていた孔子が、悔し紛れに自分の妄想を語ったのがオリジナル儒教って説もあるとか。だから話が「現世利益」に傾いちゃうのですかね?でも、それなりに大勢のお弟子さんがいたのですよね。う〜む、その辺りが判らない。

> 「NOジャパン」襲った楽器商店街 楽器は代替品ないのに… 泣き顔

それなら、楽器に限らず、全ての分野で泣き顔になりますよ(笑)

あおり運転同様、己の感情に忠実過ぎるのが、暴走の原因でしょうけど、普通は感情って人によりけりじゃありませんか。あの国では誰も彼も似た感情を持つのですかね?南鮮の美人コンテストで全員が似たような顔をしてるけど、感情面でも似た奴ばかりって、これ、結構薄気味悪い社会ですよ。

> アメリカにすれば、こんな軍事情報すら売り渡しかねない国と軍事協力など出来るのか?ですかね。

出来る筈がないですよね。口先では「失望だ」「遺憾だ」と云ってるけど、米国政府の高官も実は腹ん中で笑っているんじゃないでしょうか。日米韓の連携など既に有名無実だし、日米同盟強化と在韓米軍撤退が既定方針だと察します。

Posted by yohkan at 2019年08月23日 09:56
こんにちは。

>馬場や木村にあって、棚橋や中邑にないのは、お笑いの要素ですかね?w

彼らは、過度にお笑い路線を追求せずともいい人気と自信があるんでしょうな。
馬場さんや木村も、お笑いテイストを取り入れたのは晩年ですしね。

各位コメントされている南鮮の協定破棄の件。
よくよく記事などを読むと、正式破棄は今日明日までに外交ルートなどを通じて、日本側に申し入れなければ自動更新になるとか。
威勢のいいこと言って、日本側が折れるのをギリギリまで待ち、結局何もせず自動更新もありえないですかね?
心ならずも米国の要請・懇願を受け入れた、とかの国民向け釈明で。

それと、昨日プライムニュースでもこの件を討論してましたが、つい最近まで海自提督だった元軍人さんが解説しており、この協定について世間の誤解が2つあると。
1つは、機密情報のやりとりの協定ではなく、機密情報を第3国にもらさないという情報保護協定であると。
もう1つは、拉致問題などのヒューミント(人的)情報の入手が難しくなるというのは誤りで、この協定は軍事情報・軍事機密に限定されており、他の情報については、現行通りの扱いが継続されるはずと。
ゲストで同席していた恵泉鮮人教員は、今回も日本人ゲストに失笑されておりましたね。

南鮮国内で世論が分裂している状況も、ようやく我が国のメディアも報道しだしましたが、半島の歴史を見るに、古くから分裂・内ゲバの凄惨な歴史の繰り返し。
大なり小なり、クーデター、内乱、内戦の可能性が高くなってきたような気がしますが、まさに先進国どころか、中南米の政情不安な国そのものでしょうな。
協定破棄に踏み切れば、次は大使召還くらいはやりますかね?
大使がいないと、対日要求もしにくいから、窓口は残すかな?
一足飛びに断交まで頑張れ!文ちゃん!
日韓2億の民の悲願だ!
Posted by 三助 at 2019年08月23日 10:25
>ユーザーとしてのストレスがグググっと減りますよ。

初期の・・・といっても、パワーマック時代でしょうか?
やたらと爆弾マークが出て、一番致命的だったのが、これで終わり、ヤッター!!って時に出る。

”僕、泣いちゃいます!”
”私は泣いております、酒を飲みながら♪
 あの作業もう一度やる?ゼッテ〜、ヤダ!!”

一番最初の頃には、マザーボードの基盤が秋葉で売っていた時代もあり・・・当時はFDDも無く、カセットテープが手段という時代もあった。

最近のmacOSっても、単にunixベース、細かいことを言わなければ、同じなんですよね。

>官位もなく、出世のチャンスもなくて、辺鄙な田舎でくすぶっていた孔子が、悔し紛れに自分の妄想を語ったのがオリジナル儒教って説もあるとか。

孔子が諸国放浪したのは、就職活動ですね。
個人的には、孔子なんぞよりは荘子のほうが理解し易いですが。
孔子は、下品でいけません。

私が知っているのは、葬式の容儀を整える為の儀式を宮廷の取り入れ”荘厳化”しようとした事だけです。
要するに勿体ぶった行動様式が、その人を飾り上げる、富貴とはそういった行動の積み重ねが作り上げる・・・と、ヤッタだけです。
言葉だけ取れば、その人毎に好い事も言っているかと思いますが。

葬式屋が、私のような性格していれば、葬式自体が何もありがたくも何も無くなります。
さっさと埋めろ!穢れの元・・・ですからねえ。
子供の葬儀の際に、正月って事もあったが、川崎ではなく余分な費用かけて横浜で火葬したのも、無くなることが一番自然・・・という考え方からですかね。

>「現世利益」に傾いちゃうのですかね?

儒教って・・・色々な思想・土俗宗教が混ざり合って出来たものと考えたほうが、判り易いですかね?
日本の儒教感は、実は特亜の儒教の理解には、ほぼ役に立ちませんよ。

残念なのは、その趣旨を純粋化出来ずに広まってしまったことでしょうか。

一番現実的なのは、その日暮の連中が多ければそういった事もやむ終えないことかもしれませんね。

ちと例は違いますが、足利義昭ってのが昔いた。
wikiでは”還俗して義秋(よしあき)と名乗る。美濃国の織田信長に擁されて上洛し、第15代将軍に就任する。やがて信長と対立し、武田信玄や朝倉義景らと呼応して信長包囲網を築き上げる。一時は信長を追いつめもしたがやがて京都から追われ備後国に下向し、一般にはこれをもって室町幕府の滅亡とされている。 ”です。

教科書的には、信長に擁立されるが、次第に対立・追放される・・・でしょうか。

実は、信長に擁護される前、朝倉他色々と放浪しているが、時に用意された”館”を襲撃されることすらあった。
その際の什器他を持ち去ろうと、情けないマネをしでかしております。
その日暮らしの中で・・・そんな金で買えるモノすら、持って逃げようとするのですから、精神の貧困につける薬は無い、ということでしょうかね。
今の人が判断すれば、単なる”バカ”ですが、自分を精一杯飾るもの、です、アホらしい限りですが。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 10:43
>それなら、楽器に限らず、全ての分野で泣き顔になりますよ(笑)

それが、この現実。(大笑)・・・
何せ、家族に飯を食わせられないと・・・それが、現実に生きる人の直面する世界です。
豪勢な食事・住居・・・そんなモノは、全く関係ない。
金があろうが、ダイアモンドがあろうが、それで飯は喰えない。
まず、換金しないとねえ・・・めんどくさいが。

要するに、想像力すら全く無い、隔離した世界の中の妄想・・・といったほうが早いかな、下朝鮮の反応は。

>あおり運転同様、己の感情に忠実過ぎるのが、暴走の原因でしょうけど、普通は感情って人によりけりじゃありませんか。

仮に、私のようなの遭遇すれば、どうなるかですかね。
自分でも、トラロープで”両足結んで、開いて”とやらない事を期待したい。
車に、積んでおこうかな・・・ロープだけで、十分鞭にもなる。

一般的には、群集心理と捕らえるべきでしょうか。
5段階評価法の中で考えても、酒精分が高い”マヌケ”にその他大勢が、引っ張られるのが現実の社会です。
戦前のアカヒ他のバカに、未だに騙される人間ってのも面白い。
同じ事しても、世代が違うから簡単に騙せる・・・それだけが連中の飯の種ですしね。

一寸例が違うが、昔流行ったラッパズボン、80年代、90年代ファッションってのにも、コアなファンがいるらしい。
あんなものに何かノスタルジーでもあるんですかね?
全く理解不能・・・といいながらも、ウッドストックのジミヘンの演奏は未だに好きかな。
あれは、面白い演奏でしたが、あんなもので”自由”が感じられるとしたら、かなりお粗末な頭してたんだな、です。
逆に、抑圧され過ぎた社会・・・だったのかもなあ。
その意味では、中世社会からの脱却だったのかも。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 11:28
To 三助さん

そうでしたね、馬場も木村もお笑い対決は、晩年でした。体が動かなくなった分、ギャグで受けちゃうあたりは大したもんです。「馬場・・・お誕生日おめでとう!」とかって、やってましたよねw

ご指摘の通り、南鮮は中南米レベルの政情不安的な国なのでしょう。でも、ここは文ちゃんに踏ん張ってもらいたい。念願の国交断絶まであと一歩ですからね。

>機密情報のやりとりの協定ではなく、機密情報を第3国にもらさないという情報保護協定であると。

うん?て事は、南鮮政府は「機密情報を第三国に漏らしてやるぞ」って決意しちゃったのですかね?(笑)

あの国が第三国と云えば、北朝鮮に決まってますし、そうか、そうか、それで金ちゃんが大喜びだって、報道されてるのですね。ま、でも、あんな嘘ばかりつく国と、情報保護協定ってハナから無理筋ですよ!

Posted by yohkan at 2019年08月23日 15:34
To 犬田さん

ありましたねえ、Macの爆弾マーク!もう、ああいうのを見る機会はないです。いや〜、懐かしいなあ。

勿体ぶった行動様式を積み上げたのが、儒教ですか。権威を振りかざす側にとっては、都合の良い教えですね。序列を固定化して、権力を肥大化させる道具になっちゃうかも。己の就職活動のために、偉い人が喜びそうな戯言をこねくり回したのだとすれば、孔子さん、下品と言われても仕方ないですね(笑)

> 酒精分が高い”マヌケ”にその他大勢が、引っ張られるのが現実の社会です。

流行って、そんなモノでしょうけど・・・。フォロワーを引っ張るリーダーは、仮にマヌケっぽく見えても、ある意味では鋭い人たちが多いように思いますけどね。南鮮の場合は、おかしな奴らにヘンな方向に引っ張られちゃってるような気がします。

>ウッドストックのジミヘンの演奏は未だに好きかな。

わかります。衝撃的でした。今聴いても、ゾクッとする何かがあります。

Posted by yohkan at 2019年08月23日 15:49
下記の分析?が秀逸と思いましたので参考までに

【GSOMIAとは何か】日韓関係の今後、そして世界への影響を考える。【滅びていい人はシェア】
https://samurai20.jp/2019/08/gsomia/

韓国は今からでも「やっぱり締結する!」と言う猶予がある。確か後2日だったと思う。
けれど、今から締結しても、韓国への悪影響を打ち消すことは不可能だ。

もともと韓国とのGSOMIAは大して重要ではなかった。
で、日本がやることは・・・

「うわぁ、これを締結しないなんてぇ!」
「ええ?どういうことぉ!」と。
仮に語尾に(棒)がついてもいいから、とりあえずそういうポーズをとっておくこと。
「いったい、どうしたことでしょう?」みたいな、そういうスタンスでいいと思う。
というか、むしろこれをやっておかないと、我が国が疑われる。
なので、少々、劇画調であったり演技がかっているぐらいでいいと思う。

要するにアリバイ工作というワケ?

安倍首相も本当は笑いが止まらないところを深刻な表情作って芝居しているのかもしれない。だとすると、大した役者ですな〜
菅官房長官も河野外務相も

最後にこれは覚悟しておかねばならないと思います。

韓国は、亡国の道を歩みつつある。
これを笑うのみならず、
半島の南が、赤い大地に染まったことについては、
敗北という観点もしっかり持ちつつ、
我が国こそが最前線になっていくという覚悟を持たねばならない。

やがて、北の主導により統一されるのだろう。
今までの韓国、つまり西側先進国としての韓国は滅びる。
ありゃ、どうやろうと、もう無理だ。
テレビや左派言論人も匙を投げ始めている。
これで綺麗に縁も切れるというものだ。

ただ、日本政府要人へのテロ、特に安倍総理へのテロの可能性は本当に高いと危機感を感じてます。

次は来年の東京五輪ボイコット頼むぜ!韓国さん
いや、来年には韓国自体がなくなってるかもね
Posted by 黒猫 at 2019年08月23日 16:25
>Macの爆弾マーク!もう、ああいうのを見る機会はないです。

そうですか・・・が、あまり期待すると、かな。
ま、Winは極端な例かと思いたいが・・・何回、そんなモノはクリーンインストールしろ!と言ったか判りません。
何しろ、バージョンアップ毎に作りこんでいるんだよな、連中は。
一寸フォローすれば、莫大になりすぎて個人の能力をはるかに超越している。
製品として、”どうなの?”と聞かれれば、”楽したい?スリルを思う存分楽しみたい?”ですかね。

思う存分楽しんだ結果、私のような意見にもなる人がいるのかもしれません。

>フォロワーを引っ張るリーダーは、仮にマヌケっぽく見えても、ある意味では鋭い人たちが多いように思いますけどね

何が目的か?次第ですかね。
妄信的に為ることが、一番危険です。
自分だけは大丈夫と思っている人も危険です。
何せその根拠となる裏をかけば、簡単に騙せる証明にもなります。

一寸例が違いますが、山本太郎・・・あれも、そういった類でしょうかね。
切っ掛けは、アホを騙して一票を入れさせる。
が、言葉豪華ですが、実は何も無い・・・ってのが、私が感じた事です。

妄信的になった結果、気が付いた時には崖があった・・・が、本人はそんな積りはなかった、渾身のギャグですね。
その時点で、”バカやってら!”なら、まだ良いですがねえ。

もういい加減、現世に地獄を作る連中は、いいんじゃ有りませんか?
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 16:32
>やがて、北の主導により統一されるのだろう。

大笑い・・・では、何時なの?その位の分析を出せよ、です。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 16:34
意外にも、半島得意のギリギリまで粘って、相手に譲らせる作戦はとってこず、すんなり破棄してくれましたね。
この破棄か延長かの米韓折衝で、米国とはより絆が深められたとか、南鮮政府高官が発言したそうですが、もう滅茶苦茶(笑)
散々説教されて、しまいにゃその説教を無視して、米国と絆が深まるってのは、いくら阿呆ばかりの半島民向けとはいえ、イカれ過ぎ。

>うん?て事は、南鮮政府は「機密情報を第三国に漏らしてやるぞ」って決意しちゃったのですかね?(笑)

そもそも、今後日本発の軍事機密情報は、米国経由でも南鮮に流れることは、ほぼなくなるんじゃないですか?

しかし、今回の一連の騒動を見ていると、メディアが左右どちらも反日を煽り続け、国益を大きく害するところまで来て、ようやく一部メディアがブレーキをかけても、そりゃ無理。
政府自体がアクセル踏みっぱなしですからねえ。
長年、政府とメディア、いわば国ぐるみで作って来た世論。
その世論に迎合しなければ、政権は維持できない。
政権維持できなければ、対抗党派の激しい復讐にさらされるのは明白。
文の場合、パククネにやったことを考えると、あれ以上の重刑でしょう。

翻って、我が国でも世論が沸騰したことは何度かあり、1895年三国干渉の際、独露仏にどう対抗するか?
強硬論もあったでしょうが、臥薪嘗胆を選び、世論も沈静化し、10年後に首魁のロシアを負かすと。
さらに、そのポーツマス条約締結時も、戦勝国としては少なすぎる獲物に国民が激高し、戒厳令まで布かれたわけですが、この時も政府が判断を誤らず、世論を収めたわけですね。
大東亜戦役でも、朝日などの扇動記事はあれど、米英との開戦が世論の中心になったわけではありません。
やはり我が国との民度の差は、100年じゃきかなそうですな。
Posted by 三助 at 2019年08月23日 17:19
このテーマとは、全く違うが・・・

>48: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/20(火) 00:37:13.01 ID:7bzyijRh.net
>>36
なぜ中国残留孤児が存在し朝鮮残留孤児/韓国残留孤児が存在しないのか
中国人もたいがいに鬼畜だとはいえ、赤の他人の乳児を引き取り成人に育てた人々が相当数いたのは事実

これは事実ですし、朝鮮からの帰還者が未だに語れない。
では・・・・と、”二日市保養所”の悲劇を紹介する積りもない。

あれは・・・罪も無い子供が、故あって”始末”されただけの事。
常に原因と結果は、何年経とうが追求される必要がある。
が、その動機に関して・・・だけすかね、必要以上に傷口を広める必要性すらも無い。


それをバカな市民団体には、判らんらしいが。
日本が全部悪いの!ってだけで、済めばこれほど簡単な事は無いのですけどねえ。

ま、現実に自分が会って見れば・・・何をほざくか面白い。
ババアが・・・私酷いことにあったの?
若い人は、如何でもいいの?です。

詳細に聞いてみたいな・・・多分、最初の話とは全く違ったストーリーになるでしょうねえ。
それが、歴史となった過去の現実ですかね、既に形而上の出来事。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 17:25
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/417160 大量の懲戒請求で賠償提訴
札幌の3弁護士、52人に

當該辯護士諸氏には衷心より同情の意を申し上げざるを得ませぬが、さうは云っても矛を向くる先を間違へて居る印象は否めませぬなぁ…。

敵はデマを盲信し懲戒請求をした阿呆共では無く、其のやうなデマを流布させる下地を育みし北朝鮮工作員養成施設・朝鮮學校及び其の關聯機關并に其の親玉・朝鮮總聯と朝鮮勞働黨と文在寅を含む朝鮮勞働黨翼賛勢力でせう。38度線が對馬海峡西水道に迄南下し、アカによる對日侵略戰爭の脅威も靜かに、然し乍ら刻一刻と迫り来つつある状況下、國民同胞同士が阿呆な話で相爭って居る場合ではありますまい。
Posted by 葦原の中つ國の民 at 2019年08月23日 17:32
To 黒猫さん

北による南の吸収と赤化はどうやら、避けようがなさそうですね。敵軍が日本海にまで迫る以上、戦わざるを得ない。平和ボケした日本国民を覚醒させる良いチャンスでしょう。

とにかく、テロには注意しましょう。窮鼠猫を噛む。キムチ、日本を噛むってな状況だけは全力で阻止しなければなりません。

>「うわぁ、これを締結しないなんてぇ!」「ええ?どういうことぉ!」と。

ぶふふふ、あの国の連中にしてみりゃ、日本がパニック状態だと信じたいようですね〜。日本を困らせることに全力を注ぎつつ、自国がドツボにはまるって、バッカみたい!(笑)

Posted by yohkan at 2019年08月23日 20:14
To 犬田さん

Windowsの場合、幾度、クリーンインストールしようと、根本的には問題が解決されないケースが多い。元々が、かなりいい加減なOSですのでね。しかも開発途上でどんどん販売しちゃうんだものw

Macは優秀ですよ。あたしは長年、両方使ってきたけど、Appleに比べれば、Microsoftは3週遅れくらいでしょ。MS系製品の価格の安さだけは認めますが・・・、デタラメさに唖然とします。

> 山本太郎・・・あれも、そういった類でしょうかね。切っ掛けは、アホを騙して一票を入れさせる。

あんなモノに騙されるバカがいるのかな〜?と思うけど、いるんですよね。世の中、ソレなりにうまく出来てるのかもw

Posted by yohkan at 2019年08月23日 20:22
To 三助さん

GSOMIA破棄を言い出したら、アメリカが大慌てで、ホワイト国除外措置を撤回するよう、日本に圧力をかけると信じ込んでいたのでしょうか。南鮮の馬鹿っぷりは、底抜けですね!ホント、仰る通り、イカれ過ぎてます(笑)

あんな国に貴重なる軍事情報を渡していい訳が無い。日本も米国も、南鮮なんぞ、もう二度と相手にしませんよ。

> 強硬論もあったでしょうが、臥薪嘗胆を選び、世論も沈静化し、10年後に首魁のロシアを負かすと。

大東亜の敗戦後、祖母は今こそ「臥薪嘗胆」だ、いずれ米国を打ち負かす時が来るから、天子様のために命を投げ打てと、毎晩のように、孫のあたしに布団の中で語ってました。明治生まれの人々にとって、日露の勝利こそ、偉大なる成功体験だったのでしょう。

Posted by yohkan at 2019年08月23日 20:33
To 葦原の中つ國の民さん

国民同士が争っている場合ではないにせよ、国民のフリして戦いを挑んでくる、半島系の敵国人も大勢いますのでね。どんどん敵を潰そうじゃありませんか。

>大量の懲戒請求で賠償提訴 札幌の3弁護士、52人に

うん?懲戒請求を受けたら、賠償を求めるって、ヘンじゃね?自らの行動が懲戒に値しないと信じるなら、法的に戦えばいいのに〜。マズイんかな〜?w

Posted by yohkan at 2019年08月23日 20:38
韓国「GSOMIA破棄、米国が理解している」 → 米国「事実ではない」「一度も私たちの理解を得たことがない」
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=111&oid=021&aid=0002400813

朝鮮人は嘘と悪意の塊

【GSOMIA破棄】韓国政府「米国が失望するのは当然だ。重要なのはこの機会が韓米同盟を一段階アップグレードできるきっかけになることだ」
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190823003200882

アメリカの顔に泥塗っといて同盟関係のアップグレード?
朝鮮人の思考プロセスはこちとらには理解不能。
そういえば、慰安婦合意でも仲介したアメの顔に泥塗りたくったね
アメは泥パックでお肌つやつやか?
アメは少しくらいキ印朝鮮人で苦労すればいいんだよ。
日本の何十分の一かでも朝鮮人で苦労しろ。
Posted by 黒猫 at 2019年08月23日 20:49
To 黒猫さん

>重要なのはこの機会が韓米同盟を一段階アップグレードできるきっかけになることだ」

うん?何を言ってるのか、意味不明。

アメリカにすれば、なぜこんな連中にここまで理不尽に絡まれるのかと悩むばかりでしょ。米韓同盟をあっさり破棄するしか、ありませんよw

Posted by yohkan at 2019年08月23日 20:58
>大笑い・・・では、何時なの?その位の分析を出せよ、です。

こういう見方もあると紹介しただけですからね
知りたければ、小坪しんや市議会議員にお聞きになったらいかがですか?あなたの通常仕様の礼を欠いた質問の仕方をしなければ、ちゃんと答えてくれると思いますよ。

他人をバカにするような言い方をするくらいなんですから、あなたはその位の分析はお出しになれるんでしょうね?
まさか出来ないくせに人をバカにしているなんてことないでしょうね?
他人の投稿の粗探しをしているほどヒマなんでしょうから、分析する時間はたっぷりあるのでは?
Posted by 黒猫 at 2019年08月23日 21:09
>うん?懲戒請求を受けたら、賠償を求めるって、ヘンじゃね?

懲戒請求は国民に等しく認められている権利。その権利を行使されて逆キレして請求者を訴えるなどというのは蛮行。
そもそも弁護士会が朝鮮学校に税金を投入しろなんて声明を出さなければこんなことにならなかった。
弁護士がこんなクズばかりなら、弁護士自治いらねえな。
弁護士以外の士業から、現在、弁護士が独占的に行っている業務を自分らにもやらせろという要望があるという話。
これが実現したら、増えた弁護士はますますメシのくいっぱぐれになる輩が続出するかもね。
Posted by 黒猫 at 2019年08月23日 21:19
>幾度、クリーンインストールしようと、根本的には問題が解決されないケースが多い。

実は、そうなんですよね。
おかしいプログラムの影に・・・ヒヤリ・ハットじゃないですが、大量におかしいプログラムが存在する。
それで財を成した・・・ビルゲイツ、単に頭がいいのか、先天的な詐欺師なのか。

>デタラメさに唖然とします。

昔、WinNTならまだマシ?と思った時期もありますが、似たようなものでした。
やっている連中が同じですから、結果も似たようなものでしょうねえ。

何故か要求される仕様をクリアしていても、”相性”があわなず動作しないハードとか、ドライバーの入れる順序で動作しないとか、かなり”強靭な根性”がないと付き合えないかな?の結果がLinuxです。

>あんなモノに騙されるバカがいるのかな〜?と思うけど、いるんですよね。

それが不思議なんですよねえ・・・バカしかいないの?と思いながら。
マヌケなチョン公民主党に入れ”エバッテいた”連中を見て、”こういう顔が入れるのか”です。
ま、あまり上等な顔はしていなかった・・・様な気もします。

さて、”上等な顔”ってどんな顔だろうか?表現が非常に難しい。
知性?痴性?・・・感じかた次第ですが、説明は難しい気がします。
ひょっとすると、エテ公のほうがマシかも、余分な事しないだけでも。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 23:08
>懲戒請求は国民に等しく認められている権利。その権利を行使されて逆キレして請求者を訴えるなどというのは蛮行

それはあなたの尺度では?でしょうねえ。
不当だと感じれば、当然逆訴訟も起きます。
一概に、蛮行とも言い切れない。

まして、弁護士など雇えば、ここが稼ぎ場所とばかりに法の隙間を突いて来る。
ミズポを見れば・・・言いがかりでしかない事も多いが、法律の専門家からすれば、荒唐無稽と簡単に切捨て、もしくは無視も出来ないのも事実。

昔のまともな弁護士と違い、連中は金になれば何でもやりますしね。
まともな弁護士ってのは、大企業等に雇われた顧問弁護士の意味ですがね。
Posted by 犬田 at 2019年08月23日 23:35
・韓国GSOMIA破棄でクーデターの可能性も!? 日韓防衛OBにも衝撃「現役将官のほぼ全員が“失望”している」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190823/for1908230006-n1.html

当然、出てくると思ってましたが・・・ま、失敗に終わる可能性は高い。
要するに、産経が掴んだという事は政府に内通しているスパイもいる、当然この時点で対策をする訳で。

ちなみに、2・26事件の命令を出され従った兵士の末路は、全員激戦地に送られ、名誉の戦死です。
将校に関しては・・・軍法裁判で裁かれですね。
恐らく、下朝鮮の関係した兵士は似たような状況に追い込まれるでしょうが、有銭無罪、無銭有罪の国ですから判りません。

余談で
先日、実家に行った際に、父親の勲章の数々をしみじみと眺める機会があった。
残念な事に、裏の漢字が特殊な字体すぎて、読めなかったが。
それなりに優秀だったんでしょうねえ、全く知らなかったが。
しかし、備前長船を軍刀仕立てにし、持って行ったのは惜しかった・・・・

軍といえど、官僚組織・・・国は違えど同じ病根があるのでしょうが、リアリストであるべき軍人ですから、内心忸怩たる思いもあったのでしょうか。

かくすれば かくなるものと 知りながら やむにやまれぬ 大和魂
ってのは、吉田松陰の言葉ですが、知っているなら対策をしろよ、です。
頭ってのは生きている内に使うものです。
最悪、逃げるってのも選択肢ですしね・・・犬死ほど無意味なものは無い。
Posted by 犬田 at 2019年08月24日 00:25
【これは酷い】朝日新聞英語版がGSOMIA破棄は日本が悪いと世界に向けて宣伝工作 タイトルに「文のシグナルは無視された」 文中に「かつて韓国を侵略した(invaded)日本」とフェイクもいれる
https://hosyusokuhou.jp/archives/48859015.html

※いつもの事とはいえ朝日新聞はひどいですね。
Posted by taigen at 2019年08月24日 03:59
To 黒猫さん

懲戒請求されたくらいで、弁護士稼業が逆ギレしちゃいけませんよねw

>そもそも弁護士会が朝鮮学校に税金を投入しろなんて声明を出さなければこんなことにならなかった。

外国人学校に教育費の補助を与えること自体、法律に反しているのに、ソコは無視。朝鮮人弁護士が多いようですね。

Posted by yohkan at 2019年08月24日 10:17
To 犬田さん

ありましたね、問題が少ないとのフレコミで、ビジネス向けにWinNTが推奨されてた時代が。どうと云う利点はなかったですがw

思うに、Windowsってマイクロソフトの技術者でさえ、どうしていいか分からないくらいグチャグチャなスパゲティ状態なのでしょう。ユーザーの都合を無視して、突然仕様を変更するのは、ソレが理由かと。

>昔のまともな弁護士と違い、連中は金になれば何でもやりますしね。

弁護士も増えて、食えない奴まで出てきてますからね。負けたら顧問料は要りません、と金目当てでシゴトを請け負う奴らも多くなるでしょう。だんだんアメリカに似た訴訟社会になってきますね。交通事故現場で名刺を配る弁護士なども登場しそうです。

Posted by yohkan at 2019年08月24日 10:28
To 犬田さん

ほほう、お父上は武功を立てられたのですね。立派な勲章まで得られたんだもの、備前長船を軍刀仕立てにした甲斐がおありになったのかも知れません。

>韓国GSOMIA破棄でクーデターの可能性も!?

軍内部にも北の工作員がウヨウヨいるでしょうし、仮にクーデターまがいが起きたとしても、なかなか成功しないでしょうね。

Posted by yohkan at 2019年08月24日 10:32
To taigenさん

>タイトルに「文のシグナルは無視された」 文中に「かつて韓国を侵略した(invaded)日本」とフェイクもいれる

さすがは朝日新聞。朝日は「朝」鮮「日」報だと云う冗談が、最早、冗談に聞こえませんよ。日本の新聞を名乗って嘘を拡散するのを、辞めさせたいものですね。
Posted by yohkan at 2019年08月24日 10:34
こんにちは。

ここ数年の傾向通り、お盆明けくらいから、東京も過ごしやすくなってきましたね。
まだ残暑厳しい日もあるでしょうが、順調に秋に移っていきますな。

>天子様のために命を投げ打てと、毎晩のように、孫のあたしに布団の中で語ってました

yohkanさんの御祖母様は凄い。
明治女はこうだ、と言われるかもしれませんが、あたしの祖母も明治生まれでしたけど、そんな話をされた記憶はございません。
御祖母様の遺訓を違えず、上皇陛下、今上陛下、悠仁殿下のために命を投げ打ちましょう(笑) 高須院長も喜びますぞ。

南鮮問題ですが、軍の交流も先方からストップをかけ出したとかで、向こうから事実上の断交を仕掛けてくる可能性もあるか。
文在寅の狂いっぷりでは、日本の左翼人士でも、大っぴらな擁護は少なくなってきており、どうなりますか。
サミットに南鮮は参加できないのに、日米が気になって、さぞかし大量の鮮人取材団が渡仏してることでしょう(苦笑)
鮮人は自分たちを中心に地球が回ってると思ってるでしょうから、サミットで日本の南鮮批判を記事にしたいんでしょう。
でも、北鮮問題ならともかく、サミットで南鮮問題など出ないんじゃないかな?(笑)
Posted by 三助 at 2019年08月24日 11:14
>思うに、Windowsってマイクロソフトの技術者でさえ、どうしていいか分からないくらいグチャグチャなスパゲティ状態なのでしょう。

同感です・・・なにせWin97の時のWinUPDATEの回数の多いこと多いこと。
そりゃ、スパゲティにもなりますよね。(大笑)

問題は、10年近くかけてWin97がやっと安定してきたかな・・・と、安心し始めれば、次のバージョンが出ま〜す。
バージョン見たら、リビジョンアップ・・・これが更にロクでもないもので、ここまでくるとお笑いの世界。

現在の自宅PC2台はOSがWin7ですが、来年早々UPDATEは出来なくなるらしい。
ってことで、Win7いれてWin10にUPDATEする積りですが、本音で今更人柱覚悟でやれはないよなあ、です。
まだWin10の評判・弱点は調べておりませんが・・・多分一緒でしょうね。
恐らく、部品化しているはずでdllがキレてますとか、私が切れますとか、大量にあるでしょうねえ。

Winの面白いところは、増築に増築・改築を重ねた家・・・ハウルの動く城状態じゃないか?って気がします。

という事で、ネット、メール、簡単なオフィス程度であればlinuxが使い易い。
この用途だけなら、実はファーウェイのスマホ(wifi接続だけでケータイ機能は無効になってます)で、十分。
何せスマホ相手に打ち込むほどの酔狂さも有りませんから、見るだけ。
Posted by 犬田 at 2019年08月24日 12:02
大スキャンダル炎上中の文政権「反日で乗り切るためGOSMIA破棄発表」らしいwwwwwwwww

崔碩栄@Che_SYoung
青瓦台は今日本のこと考えてる暇ないよ。

法務長官に指名された曹國氏の大型スキャンダルで全国民の関心が日本から離れてる。

娘の高校?大学院まで不正疑惑だらけ。文系高校生が医学のsci論文書く
?その経歴で特別枠で大学入学…

スキャンダルの目くらましにGOSMIA破棄?マジか?
いや…韓国ならあり得るとも思えてしまう。
ムン政権の連中って殆ど運動家あがりだって話だから、防衛のことなんかきちんと考えたことがないんだろうなぁ
国の安全保障より反日が韓国の国是のようだからなぁ
Posted by 黒猫 at 2019年08月24日 12:41
>大スキャンダル炎上中の文政権「反日で乗り切るためGOSMIA破棄発表」らしいwwwwwwwww

あのさ・・・まあ、どうでもいいが。

だから、どうなるってのが必要じゃないんですか?

さらなる発展を期待すれば、有本さんクラスまで成長する事を期待したい。
Posted by 犬田 at 2019年08月24日 13:03
・韓国発表は日本の30分後 発射情報の把握に遅れか
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190824-00000015-ann-int

どうでもいいが、自分たちの探査能力を公開する”危険”が判ってないだろ?です。

マヌケ・・・では、叱咤激励する言葉として、あきたらんってのは本音。
まあ、架空の平和に慣れれば・・・こういった間抜けが出来るんでしょうねえ。
事態に急変にも・・・聞いてないよ!とかね。

不良の事故で、何故、私たちが被害にあわなければいけない・・・といった時点で、アイツラのタスクは全て終わる。
何せ、”誰も頼んでいない”・・・それを他者に責任をかぶせせるも筋違いすぎる。
逆に、救出の邪魔です。
Posted by 犬田 at 2019年08月24日 13:25
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/417574 トランプ氏、G7「なぜ出席?」「生産的でない」と不満

南北朝鮮の問題もさること乍ら、中狂や露西亞を巡る問題にも有効打を打てず、さうなればサミットをやる意味が在るか否かさへ疑はしい。日本の要請で無ければ参加してなかったやも知れませぬね。トランプで無くても此の反應は當然と云へば當然です。
Posted by 葦原の中つ國の民 at 2019年08月24日 13:59
渡邉哲也
@daitojimari
米「文在寅政権、GSOMIAうそ」
https://twitter.com/daitojimari/status/1165080746110832641

米「文在寅政権、GSOMIAうそ」
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019082480005

中村
@keikow14
返信先:
@daitojimari
さん
確かに lie は極めて強い言葉で相手を糾弾する時しか使用しない
普通は it’s not true という言い方をする
文ちゃん頑張れ後もう少しで北と中華が手を差し伸べて来るから
外務省ビザの復帰を一刻も早くして下さい
https://twitter.com/keikow14/status/1165096351929004033

※正直なところ、「米国さん今頃気付いたの?」という感想を・・・
息を吐く様に嘘をつく人達だって事を。
Posted by taigen at 2019年08月24日 15:39
>※正直なところ、「米国さん今頃気付いたの?」という感想を・・・

正直なところ、私はCIAあたりを使ってブン政権を倒すかと期待してましたが、そこまでする気すらないらしい。
国際社会の批判浴びてまで、やる必要も無い連中ですし、順調にこのまま行きば、自滅する連中です。

単純に、地政学上の重要性よりも、チョン公を味方にするデメリットを考えたのでしょうね。
何せ、全く訳がわからん下朝鮮よりは、金子豚と差しで話したほうが、まだ早い。

数ヶ月前くらいに、金子豚がわざわざ親書寄越したらしい。
トランプさんに言わせれば、”ビーティフル”な、お手紙だったらしい。
内容は、”発射実験するが、それはアメリカ向けじゃないから!”

ここで気が付くのは、金子豚が親アメリカになりたいんじゃないか?です。
何せ、北朝鮮のミサイルは、下朝鮮・中共にしか届かない、ですが、方向変えれば日本も当然到達距離。

如何判断するかですか・・・
金子豚の中共の嫌い方も、かなり筋金入りですしねえ。
Posted by 犬田 at 2019年08月24日 17:05
To 三助さん

気温が少し下がって、過ごし易くなりましたね。8月の気温は例年並みか、あるいは下回りそうですよ。来月初めの気象速報が楽しみです。

> yohkanさんの御祖母様は凄い。

いや、別に凄かないですよ。あたし自身は明治生まれって皆、あんな感じかと思ってましたが、違うのかも。そう云えば、親父は祖母(母親の母)をこと陰で「時代遅れの軍国婆ァ」と呼び、嫌ってました。

>サミットに南鮮は参加できないのに、日米が気になって、さぞかし大量の鮮人取材団が渡仏してることでしょう(苦笑)

サミットに乗り込んで、得意の「告げ口外交」を展開しますかねw

どこの国も南鮮の戯言なんぞ、相手にしないでしょう。G7を実質的にリードしてるのは、我らの安倍総理ですし。

Posted by yohkan at 2019年08月24日 17:08
To 犬田さん

親中派をあっさり粛清しちゃう金子豚クンですもの、いずれ銀米路線をひた走るかも。トランプさんと一緒にいるときの笑顔、恋人と会えたみたいで、凄く嬉しそうですものね。

>Winの面白いところは、増築に増築・改築を重ねた家・・・ハウルの動く城状態じゃないか?って気がします。

上手い!さすがは塾長!マイクロソフトの実態を美しく表現されましたね(笑)

>どうでもいいが、自分たちの探査能力を公開する”危険”が判ってないだろ?です。

バカのふりしてるんじゃなくて、本物のバカだったのか。と呆れるばかりです。で、彼らにはマトモな探査能力がないのですよね。当然ながら。

Posted by yohkan at 2019年08月24日 17:14
To 黒猫さん

そうでした。そうでした。ムン政権の連中は運動家上がりでしたね。菅直人政権を彷彿とされるのは、そのせいかも。

>スキャンダルの目くらましにGOSMIA破棄?マジか?いや…韓国ならあり得るとも思えてしまう。

己の政権の存続だけで、国際情勢や外交なんぞ眼中にない。いや、北の振り付けどおりに演じているのか。何れにせよ、酷い話ですねえw

Posted by yohkan at 2019年08月24日 17:17
To 葦原の中つ國の民さん

ご紹介の記事にある通り、G7なんて出席しても意味ねえじゃん、がトランプさんの本音なのでしょう。多国間の協議を嫌う人ですものね。

>日本の要請で無ければ参加してなかったやも知れませぬね。

そうでしょうね。安倍トランプの緊密な関係を重視して、先方も要請に応えてくれているのでしょう。

Posted by yohkan at 2019年08月24日 17:20
To taigenさん

米国が「嘘だ!」と激怒するほどの嘘をついたのですね。文ちゃん政権は。確かに外交上、相手国の主張が事実とかけ離れていても、「lie」とはまで言いませんよね。ガキの喧嘩じゃないんだから。

>正直なところ、「米国さん今頃気付いたの?」という感想を・・・
息を吐く様に嘘をつく人達だって事を。

米国のみならず、国際社会全体が気付き始めているように思えます。とにかく言ってることが事実無根の思いつきで、支離滅裂ですもの。つきあってりゃ、あれ?何言ってんだ、こいつ?ってなりますよねw

Posted by yohkan at 2019年08月24日 17:27
・【TDC】バブリーダンス 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Clu
https://www.youtube.com/watch?v=Lxr9tvYUHcg

個人的には、バブル時代も過ごしたが・・・あまり好きな時代でもなかった。

Youtubeの映像を見ると、キョンシーの集団ダンス、マリオネットそのまま。
あれが楽しい人もいるのでしょうねえ。

この映像を出したのも、単純に下朝鮮の動きそのままのような気色悪さが似ている、気がするから。
もう死に体なら、無駄な動きする必要すらないはずなんだけどねえ。
Posted by 犬田 at 2019年08月24日 17:38
バブリーダンスですか…。我々のやうな失はれし20年だの、リーマンショックだの、超圓高だのと云ふやうに、アベノミクスが来る迄兎も角も、不景気なる話ばかりを耳にしてばかりであった世代なんかは、

『バブル及びバブル世代は特亞に媚び諂ひ剰へカネを無駄遣ひして皇國を傾けた賣國奴・碌でなし・非國民だ!』

…と云ふ印象を抱く訳でありまするが、此の期に及びてバブルに再度、スポットライトが照らさるるのは、少しばかりはバブルを否定肯定と云ふ訳では無く、公平公正なる評価をし得る段階に来たと云ふ事でせうかねぇ…w。

バブルでさへ、少しばかりは公平公正なる評価をされ始めて来たにも拘らず、未だに大東亞戰爭に關しては皇國ばかりを絶對惡として扱はむとする輩の多き事多き事…。まぁ其の輩と云ふのは今更云ふ迄も無く、白人至上主義者・特亞の愉快な仲間達・コミンテルン残黨と其のファンクラブ會員な訳ではありまするが。

Posted by 葦原の中つ國の民 at 2019年08月24日 18:00
>此の期に及びてバブルに再度、スポットライトが照らさるるのは、少しばかりはバブルを否定肯定と云ふ訳では無く、公平公正なる評価をし得る段階に来たと云ふ事でせうかねぇ…w。

仰る様に好い悪いではないんですよね、バブル時代ってのも。
バブリーダンス自体は、茶化している点が今一泥臭いからとは思いますけどね。

日本のバブルは、土地がターゲットでしたから都心の細かい民家が整理され、当然都心が過疎になるといった面もありましたけどねえ。
世界で最初のバブルってのは、オランダのチューリップだった気がします、記憶では。
人間の心理は、変らないものかも知れませんね。

要するに、金欲しさの卑しさだけの時代ともいえますか。
六本木では、ベンツ・BMWがカローラと呼ばれたり・・・

その癖、今一つ洗練という文字とは縁遠い人ばかりだった・・・まさに田舎スターの集まりだったのかも。
Posted by 犬田 at 2019年08月24日 18:17
・Windows 10のアップデート対策で最もやってはいけないこと
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000002-zdn_tt-sci

>Windows 10はSACアップデートごとに重大な変更が加わるため、アプリケーションのテストを無視することはできないとGartnerは指摘する。アプリケーションが引き続き機能するかどうかを確認せずに新しいアップデートを配信すれば、動かなくなったアプリケーションを再び機能させるために変更を撤回する事態になり、いら立ちや生産性の低下につながりかねない。

私がキレるOSらしい・・・ネット位ならOKそうだが、MS製品のアプリ入れたら動かなかったりして。(大笑)
一台だけに試しに入れ、動作確認しますかねえ・・・
Posted by 犬田 at 2019年08月24日 21:53
・ファーウェイ「会社存亡の機」 社員に戦時の覚悟要求
https://www.asahi.com/articles/ASM8P54ZRM8PUHBI01G.html

>「戦場に行きたいならば、縄で身をくくりつけて戦車を引け。皆にこうした決心が必要だ」と強調。

何を言いたいのか判らんが・・・かなり苦しくなってきているらしい。
さすが、軍閥系の会社の発想は判りづらい。

日本政府がフッ化水素、海外工場からの迂回輸出も遮断した事により、サムスンとSK等の横流しが出来なくなり、フッ化水素他の日本製品の枯渇が原因でしょうねえ。
先日、代替品が如何のとか言っていたような気がするが、実際は如何だったのか?です。

基本的には、EUはファーウェイ排除は加盟国判断ですから、商売先には不自由はしないはず。
世界18万人の社員?・・・ハード系は壊滅でしょうが、ソフト系の関連会社が何社残れるのか?楽しみです。

アメリカの狙い通り、達成できそうで何よりです。
Posted by 犬田 at 2019年08月25日 00:44
海外「もうやだこの国!」 ナチスの象徴への過剰な反応にドイツ国内で呆れの声が殺到
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3170.html

ドイツ南西部の町、レーッフィンゲンにあるタズマニア遊園地が先日、
7月に導入した「アドラーフルク(空飛ぶワシ)」というアトラクションに対し、
「鉤十字」が回転しているように見えるという苦情が寄せられたため、
運転停止とデザインの変更を決定した事を発表しました。

ドイツでは学問的な理由を除き、鉤十字などの展示や掲示が禁止されており、
これに違反すると最大で禁錮3年の刑を科せられる可能性があります
(ただし個人での所持、思想の禁止はしていない)。

そのためこの件は現在ドイツのネット上で大きな話題になっており、
中には1万件を超えるコメントが寄せられている投稿も。
しかし、反応のほとんどは遊園地に対する批判の声ではなく、
国内の「鉤十字」に対する過剰な反応に対する呆れの声。
多くの方が、こういった騒動にウンザリしているようでした。

※ナチスドイツを批判するのは正しいと思うが、スワスチカは古代インドから存在する(だから日本では卍は仏教の象徴)から分けて考えるべきです。
私は以前論評もしています。
http://887288.blog.fc2.com/blog-entry-536.html

韓国の旭日旗への難癖と同様辟易します。
Posted by taigen at 2019年08月25日 06:44
To 犬田さん

バブリーダンス、キョンシーと言われれば、確かにそう見えちゃいますねw でもYoutube の82百万回はダテじゃない。ちなみに今年の高校ダンスコンテストで、この登美丘高校は三連覇を逃したそうです。

>要するに、金欲しさの卑しさだけの時代ともいえますか。六本木では、ベンツ・BMWがカローラと呼ばれたり・・・

バブルってそんな時代でしたよね。東京及び周辺の土地が爆上げした頃、甲州街道をポルシェやフェラーリが列をなして行進するのを見たことがあります。成金と化した農家のバカ息子たちだったのでしょう。

>>Windows 10はSACアップデートごとに重大な変更が加わるため、アプリケーションのテストを無視することはできない

わかりますよ。マイクロソフトは、既存の機能と相反するような変更をどしどししますからね。ユーザー側の迷惑なんて一切考えない。ある意味では潔いです(笑)

> ファーウェイ「会社存亡の機」 社員に戦時の覚悟要求

人民解放軍の情報部隊ですものね。そりゃ、ま、奴らにとっては、常に戦時でしょw

Posted by yohkan at 2019年08月25日 09:03
To 葦原の中つ國の民 さん

>『バブル及びバブル世代は特亞に媚び諂ひ剰へカネを無駄遣ひして皇國を傾けた賣國奴・碌でなし・非國民だ!』

うわははは。単なるご冗談とはわかりつつも、バブル世代は別に売国奴もなきゃ、非国民でもありませんよw

バブルは金利引き下げと通貨供給量増加による単なる貨幣現象。一時的な金余りで土地投機が活発になって、不動産が暴騰しただけです。

「特亜に媚び諂う」ってな時代でもなかったです。冷戦終結により、ソレ以前と扱いが変わったけれど、支那朝鮮はまだまだ一介の後進国に過ぎませんでした。

今、バブルの思い出が語られるのは、経験した世代が中年を過ぎつつあるからでしょうね。あの頃に流行ったファッション、クリクリのパーマヘアーにボディコンのミニドレス、肩の落ちたダブダブスーツ等々、特徴が際立っていて忘れ難いって事も影響している筈。

戦争を経験した世代は殆ど死んじゃったので、もうあまり語られませんよね。ファッションも貧相だったし、真似する人たちも、まあ、いませんよねw

Posted by yohkan at 2019年08月25日 09:22
To taigenさん

>「鉤十字」が回転しているように見えるという苦情が寄せられ

敗戦国ってのは色々と苦労させられますね。見えたっていいじゃね〜か、って思いますけどねえ(笑)

ドイツの鉤十字禁止を真似して、旭日旗禁止を唱えてるのが南鮮人どもですね。奴らに何の得があるのか分かりません。単なるキチガイの所業ですねw

> 私は以前論評もしています。

「玄化無極」ってブログをされていらしたのですね。taigenさんのお名前は「太玄」さんだったのですね。存じませんでした。取り急ぎ、お気に入りに登録しました。

Posted by yohkan at 2019年08月25日 09:32
To 三助さん

先日オススメ頂いた先週の「イダテン」を見ました。'We are Japanese Americans!'で盛り上がってましたね。大河は来年まで見ないと思いますが、水泳日本の躍進と日本人の高揚感が伝わってきて、面白かったです。

ここで、元LA在住者として一言。ドラマは、戦前の日系人が酷く差別されてように描いています。もちろん、それも事実でしょう。但しLAは、成功した日本人がうじゃうじゃいた地域である点も忘れてはなりません。

貿易業や不動産業、ガソリンスタンド、食料品、雑貨等々で財を成して、高級車を乗り回す、華やかな日本人社会がありました。ビジネスに長け、教育水準も高い日本人に対する白人連中のやっかみや羨望があり、それが後年、日本人排撃の悲劇に繋がりますが、少なくとも明治から大正期の日系移民が西海岸で堂々たる成功を収めた事実、またその背景には日清日露の勝利で五大国の一つとなった日本の国力が挙げられます。この辺を歴史から消しちゃいけないように思います。

鉄道建設などの奴隷的労働力として利用され、激しい差別を受けたのは、支那人です。日本人ではありません。穿った見方かもしれませんが、支那様のNHKはその辺りに触れたくないのかな〜?なんて感じちゃいましたw

Posted by yohkan at 2019年08月25日 09:54
>この登美丘高校は三連覇を逃したそうです。

へ〜、3連覇ですか、たいしたものですね。
見た目、キョンシーダンスの不自然さは、やはり笑えますが。

>甲州街道をポルシェやフェラーリが列をなして行進するのを見たことがあります。

そんな事もあったでしょうねえ。
多寡が車如きで、イキガルその神経が羨ましい・・・
その甲州街道の連中、翌年の莫大な所得税納税で、親父は青色吐息だったかも。

大抵の農民は、戦後の農地改革で大地主が没収された農地を格安で入手した連中といっても、それほどの嘘でもないか。
農民の多くが、先祖代々とか言う大嘘話をするのが多いようですが、そういった近年農家になった連中ってのは、悲惨な目にあっていることも多いようです。
一度聞いてみればよいのかも、先祖代々って凡そどの位前から?家系図等有ります?ですか。

長い間の家系ってのは、それなりの家訓が生活習慣になっている家も多いですから、無茶はしない人のほうが多いですかね。

日本列島改造論、バブル時代・・・持ちなれない金を持って、盛大に使い果たしてしまう。
主に、城の様な家屋、飲む打つ買う・・・でしょうか。
その結果、また土地を売る、財産が無くなれば、一家離散等もあったようです。

>ユーザー側の迷惑なんて一切考えない。ある意味では潔いです(笑)

その潔さは、是非とも遠慮したい。(笑)

本日、深夜にamazonに注文したところ、プライムとかで本日中にも、メモリ、hdd、外付けhdd用USBが届くそうで。
amazonのピッキング係りに、過酷な鞭を当ててしまったかな、勘弁です。

Win10自体が、proだと約3万らしい・・・Winなどに金使う気などさらさら有りませんし、win7入れて64ビットで、しばらく使って貰う予定、カミさんが。
hddを新品にし、クリーンインストールで、メモリーを8GBにすれば、当分困ることもないでしょうしね。
ソフトに関しては、有る程度はフリーソフトでも対応は可能でしょうが、エミュレーション使ってとか、ブート時にOS選択させてという手もある。

>人民解放軍の情報部隊ですものね。

ファーウェイの親玉は、軍閥のほうです。
いつも眠たげなプーさんが一番熱心なのも、政敵潰し。
実際どの程度、軍を掌握出来ているか?って、見えないものがあります。

個人的には、中共の泥臭さより、トランプさんのグリーンランド買収発言、こっちのほうが世界はダイナミックに動いている、と実感します。
目をそっちに向ければ、枝葉の”葉”にすらなれないチョン公など、馬鹿馬鹿しすぎますよね。
Posted by 犬田 at 2019年08月25日 10:55
>支那様のNHKはその辺りに触れたくないのかな〜?なんて感じちゃいましたw

でしょうねえ、中共のスローガンが、打倒美国!!ですから。
世界を二分して、支配しようぜ!・・・ってのは、有名な話。

・世界をアメリカと中国の2つの大国で支配しようと持ち掛けた習近平国家主席

https://biz-journal.jp › 2018/12 › post_25856_2

2018/12/10 - ナチスドイツと日本が世界を二分することは防いだが、その代わりに共産主義の浸透を許してしまったのだ。 ... その後も、中国は相変わらずアメリカをはじめとした西側諸国の知的財産権を盗み続け、南シナ海を軍事的に支配し、あまつさえ ...

聞けば、NHK内にある中共放送局の支配下に、完全に落ちているらしい。

支那様のNHKのドラマの作り方ってのも、事実だけを淡々とやればよいのに、過剰な演出・歪曲とかなり偏向しております。
昔は、演劇等出身者がやっておりましたから、”リアリティ”ってのもキーワードの一つだったのかもしれませんが、最近は”こんなに酷い扱いを受けた、かわいそう”と同情を引くやり方がメインかもしれません。

これは冗談で書きますが、NHKにすれば毎回、結婚・死に別れがある”劇的”なドラマを作りたいのではないか?
単に、飽きるだけですが。
Posted by 犬田 at 2019年08月25日 11:18
こんにちは。

yohkanさん、わざわざ「いだてん」レポート、ありがとうございます。
通常の大河と異なり、知らなかったことも多く、そういう面は楽しめるかもしれません。
あたしも単純なもので、不遇な境遇下にあった日系人が「オレは日本人だ〜」「日本人、白人に負けない」だけでも、NHKにしてはでき過ぎに思えましたよ。
また、yohkanさん書かれたように、加州などでの日系人の成功者が多かったこともわかりますが、失意の挙句、消えていった日系人は何倍もいたでしょう。
本人の努力、能力や運がほとんどの理由だと思いますが、同情を寄せたくなる境遇もありそうです。
シナ人には日系人より早い時期に、移民制限が明確にされてますよね。
これは、yohkanさん書かれたように、明治期に日清日露で国力増大した新生日本と、腐敗衰退の一途だった老大国清の違いでしょうか。

我が国への風当たりが強くなったのは、日露役後の満州利権独占が遠因と言われますし、それを主導した小村外相が指弾されるケースもありますが、この辺は非常に難しい判断だったと思います。
後の歴史を知りえる現代人が、簡単に批評するのは、軽率やもしれません。

>葦原の中つ國の民さん

バブル期というのは、世上巷間言われるように、全国津々浦々、金がじゃぶじゃぶ湧いていたわけではありません。
あたしは外資系の製薬企業に当時勤めていましたが、薬などは好不況無関係に近いですし、一般公務員なども同様でしょう。
気分とか雰囲気は確かに浮ついた感がありましたし、転職市場なども非常に旺盛で、若ければ容易に高給でスカウトがかかることも珍しくありませんでした。
ただ、1987年頃は円高不況と言われ、その後バブルとなるわけですが、長く見積もっても実質3−4年でしょうか。

そういったあまり好況に関係ない所にいたあたしでも、今でも記憶に強く残るのは、タクシーです。
渋谷や新宿、赤坂などで、つかまえるのは本当に大変でした。
しかも、近いと聞こえよがしに「チッ」とか言いやがります。
逆に小泉時代の半ばくらいの頃は、客待ちタクシーの長い車列が、都内でも見られるようになりました。
これは規制緩和で台数増加の影響もあるとは思いますが、バブル期というのは非常に短く、恩恵というか影響を強く受けたのは、金融不動産など、ごく一部に限られると考えても間違いじゃないと思いますよ。
Posted by 三助 at 2019年08月25日 12:17
To 犬田さん

>戦後の農地改革で大地主が没収された農地を格安で入手した連中

農家の殆どがソレですよね。大した広さの土地もないのに、地主を気取ったりするバカまでいますからね。「先祖伝来の土地が〜!」などと喚く姿には失笑しちゃいますよ。

> 支那様のNHKのドラマの作り方ってのも、事実だけを淡々とやればよいのに、過剰な演出・歪曲とかなり偏向しております。

そうなんですか。金は潤沢にあるし、日本人を騙そうと思うから、へんに力が入っちゃうのですかねw えっ?結婚と死に別れがある劇的なドラマ?ありましたっけ、そういうの?

Posted by yohkan at 2019年08月25日 12:43
To 三助さん

仰る通り、移民として渡米し、失意の挙句、消えていった日系人は大勢いたでしょうね。無論、数から行けば、成功者は一握りかも知れません。でも、移民の苦労や被差別体験だけがクローズアップされると、あれ?っと思っちゃいます。

今は土産物屋しかないけれど、LAのリトルトーキョーが立派なビジネス街だった歴史も、多くの日本人に知って欲しいなって気はします。高度成長期以降、多くの日本企業が自力で他国に進出し、躍進したかのように錯覚してますが、実は明治以降、多くの日本人が海外のあちらこちらで着々とビジネスの基盤を作ってきたのですよね。

>バブル期というのは非常に短く、恩恵というか影響を強く受けたのは、金融不動産など、ごく一部に限られる

同感です。せいぜい数年しか続かない、極めて一過性の現象でしたね。メディアが無根拠に煽るせいか、バブルと呼ぶ黄金時代に、全国民が贅沢三昧に浸ったかのような誤解が広がっているのかも知れません。

若い皆さんは、親の世代に「バブル時代は、どんな暮らしをしていたの?」って尋ねるといい。別に〜、普通に暮らしてたよ、って云うでしょう(笑)

Posted by yohkan at 2019年08月25日 12:57
>あのさ・・・まあ、どうでもいいが。

どうでもいいのなら黙ってて頂けませんか?

>だから、どうなるってのが必要じゃないんですか?

あなたの考え方の尺度に基づいた要求に応える義務も義理もありません。

>さらなる発展を期待すれば、有本さんクラスまで成長する事を期待したい。

別に私は有本さんと違って評論等を生業にしているわけではありませんので悪しからず

私の投稿内容が気に食わなくてイチャモンつけずにはいられないならスルーしてもらえませんか?
Posted by 黒猫 at 2019年08月25日 13:16
日本と韓国もお互いをスルーすれば、東アジアの安定に少しは貢献できると思います。
ただ、日本は韓国のことをスルーする気満々だと思いますが、韓国がねぇ、日本のことをスルーするという器用?なマネをしてくれることを期待できそうにない。
Posted by 黒猫 at 2019年08月25日 13:17
>結婚と死に別れがある劇的なドラマ?

だから”これは冗談で書きますが”です。
感動を与えようなのか、感情移入で泣かせたいのかは知りませんが、延々と”愚だ愚だ”やっている印象ですかね。
つまらさ過ぎて、基本的にはtvのドラマ・漫才師・定番は全く見ません。
何とか事件簿なら、誰かが死ななきゃ話が始まらないから、まだ判るが他の番組もストーリーがすぐに判る様な作り方で、V.S.O.P.過ぎるんですよね。

金の問題ではなく、発想力の問題と新しいものを作ると言う発想、定型化されたものの中だけで、上から非難されないような作り方しかしない、でしょうか。

>「先祖伝来の土地が〜!」などと喚く姿には失笑しちゃいますよ。

だからでもないですが、戦後出来たような農家の発想って、水呑百姓そのものじゃないか?
一体、戦後何年経っているのか?です。

何故か目先の事しか会話に無いんだよな、勿論それも必要だが、将来を見据えた人生設計なり、地域設計という気概がかなり希薄の人も多いような気がする。
その意味では、人間のスケール自体が小さくなっている、ともいえるのかも。

ま、正直書けば、日本食糧問題だけクリアーできたら、”バルス!”といいたい連中が多いとは実感しております。

その意味では、個人経営の農家ではなく現在の農地規制・参入規制を改革する必要があります。
悪いいい方すれば、閉塞感(何をしたらいいのか判らない・反対が多すぎる)状態で、ぐるぐる廻っているのかも。

現実的に考えれば、現状の小資本では効率が非常に悪い・・・考え方が”水呑百姓”のまま、企業的経営という発送になれば、先が見えてくるはず。
Posted by 犬田 at 2019年08月25日 13:17
実は利点も 日韓軍事情報協定破棄の真実
編集委員 高坂哲郎
2019年8月23日 23:00

● 韓国経由の機密漏洩を恐れていた日米

韓国が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を延長しないと決めたことに日本や米国で困惑や失望が広がっている。

ただ、日本の安全保障関係者の間では事態を静観する向きが多い。日本が提供した機密情報が韓国経由で中国などに漏れるリスクが減ることなど「今回の失効決定には利点もある」(日本の安保情報関係者)との指摘さえ聞かれる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48928110T20C19A8000000

そっかー
口では「困ったなー」なんて言っておいて、本年は清々したというところか?

日米の足手まといが減り、かつレッドチーム(中国・北朝鮮・ロシア)の足手まといが増える。
韓国はババ抜きのババと同じで、韓国を引いた者がお気の毒ってワケだから。
レッドチームだってイヤかもしれないな。

確かに、歴史上、韓国が日本の役に立ったことなど一度もない。
歴史をひも解いてみれば、日本にとってだけでなく韓国は世界の疫病神。
Posted by 黒猫 at 2019年08月25日 13:40
>移民の苦労や被差別体験だけがクローズアップされると、あれ?っと思っちゃいます

仰ると通り。
被害者仕立てごり押しは、どこぞの半島国みたいになり、よろしくありません。
ただ、この場合、NHKをはじめとした既存大メディアは、戦前の日本が全て悪かったので、「侵略」戦争を始めてしまったという異様なプロパガンダに未だに固執しておりますので、成功、失敗のバランスを取った上で、移民の苦労を紹介するのは是としたいと思ったわけです。

「いだてん」では、関東大震災を取り上げた回もあるのだから、震災直後、真っ先に支援に駆け付けた米国艦隊のことなども、取り上げてもよかったかも。
震災での鮮人虐殺など、既にでっち上げがほぼ確定してる話はチラッと取り上げたんですからねえ。

>若い皆さんは、親の世代に「バブル時代は、どんな暮らしをしていたの?」って尋ねるといい

あたしが聞かれたら、鼻をかむのにも、ケツを拭くのにも1万円札だったし、どこの家庭も鮮人使用人を雇っていたので、それが今の強制労働軋轢の遠因になっているとか、大ウソ教えます(笑)
Posted by 三助 at 2019年08月25日 13:51
To 黒猫さん

南鮮は粘着質なストーカーですから、日本をスルーするなんて不可能です。いつまでもいつまでも、つきまとうつもりですよ、きっと。

>日本が提供した機密情報が韓国経由で中国などに漏れるリスクが減ることなど「今回の失効決定には利点もある」

そうでしょうね。あの国の手に貴重な情報が渡ったら、どう使われるか、どこに横流しされるか、わかったものじゃない。危ないですよ。

Posted by yohkan at 2019年08月25日 15:57
To 犬田さん

NHKは視聴者の感情を掻き立てようと、無理な演出に走ることが多いのでしょうか。あの局のドラマで毎朝見るのは「なつぞら」ですが、あれはマシな方ですかね。大河の「いだてん」はアホらしくて見るの辞めちゃいました。

> 戦後出来たような農家の発想って、水呑百姓そのものじゃないか?

もともと水呑みだったから、農地改正で土地が貰えちゃったのですよねw。零細農家を軸にした社会主義農政はもう要りません。企業の積極的な参入を促し、農業を産業化すべきと考えます。

Posted by yohkan at 2019年08月25日 16:04
To 三助さん

なるほど、NHKは大日本帝国の「侵略戦争」を非難しつつ、日系人の万歳でバランスを取ろうとしたのですか。うん?バランスしますかね?w

で、震災時の鮮人虐殺なんて嘘話まで織り込んでましたか。いけませんねえ、朝日新聞みたいな精神構造で大河ドラマを作っちゃ。

> 鼻をかむのにも、ケツを拭くのにも1万円札だったし、どこの家庭も鮮人使用人を雇っていたので、それが今の強制労働軋轢の遠因に

ぎゃはははは。バブル時代の凄さに、若い人たちは卒倒しちゃうかも(笑)

Posted by yohkan at 2019年08月25日 16:09
>鼻をかむのにも、ケツを拭くのにも1万円札だったし、どこの家庭も鮮人使用人を雇っていた

1万円札・・・あの当時は、聖徳太子だったか、誰だったか全く記憶が無いですが。(爆笑)
たまに話を面白くするために、話を大きくする人が居る。
偶に、マジで受け止めるアホもいるから、困ったもので。

この元ネタは、戦争で私腹を肥やした資本家が、料亭出る際に”暗くて”マゴマゴしている仲居の手先を明るくする風刺画ですかね。
現実的には、代わりのものは幾らでもある時代です。
それ以前に、電気がある時代ですから、そこまで暗くも無い。

揶揄した表現と、受け止めて理解頂ければ良い。
今で言えば、その当時冗談で燃やせるとしても百円札(あたかな?)・・・今では板垣さんも、非常に貴重な存在ですけどね。 
そういえば、2000円札・・・あれは如何なのでしょ?
生涯で、見た事は数度程度でしょうか。

ま、一番簡単なのは、百円ライターで・・・ですけどね。
3.11当時なら、マジで”百円ライター”は、あったかもしれません。
Posted by 犬田 at 2019年08月25日 17:57
・韓国軍が竹島で防衛訓練開始、規模拡大か−日本側は中止求め強く抗議
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-25/PWRX676TTDS001

不思議なのは・・・先を考えれば、絶対出来ない事ばかりしている点でしょうねえ。
これで、日韓が話し合いに為るわけがないわけで。

状況的に考えれば、GSOMIAで日本を除外、つぎにタイ結ぼうとしているらしい。
その理由が、全く素直に理解できないのですよね、タイと北朝鮮何か関係あるか?です。

さらには、各国げ衛星の借用を申し出たら、全ての国に拒絶、アメリカからは”あの大嘘つきを信用するな”という回状が廻っているらしい。
唯一の希望だった金子豚からも袖にされ、単純に、四面楚歌状態・・・既に自暴自棄ですかね。

ま、朝鮮人の火病ってのを、じっくり観察するいい機会です。
聞けば、直視できないほどの状態になるらしい。
どんな状態になるかは、じっくり見ておきたい、中々無い機会ですから。

Posted by 犬田 at 2019年08月25日 18:16
Yohkanさん、

金曜夜、当地に戻りましたが、昨日はゴルフでしたので出っ放しでしたら、漸く、貴ブログ開けた途端に、このイラストでしたから、吹き出しました!

煽り運転手とその女トモダチの異常性格さと絵のマッチング度合からして、今年度最高の出来栄えではないですか!

皆さんのコメントも沢山あって読むのに骨が折れる程でした!


ドラレコから判断するにこともあろうに高速道路の真ん中で停車・下車して、この宮崎が迫ってきたら絶対に窓を開けてはいけません。

何れにせよ追突される恐れもある緊急事態ですから、直ぐギアをPに戻して、サイドブレーキを掛け、点滅ランプを点けなければいけない状況ですよ!

それをフットブレーキを踏んだままで窓開けりゃ、宮崎にとっては勿怪の幸い、口論になりますよ。つい足元が緩んで追突してしまった訳ですから、そりゃー宮崎被告でなくても当てられた方は頭にくるでしょう!

その上、窓が開いていたので、絶対にコノヤローってなりますよ。そして4発顔面殴打喰らいましたね。

傷害を働いたのは宮崎ですし、お気の毒ですが被害者のこの怖いおっさん対応は甘すぎたのと追突したのが殴られた原因です。

宮崎と喜本さ〜んは一連の行動と鶴橋小学校卒、生野署管轄、川崎出身、複数名前を持っている等々コリアンの可能性は高いですね。

GSOMIAも予想に反して打ち切りを通告してくるコリアですから、味噌糞一緒にするどうしようもない民族です。

最早、日本はこんな隣国とは関りをなくす「断韓」が日本の為です。片思いの親北政権ですから、間違いなく38度線が対馬まで降りて来ることが確実でという状況で国防政策を見直すことでしょうね。

進出している日本企業も出来る限り撤収を実施する段階でしょうね。T社等親韓の企業は結構ありますが、経営者の中にあちら出身の方がいる様なので仕方ないですが、社員や家族はたまったものではありません。

アメリカ軍も撤収準備に入っているので、平仄を合わせないと痛い目に合いますね。

東西冷戦が終わった段階が長いこと続きましたが、ソ連に代わって経済規模がデカく、頭の良い連中であるシナが台頭してきたので、新しい冷戦・緊張状況が出現しました。

日米欧とシナ・ロシア・朝鮮半島勢力の新しい対立軸が出来上がった訳です。安倍総理もプーチンと仲が良いと言ってもこれまでの北方領土交渉の進捗からしてもそれは上辺だけのもので、領土問題が解決する筈はありません。

日本は「隣国同志仲良くする」と言った間違った儒教の様な行動規範を払拭して、もっと国際情勢に明るく冷徹な分析と対応が必要ですね。

先ずは次期、防衛大臣が誰になるか見ものです。
Posted by tropicasso at 2019年08月25日 19:07
To 犬田さん

>韓国軍が竹島で防衛訓練開始、規模拡大か−日本側は中止求め強く抗議

始まりましたか。期待を裏切らぬ文ちゃん、どこまでも日本を怒らせようとの気迫を感じますね。そりゃ、断交すりゃ、あの国は潰れますものね。早くつっかえ棒を外して、ラクにさせてやった方がいいんじゃないのかなって感じます。

但し、竹島の訓練を放っておいて良いとは思えませんよ。自国領土だと主張する以上、自衛隊を派遣して敵軍を追っ払いたいですねえ。

Posted by yohkan at 2019年08月25日 19:27
To tropicassoさん

現地にお戻りになったのですね。

お褒めの言葉、ありがとうございます。鶴橋小学校卒、生野署管轄、川崎出身云々で、犯人とその連れにコリアン臭が漂いますね。激情にかられる過激な行動自体も「日本人離れ」してますし・・・w

被害者の男性を責めるつもりはありませんが、窓を開けっ放しだ他のは、あの手のキチガイドライバー相手の対応としては、ちょっと甘かったですよね。殴られ損でした。日本も徹底的に自衛策を取らないと、隣のキチガイにボコボコ殴られるかも知れません。いろんな意味で示唆に富む「あおり運転」事件ではありました。

国の姿勢が生ぬるいから致し方ありませんが、企業もカントリーリスクを真面目に考えないといけませんね。支那にせよ、南鮮にせよ、敵国なのは揺るがぬ事実。撤収すべき時はさっさと行動するのが、ビジネスの鉄則と思わざるを得ません。

次の防衛大臣。岩屋の続投だけは絶対にないと確信します!

Posted by yohkan at 2019年08月25日 19:37
 自分が内閣總理大臣であれば、即座に南朝鮮との國交を斷絶すると同時に、即座に個別的自衛權を發動して南朝鮮に軍事制裁を行ふと同時に、其れに反對する輩を市民(笑)から法閥(阿呆の如き法解釈にて國家國民を危機に晒す愚圖共)に至る迄を全員、問答無用で外患誘致罪及び内乱予備罪にてムショ、若しくは絞首台か最前線に送ると思ひますが、世の中さう單純には行かぬのでせうなあ〜。
Posted by 葦原の中つ國の民 at 2019年08月25日 20:02
To 葦原の中つ國の民さん

> 全員、問答無用で外患誘致罪及び内乱予備罪にてムショ、若しくは絞首台か最前線に送ると思ひますが、

おおお、葦原節、絶好調じゃありませんか!w

仰る通り、南朝鮮に軍事制裁を行いたいものですねえ。我が領土に侵略し、居座る敵国ですからね。

Posted by yohkan at 2019年08月25日 22:31
お知らせです。明日26日自民党の女性議員が中国に出発します。何のためかよくわからず不安です。メンバーは稲田・森・杉田議員です。他はわかりません。https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48548910U9A810C1PP8000?s=2&fbclid=IwAR0r4ORdPHbkRjw207fPft8Q0En1D4EUibqIxW72Gfmaa2DbN8qitKqgjUc
Posted by ベッラ at 2019年08月25日 23:21
高田
@ekuchann
私のLEDの特許を、韓国のサムスンが使用したいと言ってきたが断りました。周辺の人は、断って良かった。技術だけ盗まれて金はくれないぞ。と言っていました。

石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
ある重電の幹部に「韓国を批判するとヘイトだと言われるが、今までどれだけ韓国企業が汚いことをしたか知ってていっているのか。それでも韓国をかばう日本人は気味が悪い。この怒りは正常化だ」と言われました。同感です。暴韓膺懲

前科のある泥棒を警戒するのは当然だと思うけど

大阪 韓国食材店の韓国人や日本人客「仲よくしてほしい」

日本人の客の数がこの1か月ほどで半分くらいになっているとしたうえで、「日本と韓国は、兄弟のようなもので、こんな状態になるのは切ないです」と話していました。

一方、商店街の近くにある韓国のアイドルグッズを扱う店を訪れていた日本人の客からも関係の改善を願う声が相次いで聞かれました。

高校生の娘と愛知県から訪れた女性は、「関係の悪化について取り上げるニュースが多いですが、市民は関係ないと思います。早く関係が改善してほしいし、韓国に旅行にも行きたいです」と話していました。

また、友人どうしで訪れた韓国語を学ぶ大阪の女子高校生は、「日本と韓国の仲が悪くなったと言いますが、国は国で私たちは私たちであり国民どうしは仲よくやっていけばいいと思います」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190823/k10012045961000.html

大阪の鶴橋…お察し
特殊な場所柄な所でインタビューして、それを国民の総意みたいな形で言うとは、さすが姑息なNHK

韓国と仲良くなんて言う輩は、国賊と見做させて頂きます。友人の恩師が韓国好きだと知って、まあ、老い先短いジジイだという話だから、少しくらい早めにあの世に送ってやってもいいかなぁなんて一瞬考えたりもした。
Posted by 黒猫 at 2019年08月26日 00:02
To tropicassoさん

>何れにせよ追突される恐れもある緊急事態ですから、直ぐギアをPに戻して、サイドブレーキを掛け、点滅ランプを点けなければいけない状況ですよ!

いずれにしても、高速道路上それも本線で停止は危険すぎます。
バザード出そうが、後続の車が気が付かなければ、同じ事ですしね。
特に、高速ってのは単調な道路ですから、ドライバーも注意散漫になりがちです。

私なら車をぶつけて、逃げられないようにしてから、警察を絡めて大事にしてしまいますかね。

今事件の追加情報では、白いBMWは修理に出したポルシェカイエンの代車で、計2000kmも走り、数々の蛮行をしていた痕跡が残っているようです。
一番重要なことは、車を返しに来た際、この”キモトさ〜ん”の他に、男2名が同行していたらしい。
それもこのクソ熱いのに、全員マスク・帽子・サングラス・・・怪しすぎる格好で、修理に出した車も受け取らず、ドサクサに紛れて逃げてしまったらしい。
当然、代車を提供した会社は、契約違反であることから訴訟も辞さずという状況になっているらしいですね。

ちなみに、意外に庶民的価格になってきているかのような印象を受けるポルシェですが、ディーラでバンパー交換だけで、諭吉さん100名ほどだそうで・・・
BMWの修理代も、似たような金額になるんじゃないですかね。
ボディーに一発だけではなく、多数つけていたそうですから、まともな修理をすれば、かなりな金額になるはずです。
が、当然、中古で売るとすれば、数百万(下手すれば100万代)もしない=修理代すら出ない可能性がある訳で。

実家のベンツの場合など如何の程度掛かるのか、先日帰った際に参考までに聞いておけばよかった。
外車ってパーツ代・修理費用って、意外とリッチ過ぎる請求が来るらしい。
特に、オートマが逝かれ易い持病がある車など、地獄でしょうねえ。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 01:51
>日本はこんな隣国とは関りをなくす「断韓」が日本の為です。片思いの親北政権ですから、間違いなく38度線が対馬まで降りて来ることが確実でという状況で国防政策を見直すことでしょうね。

トランプさんがG7の日米首脳会談でこんなこと言ったようです。

>われわれは会話を続けている。先週キム委員長からとてもすばらしい手紙をもらったが、その中で彼は『韓国が戦争ゲームしている』と不満を示していた。私も米韓合同軍事演習は不必要だと考えている

・日米首脳会談終了「日米貿易交渉 発表できるかも」トランプ氏
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190825/k10012048141000.html

単純にはいえませんが、”アメリカが、北朝鮮と一緒に韓国外しに動いている”ともいえる状況ですかね。
つまり、完全に下朝鮮は”切り離され”いらない子状態。

嘘しか言わない同盟国が必要?と聞かれたら即座に”NO”
下朝鮮より、上朝鮮のほうが信用が出来る、多少の不満はあるが・・・でしょうかね。

金子豚は、”自分の身の安全と生活水準の保持”が満足されれば、ある程度トランプさんと協力も出来るはずです。
一番は、”金王朝”の維持をアメリカが保障してくれれば、逆に”シナ”の防波堤の役割も果たす可能性が高いともいえます。
が、かなりの巨額な金が必要となるわけで、おいそれとは出来ません。

下朝鮮に関しては・・・CIAが出てくるとしたら、G7後でしょうかねえ。
先日の軍のクーデターだけしか、下朝鮮の迷走は止められないのかもしれませんねえ。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 01:51
・【韓国】「日本車だから・・・」 ゴルフ場でレクサス3台を壊した医師を立件
http://gensen2ch.com/archives/79990235.html

本当に医者?かどうか不明だが・・・感情的・民族的な発露、これをパッションというかは判りませんが。

本物の医者とすれば、ある意味で科学者でもあり、有る程度の頭脳は持っている筈、信憑性が全く感じられない。

下朝鮮の場合、竹の子医者じゃねえの、藪医者にもなりきれて居ない、って気がするのは何故なのかねえ
どうせやるなら、ブルドーザーで潰す位の派手な事してくれると、大いに笑えます。

以下余談
もっとも、下朝鮮では美容整形が盛んという事もあり、医者が多いのも事実。
同時に、医師免許持ってない自称医者が施術をすることも多いらしい。
当然、各種の悲喜劇が繰り返されるわけで・・・関係の無い私には、全くの喜劇でしかないが。
ま、博打と考えても、当たらずとも遠からず、かもしれません。
両親と全く似ていない子供たちとかね・・・あれでよく自分の子供ってわかるよな。
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggE1WbW43MXMIKMP830Q8hqA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-266485387

一応、日本では医師免許があれば、”美容外科医”を名乗る事ができるらしい。
日本の場合は、事故等で欠損した箇所の修復等が目的でしたから、それなりに理解も出来るが・・・
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 02:34
・“仮想脅威”は韓国! 日米合同軍事演習で描かれた衝撃のシナリオ 8/21(水) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190821-00013486-bunshun-int

>「陸上自衛隊とアメリカ陸軍が共同して行う大規模軍事演習の“仮想脅威”として、『韓国』の名前がimply(暗示)されたのです」

ま、ソースが”「文藝春秋」編集部/文藝春秋 2019年9月号”ですから。

単純に考えれば、クネBBAの没落からブンアリトラが選ばれた結果、当然考えられるシナリオの中の一つといってしまえば、そのままですかね。

金子豚からも、”アイツ、馬鹿すぎて”(意訳)と匙を投げられるのですから、当然安倍さんも最悪なシナリオは考えていたでしょうしね。

プロ学生運動家に、政治なんぞ出来ません・・・政治よりも自分の主義主張=我意を通すだけの、経済音痴ですから経済のブレーンすら居ない為、廻らなくなるわけです。
社会の血液は、政治ではなく経済が廻る事です。

同じことを日本も経験した・・・
チョン公民主党の時ですが、経済的にも円高デフレは悲惨を通り越し、というと大袈裟かもしれませんが、まさにそんな実感ですか。
何せ、記憶では一時75円32銭という記憶がある位。
当然、輸出に依存している日本経済の影響は大。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 05:11
テロ朝の朝の番組で、ナンパ無視した女が朝鮮人に暴行を受けたというニュースを流している。
はて、何日も前の自身のツイッターがあり、何で今頃?ですかね?

・みゆりん🦄 on Twitter: "韓国で韓国人にナンパされて無視し続けたら急に ...

https://twitter.com › miyurindarukoro › status

3 日前 - @miyurindarukoro .... 韓国で韓国人にナンパされて無視し続けたら急に怒ってきて友達が迷惑です。と言ったらずっと付きまとわれて暴言言われ続け日本と韓国の差別用語を永遠に言われ続けた結果何かあったら怖いなと思い動画を撮ったらいきなり走ってきて髪の毛引っ張られて暴行されました。 ..... 女性の被害を利用して日韓のフェミニストに頼った挙句にヘイトスピーチ垂れ流す男性たち、恥を知りなさい.

呆れた事に、被害は2度目らしい。

・韓国人に暴行されたみゆりんさん 被害は2回目だった 新大久保でも暴行 ...

www.2nn.jp › seijinewsplus

16 時間前 - 韓国人に暴行されたみゆりんさん 被害は2回目だった 新大久保でも暴行. みゆりん 🦄 @miyurindarukoro 韓国人に暴行されたのこれで2回目。新大久保でナンパされ無視してたら顔面と足蹴られたその時は日本だったから助けを求めたらすぐ助けてくれたけど韓国で歩いてる人に助け求めたら全員 .... プロレスってヤラセでしょ?

フェミは、金にならないから抗議しないのかね?
阿部智子の連続強姦秘書の際には、”アンタがトロいからこういう被害にあうんだ!!”って、例の”オタカ”さんってババアがやっていたのは、しっかり記憶している。

被害に会った人に言うべき言葉でもないが・・・
日本人女性が、一体何人行方不明になっているか?知ってますかねえ?

・行方不明になった日本人女性6500人・・・!! - 高山清洲・世界平和 人類 ...
https://blog.goo.ne.jp › mokushiroku66

・釜山で日本人女性が行方不明 防波堤に旅券入ったカバン:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com › articles

・韓国で日本人女性が何人か行方不明になってますが、韓国警察が捜査している ...

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ... › 政治、社会問題
回答 2 件
2011/11/05 - 探しているとは思えない。 韓国が探すわけがない。 「早く探せよ」 って思いますねぇ ...

一日に3回強姦被害にあったってのもあったかな、最初の強姦・警察署でも強姦・医者でも強姦だったかな。

はっきり言えば、被害が怖くて韓国にいけるか!って蛮勇がある人以外は、行かないほうが言いですね。
そういえば、今回の被害者・・・奇妙な気がする顔してるんだが、整形の結果でしょうかね。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 07:37
To ベッラさん

> 明日26日自民党の女性議員が中国に出発します。何のためかよくわからず不安です。

女性政治家同士の交流を深める目的と記事にありますね。その相手国が中共?て気が市内でもありませんんが・・・。
Posted by yohkan at 2019年08月26日 09:26
To 黒猫さん

南鮮は平気で盗む国ですからね。仰る通り、前科持ちの泥棒に警戒するのは当たり前ですよねw

>大阪の鶴橋…お察し、特殊な場所柄な所でインタビューして、

ほほう、NHKは鶴橋ですか。先日、TBSが新大久保でやってましたよ。「日韓両国の国民は仲良くしたい」と同じような声を取り上げてましたっけ。もはや、鶴橋や新大久保以外では街頭インタビューが出来ないくらい、追い詰められてるんですねえ(笑)

Posted by yohkan at 2019年08月26日 09:30
To 犬田さん

ナンパ無視した女が朝鮮人に暴行を受けたニュース、あたしも今朝、フジのめざましTVで見ましたよ。ネットで話題が盛り上がったため、キー局もこの事件に触れない訳にもいかなくなったのでしょうかね。

被害者のお嬢さんは、ソウルのみならず、新大久保でも同様の被害にあってたのですか!?いや〜、気の毒と云うか、何と云うか。なぜ、そんな危ないところが好きなのかなあ?殺人や強姦、行方不明が当たり前の国に行っちゃいけませんよ。

> “仮想脅威”は韓国! 日米合同軍事演習で描かれた衝撃のシナリオ 

日米が韓国を仮想敵国と定めて、軍事演習をやると聞いて、安堵しましたよ。明らかに敵国ですからね、それなりに自衛策を取らないと危なくてしょうがない。島根県竹島の奪還も視野に入れて欲しいもんです。

> 一番は、”金王朝”の維持をアメリカが保障してくれれば、

それが金ちゃんの唯一の望みでしょう。米国にすれば、それで半島が安定するなら、そして、こちらのチームに協力してくれるなら、ってなものでしょうね。いざとなりゃ梯子を外して弱小国家を潰しちゃえばいいのだから、トランプさんとすれば、気楽なものです。

Posted by yohkan at 2019年08月26日 09:40
>いざとなりゃ梯子を外して弱小国家を潰しちゃえばいいのだから、トランプさんとすれば、気楽なものです。

爆笑です。全く同じ事考えていた。
梯子を外し時期は?・・・とかも、同じ読みしているのかも。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 09:49
ついでに・・・

>いざとなりゃ梯子を外して弱小国家を潰しちゃえばいいのだから、トランプさんとすれば、気楽なものです。

すでに、朝鮮半島そのものが敵性国家として、近い将来か遠い将来なのかは判りませんが、潰すターゲットになってますね。

日露戦争で色々骨折りしてくれたアメリカ民主党ですら、日本を敵性国家として研究し始め、最終的には反戦感情が高かった当時のアメリカ人を戦争に駆り立てたって事も忘れてはいけないでしょうか。

一寸例は違うが、トイレット博士の秘技”七年殺し”のようなことをやる連中。
が、一般的国民は、気の良い連中も多いのですけどねえ、それはロシアも同様。

上下朝鮮と付き合える国は、多分世界中でも稀、激怒させるプロといったほうが早いかも。

まだ南米のほうが、手っ取り早く終わるような気がする位です。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 10:08
Yohkanさん、

文アリトラになってからコリアの本性剥き出しで、反日教育の見事な成果と相まって敵国 日本との認識ベクトルが彼の地では一致していますね。

翻って日本は歴史教育の誤謬があるものの発展途上国コリアに対して、先進国の兄貴分として寛大な態度で臨んできたのが完全に裏目に出てますね。

流石に上品な日本ですから、日本側から河野談話破棄は出来ませんでしたが、コリアが自爆で存在しない慰安婦、徴用工、またぞろ賠償を持ち出してきたのは日本にとっては対南鮮政策を180度転換する千載一遇のチャンスです。

日米貿易もアメリカ農家票をトランプ大統領に引き戻すコーンの輸入拡大で安倍総理も恩を売った訳で、頼りになる友人ということでしょう!

これで日米+豪州・NZ合同演習となればコリアは完全孤立ですね。南鮮の完全終焉です!マンセー!


犬田塾長、

この宮崎被告は常人ではなく完全な狂人ですから、そこらじゅうで問題を起こしているのでしょうね。

関わった方は迷惑です。

外車は昔に比べればお安くなった感覚がありますね(最も日本車が高くなったとも言える)。

ただ、整備・修理代が非常にお高いのでサンデードライバーにはコスパが悪い自家用車でしょうが、中の上以上のサラリーマンはMercy,BMW,Audi,Volvoがお好きの様で、国産車ならLexusが圧倒的に多いですね。見栄もあるでしょうがね。

私は現在自家用車を持っていないので家内のH車を1マイル程度代わりと買い物で運転する位です。犬も三匹いるのでこの方が使い易いですが、個人的には免許返上前に軽のオープンカーに乗ってみるかという感じです。

問題は視力が落ちてきたので来年の更新で受かるか分かりません。受かっても軽オープンカーでトロトロが分相応かと。変に軽くスピードでる高級車だと重たいし、ハンドリングが面倒になってきました。

MercyもSタイプなららしさがありますが、AタイプだかEタイプは見栄見えですから、個人的には最早乗りたくはないです。


Posted by tropicasso at 2019年08月26日 13:00
みゆりん
今日の午後、警察に事情聴取に行きました。
その際に急に体調が悪くなり救急車に運ばれました。
病院で検査受けた結果、命に別状はありませんが頭を強く打った影響で、首と右腕が麻痺しており今後の生活に支障が出る可能性がある為、通院する必要があると言われました。
https://twitter.com/miyurindarukoro/status/1165609764492996608?s=21

※韓国人男性から暴行を受けた日本人女性旅行者が後遺症が残りそうだという事なので心配ですね。
Posted by taigen at 2019年08月26日 14:31
Yohkanさん、

連投ですが、違う話題で!

トランプ大統領がグリーンランドを購買すると言い出して世界中の多くは流石不動産王、言い出すことが滅茶苦茶と思った筈だし、私も???という感じでした。

ところが虎8TVで須田氏が解説していたのを見ると、グリーンランドは地政学的に昔ソビエト対策でトルーマン大統領が既に購入を画策したことがあったとか。

トランプ大統領が言い出した訳は、またぞろシナの世界征服戦略阻止というのが理由だそうです。

シナがGLの廃港なっている飛行場に投資してシナの要衝化して、アメリカを太平洋間で挟みこむ大戦略に対抗するということらしいですね。

GLはノルウェー(でしたっけ?)領ですが、お互いに仲が悪いし、自治権もGLにはあるので実際は完全にノルウェーとは言い切れないらしいです。

本来、独立したいのですが人口500万人強でしかない割には、有力な産業がないので独立国家たりえないのが課題だそうです。

米軍基地もあるので、シナの大戦略阻止の為にもこの際アメリカ領にしようというのがトランプ大統領一流の読みなんでしょうね。

それを国家領土を売買!?とか言っている政治評論家連中は三流と言わざるを得ませんね。

トランプ大統領は地球を俯瞰した常人では理解できない卓越した戦略家ですね。
Posted by tropicasso at 2019年08月26日 14:51
トランプ大統領「米韓軍事演習は不必要だと思う」日米首脳会談で

また北朝鮮が短距離弾道ミサイルなどの発射を続けていることについて、トランプ大統領が「喜ばしくはないが合意の違反はしていない。われわれは会話を続けている。先週キム委員長からとてもすばらしい手紙をもらったが、その中で彼は『韓国が戦争ゲームしている』と不満を示していた。私も米韓合同軍事演習は不必要だと考えている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190825/k10012048141000.html

韓国は日米どちらにとってもいらない子
あんなキチガイのお守りなんかしても何一ついいことない
税金の無駄遣い
Posted by 黒猫 at 2019年08月26日 14:55
こんにちは。

tropicassoさんの書かれたトランプ大統領がグリーンランド購入意欲を見せた件、あたしも虎ノ門ニュースをざっと見てました。
須田さんの解説に納得いくところも多々あり、そもそもデンマーク領じゃなきゃいけない理由もないでしょう。
21世紀の現在、ハワイのように独立国を併合したり、アラスカのように売買したりは難しいかもしれませんが、プエルトリコのような立ち位置は不可能ではない気もします。
面積が広大な割に、人口は5万ほどですから、独立は結構難しいでしょうけど、太平洋の島嶼国のような例もあり、不可能じゃない。
どちらにしても、シナやロシアが手出しするより、米国ががっちり抑えた方が、国際情勢的には安定するでしょうしね。
現実化したら、トランプ大統領の名前はレーガン以来の名大統領として、歴史に刻まれるかも。

yohkanさん、昨日の「いだてん」は見なかったでしょうが、嘉納治五郎と両輪で体協を仕切って来た岸さんが亡くなりました。
亡くなる数年前(1935年あたりでしょうか)の話として、体育や五輪について、昭和天皇にご進講された話が演じられ、岸さんが人生この上ない栄誉だと、ご進講後、感激に震えておりました。
NHKも少しは改心したんですかねえ?
Posted by 三助 at 2019年08月26日 15:27
To tropicassoさん

>軽のオープンカーに乗ってみるかという感じです。

軽のオープンカーもいいですね。
今なら、ダイハツとかホンダ等あり、約200万くらいでしょうか?
個人的には、マツダの古いロードスター(1600の方)などもお勧めです。
あの車は、車重も軽く適度な大きいさ、一番適度なパワーもあり、運転を楽しめる車です。

車買う前に、レンタカーなどで一日楽しむ事をまずお勧めします。
オープンは傍目では楽しそうですが、意外と乗って楽しい季節も少なく、苦行にも通じているかもしれません。
幌に関しては、自動で開閉できるものが良いのですが、似たようなものにタルガトップという屋根があり、こちらはフェアレディー等の大きな車になりますかね。
どちらも一長一短はありますので、日本で乗るには検討が必要ですよ。

>トランプ大統領がグリーンランドを購買すると言い出して世界中の多くは流石不動産王、言い出すことが滅茶苦茶と思った筈だし、私も???という感じでした。

日本からすると突拍子も無く聞こえますが、北極を中心に真上から地球儀を見れば、意外とアメリカ・ヨーロッパ等の至近距離です。
昔は、”氷の世界”をグリーンランドなどと騙し、入植させようとしていましたが、近年氷が解け易くなり、手付かずの資源が大量にある国でも有ります。

シナの戦略を阻止する等も含めて、重要度はますますましておりますね。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 16:13
書かなくても良い蛇足で

かつてのロシアからアラスカを買った歴史のあるアメリカではありますが、現代で国土を売るって国は、まずないかと思います。

従って、重要度がますます高くなるこの地域を領有している国の需要度が増すということになりますね。
一番スムースそうなのは、拠点を租借地として借受け、都市整備も含めて開発・アメリカ軍の配備でしょうか。

EUも、盟の国々の軋轢が非常に高くなりつつあり、です。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 16:26
To 犬田さん

>爆笑です。全く同じ事考えていた。梯子を外し時期は?

いや〜、塾長と同じことを考えていたとは、嬉しいですね。時期なんぞ、あたしには分かりませんが、利益を吐き出させて、取れるモノをとっちゃったら、って感じでしょうか。

>トイレット博士の秘技”七年殺し”のようなことをやる連中。

なんのことか分からず、検索したらカンチョーですってw。するかなあ、指2本をお尻の穴に突っ込む荒技を!?(笑)

Posted by yohkan at 2019年08月26日 16:33
>韓国は日米どちらにとってもいらない子
あんなキチガイのお守りなんかしても何一ついいことない
税金の無駄遣い

だから、結果的にこうなった・・・いづれにしても、世界の中でアジアってのは、注視する地域の一つでしかない。
優先順位で考えれば、現状では一番には絶対なりえない地域です。

世界は、数手先を読みながら動いている。
難しいのは、何処の国も一枚岩じゃない点を突きながら相手も仕掛けてくる点。
こう考えると、数手先を読むのは頭の体操には丁度いい。(大笑)
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 16:36
To tropicassoさん

あたしは帰国してから、バタリと車の運転は辞めました。東京の中にいる分には、不要なんですよね。公共の交通機関を利用して、あとはよく歩きます。

>これで日米+豪州・NZ合同演習となればコリアは完全孤立ですね。南鮮の完全終焉です!マンセー!

さあ、彼らが完全孤立と認識するかどうか・・・?偉大なる支那の一の子分として、踏ん反り返るのがオチじゃないでしょうか(笑)

>米軍基地もあるので、シナの大戦略阻止の為にもこの際アメリカ領にしようというのがトランプ大統領一流の読みなんでしょうね。

地球を俯瞰して、しっかりと敵国たる支那の動向を見据えつつ、如何に自国を安全に富ませるか、真剣に考えているようですね。トランプ大統領は日本国民にとっても、とても頼りになる方です。

Posted by yohkan at 2019年08月26日 16:39
To taigenさん

>韓国人男性から暴行を受けた日本人女性旅行者が後遺症が残りそうだという事なので心配ですね。

心配です。そして、凄く腹立たしいです。

みゆりんさんの話題で、先ほど新エントリをアップしました。
Posted by yohkan at 2019年08月26日 16:40
To 黒猫さん

>先週キム委員長からとてもすばらしい手紙をもらったが、その中で彼は『韓国が戦争ゲームしている』と不満を示していた。

うわはははは。文ちゃんにとって、これ以上は無いくらいのキッツイ一言ですよね(笑)

仰る通り「韓国は日米どちらにとってもいらない子」、もう甘やかす必要はありません。突き放しましょう!(キリッ)

Posted by yohkan at 2019年08月26日 16:43
To 三助さん

グリーンランドの人口はたったの5万人。中共が得意の「ヒトによる侵略」を企てるとすれば、赤子の手を捻るようかもしれませんので、米国が立ち上がってくれるのは、欧州やグリーンランドの人々も大歓迎でしょう。いっときの力に及ばぬとは云え、米国が世界のリーダーであることに変わりはないなと感じます。

>昭和天皇にご進講された話が演じられ、岸さんが人生この上ない栄誉だと、ご進講後、感激に震えておりました。

残念ながら「いだてん」は見てませんが、NHKが陛下を讃えるような場面をドラマに挿入しましたか。受信料がどうのこうのとやる新政党も出てきちゃったし、少しは正気を取り戻しましたかねw

Posted by yohkan at 2019年08月26日 16:52
ノート用のハードを、昨日夜中に買い、届いたのが昨日の夕方。
アマゾンのピッキング係りには、感謝です。

で本日AM3:30頃から、HDDのフォーマット作業をし、やっと終わったのはPM4時頃。
1Tあると、さすがに時間が掛かりますね。
クイックフォーマットでも良かったのですが、念の為、ディスクエラーもチェックさせた結果です。

ノートの分解、HDDの交換は・・・気が向いたときにでもしますかねえ。
完全に分解しないと交換できませんから、あまり気乗りはしないが。
このノートの設計自体が、絶対仕様のバグって気もしますね、誠に
ユーザーフレンドリーな設計ではない・・・むしろ、触ンじゃねえよ!と主張している。

今回購入したのが、HDD・メモリ2枚組・元のHDDの外付けUSB用ケース、しめて1万もしない時代になっていた。
昔なら、秋葉に行って一日作業でした。
安くなったもので、これでは確かにシナ制裁のついでにサムソンが袋叩きにもなろうっても、わかります。
もっとも、今回買ったのはシリコンパワーの製品、メイド・イン・台湾製ですが。

ま、それは如何でもいいが・・・やはりデスクトップの方がサクッと作業するかという気になるから、面白いものです。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 16:57
To 犬田さん

>”氷の世界”をグリーンランドなどと騙し、入植させようとしていましたが、近年氷が解け易くなり、手付かずの資源が大量にある国

なるほど!個人的には地球温暖化説は眉唾にしか思えないのでが、氷が溶けやすければ、開発が容易になるかも。

仰る通り、アメリカ・ヨーロッパに近く、対中共軍事政策上の重要拠点になりそうですね。

Posted by yohkan at 2019年08月26日 16:58
To 犬田さん

ノートパソコンは、基本的に「触んじゃね〜よ」でしょう(笑)。あるいは、「いいよ、触ってもいいけど、壊したら、終わりだからね。ふん、あとは知らんからね」って感じかな。まあ、メーカー側にすれば、触るくらいなら、新しいの買ってよ〜、って言いたいかもw

>今回購入したのが、HDD・メモリ2枚組・元のHDDの外付けUSB用ケース、しめて1万もしない時代になっていた。

えええっ!?1万円もしない?そんなに安いのですか?

コンピュータのコモディティ化って、随分以前から言われてましたが、ホントにそうなりましたね。

Posted by yohkan at 2019年08月26日 17:04
新エントリーが出ているようですから、見る人も少ないでしょうし、いいかな・・・

>ノートパソコンは、基本的に「触んじゃね〜よ」でしょう(笑)。

大笑い、マニアには、やって見せてみ!という挑戦にしかならない。
なら、やってヤロウじゃねえか!と、ガソリン吹っかけるようなものです。

昔のDIYやっている連中向けに、今はあるかどうか知らないが”裸族”とか、筐体使わないパイプで作った固定用器具などがありました。

要するに、手軽に交換できるようにです。
マザーボードまで、手軽に交換できるって・・・単なる、酔狂を通り越しておりますけどね。

要するに、部品(マザーボードすらモジュール感覚)の連中にとっては、単なる実物大のプラ模型ですから。
実際、相性などパソコン屋のお勧めに従えば、簡単に出来るものです。
メーカー製に比べての優位性は全くないが。

底に、効果用裏蓋を付けるだけなんですがね。
サクッと、5分もあれば終わる筈です。

昔は、高額だったからこういう工夫もありますが、今は然程荷は高額でもない。
が、基本は同じです・・・ES335は自分でも作れるが、あれは”買うモノ”というESPの人の感想と同じですかね。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 18:46
>今回試すのは、Windows10 を 32bit から 64bit に変更 内で使用した Win10 インストールメディアを使って、Win7 32bit を Win10 64bit にアップグレードしてみて、ライセンス認証されるかです。

そうかですか・・・ま、面倒くさいから、普段はやる気にならんけどねえ。

Win10自体が、良いか悪いかといえば、全く知りません。
多分、今までのWin同様、自分が苦労したいとも全く思わない。

ライセンスキーに関しては、板さえあれば他のキーを入れれても使えるが、個人使用でそこまでしたい?です。
ライセンス料位支払ってもいいが、自分で納得も出来ないものに数万は無いわな。
やはり一番簡単なのが、現在有るWin7の64ビット化でしょうねえ。
Posted by 犬田 at 2019年08月26日 19:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: