石原慎太郎御大と橋下徹氏の二枚看板を掲げ、故三宅博氏はじめ、国想う保守系政治家が結集した「日本維新の会」が脚光を浴びたのは、2012年。早や、7年も前になる。
その後、2014年に石原派が橋下派と袂を分かち、前者は「次世代の党」を結成したが、肝心の御大が政界を引退して失速。「日本のこころ」に改名後も振るわず、昨年、政党要件を喪失した。
後者は「維新」の看板を掲げて活動継続中だが、所詮は大阪のローカル政党だ。 橋下代表もいなくなり、云っちゃ悪いが、有象無象が怪しく蠢く印象だ。
今般、突如、バッシングの標的となった丸山穂高議員もその一人。TVニュースで、若い兄ちゃんなのだと初めて知る。東大卒の元官僚とかで、経歴は「維新」っぽくない。
報道によれば、この人、北方領土へのビザなし交流訪問団に同行した際、元島民の団長に「戦争でこの島を取り返すのは賛成か?、反対か?」と質問したらしい。
団長は「戦争なんて言葉は使いたくない」と返答したそうで、たったコレだけの話だ。ところが、「戦争」の一言に発狂したメディアが、同議員を危険人物と断じて激しく非難を浴びせる。
しかし、産経の記事には「国後島の宿舎で酒に酔い」とあるから、たかが宴席での雑談だろう。本人は既に発言を撤回したが、無断で録音された酒席の会話くらいで、いちいち謝罪する必要はない。
それに、政治家が己の眼で現況を確認しようと、最果ての地に出向くだけでも偉い。加えて、現地で元島民相手に、敵国に奪われた領土を取り戻す策を話し合って、一体、何が悪いのか?
9条カルトの妄想に侵され、軍事オプションを選択肢から切り捨てた軟弱外交のみを語るわが国の政界で、「戦争」をあえて口にする姿勢は立派なものだ、と高く称賛したい。
さて、興味深いのは、このニュースを聞いた一般人がどう受け止めるかだ。「戦争」に拒否反応を示した元島民同様、多数の日本人が、忌み言葉を嫌う言霊主義者(?)だとは思いたくもない。
領土を奪い返す手段は武力しかないと率直に理解し、いざとなれば自ら立ち上がり、国のために命を捨てんと決意する、隠れ良識派が大勢居る筈だ。日本も「普通の国」なのだと信じる。
戦う気概を失えば、真っ当な外交は成り立たない。他国に媚びて金をばら撒いたとて、舐められるだけで、奪われた領土領海は永遠に戻らない。いや、それどころか、更なる敵の侵略を招く。
勿論、奪われた同胞も戻らない。実際に北朝鮮は拉致を認めながらも、人質を離さない。被害者は死亡したとフザケタ言い訳に終始し、真贋不明ながら、遺骨まで送りつけてきたじゃないか。
憲法9条で己の手足を縛り、専守防衛の嘘を信じる能天気な国のままなら、早晩、日本は滅びる。唯一の救いは、軍事オプションを真正面から捉える若手国会議員が、奇跡的に存在することだ。
もっとも、維新の腰抜け幹部は騒ぎに驚き、大慌てで丸山議員を除名してしまった。彼も無所属じゃ動き難いだろうから、われわれが応援してやろう。頑張れ。酒飲み過ぎるんじゃないぞ!
【関連する記事】
今回はこのテーマですね、
コメのやり取りで提起された武力行使、拉致家族、身代金の話題もあったので良く分かります。
はい、丸山議員の宴席での単なる雑談をいちいち、言論弾圧の為に盗聴した下種野郎が売り込んだネタを大々的に取り上げて、維新の会幹部が問答無用とかの理由で即刻、除名処分の腰滑ぶりには驚きますね。
維新代表のXX一郎とかいう眼鏡のおっさんも一見、大胆なことを言って大物ぶってますが、小物で石原御大も歯牙にも掛けなかった男ではないですか?この男胡散臭いので嫌いです。
維新で今や唯一の男は足立議員だけですね。
yohkanさんの新エントリー、実に正論。
丸山君も橋下氏と対立したり、役人上がりに似合わず、口が軽い面もありそうですが、今回の発言は真っ当で、非難には当たらんでしょう。
「戦争」は口に出すのも忌み嫌われる状況にされたということは、大学などでの実戦、紛争研究なども進まないわけですな。
武力で取り返す!というと、単細胞は「ロシアと戦争すんのか!」となるでしょうけど、武力を背景に取り返すわけですよね。
中露国境紛争で、シナが有利に事を運べたのも、紛争まで起こし、武力行使もした上で、武力を背景に成功したわけです。
金だけじゃ、鶴竜が突き押し一本で取り続けるようなもの。
すぐに引き技、はたき技に屈します。
北鮮の拉致の件は、被害者家族の年齢もあり、時間的制約が大きいという面も考えなくてはいけません。
今回の丸山事件でわかるように、国内の利敵勢力の宣伝、布教は、我々が思う以上に浸透していると考えねばなりません。
安倍総理が慎重な姿勢を取らざるを得ないのことを理解したいと思います。
相撲部各位
3日目は大関全滅、北勝富士、御嶽海はともかく、遠藤が豪栄道に勝つとは、予想外でした。
しかも、勝利者インタビューでも珍しく、笑みも見せた(笑)
今日4日目、プリ遠は豚野郎戦。
金星取って、豪快に笑いなされ〜。
阿炎は機先を制し、巨漢千代大龍を電車道。
栃ノ心も3日間で最も危うかったものの、隠岐を下して3連勝。
炎鵬は得意の足取りで2勝目。
彩は安美錦のはたきに引っかかり、2敗目。
石浦はyohkanさん書かれたように、小兵どうしの低さ合戦のやり過ぎで、いとも簡単に潰され、2敗目。
ちょっと最近、このパターンが多すぎます。
丸山議員えのエール:
> われわれが応援してやろう。頑張れ。酒飲み過ぎるんじゃないぞ!
大賛成、丸山議員、見てるか、愛国画報、我々は、君を応援するよ。もっと、旨くやれよ、もっと旨く。
丸山議員は上念司氏曰く、相当な酒飲みで幾分絡む手合いと言ってました!
飲んでも飲まれるなと言われますが、政治家は飲まれたら完全に命取りですね。一般人も痴漢行為とか飲酒運転とかありますしね。
酒は嗜む程度が宜しいですね。
未だに学生コンパなどでは一気飲み等で大酒呑みの習慣ありますが、こういう風潮は令和時代は変えて行かないといけませんね。
石原御大はじめベテラン政治家が離れて以降は、単なるチンピラ集団みたいな感じしかしません。
保守を気取っちゃいるが、中身はいい加減なものでしょう。維新のイチローの腰抜けぶりにはビックリですよ。下品でエゲツない人相の割には、肝っ玉が小さそう(笑)
>維新で今や唯一の男は足立議員だけですね。
足立さんって議員は、以前にcoffeeさんが取り上げていたような気もしますが、思い出せません。tropicassoさんのオススメとあらば、注目しましょう。
> 丸山議員は上念司氏曰く、相当な酒飲みで幾分絡む手合い
89歳の団長(元島民)てのがあまりにも腑抜けなので、向っ腹立てて絡んじゃったのですかねw?丸山議員はまず「上手な酒の飲み方」を勉強しなきゃいけません(この手の人は禁酒など出来ませんよね)。
昼飯終わり、仕事部屋に戻る前、一時五分ころ、相撲中継はもう始まっているのかNHKに合わせたら、 やってるじゃないですか?
一番だけでも見ようと思い、力士名は、禧集院(きじゅういん)の勝負をみました。
デスクに戻りパソコンのキーボードで、力士 きじゅういん と、ひらかなで入力しても、さすがに、禧集院とは、出て来ませんでした。
そこで、Googleに、相撲力士きじゅういん と、入れると、流石、 Google ですね、そく、下のページが出て来ました。
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=8901&l=j
まだ33歳ですが、テレビで見ると40歳以上に見えました。流石の、三助さんでも、
現在の彼の力士名フォローされてないでしょう? 否、同じ幕下の湘南乃海も、フォローされているので、この力士も、ご存知でしょうね?
相撲歴をざっと見ると、三段目で一度だけ優勝してます。
今場所の願いは、栃ノ心が10勝して大関にカムバックして貰いたいです。
あと十日でトランプさんが土俵に上がる(上がらないかな?)ですね。アメリカンカップの手渡しは土俵上かどうかは、もう決まったのですか?
早々のコメントを頂戴し、ありがとうございます。
ほほう、丸山さんは「いつも正論を吐く国士」ですか。彼の他の発言は存じませんが、それなら、メディアや維新のイジメに決してめげず、これからも頑張ってもらわなきゃいけませんね!
>今のカエルの楽園状態の日本では、マスゴミが大騒ぎし
仰る通りわが国は、百田先生の名著そのまんまですものね。既にマスゴミのインチキ臭さに多くの人が気付いている筈なのに・・・、ホントに情けない状況です。
正論と仰って頂き、嬉しいです。
戦争にせよ、核武装にせよ、絶対に「禁忌」扱いしちゃいけませんよね。ご指摘の通り、武力=戦争ではない。武力=平和を守るモノです。ここが理解できないバカの多さが、憲法改正の壁ですね。
>中露国境紛争で、シナが有利に事を運べたのも(中略)・・・金だけじゃ、鶴竜が突き押し一本で取り続けるようなもの。
えええっ?ここでもう相撲の例え話?まあ、本場所中でもありますしね〜(笑)
遠藤も気持ちよく勝てば、ちょっぴり微笑むのですねw 鶴竜を倒して、ぶわはははははと爆笑して欲しいものですよ。阿炎、栃ノ心、炎鵬、いずれも持ち足を生かして相撲ですね。調子が良さそうです。
石浦の取り口って、態勢が低いくらいで、意外性がないので、相手に動きを読まれちゃうのでしょうね。残念です。
原点に返って考えてみれば、アホらしい事です。
その前に、日本では終戦は8/15となっておりますが、日本が降伏文書に調印したのは9/2ですね。
それが、終戦の日付となるのは当然な事であり、火事場泥棒だろうがやったモノが勝ちとなるのが戦場でもあり、それが結果です。
常識的な話で、当然調印前に武装解除などというトロ臭い真似をしてはいけなかった。
その意味でも、当時の日本政府・軍部は甘すぎたのですね。
結果的に、自国民の棄民という事になった訳です・・・実際、ロシア・チョン公共に強姦・虐殺された日本人も多かった。
丸山さんの言っている事は単純な話。
戦争以外に、領土を取り戻すのは不可能かもしれない。
では、その覚悟の上での”北方領土返還運動”ですか?
と、言っているだけ。
選択肢は幾つかあり、その中の一つの手段を自ら封殺というのは、一体どういう事か?です。
勿論、棺桶に足をツ込みかけたこのアホなジジイだけではなく、他の”元島民”の意見をアンケート形式で是非とも聞いてみたいモノです。
こういう腐った連中ばかりでもない、と思いたい処でもあります。
現実的には、戦争による領土獲得はすべきではないのですが、現実問題、日本の周辺の諸国は領土獲得のための手段は選びませんよね。
竹島しかり・・・押込み強盗ジャン、ハッキリ言えば。
シナは言うまでもなく・・・現在の中共が、他民族の大虐殺をやったのは、内モンゴルじゃなかったでしたっけ?
チベット、西域に掛けての虐殺・原水爆実験の歴史、勿論国民も大虐殺の対象でもあります。
北朝鮮・・・言ううまでもなく、虐殺が大好きな連中でもある。
既に、日本人拉致被害者は、虐殺済ではないか?という気しかしないのも、不思議でもない気がする。
余分な情報を渡され、自分達が更に窮地に陥るとしたら?金小豚なら尚更の事。
プーチンによるクリミア占領など、最たるものじゃないですか?
明らかに戦争・紛争・・・表現は別にして、完全屈服にさせた上での占領です。
プラハの春と同じく、”我々は、完全に合意した!”です、銃口を口に突っ込んでおいて”完全に合意”もないモノだと、この詐欺的な言い替えに感心しますね、全く。
パヨクの大好きな”自衛権放棄”で・・・好きなように料理される事を選んでしまい、実際にやられてから初めて気が付くのですから、マヌケな話でもある。
では、なぜ、安倍さんが防衛白書から日本固有の領土を外したか?
戦争以外には、取り戻せないのは自明であるが、現在日本・アメリカでも両面・三面作戦は、負担がデカ過ぎるという現実ですかね。
シナ、ロシアの内、ロシアを引き離してせめて”中立”に・・・ではないか?
おまけに、ロシア国内では、北方領土の日本返還には批判的な意見も多い、一部日本国籍が取れると”ガセネタ”を真に受けて喜んでいるのいるらしいが。
それよりも問題は、この当然の議論に対し、頻りに言論封殺をしたがるパヨク・カスゴミの方が大問題です。
こんなアホな件で、吊るし上げされてたら、現実的な話すら出来なくなり、やる気のある民主主義的に選ばれた”議員”を潰したのが、カスゴミに騙された”バカな国民”という事になる。
その意味では、全く松井さんには完全に失望ですね。
橋下もそうですが、かなり甘杉だろ。
うわははは。seesaa1824さんがお書きになった通り、われわれが丸山議員に言いたいのはコレですよね。「もっと、旨くやれよ、もっと旨く」
>力士名は、禧集院(きじゅういん)の勝負をみました。
ほほう、幕下の取組みもご覧になりますか。相撲沼にどっぷり状態も間近かとw
いずれ本場所中はお仕事は休みにしちゃったり、家ん中に土俵を作られたりするかも知れませんね!
お久しぶりです。塾長はツーリングにでもお出掛けかな、と想像してました。
ご指摘の通り、わが国は停戦の調印もせぬまま、武装解除しちゃったのですよね。日本政府と軍部の甘さが異常過ぎるからか、関東軍がわざとソ連軍を招き入れたとの謀略説もあるようですね。歴史を振り返れば、悲しいかな、己の間抜けさとだらしなさで、北方領土を失ったことになります。
>戦争以外に、領土を取り戻すのは不可能かもしれない。では、その覚悟の上での”北方領土返還運動”ですか?
丸山議員の問題提起は、まさにその点でしょう。他の政治家がこの部分には口をつぐむところがヘンなのです。70年以上も「返せ!北方領土」の看板を上げているけれど、大事な議論が抜け落ちてます。
> 現在日本・アメリカでも両面・三面作戦は、負担がデカ過ぎるという現実ですかね。
そう考えざるを得ません。中共王朝の壊滅を狙う以上、如何にロシアを手なづけて、こちら側に引き寄せるかが課題。日露の関係樹立をテコにして、支那封じ込めを徹底強化する動きと理解します。
ところで、塾長。別件ではありますが、先日の貴「くらい負け=呪詛」説、どう云う意味なのか、是非お教えください。さっぱり分からず、その後もずっと気になってます。
NHKBSの幕下放送をちらりとご覧になられましたか。
幕下は上位、時間で言うと13時50分あたりからの相撲が、特に熱くて面白いです。
ちなみにご覧になられた禧集院、もちろんよく知ってます。
豊ノ島と似たような体型のベテラン若禿げ力士。
日大では明瀬山、希善龍の同期。
この前、禧勢の山から禧勢丘に改名したと思ったら、また変えたんですよね。
高校の恩師に改名をまた勧められたとか。
「禧」の字も恩師の名前からだったはずです。
まあ、この力士、3−4年前くらいに十両寸前まで行ったのですが、もう無理でしょう。
引退前に、偶然にも大兄のお目にとまれたことで、光栄でしょうぞ。
以下の協会のサイトを開くと、PDFファイルでその日の序ノ口から幕内結びまでの全取組表が出力できます。
あたしもいつも利用しております。
もう一つ、今日、16時前くらいからの中入りで、新十両紹介があり、彩が特集されます。
間違いなく阿炎のことも多く話すでしょうから必見です。
http://www.sumo.or.jp/pdf/honbasho/kansen/torikumi/1905_04.pdf
お〜っ、今回は、この話題ですか。
あの清美に、『こんな国会議員がいたのかと、背筋が寒くなる』なんて言われて、お前が言うなと、怒りに燃えてます。
まさに、yohkanさまがおっしゃる通り、「もっと、旨くやれよ、もっと旨く」に尽きますね。パヨクに付け入られるようなことするなよ〜。
カスゴミは、戦争するしかない、と言ったとか断片的なとこを取り上げて、ワアワア言ってますが、聞くとこによれば、戦争のどさくさに紛れて取り返しちゃだめなのか?とも言ったとか。これは、まさに、戦争のどさくさに紛れて取られたんだから、おんなじことしちゃえばいいじゃん。と、思いまする。
でもまあ、この前の選挙の大阪自民の大馬鹿ぶりに助けられて、点数を上げた大阪維新ですが、この度の松井さんの失態で、またぞろ、コア保守層が、維新離れをしそうですね。がっかりです。
尤も、『取り返せるのであれば武力での奪還に拘る必要はないであらう』と云ふ理論も、しいて否定する事も不可能であると云へば不可能であります。特に千島列島に關しては其の典型的なる事例であると云へたでせう。
その理由は、日蘇共同宣言の際、一旦は歯舞・色丹の二島は返還する、と云ふ話でまとまりかけて居ったにも拘らず、アメリカが『その内容で妥協するのであれば沖繩は永久に返還せぬぞ』と恫喝し(俗に云ふダレスの恫喝、詳細は孫崎亨『戰後史の正體』『アメリカに潰された政治家たち』参照)、其れから先、蘇聯崩壊時にも絶好の機會が到来しておきながら(三島返還・しかも自社さ政權であったにも拘らず!)、結局それも空振りに終はり…、と云ふ過去が存在して居る以上、武力に拠らぬ解決も本来であればけして不可能ではなかったはずの案件であるのは、如何様にしても否定はできぬと云ふやうに考えられるからであります。
さう云った經緯を鑑みて現在、未だに千島列島が島っこ一つ帰ってこぬのは、結局のところ外交と云へばアメリカや特亜に忖度することと信じて疑はぬ害務省…、もとい外務省の阿呆共と外務省の阿呆共に忖度するしか能のない與野盗…、もとい與野黨の『君側の奸』共、此奴等に總ての責任が歸せらるるものと思はれます。
さう云ったゴミどもへの苛立ちは、我々日本國民であれば少なくとも眞ッ當な神經をして居る者であるならば、抱くのは至極當然の話であり、丸山穂高議員の發言も決して、理解し得ぬ話でもなく寧ろさう云った發言が出て来ぬのが異常と云はざるを得ますまい。
世間ではよく言われることに「健全な野党」が必要だと。
まあ、尤もなことですが、現代日本事情は同舟異夢の自民党一強ですし、野党の大部分は反日勢力ですから全く必要ありません。
寧ろ毒素ですから、一挙に大量除去が望ましいですね。
結局、消去法だと自民党だけが残るだけですから、理想的な政界再編を願うなら自民党推薦議員を全勝させて、そこから色分けして行く方がましかなと思う次第です。
何もしない当選願望保守派、利権・従来レジーム・利権絶対守旧派、改革・破壊・創造的保守派、何でもノー天気ポリコレ・リベラル自由主義派等色が異なる政治集団が自民党には多いので、実質野党共存状態です。
昔の派閥政治ですが、派閥政治では透明性が高まりませんので、自民党超圧勝の後、総理が率先して自民党をスクラップ&ビルトしてくれると相当分かり易い発想Gが幾つかできあがるんですがね。実際は分党などできないんですけどね。
仮にやれれば、国体は護持しつつ、国歌斉唱・国旗掲揚等は共有できた上で、政策論を戦わせてくれれば安心なんです。
宗教団体の絆での公明党や共産党は一定の勢力あるでしょうが雑魚ですし、REN4, 白眞勲、福山こと陳哲郎、みずぽ、辻元等は完全に淘汰されてるでしょうしね。
以前、四島返還を斷念した…、だのと云ふ報道が、アカヒや侮日などだけでなく産經からも飛び出して居りましたが、確かに現状、中狂と云ふ獰猛なる怪物が牙をむきつつある以上、強いて米露両國を敵に回すやうな姿勢をとるのは決して悪手ではなく、寧ろ當然の行動ではあります。
然し乍ら、その代償として齎され得るのは、現状、憲法改正もいまだになされず(もう70年も經って居る、もう待てぬぞ安倍總理)、反日テロリスト分子の駆除殲滅は遅々として進まず…と云ふ状況に於ては、強奪され失はれたままの千島列島と竹島、自國の領土さへまともに奪還できぬ國家(笑)・日本國…、と云ふ、此れが大東亜戰爭前であれば青年将校らの蹶起ルート一直線の惨状なのはほぼほぼ間違ひのない話であると云へるでせう。
尤も、現行憲法下でも竹島や千島列島を奪還するのは可能と云へば可能やも知れませぬ。自衛權が否定されて居らぬ以上、已に明白な侵略を受けたと解釈して攻撃する事は可能でせうから。然し乍ら其れを行ふ度胸など、今までの政權には存在して居らず、亦現政權にも總理以下首脳部は兎も角、それ以外に於ては存在し得るか否かさへ怪しきものです。
ツーリングは、突然思い立ってからの約4日ほど。
カミサンが明日から家に3日もいる、それが過ぎてから2日ほど子供がいる、私の一週間にほぼ休みが無い!やってられるか!ってなモノです。
行ったのは、熱田神宮〜桶狭間・・・昔と違い、なんだかんだで今風になっているかと思えば、昔の記憶のままとか。
せいぜい距離としては、20km四方位の狭い地域の中の話です。
たまたま、熱田神宮で祭事が有り・・・ってのも有りましたけどね。
現在の家から渋谷位の極めて狭い地域の出来事ですが、山坂有り戦闘後に清州城まで戻るとか・・・昔の人の体力は凄まじい。
更には、今川方の戦死者は2753人、織田方の戦死者は990人あまり・・・どうしてこうなった?ってのが、面白い処ではあります。
本気でやれば、せいぜい2分位の運動で呼吸もままならない状態になるはず。
テニスにしても、ラリー等で本気で動ける時間は意外と少ないと思います。
だから戦国時代といえど、合戦でもすら死者は意外と少ないのですよね。
関ヶ原といえど、せいぜい5千人位ですから。
その中で、島津の敵陣を突きって退却・・・アレが一番被害が大きかった筈です、一説には3000人が50人程しか薩摩に帰れなかった、だから郷中の”関ヶ原”の話では、話す役割の人が悔し涙で話が出来なかったらしい。
面白いのは、関ヶ原で負けた連中が、明治維新ですからねえ。
普通は、命掛けて踏ん張るより逃げる為に崩れるモノです。
背負ったモノの違いでしょうか?・・・当時の土豪にとって、命あってのモノ種ですから、信長が怖くても、信長が居なくなればそれも良しです。
が、松平家の現状と悲惨さを知っていたからでしょうかねえ、当時の土豪=武士が頑張らざるを得なかった原因は。
何せ、今川に松平家が磨り潰される様な消耗を強いられていた訳で・・・パヨクにはそれすら判らないのでしょうが、戦に負ければ”チベット””東トルキスタン”を見れば、ほぼ当時の松平家に近いかも。
今川の目的が収奪でしたが、特アの目的は殲滅ですから、更に悲惨でしょうねえ・・・
ハッキリ言えば、人ではなく単なる”年貢””戦”の道具、死のうがどうしようが知った事ではないのですよ。
特アにとれば、反抗するする恐れが有るだけで、殲滅の理由にします。
話戻して、織田信長の面白い処は、情報収集役の簗田政綱を論功第一にした点、余程合理的な考え方をした人だったのでしょうねえ。
>先日の貴「くらい負け=呪詛」説
余り覚えていないですが、古代では”言霊”がそのまま”呪”になるという考え方ですね。
現代と習慣が違い過ぎますので、単純に現代風の合理的な説明は難しいですね。
”呪”というと何か特別な”ブ―ド―教”的なおぞましさに思えるかもしれませんが、日本の”呪”は単純に”支配”しようとする行為そのものを言っている事が多いですね。
安倍晴明の話の中に、試しに”呪”で呪い殺させようとする貴族の話が出て来ますが、そんなモノは例外でしょう。
単純に言えば、勝手に貴族が怖がっているだけで、”能動的”な行動は、大化の改新・蝦夷征伐・源平位じゃないですかね。
後は、反乱した連中位でしょうか。
だからか、ほぼ平安時代では死刑ってのが無かった・・・貴族(自分)が呪われるのが余程怖かったらしい。
なら、菅原道真、崇徳・・・あそこまで底地悪く失脚させ、崇徳には自殺までさせ、3大悪霊の祀りあげているのですよね、訳の判らん連中です。
別の話で
明治政府の時代まで、本名ではなく”通称”が通り名になっている。
というのは、”諱”を知られる事は人格を乗っ取られる事と考えられており、”呪”を掛ける際には、必ず”諱”で呪文を掛けるのが作法だったらしい。
その為に、”諱”を知っているのは、一族の中でも限られた人しかいなかった筈です。
一説には、西郷隆盛の別の名前は、西郷吉之介等が記憶に有りますが、本名(諱)は西郷隆永だったらしい。
それとは別に、”位”=位階を相応の位階でなく、不釣り合いに位階を与えるのは”貴族”にとっては、一種の呪詛=期待であった。
要するに”高転びに転びやがれ!このクソ野郎!!”・・・ですね。
捨てゼリフに近い・・・と言った方が判り易いでしょうか。
しかし、ヒステリックな野郎ども・・・という事で非常に気色が悪い。
個人的には、平安であろうが貴族というと・・・こういう”イジマシ過ぎる連中”、その心根のレベルの低さに”おぞましさ”しか感じない。
この女々しすぎる醜態は、一体どこから来るのか?ですかね。
現代の”平安貴族”の云々・・・・アレは、商業的には売り言葉でしょうが、こんな奴が目の前にいたら殴り倒したくなります。
大体、付き合いが長くなれば、日本の貴族の様な”暗い””陰湿”な奴を好きになる奴は、中々いませんよ。
”呪”に、おまけに”毒飼い”・・・・何やってんだか、コイツ等。
正に、女の腐った様な奴等という印象です。
>韓国最高裁が朴槿恵前政権と癒着し、二審で日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟の上告審で確定判決言い渡しを遅らせたり、二審破棄を促したりしたとされる事件の刑事裁判で、朴氏の関与が徐々に明らかになってきた。15日までの元側近の証言によると、判決確定まで時間を稼ぎ日本側に誠意を示す狙いもあったようだ。
誠意だ何だとほざいたとしても、そもそも請求放棄は1965年の日韓基本條約・日韓請求權協定で解決済みなのは斷じて変化などせぬ話。國家間協定であるならば、其れが其の國を滅ぼさむと云ふ話でもない限りは締結・批准せしものは黙って實行するのが誠意であらう。
『條約は破るもの』、確かにさうであるやも知れませぬが、其れならば最早大韓民國と云ふ國家と交際する必要もありますまい。斷交が仮に云ひ過ぎであるとしてもそろそろ『膺懲』はしてやる必要があるのは間違ひがなささうですね。
一轉して朗報を一つ。
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/米共和党議員、中国人学生・研究員へのビザ発給禁止に向け法案提出/ar-AABmRsW?li=AA4RHB&ocid=spartanntp#page=2
今からでも決して遅くはないでせう、日本も之を實行に移すべきです。無論政官財民の君側の奸共は徹底的に抵抗してくるでせうが、その際には最早遠慮も忖度も一切不要、全頭内乱予備・外患誘致・テロ等準備・内乱陰謀・特定秘密漏洩・凶器準備集合・破防法違反で死刑台送りにすればよいのだけの話です。
>足立さんって議員は、以前にcoffeeさんが取り上げていたような気もしますが、思い出せません。tropicassoさんのオススメとあらば、注目しましょう。
元通産官僚で大坂市の確か9か10区が地盤です。隣の選挙区は何と憎っき辻元清美です。
そんな縁で例の森友学園土地払い下げは寧ろ高値掴みで、隣の公園は辻元が国交副大臣時代にそのスキームを作って豊中市にタダ同然で払い下げたと糾弾していました。
しかし、加計学園問題も出てきて、野党が目暗まし・隠ぺいでモリカケ/モリカケと大騒ぎしたので不問ですね。
視点と調査能力は十分にありますし、地方区で勝利できる実力はありますが、如何せん、看板とカバンがないので地元自民党有力議員二代目が前回は親父の弔い勝利していますね。
本当はこういう実力型若手議員を自民党に引き入れなければいけないのに、相変わらず世襲議員ですからね。
維新の会で比例ですから頑張っています。一寸、お調子者的素養がありますが、いずれ自民党で頑張ってもらいたいです。
国民民主党党首(名前忘れました)よりまともです!
昔は野黨でも、浅沼稲次郎氏や西尾末廣氏のやうな、或る種気骨あり愛國の志あり…、と云ふ議員も多く、彼らがもっと活躍できて居れば、今のやうに反日一辺倒で野黨が完全に腐り果つる事はなかったやも知れませぬね。
もはやすっかり反日テロ組織となり腐り、國民世論にもすっかりその實状を看破され、滅びつつある野黨勢力ではありまするが、自分は議會制か直接かは關係なく、飽く迄民主主義は護らねばならぬものであると確信して居り、其の爲に複数政黨制(但し既存野黨は除く、できれば日共も排除すべし)を支持する立場である以上、改めて健全なる野黨の作り方と云ふものを述べてみるとしませう。
健全なる野黨の作り方
第一條・可能な限りデモには頼るな、ネット世論を上手く味方につけよ
第二條・國防に關して確固たる立場を確立せよ、改憲派であるならばそれを明記せよ、護憲派であるならば現行憲法を以て國防を完成し得る現實的、かつ嘘僞りなき根拠を平易なる文章にて明記せよ
第三條・經濟政策に關する立場を明確に表明せよ、安易に階級斗爭に走らむとするな、そのやうな動きは寧ろ今時では斷じて支持され得ぬ
第四條・國體護持の姿勢はとって當然、自分達が今生きとし生き永らえて居る我等の唯一絶對の祖國たる日本國を潰さむとする輩とは斷じてつるむな
第五條・政局ではなく、國策の方針についてを徹底討論せよ
此の五箇條さへ護ることができれば、きっとまともな野黨は日本にも齎さるることでせう。まあ今の野盗もとい野黨の阿呆共には土台無理な話ではありまするがw。
大相撲放送の情報ありがとうございます。新十両の彩のインタビューを見ました。愛嬌があって、頑張り屋で、好きになりましたよ。阿炎ちゃんはようやく先輩に対し敬語が使えるようになったとかw、面白かったです。
結びの一番、期待に反して遠藤が負けましたね。くるりっと回ったりして、あれじゃ勝てる訳がない。もう少し迫力のある相撲が取れないか、とイラつきますよ。
印象に残ったもう一つの取組みは貴景勝。よく頑張って、御嶽海を外に出しました。でも怪我が心配。随分、痛そうな表情でしたよね。
>PDFファイルでその日の序ノ口から幕内結びまでの全取組表が
うわ〜、凄い情報があるのですね。こう云うので、全力士を研究されているのですね。とても師匠にはかないません(ぺこり)
おっと、あの清美が、「背筋が寒くなる」なんて言ってますか。ホント、おまゆう(お前が言うな)ですね(怒)。
戦争で取られた領土を取り返すのは、武力しかない。戦争で勝つか、あるいは、武力を誇示しての脅しか、何れにせよ、モノを言うのは軍事力。その事実を無視して「領土返せ〜!」って、虚しいですよね。
> 点数を上げた大阪維新ですが、この度の松井さんの失態で、またぞろ、コア保守層が、維新離れをしそうですね。
石原御大が離れて以降、維新て単に、反東京&イチビリみたいな大阪風のノリでやってる連中かと思ってましたw やはり保守層に支えられてるのですかね?仮にそうだとすれば、丸山議員の除名で、国思う支持者に冷や水を浴びせたことになりますね。
仰る通り、敗戦革命論を引き摺るようなアカどもの声が大きくて、かなりの一般国民も9条カルトに洗脳されちゃってるようですね。丸山議員がバッシングを受ける姿を見て、正直、わが国の能天気さに呆れます。
過去の北方領土交渉の経緯や裏事情については、バリバリの反米左巻き男たる孫崎亨の書いてる通りかどうかは、信頼は出来ませんが、それぞれの時期の日本を取り巻く国際状況に左右されてきたのは事実ですね。ロシアの弱体化や支那包囲網の形成など、少なくとも、ひと昔前より、領土奪還のチャンスはあるでしょう。
> 米共和党議員、中国人学生・研究員へのビザ発給禁止
同盟国として、米国と同様の動きで、支那の侵略を食い止めるべきと考えます。
だから、ロシアから領土を取り戻すのは戦争で打ち負かすしかないのかもしれないとは私も思ったりします。
しかし、丸山穂高議員の行動はやはり擁護できませんね。
【録音テープ公開・動画】丸山穂高を擁護する言説はこれで完全崩壊!元島民への録音取材中に泥酔して乱入→自分で撮影まで求めていた
https://ksl-live.com/blog23157
まあ、それでも除名処分までは当然と思いますが、辞職勧告については先にやっておくべき議員がいるんじゃないのとも思います。
「健全な野党が必要」との主張を聞く機会がある度に、思うのですが、裏の意味は何なのでしょうね?「今のパヨク野党は不健全だ」ってことなのか、「与党が強すぎる」ってことなのか。
真っ当な主張をする政党が最も多くの支持を得るシステムと考えれば、自民党が圧倒的な優位を保つのは当然かと思われます。
それに、自民党自体はやや左寄りで、欧州の民主社会主義みたいな政党ですが、一応、左右に幅広いので、仰る通り、党内で与野党共存状態であり、いろんな議論がしてますね。その意味では、野党がボロボロの弱体でも、国としては建設的な政治が円滑に推進できる。野党がいなけりゃ、もっと円滑化も知れませんが、そうなりゃ、自民党が与野党に割れるでしょうね。
> 隣の公園は辻元が国交副大臣時代にそのスキームを作って豊中市にタダ同然で払い下げたと糾弾していました。
思い出しました!ああ、足立さんて、あの戦闘的な議員ですね。頼もしい人ですよね。
仮に足立さんが自民党で活躍してくれれば、党支持者としては嬉しいですが、大阪自民は共産党と共闘するほどいい加減な連中ですからね、ローカルな人気のある「維新」に所属するのも、政治家として正しい選択なのでしょう。
「やられたらやり返す。倍返しだ!」と半沢直樹のような気概のある政治家がいないと思うと悲しいです。
今回の一件があったからって、日ロ合作のアニメ映画「ジョバンニの島」を見る気にはなれませんね。
パヨク思想が刷り込まれる気がして。
映画「ジョバンニの島」
https://ja.wikipedia.org/wiki/
----------------------------
佐藤浩市の件、拡大してます。
百田閣下の「映画見ない」の見解
http://news.livedoor.com/article/detail/16463666/
個人の自由です。
それよりも…。
http://news.livedoor.com/article/detail/16463010/
北方領土・尖閣諸島・竹島も大事ですが、皇室の未来はどうなるのか?
おおお、やはりツーリングにお出掛けでしたか。5月の風を受けながら、緑の道を颯爽と進むって、さぞ気持ちいいでしょうね。で、熱田神宮〜桶狭間ですか。そうやって、歴史を生で体感されるのですね。さすがです!
戦国時代の合戦は、われわれが勝手に想像したり、本で読んだりするより、ずっと単純な「ぶつかり合い」だったのでしょうね。ガツンと斬り合って、あっ、まずいと思えばさっさと逃げるとw。あの関ヶ原の戦いで死者が5千人とは、数の少なさに驚きました。
> 日本の”呪”は単純に”支配”しようとする行為そのもの
な〜るほど、「位負け=呪詛説」は嫌な奴を身分不相応な地位に取り立て、無能さで失敗するのを嘲笑ってやろう、ってな話ですか。「呪い」と聞けば、五寸釘しか思い浮かばず、理解が及びませんでした。
いや〜、それにしても、昔の貴族ってのは、実に女々しく、いじましい発想をするのですね。確かに「陰湿」で「オンナの腐ったような」連中ですね。全然、優雅でもないし、美しくもない(笑)
えええ!?泥酔して、元島民への取材中に乱入?・・・で、撮影まで求めたと。
う〜む、酔っ払うと、ワケ分からなくなるんですねえ。丸山クン、悪いことは言わない。お酒やめなさい。
仰る通りです。政治家のみならず、一般国民も「やられたらやり返す。倍返しだ!」の気概を持ちたいですね。敵国に甘い顔見せたら、付け込まれるだけですもの。
「ジョバンニの島」って初めて聞く題名です。日露合作映画と云う時点で、怪しい感じがします。とにかく映画界なんて、思想的にはクズばかりですね。ま、百田先生同様、見なきゃいいんだけど。
>皇室の未来はどうなるのか?
メディアが故意に女性天皇と女系天皇をごっちゃごちゃにするうち、だんだん庶民もその気になって、「女性・女系天皇支持」支持派が増えましたか。信じがたい、馬鹿みたいな話ですが、コレが日本の現実なんですね(呆)
話変りて
女系男系云々の問題に關しては、皇統云々の問題よりも寧ろ、『このままいけば皇室そのものが斷絶しかねない』と云ふところにあります。
自分は尊皇の志は少なくとも人並み、大甘に見積もればそれ以上には存在して居るつもりであります。然し乍ら現状、男系に固執した結果が今の皇室存廃の危機でかつ臣籍降下した旧皇族の復歸が見込めるか否かと云ふ問題に關しても限りなく『否』の方であると云はざるを得ぬ以上(そもそもGHQの策謀により臣籍降下があったのは最早70年以上前であり、よしんば復歸なさる御方があらせられたとしてもその御方が即位した場合國民が認めるか否かに關しては疑問符が附く)、現實的に皇室を存續させる方策として、自分は女系宮家を容認する立場であります。
現状に於て今まで通り男系宮家に固執して居ては最早皇室の存續さへ危ぶまるる事、仮令母型であったとしても、現行の皇統と關係が存在して居るのであれば、其れは決して皇室を潰すことにはならず、亦全くもって皇室と關係なき者に非ざる以上、決して易姓革命とは云へぬ、自分はそのやうに明確なる確信を抱いて居る事、以上二つの理由により、自分は女系宮家創設に賛成する次第であります。
絵を拝借しました。ブログご覧ください。フェイスブックにも紹介しています。https://blog.goo.ne.jp/bellavoce3594/e/73d3db19a1c6541ecaac20189e7bb94a?fbclid=IwAR0vHOlW0eJ1PQIkooxG84qrh_VvBkzcpwrcNCflbqqevcGo8kpK-7bsvE8
自称安倍信者のyohkanさま、ありがとうございました。
>>いわゆる体制側の立場を演じることに対する抵抗感が、まだ僕らの世代の役者には残ってるんですね。
これは、佐藤浩一の映画「空母いぶき」出演の際のコメントですが・・・違和感あり捲りです。
たかが河原乞食の分際で、何が”体制側の立場を演じることに対する抵抗感”だか。
実家の兄が、こいつと食事する機会が有ったらしい。
会費8万も出す方も出す方だが・・・単純に河原乞食風情が、一体何をカッコつけているのか!です。
私の学生時代では、”知性と教養のある人間は、反体制”が当たり前というバカな空気感があった時代でもあった。
森村誠一の”悪魔の飽食”の様なトンデモ本が売りだされる様な時代といえば、思い出す人も多いのではないか。
が、いつまでも、こんな幼稚な”反体制ゴッコ”をやっているってのは、マジで頭が悪過ぎるだろ、です。
パヨクは知性ではなく、”痴性”の証明でしょうねえ。
この単純なキーワードの中に、凄い論理的矛盾が有るのですが・・・それすら気が付いていないらしい。
反体制で、反安倍はまだ判る、が、民主主義の国の”憲法”ってのは、国家体制そのものの規定なんだよな。
反体制を気取っている連中が、何が何でも”護憲”って、オカシクね?
護憲を掲げるのなら、必然的に”体制擁護”にならざるを得ない訳です。
何故なら”憲法”は、単なる法律ではなく、国家の構造、構成、組織、欽定を含めた在り方を定めた物で、ザックリ国家体制そのものの規定です。
従って、パヨクの目の敵にする”安倍内閣”・・・これも憲法の規定によって、選ばれた政権という事になる。
護憲を掲げるのなら”反安倍”は正当な手続きを持って、政権交代を促すよう運動しなければならないという当然の結論になる筈です。
それを、やっている事が”天にツバ”するようなマヌケの見本のような事ばかり、安倍さんを攻めたいのなら問題点はそこじゃない、それすら気が付かない位に頭が悪いらしい。
護憲派が大好きな”人権”、”平和”・・・憲法上の規定は極めて曖昧で、対応する条文もそれぞれ1〜2条。
だから、好き放題に”勝手に”異常な拡大解釈しやがるという矛盾点を抱えている事になる。
大体、法律などというモノは、”社会的な一般常識”を持っている事を前提としている為、雁字搦めには規定しないのが通常です。
だからか、弁護士などという”法匪”が跋扈する理由が、法の抜け穴を提示する事になってもいる。
そして何故か、弁護士連中に”喰えない低賃金”のパヨク人権屋が多いのも理解出来る話になる。
更に別に話題では、パヨクに偽弁護士すらいるらしい・・・
相手が弁護士を名乗った場合は、”弁護士登録番号”を記録・確認し、ネットで検索確認が必要な時代となりました。
また、話変わって・・・
日本人取り扱い説明書の現代版ってのがある。
やっている事は、パヨクの行動にかなり近いモノが有りますね。
菅野完始め・・・強姦犯が多いのが、判るような気がする。
1、日本人が動揺したらそこには金の沸く泉がある。
2、過去に反省する日本人は金が貯まらない。
3、日本人が反論してきたら、大きな声で怒鳴りつけろ。
4、テレビ局を味方に付けろ。
5、体面を気にする日本人は国際社会で叩けば金を出す。
6、日本人に弱みを見せるな。
7、日本人の女は日本人より先にオカせ。
8、生粋の日本人など居ないと奴らに吹き込めば従順になる。
9、日本国内での公害も、言いがかりをつけて賠償させろ。
10、日本人が正しいことを言い始めたら、関係の無い間違いを指摘してはぐらかせ。
11、親日は親でもコロせ。
12、愛国心は法律を超える。
13、金も技術も無いときは甘い声で日本に近づけ。
14、外国の同胞はいい道具になる。
15、機械は動くなら修理するな。
16、謝罪するくらいなら相手を訴えろ。
17、強い奴には媚びておけ、いつでも裏切れる。
18、商談の後は女にたっぷり接待させろ。
19、騙せない相手でも、一度試して見ることは常識だ。
20、被害を受けたら必ずいつか倍返し。
21、相手がうんざりするまで交渉は引き延ばせ。
22、贈り物を拒否して困惑させろ、日本人ならもっといい物持ってくる。
23、手のひらは反すためにある。
24、日本人の前では困って見せろ。
誤:菅野完始め・・・強姦犯が多いのが、判るような気がする。
正:菅野完始め・・・パヨクに、準強姦・強姦・暴行が多いのが、判るような気がする。
チョン公民進党の中にもいましたよねえ・・・処分されたという記憶が全く無いんだよな。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190513-OYT1T50209/
>北海道礼文島の縄文時代の遺跡で見つかった女性の人骨から、ゲノム(全遺伝情報)を高精度に解析することに成功した
>現代日本人が縄文人のゲノムの約10%を受け継いでいたことも判明。東アジアでは、大陸にいる漢民族より韓国、台湾、フィリピンにいる人に近いという。
現代日本人が縄文人のゲノムの約10%??
なに、この不思議設定??・・・ガバガバ杉だろ。
以前の調査では、” 中国人も韓国人もYAP遺伝子を持っていないので元は全然違う。”・・・じゃなかったか?
それ以前に、北海道礼文島って事は、いわゆる”アイヌ民族”・・・それを縄文人と敢えて言いますか?
当然、この調査結果を基にするなら、ロシア系のアイヌが尤も近いって話にしかならない訳で。
それも現代日本人に10%の遺伝子ですからねえ・・・
何か都合が悪いからと、都合の良い調査結果を探し捲りました!って事でしょうかね。
サンプル自体が、不適格じゃないですかね??
単純に考えれば、百済あたりは当時の日本人の血統に近く、日本民族自体も海洋民族ですから、あまり意味も無い話にしかならない訳で・・・
現代の地名・国名で出す意味あるのか?と素朴な疑問も。(大笑)
古代の朝鮮人と現代の朝鮮人は、人種が違いますから一体何の意味が有るのかわけわかめです。
現代の朝鮮人は、汚穢族・・・ツングーズ系でっせ、ダンナ。
よく知りませんが、「樺太1945・氷雪の門」は、ソ連の対日侵略を描いた映画ですよね。見てみたいですね。
ふむふむ、葦原さんは「皇室の断絶を避けるべく、女系宮家や女系天皇を認めよ」とのご意見ですか。朝日や毎日はじめメディアが、連日、鐘や太鼓で宣伝してる説ですねw。ソレって、皇室の断絶を避けつもりで、男系のみで紡いできた皇統を断絶させる、間抜けな結果になりませんかね?
本題とは別に関係もないし、いずれ女系天皇云々でエントリするときにでも、皆さんで意見交換しましょう。
ほほう、丸山・足立両氏は「三宅先生が頼もしく思っていらっしゃった議員」さんたちですか。その一言で、信用度がグンと上がりました。ますます熱心に応援したいですよ。貴ブログでイラストをご活用頂き、感謝すべきはこちらです。ありがとうございます。
気づけば、以前にも、ベッラさんは足立議員をご自身のブログで取り上げていらっしゃいましたよね。美声をご披露になったのですか。三宅先生の代役を務めるとは、今流行りの「女性宮家(三宅)」ではありませんか。違うかw
> 自称安倍信者のyohkanさま、
「自称」って、まるで勝手に信者を名乗るだけの「偽信者」のようではありませんか!そう見られてしまうのは、信仰心がまだ足らないのだと思うと悲しいです。
今日は終日、安倍教のお経でも上げて過ごします。ポコポコポコ(木魚)、え〜南無安倍総理、ニホンヲトリモロス、ニホンヲトリモロスと。
河原乞食がアーチィストと呼ばれる時代ゆえ、勘違い発言の役者が出てきても驚きませんが、中高年にもなって「反体制」ポーズはみっともない。若い子ならまだ許せますが。
アベガー族が護憲、護憲と騒ぐけど、アレは、9条の文言を死守したいだけでしょう。生活保護や教育費補助は日本国民のみと定める条項あたりは、奴ら、ハナから無視してますよ(笑)
鮮人取扱いマニュアルは聞いたことあったけど、日本人のトリセツもありましたか。なになに「1、日本人が動揺したらそこには金の沸く泉がある」と。う〜む、詰まるところ、日本人は間抜けでひ弱で、騙し易いのかな。サムライの国とも思えず、悲しいけれど、項目すべて核心を突いてます(涙)
>東アジアでは、大陸にいる漢民族より韓国、台湾、フィリピンにいる人に近いという。
うん?日本人のDNAはチベット人と近く、支那や韓国や台湾とは異質ではなかったですかね?研究途上でもあり、いろんな説があって当然ですが、自分たちを見て、ツングース系に近いとは思えませんよねw
貴景勝、今日から休場。
右膝とのことですが、どの動きの時にやったのか、ちょっとわかりませんよねえ。
早くも来場所はカド番ですが、膝なので、なかなか完治は難しいか。
綱取りどころか、になってきました。
>阿炎ちゃんはようやく先輩に対し敬語が使えるようになったとかw
昨日の彩の新十両インタビュー、阿炎が子供の頃と変わった点は、「敬語が使えるようになったくらいですかねえ」ってのは笑えましたよ。阿炎らしい(笑)
>葦原の中つ國の民さん
女性女系天皇の件は、yohkanさんが後日と述べられているので、深入りは避けますが、男系で継続されてきた東久邇家に昭和天皇ご長女が嫁がれ、かつ昭和天皇の血も継がれている成人男子が数名いらっしゃることは、貴兄も御承知でしょう?
70年前だとか100年前なんてのは、何らの問題でもないし、世論が決めることでもないでしょう。
技術文明は古代から現代で大きな進歩があるでしょうが、思想的なものは、現代人の方が上等かと言えば、そんなことはないかもしれませんよ。
長くなってもいけないので、後日に譲ります。
付録は後刻。
おはよう御座います。良い天気ですね。
産経の今朝のニュース、ご覧になったと思いますが、トランプ大統領の大相撲夏場所観戦が10日後ですね?
ワクワクします。
トランプ氏のシークレットサービスが国技館視察:
https://www.sankei.com/affairs/news/190515/afr1905150050-n1.html
三助さんは、 協会から招待状を既に受け取って居るのでしょうね? 良いよなぁ。
「言論の自由危ぶまれる」 維新除名の丸山氏がツイート
https://www.sankei.com/politics/news/190515/plt1905150031-n1.html
→丸山氏は「憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行います」と主張
https://twitter.com/Sankei_news/status/1128599926215036928
高須克弥‏認証済みアカウント @katsuyatakasu
所属政党とイデオロギーが違えば離党も除名も当然です。 国民に選ばれた国会議員に対する辞職勧告は間違っていると思います。 審判を下すのは選挙民です。
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1128831944416944128
遠子先輩‏ @murrhauser
代表がこんなお粗末な政治感覚では、維新に国政は無理(>_<)
https://twitter.com/murrhauser/status/1128774981914058753
SHIN‏ @shin12346094
だからといって、どうしてロシアの皆さんにも申し訳ないとなるのか全く理解できない。
https://twitter.com/shin12346094/status/1128412280016609281
※除名迄は当然と思いましたが、辞職勧告決議は行き過ぎでしょう。
ましてや、維新代表松井氏のロシアの皆さんにも申し訳ないの方が日本人としては違和感が有る。
一般客同様に、桟敷に胡坐で座ったシラクさんに笑われます。
それと、千秋楽最終盤の三番観戦が有力のようですね。
とすると、鶴竜、豪栄道、高安が確定で、栃ノ心、逸ノ城あたりが登場候補ですな。
何にせよ、無事終えることを祈ります。
愛国画報特別付録相撲部通信第93号
★大関返り咲き・その2★
大関返り咲きを目指す、栃ノ心が快調な序盤。
先の付録でも書きましたが、陥落翌場所特例で、10勝を上げて復帰できたのは、三重ノ海、貴ノ浪、武双山、栃東(2回)の5例4名。
彼ら復帰成功者の序盤はどうであったか?
三重ノ海 序盤:3勝2敗 中盤:4勝1敗 終盤:3勝2敗
貴ノ浪 序盤:4勝1敗 中盤:3勝2敗 終盤:3勝2敗
武双山 序盤:4勝1敗 中盤:2勝3敗 終盤:4勝1敗
栃東(1)序盤:4勝1敗 中盤:4勝1敗 終盤:2勝3敗
(2)序盤:4勝1敗 中盤:3勝2敗 終盤:4勝1敗
関脇の序盤は、大関横綱との対戦は少ないので、この序盤で取りこぼしが多いと、復帰は難しくなります。
大関復帰を目指した陥落関脇の中で、序盤を4勝1敗で乗り切りながら、大関復帰がかなわなかったのは、琴欧州ただ一人。
序盤、中盤を終えた10日目までで見ると、7勝(3敗)以上を上げ、10勝できずに復帰できなかったのは、一昨年の琴奨菊のみ。
琴欧州 序盤:4勝1敗 中盤:2勝3敗 終盤:2勝3敗
琴奨菊 序盤:3勝2敗 中盤:4勝1敗 終盤:2勝3敗
琴欧州は平幕に3敗したのが響き、復帰ならずでしたが、翌場所現役引退しましたので、既に燃え尽きかけていたということでしょう。
琴奨菊は日馬富士、鶴竜の2横綱を破ったものの、終盤平幕に2つ取りこぼしたのが響き、復帰なりませんでした。
上記の復帰成功5例で、横綱大関戦に一つも勝てずに復帰できたのは貴ノ浪のみ。
よって、今回の栃ノ心も白鵬、貴景勝を除いた横綱大関3名との対戦が予想されますが、1つは勝たないと厳しいかもしれませんし、逆に平幕に取りこぼしも避けねばなりません。
以上から、10日目までに勝ち越せば復帰確実、7勝でも復帰濃厚となりますが、序盤の栃ノ心の相撲を見ていると、大関取りの頃の力強い相撲が戻ってきているようにも見え、優勝まで狙えるようにも見えてしまいます。
本来、故障さえなければ、そのくらいの地力がある力士ですから、10勝くらい問題ないと言いたいところですが、貴景勝のようなこともあり、こればかりはわかりませんねえ。
Copyright:愛国画報本舗
丸山穂高議員の事はさて置いて(さて置くな?、スミマセン)、三助さんの下の、
★大関返り咲き・その2★って、凄いと思いません? お世辞ではなく、読んで居て、圧倒されました。凄い、調査力に圧倒され、 一気に読んだもので、息を止めていたのか、最後は、フーッと深呼吸しました。
三助さん、
> トランプさんの相撲観戦ですが、桟敷にイスは無粋ですから、やめた方がいいと思いますねえ。
そうですね、産経には、そのように書いていましたが、仰るとおり、それは、無粋ですよね。
昨日と同じく一時過ぎに仕事部屋に戻る前にNHKの相撲にチャンネルを合わせたら、偶然にも、禧集院が土俵に出ていました。カミサンが、昨日と同じ力士だね?
結構頭髪も少ないし、この位置で、お給料どれくらいかしらと質問?
想像もしない質問に、年収5-6百万くらいかなぁと、適当に答えましたら、そうかなぁ、もっと低くない?
後で調べておく、解らなければ、 聞いてみる(三助さんのこと)と言っておきました。
デスクに戻りgoogleに、「力士禧集院クラスの年収」と、低い品性の質問を入れたら、何と、一発で、出て来た。Google凄い:幕下は180万円〜ですと、まぁ、三食、住まい賃ゼロとは言え、低いですね。ご参考にして下さい。
https://heikinnenshu.jp/sports/sumo.html
貴景勝の休場は残念です。仰る通り、どこでどう怪我したのか、全くわかりませんでした。御嶽海を土俵の外に出した直後、貴景勝の回しが随分、ずり上がっていたので、タマタマでも痛めたのかと思いましたw
トランプさんの観戦ですが、昔と違って、国技館の観客席奥(壁際)には椅子の桟敷があったんじゃないでしょうか。記憶違いですかね。安全性を考慮すれば、大統領には、やはり貴賓席にお座り頂くべきなんですが。
さて、待望の相撲部通信、ありがとうございます。栃ノ心が優勝しそうな勢いで勝ってるので、興味深いテーマです。楽しく拝読しました。
ふむふむ、序盤の調子が良くても、楽観視は出来ないのですね。まあ、それだけに応援のしがいがあります。
唯一の安心材料は、栃ノ心の表情でしょうか。琴欧洲は「人生燃え尽きた感」があったし、琴奨菊は包帯だらけで「もう体ガタガタ感」があり、両力士とも悲しい顔つきをしてました。そこいくと、栃ノ心の顔、やる気満々ですよ。漫画なら、瞳に炎が燃えてる感じです!
本題はさて置かれちゃってますが・・・ま、いつものことですし・・・
トランプ大統領の大相撲観戦は嬉しい話ですが、国技館を、目つきが鋭くて、ごついガタイの黒スーツのアメリカ人を埋め尽くすのはどうなんでしょう?貴賓席で大人しく観戦してもらえれば、警備もラクでしょうにね。
>幕下は180万円〜ですと、
少ないですね。三食と住まいが無料でも、外食や酒、服や趣味などなどいろんな出費もある筈。早く関取になりたい!って、心底願うでしょうね。
党員の除名は政党の判断次第だから、丸山議員も素直に従わざるを得ませんが、議員を辞めろと言われるような悪いことはしてません。仮に与野党が辞職勧告に踏み切るなら、蹴っちまえばいいんですよ。
「戦争」を語ったら議員辞職だなんて、変な前例を作っちゃいけません。
>ましてや、維新代表松井氏のロシアの皆さんにも申し訳ないの方が日本人としては違和感が有る。
松井さんて、おバカさんですねえ。「ロシアの皆さんに」対して、何が言いたいんでしょ???
前代表の橋下さんなら、もっちょっとうまく立ち回ったことでしょう。
seesaa1824さんは、また禧集院を見ましたか。
地味なベテラン力士ですが、よくよく縁があられるのかな(笑)
yohkanさん書かれた壁際の椅子席。
東西南北壁際は、ファミレステーブルとイスみたいなシートになってますが、ちょっとあそこだと、桟敷とは名ばかりで、2階の貴賓席と距離的には変わらんでしょうから、大統領はもっと近くで見たいというんじゃないでしょうかね?
もし、土俵に上がって表彰するのなら、あそこからだと結構遠いですしね。
付録にも書きましたが、栃ノ心が5連勝と、復帰成功5例の誰も成し遂げてない成績で序盤を終えました。
これで10日目までに勝ち越せれば、ほぼ復帰確定か。
なんか、今の雰囲気だと、優勝までありえそうに思えちゃいますな。
今日5日目で言えば、相変わらずぶっ飛ばされるプリ遠。
故障があるにせよ、もう少し工夫できないものか。
それに比べて、阿炎は珍しく突きまくって、実力者妙義龍を電車道。
炎鵬も曲者千代翔馬にスピードと巧さで一蹴。
石浦は相変わらず動きにキレなし。
竜電も隠岐海を押し込んだものの、膝から落ち、心配な負け。
豪栄道は、やはり場所前の評判を信用しなかったのが正解。
逸ノ城も同じく、やはり元の木阿弥。
鶴竜、栃ノ心を中心に、優勝争いになりそうな気配。
う〜む、大統領を壁際に座らせるのは、マズイですか。きっと、土俵近くに特別桟敷みたいのをしつらえるのでしょうね、周囲にシークレットサービスを従えて。
栃ノ心は5連勝したので、あとは2つに1つ勝てば大関復帰と、随分楽になりましたね。でも、気を緩めることなく、怖い顔したまま、優勝を狙うでしょう。お言葉通り、鶴竜と賜杯を争うことになりそうですね。
遠藤、元気がなさ過ぎて、見てるとこちらは意気消沈しちゃいます。今場所は多分、負け越すでしょう。なかなか三役に辿り着けません。
今日感心したのは炎鵬。相手の下半身に齧り付くことなく、押し出して勝ちましたね。小さい体で大したもんです!
それだけ、ユーザー車検が増えているのでしょうが、前のバイクの場合はしっかり”光軸ズレ”で不合格になっていたが。
笑ってしまったのが、光軸検査前に”ちょっと下にずれてますねえ!”と指摘され、適当にヘッドライトを上向きに上げたら、上げ過ぎと修正してくれ・・・一発で合格。
大体、バイクの車検で不合格理由が”光軸ズレ”。
以前には、こんな対応は全く無かった話です。
私自体が、雨・夜間には全く乗りませんから、完全に頭から抜けていた部分でもあります。
さて本題・・・
>元島民の団長に「戦争でこの島を取り返すのは賛成か?、反対か?」と質問したらしい。
もしかしたら、丸山さんは”中ソ国境紛争”の事情を知っていて話したのかもしれませんね。
ザックリ言えば、”十二分”な軍事力を背景に”チキンレース”で根負けさせ、ロシアから領土を分捕ったケースです。
戦争ではなくとも、相手に十分打撃を与えられれば、領土すら分捕る事が出来るという事例ですね。
以下余談
その意味では。シナのやり方は実に”参考”になる・・・陰湿過ぎて実に嫌なやり方ですが。
サラミ戦法・集団移民で、他国の領土侵略とかね。
そりゃ侵略された国民が、侵略したシナに対しゲリラ活動するのも、至極当然の権利でもあります。
シナの論理では、反抗する国民の虐殺は”自然かつ正当な行為”、というより”正当な権利”という事になりますかね。
実に、遣り切れない陰湿極まりないやり方です。
パヨク=チンピラの論理という処が、現代人にはきつい処でしょうねえ。
大爆笑ですか。安倍教の読経がウケちゃいましたか?
笑われてもあたしの信仰心はいささかも揺らぎませんよ。信じ、望み、耐え、安倍総理についていきます!
へ〜、「光軸ずれ」って言葉は初めて聞きました。バイクにも車検があるのですね。(って、当たり前か)
>丸山さんは”中ソ国境紛争”の事情を知っていて話したのかも
もちろんご存知だったのでしょう。あの発言自体も、ソ連に奪われた領土を如何に取り戻すか、経緯や他国の事例など調べ、あれこれ熟慮したからこそ、飛び出たのだと察します。
仰る通り「戦争」に至らずとも、相手に打撃を与えることが出来れば、領土すら分捕れる。逆に武力を放棄すれば、相手を増長させ、悲惨な状況を招きます。
われわれ甘ちゃんの日本人が、チンピラ大帝国の支那から学ぶべきことも多々あるようですね。
まあ、今回の本題(笑)の件については、松井さんの対応、および発言に、痛く失望してます。もうちょっと、空気読めるかなと思ってたのですが.....。
で、本題から外れて(笑)、トランプさんが靖国神社参拝!!!てなニュースが、飛び込んできました。一人で行くわけないし、なら、あの人もご一緒に!!!。
ぜひ、正夢であって欲しいな。(^^♪
まさじいさん、おはよう御座います。
> トランプさんが靖国神社参拝!!!てなニュースが、飛び込んできました。
グーグルで「トランプ大統領 靖国神社参拝?」と、入れたら、出て来た、ユーチューブです。(夕刊フジが発信したようですね?)
https://www.youtube.com/watch?v=Disf3VE2NI8
そうなれば、 嬉しいな、 否、絶対にそうなるなと、根拠のない願望は持っていました。
実現を願っています。
朝から、嬉しいニュース、有り難うございました。
同感です。維新の松井さんには失望です。「本当にロシアの皆さんにもね、もう大変申し訳なかったと」って発言、バッカじゃないの?
もっとも、品のないヤー公まがいのオッサンなので、別に期待してたわ訳じゃありませんね。政党代表者ゆえ、もう少し常識的で頭のキレる人かと誤解してただけですw
>トランプさんが靖国神社参拝!!!てなニュースが、
zakzak が書いてくれましたね。嬉しい!
実は当ブログも先立つこと1ヶ月、4月14日号「見よ、大統領の米土俵入り!」に、その旨、靖国参拝の希望を述べました。実現してくれたら、靖国がらみの特亜の対日工作を真正面からぶっ壊す一撃になりますよ。正夢を祈って、共に祈りましょう!
貴景勝の膝、どうも軽症ではないようで、手術となると7月場所の出場も危ぶまれ、一気に陥落もありえる模様。
9月場所、今場所の栃ノ心のような状況で、復帰の10勝を目指すことになるやもしれません。
>う〜む、大統領を壁際に座らせるのは、マズイですか
いや、マズくはないんですけど、壁際のファミレスシートでは、土俵が遠くて、大統領がご不満なんではないかなと。
あのシートは警備はしやすいとは思いますし、イスなので移動や離着席も楽でしょうけど、2F貴賓席と同じくらい遠いですからねえ。
まさじいさんの書かれた、トランプ大統領の靖国参拝。
アーリントンへの返礼に参拝されるのは全くおかしくありませんが、さすがに飛ばしじゃないかな。
妄想というか願望なら、米国に対抗する愚を悟った習近平が、米中手打ちを6月のG20の場で申し入れ、安倍総理、トランプ大統領、習近平主席の3名で靖国参拝すると。
これなら反日メディアも二度と靖国参拝へのケチはつけられません。
南鮮は発狂して、永久に立ち直れないかもしれません(笑)
相撲部各位
今日6日目、栃ノ心は難敵逸ノ城、鶴竜は好調の大栄翔。
seesaa1824さんの禧集院は、今日は取組がありませんので、偶然の出会いはございませんぜ。
その幕下は、今場所十両からの休場陥落(千代の国、白鷹山)2名が既に確定しているので、関取を目指す若手は目の色が変わっているはず。
大チャンス場所をつかめるのは、朝青龍の甥か琴桜の孫か?
バイクの場合は、251c.c.以上が対象です。
実は、昔一時期乗っていたハスラ―250と余り変わらない、加速に関しては、ハスラ―の方が早いのではないか?です。
従って、現在の基準で言えば、かなり遅いバイクの部類にですね。
昔風に言えば”ドジでノロマな亀”・・・それを味と言われると”それ、お前の中だけだよな”。
アホな話で、車検制度ってのは”その時点”の合格というだけで、誰も保障している訳ではない。
だから、バイクの「光軸ずれ」など、振動が多い分”簡単”に”確実”にズレる。
これがアメリカ他で有れば、不具合を指摘されそれに基づいて修理する・・・ってのが、一般的の様ですね。
>相手に打撃を与えることが出来れば、領土すら分捕れる。逆に武力を放棄すれば、相手を増長させ、悲惨な状況を招きます。
何でパヨクは、これに論理的に反論が出来ないのか?です。
なんで、ここで”憲法違反”のような極論しか出ないのか?です。
関係ない話題に変換し、別の論点に逃げようとするのか?・・・今回の件も、野党の”丸山”さん個人に総掛りで攻撃したりとかね。
赤信号、皆で渡れば怖くない・・・ってか、シナを考えろよ、マヌケが!!
全員戦車のまで・・・踏み潰れる未来しか想像できない。
ミズポ、バイブ、自分だけは大丈夫と思っているのでしょうねえ、金小豚なら真っ先に・・・です。
最近、妹さんの話題が無いのですが・・・如何したんでしょうねえ?
>政党代表者ゆえ、もう少し常識的で頭のキレる人かと誤解してただけですw
色々考える事は有りますが・・・所詮、田舎も、もとい、考えなければいけない代表の立場で、気を使わなければいけいない点が多いのでしょうねえ。
よく言えば、維新は動物園・・・
逆に言えば、丸山さんは逃げれて良かった!と思える時期が必ず来ます。
同様に、足立さんにも、早く逃げる事をお勧めしたい。
一地方ではなく、国益全体を考えるのであれば、ですが。
cc: まさじい さん、
> 4月14日号「見よ、米大統領の米土俵入り!」
この、トランプ大統領閣下の土俵入り、是非、 米国大使館からトランプさんに見せて欲しいですよね? そして、それを大統領閣下に見せて欲しいです。もしかして、大使館の誰かが、既に、このブログの存在を知っていて、見てるかも知れませんよ?
安倍総理はアーリントン墓地への献花してます。是非、一緒に靖国に言って欲しいです。
https://www.youtube.com/watch?v=Jm4uBRMwz8I
【ノーカット版】安倍首相 アーリントン墓地に献花 最高の敬意「四軍儀仗」「君が代
https://www.youtube.com/watch?v=lAC0_CiRJdc
貴景勝の怪我はそんなに酷いのですか。可哀想ですね、折角大関に昇進してやる気満々だったのに。若いのだから、無理せず、しっかり治して、復活して欲しいものです。
>習近平が、米中手打ちを6月のG20の場で申し入れ、安倍総理、トランプ大統領、習近平主席の3名で靖国参拝すると。
うわあ、いいですねえ。自称「外交の天才」たる文ちゃん、座り小便してバカになりますよ(笑)
>今日6日目、栃ノ心は難敵逸ノ城、鶴竜は好調の大栄翔。
う〜む、中盤に入って、波乱もありそうですね。今日も中継が楽しみです!
車検制度って合格とか不合格はあるにせよ、「何人も、たまにはクルマの検査くらいしなさいよ」と云う有難いお達しなのでしょうね。いるんですよ、壊れない限り、ガレージに行かない人。
カリフォルニア州でも新車から3年経つと、年間登録料を払う際、検査証明の提出が必要なので、ガレージに持っていきますが、半年に一度、定期的に検査とオイル交換をしてもらっていれば、普通、不具合の修理等はありません。
> 何でパヨクは、これに論理的に反論が出来ないのか?
武装放棄で日本を丸裸にして、易々と侵略しようと企む敵国の連中か、その手先だからではないでしょうか。
> 色々考える事は有りますが・・・所詮、田舎も、
うわはははは。ま、確かに、田舎も、いや、地方政党ですからね。井の中の蛙なんでしょうね、松井さんて。
アメリカ大使館の方達にもこのブログをご覧頂いているとすれば、光栄の至りですが、う〜む、皆さん忙しいから、そんな暇ないでしょw
>安倍首相 アーリントン墓地に献花 最高の敬意「四軍儀仗」「君が代
あああ、こりゃ凄い。感動しちゃいますね。いつも花を手向けるところしか、ニュースに出てきませんので、初めて、式典を通して見ました。ご紹介、ありがとうございます。
靖国神社で、諸外国の首脳から献花を受けたいものですね。
そういう国でも、評判の宜しい”ヒュンダイ”って・・・どれだけ〜。(大笑)
以前よりネットで評判の、新車一台買うと漏れなくもう一台サービス・・・こんなサービス嬉しくもないよなあ。
【経済裏読み】ヒュンダイSUVなんと「雨漏り」、前代未聞の欠陥に韓国人の ...
https://www.sankei.com/west/news/131111/wst1311110062-n1.html
2013/11/11 - 1/1枚. 韓国の自動車大手、現代自動車の新型車に雨漏りという前代未聞の欠陥が発覚し、業界関係者をあきれかえらせている。あまりにもお粗末なクルマに怒りの収まらない一部の購入者がソウル中央地裁に提訴する事態に発展。自動車 ...
>武装放棄で日本を丸裸にして、易々と侵略しようと企む敵国の連中か、その手先だからではないでしょうか。
そう見透かされているにも拘らず、当選してしまうこの不思議??
ミズポ、バイブ辻元、クイズ王小西、有田ゴキフ他、低レベル過ぎる議員の地元住民迄が、ゴキブリを見る様な眼で目で見られるって話かも。
良くも悪くも”比例制”には、その政党の問題点が表面化しやすい制度とも言えますかね。
昔いましたが、”日本人全員ブッ殺してやりたい”病でも有るのでしょうかねえ。
何を如何拗らせれば、そういう発想になるのか?
精神病の領域の生息している”なにか”別種の生物というべきなのかもしれない・・・
人類というより、すでにゴブリンの様なミュータント?(大笑)
「国民は、だます対象か、税金を吸い上げる対象か、搾り取る対象でしかない。」
→削除https://t.co/RdEoLDhv0W#消したら増える pic.twitter.com/nIAq9UoHRi
— ハミエフジェイ™ (@MonotoneScene) 2018年6月2日
本音を書いてどうするよ・・・ですが、この正直者!!
一時、トヨタが徹底的に叩かれた時に、カリフォルニア州で売上げを伸ばしたと言われるヒュンダイですが、あまりの品質の悪さに、今となっては、顧客離れが激しいようですね。そもそも、TVで、ホンダと間違えさせようと、社名を「ハンデー」と発音して宣伝を流すなど、やることが稚拙で悪質過ぎました(笑)
>見透かされているにも拘らず、当選してしまうこの不思議??
反日パヨクに投票するのは、工作員まがいの敵国出身者に加えて、思想的に騙されちゃってる間抜けどもに決まってます。さらに、己の不遇、不満の捌け口がないばかりに、国を恨むような底辺のクズどもがいる。とても悲しい人々ではありますね。”日本人全員ブッ殺してやりたい”病に陥った病的な連中も、きっといる筈。気持ちワル〜
> 福島みずほ「国民は、だます対象か、税金を吸い上げる対象か、搾り取る対象でしかない。
うわははは、正直にツイートしたので、削除されちゃった発信者がお気の毒(笑)。福島みずほの、ズバリ本質を暴いてますね!
> 4月14日号「見よ、米大統領の米土俵入り!」
覚えてますとも。胸躍らせて、拝見しました。このブログがきっかけで、靖国参拝!!!!! 素晴らしすぎる。(^^♪
安倍総理は、アーリントン墓地に献花したのだし、国家に殉じた人を悼むのは、全人類普遍のこと。ぜひとも、実現して欲しい。
>このブログがきっかけで、靖国参拝!!!!! 素晴らしすぎる(^^♪
ぎゃっ、嬉しいっす!感涙にむせんじゃいます!・・・でも、まあ、そんんこたぁ、ないでしょ(笑)
まさじい。さんが仰る通り、「国家に殉じた人を悼むのは、全人類普遍」ですよね。
わが国においても、国民がこぞって英霊を悼み、感謝し、加えて、出来ることなら、各国の首脳にも献花して頂きたいですよね。特に、かっては、敵同士で雄々しく戦ったアメリカの大統領閣下にこそ!
ここまで馬鹿だったのか、国辱です。ここに書ききれないほど怒っています。
ところで新婚間もない若い「櫻井結奈さま」からyohkanさまに次のようなお歌が届いています。
◎愛国の 画伯の描く 国士像
さながら熱き 血の通うごと
各国首脳が相手国訪問の折は戦士の墓に参じて花を手向けるのは外交上も重要な儀典です。
日本の場合は特亜からの中傷でPTSD状態ですから、これまで歴代総理も各国首脳をご案内していないし、安倍総理ですら例大祭にも玉串料を奉納というだけですからね(小泉元総理はブッシュ大統領が明治神宮参拝の折は彼だけ行かせて自分は敷地外で待機すると言う姑息な手段でしたね。彼は人気はありましたが、郵政民営化の一点突破主義で軽い総理でした)。
靖国参拝は噂の域をでないでしょうが、トランプ大統領とのケミストリーがある以上、トランプ大統領のことですから、前例破りして戦後の呪縛をいとも簡単に解消してくれるでしょう!
問題は寧ろ、日本サイドが特亜に忖度して及び腰なんではないですか?
もし、事実なら安倍総理だからこそ決断して貰いたいですね。
そうすれば、靖国問題は解決です。
seesaa1824さん、
安倍総理のアーリントン墓地での栄誉礼素晴らしいですね!フルで拝見しましした。日章旗を従えてなんですね!
これCNNが放映している所が面白いですね、笑
普通の国は簡単に言えば、相手国やそれを守る軍隊に対しては最大限の栄誉を与えてその尊厳に対して最大限の配慮を払いますね。
ところが、左翼の奴らはそういう意識は全く持ち合わせていません。
どこでもここでも平服にノータイで良しとする実は相手には一切敬意を払わない知的構造が無礼千万ですからね。
共産党の志位、瑞穂、辻元なんかその典型です!
人間相手の尊厳を貴ぶ気持ちがなければ、動物と同じとは言え、犬でも尻尾を振ってきますから、左翼の連中は犬以下ですね。
ベッラ様
画伯への御歌は新婚間もない若い女性作という事ですが、素晴らしい感性と皇国 日本を心から愛でる歌心をお持ちで大変感心致しました。
‏認証済みアカウント @realDonaldTrump
The Dems are getting another beauty to join their group. Bill de Blasio of NYC, considered the worst mayor in the U.S., will supposedly be making an announcement for president today. He is a JOKE, but if you like high taxes & crime, he’s your man. NYC HATES HIM!
21:33 - 2019年5月16日
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1129001970654679040
読んで・・・コーヒー吹いてしまった。
Washington Post、News New York Timesは、捏造情報しか流さないとハッキリ発言するトランプさんですが・・・・
ド直球な発言・・・
かと思えば
・We stand firmly, strongly, and proudly with the incredible men and women of law enforcement. You do not hear it nearly enough, but Americans across this Country love you, support you, and respect you more than you could possibly know! #PeaceOfficersMemorialDay
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1128736013160001544
意訳で”皆さんには十分に聞こえていないかもしれないが”と敢えて書いてますが、余り感謝されない現場の人にとっては、多少なりとも報われた思いかもしれませんね。
さすが、侮れないよな。
‏ @jda1BekUDve1ccx
丸山議員の北方領土発言についてロシア側が怒っているというが、9年前、当時のメドベージェフ・ロシア大統領が「敗戦国のくせに領土を返せという国がある。戦争で捕ったものは戦争でしか解決しない」と言っているではないか。ロシアはそれを十分分かってて丸山発言を非難している。そういう国だ。
23:51 - 2019年5月16日
https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1129036759524884480?ref_src=twsrc%5Etfw
取り返す方法をまともに考えれば、戦争行為等の武力は手段の一つでしか無いとなる訳で・・・
キチガイ・パヨクの武力絶対反対・・・ってのは、ストレートに言えば、特アが”武力による日本侵略が出来ない!”と不満を言っていると同義なんだよな。
戦後の平和は、アメリカ軍が駐留し、守っていたから。
憲法9条のようなマヌケな条文を有難がる国は、世界でも珍妙な国の部類でしょう、
何せロシア・シナだけでも、枚挙にいとまが無いほどの実例が有る。
古代と同じく、”生殺与奪の権利”ってのを、占領した住民に思う存分行使する事も多い。
誰しも嫌だが、余計な被害を出さない為にも、逃げていては始まらない。
https://www.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw
個人的には接点はないが、ザックリな歴史・解釈で暇な時に流しながら聞く分には面白い。
これも何かの縁・・・な訳ないわな。
・えんちょーLiカッパ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%88%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86
解説しながら、突っ込みが面白い。
何か作業しながらのBGMにはならないが。
Youtuberってのも、内容のある人が出てきたという気がしますね。
うん?謝罪?ロシア大使館に出向いて、ゴメンナサイって頭を下げたのですか、維新の幹事長が?
わからない。維新てどう云う政党なのか、さっぱり、わかりません。ロシア大使館も何を詫びてるんだろと、困惑してるでしょう。あるいは、日本人政治家の腰抜けぶりを嘲笑っているかな。まさに国辱モノですね。
> ◎愛国の 画伯の描く 国士像
さながら熱き 血の通うごと
うわっ、櫻井結奈さまからお歌を頂戴しちゃうなんて!それも何と美しい歌でしょう。感激です。大感激です。あとで貴ブログにお邪魔して、新婚さんにお礼を申し上げます。
>トランプ大統領のことですから、前例破りして戦後の呪縛をいとも簡単に解消してくれるでしょう!
大統領の靖国参拝が実現すれば、特亜が押し付けるタブーのひとつがぶっ壊せますよ。天皇御親拝のステップともなり得ますしね。是非とも実現して、英霊をないがしろにするわが国の異常性を治癒して欲しいモノです。
>素晴らしい感性と皇国 日本を心から愛でる歌心をお持ちで大変感心致しました。
同感です。いや〜、若い女性に美しい歌を詠んでもらえて、照れちゃいますけど、嬉しいです!ホントに光栄です。
トランプさんのツイートは、常に平易でストレートな表現で、好感が持てますね。勝手に切り貼り加工するメディアを通さず、こうやって直接発信することが大事。是非、この辺りは安倍総理にも見倣って頂き度いなあ。
> 憲法9条のようなマヌケな条文を有難がる国は、世界でも珍妙な国の部類でしょう、
駐留米軍と自衛隊、即ち武力により日本の平和が守られてきたのは明らかなのに、9条を有り難がる馬鹿が多いのに呆れます。平均的な日本人て、世界で評価されるほど「優秀」ではありませんよねw
> Youtuberってのも、内容のある人が出てきたという気がしますね。
へ〜、この中田って人、漫才師ですよね。もう一つの動画は声だけの出演ですか。う〜む、いろんな面白い主義主張があるんでしょうけど、出来たら文章にして欲しいです。原稿用紙数枚にまとめてくれりゃ、斜め読みなら数秒で大意がわかります。
youtubeは人気があるようですが、あたしは滅多に見ません。ご紹介のリンク先をクリックすることはありますが、飛ばし飛ばし数分でオシマイです。動画の欠点は、時間がかかること。自分の大事な時間を損する気がします。(と云って、別にロクなことするわけでもないw)
ベッラさんブログ読者の櫻井結奈さんの、
◎愛国の 画伯の描く 国士像
さながら熱き 血の通うごと
これは素晴らしいですね。
ベッラさん、よくぞご紹介くださりました。
そこで拙歌も一つ、
国憂う 歌姫画伯の 友情は
信仰超えて 永遠に続かむ
相撲部各位
昨日は2大関が負け、鶴竜もはたき勝ち。
栃ノ心は逸ノ城と大相撲の末、気合の唸り声とともに、一蹴。
逸はやはり6勝9敗コースか。
読売のスポーツ面などは、この辺の上位ではなく、炎鵬が矢後を破った一番を写真入りで大きくもってきました。
NHKニュースのスポーツコーナーでも、炎鵬の一番が多く扱われ、スター誕生確実。
旧スターのプリ遠も、昨日は持ち前のテクニックで隠岐を捻りましたが、炎鵬のような派手さも欲しいですねえ。
石浦も何とか速攻で2勝目、阿炎は押し込んだものの、宝富士の逆襲に耐えられず。
本命御嶽海も少し調子を上げて来たようです。
安倍さんは、直に遣り取りしてますからねえ。
小さな親切、大きなお世話かも。
だが、そういう意見が出る辺りが”仁徳”なのかもしれません。
>へ〜、この中田って人、漫才師ですよね。
詳しく知りませんが、塾生って事だけは知っています。
塾生の中にも、必要が有って色々な商売を手がける人もいる・・・という話でいいんじゃないですかね。
中には、カメラのレンズを、eBAYで売っている人もおりますしね。
>う〜む、いろんな面白い主義主張があるんでしょうけど、出来たら文章にして欲しいです。
昔から、人の意見すらBGMの様に聞き流しで聞いてますので、文字起こしは勘弁を。
一つの事だけを懸命にする時間を必要ですが、30分以上集中するのって、飽きません?
そんな時に、BGMがてら流しているYOUTUBEですしね。
色々な話題の中で、リラックスする・・・雑談の認識だからでしょうかね。
貴景勝が驚異の回復とかで、明日中日から再出場とか。
勝ち越したいのでしょうが、大丈夫なのか?
このお歌。私も次にブログでご紹介してもいいでしょうか。
だってこんな素敵なお歌、初めて頂いたのですもの。メルシーボクー!! 国憂う 歌姫画伯の 友情は
信仰超えて 永遠に続かむ
ところで「信仰」って? 自称安倍信者のことでしょうか?今気が付きました。面白すぎます。片山・馬場の迷惑コンビで激怒していた私ですが、おかげさまでパッと気が晴れて青空になりました。
とうとう野党6党が辞職勧告出しちゃった…
さて、今までの不祥事議員さんはどうするのかな?
そして、まさかの辞職勧告ストッパーが自民党!!
面白くなってきたぞー!
頑張って自民党&丸山先生!
丸山氏の辞職勧告案、野党6党派が提出 自民は難色:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM5K3W6QM5KUTFK00L.html
https://twitter.com/madoka_ka/status/1129274916342120448
※議員辞職を迫ると言うのは、これまでは違法行為をした事が明らかになった場合でした。丸山穂高議員の行動はみっともないとは言えますが、何ら違法行為を行った訳では有りません。
> 国憂う 歌姫画伯の 友情は
信仰超えて 永遠に続かむ
おおお、師匠は歌人でもいらしたのですか。素晴らしいお歌を頂戴し、ありがとうございます。つい数日前、募集要項が発表されていたので、宮中の歌会始めにご参加されては如何でしょう。
> 炎鵬が矢後を破った一番を写真入りで
スポーツ新聞もNHKも炎鵬に注目してるのですね。実際、TV中継でも、一番声援や拍手が多いように感じますよね。
コケシ君は立会いと同時に相手の下半身に食らいつき、右手でタマタマを握り、左手で回しの後部を引っ張って敵の肛門を観衆の目に晒す作戦で勝ちを拾っているように見えますが、誰も指摘しませんね。
一方、プリ遠藤が勝ったところでメディアは喜びませんよ。暗い性格と口下手も災いして、スター性が霞みました。
御嶽海、調子が出てくるのが遅いですね。え?貴景勝が再登場しますか?楽しみではあるけれど、心配です。無理して怪我を悪化させるより、休んできちんと治した方がいいのに・・・
へ〜、漫才師の中田さんは塾生でしたか。一時、ぶゆーでん、ぶゆーでんって演ってた人ですよね。
>聞き流しで聞いてますので、文字起こしは勘弁を。
違います、違います。塾長に文字起こしをして頂き度い訳じゃなくて、youtuberの人たちに「言いたいことがあれば、簡潔明瞭な箇条書きにせよ」と求めたいだけです。さっきも書きましたが、動画を見るのは時間のロスなので、好きじゃないです。
あたしも長い時間集中するのは得意じゃありませんが、お絵描きなら、半日程度ぶっ続けてやっても飽きません。BGMを流すことはあるけど、youtubeを流す発想はなかったです。ごちゃごちゃ他人が喋るのを聞くと、単純にイライラしちゃうので。
違います。違います。歌姫様との友情のお歌は、三助師匠が詠まれたのです。著作権は師匠に帰属します。たぶん、貴ブログへの転載は快諾されるように思います。
歌の真意は作者にしかわかりませんが、「信仰」と云えば、当然ながら、安倍信仰ではないでしょうか。あたしなんぞ、布教活動のつもりで当ブログを綴ってますし、コメント欄は熱心な信者の集まりですのでw(もちろん、信者以外の方もいらっしゃいますけどね)
>丸山氏の辞職勧告案、野党6党派が提出
反日野党の連中はおバカさんですね。てめえ達の異常性と幼稚さを証明する行動ですね。
あいつらにここまで嫌われる丸山議員は、日本の救世主かも知れません。
新たな懲罰基準が出来た!・・・って事ですね。
チョン公民進党他・・・天に唾した行為というべきで。
不思議なのは、この新基準が実行される対象が”自民”、”維新”だけと認識している点でしょうか。
ミズポ、バイブなど・・・本来なら、八つ裂・・・もとい、何も言えなくなる筈です。
この基準が素直に実行されれば。
ル―ピー:宮中晩餐会は天皇陛下の政治利用ではないか
私は愚かな総理だったかもしれない
日本政府の温室効果ガス削減目標は10%だった。直前のEUが15%と言ったので、それより低い目標ではだめだと思い、つい25%と言ってしまった
モナ男:安愚楽牧場は風評被害なので、全額救済します
中井ハマグリ:キムヒョンヒは多分一生観光なんてできない。かわいそうなのでヘリコプターで東京を見せてやりました
お互い独身だから会っていて何が悪いのか!
バイブ辻元:天皇制を廃止しろとずっと言っている。
日本国憲法は9条から始め、天皇は伊勢にでも行ってもらって、特殊法人か何かになってもらう
ワイは国会議員や無い!国壊議員や!!
仙谷由人:中国様の意に沿わない情報公開はできない
ミンス党推薦候補者を県知事選挙で落選させた長崎県民は覚悟があるか?
マヌケ菅:拉致被害者の家族を遺族と呼ぶ。
コイツの失言は限りなくありますねえ。
福島みずほ:そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をする。
「沖縄の基地の上で飛んでるドローンにテロや攻撃の意思はない!規制するな」
他、思い出しただけで、よくも色々出て来るな。(大笑)
ふと思ってしまった、コイツらを選んだ国民って、コイツ等のレベルに有った国民って事??。
それだけは、”勘弁して貰いたい!”。
To ベッラさん、
わっベッラさんだ、お久し振りです。お元気そうで、何よりです。
ここに来ている皆さん、いい人ばかり集まってます。主の、yohkanさんの、画、文章から醸し出す、 楽しさ、人柄の良さ等々で、 yohkanさん中心の仲間達です。
それと、このブログ開始以来集まる方々が、何となく、 保守自民党支持者が多く、安倍総理支持が多いと理解しております。安倍晋三「信者」とは、違いますよ。支持と、信者は、違います。
これが、ベッラさんと、yohkanさんの間の個人的、例えば「メールでのやり取り」なら関知しませんが、 ブログにお書きになられると、我々ビジターが、含まれてしまいます。現に、私は、自由民主党総理・総裁の安倍晋三を、長い間、強く支持して居ますが、決して、信者ではありません、ご理解下さい。
ベッラさんを、やり込める積もりは、全くありませんし、そんな趣味もないし、隙ではありません、是非、ご理解下さい、親愛なる、ベッラさん、PLEASE!!!!
チョットだけでも、私の気持ちをご理解戴けたら、何か、このブログにベッラさんの好きな音楽を聴かせてください。
https://twitter.com/hachiman01
※これって音沙汰がなくなった、あのhachimanさんなのでしょうかね?
別人だったら失礼なのでコンタクトする事に躊躇しています。
かなり面白い人そうな気がする。
hachiman01
‏ @hachiman01
20時間20時間前
筆おろしは東京五輪ですか?
韓国陸軍、自爆型ドローンを初公開-Chosun online 朝鮮日報 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/17/2019051780019.html … @chosunonlineさんから
筆おろし以前に、発見・即”捕獲”されますがな。
ジャミング・網・・・方法は幾らでもあるしねえ。
どうせなら、自爆装置付けて解放し、無事持ち主の処に帰った処で自爆が一番いいんじゃねえの。
パヨク連中が、基地の上をドローンが飛べないのは”知る権利”の侵害とか言ってたが・・・こういう事をやりたかったのか、納得です。(大笑)
韓国陸軍、自爆型ドローン・・・見たら単純に、市販されているドローンに迫撃砲弾?をぶら下げただけ、低予算過ぎるだろ。
せめて色位は、塗り替えろよ・・・しっかり狙って下さい!という朱色ですから。
恐らくシナ製でしょうか、安い上に性能だけは無駄に有りますしね。
怖い処は、リチウム電池の自爆装置付き・・・って処でしょうかね。
これで予算を幾ら取ったんだか・・・なんだかねえ。
>輸送用ドローンは、一度に重さ10キロの弾薬や食料などを運ぶことができる。
どうせ転用するのなら、まだヤマハで出している農業用ヘリコプターの方が、色々な使い道は有りますね。
が、こんなオモチャ程度の値段では飼えない。
MadeInJapan製品の信頼性は、バカには出来ませんよ。(大笑)
運搬能力にしても・・・たった10kg、それだけしか無いの、マジで???
本気度が薄過ぎる、偶には真面目にやる事も必要ですがねえ!・・・っタク!!
本当に私のような者に暖かいお気遣いをして頂いてもったいないほどです。一度ならず二度までも失礼なミスをしてしまい、ただただ頭を下げ続けるばかりです。
そしてseesaa1824さま、私はここに来るとドドドーとすぐに引きかえす理由があり、悔し紛れにyohkanさまだけに「自称安倍信者」と申し上げて留飲を下げている日々です。決してビジターの方も含めて申しあげているのではありません。考えが違ってもこうしてユルキャラ的に楽しくしていました。それはわかっていただきたいと思います。「愛国画報」について書いたつもりは一切ありません。
私などよそのブログに行くと「ベッラさんは安倍さん嫌いだから」とか好き嫌いで反論され、また「安倍と呼び捨てにするな」と叱られ、他でも袋叩きに近いことがあり、唯一安倍支持者の「愛国画報」でクダを巻いている次第です。
しかし次から気を付けます。全く悪気はないのですが、ご不快に思われたら申し訳ないことです。
でもね・・・わたしなんか「次世代の党」支持の時、どれほど自民党支持者から説教され同調圧力に耐えてきたか・・・今でも怖い。
三宅博先生がご立派だったからホレて?言い分は通しましたが、いつもヒヤヒヤで自民党や安倍批判、安倍昭恵夫人批判を書くと、本当に叩かれてきたのですよ〜わ〜ん・・・か弱きベッラでございます。
素敵なお歌をありがとうございます。
私、このようなお歌を頂いたのは初めてで感激しています。
国憂う 歌姫画伯の 友情は
信仰超えて 永遠に続かむ
前のizaの「愛国画報」で尖閣でコンサートや忘年会、新年会をするという楽しいことを書いてまだ実現できていない、それどころか北海道が危ないなんて・・・日々憂国です。
私は相撲を見ていないので・・・でも朝青龍の時は面白いので
よく応援していました。それから見ていないのです。野球も阪神タイガースを応援していましたが、ある時から見放してしまいました。
今回の「維新」ですが、大阪自民がひどいので「維新」の吉村知事や丸山さんをそっと応援。吉村さんが市長時代はパーティーも参加して建築家の安藤さんや世界的デザイナーのコシノヒロコさん(82歳)ともお会いしました。吉村氏は丸山議員のこと、批判していません。
ロシア大使館に謝罪だなんて、私は足立さんに「なぜ身体を張ってでも止めなかった?」と文句を足立さんのサイトに書き込みました。
丸山さん結婚してお酒を止めることのできるお嫁さんが必要と思います。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
日本は本当に大変です。周辺国は怖い国ばかりですし、国内はもう・・・。心配ばかりしています。相撲のことは今は私はよくわかりません。5月も半ばをとっくに過ぎて、沖縄は梅雨入り、関西も時間によって気候が変化します。私は毎日元気に過ごし、時々こちらのブログにコメントにきています。
特にアホなパヨクに・・・ですが。
・ロシアのクリミア併合から戦い方が変わった
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/082800235/111400011/
>北朝鮮が核ミサイルの能力を著しく増強
>戦い方が大きく変わった
ハイブリッド戦争が主流となった・・・ってのは、勝つ為の単なる手段ですから、昔から当然の事ですわな。
現代の手法で、阻止、もしくは同等以上の攻撃力を持てばいいだけの事です。
スイスの民間防衛を基準に見れば、「静かなる侵略」完了間近だった日本・・・・という事が判ります。
それが阻止・崩壊できたのは、安倍さんの時代前後になった当たりからでしょうか?
チョン公・シナのやり方の小汚さ、カスゴミなど凌遅刑でもまだ飽き足らない・・・と、個人的には未だに思っております。
古代〜現代にも通じますが、戦争を”経済行為”と言い換えれば、判り易い話でしょうかね?
失敗すれば破算ですから、そう簡単には立ち直れません。
古代より、滅ぼされた国が復活した・・・ってのは、例は多くは無い。
出来た国の特徴が有るとすれば、”国語”が残っていた事位でしょうか。
以下余談
基本的に、古代のシナ(孫子、呉子、六韜、兵法三十六計)で語り尽くされておりますが、常に戦略、戦術ってのは相手の虚を突くやり方でしか勝てないのですよね。
戦争(ビジネスもそうですが)に負ける理由は、常に今までのやり方が常道化・陳腐=相手に研究し尽くされる、が原因かと。
従って、”専守防衛”を宣言したいのなら、極論ですが”報復”は徹底的に殲滅までやる!位の覚悟・実力が必要になる。
一寸手を出せば、本気で攻撃する様な国に簡単には手を出すような真似など出来なくなります、それが抑止力ともなる。
正に、キチガイに刃物状態・・・常人は相手にしたくなど無いでしょう。(大笑)
極論言えばですが、北朝鮮の工作船・・・沈没させられてから、活発に動いているという記憶はないですね。
古代〜現代でも、そんな”アホ”な事の為に、無駄・余分な人的・経済的なリソースを裂けれる訳もなく、です。
当然の帰結として、各国と連携し専守防衛って事になる。
https://bunshun.jp/articles/-/11974
>刑事部捜査一課の他、思想的背景を探るため、公安部公安総務課や極左のデータベースを保有する公安二課が捜査に関わったという。
極左じゃないでしょうね・・・単なるチンピラ・鉄砲玉でしょう。
青木理・・・こいつ、いつもの”ネットウヨだ!”と悪いのはウリ達じゃないニダ!とホザイテいたなあ。
コイツの大好きな”会話しろ!”ってやれば、いいんじゃねえの。
どう説得するのか、そのマジック”パワー”ワードを聞いてみたい気もするが、聞かれたら”ウリが考える事じゃないニダ!”って又やるのでしょうねえ。
ジジイの思考停止状態ってのが丸判り。
もっともコイツのスポンサーが、総連って事すら曝け出されてますけどね。
いつもパヨク見ると思う事が・・・これ↓
ま、あと5年もすれば、大分パヨクの人口は自然淘汰されるでしょうけどねえ、早く来ないかね?
・老人革命の唄
https://www.youtube.com/watch?v=xovnf8FNTX4
老人革命の歌の歌詞はこちら↓
https://www.uta-net.com/movie/95493/
忙しい時の時の流れにゃ追い付けぬ
だれも救ってくれないなら
老いたモノ同士立ちあがる ♪
ベッラさん、
今朝03:20の貴コメント、今10:30AM に、拝読しました。
ドドドドーと、訪れ、ドドドドーと、引き上げるのですね?
不快なんて思ってません、久し振りに、この場を借りて、ベッラさんと、会話がしたかっただけです。
頑張れ、ベッラ!!!!!!!
>ベッラ姐さん
お詫びだなどと、とんでもない。
貴ブログに供されるなど、こんな光栄はございません。
どうぞいくらでもお使いくださいませ。
先の歌ですが、信仰は無論、安倍真理教のことです。ごめんなさい(苦笑)
でも、ベッラさんも櫻井結奈さんもyohkanさんもあたしも、日本を愛し、皇室を敬愛する仲間であります。
スンニ派とシーア派、カソリックとプロテスタントのようにいがみあうべきではなく、真言宗と天台宗のように互いを過度に攻め合わず、本質を弁え、真の敵を見据えたいところ。
そういう意味も込めて、先の歌を詠みました。
それと、yohkanさんの名誉のために申し上げますが、yohkanさんは自らを「画伯」とは称されませんので、画伯とある時点で、yohkanさんの作ではないとわかりますぜ (*'▽')
また、ベッラさんのブログをのぞくこともたまにあるのですが、あたしのPCのスペックのせいなのか、他のブログに比べ、凄く重くなってしまうんです。
映像や楽曲が多数添付されているからなんですかねえ?
相撲部各位
昨日のNHKゲストは武井壮さん。
TVでたまに見る程度しか知りませんでしたが、子供の頃は力士になりたかったものの、背が伸びず諦めたとか。
今でも幕下以下のBS放送などからチェックして、若手が伸びるのを見るのを何よりの楽しみにしてると、非常に共感できることを話してましたね。
7日目は、何といっても栃ノ心。
7連勝は、腰の重い琴奨菊を寄りから反撃の際、宙に浮かせて、一気に寄り切ると言う豪快な勝ちで決めました。
もう10勝は大丈夫でしょう。
鶴竜、豪栄道、高安の横綱大関にも、全敗するとは考えにくいですしね。
阿炎と遠藤は、プリ遠が不憫になるくらい、阿炎のいい面だけ出た勝負。遠藤も怪我もあるにせよ、ワンパターンすぎますな。
逸ノ城も書くのも悲しいくらい、完全に逆戻り。
炎鵬、照強の小兵対決では、照強が見事に裾払いをタイミングよく決め、炎鵬は大の字。
その一番前、石浦、千代翔馬戦で、石浦が捻って勝ったのも、技能賞もので、ようやく調子が出て来たか?
今日の栃ノ心は遠藤戦。
一気に勝ち越せるか、プリンスが意地を見せるか?
>あのhachimanさんなのでしょうかね?
きっと、あのhachimanさんでしょう。懐かしいですね。子猫ちゃんの写真に見覚えがありますよ。
あれ?あたしはどこでhachimanさんの子猫ちゃんを見たのだろう?思い出せません。
「画、文章から醸し出す楽しさ云々」と過分のお言葉を賜り、恐縮です。非力なブログ主にもかかわらず、素晴らしい読者の方が大勢集まってくださり、いつも感謝しています。
あれ?安倍自民党の支持者であれ、安倍真理教の「信者」ではないのですか。共に信仰の道を歩む方だと思っていたのに、残念です(涙)
うわ、凄い記憶力。こうしてパヨク政治家の発言、いや、失言か暴言かな、並べてみると壮観ですね。あまりの酷さに気絶しそうです。
>韓国陸軍、自爆型ドローン
低予算且つ単純極まりないですが、奴らは本気でドローンテロを仕掛けるつもりなのでしょう。反日野党連中が「米軍基地や皇居の上空でも飛行を認めろ」と騒いでいる理由が、漸く理解できました。
>ま、あと5年もすれば、大分パヨクの人口は自然淘汰される
パヨク思想に侵されちゃってる世代は、だいたい75歳以上ですかね。5年で自然淘汰されりゃいいけど、長生きする人が多いから、さあ、どうでしょう。
当ブログは皆様のコメントで成り立ってますのでね。どんなご意見も歓迎し、拝聴しますよ。安倍真理教批判も結構ですよ。
叩かれば叩かれるほど、逆境であればこそ、強くなるのが信仰心です(笑)
はい。さすがに「画伯」とは自称できません。そこまで図々しくありません。
昨日の武井壮さん、的確な解説でしたね。あの人、ランニングシャツしか着ない変な芸人かと思ってましたが、何と10種競技の優勝者だったのですね。隣の北の富士さんより話す内容が、ずっとマトモでした(笑)
栃ノ心の気迫溢れる取り口は感動的ですらあります。10勝と言わず、優勝して欲しいです。
なぜか感動はしないけど、阿炎ちゃんも気迫充分でした。立会いが素晴らしい。フニャ立ちのプリ遠藤をのけぞらせす見事な取組でした。遠藤は今日、栃ノ心戦ですか。勝てる訳ないよね〜って思います。
石浦、ああやって潜って捻っちゃえばいい。あの勝ち方、炎鵬にアドバイスでも受けたんじゃないでしょうか。
> 安倍真理教の「信者」ではないのですか。
狂信的な安倍真理教信者でもあります。(バーン、テーブル叩く音)
以前このブログで討論したように、トランプ大統領2期目の終わる6年後迄、安倍自民党を持続する方策を考えましょう。
>宮中の歌会始めにご参加されては如何でしょう
正月しばらくは、タカハシに暇を与えてますので、皇居に参内することが難しいですよ(笑)
昨日の拙歌、櫻井結奈さんの歌に触発されて、即興でチャチャと気持ちを和歌にはめただけですのが、ベッラさんに過分のおほめの言葉を賜り、お気に入りいただけとは、こんなに嬉しいことはございません。
以前、務めていた米国系メーカーの社内報で、サラリーマン川柳のコーナーを総務に依頼されて、連載していたことはございます。
面白がってくれる読者は多かったのですが、(風刺が)辛口過ぎると修正を依頼されたことも多かったのを思い出しました。
今だったら、全部活字にはできないかもしれません(苦笑)
>狂信的な安倍真理教信者でもあります。(バーン、テーブル叩く音)
ああ、良かった!
seesaa1824さんは棄教されたのか、悲しい哉、信徒を一人失ったかと思い、安倍像に向かってお詫びの祈りを捧げていたところです。
安倍総理にはもう一期、任期延長をお願いしたいですね。中共崩壊の日まで、盤石の安倍トランプ体制を手放す訳には行きません。
北の富士さんは、あまり理論的な解説はしませんね。どちらかと言えば、思いつきや感想に近い。言ってるコトは面白いので、大好きですが。
>正月しばらくは、タカハシに暇を与えてますので、皇居に参内することが難しいですよ(笑)
うわはははは。なるほど、タカハシさんが里帰りでは、致し方ありませんね。ロールスロイスを自分で運転するのって、何かヘンですしw
和歌とか川柳って、つまるところ、センスの勝負なのですよね。師匠がお得意と聞けば、素直に頷けます。社内報に連載、しかも辛口過ぎる風刺!って、凄いなあ。是非、一例を教えて頂き度いものです。
gqfpbdhtv http://www.g1o0nmum10e8c4jtx4bd943te35z3366s.org/
<a href="http://www.g1o0nmum10e8c4jtx4bd943te35z3366s.org/">agqfpbdhtv</a>
[url=http://www.g1o0nmum10e8c4jtx4bd943te35z3366s.org/]ugqfpbdhtv[/url]