ご存知と思うが、大統領就任以前、不動産王兼TVタレントとして活躍中の氏は、米プロレスWWEに登場して、同団体のオーナー、マクマホン氏にラリアットを喰らわせたことがある。
更にマクマホン氏の髪をバリカンで丸坊主にして、大観衆からやんやの拍手喝采を浴びるものの、稀代のヒール、ストン・コールド・S・オースティンに必殺技のスタナーでマットに沈められた。
何の話か、さっぱりわからない人は、Wikipedia「バトル・オブ・ザ・ビリオネアーズ」を参照して欲しい。10年くらい前の催しゆえ、探せば、実況のYoutubeもある筈だ。
で、こう云う人物だから、国技館で名物の焼き鳥を頬張りつつ、のんびりと巨漢同士のぶつかり合いを眺めようって腹づもりではないだろう。是非とも、土俵に上がりたいのではないのか。
優勝力士にトランプ杯を授与するとの噂もあるが、むしろ、自ら相撲を取りたい、出来ることなら、エイヤッ!と力士を投げ飛ばして、決めポーズを作りたい、そう思っても不思議じゃない。
但し、大相撲はWWEとは違って、脚本もないし、最近は人情相撲でさえ禁じられてしまった。ガチンコでプロの力士と取っ組み合うのは、大統領にとって危険過ぎる。
従い、大学がVIPに名誉博士の称号を贈るように、相撲協会が名誉横綱の地位を進呈し、華やかな土俵入りをご披露願っては如何か。相撲を国際社会にアピールする好機となるに違いない。

冗談はさて置き、安倍・トランプ両首脳が仲良く並んで相撲観戦に興じる姿は、日米の親密な友好関係を内外に示すメッセージになるが、国技館訪問の狙いはそれだけじゃない。
わが国の伝統文化たる大相撲への関心を惹起し、国民の愛国心と誇りを刺激しつつ、「日本を取り戻す」安倍政権の素晴らしさを印象付けて、参院選あるいは衆参両院総選挙への追い風とする。
国技館は「大統領万歳!」「総理万歳!」の声に満ち、観衆や視聴者の興奮と高揚が選挙戦に向けば、雪崩を打つような安倍・自民党への支持拡大が期待出来る。大統領はきっとこう考えたのだ。
ネタニヤフ首相の再選を支持すべく、ゴラン高原のイスラエル主権承認を打ち出したトランプ氏にしてみれば、相撲観戦なんぞお易い御用。シンゾーの役に立つのならと、乗り気になるのは当然だ。
ここでふと思う。国技館も結構だが、大統領に靖国神社参拝をお願いすれば、気安く応じて貰えるのではないか。日本の首相は皆、アーリントン墓地を公式に訪れているから、筋違いな話じゃない。
かっては敵として戦った日米両国の首脳が、手を取り合って靖国に向かい、英霊に祈りを捧げるのは、平和と友好の象徴的な儀式でもある。軍神もさぞ喜んでくれると信じる。
良いアイデアだと思うが、残念ながら、安倍総理は近年、玉串料を渡すだけで参拝に出向くことはない。まさか、「中国に遠慮してるんです」とは、恥ずかしくて大統領に説明出来ないだろう。
【関連する記事】
+αでマクドナルドも所望・・・って気もするが、警備が難しいでしょうねえ。
いっそのこと、貸し切りにして政府が招待した人のみ入場できるようにするとか。
もしくは、名誉横綱の称号の際には、アメリカ軍人が儀仗兵姿で両脇に付き添うとか。
土俵に太刀を持って入る位ですから、儀仗用銃を所持して立つのも、特例でいいのではないか?
会場で狙う・・・・何処ぞ部落国家で有ったよねえ、小汚いババアが、抱きつきに来たってのが。
上のほうでは、兄貴の暗殺に抱き着きを利用していたかな。
昨日の予告通りのエントリー、内容を拝読いたしましたが、早くも本年最高傑作のエントリー確定ですな。
さすがに大統領の土俵入りはないでしょうが、土俵で優勝力士への授与はしたいでしょうねえ。
翌日は安倍総理と靖国に同道すれば、この上ないこと。
両首脳の桟敷席の後ろの席にでも、警備員と解説を兼ねて、場内警備係の稀勢の里(荒磯)をアテンドさせれば、大統領も喜ぶことでしょう。
千秋楽結びの一番には、トランプ不動産から懸賞をかけるのもいいでかも。
バトル・オブ・ザ・ビリオネアーズというのは、あまり憶えてなかったですが、トランプさんも好きですねえ(笑)
マクマホンというのは、旧WWWFオーナーのファミリーですか。
サンマルティノやビリー・グラハムあたりは憶えてますが、当時最強だったNWAってのはどうなったんですか?
>安倍さんが首相に返り咲いて以降、一度も参拝していない点が気に掛かる
yohkanさん、これ誤りです。
2012年末だったか13年末に、一度だけ参拝されてますぜ。
付録は後刻。
確かに警備の問題はあるのですよね。必ずしも銃や剣で習ってくるとは限らない。ご指摘の通り、どこかの国で、生物兵器みたいな元売春婦の婆が抱きついたことがありましたっけ。トランプさん、嫌な顔して、のけ反ってましたよ。
>アメリカ軍人が儀仗兵姿で両脇に付き添うとか。
ふむふむ、太刀持ちを現代風に解釈すれば、的外れとは云えませんねw
前エントリへの貴コメントで本件を知りました。ありがとうございます。また、ご指摘により文面を訂正しました。併せて感謝します。
稀勢の里のアテンドとはグッドアイデア。まさにVIP待遇ですね。一方、トランプ不動産の懸賞はマズイでしょう。大統領の行動が個人企業への利益誘導だと大騒ぎする、民主党系「トランプガー族」がいますのでねw
NWAってその昔、多くの米系プロレス興行主が所属していた同業者団体ですよね。WWEがまだ、WWFだった頃に独自の派手な商売に励むために抜けてしまい、その後、他社の脱退も続き、NWA自体が有名無実の存在になったと記憶します。さすがは師匠、久々にNWAの名を聞かせてもらいました。
>相撲協会が名誉横綱の地位を進呈し、華やかな土俵入りをご披露願っては如何か。
もしそうなった場合、元大阪府知事の大田房江氏が黙ってないでしょうね、元関脇貴闘力氏が春場所で初優勝した際、大阪府知事杯授与で土俵に立てなかったから。
女性が土俵に立てない仕来りがあるにせよ。
令和初の国賓を令和初の大相撲場所に観戦となればインパクトは高いですね。
---------------------
「令和」批判に続いて…。
http://news.livedoor.com/article/detail/16314437/
この古市って人、レジで現金払いじゃなくカードやスマホ決済で払えと捲し立ててた文才なのにいちいち新紙幣にいちゃもんつけるなよ。
渋沢栄一に「だれこのおっさん」はないでしょう。
仰る通り「令和初の国賓を令和初の大相撲場所」に招くのですね。いいですねえ。是非、トランプ大統領に土俵に上がって頂きたいもんです。
女性が土俵に立っちゃいけない理由は、よくわからないけれど、「仕来り」ってのは、そういうモノですよね。
>渋沢栄一に「だれこのおっさん」はないでしょう。
古市って兄ちゃん、己の無知を曝け出してますね。こいつ、社会学者を自称するものの、単なる文句屋ですねw
向こうも民主党は、何でもかみつくんじゃ、やめといた方がいいか。
WWEってのが、WWWFの後身ってのは聞いてましたが、NWAは有名無実になってしまってるんですか。知らなかった。
馬場さんが鹿児島だったかどこかで、ブリスコからNWAタイトルを獲って、1週間で取り戻されたとか、記憶にありました。
そのNWAが凋落ですか。なんか寂しいような。
では付録。
愛国画報特別付録相撲部通信第87号
★アマチュア相撲界との関係★
プロ競技は、それぞれの競技でアマチュアとの距離、密接度が異なります。
日本でプロスポーツがメジャーなのは、野球、相撲、サッカー、テニス、ボクシング、レスリングなどに、スポーツ以外では将棋や囲碁といったところでしょうか。
最も我が国で成功しているプロスポーツ競技である野球ですと、1960年代あたりから、プロアマは深刻な対立関係にあり、プロ側の行動に大きな制約が設けられておりました。
対立の主因は、プロ側の強引なスカウティングにあり、最終学年でもない高校生、大学生を強引に中退させて引き抜いたり、社会人野球の企業チームから、これから都市対抗野球が始まるという時に入団させたりと、金で露骨に釣る姿勢に、アマ側が腹を立て、規制をかけていったわけです。
近年まで、プロ経験者は現役選手としてはもちろん、アマ野球の指導からも締め出されてましたが、最近ようやく指導者、プレイヤーともに参入できるようになりました。
70年代にプロ側も妥協自粛し、社会人野球チームに入った選手を、高卒3年、大卒2年はドラフト指名できないようにもなりましたね。
では相撲は?
野球界同様、大学中退しての角界入りなどは、つい最近でも近大中退した二人(錦富士、翠富士の現幕下上位力士)などもありましたが、特段問題になった話は聞きません。
90年代の武双山、雅山なども専大、明大を中退して角界入りしましたが、先の近大中退の二人と違い、学生横綱やアマ横綱のタイトルを獲得し、角界入り時の幕下付け出しデビューの条件を得られたからなんですね。
3年時に学生横綱などになっても、4年時に無冠だと、幕下付け出しデビューはできませんので、条件が得られたので中退したわけです。
角界入り時の契約金みたいなものがどの程度用意されるのかわかりませんが(引退後の年寄株保証など)、野球のような大金が動くことは通常ありえず、何故大きな問題にならないか?
一つには、アマには団体戦はあっても団体競技の色が薄く、相撲部屋の親方が、その学校のOBだったりして、相撲部監督とも懇意にしているなどという人間関係で根回しもできるのでしょう。
また、力士寿命が長くなってきたとはいえ、野球選手より引退年齢は早く、力がついたら少しでも早く金を稼げるプロ入りをしたいという、切実な思いもあるでしょう。
さらに、学生相撲で飽き足らなくなった頃、同世代力士がプロで活躍するのを見て、刺激され中退してというのも結構あります。
阿武咲などは、高校1年でタイトルを取れ、自信を深めて中退しての角界入りです。
近年は、中卒、大卒より、高卒入門が多数派になりつつあり、埼玉栄、鳥取城北といった強豪高が角界への有力力士輩出元となってきました。
また、3−4年前にアマでの実績により、三段目最下位格付け出しデビューの制度も作られ、幕内の朝乃山、豊山、十両の若隆景などは、この新制度の恩恵を受け、三段目が初土俵となるなど、協会なりにアマとの関係には腐心しておるようです。
Copyright:愛国画報本舗
馬場vsブリスコのNWAタイトル戦、昔あったよなあと思って、検索したら、1974年12月ですって!45年前ですよ。昭和のプロレスが懐かしいですね。
さて、相撲部通信最新号、ありがとうございます。興味深く拝読しました。
かってスポーツと云えば、神聖なるアマチュア競技こそが本道みたいな考え方がありましたっけ。プロスポーツは金目当てのヤクザな興行ではないか、と見下す風潮すらあった。近年は五輪にもプロが出場したりで、意識が変わりましたよね。
力士と長年活躍できるのは、ほんの一握り。今こそ、自分の力がピークと感じれば、学校を中退してでも、直ぐにでもプロとして土俵に上がりたい気持ちはよくわかります。学士としての卒業証書なんぞ、大した価値のない時代でもありますしね。
なるほど、高卒が入門が多数派ですか。そう云えば、埼玉栄高校の化粧回しなんぞも見かけます。高校側も本気ですね。
>3−4年前にアマでの実績により、三段目最下位格付け出しデビューの制度も作られ、幕内の朝乃山、豊山、十両の若隆景など
協会も実力のある若手を早くから活躍させたいのですね。結構なことです。怪我を抱えたベテラン同士のぶつかり合いなんぞは、然程面白くない。溌剌とした若い力の躍動こそ、相撲の魅力です。
馬場とブリスコのNWA戦、74年12月とyohkanさんが書かれているのを見て、あたしも検索してみました。
やっぱり鹿児島でしたよ。
若い頃の記憶って凄いですけど、こんなしょうもないこと憶えていてもねえ(苦笑)
大統領の相撲観戦。
貴賓席では、我が国皇室以外でダイアナ妃とチャールズ王太子が臨席されたことがありますな。
シラクさんは、名古屋、九州、大阪場所にも行かれており、国技館でも桟敷で観戦されているはずなので、警備もさほど心配はないでしょうし、イザとなればこちらには、解説兼警備の荒磯という大男もいます(笑)
埼玉栄は、現在では一大勢力ですね。
日大などの大卒でも、高校は埼玉栄ってのも多いし、貴景勝のように、そのまま高卒入門する力士も多い。
稀勢や白鵬のように中卒即入門勢も頑張って欲しいものです。
馬場・ブリスコのNWA戦は鹿児島でしたか。しっかり記憶されているあたり、さすがは師匠は格闘技の通です。
ふむふむ、これまでにも首脳や要人が相撲観戦してるのだから、警備も問題にはならないと。仮に暴漢でも現れたら、荒磯親方が叩き潰せばって、ソレいいっすねえ。トランプさんも大喜びしそう(笑)
もちろん、中卒力士にも頑張ってもらいたいですよ。でも、稀勢チンや白鵬みたいに化けるとは限りません。後々の人生を考えれば、高校の勉強くらいはしといた方がよくないかな、な〜んて。考え方が年寄り臭いですかね。
https://edit.goat.at/#/syurihandoku9841.goat.me/drafts/all
前投稿へのコメントには、律義にご丁寧な返信を頂き、有難うございます。
今回の件、靖国神社への二人そろっての参拝。(^^♪
いいですねぇー。ぜひ実現して欲しいです。
沖縄に米偵察機展開のワケ “北”ミサイル発射が近い?https://www.fnn.jp/posts/00416156CX/201904141953_CX_CX
仮に北朝鮮がミサイルを發射するとなれば、實に餓鬼よりも解り易い思考回路しか有して居らぬことの証明になります。そして仮にミサイル發射となりし場合には、文在寅の反應も気にはなる所であります。此れ迄散々北朝鮮に翼賛してきた文在寅が果たして此の期に及びて猶ほ北を弁護するのか、将又厚顔無恥にも見捨てるのか…。
https://www.cnn.co.jp/world/35135674.html
一瞬・・・気が狂ったか?です。
が、考えるまでも、気が狂っていない歴史とは全く無縁なのがシナ数千年の歴史。
か、僅か7〜80年まで出来た国に、”ダライ・ラマ”が世紀末状態の拝金主義者が作った無法を強要される・・・なんだかねえ。
ついでに、シナの法律に則り”釈迦””キリスト””マホメット”全て断罪でもすれば、面白いのに。
金小豚流に言うなら、”気を確かの持て!”。
目くそ鼻くそ・・・って、気しかしないが、マトモな発言でしょうねえ。
ま、金には成らんからやらんだろうけどねえ。
金になるから、現在も人間狩りし臓器販売等すら辞さないのがシナなんだよな。
以下余談
正確に言えば、長くても数百年単位で易姓革命の繰り返し=虐殺の歴史しか無いのがシナ=大朝鮮。
古代シナには論語他有名な本は色々あるが、人間としてのスピリットだけを抽出してしまったのが、唯一日本。
間抜けな事に、シナ人を”聖人”の住んだ国などと”錯覚”してしまったのは誠に残念な事です。
掃き溜めに鶴・・・位に考えておけば丁度良い、聖人といえど現代基準で言えば”人間じゃねえ!”って行動が多かったのも事実です。
http://www.moeruasia.net/archives/49629206.html
※トランプ大統領、頭良いですねwww
月曜日の朝が隙で一番好きです。そこで、
三助さんの:
> 昨日の予告通りのエントリー、内容を拝読いたしましたが、早くも本年最高傑作のエントリー確定ですな。
を、見て、過去のエントリーを見始めたら、もう、止まりません。それぞれが素晴らしいエントリーですが、大笑いしたのが、2017年09月08日です。笑って見て居る時に、カミサンが、仕事部屋に、お茶を持ってきて呉れました。仕事デスクの真後ろに、仕事部屋に入るスライド式ドアが有る光景をご想像下さい。
ドアをスライドしたら、私の後ろ姿の真ん前の大型43インチの画面に「山尾議員と後ろ向きの男の裸の背中が見え、その前で山尾が「うううううう、GOGO, 死、死しぬ」と、叫んでいる画です。
当然ながら、カミサン、朝っぱらから、何見てるの?
私は、「否、今ね、準備をしてるのよ、、、、、、」と、訳の分からない言葉しか出てきませんでした。
でも、ご安心下さい。我が家は永遠に平和ですから。
本題に戻り、トランプ大統領閣下の土俵入り素晴らしいです、否、最高中の最高です。ホワイトハウスの広報室にメールして、日本人は、貴大統領閣下を熱烈に支持してますと、書き添えて、送りたいくらいです。出来るのかしら? 若しかしたら、可能かも知れませんね? トランプさん、絶対こう言う、センス オブ ヒューマーを、お持ちで、大好きだと思います。
夏場所千秋楽が待ち遠しいです。イヤー、いい絵です、有り難うございます。
大事なこと忘れていました。
タイガー、御目出度う!!!!!!!!!!!
ジーンと来ました。タイガーも、涙ぐんでいるように見えませんでしたか?
ブログ開設おめでとうございます!!
早速、拝読して・・・
あれっ?ログイン登録しないと読めないブログなのですか?
では、後ほど、まずはアカウントを設定します。
いやいやいや、「律儀」なんぞとは程遠いブログ主でございますよ。
>靖国神社への二人そろっての参拝。(^^♪ いいですねぇー。
でしょ〜。日米首脳が揃って軍神に祈る姿、いい絵になると思いますけどね。敵国どころか、国内にごちゃごちゃ反対する奴がいるので、なかなか実行して貰えないでしょう。残念です。
面白そうじゃありませんか、『トランプと習近平のガチンコ相撲』。二人とも体格的には互角と見ますが、勝つ気で挑むと云う意味で、トランプさんが優勢でしょう。キンぺは腰砕けになっちゃうような気も(笑)
> 文在寅が果たして此の期に及びて猶ほ北を弁護するのか
ミサイルを撃とうと撃つまいと、文ちゃんは根っからの左巻きであり、金子豚の子分ですからね。もちろん、北を擁護しますよ、徹底的に。ソレがあの男の生きる道でしょw
seesaa1824さんは、朝っぱらから災難でしたね(笑)
御令室にスケベ画像見てると誤解を受けそうになったとは...
責任は山尾にありますな(笑)
マスターズはタイガーが勝ちましたか?
全く見てませんが、本格復活ですかね。
yohkanさん書かれた、中卒力士の基礎学力の件。
その通りだとは思いますが、強豪高校って、勉強する時間なんてあるんですかねえ?
授業中、だいたい寝てるんじゃないでしょうか?
そうすると、中卒入門も高卒入門も大差ないかも。
>キラーさん
せっかくの貴サイト、残念ながら見られません。
こっちの問題なのかな?
えええ?ダライ・ラマ猊下に法律を順守せよと命令してるのですか、中共は。侵略した先で、宗教も文化も歴史も土足で踏みにじるとは。これが、マトモな国家のやる事か!あっ、もともとマトモじゃないか。
>間抜けな事に、シナ人を”聖人”の住んだ国などと”錯覚”してしまったのは誠に残念な事です。
同感です。己の幻想か妄想で作り上げた理想郷としての支那を、今でも崇めている日本人がいるとすれば、単なる馬鹿です(笑)
うわあっ、トランプさんてホントに賢いですね!
> トランプ大統領、慰安婦像があるサンフランシスコなどに不法移民を解放へ→地元民主議員激怒wwwwwwww
聖域都市だなんて喜んでいる民主党の連中も、自分のところに不法移民が来るのは嫌なんですかね?そう云う連中は、「偽善者」と呼ばなきゃいけませんw
トランプ大統領なら喜んで靖国参拝してくれますよ!
彼は間違いなければ、陸軍士官学校卒だかの学歴のはずですし、アメリカを守る軍人を最大限敬意を払っているのが良く分かります。
パールハーバーに当時艦船アリゾナに特攻隊員兵士が突っ込んで死んだそうです。その兵士の体当たりで軍命令を全うして甲板上に散った勇敢さに敬意を表して、その遺体をしめやかに最高礼を以て海軍式次第で葬ったそうで、その話題がちゃんとPH博物館に展示されているそうですね。青山繁晴談
つまり、異常な強さを誇った日本軍に手こずったアメリカ軍も、勇敢とは何か、軍としての規律、軍人としての服従を知っているが故の「強者のみ知る強者の心」でしょうね。
安倍さんも変な気兼ねせず、訪米時に軽く頼んだら良いですよ! ドンドンこれまでの悪しき因習をぶち壊して行けば良いんです! 一回、参拝して戴ければ最早靖国問題はカードになりません。
トラウマになっている話題は一回、解放すれば次回からは何の問題もありません。
安倍総理、頑張って下さい。
おっと、よりにもよって、ガソリーヌ山尾のエロ絶頂画像を奥様に見られてしまいましたか。ヘンな誤解を招いてもいけません。絵描きの品性に問題があると、ご説明ください。
トランプさんの土俵入りに就き、お褒めの言葉を頂戴し、ありがとうございます。WWEに登場し、ビンス・マクマホンをぶち倒した記憶があって、このイラストになりました。ちなみに大統領は最近も、その動画を使い、CNNを揶揄するツイートを発信してます。凄い人物ですねえ。大好きです。
https://www.youtube.com/watch?v=Ci4QZ82n2i8
> ジーンと来ました。タイガーも、涙ぐんでいるよう
やりましたね。遂に本格的なカムバックを果たしました。タイガーもファンも涙する感動のシーンでした。
>責任は山尾にありますな(笑)
擁護頂きありがとうございます。でも、画像の責任はあたしです。エロや裸は、ついつい力が入っちゃうのですよ。今回は「本年最高傑作」とのお言葉を頂戴しましたが、これも裸だったからかも知れません(笑)
> 授業中、だいたい寝てるんじゃないでしょうか?そうすると、中卒入門も高卒入門も大差ないかも。
うわははははは、言われてみれば、その通りですね。すぐ角界に入れるような激しい稽古に励む少年たちが、授業中に起きていられる訳がないとw
ブログが閲覽出來ない理由についてですが、こちらを御覽下さい。
https://support.google.com/webmasters/thread/4188442?hl=ja
何故グーグルのコミュニティーポリシーに違反して公開停止にされたのか全く分りません。現在g.o.a.tの制作元のKDDIウェブコミュニケーションズに登録方法について囘答待ちです。
you tube 有り難うございます。
その続で,他の下の, youtubeを、見ました。この様に,直ぐに乗っちゃう私ですが,そんな、私が好きです。自分が嫌いより、ずっと,良いですよね?
https://www.youtube.com/watch?v=yebqbwKr0Ks
ご紹介のトランプ大統領がCNNをリング外で滅多打ちにする動画は有名なので見たことあります。
seesaa1824さん、
こちらの動画の方がもっと敵がリング上に上がっていてCNN, MSNBC,民主党、ビルクリントン、ヒラリーをメタメタにしているのは痛快ですね。
トランプ大統領という人物はビジネスマン上がりですが、それでも異色のキャラですし、ケンカは絶対に勝つということで人生歩んできているし、成功体験の積み重ねで大統領まで登り詰めた人なので、従来の上品ぶった議会人とは全く異質な考え、手段を取るので在来議員は相当、面食らって振り回されているのが良く分かります。
国境で増加する一方の不法移民をSFやシカゴ等のサンクチュアリーシティ(移民駆け込み寺的都市)に送り込んでという発想は流石、トランプ大統領ですね〜! 痛快とはこのことです。
SFは民主党ペロシ議長のお膝元で、CAは元来リベラルで反トランプなスタンスですし、新知事が筋金入りのトランプ嫌いなので面白い展開です。
どうやって選別し、移動させ、どこに移住させるかSanctuary Cityの腕の見せ処ですが、移住させたら大人しい住民も間違いなく怒り出すでしょうね。
だって、色が浅黒いのか洗っていないのか汚らしい身なりで、子連れで、前科者も紛れてお隣さんにドバっと来るんでしょ!年頃の女子なんか恰好の餌食ですよ!
兎に角トランプ憎し一点張りで、形振り構わず失脚クーデターを仕掛けている民主党は2020大統領選では惨敗でしょうね。憎悪しかなくて罵る姿は卑しさそのものです。アメリカ国籍ではありませんが、ざまを見ろ!
10名超の民主党大統領候補は財源の当てもなく、似たり寄ったりの政策を打ち出し始めましたが、国民全員医療保険、インフラ整備、大企業+大金持ちに大増税ですから、受ける訳ありませんね。
g.o.a.t.なるサイトにアクセスしたら、アカウントを作れと書いてあるので、とりあえず作ったのですが、「書く」と云うページしか見えません。
で、どうやったら貴ブログを読むことが出来るのですか?
もう一度、ウェブサイトのアドレスをお教えください。
うわ、こりゃ面白い!フェイクニュースを叩きまくっちゃうのですね(笑)
どこの誰が作ったのかわかりませんが、アメリカの庶民がトランプ大統領を強く支持する気持ちが素直に伝わってきますよ。
>そんな、私が好きです。自分が嫌いより、ずっと,良いですよね?
良いです!素晴らしいです!
元カリフォルニアの住民として言わせてもらいますが、あの州はどこもかしこも、左巻きばかりですよ。
東方向から喰い詰めた連中が流れ流れてやって来る「どん詰まり」。しかもアジア、中東や中南米から不法移民含め、貧困層がどんどん流入する地域です。リベラルと云えば聞こえはいいけど、単に常識外れで、頭のおかしい奴、マナーを知らない奴が多い。あの辺りで、アメリカ流の健全な保守主義を見ることは、ほぼ不可能です。
> 兎に角トランプ憎し一点張りで、形振り構わず失脚クーデターを仕掛けている民主党は2020大統領選では惨敗でしょうね。
メディアが幾ら反トランプ宣伝に勤しもうと、良識的な判断とかけ離れた主張ばかりの民主党には勝ち目がないでしょう。
企業や労働組合などの支持が縮小しているから、新移民の票ばかりアテにするため、民主党自体がメインストリームからどんどん外れていく。ある種の悪循環に陥っているようです。
goatは待ち望んでゐた本格的な縱書きブログなので躊躇せず選んだのですが、のつけから大きく躓くとは思ひもよりませんでした。恐縮ですがもう暫く御待ち下さい。解決に時間が掛る樣でしたら別のブログサービスを使ふ積りです。
g.o.a.tでブログを作成したのですが、其れがグーグルで檢索される爲には檢索エンジンのデータベースに自分のサイトが登録される必要がある事を知り、search consoleのURLプレフィックスでURL檢査を使ひました。
ファイルをダウンロードして其れをブログのサイトにアップロードせよとの指示に從ひ、ブログを開いてダウンロードしたファイルを開いたところ、グーグルクロームの別タブにgoogle-site-verification: google09326fb8c6456068.htmlが表示されました。そこでURLプレフィックスで確認すると「所有權を確認できませんでした」とのエラーメッセージが出てそこから先に進めない状態です。所有權確認を説明したサイトを讀んでも理解出來ません。どうすれば良いでせうか。
>初級中学3年用の「社会主義道徳」では14年に起きたセウォル号事故を取り上げ…傀儡(かいらい)政府(韓国政府)は、救助や真相究明を求める人々の声に耳を貸さなかった」と記し(←此処迄は嘘は書いてない)、「わが祖国では、素晴らしい病院で無償医療を受けられる」と説明する。さらに「祖国の懐がなければ、我々も海で死んだ南朝鮮の子どものようになるかもしれない」(←人民の九割が飢餓に疾病に苦しんで居るのに何をほざくか!w)
>高級中学3年用の「歴史」では「3・1独立運動」を紹介。「蜂起の失敗は、ブルジョア民族主義だったから。卓越した首領と革命的な党の領導を受けなければ、どんな闘争も勝利できないという深刻な教訓を残した」と記している。
考えてみれば北では安重根の事も、『短絡的な考え方で祖國を滅亡に導いた大馬鹿野郎』扱ひして居りましたねエ…。見えますぞ見えますぞ、南北合一後の文在寅の末路が…。
『貴様は日程や米帝と結託して祖國を滅亡寸前まで陥れた賣國奴ニダー!処せニダー!!』
『ち、違ふニダアアあああああ…!』迫撃砲の轟音、飛び散る文在寅だったものの肉片。といったところでせうか…w。
・共産党の選挙カーが有料駐車場で無賃駐車 常習犯か?
https://gogotsu.com/archives/50087
選挙カーで?・・・ノ―天気な。
以前に、オフ車がロック板乗り越え常習者が、威力業務妨害で逮捕されていた筈。
党杉並地区雇用子育て対策室長の野垣あきこ・・・対策室長さんねえ、せこ過ぎ。(大笑)
さすが、赤い”両班”様・・・・反社会的行動の常習者って点も同じですかね。
杉並区議会 > 議員紹介 > 議員プロフィール を見る限りでは、無事落選しているらしい。
が、同族が5人もいる・・・ナンダカナア
http://www.city.suginami.tokyo.jp/kugikai/giin/profile/index.html
・【杉並区議補選】野垣あきこ候補を擁立 – 日本共産党東京都委員会
www.jcp-tokyo.net › 2018 › 【杉並区議補選】野垣あきこ候補を擁立
2018/03/10 - 日本共産党東京都委員会は9日、6月17日告示・24日投票の杉並区議補選(定数2)に、党杉並地区雇用子育て対策室長の野垣あきこ(のがき暁子)氏(37)=新=を候補として擁立すると発表しました。 【野垣あきこ氏略歴】 ◇1980年生まれ ...
”護国の風” コンサート&トークショー
https://ameblo.jp/hosyuevents/entry-12453804535.html
興味のある人はどうぞ。
■日時:平成31年4月16日(火) 18:30〜
■会場:牛込箪笥町区民センター
第二部:大阪から鳴霞さんをお招きして中国の本当に怖い話を伺います。
第U部に関しては、聞きたいような気もするが・・・大体想像できる様な気がする。
■護国の風 動画https://youtu.be/9_nCMgLEmMM”護国の風” コンサート&トークショー平成が終わ
ここは笑う処でしょうか?
”素晴らしい病院”、”無償医療”は書いてあるが、治療するとは書いていない・・・
>南北合一後の文在寅の末路が…。
恐らく、娘の居るタイへ亡命、しばらく泳がせて正男君同様、亡命先で不審死辺りが妥当な処でしょうか?
以下余談
金小豚の性格だけを考えると、むしろ・・・在日朝鮮人の帰還事業時の様に、杭で”撲殺”を考えるかと。
特アには”社稷を断つ”という発想が有り、普通は社稷=国と考えますが、本来は土地の神(社)と五穀の神(稷)を指します。
で、”社稷を断つ”ってのは、宗廟まで含めて徹底的に破壊する行為を含みます。
南朝鮮併合の際には、古式豊かに”勝利宣言”、その為の”貴重な人材”とも言える訳です。
>”素晴らしい病院”、”無償医療”は書いてあるが、治療するとは書いていない・・・
”素晴らしい病院”、”無償医療”、”受けれる”は書いてあるが、”誰でも(一般国民)”治療するとは書いていない・・・
大朝鮮で電車事故が有った際に取られた処置が、”車両毎、埋めてしまう”、でしたしね。
特亜の場合、額面通りには受け取れない・・・知れば知るほど、穿った見方をしてしまいます。
http://katasumisokuhou.blog.jp/archives/16843615.html
アホが!黙ってればよいモノを。
脅迫面談ですか?(大笑)
委員が3人ですから、単純平均7名が絶叫して脅す場面を想像してしまった。
以下余談
どちらにしても、”WTOの上訴審では日本の主張は一切否定されなかった”のが事実。
要するに、”日本の食品は危険”という姦酷側の主張が却下、という事実だけが残った。
裁判で考えれば、私は素直に姦酷側の”全面敗訴”と受け止めますけどねえ。
従って、日本の敗訴・姦酷の”一本勝ち”という意見自体が、全くの検討外れというべきでしょう。(大笑)
要するに、単純な姦酷の国内事情に依る輸入制限・・・というだけの事。
更に言えば、日韓関係を改善させる機会を失った、とも言えるわな、自分で自分の首を絞めた事に気付けよ、ったく。(大笑)
そのお陰で、日本が韓国向け貿易制限の垣根が低くなったとも言える訳で。
ブンアリトラの外交が、かなりマヌケなモノにしか思えないのは如何して?
そりゃ、海千山千の外交で、太刀打ち出来る筈がないわな。
いやいやいや、申し訳ないなどとお言葉を頂く筋合いではありません。ブログを始めるときは、色々と手間がかかるものです。貴ブログのアドレスが分かれば、拝読させて頂きます。楽しみにしてます。
goatは縦書きブログですか。珍しいですね。
>『ち、違ふニダアアあああああ…!』迫撃砲の轟音、飛び散る文在寅だったものの肉片。といったところでせうか…w。
うわはははは。大爆笑しちゃいましたよ。文ちゃんが断末魔の叫びを上げる情景が目に浮かびます。
兄貴や元カノや側近まで、残酷に殺しちゃう金子豚ですからね。まあ、南の子分なんぞ用済みになれば、肉片でしょう(笑)
共産党の選挙カーが駐車違反て話、以前にもどこかで聞いたことがあります。各地での立候補含め、あれだけ派手に活動してるのだから、潤沢な資金があるだろうに・・・、セコイッ!w
ほほう、”護国の風”コンサートですか。この声楽家さん、ベッラさんではないようですね。男性の水間さんて人、どこかで見たことあるなあ、政治家でしたっけ。無料で一般人を招いて、歌を聴かせる愛国運動とは、熱心な方たちもいるんだなあと感心しました。
> ”素晴らしい病院”、”無償医療”、”受けれる”は書いてあるが、”誰でも(一般国民)”治療するとは書いていない・・・
ど〜せ、薬も包帯も無いんでしょ。気合いで治せ、とかって、患者が叱られるのが関の山?w
>”WTOの上訴審では日本の主張は一切否定されなかった”のが事実。
ふむふむ、「敗訴」ではないと。ま、それにしても、わが国の交渉担当者どもの間抜けさは否定できません。
拙ブログのURLは既に記した通りです。今は檢索エンジンに引掛からない爲に閲覽出來ない状況です。私のパソコンからだと直ぐにサイトが開けるのに齒痒いばかりです。其れにしても利用者にこんな面倒を掛けるとは、goatは殘念ながら現時點では缺陷品だと言はざるを得ませんね。KDDIにはちよいと文句を言つてやらうと思つてゐます。
なほgoatはもともと他のブログと同樣左横書きなのですが、縱書きも出來る樣になつた物です。
> 元カリフォルニアの住民として言わせてもらいますが、あの州はどこもかしこも、左巻きばかりですよ。(中略)リベラルと云えば聞こえはいいけど、単に常識外れで、頭のおかしい奴、マナーを知らない奴が多い。
YohkanさんがCA在住でおられたのであからさまな批判はご気分が悪かろうと少し柔らかく表現しました。 笑
同じ意見で安心しました!
米国議会のCA出身民主党議員は選挙人を忖度して、そうとう頭がおかしいとしか思えないのが多いですね。新知事は若手でハンサムですから将来大統領を狙う野心家というのは見え見えですが、言っていることが「不法移民は大歓迎!」ですから、それを許容する州民ってそうとう非アメリカです。
尤も、ヒスパニック、シナ系、南鮮系移民が多数いるので仕方がないですね。
私の親友がLA在住50年近くになりますが、昔は意見が一致していた日本の良さを愛していた保守的な人でしたが、偶に会うと今や、親朝鮮半島、日本に批判的な風情で、ムムムです。
尤もそんな政治的な話題を話す訳ではないので友人として楽しく話ができますが、
ブログ開設の辞
此の度ブログを書く事にした。
と言つても大した事が書ける訳ではない。精々尊敬する松原正先生に関する事と国語国字問題が主だつた題材になると思ふ。
其れ故多くの人に読まれるとは思つてゐないし、長く続ける積りも無い。丁度蚤の市に出品して興味のある人に買つて行つて貰ふ様な物である。「蚤の市にて」と題した所以である。
こんなブログでも良いと御考への方はどうぞ御高覧下さい。
無茶苦茶な・・・、だが、病院には入れる可能性が有るだけまだマシかも。
どうせ、教科書読める連中なんて、特権階級でしょうし。
北朝鮮の識字率をググってみたら・・・日本並みという調査結果が有る様です、マジか?
恐らく、調査対象のサンプリングが、」おかしいのではないでしょうかねえ。
更に言えば、マトモな戸籍ってあるのか?あの国に。
普通の軍事国家なら、一番先に整備するモノですが。
・コトノハ - 北朝鮮の識字率は日本より高い。
kotonoha.cc/no/275360
https://www.cia.gov/library/pub... CIA大先生によると、フィンランド、ヴァチカン、リヒテンシュタイン、ルクセンブルグ、ノルウェーに並び(!)北朝鮮の識字率は100%。そしてこの値は、G8のカナダとフランス、ドイツ、イタリア、日本、ロシア、英国、米国のどの国 ...
>ま、それにしても、わが国の交渉担当者どもの間抜けさは否定できません。
問題はそこです。
特亜対策として、横断した専門部署が必要かもしれませんね。
結果オーライという訳には行きませんし、単なる敵失を期待する訳にもいきません。
しかし、外務省という役所は・・・・チャイナクラブ始めとして、本当にクズが多い様ですねえ。
小和田なんぞは・・・大使館の備品を私物化し、特アよりの偏向した事しかしていないんだよな。
大使など大使館の中では、王侯貴族の様な生活・・・そりゃ勘違いもする訳で。
・元イラン大使を刑事告訴 テヘラン公邸で強制わいせつの疑い - 産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/190413/afr1904130014-n1.html
3 日前 - 駐イラン大使を務めた駒野欽一氏(72)に平成24年、テヘランの大使公邸でキスなどをされたとして、元部下の女性が強制わいせつ容疑で警視庁に刑事告訴し受理されたこと…
カリフォルニアの話。
70年代くらいだと、我が国のメディア(特に若者向け)あたりは、持ち上げまくってましたよね。
あたしは暖かそうなところくらいは憧れましたが、へそ曲がりなもので、欧州指向でした。
あのヒッピー世代みたいな老人どもが退場しても、CAの若いコも未だに似たようなものなんですか。
東海岸との分裂傾向は、ますます深まるんでしょうか?
最近、中部内陸に留学してたコに聞くと、中部のど田舎辺りだと、超保守主義者ばっかりだったと。
まあ、イメージ通りではあります。
>キラーさん
「蚤の市」とは随分と謙譲な奥ゆかしい言い方ですな。
さっき再チャレンジしましたが、残念ながら、やはり真っ白な画面になるだけでした。
タイトルバーとかは、goatになってますので、呼び出しは成功してるようですが、表示がされないようです。
もしかすると、キラーさんこだわりの「縦書き」が障害になっているのでは?
「蚤の市にて」のタイトルは決して謙讓などではありません。私なんぞに書ける事は高が知れてゐますから。にも拘らず書きたくなつたから書く事にしたと云ふのが僞らざる事實です(笑)。
goatも縱書き機能を付けたが爲に仕組が複雜になつて不具合を起した事は有得ますね。是からどんどん改良が進む事を望んでゐます。
で、早速御祝も兼ねて、貴ブログに駄文コメントをさせていただいたのですが、これがまた結構難度が高いです。
慣れちまえばどうということもないのかもしれませんが、ちょっとよくわからない手順。
後から見ても、コメントを見るにはどうしたらよいのかを、ちょっと見つけられなかったので、実際投稿できているか否かわかりません。
(サイト上で出てくるメッセージからすると、できたはずなんですけどねえ)
ブログ拝読できましたよ!無事、開設おめでとうございます。キラーT細胞さんらしい格調高い文章と内容。さすがです。「お気に入り」にして、頻繁にアクセスさせて頂きます。
仰る通り、g.o.a.tは欠陥品でしょうね。そもそも一般公開用ブログのアドレスが、https://edit.goat.atで始まるって、あり得ない設定です。KDDIって酷く不親切で、やってることが稚拙な企業ですね。
不法移民を大歓迎しちゃうような政治家って、いざとなりゃ、人殺しも強盗もOKになりそうで怖いです。法律と云うルールを守ってこそ、社会が安定し、治安が保たれます。立法府で働くのだから、必要なら法改正を訴えればいい。なし崩しの「不法」ごり押しは許せません。
>YohkanさんがCA在住でおられたのであからさまな批判はご気分が悪かろうと少し柔らかく表現しました。 笑
うわははは。ご遠慮は全く無用ですw LAが嫌いってことはありませんが、ダメなものはダメ。あの地域はある意味で地の果てだからか、筋の通らぬ主張をする奴が多過ぎますよ。
へ〜、50年ばかりLAに住んだがため、精神を病んで左巻きになったご友人がいますか。愛国心が薄かったのか、自国の歴史や文化に関する理解が不足していたのか、お気の毒な方ですね(涙)
えっ?北朝鮮の識字率が日本並み??CIAの調査対象には、遠い山奥で暮らす乞食みたいな連中が含まれていないのかな?
>外務省という役所は・・・・チャイナクラブ始めとして、本当にクズが多い様ですねえ。
ベテランは小和田やわいせつイラン大使、中堅は田中均や天木某と、ホントにクズばかり。多分、若手も全員クズばかりでしょう。まともな役人が真っ当に生きられる世界ではなさそうです。
こいつらの害務省と、前川を筆頭に売国奴がウヨウヨする文科省と、さあ、どっちがよりクズなのか、興味深いですねw
師匠の好みは存じてますよ。イーグルスより、ロキシーミュージックでしたよねw
ヒッピー文化って、早い話が乞食集団のお遊びでね。所詮、海と砂漠と緑の山々の地域で、古くからのコミュニティもないワイルドウェストですから、テキトーに暮らせちゃうのですね。
もっとも、マトモな人も大勢いますよ。革新的なIT技術や各種エンタメを生み出す自由な風土でもあります。
でも、自由を尊重するあまり、へんな連中が跋扈するから、政治的には非常にユニークなところだと思います。彼らが主流ではあり得ないのに、メディアが持ち上げるので、日本ではアメリカに関して誤解が広がるばかりって気がします。
おっ、既にキラーT細胞さんのブログに、早速コメントを投稿されたのですね。アクション、早いっすねえ。見倣います。
その嘘、本当?・・・確かめる気すらしないが。
https://www.goat.at/ってのが有る様で、ユーザー公開用に作ったモノですかね。
しかし”edit”はないわな、さすがKDDI、センスの無さは半端無い。
その内、accountで始まる公開画面が有れば、笑ってしまいます。
>KDDIって酷く不親切で、やってることが稚拙な企業ですね。
恐らく、縦書きレイアウトのWebシステムを、そのまま運用しているのではないですかね?
が、公開画面のURLに”edit”はないわなあ・・・
仕様・運用レベルでは当然把握しているでしょうが、個人ユーザーの問い合わせってのも、千差万別ですから何とも言えません。
”酷く不親切”は、yohkanさんの実感が、ヒシヒシと伝わる発言ですねえ。
だから、”酷く不親切”という指摘になってしまうんでしょうねえ。
IT系会社の常識が、一般常識とはちょっと違う処も有るのも事実ですけどねえ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041601104&g=int
>昨今の韓国における日系企業に対する司法判断などに鑑みると、司法の独立性が完全に担保されない懸念があり、潜在的なリスクを現段階で最小化することが最も適切と判断した
損切り覚悟の撤退ですか、遅い位ですが。
イチャモン判決に、不当な資産差し押さえとなれば、当然そうなります。
というより、既に姦酷に拠点を置くメリットが希薄になっていたのは、10年ほど前から判っていた事ですが。
そう考えれば、昨年発表の東レの姦酷への1000億円投資、今年の東レの韓国子会社2社が合併 ・・・興味深い。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-15/PQ0TQX6JIJUR01
しかし・・・せこさ加減が、精神病の範疇に入るのではないか?
法律や金融のプロを従えた自信マンマンな守銭奴の割には、遣る事為す事が”直情径行過ぎる”という不思議な性格の様で。
目的の為には、手段は選ばず・・・この正直者!
コストカッターの異名は、この病的”せこさ”+破錠した異常性格からでしょうねえ。
どうでもいいことだが、気になったのが38万円スクーター代の車種は何?
年収からすれば、爪の垢にも満たない筈だが。
多分コイツか?・・・確信は出来ないが。
・SPEEDFIGHT R-CUP スピードファイト R-CUP
https://peugeotscooters.jp/speedfight/speedfight-125-r-cup/
別にあたしがKDDIを”酷く不親切”と非難する立場でもないんですけどね。キラーT細胞さんは初めてブログを開設され、ドレスを告知して下さったのに、こちらが幾度アクセスしでも、白紙で文字がない。これって、あんまりじゃないですか。g.o.a.t.なるサイトは、どう云う了見で運営されているのか、と腹が立ちました。キラーさんのブロガー仲間として、許せない気持ちですよ。
> 損切り覚悟の撤退ですか、遅い位ですが。
やっと、こうなってきましたか。韓国からの撤退はどんどんと続きそうですね。相手国の状況や、朝鮮半島を取り巻く政治環境を見ていれば、現地事業を続けることは危険すぎます。それでも韓国にしがみつくとすれば、頭が極度に悪いか、元々そちら系か、のいずれかでしょう。
> せこさ加減が、精神病の範疇に入るのではないか?
うわはははは。あれだけの収入を得ながら、たかが38万円のスクータをくすねるとはねえ。セコイッ!
もっとも、インパキ(インド、パキスタン)同様、ガメツイ商売とカネへの執着で嫌われるレバシリ(レバノン、シリア)の出身ですから、ゴーンは自国の伝統・習慣に忠実だっただけかも。決して精神病ではなかったと思いますよ(笑)
成る程・・・そういう事ですか。
一種の義侠心からなら、余分な話は無用ですね。
>頭が極度に悪いか、元々そちら系か、のいずれかでしょう。
サラリーマン経営者にすれば、自分の任期中に利益を出し、如何に役員報酬を受け取るか?だけをタスクとしております。
これが、創業経営者は、継続・成長させる事を大きな目標にしております。
当然、会社を閉める・・・という状況になれば、違うでしょうねえ。
>ゴーンは自国の伝統・習慣に忠実だっただけかも。決して精神病ではなかったと思いますよ(笑)
何で、わざわざ精神病にしているのに、実態を明かすかなあ。(大笑)
首つり状態の相手の、足を引っ張って応援している?(大笑)
思わず、思い出してしまいました。
「まず、東南アジアでは、中国商人がとても強い影響力をもっているんだ」
↓
「でも、西のインドに行くと中国商人の姿が消えてしまう。なぜなら、インド商人がいるから」
↓
「でも、アラビアに入るとインド商人はいなくなる。なぜなら、アラブ商人がいるから」
↓
「でも、アラビアから西に行くとアラブ商人が消える。なぜなら、ユダヤ商人がいるから」
このオチは、ご存じの通り
「そのユダヤ商人が、ライバルと認めているのが日本人だ」
その日本商人が、特亜に”してやられた”結果が、世界の混乱の元凶かも。
よく言えば、特アの様なアホが図に乗るから、世界の景気的には金が廻り活況という面も、出て来るのかもしれません。
残念ながら、人間万事塞翁が馬、です。
よく憶えていてくださいました(笑)
どうしても、クィーンやボウイ、ボランなんかの方が垢抜けて見えちゃいますよねえ。
それと、今になってみれば当たり前のことではあるんですが、西海岸発のジャーニーとかスティックスとか、あの手のバンドは産業ロックと言われて馬鹿にされてましたし、あたしも全くフィットしませんでしたよ。
70年代頃だと、日本でも結構人気のあったTVドラマ「スタスキー&ハッチ」なんか、テンポがよくってかっこよかったですよねえ。
あの主人公のハッチのデビッド・ソウルってのも、何だったか大ヒット曲があったような(この辺相当うろおぼえ)。
米国発だとソウル系などのブラック系なんかの方が好きで聞きましたね。
プリンスも好きでしたけど死んじまったし、フェリーさんやエルトン・ジョンが長生きするとは思わなかった(笑)
ミック・ジャガーなんかは、40代くらいから超ストイックになったそうですから、まあ80くらいまでは行けるんでしょうけど、早死にした方がかっこよかったかも(笑)
RE:GUITAR PLAY
犬田さんとのギター談義、私は、「禁じられた遊び」の、テーマ曲を、人差し指一本でしか弾けませんが、ニヤニヤしながら(失礼)読んでます。
でも、殆ど毎日、ギタープレイのユーチューブから出て来る曲を聴きながら、メールをタイプしたり、アクゥエリアスを、飲みながら、仕事しています。何で、アクエリアス? 私にも解らない、只、カミサンが飲めと言いますので飲んでます。
三助さん、
機会が有ったら、是非、米西海岸に行き、レンタカーして、LA辺りから、yohkanさんが、住んで居たと思われる、
サンタ・モニカを通過して、サンタクルーズ−>サンノゼ
辺りを目指してドライヴして下さい。良いですよ、本当に、良いですよ。(何故か淀川長治風)
失礼しました。
今、BOSE スピーカーから、出ている音は、Francis Goya
の、演奏する名曲が、どんどんと出て来ます。
yohkanさん、犬田さんの、お好きなジャンルとは、かけ離れて居るかも知れませんが、(お二人なら、これを、聞いている内に、気が付いたら、睡ちゃって居るかも知れませんね? 三助さんは、若しかしたら、こちらの、スローテンポの方が好みかも知れません。
その内、お聴き下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=d9K1H7MRv4s&list=RDd9K1H7MRv4s&start_radio=1&t=4&t=4
訂正後:Francis Goyaの演奏する名曲が、ドドドドっと出て来ます。
間違えて、新しい書き込みを、4月07日のエントリーに入れてしまいました。最近アップされた、ギタリストの件が、何時だったか、遡っていて、間違えました。
移動して、頂けますか? 御免なさい。
最近来日したのは、John Mayerでしたね?
勘違いしました。
御紹介のベサメムーチョ・・・曲といては、タンゴの部類でしょうか?
音楽系の素養は皆無ですが、ビートルズの練習映像の中で、ポールマッカトニ―がピアノ弾きながら歌っていたのは覚えております。
スペイン風という事で、こんなのも有ります、お気に入ったらBGMにでもどうぞ。
・Spain - Al Di Meola, John McLaughlin, Paco De Lucia
https://www.youtube.com/watch?v=FlAyEN07JjI
あちゃ〜、迂闊にも、ゴーンの実態を明かしちゃましたかね(笑)
>「そのユダヤ商人が、ライバルと認めているのが日本人だ」
うわはははは、面映ゆいですねえw 商売熱心ではあれ、真面目で融通が利かず、交渉力も持ち合わせず、ひたすら低姿勢に徹するだけの日本人商人を、ユダヤ商人がライバル視してくれるのかなあ?どこかに美しき誤解があるような・・・
> 御紹介のベサメムーチョ・・・曲といては、タンゴの部類でしょうか?
えっ、ベサメムーチョでした?本当だ、、、
これです、これです:
https://www.youtube.com/watch?v=D1Uip8KbReU
仰る通り、ロキシーミュージックは勿論、クィーンやボウイその他、当時のブリティッシュロックは垢抜けていたし、ファッショナブルで、芸術的ですらありました。憧れを感じたものですよ。
同時期のアメリカンロックはパッとしませんでしたね。お洒落さがなかったなあ。へ〜、産業ロックと言われてましたか。ベルトコンベアで作る、ありきたりの工業製品みたいってことかしらん?
そう言えば、一方で、ダンスミュージックとしてのソウルが流行りましたね。ディスコの時代でもありました。
「スタスキー&ハッチ」、毎週見てましたよ。でも、思い出そうとすると、なぜか「マイアミバイス」が頭に浮かびます。記憶庫は壊れてないと信じますが、アクセス機能が著しく衰えてるみたいです(笑)
>ミック・ジャガーなんかは、40代くらいから超ストイックに
ふむふむ、それで長生きに。ローリングストーンズは全員、クスリか事故で早死にしそうだったのに、気がつけば、長寿を全うする健康爺さんの集まりですもん。わからないもんですねえw
seesaa1824さんは、お若い頃に「禁じられた遊び」に挑まれただけあって、アコースティックギターの音色がホントにお好きなのですね。すうっと心に染みる感じで、リラックスして楽しめますよね。Francis Goyaってギタリストは知りませんでした。べサメムーチョ、素敵です。
犬田さんご紹介の”スペイン”もいいですね。アル・ディ・メオラにジョン・マクローリンとは、随分豪華なメンバーで、まさに名人芸の域。
アクエリアスって何よ?と思い検索したら、スポーツドリンクのアレじゃありませんか。奥様の「シゴト、頑張れ!」って声が聞こえてきそうです(笑)
システム上、頂戴したコメントを削除することはできますが、移動は出来ません。悪しからずご了承願います。
要は、プロデューサーやレコード会社側の売れ線要求をそのまま呑んで作った楽曲やアーチストということです。
実際、UKでも日本でもほとんどそうなんですけど、当時の若者としては、政治に怒ったパンクやロック、ヒップポップなんて方が上等みたいな意識があったんですな。
「スタスキー&ハッチ」ご覧になられてましたか。
米国ドラマなんて「わんぱくフリッパー」(古い)くらいしか他に見てませんが、スタハチはテンポがよくて好きでした。
ハッチが「スタさん」とスタスキーを呼ぶシーンが多かったですが、吹き替えじゃないやつだと何て呼んでだろう?とバカな頭で考えたりしましたぜ。
あと、情報屋のヒョロマツだかチョロマツとかっていう、黒人のひょろひょろの男もいましたね。
警察の上司は確かプロモーターのドン・キングをいくらかおとなしめにしたようなやつだったかな。
少しはアクセス機能は改善したでしょうか?(笑)
>seesaa1824さん
一昨日だったか、両陛下がこども国へ行幸されたとのこと。
拙宅や貴邸から3km圏内くらいのところに、お見えになられたとは、地域の誉でありますね。
スタスきー&ハッチについては、10年位前のリメイク版(ベン・スティラーと金髪の俳優が出演)を見たとき、懐かしいなあと感じたのですが、「スタさん」を覚えてないんですよ。で、相手は「ハッつぁん」でしたか?
う〜む、とうとう、アクセス機能どころか、ハードディスクが壊れたのかもしれません。ちなみに、米国ドラマで喜んで見たのは「ローハイド」と「ララミー牧場」でした。古いっすよね。
>要は、プロデューサーやレコード会社側の売れ線要求をそのまま呑んで作った楽曲やアーチストということです。
自分たちの感情やセンスで産むオリジナルじゃないぞ!って感じですね。そういうの嫌いなんですよね、若い時って。今なら「商売だから、別にいいじゃねえか」ですけどw
> 一昨日だったか、両陛下がこども国へ行幸されたとのこと。
三助御殿に寄られなかったのですね。宮内庁も相変わらず、気が利かないですねえ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/12/2019041280047.html
>文在寅(ムン・ジェイン)大統領は11日正午(韓国時間)、米ホワイトハウスで米国のトランプ大統領と首脳会談を行い、北朝鮮の非核化を引き出すための「一部制裁緩和」の必要性を訴えたという。
そうですか、そりゃよかった。
a ha ha! Nice joke!
と、真っ赤な顔で苦虫100匹ほど噛み殺したような表情のトランプさんを想像してしまった。
数分の会談で、ブンアリトラの言葉も訳す必要が無いと通訳に指示という”完全無視”が物語っているが。
ここで気になったのは、アメリカ政府の晩さん会の記事が見当たらなかった事。
メシ位出したのか?
それとも、夫婦仲良くフードコート?
マクドナルドのクーポン券支給なら笑えますが、そこまでケチ臭い事はしないか。
シナじゃあるまいし・・・さて、どうだろう?(大笑)
拙ブログですが、昨日のアクセス數は四十三、でも是は初日の御祝儀で、本日は二十と半減しました。まあ政治ブログではありませんし、今日は職人さんの話を書きましたから當然でせう(笑)。ただ、一桁に落ち込んだら蚤の市は即終了にする所存です。
ノートルダム大聖堂が火災で燃えたこと、私のブログには載せていませんが、ショックです。あの美しいステンドグラス、荘重な音色のパイプオルガン、などもうないのですね・・・。
私、テロかと思ったのですが、ショート事故だったと報じられていました。それにしてもトランプさんの土俵入りの絵がすっかり気に入って、またトランプ大統領来日のころに転載をさせてください。
御祝辭を有難う御座います。私のブログはg.o.a.tを諦めてはてなを使つてをりますのでいつでも閲覽出來ますよ。URLはこちらです。
https://kuzuryugawa.hatenablog.com/
まあいつ終るか分らない身勝手なブログですけど(笑)、其れでも宜しければどうぞ御高覽下さい。
ここだけに関してですが・・・
縦書きに関するCSSも今では実装しており、単に普及しないのは、ニーズが少なさ過ぎるから、でしょう。
KDDIのブログが、無料かどうかは知りませんが。
が、個人でWordPress等を使い、”縦書き”ブログ開設しても全く難しくも無い事です。
そうすれば、余計なイライラもない筈です。
https://www.sankei.com/world/news/190417/wor1904170035-n1.html
>中国空軍の轟(H)6K爆撃機が15日に台湾を「周回」飛行した際、台湾本島南部と南東部を爆撃する訓練を行っていたと明らかにした。
台湾は何もしなかったのでしょうかねえ?
最近の中共は、全く本性曝け出し過ぎ・・・軍閥暴発への焦りからですかね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43867970X10C19A4FFJ000/
>中国の調査会社によると、アリババが6割超のシェアを握る一方、アマゾンのシェアはわずか0.6%にとどまっていた。
別にどうでもいい記事ですが・・・
無事撤退できるか?だけは興味がある処。
年々急上昇する”袖の下”に、嫌気がさしたのでしょうかねえ。
姦酷企業の撤退方法などは、かなり悪どい手段を取りますねえ。
シナ側従業員も一族郎党で押し掛けるそうですから、目くそ鼻くそとも言えるが。
是を機にネットの言論空間から離れます。いつ戻るかは分りません。yohkanさんと皆樣の御多幸を御祈りします。今まで有難う御座いました。さやうなら。
文ちゃんの訪米は大失敗でしたね。あまりの酷さに金子豚にも呆れられる始末とか。もう、あの男は立ち上がれないでしょ。ノ・ムヒョン同様、謎の死を遂げるかも。
>真っ赤な顔で苦虫100匹ほど噛み殺したような表情のトランプさんを想像してしまった。
実際、苦虫を噛み潰したような表情のトランプさんの写真もありましたよ。文ちゃん、気が狂ったように、隣で満面の笑みってましたが(笑)
> 最近の中共は、全く本性曝け出し過ぎ・・・軍閥暴発への焦りからですかね。
軍部自体が暴走してるんじゃないでしょうか。中共政府のコントロールが効かないのかも知れません。コレって怖いですよね〜
> アマゾンのシェアはわずか0.6%にとどまっていた。
大アマゾンにしては、信じがたい低シェアですが、あの国ならではの意地悪に晒されたんでしょうか。さっさと撤退すればいいんです。どうせ、中共なんぞ早晩崩壊します。
えええっ!?開いたばかりなのに、もう貴ブログを閉鎖されちゃうのですか?う〜む、勿体無い。
キラーさんがお持ちの独特の視点で、世相を斬るって素晴らしいと思いますよ。拝読して、さすがに格調高いなあって感じました。気が向いた時に書かれては如何でしょう。
ちなみに、三助さんはtropicassoさん同様、あたしも貴ブログの初日にコメントを投稿しました。送信したら、mismatchと出て、画面が白くなりましたが、読んで頂けるだろうと思ってたのに、ダメだったのですね。残念です。お使いのサーバーが悪いのではなく、投稿トライ時にバスや車の写真を選択するのに、手間取ったあたしが悪いんでしょうけど(笑)
一度、試しにseesaaをお使いになりませんか?いや、別に宣伝したいほど素晴らしいかどうか分かりませんが、izaから引っ越して来てから、ずっと使ってますが、特段のトラブルはありません。
横綱に見立てた土俵入りですので、怖い顔したトランプさんにしたのですが、カワイイっすかね?この人、すごく愛嬌があるんですよね〜w 是非、お使いください。貴ブログに掲載頂けること、とても光栄です。
> あの美しいステンドグラス、荘重な音色のパイプオルガン、などもうないのですね・・・。
あのノートルダム寺院が燃えちゃったのは本当にショックですよね。フランス人が泣く気持ち、よく分かります。
でも幸いにして、ステンドグラスもパイプオルガン、絵画などの美術品も殆ど無傷だったそうですよ。屋根と塔が燃えただけで、建物の8割は問題なく、3〜5年くらいで完全修復可能とか。復活に期待しましょう!
キラーさん、yohkanさんも書かれている通り、始めたばかりなのに実にもったいない。
健康体調面でのことならばやむをえないと思いますが、貴兄が上げられた閲覧数などが要因であれば、当初は仕方ないんじゃないでしょうか?
ネットの言論空間から離れるなど、寂しいことは避けて欲しいものですよ。
yohkanさんお薦めのseesaaサイトという手もあります。
ベッラさんの書かれたノートルダムのパイプオルガンの件。
あたしも報道で、無傷に近いと聞きましたので、早々に修復可能のようですぜ。
>相撲部各位
昨日の報道によると、いよいよ白鵬の帰化申請が本格化とか。
まず、モンゴル国籍離脱申請が明らかになったようで、日本国籍の取得も指呼の間かと。
どこぞの二重国籍議員のように、元々の国籍を保持したまま、日本国籍取得という真似はしないようですな。
良い天気ですね。ガラス窓の外側に貼り付け居るE温度計が20Cを、指してますが、このお天道さまの輝きから、これからどんどん上がりそうですね。
> 一昨日だったか、両陛下がこども国へ行幸されたとのこと。
拙宅や貴邸から3km圏内くらいのところに、お見えになられたとは、地域の誉でありますね。
その日、拙宅から歩いて2-3分のコンビニにカミサンが行ったとき、外を、区役所の街宣車で、両陛下が子供の国へ行幸されるとアナウンスしてたと言ってたそうです。
我が家も子供が小さい頃2-3度は行きました。三助さんも行かれましたか?
処で、昨夜のプライムニュースご覧になりましたか。 あの、駐日中国大使と反町氏との会話はなかなか良かったですね? 久し振りに、最後まで見ました。
色々な理由は有りますでしょうが、タイムアウト制限で投稿不可ですか?
その後の画面自体も気になる処ですが、”白い画面”が出ても、HTTPSでは無く通常のHTTPでは、”戻る”のボタンでキャッシュを呼び込む筈。
それが出来なかったとすれば、HTTPSだったのかもしれません。
同時に、ブログ作成・使いなれている人ですら、手間取るシステムは、ユーザーフレンドリーとは、かなり遠い気もします。
恐らく、ほかのユーザーからも”貴重な多数の改善要求”が得られことかと。
KDDIの事業計画の中の研究開発の実験として、ユーザーニーズを取り込め、事業化が見通せれば、改善するでしょうが・・・・どうかなあ??
問い合わせの”何とかセイ!”に対し、”これが仕様です!”という、完璧拒絶のニッチもサッチにも行かない押し問答だけの予感しかしないな。
昔なら、しつこい質問には”勉強してから質問して下さい!”位の勢いで言う気が短いアホもおりましたが、今やったら糾弾されます。(大笑)
普通の神経していたら・・・という条件では成り立つかも。(大笑)
本人もそうですが、国民自体が”強度のアルコール依存症”の割合が高そうです。
仮に90%が普通の人としても、国民病の”火病”を発した段階で大半の国民は無視され、狂信的な攻撃性と残忍性が遺憾なく発揮される・・・と勝手に思っております。
金小豚にしても、パシリにも成らないマヌケの巻き添えになるのは”嫌ニダ!”という拒絶ですしね。
勝手に仲介役を名乗ってんじゃねえ!てのも、明確な拒絶だが、本人は全く気にならない様で。
既に、無理心中目標で”藁をも掴む想い”かもしれませんが。
が、チャッカリ、タイに亡命する予定じゃないですかね、コイツの場合は。
どうして、キラーさんがブログをお辞めになったのか、理由は分かりませんが、折角お始めになったのに、勿体ないですよね〜。
テキトーにやりだしたら、勝手に(?)動き出し、読者の皆さんとワイワイやりながら、ふと気づけば、早や10年。ブログってそんなものだと思うのですが・・・
>いよいよ白鵬の帰化申請が本格化とか。
偉い!白鵬は偉いです。そして、立派な横綱が日本人になってくれることが嬉しいです。蓮舫よ、白鵬の爪の垢でも煎じて飲め!
本格的な春ですねえ。明るさと暖かさが嬉しいです。
>区役所の街宣車で、両陛下が子供の国へ行幸されるとアナウンスしてたと言ってたそうです。
へ〜、そういうアナウンスがあるのですか。ニュースを見てると、いつも両陛下の周囲にたくさんの人だかりが出来ていて、あの人たちはどうやってご予定を知るのだろうと不思議だったんです。
正直なところ、単にコメントするだけで、手間がかかった上、投稿は失敗するし、困っちゃいました。おっと、コレ、「はてなブログ」で起きたことです。キラーさんは最初KDDIでされてから、はてなに引っ越されたのです。もう辞められたそうですが・・・
>昔なら、しつこい質問には”勉強してから質問して下さい!”位の
はい、覚えてますよ。その昔、コンピュータを使おうと思えば、それなりに勉強が必要だったせいか、「不勉強なお前が悪い」みたいな態度のITサービスもありましたね。素人のあたしとすりゃ、PCやネットが誰でも使える冷蔵庫やTVのレベルにぐんぐん近づいてくれて、嬉しいですよ。
>勝手に仲介役を名乗ってんじゃねえ!てのも
金子豚にそこまでバカにされても、さらにはトランプさんに握手すら無視されても、歯をむき出して満面の笑みを浮かべる文ちゃん。メンタル、最強っす!(笑)
しかし、アクセス機能障害ではなく、ハードディスク障害のおそれですか(笑)
まだまだ十分に機能されておるでしょうが、フラッシュメモリーにでも交換されますか?
シナでなら生体移植も可能かも、なんちて。
>seesaa1824さん
まだまだ、こんな気温ではいけません。
日中は28度くらいまで、グングン上がって欲しいものです。
こどもの国の件、行政のアナウンスがありましたか。
こどもの国までの距離は同じくらいでも、都内から来ると、AB区は通り道になりますからねえ。
ちなみに、こどもの国自体も面積の3分の2くらいがAB区で、3分の1くらいがMD市なのに、報道の紹介では「AB区にある〜」となり、ちょっと悔しいかも(苦笑)
あたしは、seesaa1824さんより訪問回数は多いです。
学校の遠足や、親に連れられてなど5−6回以上あるでしょうか。
夏のプール、冬のスケートなども記憶にあります。
あそこは遊具とかは少ないですけど、やたら広くて、帰る頃には結構疲れます。
地下鉄の半蔵門線と東急は直通ですので、赤坂御所の目の前の青山一丁目駅から、宮様方が電車で行かれた映像もありましたね。
三助師匠、
白鵬が日本国籍取得手続き開始の様ですね。
アホな社会学者?古市が大横綱に国籍変更を迫る規約が時代遅れてなことを言っていましたが、外国人力士を受け入れた時から想定されていた問題ですね。
相撲協会在籍資格に国籍規約があることこそが不合理であるので、白鵬だからではないと思います。
寧ろ、白鵬の件に端を発して、国籍取得条項を削除する動きをすれば、見直しますが、千秋楽に手拍子を要求したのが関取の分際でけしからんという方がどうかしています。
私はあれを見ていて、流石、大横綱、伝統(横綱として皆様のご賛同を得て、恙なく平成場所を無事終えられたことを一緒に祝いたいという趣旨)を良く知っている、見事な平成最後の場所とウルウルと大感激しましたよ。
なんで懲戒処分なんですか!
協会の方がどうかしてませんか?三助師匠、
う〜む、これだけ能力が低下してくると、フラッシュメモリーへの交換が、必要かも知れません。突如、当ブログをチベット語で綴るようになったら、支那の生体移植を受けたとご理解くださいw
> 赤坂御所の目の前の青山一丁目駅から、宮様方が電車で行かれた
えええ〜っ!?宮様方が地下鉄から東急線なんぞを使いますか?
庶民的な行動も結構ですが、少しは安全に気をつけて頂かないとねえ。中には、お姫様をたらし込もうってな、不届き者もいるんですから。
古市クンはアホだと思いますが、たまに良いことも言いますね。なぜ国籍変更を迫るのか、理由は不明です。相撲協会が勝手に決めてる決まりで、従うのは所属してる力士と関係者だけだから、周囲がどうこうヌカす意味合いはないんですけどね。
>千秋楽に手拍子を要求したのが関取の分際でけしからんという方がどうかしています。
同感です。大横綱の三本締めくらい、いいじゃないか。お客さんも喜んでたし、って思いますよね。
アレが4本締めとか、120本締めとかなら、確かに日本の伝統にそぐわない、と懲罰対象になるのも分かるけれど(笑)
tropicassoさんの仰る通り、白鵬関の平成最後の場所を盛り上げた行為が懲戒レベルなのは納得いきません。
東京2020開幕500日切った矢先に92歳で旅立たれた“オリンピックおじさん”こと実業家の山田直稔さんも白鵬関の手拍子を天国で喜んでたことでしょう、大相撲ファンでもあったし。
----------------
新5000円紙幣の肖像画の向きだけで…。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201904160000629.html
いくら津田塾大のOGだからって、伊藤博文初代総理大臣の名を使って批判するのはお門違いでしょう、北原みのりよ。
安重根を称えてるのかな?
パヨク丸出し。
mac、win3.1辺りからDOS/V機が普及し始め、独自企画のPC88、PC98=コアなユーザーが減少し始めましたねえ。
普及したのは良いのですが、白物家電同様に扱う人も当然のように激増・・・って処が、痛し痒しの状態になったとも言えるかも。
ハード的には、スマホ等は組込みに近く安全になったとも言えます。
が、最近のスマホ詐欺被害拡大など見ても、ユーザーにリテラシーの高さが要求される時代になった、とも言えますかね。
>庶民的な行動も結構ですが、少しは安全に気をつけて頂かないとねえ。
何処の王族でしたか、市中の移動には公共機関を使うって処も有った様な・・・一種の人気取りでしょうか。
が、警備も多人数ですから・・・混雑の原因にしかならないんじゃないかな?
>お姫様をたらし込もうってな、不届き者もいるんですから。
仮に、親がどんな注意していても、こればかりは縁もあり・・・でしょうか。
それ以前に、煎餅・大鳳会・・・ナンデモナイ
今更言っても仕方がないのですが・・・↓どんな妄想・願望持つと、こういうモノを作ろうって気になるのか?
摩訶不思議な連中です、確か現在は撤去されている筈ですが。
・雅子さまのバックグラウンドと銅像と「コリアンプリンセスベイビー」 | 荒んで ...
nippon-end.jugem.jp/?eid=2807
なぜか画像ファイル名に「コリアンプリンセスベイビー」なる文字が・・・? 【続きを読みたい】 *** コリアンプリンセスベイビーですって・・・。 どう思われますか? その他関連記事 ▽【韓国が】雅子妃・愛子様の銅像を造る【何故?】盧武鉉の像と一緒になぜ?
確かこれは『日本人商人が束になっても支那人商人には敵はず、支那人商人が束になっても印度人商人には勝てず、印度人商人が束になってもアラブ人商人には勝てず、アラブ人商人が束になっても猶太人商人に輕くあしらはれ、猶太人商人が束になっても日本人商人に勝つことができぬ』と云ふジョークだったものと思はれます。
話変りて
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/日本のような小さい国がなぜ新幹線を%EF%BC%9F-それは「侵略計画の一環だったからだ%EF%BC%81」%EF%BC%9D中国/ar-BBW3nDc?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp#page=2
可哀想に…、頭か心の病気でも患ってしまはれたか…。今更支那なんざに出張ったって得られるものが何かあるわけでもなし。反日教育を改める・オカラ建築をちゃんとまともな建築に改造する・土壌や水質の汚染をちゃんと洗淨して綺麗にする…、これ等を行ふ爲の費用でも恐らくは、嘗て朝鮮や満洲に投入した資本など全くもって可愛い程度のばかげた額の投資をすることを強いられた挙句、財政危機・果ては財政破綻を招くのはほぼほぼ必定です。投資に見合ふリターンが今更支那に存在して居る、自分には到底そのやうに思ふことなどできません。
仮令昔々の朝鮮みたく支那の側から『併合してくれアル〜』と頼まれたとしても、我々日本國民は死んでもお斷りです。
三本締めくらいで懲罰とは、白鵬が気の毒ですよ。ホントに懲罰対象の行為だと云うなら、協会はその理由を説明しないといけませんね。ま、どうせ、日本文化だ、神事だと、誤魔化すんでしょうけどw
>いくら津田塾大のOGだからって、伊藤博文初代総理大臣の名を使って批判するのはお門違いでしょう、北原みのりよ。
写真を反転させてもバレやしないと踏んでた財務省もぱ〜ですが、その程度の話でイチャモンつける奴ってのも、了見が狭いですね。おっと、パヨクですか。やっぱり〜
PCやネットが白物家電並みの扱い易さになっても、詐欺などのトラブルに巻き込まれる危険性がある点がありましたね。ご指摘の通り、ユーザーのリテラシーの高さが求められます。そこ、冷蔵庫や炊飯器とは違いますね。
>コリアンプリンセスベイビーですって・・・。
親父の小和田ってのが怪しいって噂はありますよね。皇太子ご成婚の時は、煎餅団体が大喜びしてたって聞きますし。こう云うの、「火のないところに煙は立たず」って思いたくない話ですが・・・さあ、どうなんでしょ。
ほほう、別バージョンの締めは「猶太人商人が束になっても日本人商人に勝つことができぬ」ですか。その100分の1でも真実なら、日本経済はもっと強かったでしょう(笑)
>侵略計画の一環だったからだ
わが国の大陸親仏を「侵略」と呼ぶか否かは別として、新幹線の開発計画は、戦前の「弾丸列車計画」がベースになってましたよね。実際、満鉄では最新鋭の特急列車を走らせていたし、大戦を避けることができたなら、日本本土と半島、満州を結び、更に支那各地に伸びる鉄道網が出来ていたかも知れません。
日本ではそのあたりの認識がすっぽり何処かに逝っちゃいましたが、支那が認めているとは面白いものですね。
誤記を訂正します。
(誤)わが国の大陸親仏を「侵略」と呼ぶか否か
(正)わが国の大陸進出を「侵略」と呼ぶか否か