還暦を大きな節目と感じるのが、古代中国の影響を受けたアジア圏とは限らない。遠く離れた英国でも、女王の即位60周年(ダイヤモンドジュビリー)を盛大に祝う。
コンドラチェフはじめ学者の唱える景気循環の波も、+ー10年程度の幅はあるが、およそ60年周期。拡張期を経て頂点に達し、衰退期の末尾で起点に戻るとの学説は、人の還暦に重なる。
故に、60年前の懐かしい出来事を、今一度、再現したくなるのは自然な感情か。東京五輪や大阪万博に狂喜する人々の脳裏には、あの頃の興奮や陶酔がくっきりと刻まれている。
さて昨27日、米欧露との協力による有人月探査計画に、わが国も参加の意向を表明した。政府の宇宙戦略本部で、近々、具体的な工程表を作り、年内に正式決定の見込みだ。
政府委員会の素案では、月基地建設や月面探査にも加わる予定で、まさに本格的な宇宙開発の緒に就く。日本人宇宙飛行士による文字通りのムーンウォークが見られるかも知れない。
2020年代の実行計画だから、月面歩行も還暦だ。血沸き肉踊るのは、1969年のアポロ11号を思い出すからで、「こちらアポロ」と伝える西山千氏の同時通訳と共に、月面のライブ映像が蘇る。

月面歩行はスタンリー・キューブリックが撮った作り物との説もあれば、極寒の宇宙でカメラが作動するのか?、真空状態で、なぜ星条旗がたなびくのか?、と疑問を呈する向きもある。
月は眺めるものであって行くもんじゃない、と冷ややかな反応を示す人もいる。でも、そんな陰謀論や批判のための批判に耳を傾けることなく、人類の宇宙進出に夢を託したい。
日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は「こうのとり」で実証した先端技術を持つ。月基地建設や有人火星探索は米航空宇宙局(NASA)の構想だが、わが国にとっても国威発揚の好機だ。
日本人の手で、月面に堂々と旭日旗を立てよう。隣国の民なんぞは発狂するだろうが、2020年代後半の実現なら、ああ云う珍奇な国はとっくに消滅しているかも知れない(笑)
無論、宇宙開発には莫大な金がかかる。基地建設やロケット、探索機等、ざっと見積もっても総額十数兆円に達するらしく、参加国は巨額の費用分担を求められるだろう。
もっともコレこそ「生き金」だ。われわれ日本国民の生命と財産を守るために、有効な宇宙安全保障政策を実現する。今夏開催された宇宙開発戦略本部で、安倍総理はこう語った。
「現在、国内では防衛大綱の見直しが進められていますが、国際的な動向も踏まえ防衛省を中心に関係府省と連携し、宇宙安全保障の強化に向けた体制整備を進めてください」
宇宙戦略を通じた日本の国防強化が余程、気に入らないのか、本件、メディアの扱いが驚くほど小さい。欲張りゴーンや出入国管理法案なんぞ、吹っ飛ぶくらいの大ニュースなんだけどなあ。

宇宙兄弟(34) (モーニング KC)
【関連する記事】
待ってましたよ、こういう宇宙ネタ!
相撲もいいのですが、宇宙ネタ大好きですし、エントリー内容も大賛成。
万博や五輪、宇宙進出など、どうしても地上の世知辛い世情から、反対する向きは常におりますし、理屈はわからなくもない。
でも、こういった予算は国防費同様、大国としては削ってはいけないと思いますし、まさに生き金。
>極寒の宇宙でカメラが作動するのか?、真空状態で、なぜ星条旗がたなびくのか?
これ、よく言われるネタですね。
月は太陽光が当たっている面は、極寒どころか酷暑じゃなかったですかね?
摂氏百数十度とかになっちゃうんじゃなかったですか?
それと、星条旗はたなびいてましたっけ?
逆 L字型に心棒でも入れた旗竿につけてるだけかと思ってました。
旭日旗建てて、鮮人がぎゃあぎゃあ言ったら、
「じゃあ、貴国の国旗に変えてもらってもいいよ」
と言ってやりゃあいい。
千年経っても無理でしょう(笑)
それはともかく、有人もいいのですが、はやぶさの技術を活かし、チンケな小惑星なんかじゃなく、近くなら火星、ちょっと遠い所で木星や土星の衛星に着陸させて、土壌採取リターンできないもんですかね?
微小小惑星と違って、帰りにその重力圏を脱出するのに、結構な推進力が必要になるでしょうから、難しいんですかね?
九州場所総決算号は近日中に。
おおお、嬉しい。宇宙ネタがお好きでしたか。夢とロマンがありますよね〜。こう云う使い道なら、三波春夫じゃないけれど、1円でも多く税金を納めたい。
わが国はもっと軍事費を大幅増額すべきです。宇宙防衛にどんと金をかける。チンケな小惑星の石ころなんぞ忘れて、大型ロケットを火星に飛ばし、タコ型宇宙人を捕まえたいものですw
陰謀論者は言いますね、アポロはインチキだったと。でも、あたしも三助さんと一緒で、星条旗はL字型の旗竿だったと知ってます。TV中継を見て不自然さなんて、微塵も感じませんでしたよね。
> 「じゃあ、貴国の国旗に変えてもらってもいいよ」
あいつら云いますよ。「植民地時代、日帝に宇宙技術を盗まれたニダ。ウギャーッ!」って(笑)
↓今とき、こんなマヌケ記事書いてるんですから、さすがアカヒ。
・宇宙軍の創設で宇宙戦争時代は始まるか:朝日新聞GLOBE+
https://globe.asahi.com/article/11870036
2018/10/11 - これらの演説では、「宇宙軍」が陸海空海兵隊と沿岸警備隊に並ぶ第六の軍種として新たに創設されると言うことが示され ... ここでは、「宇宙軍」の性格について少し掘り下げ、「宇宙軍」の実現可能性を考えた上で、日本を含め、今後の宇宙を ...
・警察の封鎖を破って米国に米国に強行突破を試みた移民多数を国外退去に…メキシコ!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/52744024.html
トランプさんの処置は当然の事、非難される事でもない。
むしろ、銃を使っていないだけ、優しいとも言える処置です。
移民多数と書いてますが、正確には不法入国者・密航者と書くべきでしょうねえ。
この流民は中間選挙だけをターゲットにしたもの、と考えていたのですが、それだけでは説明が出来ない。
道中の莫大な支援等を考えると、善意だけ出来る人間は、そうはいない。
ちょっと考え辛いが、”ピッグ・トレード”という言葉を思い出してしまった。
日本と同様、産業界からすれば、単純労働でも賃金を圧縮できる。
ピッグ・トレードは、黒人奴隷解放後の労働力不足の為に、シナ人を奴隷(殆ど誘拐に近い形で集められ)として、組織的に輸入した事を指すらしい。
ググってもそんな言葉は出てこないが、丸山光三さんの造語の可能性が高いが。
面白いモノで、「華僑」、「華人」の集中する地域は、このピッグ・トレードで輸送搬入された地域とほぼ重り、オーストラリア、カナダ、東南アジア、アメリカ、キューバ、ペルー、英領西インド諸島などの地域ですね。
常識的な事でしかないが、アメリカの鉄道が引かれた時代には、大量のシナ人が奴隷として輸入され、作業に従事していた。
・ピッグ・トレードという名のシナ人奴隷貿易
https://marco-germany.at.webry.info/200709/article_52.html
おはよう御座います。
> 2020年代の実行計画だから、月面歩行も還暦だ。血沸き肉踊るのは、1969年のアポロ11号を思い出すからで、「こちらアポロ」と伝える西山千氏の同時通訳と共に、月面のライブ映像が蘇る。
西山千氏の同時通訳、格好良かったですね? 鮮明に蘇りました。
このブログに対抗(笑)するかのように、偉大なる韓国が昨日、韓国の独自技術で制作した宇宙ロケットを上空(単なる上空に)に、打ち上げたようですね? 韓国も
宇宙航空時代に突入と、自画自賛です。幸せな連中ですね。
>「宇宙軍」が陸海空海兵隊と沿岸警備隊に並ぶ第六の軍種として
米国で宇宙を担当するのは昔から軍なんですけどねえ。最近は学者などもいるけど、宇宙飛行士は皆、軍人ですしね。トランプ批判になっちゃうあたりが朝日らしい。コレ、中共が同じことをしたら、新時代来たる!と賞賛するんでしょうねえ(笑)
>移民多数と書いてますが、正確には不法入国者・密航者と書くべきでしょうねえ。
仰る通りです。不法に入国すれば、即ち犯罪者。入国拒否や追放は当然で、トランプさんのやり方こそが正しい。
かっては僻地ゆえに人口が恐ろしく少なかった西海岸では、安い労働力たる支那人が、過酷な鉄道建設事業で働いた歴史がありますね。豊かな国には、貧しい国から食い詰めた連中が集まる。昔も今も変わりません。
アポロと聞けば、西山千さんですよね。ホントにカッコいい同時通訳でした。
>韓国の独自技術で制作した宇宙ロケットを上空(単なる上空に)に
ほほう、あの国が、宇宙航空時代に突入と自画自賛ですか。無理に背伸びするところが、微笑ましい(?)ですね。
アメリカ・月の次は火星だ
ロシア・月の次は火星だ
北・自力で衛星打ち上げ可能
中狂・月に植民地を求めるか?自力で衛星打ち上げ可能で宇宙ステーションも絶賛稼働中
南・日本に、ロシアに泣きついて漸く衛星打ち上げて貰へた情けナッシングな體たらくw
南朝鮮が北に完全に併合さるる前に自力で衛星打ち上げを果たすのは中狂のゲノム編集で子供を産んだと称するぺてん師の其れが事實であると証明し得るのと同じ位可能性はありまするなw。
話変りて
日本は月や火星、或はエウロパ・ガニメデなどと云った地球外に活路を見出す時が来たのやも知れませぬね。其れこそ大東亜戰爭直前の其れではありませぬが、『宇宙は日本の生命線』と云ふところでせうか。宇宙自衛隊も創設せにゃ…、妄想ばかりが膨らみますw。
爆笑です。
アカヒのシナの宇宙関係の報道に関し、”おめでとうございますニダ!”と称賛してたのが、有ります。
宇宙デブリ、そんなの関係ねえ!!ってのが、スッキリしております。
・中国版GPS、拡大へ 衛星打ち上げ 「一帯一路」にも提供:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S13776412.html
2018/11/20 - 米国が運用する全地球測位システム(GPS)の中国版と言われる「北斗システム」を支える衛星2機を載せたロケットが19日未明、四川省西昌衛星発射センターから打ち上げられ、成功した。国営新華社通信によると…
バイブ辻元のピースボートが大喜びしたのには、こんなのが有る。
中国が衛星破壊実験 - ピースデポ
www.peacedepot.org/wp-content/uploads/2017/06/nmtr273.pdf
1月18日、米ホワイトハウス報道官は、この事実を確認し. た。中国はしばらく ... 中国が衛星破壊実験. 米・日のミサイル防衛が引き起こした. 中国の暴挙. 新しい宇宙条約を急げ. 2ページ下段へ⇒. 緊急. 報告. 長く恐れ ... で攻撃、破壊する実験を行って成功した。23日になって中国も認めた。この実験は、人類 .... 1 『朝日新聞』07年1月23日夕刊
しかし、”国際連合事務総長パン・ギムン(潘基文)閣下”・・・閣下とは、これまた持ち上げてますねえ。
アホが、木にも登りたくなる言葉・・・褒め殺し?
マジで、チンバンジーの方が、優秀です、余分な事をしない分だけ。
>豊かな国には、貧しい国から食い詰めた連中が集まる。
成る程、自然の流れという事ですか。
だが、ピッグ・トレードって、要するに誘拐・かどわかし含めた強制連行ですから、其処が違う処でしょうか。
あの連中は、自分達なら必ず実行するって事をイチャモンの種にしております。
爆笑です・・・マジで、吉本なんざより面白い。
斜めにしか航行しない駆逐艦、絶対浮上しない潜水艦、走らない戦車、弾の出ない大砲等々。
敵と対峙したら、軍備全て捨て、全力で突撃すると、後ろに、”平和の戦力とは、かくあるべき”の象徴ですね。
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1073069900.html
アホらしい!既に、出る筈と予想出来る判決です。
期待したいのは、姦酷国内の資産凍結、海外の裁判所では中々出来ません。
合理性の無い各国の裁判所自体の正当性が、疑われる話に成ります。
笑えないのは、初めから”現代社会の常識”の世界の話ではない。
>『宇宙は日本の生命線』と云ふところでせうか。宇宙自衛隊も創設せにゃ…、
いいですね、宇宙自衛隊。仰る通り、宇宙は日本の生命線です。守りましょう、全力で。
>中国版GPS、拡大へ 衛星打ち上げ 「一帯一路」にも提供:朝日新聞デジタル
うわぁ、朝日は、明らかに中国の宇宙進出を喜んじゃってますね。返す刀で、日本の宇宙戦略は金の無駄だとか言い出すんでしょうね。
>ピッグ・トレードって、要するに誘拐・かどわかし含めた強制連行ですから、
ふむふむ、勝手に食い詰めた奴が渡航するんじゃないのですね。トレードって呼ぶ云う以上は、奴隷確保の見返りに、米国から支那に何を与えたのでしょうね?
>「極めて遺憾!対抗措置を含め、あらゆる選択肢を視野に毅然とした対応を講じる!」
遺憾である、と言っても何の意味もない。そろそろ、あの国をとっちめる具体策を取らなきゃいけませんよね。
政府はもういい加減に国交断絶に踏み切るべきです。
高須先生も怒り心頭。
http://news.livedoor.com/article/detail/15664535/
秩父市も延期じゃなく、断交!
http://news.livedoor.com/article/detail/15664793/
日韓関係は「安楽死」でも構いません!
yohkan様の今回のイラストのように月面で旭日旗掲げて発狂させやがれってんだ!
今回の件で改めてヒラマサ五輪のTV観戦ボイコットは正しかったと自負してます(キリッ!)
丸山光三さんのブログでは↓の様に説明しております。
”実際上は、すべての「猪仔」販売が私営によるものではなく、いくらかの政府役人もそれに参与していた。例えば英国政府役人がシナ当局と結びつき、共謀し、香港、汕頭および広州で「猪仔」の販売活動を経営した。”
*犬田注:「猪仔」:清では、辮髪が強制されてた為に、豚の尻尾のように見えた事から、「猪仔」と呼ばれた
黒人解放に伴う初期のシナ人輸入(移民)についてググってみた結果、色々な論文が発見出来ます。
数点読んでみましたが、内容は自由になったシナ人が、白人労働者により迫害等の固定された視点が多い。
なぜ中国人が輸入された”仕組み”に関しては、黒人解放により安い労働力として、”自由労働者と奴隷の中間的形態の中国人契約労働”等の表現しかありませんね。
丸山光三さん自体が、現在ドイツ在住ですが、シナの研究者でもあり、かなり突っ込んだブログをかいております。
普通の論文では書けない様な事も、ブログでは色々な例を上げ、詳細に書かれております。
丸山光三さんのブログではザックリですが、踏み込んだ内容という事に成ります。
必要なら、問い合わせても良いですが。
私が補足するとすれば、労働力不足を解消する為の”奴隷輸入”は、当然それまでの利権者がそのまま存続し・・・商売上の仕組み(政府関係者への上納含め)は、そのまま存続したのではないでしょうか?
だからか、奴隷解放により自由になった黒人を、イギリス等が西インド等へ再度輸出もしている。
この前後の時代ってのは、金になれば”何でも”足りない処に販売・輸出した時代でもあります。
日本の明治維新の時期など、ヨーロッパの旧式銃、西部開拓でだぶついた銃等が、日本に大量に輸入されております。
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/52747962.html
>毎日新聞は「日本憲兵社(史)」という本を出版した学者、荻野富士夫小樽商科大名誉教授のインタビューを通じて右翼の主張を一蹴した。
一蹴って、馬鹿か?こいつら。
現代基準でも、拷問とは肉体・精神的に苦痛を与え自白させる事です。
歴史的事実として、何故行われたのか?の説明が無い。
こういった事が有った、これが当時の常識だ・・・と印象付けたいのでしょうが、雑過ぎる説明だよなあ。
当時から、有る程度の調査の結果、自白で証拠を固める中の作業の一つで拷問がされる事も有ったには事実です。
勿論、やり過ぎて死ぬ事も有った、関東大震災時の大杉栄、伊藤野枝、小林多喜二等が有名です。
https://special.sankei.com/f/international/article/20181129/0005.html
如何でもいい記事で、中途半端に妥協など出来る話ではない。
チョン公の考え方は、砂程度のものを自分の言動で、強大化・過激化しますから。(大笑)
最終的には、朝鮮の植民地化と戦時中の全ての責任は”天皇”に有り、以下略。
日王の謝罪と賠償は当然ニダ!、全ての日本人は、朝鮮人の奴隷・慰安婦にし、全財産没収するニダ!・・・と、エスカレートするんでしょうねえ。
馬鹿が、どんどん頭に乗って・・・の、いい例です。(大笑)
・秋篠宮さま53歳 大嘗祭「身の丈にあった儀式に」代替わり行事でご見解 眞子さまご結婚延期にご言及
https://www.sankei.com/life/news/181130/lif1811300006-n1.html
>大嘗祭について「絶対にすべきもの」とする一方で、「ある意味の宗教色が強いもの」と言及された。その上で、政教分離を定めた憲法上の問題から、国費ではなく「内廷会計で行うべきだ」との見解を示された。
大嘗祭の意義は色々と有りますが、要は有識者という曲学阿世まがいの連中が、口出しする事の方が問題、だから無駄に儀式を更にエスカレートさせる。
だから、こんな↓マヌケな話すら出て来る。
仮に天皇が言っても、”多寡が天皇如きが、政府のやる事にいちいち文句言ってんじゃねえよ!”この位の心算かないと言えません。
・秋篠宮さま、大嘗祭支出に疑義「宮内庁、聞く耳持たず」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCQ44BQLCQUTIL01F.html
因みに、8代目宮内庁長官風岡典之ってのは、バリバリの創価学会閥(大鳳会)、ノーパンしゃぶしゃぶで有名な官僚ですね。
*笑い話で、ノーパンしゃぶしゃぶ行ったら、娘が出てきた・・・というのが有る。
9代目宮内庁長官 山本信一郎問題となった長官ですね。
京大→自治省→総務省→内閣府のようで、創価関係の話は出てこないが、バリバリの?かも。
こんな、タイトル付けられるほどのアレな人らしい・・・
今上陛下・皇太子“殺し”を信条とする山本信一郎(宮内庁長官)を懲戒罷免 ...
nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2018/08/23/210710
高須さんのツイート、ズバリ核心をついてますね。実際、韓国が明確な敵国である以上、日本企業は撤退すべきです。ぐずぐずしてるうちに、大損失を招くような間抜けなマネは辞めて欲しいですね。
>ヒラマサ五輪のTV観戦ボイコットは正しかったと自負してます(キリッ!)
おおお、私的ボイコットですか。偉いっ!
労働力不足解消を目的に、支那人奴隷の売買・輸出入がビジネスとして成り立っていたと云う意味ですよ。よくわかりました。
> 勿論、やり過ぎて死ぬ事も有った、関東大震災時の大杉栄、伊藤野枝、小林多喜二等が有名です。
戦前は警察なんぞも大変な権力を振るい、街中で怪しい奴とみれば、恣意的に幾らでも拘束できたようですね。永井荷風の小説など、そんな描写が度々登場します。軍国時代の憲兵と云やあ、そりゃ大変な横暴さだった事でしょう。随分嫌われる存在ではあったようですね。もっとも、憲兵が共産主義者を摘発するのは当然の時代ではありました。
>秋篠宮さま、大嘗祭支出に疑義「宮内庁、聞く耳持たず」
宮内庁に怪しい官僚が蠢いているとは、いやはや何とも恐ろしい話ですねえ。
今朝は秋篠宮殿下・妃殿下のインタビューをTVが報じてましたね、お上品さやお人柄、ご夫妻の仲睦まじさに、好印象を抱きましたよ。いや、比較して、東宮がどうのこうのって話ではありませんけどねw
憲兵の場合と一寸違いますが、戦前の警察ってのは”おい!こら!警察”と呼ばれていたと、父親から聞いた事があります。
本音は、”岡っ引き風情が偉そうに!”ってのが、有ったらしい。(笑)
同時に、軍隊の中の憲兵ってのは、異常な権力を持っていたらしいですね。
戦前日本の警察だけを簡単に説明すれば、徹底的な中央集権的国家警察制度ですね。
当時の警察の機能を、行政活動と司法活動とに分ければ、行政活動は犯罪の予防(防犯)と鎮圧、司法活動です。
似たような名称で、高等警察および特別高等警察というのが有ります。
恐らく、こっちと混同しているのではないでしょうか?
高等警察は、反政府的政治運動を取り締まるために設置された警察部門。
特別高等警察は、共産主義運動など国体を根底から覆すような政治運動等に特化した警察です。
>似たような名称で、高等警察および特別高等警察というのが有ります。
恐らく、こっちと混同しているのではないでしょうか?
あっ、そうです、混同してました。共産主義者をとっちめたのは、特高ですね。ご指摘感謝します。
憲兵はMPだから、兵隊を取り締まるのが仕事ですものね。でもあの野郎は、戦中に憲兵をやってたから、酷く嫌われて誰も相手にしないんだ、などと年寄りから聞いた覚えあり。一般社会でもウケは良くなかった印象です。(憲兵がどう一般社会と関わったか不明ですが)
嫌な野郎には、聞いてる相手も納得できる適当な理由をつけ、同意を得たくもなります。(笑)
徴兵制・逃げる事すら出来ない状況の中で、それだけ嫌われた、ってのに、厳しかった状況が窺われます。
現在のアメリカ軍・消防庁の訓練を見ても、現代の普通の人が見れば、かなり辛い訓練かと。
実際、訓練・日常の方が、実戦より辛い事が多いですし。
親父の話では、起床ラッパってのが有り、”早く起きろ!憲兵さんに怒られる”ってのがあった。
職業軍人にも、そう聞こえた、ってどんだけ〜です。
あんたが、取り締まる側だろう・・・ってのは、後から思った事ですが。
>憲兵がどう一般社会と関わったか不明ですが
ざっくりで職掌で考えれば、軍(軍人)関係だけではないですかね?
一般人に、やるとすれば・・・軍に関係した事件だけじゃないでしょうか?
親父の話は、苦労すら楽しかった話で話してましたから、実態は判りませんが。
ま、当時の日本の農村など、江戸時代以前からの身分制度が色濃く残っていたから、農村の軍の方が文字通り”死守”した、そうですが。
私なら、無駄!って、簡単にやりそう、敵前逃亡?(大笑)
コンドラチェフ・サイクルってのは、久しぶりに聞きましたね。
あたしも経済学徒の端くれで、学校は近経だったので、ゼミだったか何かで少しやりましたねえ。
真面目な学生じゃなかったので、yohkanさんのように、すらすらと引用できるほどの見識はなく、お恥ずかしい。
気候分析でも、ミランコビッチ・サイクルというものがあり、立証は難しいのですが、地球の公転周期の離心率の増減、自転軸のぶれの周期などを日射量の増減の要因として、気候変動を考えるものなんですけど、こういうのって、ロシアや東欧の人間の得意分野なんですかねえ。
では付録。
愛国画報特別付録相撲部通信第63号
★平成三十年九州場所総決算号・幕内編★
まず、反省の意味も込めて、59号に書いたあたしの大外れ予想。
本命:栃ノ心、稀勢(報道を信じて)
対抗:白鵬(出れば)、御嶽海
穴 :高安、逸ノ城
大穴:豪栄道、鶴竜、阿武咲
願望:遠藤、阿炎
白鵬、鶴竜の休場は想定内でしたが、稀勢のあそこまでの惨状は想像を越えてました。
また、逸ノ城も穴とし、そろそろ優勝争いくらいはしてもおかしくないと思ってましたし、御嶽海もまさか負け越すとは、大きな見込み違いで要猛省。
で、貴景勝。
同型同年齢の阿武咲を大穴には上げたのは、幕内下位に落ちたことで、2桁は堅いと思い、上げましたが、貴景勝は9月に続いての小結ということで、大物食いはしても、9勝程度だろうと思ったんです。
低い重心からの馬力のある押し、角界有数の相撲勘など、非常に期待できる素材とは思ってましたが、まさか優勝とは。
貴景勝は多数の報道もありましたので、割愛しその他を。
場所後、横審が稀勢に「激励」のコメントを発表しましたが、委員の説明を聞くと、1月場所休場なら「引退勧告」もありえるとのことですが、当然か。
また、「激励」は稀勢のみならず、休場の多い鶴竜、白鵬にも当てはまるとのことで、この辺は世代交代を望む多くの声に応えたものかもしれません。
この「激励」を意訳すれば「ええかげんにせえ」でしょうか(笑)
12勝:高安、11勝:隠岐の海、碧山、阿武咲、10勝:松鳳山、琴奨菊
阿武咲を除いてベテランばかりで、今場所は上位に休場が多かったにもかかわらず、若手が伸び悩んだ場所とも言えますね。
若手とは言えない錦木が、初上位挑戦の位置で、勝ち越したのはサプライズ。
高安の12勝は上位壊滅の中、よくやったとは言える数字ですが、大方の予想通り、ここ一番に弱かった。
先場所も11勝ですが、11勝2敗から連敗での11勝止まり。
これではイメージが悪く、綱取りの声は大きくならない。
松鳳山、琴奨菊のご当地ベテラン力士の2桁は立派ですが、この辺のロートルに勝てない若手に歯がゆさを感じた方も多かったでしょう。
松鳳山などは、前頭7枚目で10勝は不思議でもなんでもないですが、相撲内容は素晴らしく、何故松鳳山に三賞を出さなかったのか、非常に疑問。
長くなりそうなので、十両以下は回を分けることにします。
Copyright:愛国画報本舗
> 起床ラッパってのが有り、”早く起きろ!憲兵さんに怒られる”ってのがあった。
♩起きろよ、起きろよ、皆起きろ、起きないと班長さんに叱られる〜、ってのを聞いたことがありますよ。班長どころか、憲兵さんとなれば、寝坊助には余計、プレッシャーがかかりますねw
> ざっくりで職掌で考えれば、軍(軍人)関係だけではないですかね?
やはり、そうでしょうね。憲兵が一般人をボコボコに、って変ですよね。「まんぷく」見てないので何とも言えませんが、反軍思想に染まったNHKが、嘘話を流したのかも知れませんね。
いやいやいや、お恥ずかしい。あたしもコンドラチェフに詳しい訳じゃありません。ミランコビッチ・サイクルについては初めて聞きました。東欧やロシアの連中って、暗くて寒い冬の夜、芋をかじりながら焼酎をぐびぐび飲み、ああでもないこうでもないと、結論の出ないネタで議論しそうな感じがしますw
さて、相撲部通信63号、待ってました!嬉しいです。
大外れ予想を再掲載されるあたり、三助師匠の良心に頭が下がります(ペコリ)。評論家などはあれこれと予想しながら、外れても知らん顔。万に一つ当たると、それだ大声で宣伝するものですが。
貴景勝に始まり、貴景勝に終わった九州場所。稀勢チンは初日に貴景勝と当たったのが運の尽きでしたね。
> この「激励」を意訳すれば「ええかげんにせえ」でしょうか(笑)
協会の本音は、もちろん「ええかげんにせえ」でしょう。たいして強くもない横綱が、休場を続けて地位にしがみつくあたり、とても「国技」や「神事」とは思えません(笑)
> 松鳳山、琴奨菊のご当地ベテラン力士の2桁は立派ですが、この辺のロートルに勝てない若手に歯がゆさを感じた方も
はい、感じました!ベテランなりの相撲の上手さは認めますけどね、漲るパワーでどんとぶっ飛ばしちゃう若手力士の台頭を望みたいです。
松鳳山になぜ三賞が出なかったか?時代劇に登場する博打好きの川越人足みたいな、凶悪な顔つきが良くないのでしょうw
yohkanさんにそう書かれると、冗談でもほんとにそんな画が目に浮かびますな(笑)
長い冬の夜、酔っ払いながらもソロバンはじいて、計算式をって、ソロバンはないか(笑)
ミランコビッチ理論は、氷河期〜間氷期のサイクルの説明で読んだことがあり、今でもその理論が有効なのかどうか、最新理論は知りませんけどね。
場所の予想の再掲載は、当たったら、もっと大きく自慢させていただきます。
>時代劇に登場する博打好きの川越人足みたいな、凶悪な顔つきが良くないのでしょう
これも説得力ありますねえ。
思い浮かべて、大笑いしました。
まさに、博打好きの川越人足か女郎屋の用心棒かって、面ですな。
あれで結構愛嬌のある、面白い力士なんですけどねえ。
>博打好きの川越人足か女郎屋の用心棒かって、面ですな。あれで結構愛嬌のある、面白い力士なんですけどねえ。
ぶわはははは。「女郎屋の用心棒」までは考えつきませんでした。言われてみれば、はまり役。松鳳山には縦縞の派手な着物が似合いそうですw
強面の悪党って、どこか愛嬌を感じさせちゃうのですよね。世界のカリスマ、山根明元ボクシング連盟会長なんぞ、愛嬌の塊ですよ(笑)
面白く感じ調べてきたら、いろいろなバージョンが有るようですね。
という事は、そう聞こえたのではなく、教えられたって事でしょうか。
班長・隊長・将校等・・・
憲兵が出てこないのだが、聞き間違えたのか?替え歌の様に面白がってたのか?、大した問題ではないですが。
勤務時間も各種あり、兵学校の時間が一番信憑性が高いかも。
海軍兵学校と陸軍士官学校は、
・起床 五時半(冬は六時)、巡検及び消灯 九時半(冬は十時)。
自衛隊の規則を見た方が、より正解に近いでしょうね。
起床:「起きろよ起きろよ皆起きろ 起きないと班長さんに怒られる」
消灯:「新兵さんは辛いんだね また寝て泣くのかよ」
突撃:「出て来る敵は 皆々倒せ」「出て来る敵は 皆々殺せ」「進めや進め 皆々進め」
食事:「一中隊と二中隊はまだ飯食わぬ 三中隊はもう食って食器上げた」
【全くの誤報!「駐韓大使呼び抗議 日本側の過激発言受け=韓国外交部」】
全く事実と違う。大使は呼ばれたのではなく、以前から度重なる韓国での出来事に対して申し入れを行うために、アポを取っていたのであり、駐日韓国大使のように、急に呼びつけられたのではない。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/11/29/0200000000AJP20181129003000882.HTML …
姦酷の新聞は、新聞ではなくチラシの裏紙レベルのモノです。
その意味で言えば、日本の新聞もそう大して変わらない。
願望・捏造・歪曲のみと言っても、そう間違ってはいない。
・送還を拒否する国を除外 新在留資格で法相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36302390Q8A011C1EAF000/
送還拒否の輝かしい実績のある国は、姦酷ですね。
・大村収容所事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/大村収容所事件
1952年5月12日、法務省は朝鮮人410人を韓国の釜山に強制送還したが、韓国政府は125人については引き取りを拒否し、日本に送り返した。これらの逆送還者は大村収容所に収容された。
韓国資産差し押さえも 日本が対抗措置検討
http://mainichi.jp/articles/20181130/k00/00m/010/155000c
対抗手段としてなら、民団・総連の資産を没収してやった方が、面白いのに。(大笑)
ついでに、日本大使館・領事館の退去も当然でしょう。
それはさておき、こんな話もある。
・【真相】 帰化した韓国人も実は韓国籍のままだった ※『韓国人の自滅 ...
check.weblog.to/archives/4586754.html
2018/08/25 - 帰化したと思っている在日韓国人もいるが実は帰化しても韓国籍のまま(嘘)在日には兵役の義務はない!(事実) あります 兵役免除廃止 (嘘)強制じゃないから行く必要はない!(事実) 兵役法改正で兵役免除廃止、22歳以上で逮捕され強制 ...
・公文書の管理の重要性と現状〜防衛省の資料はなぜ共産党に漏れるのか?
2018/04/03 17:00
http://www.moeruasia.net/archives/49618663.html
どうやって入手できた?不思議な事があるモノで。
共産党に渡るって事は、特アに即座に渡っていると予想出来る事ですからねえ。
防衛庁に資料が極秘扱いも多いのは当然ですが、特定秘密の保護に関する法律違反容疑で、何故検挙・取調べがされないのか?
それが問題です。
ラッパの音など含め、軍隊生活について面白おかしく話をしてくれる爺さん達が、あの世に逝っちゃったのは寂しいことですね。帝國陸海軍について、黒歴史を語るパヨクばかりになっちゃいました。
戦地によっては、恐ろしい戦闘や飢えがあった。終戦末期に南洋で全滅した部隊も多かった。しかし、軍隊にはそれなりの人として営みがあった筈。その全てを否定することなんて、出来ませんよね。
> 姦酷の新聞は、新聞ではなくチラシの裏紙レベルのモノです。
で、誰も疑わないとすれば、姦酷はバカの集まりですね(笑)。もっとも、わが国のマスゴミもやってることは変わらないから、日本人もバカの集まりってことになっちゃうのかな?
>防衛庁に資料が極秘扱いも多いのは当然ですが、特定秘密の保護に関する法律違反容疑で、何故検挙・取調べがされないのか?
共産党に機密を漏らすようなスパイが省庁にいるから、特定秘密保護法が求められたのですよね。さっさと検挙すればいいのに。内偵中なのですかね?
何れにせよ、スパイ法の早期成立を望みたいものです。
おはよう御座います。
昨夜夕食後に見たユーチューブが面白かった。
藤井嚴喜「さらば韓国よ、、、、、、」です。一ヶ月近く前にアップされていますので、ご覧になった方もいらっしゃるでしょうが、もし未読であれば、面白い、又、流石藤井嚴喜氏の分析です、是非、ご覧下さい。もし、「韓国はもう無くなってしまう」に繋がっていれば、そのまま、ご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=Z4md9J_5a9Y
Re: 栃ノ心 from Georgia
何かの時に、栃ノ心が俳優のニコラス・ケイジ似という記事を読み、調べましたら、本当に似たもの同士で良い男ですね?
そこで、直ぐ思ったのが、ニコラス・ケイジを使い、相撲協会と米映画会社との間で、題名を「From Georgia With Love」の映画を制作する。
主題曲はマット・モンローに歌って貰う、、、、如何ですか?
ブブブーーーーーッですか? 良いと思うけどなぁ。
栃ノ心、日本記者クラブでの、「From Georgia with Love」映画制作発表会です。
seesaa1824さんの書かれた「From Georgia With Love」ですが、007の「ロシアより愛を込めて」みたいな諜報スパイものにしたら、面白いのができそう。
栃ノ心では目立ち過ぎて、主人公は無理でしょうが(苦笑)
松鳳山の悪人面の件。
引退したら、親方などならずに、シナや韓国での反日ドラマにでも出れば、悪い日本人役で人気が出そう(笑)
年端もいかぬ可憐な鮮人少女を強引に連行し、手籠めにした後、帝国陸軍の駐屯地近くの慰安所に売り飛ばす役なんざ、まさにうってつけ。
もう、日本に戻れなくなるかな(苦笑)
さて、月初恒例。
愛国画報別冊月刊気象速報短信12月号
気象庁の11月の気象データがまとまりました。
【東京】
今年 (平年値)
1月 4.7(5.2)
2月 5.4(5.7)
3月 11.5(8.7)
4月 17.0(13.9)
5月 19.8(18.2)
6月 22.4(21.4)
7月 28.3(25.0)
8月 28.1(26.4)
9月 22.9(22.8)
10月19.1(17.5)
11月14.0(12.1)
10月11月と平年を大きく上回る暖秋となりました。
今のところ、冬も暖冬予報になっておりますが、今1月下旬のような、大寒気団の南下居座りもありえますので、どうなりますか。
人に話す時には、辛く厳しいモノだったからこそ、面白おかしく話すのでしょうねえ。
硫黄島、沖縄にしても、しかり。
一番腹が立つのは、死人に口無しとばかりに、沖縄戦における集団自決は、軍の命令と自分達の願望でホザくバカ・パヨクです。
>で、誰も疑わないとすれば、姦酷はバカの集まりですね(笑)。
幾らガチガチの反日教育でも、変わり者は一定数おります。(大笑)
ただ”おかしいニダ!”とか”出鱈目ニダ!”等と発言し、リンチで殺された事件も実際ありましたね。
ネットの普及で疑問を持つ、外国で”頭がおかしい”と批判され気付くのもタマにいるようです。
日本の悪い処は、在サハリン韓国人に未だに金を出し続けており、一種の財産権(生活保護)の様にしてしまった事でしょう。
野良犬に餌を与えないでください・・・張り紙しておきましょう。
>内偵中なのですかね?
担当部署が公安とすれば、情報の蓄積のみでしょうね。
大体、日本共産党自体も公安案件ですが、ガサ入れ自体、近年では聞いたことありません。
対抗手段としてなら、民団・総連の資産を没収してやった方が、面白いのに。(大笑)
実は、こういった↓経緯があります。
勿論、犯罪としては時効ですが。
ザックリ書けば、戦後の日本国内の徴用工未払い賃金分は、朝鮮総連・日本共産党がネコババし、活動資金に充てていた。
・徴用工の未払い賃金は、韓国政府、朝鮮総連、日本共産党に請求せよ ...
chaonyanko2.hatenablog.com/entry/2018/11/03/182130
2018/11/03 - 韓国の徴用工の未払い賃金は、すでに1965年の「日韓請求権協定」によって、日本から5億ドル(漢江の奇蹟)が支払 ... の戦争勝利のため日本軍航空隊の地下飛行場を埼玉県高麗神社近くに建設しようと結成された在日朝鮮人の対日戦争 ...
・話題の?朝鮮人労働者の未払い賃金は、朝鮮総連が回収して日本共産党 ...
https://jpn.bex.jp › 憂国
2018/11/17 - 但馬オサム氏によると 「朝鮮人労働者の未払い賃金は、しっかりと朝鮮人が回収し、朝連と日本共産党がガメていた」から、、との事! ... 朝連は当初、親日派も民族派も共産主義者もいた在日朝鮮・韓国人の互助組織だったという。ところが、 .
>年端もいかぬ可憐な鮮人少女を強引に連行し
全裸で殺人事件が有った場合の週刊誌のタイトルは、大体”美女全裸殺人事件”。
ま、不細工とか敢えて書かないのが、大人の忖度・・・というより注目度か。
https://www.sankei.com/affairs/news/181201/afr1812010010-n1.html
人殺しといてこの云ひ草…。斯様な屑を生かして置く余裕など最早我が國には微塵もありません。彼奴には絞首刑でさへ生温い、特亜式の凌遅刑をくれてやるべきです。
http://www.afpbb.com/articles/-/3199732?cx_part=latest
>法案では、海外で作戦行動中の豪秘密情報部(ASIS)の職員に、自衛の域をはるかに超えた「合理的な力の行使」を認めている。
ほう、殺しの免許証?(大笑)
いやはや、007の様に大人の童話じみた印象がしますねえ。
諜報部員の主業務は、諜報活動・・・いうなれば、忍者ですか。
暗殺は、裏の家業と暗に公認している気も。
二島返還だのなんだのとほざいて居りまするが、今更特亜や露西亜が盗んだもの奪ったものを返還してくれるなどと云ふことは對等でもない現状のパワーバランスから鑑みれば火を見るよりも明らかです。露西亜にせよ北朝鮮にせよ其れは同じ、結局暴力こそが正義なのです。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/拉致解決訴えタペストリー、川崎-早紀江さん「国民一丸で」/ar-BBQkyIU?ocid=spartanntp
斯様に特亜や露助をつけあがらせたそのケツを與野黨の阿呆共や屑官僚・反日資本家勢力は如何に責任を取るおつもりなのか、何なら直接うかがってみたいものです。無理でせうけどw。
ほほう、藤井厳喜さんのyoutubedですか。後ほどじっくり拝見します。
>ニコラス・ケイジを使い、相撲協会と米映画会社との間で、題名を「From Georgia With Love」の映画を制作する。
面白そうですね。確かに、栃ノ心とニコラス・ケイジは似てるっちゃ似てます。でも、ニコラスはすらっとし過ぎで、相撲取りらしくないのでは?
いっそ栃ノ心本人に銀幕デビューを果たして欲しい。ジョージアから出てきて腹ペコでフラフラしてると、酌婦がおにぎりを恵んでくれる。後に、ヤクザ者に身を落とした力士が、その女性に恩返しするストーリーはどうでしょう。ご存知、「一本刀土俵入り」です。
月刊気象速報短信、拝読しました。ご指摘の通り、暖冬のようですね。10月、11月が暖かったので、紅葉も遅いですものね。このまま、生暖かい冬であって欲しい。夏の猛暑よりはマシな感じもするけれど、冬の寒さも嬉しくはないです。
>手籠めにした後、帝国陸軍の駐屯地近くの慰安所に売り飛ばす役
ぎゃはははは。松鳳山にピッタリのはまり役ではありませんか!あれほど手篭めに似合う顔もない(笑)
>一番腹が立つのは、死人に口無しとばかりに、沖縄戦における集団自決は、軍の命令と自分達の願望でホザくバカ・パヨクです。
同感です。軍がそんな命令を下す筈がない。にもかかわらず、アサヒカメラなんぞ、沖縄の戦地特集なんぞでヴィジュアルな嘘をつく。朝日ってキチガイです。
>朝鮮人労働者の未払い賃金は、しっかりと朝鮮人が回収し、朝連と日本共産党がガメていた
ふむふむ、やることが韓国政府とそっくりじゃありませんか。北も南も、日本の共産主義者も、同じ連中なのですね。
> スパイ活動中の武力行使容認へ、豪政府が法案提出
「殺しのライセンス」ですか。ソ連から中共に相手が変わっただけで、これから冷戦が徐々に深刻化するのでしょうね。わが国だけ極楽とんぼを決め込むわけには行きません。
反日病患者の財産没収に、凌遅刑ですか。怒りの感情が湧くのはよくわかるんですけどね。失礼ながら、発想が特亜っぽくないですか?(笑)
>露西亜にせよ北朝鮮にせよ其れは同じ、結局暴力こそが正義なのです。
敵陣営に限りませんよね。暴力と云うか、武力によって正義を守るしかない。口先で幾ら正義を説いたところで、武力がなければ、何の意味もない。これが国際社会の現実ですね。
やっぱ月だろ。人類が火星よりも月に注目すべき5つの理由
http://karapaia.com/archives/52267123.html
人間の意識と意識、あるいは「無機物を含めたこの世の存在すべて」と人間の意識は常に共鳴している
https://indeep.jp/human-consciousness-and-all-entity-is-one-by-vibration/
※オカルトかぶれとかでなく、科学者が真面目に研究しているとか。
こういった研究が進めばテレパシーの謎が本当に解明されるかもしれませんね。
「人類が火星よりも月に注目すべき5つの理由」、ふむふむと頷きつつ、拝読しました。ご紹介ありがとうございます。
5つの理由にも書かれている通り、火星への中継点として月基地の建設が必要なのですね。最も近い月の探索が、半世紀も進まなかったことは残念です。今後は、わが国も協力して、どんどん進めたいものです。
>人間の意識と意識、あるいは「無機物を含めたこの世の存在すべて」と人間の意識は常に共鳴している
意識の共鳴理論は面白いですね。科学でもありながら、どことなく宗教にも近い感じもあります。全ては振動していると聞き、ふと色即是空なんて言葉が浮かびました。