2018年04月13日

女人禁制より、女人歓迎

W杯直前になって、突如、監督解任の暴挙に出たサッカー協会に文句をつけるつもりだったが、またまた相撲協会がやらかしてくれたので、矛先を変える。

頭狂、いや東京新聞のニュースが、得意のフェイクでないなら、相撲協会が「ちびっこ相撲」開催にあたり、女子児童の参加は遠慮して欲しいと呼びかけたそうだ。

協会の広報担当者によれば、安全面を配慮しての措置なんだとか。ちびっこ相撲は基本的に男児向けの催しで、女児の参加は例外的とも説明する。

おかしいだろ。ちびっこ相撲で怪我をする確率に、男女差なんてない。男児は腕力が強く、女児はか弱くて怪我し易いと、勝手に決めつけちゃいけない。

純粋無垢な幼い子供達の相撲なのだ。オンナの色香に男心が乱れて、迷いが生じたり、組み合って欲情に火がついたり、と云った危険性は皆無だ。

それに、相撲協会は全ての相撲を掌握するかのように振る舞うが、女子力士も擁するアマチュア団体、日本相撲連盟の意向を無視しちゃっていいのか?

思うに、先週の巡業先で、救命措置を施す女性に向けた「土俵から降りろ」とのアナウンスが、世間の困惑を招き、反感を買った事実に、相撲協会は驚愕したのだろう。

で、八角理事長が不適切なアナウンスを詫びたものの、協会として己の失態を省みることなく、「女人禁制」なる角界の掟が、一般社会に浸透していないと、そっちを反省したらしいw

「ちびっこ相撲を男子児童に限定しないと、伝統が守れんぞ!」、たぶん、親方の誰かがこうヌカし、女子児童の排除要請となったに違いない。


women's sumo wrestling.jpg


さすが筋肉馬鹿の集まりは、発想がユニークだ。と、感心しちゃいられない。相撲を愛するファンのひとりとして、ここは小言を垂れさせて貰う。

スポーツを楽しむのに、男女の隔てはない。男には出来るけど女には無理とか、その逆もない。体格差や筋力差や競技内容で男女混合戦が難しければ、性別で選手を分けてプレイすればいい。

格闘技も同様だ。プロアマ問わず、男女共にレスリングは盛んだし、女子ボクシングも競技人口が増加中だ。リングは女人禁制、なんて無粋な声はない。

こう書けば、大相撲は五穀豊穣を祈る神事、土俵は神聖なる結界、不浄なる女人の禁制は古よりの伝統とか、数多の反論が湧くだろう。そう予想して、云っておく。

ふん、な〜にが神事だよ、馬鹿馬鹿しい。神道の作法で儀式を行うにせよ、大相撲は所詮、格闘技の営利興行団体ではないか。新日本プロレスと何処が違うのか。

わが国固有の国技たる相撲道の伝統と秩序を守ると、相撲協会は胸を張るが、その言い草は、税制優遇対象の公益財団法人であるがための宣伝文句に過ぎない。

協会は文科省なんぞにぶら下がらず、スポーツエンタメビジネスの一翼を担う民間企業として自立し、誰にでもより楽しく、よりエキサイティングな大衆娯楽の提供に徹すべきなのだ。

仮に閉鎖的なメンバー制クラブであれば、メンズオンリーでも一向に構わないが、芸能商売である以上は、女人禁制どころか、女人歓迎が正しい在り方だ。

土俵下に陣取る女性ファンを大切にするのは勿論、力自慢のお姐さん方には、土俵上で活躍して貰えばいい。幸い、伝統に照らせば、江戸時代は女相撲が大変に盛んだったと聞く。

ウィメンズ大相撲と銘打って、可愛い日本人アイドル力士を登場させれば、国際的な興行成功は間違いない。金髪美女が取っ組み合うWWEの女子プロレスを凌ぐ程、人気が爆発しても不思議はない。

全国に散らばる相撲好きのお嬢ちゃんたちよ、「ちびっこ相撲」にどんどん参加しなさい。君たちが望むなら、将来きっとプロの力士に成れる。そんな時代を、自らの手で作るのだ。頑張れ!




posted by yohkan at 16:47| Comment(63) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
※お相撲のこの話題は正直言ってそれ程興味無いんですが、中国武術の保守的な門派(流派)では娘は他家に嫁に行ってしまうだろうから、そのまま家伝の武術を教えてしまったら他家にわが流派の武術の秘密が他家に伝わってしまうだろうから娘には肝心な事を教えず息子にしか伝えないという様な事をやっていたそうです。
儒教社会は男尊女卑ですから。

トランプ氏、TPP復帰検討を指示 米議員明かす
http://www.afpbb.com/articles/-/3171018

TPPに参加する日本やカナダ、メキシコなど11か国は先月、米国抜きの新協定に署名した。会合の出席者らは、TPP復帰により、同協定に参加していない中国との間で現在起きている貿易摩擦での米国の立場が強まる可能性を指摘している。

※世界経済をかき回す中国とどう向き合っていくかという事ですね。
Posted by taigen at 2018年04月13日 17:53
To taigenさん

確かに女人禁制なんてものは、中国から入ってきてるそうですね。女性は不浄と決めつけるあたり、まさに儒教社会の男尊女卑ならでは、ですね。

> TPP復帰により、同協定に参加していない中国との間で現在起きている貿易摩擦での米国の立場が強まる可能性を指摘している。

米中対決と捉えるより、米国や日本、その他同盟国・友好国による対中包囲網が着々と出来てきますね。安倍ジャパンの外交力や恐るべし。キンペー、真っ青でしょ(笑)
Posted by yohkan at 2018年04月13日 18:07
⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️

こんにちわ、yohkan さん

このところの相撲協会のゴタゴタには呆れている一人です。
昔は好きだった事もあり、欠かさず大相撲ダイジェストを見たものでしたが、最近は面白くないね。と思っていたら、「NHKをぶっ壊す」の立花孝志さん曰く彼が居たときは一場所4億円の中継料を支払っていたんだそうで、最近は5億円になったので、年間30億円ですね。このいきさつもすごくて、ほぼ脅しにくるんだそうですよ。完全に同和利権となっていてほとんど暴力団ですから、NHKの担当者もクサイものに蓋状態であっさりらしい。

昔は地方巡業のチケット売り上げはすべて、この連中の利権となっていたらしいですね。それを是正すると言ってたのに、いまだにコレですから完全に失敗し、乗っ取られているのかもしれません。

こんなんですから、八百長、賭博、暴力事件、何でもありなんだろう事は想像に難くないです。

横綱を出した部屋は一場所ン百万円手当が入るとか・・・そりゃぁもう、金づくしなんですよね。NHKというCDがあって簡単にいくらでも金が入る。金の分配で内紛とかも。これじゃぁ真剣に相撲なんか取らなくなるでしょ。いけないと思います。

こんな大相撲を健全化するためには女子力に頼るのもいいかもしれません。

横審の浮気現場踏み込まれババァ(周防の女?)じゃなくて、子供相撲とか、女子相撲とか色々取り混ぜて、相撲の健全な裾野発展に寄与させ日を当て監視するとかすれば、力士の精神状態も少しは健全化し、ヤバい連中も日に当たるのが嫌で消えるか・・・な


⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️⬛️◻️
Posted by edwalker at 2018年04月13日 18:51
To edwalkerさん

わかりますよ、お気持ち。同感です。相撲が好きだからこそ、呆れちゃうんですよね、相撲協会の体たらくに。

結局は金欲しさゆえに、力で相手を脅すだけ。それじゃ、ヤー公と変わりません。実際、相撲協会の親方連中の面構えから身のこなしまで、ヤクザそのものですけどねw

>こんな大相撲を健全化するためには女子力に頼るのもいいかもしれません。

伝統なんぞど〜でもいいから、古い因習を捨て、近代的なスポーツエンタメビジネスを目指さなきゃ。確かに、ここぞ、女子力に頼りたいって気がします。
Posted by yohkan at 2018年04月13日 20:01
伝説では「女護が島」という女性だけしか住んでいない島があった。
男と女が共に住むと海神の祟りがあるというので年に一度、海神のお許しがあったということで、海を隔てた男島から男が渡って来て、一夜契りを交わす。
生まれた子が男だったら男島に送り、女だったら島に残すという。

もともと相撲は五穀豊穣を祈るため、女神に捧げるものだったという。
が、この女神様、なかなかのヤキモチ妬きで例えば綺麗な女性が出てくるとすぐに機嫌を損ねると言う。女性が不浄というより、女神様が機嫌を損ねるのを恐れて女性を近づけなかったと言う。

それがいつから女性が不浄になったのか?
てめえら男は女から生まれてないのかよ?

まっ、宝塚だって男子禁制ですからね。しきたりとしてはアリかと思うが、人の生死がかかっている場合にはしきたりもクソもあるか!
あの看護師さんたちが心臓マッサージしなかったら、助からなかった。男も何人もいたけどウロウロしているばかりで、クソの役にも立っていないかった。
その上、大量に塩が撒いてあったという。何様のつもりだ?
相撲協会の勘違いクソ男ども
そういう性根だから不祥事続発するんじゃねえの?

それならば女性は一人残らず相撲観戦をやめよう。誰が行くか!バカヤロー

もう相撲は神事なんかじゃねえ!ただの見世物に成り下がった。
Posted by 黒猫 at 2018年04月13日 21:47
To 黒猫さん

そうですね。相撲は見世物なんですよね。大衆芸能です。神事だとヌカすなら、神社でこっそりやれよ、と。

> この女神様、なかなかのヤキモチ妬きで例えば綺麗な女性が出てくるとすぐに機嫌を損ねると言う。

ふむふむ、それならそうで、相撲協会が、相撲女神説をちゃんと解説しなきゃいけませんよね。理由もなく「伝統」だから女性はダメって、そんな話は通じません。

>男も何人もいたけどウロウロしているばかりで、クソの役にも立っていないかった。

いざ、緊急時になると何も出来ず、ウロウロしちゃうのが男なんでしょう(と反省)。看護師さんたちに降りろと促し、大量に塩を撒く。いや〜、女性に対して失礼の極みです。
Posted by yohkan at 2018年04月14日 08:16
絵も見て・・・納得しました。
やはり”美人は正義!”・・・これは、世界共通の認識でしょう。
顔が無いのに、何故美人?・・・そこには突っ込まないでください。

女人禁制なのは・・・土俵には、金と女が埋まっているそうで、夜まで待てないバカが、まっ昼間から土俵を掘らないように、って自主規制ではないか。(大笑)

どうせなら、解禁・・・但し、”神事”ですから、土俵に上がれるのは”見目麗しい”、”若い女性”等の厳しい条件付ければ良いのではありませんか?
従って、 不細工なくそババア・パヨクが、土俵に上がれる事が有ってはいけないのですよ、なにせ日本の”神事”ですから。

池坊保子の様な奴は、協会自体に存在している事自体・・・そこまでは言いますまい。
それ以前に、慾望塗れのゲスがやる”神事”を騙る”興行”って、一体何?って、話ですけどね。
ゲスよりも、河原乞食が一番似合う言葉かと思いますが。

相撲に出れる女性だけの”ステータス”を与えれるようにすればよいのですよ。(大笑)
もっとエンターテイメント性を高めるのなら、一気にショービジネス化でもすればよいのに。(大笑)
むさくるしい肥満の筋肉バカは、より美人のショー・・・女歌舞伎になってしまいますかね。

あれも、昼間に顔見で客に品定めさせ、夜は売春婦だった訳ですから、なにら変わる事は有りませんね。

話変わって
”edwalkerさん”のコメントが、一番現状の問題点が判り易いですね。
正直、私が相撲に全く興味がありませんので、尚更です。
Posted by 犬田 at 2018年04月14日 08:54
To 犬田さん

ご納得頂けましたか。そうです。「美人は正義」です。あたしも、不細工なくそババア・パヨクが土俵に上がるのは反対ですw

若いピチピチした美女が取っ組み合う。スポーツと色気がミックスすれば、敵なし、です。ショービジネスとして国民的な人気が出る筈。

”edwalkerさん”ご指摘の通り、相撲協会はほとんど暴力団なんですよね。脅し、八百長、賭博、暴力事件が当たり前。その先に見えるのは、暴対法による解散命令かな。春日野親方の顔つきを見てると、そう感じます(笑)
Posted by yohkan at 2018年04月14日 09:28
・共産党の無通告質問を『小野寺大臣が即座に返り討ちにする』喜劇が発生。穀田議員が頭の悪さを露呈
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50509823.html

事前通告なしの”質問”を2回読みあげ、”文章を読み上げてましたよね?知ってるならいいのでは?”

落語の与太公なみの質問・・・レベル低過ぎる。(呆)

・パヨクの反論が『もう日本と何の関係もない次元』に突入して周囲騒然。ネットも右翼も関係ない
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50509825.html

>想田和弘 認証済みアカウント @KazuhiroSoda
ちなみに僕のネトウヨの定義は簡単で、嫌中・嫌韓です。反中でも反韓でもないところがミソです。もちろん保守でも愛国でもありません。
https://i.imgur.com/9vOhlsT.jpg

その論理で言うのなら、神功皇后・天智天皇・菅原道真などネットウヨの元祖ともなりますわな。
ネットウヨ何ぞ比較にならない位に過激ですから、”共に天を戴かざる仇敵”と認定されているかもしれませんね。

天智天皇以前の歴代天皇の遺命に”故地を取り戻せ!”ってのがあるそうだ。
という事は、その遺命が中止された記録は無い様ですから、論理的には現代の天皇家にも厳然として存在している事になります。
法律同様、廃されない限り存続しているという事です。

その例として、古代に”国造”という職が有り、現在ですら厳然と存在している地域がある。
言い換えれば、現在ですら”生けている古代王朝が有る”、現実的には認識すらしておりませんが。

だから、”昭和36年ころお正月の島根地方版謹賀新年新聞紙上挨拶では、島根県知事と出雲国造家の両者は並んで図抜けて大きく掲載されていたらしく、この辺も「生きている出雲王朝」として当時の司馬は驚いたらしい。”という話にもなる。
Posted by 犬田 at 2018年04月14日 09:38
こんにちは。

このネタのニュースを見て以来、イヤ〜な予感がしてたんですが、やはりyohkanさんエントリーしてしまいましたね(苦笑)
この件は、はっきり申し上げてどっちでもいいです。
協会が運営方針を決めれば、批判がどうあろうとそれで進めればよい。
救命行為で女性が土俵に上がった件に関しては、協会も反省、謝罪を即述べていますので、それとは別件。
メディアが食品偽装を叩くと、便乗して叩くのと同じことで、そこまで執拗に叩くのは半島式じゃないかなと。

ちびっ子相撲の件は、協会が決めりゃいいでしょ。
協会が関与する相撲大会はほんの一部で、他の相撲大会は主催団体ごとに男女出場の取り決めがあり、女子大生の相撲選手権もあります。
今回は小学校高学年女子の、巡業土俵でのプロ男性力士との取り組みの回避のようで、これは理解できる面もあるようにも思いますよ(力士側からの要望もあったとか)。
レスリングでも柔道でも、12歳の少女と大人の男性がくんずほぐれつはやらんでしょう(いくら巡業土俵でも)。

協会=全て悪ってのは単純で楽ですし、刷り込まれると離れられないのも理解できますが、貴乃花にもいろんな面があるように、叩きやすいものはいくらでもバッシング報道が出ますので、その辺考慮すべきかと。
それと、こういった批判する方々の枕詞なんですかね?
「相撲には興味はないが」「相撲などどうでもいいが」ての。
前にも書きましたが、レスリング協会に不祥事があっても、内情知りませんし、そもそも興味ないので書く気もしない。
なくなってしまえっとか、批判の熱意も、ある意味相当に興味あることに他なりません。
あたしは立憲民主党に興味ありますし、どうやって今後衰退をたどるのかなどね。
その辺、毎度毎度の枕詞はやめた方はよろしいんじゃないかな。

それはともかく、近日中に付録はつけますぜ。
Posted by 三助 at 2018年04月14日 11:25
それとですね、女子相撲をやりゃいいって、誰も規制しとらんでしょう。
相撲協会の独占事業じゃないんだから、収益的に事業が成り立つのなら、吉本興業でも新日本プロレスでも女子相撲事業部でも作って、とっくにやってるでしょ。
女子プロレスだってあるんですから。
これこそ単純に、見る人がいないからですよ。

Posted by 三助 at 2018年04月14日 11:35
そもそも何度も云はれてゐるやうに相撲の女人禁制は明治の神道國教化の時期にに制定されたものであり元々の女人禁制の傳統がある其れとも性質が異なるもの、其れを傳統だの何だのと云ふ事自體が本来おかしな話だと云はざるを得ない。
話変りて
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20180414-OYT1T50037.html
撃沈しやうぜ!
Posted by 朴らのヒーローニダーマン at 2018年04月14日 12:14
To 犬田さん

小野寺大臣が敵国の工作員を返り討ちにしましたか。さすがは、防衛大臣。国の守りはこうありたいものです。

>パヨクの反論が『もう日本と何の関係もない次元』に突入して周囲騒然。

まあ、正直っちゃあ正直なんですかね、このパヨク(笑)

> 天智天皇以前の歴代天皇の遺命に”故地を取り戻せ!”ってのがあるそうだ。

反天皇制なんて騒いでいる連中は、やはり朝鮮半島の指示で動いてるんですねw
Posted by yohkan at 2018年04月14日 14:06
To 三助さん

いや〜な予感が当たっちゃいましたか。すみません。三助師匠に怒られちゃうかなと思ったのですが、ついエントリしちゃいました。

> それはともかく、近日中に付録はつけますぜ。

ああ、良かった!ありがとうございます。

看護師さんたちに「土俵から降りろ」と促したり、ちびっこ相撲から女児排除を求めたりは、春日野が巡業部長だからじゃないのですかね。協会の方針と言うより、春日野が暴走しまくっている印象があります。

確かに吉本でも新日本プロレスでも、女子相撲を作ればいいんですが、相撲利権に手を突っ込む気か?と、相撲協会が総出で嫌がらせと脅しに徹するのではないでしょうか。並の暴力団以上に怖いです。
Posted by yohkan at 2018年04月14日 14:15
To 朴らのヒーローニダーマンさん

>相撲の女人禁制は明治の神道國教化の時期にに制定されたものであり

裸の女性が相撲とるんじゃ文明国とは言えない。先進国の外国人に対して恥ずかしいと、明治政府のお偉方が考えたそうですね。まあ、伝統なんて言っても、一皮剥けば、そんなものですw

>撃沈しやうぜ!

賛成!そうしやうぜ!
Posted by yohkan at 2018年04月14日 14:18
yohkan さん、

わたくし、yohkan さんのブログ更新時、先ず、絵を見ます。ブリジッド・バルドー
が、直ぐ浮かびました。

綺麗な女体の線、矢っ張り良いですね, 唯々素晴らしい。後ろの八角理事長の目つきが玉に瑕ですが。(奴さんの目は、お尻では無くて、腰のくびれ当たりですね?

女人禁制? 外国になんと言われても, 別に、構いませんが、そろそろ、「女人禁制」の、何か他の言い方が無いのかと?と、思って居ます。

三助さんの、

> このネタのニュースを見て以来、イヤ〜な予感がしてたんですが、

には、思わず微笑みました。



Posted by seesaa1824 at 2018年04月14日 17:09
>裸の女性が相撲とるんじゃ文明国とは言えない。

成る程・・・確かにそうですねえ。
裸で相撲するなんて・・・野蛮人のする事ニダ!!(大笑)
そう云えば、行事が何か”男”に手を出したとか何とか。

>女子相撲を作ればいいんですが、相撲利権に手を突っ込む気か?

誰が金払ってまで、だれが見に行くの?・・・って、問題もありますね。
だがしかし、出演が見目麗し若い女性だけなら、升席料払っても・・・ソレハナイカ。(大笑)
相撲協会なんて、お国が認定・保護する必要が無いのですよね。

いや、私が見たい訳では無く、あくまで興行として!です。
あくまで・・・興行として・・・でも、チラッとなら・・・見えてしまったモノは仕方が無い、カナ。

池坊の様なブサイク・・・もとい、頭・顔・性格の不自由な人がいたら、必殺仕掛人”念仏の鉄”の出番かな。

チャララ〜♪  グキ。

>反天皇制なんて騒いでいる連中は、やはり朝鮮半島の指示で動いてるんですねw

個人的見解ですが、目の前に起きた事故ですら、”声闘”で誤魔化そうって奴らです。
もしくは、顔面を1cm迄近づけて、威圧しようって連中です。
その時のキーワード ”ボディーに一発!!”
もしくは、”あなたにあげたい・・・チェルシー、ボディーにドス!”

現在、日本で必要なのは、徹底的・・・じゃね?

こんな時に一番爽快なのは、”必殺仕掛人”の様な単純明快なコメディーでしょうか。

”晴らせぬ恨みを晴らし 許せぬ人でなしを消す いずれも人知れず 仕掛けて仕損じなし 人呼んで仕掛人 ただしこの稼業 江戸職業づくしには載っていない.”
https://www.youtube.com/watch?v=ybQFo9BYtHk

暗闇仕留人の妙心尼の”なりませぬ なりませぬ やめてはなりませぬ”も、当時は完全に壺に嵌ったな。 

ま、北朝鮮への爆撃はほぼ決定・・・トランプさんも、我慢したとは思いますが、完璧に徹底的に仕留めないと・・・アメリカが標的にしかならないんだよな。
Posted by 犬田 at 2018年04月14日 17:20
>春日野が暴走しまくっている印象があります。

たしかに・・・厨房のDQNレベルなら、やらかしそう。

女子高生誘拐誘拐コンクリート殺人事件の犯人を、思い浮かべる顔なんだよなあ、あの不細工過ぎる顔に。

ま、オリは。トイレに行っていて見てないニダ!
って、即座に、現場の土俵の奥出口にしっかり写真に写ってたアホ顔。
来賓が挨拶している時に、協会の部長たるものがトイレに行きますかね?
まして、責任者の一人が”オレ関係ないニダ!”で済ます、相撲協会ってバカしかいないの?それを許している相撲協会って一体何なんだ??・・・と思いますよ、実際。
Posted by 犬田 at 2018年04月14日 17:37
女人禁制はスポーツ界には通用しない。
腕力だけ語るのも時代錯誤。

今、日本のスポーツ界で活躍してるのは圧倒的に女子選手ですよ。

サッカーはなでしこJAPANがサムライブルーよりも先にW杯世界一になったし、先の平昌五輪の金メダル4個中3個が女子選手(全てスピードスケート)。
精神力は圧倒的に女子が強いです。

大相撲舞鶴巡業の件の様にいざ、アクシデントが起こるとアタフタするのは大抵男子で女子は落ち着いてますよ。
指などから血が出た時も男子は怯えるのに女子は平気ですし。


因みに平均寿命も女子の方が男子よりも7,8年長いです。




Posted by hirotaku-72 at 2018年04月14日 22:27
To seesaa1824さん

いいですよねえ、綺麗な女体の線。まさに神の創りたもうた曲線美。実際、八角親方や春日野のバカの目に触れさせるのは勿体ない。男性へのセクハラで問題起こした行事にとっては、猫に小判かとw

女人禁制なんて言葉そのものも、概念自体もバカバカしいですよね。女性は、崇め奉るべき存在です。出入りを禁じるのなら、女性よりむしろ男性でしょ。男子禁制です。いや、男子なら、キン○か(笑)
Posted by yohkan at 2018年04月14日 22:29
To 犬田さん

>相撲協会なんて、お国が認定・保護する必要が無いのですよね。

ないない。たかが、裸の取っ組み合いです。国なんぞ、関係ね〜だろ、と思います。見てるぶんには面白いから、大好きなんですが。

>チャララ〜♪  グキ。

好きだなあ、必殺仕掛人。チャララ〜♪と文字を見ただけで、メロディが浮かびます。我々、いわゆる仕掛人世代なんでしょうか?

>ま、オリは。トイレに行っていて見てないニダ!って、即座に、現場の土俵の奥出口にしっかり写真に写ってたアホ顔。

ここまで恥ずかしい親方も、そうはいませんよ。春日野が、「おい、土俵から降りろ!」と看護師さんたちに向かって怒鳴ったに違いありません。バカの見本ですw
Posted by yohkan at 2018年04月14日 22:35
To hirotaku-72さん

>今、日本のスポーツ界で活躍してるのは圧倒的に女子選手ですよ。

日本女性の活躍は素晴らしい。美しく可愛いだけじゃなくて、強いんだもの。はは〜と、ひれ伏しちゃいますよ。女性の生命力は、男性のソレを凌ぎますね。長寿は当然です。

神経も男性なんぞより、ずっとタフ。きゃ〜なんて、か細い声で泣いて、男性の腕にすがるのって、あれ、全部、演技なんですよね。あっさり騙されるオトコがバカなんだけどさw
Posted by yohkan at 2018年04月14日 22:40
・【バ韓国・大韓航空】ナッツ婆の妹、騒動を報じられ国外逃亡wwww
http://netanarugazou.doorblog.jp/archives/51837121.htmlhttp://netanarugazou.doorblog.jp/archives/51837121.html

>それにしても、なんてグロい顔してるんでしょう。
食事中の方、失礼いたしました。

いえいえ・・・誠に正しいチョン公の行動様式です。
チョ・ヒョナ元大韓航空副社長の「ナッツリターン」事件の際には、”この恨み晴らさでおくべきか!!”と、誠に姉思いの妹だったらしい。

テメエ達の権力乱用のパワハラデで、他人を恨む、あくまで自分だけは被害者・・・いやはや、立派なチョン公はかく有るべきでしょう。
で、犯人の分際で”探さないでください”??
修行でもしに行ったのでしょうかね?
これ以上バージョンアップすると、ウザ過ぎますが。

・国会前デモ集団、暴徒化し警察の封鎖バリケードを集団突破 元SEALDsの奥田が扇動 @aki21st @ILLMATIC_UCD
http://www.wara2ch.com/archives/9093654.html

デモの主体は、チョン公と元学生運動家の成れの果てのジジ・ババ共なんだよな・・・

バリケード突破して、何をしたかったのか知らないが・・・
まずは形から入るべきでしょう・・・どうせ大した事は言っていないし。
”火焔瓶””投石””ヘルメット””ゲバ棒”で武装し、手拭いで顔を隠す等の由緒正しい正装なら、雰囲気も盛り上がる事でしょうなあ。

野間なんざ、釘バットを愛用中らしい・・・なかなか強力な武器らしい、是非ゲバ棒代わりに正式に採用をお勧めしたい。
警官隊→機動隊→自衛隊とバージョンアップし、本気で対応してくれるでしょうしね。

・【釘100本使用】釘バットの破壊力が強すぎる!!アメリカ軍が導入するレベル!!!
https://www.youtube.com/watch?v=u7MFuvLfrg4
Posted by 犬田 at 2018年04月15日 10:09
・【シリア攻撃】B1戦略爆撃機、ラファール戦闘機、多様な兵器が使用される
http://military38.com/archives/51839925.html

>英軍はキプロス島の基地からトーネード戦闘機4機を発進させ、空中発射型の巡航ミサイル「ストームシャドー」で爆撃。
フランス軍はフリゲート艦4隻とミラージュ戦闘機、ラファール戦闘機を出撃させた。

本格的に始まりましたねえ・・・この時点では、まだ紛争でしょうが。

・【シリア攻撃】安倍首相 「米・英・仏の決意を日本政府として支持」勝組確約キタ――(゚∀゚)――!!
http://crx7601.com/archives/53316752.html

中東からの工作員より、国内の在日チョン公、シナ人の工作員の方がまだ危険という・・・・orz

・【悲報】中国政府、日本のEEZ内でレアアースなど無断採取!海上保安庁「知ってた。学問上の優先権(先取権)を狙っているのだろう」
http://crx7601.com/archives/53316032.html

>日本の同意なしに調査を繰り返してきたことは海上保安庁などが確認していたが、具体的な調査内容は明らかになっていなかった。

完全に、侵略行為でしょ。
ざっくり、特亜の在日外国人の強制退去も検討中位のブラフを流しても可笑しくないよな。
Posted by 犬田 at 2018年04月15日 10:16
こんにちは。

近年、女性アスリートの活躍が目覚ましいのはよくわかりますし、喜ばしいことでしょう。
でもね、よく考えてくださいよ。
五輪など単発のイベントを別にすると、女性スポーツで食える競技(つまり多くの人が見に来たがる競技)があるかというと、テニスやフィギュアスケートくらいじゃないでしょうか?
女子サッカーリーグ戦の客入りの酷さや、女子野球なども見に来る人はほぼいません。
残念ながら、同じ競技では体の構造上の違いからか、いくらメディアが持ち上げても、どうしても差がついてしまうんじゃないでしょうか?

また、救命時は別として、女性力士云々は、他の競技もいくらでも言えることで、箱根駅伝に何故女子ランナーを混ぜないのか?とか、っプロ野球の監督は女性でもいいだろ?とか、いくらでもあげられます。
フェミの圧力に便乗するような形で、変えさせられるのは如何とは思いますけどね。

レスリングやスキージャンプなどが女性種目になったのは、ここ20年くらいのことしょうから、今後も増えるんでしょう。
こないだの冬季五輪見ていて思ったのですが、カーリングって男女分ける必要があるんですかね?
全員男のチームに、全員女のチームが勝つのは難しいんですかね?
力任せなわけじゃないでしょうから、性別必要あるのかな?

Posted by 三助 at 2018年04月15日 10:49
・中国は今年末までに月探査機「嫦娥4号」の打ち上げを実現する。「嫦娥4号」は月面でジャガイモなど数種の植物の種を植える計画。新華社通信が報じた。
https://jp.sputniknews.com/science/201804134778362/

>この月の緑地計画は特製の錫製のカプセルのなかにジャガイモ、シロイヌナズナの種を入れて行われる。

詳細が無いので、何とも言えませんが・・・
酸素・温度差など単純に考えると、ジャガイモの干物しか出来ない様な気もする。
更に言えば、適度な二酸化炭素も、生育には重要になる筈。

宇宙線うんぬん以前の問題じゃね?
とすれば、ハウスの様な隔離施設を作り、地表同様の環境を構築し栽培するのが前提なんでしょうか?

そんなに緑化したければ、北京の周囲を本物の木で緑化した方が現実的な話ですけどねえ。
ペンキで、緑に塗って誤魔化すのではなく。

・朝鮮人の体と日本人の心をもった存在、在日
http://kimsoku.com/archives/9811244.html

誰がクソ不味い冗談を言えと・・・泣くまで問い詰めてやりたいですねえ。
それはともかく、冗談は顔だけにしやがれ!・・・ってなモノです。
Posted by 犬田 at 2018年04月15日 11:22
To 犬田さん

ナッツ婆の妹なんてのが登場しましたか。下品で薄気味悪い顔ですね。

>国会前デモ集団、暴徒化し警察の封鎖バリケードを集団突破 

また、例の太鼓のリズムですね。こいつら、日本人じゃないよね、とすぐ分かります。

>安倍首相 「米・英・仏の決意を日本政府として支持」勝組確約キタ――(゚∀゚)――!!

シリア軍には北朝鮮軍も混じってますのでね、ここは徹底的に叩くべき。自衛隊の援軍を送るべき、って気もします。

>そんなに緑化したければ、北京の周囲を本物の木で緑化した方が現実的な話ですけどねえ。

そうそう、あいつら、ペンキで「緑化」しちゃうんですよね。バカとしか言いようがない(笑)
Posted by yohkan at 2018年04月15日 11:45
To 三助さん

ご指摘の通り、プロの女子スポーツって、興行的に成り立ち難いでしょうね。当然ながら、男子スポーツほどの技や力がありませんもの。

だから、WWEでも全試合ほぼ男性だけで、女子プロレスを一部に混ぜる構成になってるんですよね。あれなら、観客としては、それなりに楽しく見ちゃいます。野球でもサッカーでも、前座で女子モノを混ぜちゃえばいいんでしょう。

>カーリングって男女分ける必要があるんですかね?

あのストーンってかなり重いようだし、試合もひどく長い時間かかります。体格や筋肉による男女差って、結構あるんじゃないでしょうか。
Posted by yohkan at 2018年04月15日 11:53
yohkan  さん、皆さん、こんにちは、

カミサンが姉とのランチで銀座近辺に出かけましたので、する事も無いので、仕事机の上のパソコンで産経ニュースを見ていて見付けた、マスターズ・ゴルフの
パー3コンテスト時の、微笑ましい写真を見付けました。それぞれのプレイヤーの彼女とか、カミサンをキャデイにして、藍ちゃんも、優作のバッグを担ぎ。こう言う雰囲気作りは、アメリカに敵いませんね?

http://www.sankei.com/premium/photos/180415/prm1804150019-p1.html

ところで、米朝会談を東京で? と、出ていますが、あり得る話ですね? 安倍さん、確か、火曜からマイヤミに飛び、トランプさんとゴルフをしながら、色々と打ち合わせですね。
Posted by seesaa1824 at 2018年04月15日 15:54
To seesaa1824さん

へ〜、カミさんや彼女をキャディにするのですか。微笑ましいですね。

おっと、ファウラー(田中豊)の彼女、美人だなあ。藍ちゃんも元気そうで何より。いいですね。アメリカのゴルフはどこか、余裕を感じさせますね。

>米朝会談を東京で? 

セキュリティを考えると、非常に場所の選択は難しいですから、確かに東京は相応しいでしょうね。今週の日米首脳会談は、いろんなトピックスを提供してくれそうです。安倍首相、頑張って!
Posted by yohkan at 2018年04月15日 17:43
>前座で女子モノを混ぜちゃえばいいんでしょう

そうなんですよね。
単独では成立しない程度の需要なんで、女子スポーツはまだまだこれからでしょうね。
カーリングは、こないだの見てると、ふわっと投じることも相当多そうなので、あんまり男女差関係ないように思えたんですよね。
やっぱり体力差が出ちゃいますかねえ。
では、お約束のふ・ろ・く。

愛国画報特別付録 相撲部通信第25号

★三役★
小結、関脇、大関、横綱を三役と呼びますが、四役でないのは、横綱が後から地位として認められた名称だからと思います(自信なし)。

現代では小結、関脇を三役と呼ぶことが多く、大関、横綱とは一線が引かれます。
国技館への入場も、大関横綱は自家用車で地下駐車場への入場が許されますが、関脇以下は車で来ても国技館内へは乗り入れられません。
関脇までは平幕で少しでも勝ち越せば昇進可能ですが、大関は小結、関脇での安定した好成績が求められます(一応三役で3場所33勝というのが目安)ので、協会の看板という意味で、厚遇されてます。
小結関脇で勝ち越せても、なかなか大勝ちできない力士がいます。
一昔前の人情相撲が散見された時代ならともかく、現在では2桁勝利を3場所続けるのはなかなか難しい。
豪栄道も14場所連続関脇在位の末、昇進できましたが、その関脇連続在位14場所中、2桁勝利は半分にも満たない5場所で、大関昇進後も3場所で33勝を上げたことはなく、はじめから停滞も予想できました(大関時代の稀勢は破格の高水準の成績でした)。

現役力士の関脇小結在位場所数(現役大関横綱を除く)

1. 栃煌山 25場所
2. 琴奨菊 20場所
3. 安美錦 15場所
4. 豊ノ島 13場所
5. 妙義龍 12場所
6. 栃ノ心 10場所
7. 御嶽海
    玉鷲
    嘉風   8場所

妙義龍までの上位5名は、今後三役復帰はないと考えてもいいかもしれません。
この中で現在大関候補と言えるのは、栃ノ心と御嶽海でしょうか。
歴代で見ますと、平幕優勝2度の若貴兄弟の好敵手・琴錦が歴代最多の三役在位34場所、長谷川が30場所、ジェシー高見山、安芸ノ島が27場所、序ノ口優勝納谷君の実父ギャンブラー貴闘力と引退間もない若の里が26場所と続きます。
琴錦は三役で大勝ちもよくありましたが、3場所安定できず。
長谷川、高見山、安芸ノ島、貴闘力は三役維持はできたものの、大勝ちできず、大関取りが騒がれたのも1度くらいで、琴錦、若の里のように何度もチャンスがあった力士と比べると落ちる印象。
横綱クラスになるのなら、大関へは最初のチャンスをしっかりものにして欲しいところ。
とは言え、小結関脇が強い場所は面白いというのは、今も生きる言葉でしょう。

引退時に元平幕と1場所でも三役経験者では、功労金のようなものが結構違ったはずですし、元小結と元幕内では、聞こえも違います。
舞の海も1場所だけの小結経験組ですが、元小結舞の海さんと紹介されるのは、嬉しいことでしょう。

Copyright:愛国画報本舗
Posted by 三助 at 2018年04月15日 18:08
そこまで言って委員会NP 2018年4月15日
https://www.youtube.com/watch?v=ASRzcFffpoM

山田太郎
女性弁護士の左右は意見は俺と違ってるけど理解出来る。でも住田は全然理解できない。長々と喋ってはいるが内容が全くなくてこの人自分でわかってない事をただ憶測で話してるだけじゃないの?

away find
検事時代、想像で重大な冤罪事件を引き起こした張本人の住田。
https://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/4b84c07e2039ae9211eca1ea3d036412

https://ja.wikipedia.org/wiki/草加事件

※根拠も示さず自分の思い込みや想像だけで魔女裁判的な事をやろうとする弁護士は最低。
Posted by taigen at 2018年04月15日 18:17
To 三助さん

相撲部通信を発刊頂き、ありがとうございます。早いもので、第25号になるのですね。ライバル(?)の「相撲」誌は月刊だから年に12冊しか出ない。三助師匠の圧勝ですw

大関と横綱だけが地下駐車場に乗り入れOKというあたり、そりゃそうだろうと納得します。小結・関脇とは、強さや存在感がはっきり違いますもの。但し、それだけに「弱い」大関や横綱には、がっかりさせられちゃいますね。

栃煌山、いずれは大関になる力士と見てましたが、最近は強いんだか、弱いんだか、わからないし、仕切りで手首をぐるぐるするのが好きじゃない。妙義龍までの5人は三役復帰なし、同感です。

四股名をあげられた現在あるいは過去の三役力士、いずれも強豪で
、個性的な面々ですが、いまひとつトップに躍り出る勢いがなかったですね。大関・横綱への道は、上昇気流と云うのかしらん、時の勢いが必要なんでしょう。遠藤とか阿炎とか、気流に乗ってぐんぐん上昇して欲しいなあと思います。
Posted by yohkan at 2018年04月16日 08:36
To taigenさん

>根拠も示さず自分の思い込みや想像だけで魔女裁判的な事をやろうとする弁護士は最低。

思い込みや想像だけで裁かれちゃ、堪りませんよね。

youtubeが削除されていて、画像が見られず、どんな人物かわからないのですが、メディアによく登場する弁護士なんて、まあ、ろくな連中じゃないのでしょう。
Posted by yohkan at 2018年04月16日 08:39
>ナッツ婆の妹なんてのが登場しましたか。下品で薄気味悪い顔ですね。

私はチョン公の平面ヅラを見ると、縄文時代の”仮面土偶”を思い浮かべてしまいます。
仮面というからには、顔に着用するモノですが、実は”全くの平面”・・・つまり顔を平面に変形させていたモノです。

では何故そんなモノを付け”顔を変形”させたのか・・・諸説あるでしょうが、私は”呪術的な能力をが高まるという思い込みから、わざわざ常人とは大幅に違う顔を作り上げた”のではないか?と思います。
単純に考えれば、呼吸もし辛く、痛みも相当のモノでしょうねえ。

似た様のモノに、南洋の島に”皮膚を傷つけ”ワニの皮”の様にする種族”がおりますね。
シナの”纏足”は、かなり違った用途のようですが・・・どちらにしても、相当な苦痛が伴うのは間違いのない事です。


話変わって、 taigenさんの検察・警察・弁護士の非常識過ぎる行動の件ですが、昔から多発しており、国際社会で問題視もされている。
ここに”チョン公カスゴミ”と、面白い共通点が有る事に気が付くかと思います。

恣意的に、情報操作する為に”事実”は全く関係なく、”捏造”してでも、嵌め様としている点です。
その意味では、仮に真実が明らかになってすら印象操作で、”凶悪な犯人”にしてしまうチョン公カスゴミは凶悪な存在とも言えます。

以下は、近年問題を起こしているカス検察官の事件です。

・昨年の沖縄で問題を起こした”女性検察官”である”茂木検事”・・・恣意的な運用で、国民を弾圧・パヨクを応援。
・恣意的に捜査譲歩をリークした、大阪地検特捜部長の山本真千子・・・掘っていたら面白い奴ですねえ、悪行が幾らでも出て来る

以下は、単純に検察官の”拷問”でググった事件。
・「ごみ野郎、くず野郎」検察の拷問・血だらけの紙オムツ1枚で取り調べを受けた屈 ...
www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/161.html

2010/02/10 - 日刊ゲンダイ 2010年2月10日(9日発行) 小沢捜査を斬る! 大阪府枚方市元副市長 小堀隆恒氏. 血だらけの紙オムツ1枚で取り調べを受けた屈辱は絶対忘れない保釈後に呼んだ自分の新聞記事のデタラメには驚いた. 東京地検による小沢捜査の狙いのひとつが、「取り調べの可視化」潰しであったことは言うまでもない。足利事件の菅家さんの告発で高まった検察批判をかわすために検察が仕掛けた小沢捜査でもあるのだ。 だが、今日登場の小堀隆恒氏(63)の実体験を聞けば、検察の取り調べが ...
腐敗検察拷問責め籠池泰典氏 ...
2018年1月31日
あの大阪地検特捜部に拷問され ...
2010年9月30日
検察の拷問、人権無視を止めさせるに ...
2010年2月10日
監禁、拷問、嫌がらせ、何でもやります ...
2010年1月23日
www.asyura2.com からの検索結果

・警察や検察は、なぜ拷問が許されているんですか? - 関係ない... - Yahoo ...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › ニュース、政治、国際情勢 › 政治、社会問題

2012/10/19 - 警察や検察は、なぜ拷問が許されているんですか? シェア · ツイート · はてブ · 知恵コレ · プロフィール画像 · omu2kidさん. 2012/10/1819:13:59. 警察や検察は、なぜ拷問が許されているんですか? 関係ない人間を犯人に仕立てて、精神的拷問で事実とはまったく違う自白までさせても、なんらお咎めがないのはなぜですか? 取調べに当たった人間は懲戒免職にすべきじゃないですか? 共感した 0. 閲覧数:: 359; 回答数:: 2; お礼:: 500枚. 違反報告 ...
公務員以外による拷問は ...
回答(2)
2017年12月3日
拷問の目的は、自白させ ...
回答(4)
2017年11月4日
検察での拷問は最高裁 ...
回答(1)
2010年10月22日
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果
Posted by 犬田 at 2018年04月16日 09:19
・日本刀より忍刀に機能美を感じるのだが
http://military38.com/archives/51841094.html

さすがに・・・笑った。
機能美という意味では無く、機能だけで考えれば非常に簡単。
忍者がいたとして・・・塀を残り超えるのに使う時点で、原価計算が出来てないんだよな、費用は自分持ち。
それよりも簡単な、使い捨て武器は有る。

更に言えば、元寇の役・・・で、切り捨て御免(というより、庶民が獲物だった)ですが、当然報酬を要求するのが武士。
昔から””只では動けない・・・経営者で有れば、当然でしょう。

考えてみれば、非常に簡単な話です。
なにせ、矢ですら自分の名前を書いている様なが、当時の武士。
自分の手柄を敢えて明示する為に・・・デメリットの方も多かったが。
*誤った場合は、指詰とかね。

刀なんざ・・・使い捨て、という事よりも、折れない方が大事、折れたら使えないが、殴るだけにも使える。
1Kg程の鉄棒で殴るのですから、木刀同然でしょう。
*現代の戦場で、弾が切れたら”銃”で殴って殺し合うのも同じでしょうか?
*一日数百発保持して居てすら・・・激戦になれば、1時間も持たず、接近戦では殴り合いの殺し合いになる。

単純に、殺すつもりなら・・・刀の使用はほぼ無かったかと思います、金棒は、その為の撲殺目的の武器ですしね。

更に言えば、竜馬が免許を得ていたのは、薙刀。
刀なんざよりも、余程効率的に使える。
Posted by 犬田 at 2018年04月16日 14:55
yohkan さん、

GMが、韓国の工場を閉じて、韓国より引き揚げるニュースは知っていましたが、GM本社が全世界のGM社員に韓国出張を禁止と、発表。

解る、解る、その気持ち。

http://kankoku-keizai.jp/blog-entry-38197.html
Posted by seesaa1824 at 2018年04月16日 17:29
Yohkanさん、
皆さま、

そもそも出遅れたので今一、気合が入らないのモリカケに終始しているニュース番組が大いので一掃、世の社会問題に辟易してしまい萎えていました。

最初にこのイラスト見た時、ドキッとしたのをレスしようとしたら、直さま、フェミニストで女性を愛するseesaa1824さんに同じ趣旨のレスがったのでもう、ダメでした!

看護女子が土俵上に上がって云々もアホな相撲協会絡みなのでどっちでも良い感じですしね。

安倍総理が明日アメリカへ出発で、トランプ大統領と徹底的に北朝鮮非核化と拉致家族全員帰国の具体策を徹底対話と同じ結論を導いて戴きたいものです。こっちは日本の防衛と長い間の懸案が解決されるなら嬉しいですね。

日頃、ダメなNHKも昨晩の特別番組で「金正恩」特集をしてましたが、これは中々見応えのある内容でした。こういう番組に制作専念して暮れれば、職員数も大幅減少可能ですし、その分働きの良い人には昇給でも良いのではないですか?


Posted by tropicasso at 2018年04月16日 19:30
To 犬田さん

>”呪術的な能力をが高まるという思い込みから、わざわざ常人とは大幅に違う顔を作り上げた”のではないか?

う〜む、あの国なら、そう云うこともあるんでしょうね〜。地獄への入り口でしたっけ、宜保愛子さんがブルブル震えたと云う国ですものねえ。

>警察や検察は、なぜ拷問が許されているんですか?

今時、拷問なんて信じ難いですが。あるようですね、恐ろしいことに。

>刀なんざ・・・使い捨て、という事よりも、折れない方が大事、折れたら使えないが、殴るだけにも使える。

宮本武蔵なんぞもスパッっと斬るより、むしろ殴り倒す感覚だったようですね。華奢な工芸品みたいな刀より、釘バットの方が破壊力はあるかも知れませんね。
Posted by yohkan at 2018年04月16日 20:04
To seesaa1824さん

>GM本社が全世界のGM社員に韓国出張を禁止と、発表。

韓国のデタラメぶりに辟易としちゃったんでしょう。戦火の危険もありますし、米大手企業ならでは正しい判断ですね。
Posted by yohkan at 2018年04月16日 20:05
To tropicassoさん

仰る通り、連日のモリカケのくだらなさに呆れ、世の社会問題に辟易しちゃうのですよね。

ご指摘を待つまでもなく、相撲協会の話なんぞどうでもいいんです。本エントリ、裸体の美女に横綱の化粧回しを着けさせたかった、はい、それだけですw

> 安倍総理が明日アメリカへ出発で、トランプ大統領と徹底的に北朝鮮非核化と拉致家族全員帰国の具体策を徹底対話

対支那、対朝鮮の戦略方針を擦り合わせる重要な会議になりますね。安倍総理とトランプ大統領、ツートップの英断と活躍に期待しましょう!

Posted by yohkan at 2018年04月16日 20:10
国会前デモに参加した牧師さんとの対話
左翼運動家と化しつつあるキリスト教牧師の実態に迫る。
https://togetter.com/li/1218647#c4858732

※韓国のウリスト教のひどさは知っていましたが、日本国内のキリスト教がこんなザマだとは知りませんでした。
Posted by taigen at 2018年04月16日 20:27
>宮本武蔵なんぞもスパッっと斬るより、むしろ殴り倒す感覚だったようですね。

宮本武蔵は剣豪として知られておりますが、彼の著作を読む限りでは正々堂々とした勝負をしたように書いておりますが、他の資料を読む限りでは数える程だったらしいです。

知られているのは、最初の決闘は幼年期ですが、木刀で撲殺、吉岡一門との決闘、佐々木小次郎との勝負も木刀でば撲殺。
想像ですが、丸太同然の太く長いモノを用いた可能性が有りますね。
従って、二刀流・・・あれは、かなりの膂力・練習量がない限り使えない、だから武蔵の流派からは後世でも有名な剣客が出ない。
それと似たようなモノが、近藤勇の木刀でしょうか、調布に展示されていたように記憶しております。
*小説の影響か、佐々木小次郎が若い人と思われているようですが、70歳という説も有り・・・真実は如何なんでしょうねえ。

武蔵の所持した刀は、意外な事に大名道具と迄は言いませんが、かなり高名な刀匠のモノだったらしいですね。
修行の為に全国を回りたいという弟子への餞別を、天井から下げていた多数のザルの一つを指定し下げさせ贈ったそうです。

これらから判る事は、かなりの倹約家でもある点です。
*生涯あまり風呂に入らず、服も一張羅・・・異様な臭気・垢で汚かったらしいですね。違った理由からでしょうが・・・個人的には、絶対友達に為りたくない奴かと思います。

完全に関係ない話で
ネットでは刀の評判が良過ぎますが、実際に使えば、簡単に曲がる、刃欠けなども非常に多いのが現実です。
刃を展示用のケースのガラスにぶつけただけでも、刃が欠けたりしますしね。
そうなれば、全体的に砥いで刃を直線にする為に、刀はかなり減り・・・”健全な”とは言い難いモノになります。

恐らく、実際の戦闘で使われた刀などは、刃欠けだらけでしょうし、鞘にすんなり入るのも少ないかと・・・そのような場合、踏んづけて鞘に入る様に曲がりを修正する。
砥ぎ用の砥石は、戦場での常備品で持ち歩いていた・・・というのも、忘れ去られた当時の常識ではないでしょうか。
Posted by 犬田 at 2018年04月16日 21:26
To taigenさん

>韓国のウリスト教のひどさは知っていましたが、日本国内のキリスト教がこんなザマだとは知りませんでした。

全てとは言いませんが、キリスト教団体や関係者の多くが、ウリスト教の影響下にあるようですね。いや朝鮮系反日組織がキリスト教の看板で、政治活動を展開していると言うべきでしょうか。
Posted by yohkan at 2018年04月17日 08:06
To 犬田さん

>生涯あまり風呂に入らず、服も一張羅・・・異様な臭気・垢で汚かったらしいですね。

絵に描かれた武蔵の姿や表情は見ようによっちゃ、ビニールテントのホームレス風ではあります。

>砥ぎ用の砥石は、戦場での常備品で持ち歩いていた・・・というのも、忘れ去られた当時の常識ではないでしょうか。

へ〜、砥石持参ですか。なるほど、切っては研ぎ、研いでは切り。包丁さばきに命をかける、板前さんみたいですねw
Posted by yohkan at 2018年04月17日 08:11
yohkanさま、皆さま、こんにちは。

最近は、マスゴミの劣化が加速しているような気がします。

とにかく明確な証拠を掴んだ上での報道は、ほぼ「皆無」で怪しげな噂話を「あたかも事実」のように報道する姿勢には大きな疑問を感じます。

今回、財務省次官のセクハラ問題ですが、別にかばうわけではないのですが、女性記者は、なぜ野党にリークしなかったのでしょうか。また、女性記者の解答が音声変換ではなく活字なのでしょう。会話を切り取った可能性もありますし、そもそも相手が本当に女性記者だったのかどうかも疑問です。

新聞が騒がないのは、財務省から情報がとれなくなるためとも言われていますが、それも変な話です。

これは件の首相書記官との面会や防衛省の日報関連の報道にも言えることです。

私的なメモが公文書になってしまうのであれば、メモで政権を倒せます。

しかも野党(与党も含む)は、マスゴミの報道を「総て事実」として捉えて追求する姿勢は、正直、疑問を感じます。

昔のマスコミは、裏取りが得られなければ報道しないものでした。

私は安倍総理の政策に全面的に賛同するものではありませんが、こんなウソで対人に追い込まれるには、許せません。

長文、失礼しました。
Posted by ブリンデン at 2018年04月17日 12:18
yohkanさん、相撲部通信ご愛読、ご感想ありがとうございます。
「相撲」誌との比較なぞ、お戯れもほどほどに(苦笑)
栃煌山ももう見る影もありませんね。
年寄株も所有しているので、あっさり辞めたりもあるかもしれませんよ。
相撲ネタで言えば、五輪メダリストの白鵬の親父さんが亡くなりましたよね。
これで帰化へスムースに進むとも言われてますが、どうなりますか。
石浦や炎鵬らにすれば、心中、早く帰化してくれよと思ってることでしょう。

tropicassoさんの書かれたNHKの金正恩特集。
なかなか見応えのある内容でした。
先日もNHKで南極の氷の下の湖へ潜水して探査するルポをやっており、非常に興味深く見ました。
ただ、この辺の制作コストはどのくらい要してるのか?と考えると、民営化するなりスクランブルで番組ごと選べるなりした方が、予算意識が芽生えて、いくらかましになるはず。
タモリがぶらぶら歩くだけの番組で、タモリの周囲に何十人もスタッフがおり、タモリ自身が驚いていましたね。
無駄無用な8Kとかへの支出が妥当なのか、国会で追及すりゃいいのに。
安定した視聴者のいる相撲放送への支出とは比較にならない話で、追及のプライオリティが違うような。
Posted by 三助 at 2018年04月17日 12:24
>いや朝鮮系反日組織がキリスト教の看板で、政治活動を展開していると言うべきでしょうか。

四谷の某有名な協会・・・牧師の殆どが”元学生運動家”つまり、現役のパヨクです。
女を近付けない為かどうかは知りませんが、接すれば、非常に気持ちが悪い連中・・・という、個人的印象はぬぐえないな。

まるで中世の坊主・・・勿論、稚児がおり、今でいう処の”性的奴隷”でしょうか?
その中で舞、歌などの上手が出て・・・ま、河原乞食元祖といっても、可笑しくない連中です。
土地・時代が変わろうが・・・その手の男色(稚児)趣味が、ヨーロッパでも問題になっていたかと。
大体、ウィーン合唱団・・・日本の中世の”稚児”そのものです。

・【動画あり】福島みずほ「次官の音源を聞いたか」 麻生大臣「本人が持参してきたので…」 福島「?」 麻生「持参したは『持ってきた』という日本語」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48814760.html

自分の設定した回答でないと、フリーズらしい。
通常では、仮説検証法として、幾つかの設定を想定問答として用意するモノですけどね。

・竹田恒泰「住田弁護士は事実関係は不明でも筋読みすると安倍総理は問題と発言!こうやって冤罪は起きる!住田氏は検事時代に草加事件で滅茶苦茶な主張をして冤罪を生んだ!」
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1070532322.html

筋読み・・・別に否定はしないが、この時点で主張する事自体がおかしい。
基本的に、初期の仮設検証法の中で”こうでないのか?”を疑問において、色々な仮説を検証する。
この時点で、主唱するとしたら・・・あんたバカァ?となるだけの事。

つまり、何の脈絡もなく・・・私が思い込んだのですから、安倍に全ての責任が有るー!ってだけの、主張しかない。
草加事件を考えて見ても、単純に有り得ないでしょう・・・で、犯人を作る事だけに執着ですからねえ。
犯人づくりも結構だが、オメエの言う人権って完全に踏みじられているよな、オメエの論理矛盾の為に。

もしかすると、検事は自分の裁判において・・・裁判長意外も、時効なく全ての責任を負う、とすれば、この様な自分勝手なアホな論理も、拷問の無くなるか?
勿論、実行犯は、補償は自己責任で。

逆に、検察の担当の親族一同まで責任が及ぶとすれば・・・どうかなあ。
確信犯に、責任・・・だからどうした!ってレベルですしね、連座制として、最高刑は死刑!でもいいンジャネ?
Posted by 犬田 at 2018年04月17日 13:15
>女性記者は、なぜ野党にリークしなかったのでしょうか。また、女性記者の解答が音声変換ではなく活字なのでしょう。会話を切り取った可能性もありますし、そもそも相手が本当に女性記者だったのかどうかも疑問です。

これが全てでしょうねえ・・・単純に考えれば。
返り血・・・どころか、血まみれになるのは、質問した野党である事は明々白々。

>切っては研ぎ、研いでは切り。包丁さばきに命をかける、板前さんみたいですねw

普通の刀は、砥いで磨いてます。
時代が進んで・・・”赤鰯”と呼ばれる様な錆びだらけの手入れの悪い”武士”階層も有りましたが。

実は、ピカピカの状態では、紙などは剃刀の様に切れますが、力の必要な竹の様な場合は然程に切れず、繰り返すと手元が緩み、力を掛けては直ぐに下ろせず、刀が曲がる事も有る。
*その意味では、刃味というモノが有り、刃味で切れているとも言えますか?
砥石を掛けるのは、戦闘で潰れた刃を切れるようにする為。
固いモノに切る(というより殴る)で、簡単に刃が潰れる。

だから、”寝刃を合わせる”という行為もする。
荒砥を掛けるor砂の山に何回も突っ込む・・・要するに、引っ掛りを良くし、切れるようにする作業です。
*だから、刀など消耗品になる、脇差等が残っているのも、まず戦闘には使われない為。
同様に、実用品である”槍””薙刀”は完全に消耗品・・・釜と同じで、残っているモノは、実用に供される事が少なかったモノでしょう。

意外と、自分が使って初めて気が付く点かも知れませんね。
ついでに、刀は湾曲しておりますが、実際の切れ味だけで考えれば、鉈の様な角度の柄に変更し、力が掛け易い方が切れる様に思います。

ま、刀など所詮道具・・・各人各様に使い易い、財産としての価値を考えてどうするかを考えれば良い。

そんな取るに足らない下らないモノよりも、一番は論理で相手を下す事です。

住田の様な、アホの論理を平気で聞かされると・・・殺意、もとい、情熱が湧きますね。
Posted by 犬田 at 2018年04月17日 14:01
To ブリンデンさん

財務次官さん、セクハラ発言しそうな顔なので、損してるかもw

でもねえ、実に奇妙な話です。どこで録音したのか、なぜ女性の声のない編集モノなのか、一切不明。役人の備忘録と同様、客観的に見て、何がどう悪いのか、何もわからない。それでも、メディアと野党が政府攻撃の材料にして、「アベガー!」と騒ぎ立てる。

明らかなウソと印象操作で相手を追い詰める。コレ、正直で真面目な日本人の仕業ではありませんね。
Posted by yohkan at 2018年04月17日 14:09
【DHC】4/17(火) 百田尚樹×坂東忠信×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=_L58zomsaAY

※1:23:05〜頃から坂東忠信さんが中国民主活動団体が実は中華人民共和国の紐付きであったという衝撃的な話をしています。

他国の陰謀によって日本が害されているという主張はよく目にします。しかし、倉山満氏が言っていましたが、外交及び防衛、安全保障といったものには陰謀がめぐらされているのが当然。むしろ日本が自国の国益の為に他国に陰謀をめぐらせるべきなのに、スパイ防止法が無くスパイ天国の状態で、一方他国の情報を奪い取るのは不得手の現状。忍者の国なのに情けない限りです。
Posted by taigen at 2018年04月17日 14:13
To 三助さん

戯れではありません。今やわれわれ愛国相撲部員にとって、No.1相撲専門誌は「相撲部通信」です。月刊「相撲」は昭和の匂いってのかしらん、雰囲気が古臭いです。

白鵬の父親が他界しましたか。確かに帰化が現実味を帯びるかも知れませんね。その良し悪しは別として、日本人になれよと希望する力士や角界関係者、ファンや贔屓筋まで、大勢いるでしょう。最近、暗黒面に堕ちたとは言え、押しも押されもせぬ実力者です。

生憎、金正恩特集は見なかったですが、NHKは結構中身の濃い番組を作ってるのですよね。低レベル一本槍の民放とは違う。過度に支那寄りの政治的偏向姿勢が修正できるなら、NHKを応援したい気はあります。
Posted by yohkan at 2018年04月17日 14:23
To 犬田さん

>土地・時代が変わろうが・・・その手の男色(稚児)趣味が、ヨーロッパでも問題になっていたかと。

昨今、欧米で大々的に報じられるカトリックの神父によるセクハラって、そのほとんどが男児ですよね。そっちが好きで、神父になる悪い奴が多いんでしょう。

>つまり、何の脈絡もなく・・・私が思い込んだのですから、安倍に全ての責任が有るー!ってだけの、主張しかない。

証拠もロジックも説明もない。ホントに唯の思い込みのみで、野党とメディアが安倍政権を攻撃してますが、焦りの色が否めませんよね。それだけ反日勢力が追い詰められているのですかね?あいつら、どこか、伸び伸びやってるようにも見えて、「焦り」とは無関係かと思っていましたが(笑)

>荒砥を掛けるor砂の山に何回も突っ込む・・・要するに、引っ掛りを良くし、切れるようにする作業です。

ほほう、表面がすべすべのツルツルじゃまずいのですね。

> 住田の様な、アホの論理を平気で聞かされると・・・殺意、もとい、情熱が湧きますね。

ぎゃはははは。湧きます!
Posted by yohkan at 2018年04月17日 14:35
To taigenさん

>スパイ防止法が無くスパイ天国の状態で、一方他国の情報を奪い取るのは不得手の現状。忍者の国なのに情けない限りです。

同感です。

大勢のロシア人スパイが欧米各国で捕まり、国外追放の憂き目に遭ってますが、なぜか日本では話題にもならず、野放し状態。何もできずに、敵にやられっ放し。悲しい哉、コレがわが国の現状ですね。
Posted by yohkan at 2018年04月17日 14:39
Yohkanさん、
皆様、

昨晩だかのニュースで財務次官のセクハラ発言かと思いきや、左翼思想で評判の悪い新潟県知事の又してものセクハラ発言があって、辞任を示唆しているそうな。

何だかマンガですね〜!

ビーチ前川、財務次官、新潟県知事等は高学歴ですが、常識もない超おバカなので愕然としますね。アメリカでも同じような人物をIntellectual Yet Idiots (IYI) と言うそうですね。

結局、こういう人物は傲慢なんでしょうから、最後に女性から仕返しをされるんでしょう!

Noblesse Oblige は封建時代の貴族であるが故の名誉を守る義務感のことですが、それはそれで特権階級の貴族としての矜持がありましたが、単に学校の成績が良くて東大法学部を上位卒業しただけの躾もなっていない録でもない輩が、国政や行政のトップにいるという制度は一回ご破算にして少数・軽量・効率的な組織に改革を打ち出せば、安倍政権も安泰ですよ。

最も、それに大反対する労組とかは社共、立民等を支援していますから、今度は野党が行革反対するのでしょうが、そうなったらこっちのもんです!野党の一毛打尽ができます。その上で唯一、及第点の自民党が分裂すれば良いのではないですか?

麻生副総理は育ちは良いが口が悪いと仰っているそうですが、宴席ではビールに氷を入れて全部も飲まないそうです。そういう意味では下品な玉木とか小西とか野党議員全員は麻生副総理や安倍総理の躾と品性を学ぶべきです。

紳士たるものseesaa1824さん(例示してゴメンなさい)の様に須らく女性に敬意を払って愛さないといけませんね。

Posted by tropicasso at 2018年04月17日 14:45
yohkan さん、
皆様、

NHKの「金正恩」特集、私も見ていました。皆さん仰るとおり、中々見応えのある内容でした。同時に最近、結構、内容の濃い番組が増えてきているなとも思いますが、未だ、素直にNHKを評価できない自分です。

近い将来導入の是非が言われ始めた「電波制度改革」を意識し始めのかな?と、思って居ます。NHKは、そのような特集に、チャンネル・サーフィングして、見付けた時に、ラッキーと思い見て居るだけで、

新聞を取らなくなって、約10年ですので、NHKの番組表は分からないので、朝の、BS国際ニュースと、相撲放送以外は観ません。でも、確かに、BSNHKは、良い番組が増えて来たように思います。

tropicasso さんの、

> 紳士たるものseesaa1824さん(例示してゴメンなさい)の様に須らく女性に敬意を払って愛さないといけませんね。

嬉しいような、恥ずかしいような、身体にムズムズ感を憶えます。でも、お褒めのお言葉だと理解し、有り難うございます。そうです、私、お袋を、初めとし、その後、結婚に至るまで知り合った女性に全身全霊を懸け、須く女性に敬意を払って愛して来た, これまでの人生を幸せに思います。

tropicasso さんに、乗せられました。

この、ブログらしい会話に参加出来て、嬉しい、幸せです。今後とも、宜しくお願い致します。
 
Posted by seesaa1824 at 2018年04月17日 16:26
>Noblesse Oblige は封建時代の貴族であるが故の名誉を守る義務感のことですが、それはそれで特権階級の貴族としての矜持がありました

海外では、貴族などがそうですが・・・その精神の成立には、人民を支配・領地を保全する為等、理由は色々あるのでしょうが、かなり後に出来た風習でしょうねえ。
が、実際は、海賊の親玉がイギリス国王ってなモノです。
そのイギリス王も、フランスの1諸侯が、グレートブリテンを侵略し、作り上げたモノですね。

ちょっと話は違いますが、ロビン・フッドが実在の人物かどうかは疑わしいのですが、ストーリー自体からも貴族の強欲さが窺われます。

日本では、戦前に有った地方の豪農(地主)などが、Noblesse Obligeの相当するかもしれませんね。
躾けも厳しくされてたようで・・戦前の家庭環境での躾けの世代は、現在とかなり違う様に思います。
大体、議員なんざかなりの資産が有って、手弁当も厭わないでやるのですから、名誉欲だけでは出来ない事です。

一定レベル以上の層が集まるのですから、くだらん議論など出ようはずがない・・・というのも、考慮しても良いかもしれません。
が、当時の新聞屋は、エリートが書いてヤクザが売ると言われておりますが、実際はゴロツキが書いて、ヤクザが売るってのが正しいかと。

一寸前に、教育ママによる東大お受験(子供数人が合格)が、話題になっていたかと思います。
教育方針が、無駄な事はするなのハウツーだけ。
IQなんざより、EQを高める教育が必要ではないでしょうか?

幼児教育が、こんな母親ではあまり高見は出来ないかもしれませんが、昔の旧制高校(学費は国負担)を作り、全寮制で徹底した再躾け等の見当も必要ではないでしょうか。

現在の官僚・役人に関しては、恣意的な”不手際””不適切な処理”が多過ぎ、処分も激アマかと思います。
犯罪行為に相当するモノも、表面化しないだけでかなりの件数に登るのかもしれません。

個人的には、桜田門印のヤ―公共が、真っ先に頭を過りるのは何故でしょうかねえ?
Posted by 犬田 at 2018年04月17日 19:36
・【速報】朝鮮戦争終結へ
http://gensen2ch.com/archives/75268371.html

・韓国政府が支援中止、米研究所閉鎖に専門家ら「口あんぐり」
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-43541.html

上記の記事を見る限りでは、終結により在日チョン公の特別滞在許可の終結=帰国事業再開!おめでとう!!と、読める。

>米ワシントンにある研究機関への予算支援を中止し、貴重な研究組織を廃止

これって、アメリカに喧嘩売ってないか?
単純に考えれば、これからは一心同体、朝鮮半島丸ごとアメリカに敵対の決意表明??

・【韓国】韓国入りした脱北者 滞在期間が長くなるほど人生に対する満足度と社会への適応性が低下傾向
http://kimsoku.com/archives/9813244.html

衣食足りて礼節を知る・・・という言葉が有ります。
脱北者が、どの階層か次第でしょうが、国境付近の脱北者などでは、食うや食わずで”教育水準?なにそれ、美味しいの?”・・・でしょうからねえ。

因みに、脱北者の女は”拉致られ、強制的に売春婦にされている”・・・という噂も散見されるが、如何にも朝鮮人らし過ぎかも。
Posted by 犬田 at 2018年04月17日 20:43
前に書いた”旧地名が示す危険な漢字”を単純に書いてみる。

基礎の場合、盛り土・切り土等が有りますが、漢字・土地の名称で単純に想像できる言葉遊びに近いでしょうか?

単純な例で、ニュータウン・〜ケ丘とうの名称の場合は、旧地名等で参照した方が、昔の人達の”こんな場所だった”という認識が判ります。
恐らく、全国的に当てはまるでしょうが、昔の地名を調べれば、昔の土地の状況・活用状況が想像できるモノが多いかと。

単純に一番安全なのは、古くからある神社の周辺でしょうけどねえ。

・過去に水害を経験した土地は、地名に特定の文字を含んでいる
→川内、灘、牛、沢、深、竜など

・「字 」 (小字) は、自然災害や地質、土壌などに由来したものが多い
→水気の多い湿地 「フケ」 (沮決・泓・深) 、
→起伏のあるエリア内の低湿地「ヤチ」 (谷地・谷津)
→河川の支流に沿った低地では 「エダ」 (江田・枝)
→千代田区の日比谷・・・海苔の養殖の際に使う枝つきの竹を指す
→水で浸食された谷を意味する「谷」

・自然災害から名付けられた地名で『読み方』を聞く
→飽屈、阿久津(あくつ)、 秋戸(あきど)等は、あくつ、あくと、=湿地帯
→あし=葦が茂っていた所と言うことは同じく湿地や川の氾濫
→くぼ地を暗示する「窪」「久保」
→下町では「江」「川」が付く地名は要注意
→「砂」「浜」付くエリアは、埋立地の為、液状化

余分な話で、横浜の港北NT、青葉区近辺も、結構アレな地名が多い
昔どんな場所だったか、凡そ想像できますね。
だから、強盗慶太による新地名になっている事が多い。

神隠 猫谷 百目鬼 本丸 神無 稲荷谷 御霊 供養塚
血流れ坂 血流れ田 精進場 刑場跡 ハリツケ場 百たたき
城古場 猫谷 土腐 影谷 地蔵 餓鬼塚 供養塚 地獄田
念仏堂 蛇山 裏土腐 神隠 御霊 蛇谷 鬼塚 供養塚
Posted by 犬田 at 2018年04月17日 21:32
To tropicassoさん

>単に学校の成績が良くて東大法学部を上位卒業しただけの躾もなっていない録でもない輩が、国政や行政のトップにいるという制度は

同感です。こんなくだらない制度はご破算にしないと、官僚が栄えるだけで、国が滅びます。

>紳士たるものseesaa1824さん(例示してゴメンなさい)の様に須らく女性に敬意を払って愛さないといけませんね。

その通りです。seesaa1824さんのような、心やさしきジェントルマンでありたい。本気でそう思います。
Posted by yohkan at 2018年04月17日 21:58
To seesaa1824さん

>でも、確かに、BSNHKは、良い番組が増えて来たように思います。

クオリティ番組も評価に価しますが、BSNHKはMLBやPGAもやってくれるので、嬉しいです。番組表って、TVに付いてると思いますよ。一度、リモコンをご確認ください。

>この、ブログらしい会話に参加出来て、嬉しい、幸せです。

楽しい会話ができるのは、seesaa1824さんはじめ、読者の皆様のおかげです。こちらこそ、ありがとうございます。
Posted by yohkan at 2018年04月17日 22:01
To 犬田さん

>現在の官僚・役人に関しては、恣意的な”不手際””不適切な処理”が多過ぎ、処分も激アマかと思います。

馬鹿官僚がのさばる原因になってるのですよね。彼らの拠り所は、若い頃の高IQしかない。貧しさやさもしさを感じさせる連中が多いですね。

>単純に考えれば、これからは一心同体、朝鮮半島丸ごとアメリカに敵対の決意表明??

韓国は来るところまできましたね。大統領が北の傀儡ゆえ、当然の措置なのでしょう。結果的に、日米軍と朝鮮軍が対峙する構図となりますね。

> 前に書いた”旧地名が示す危険な漢字”を単純に書いてみる。

うわあ、面白いですねえ。地名に隠された秘密を読み解く。開発が進み、都市がドンドン変貌するけど、本当のところが地名の「字」で変わっちゃうとは、犬田教授の鋭い目は誤魔化せませんねw


Posted by yohkan at 2018年04月17日 22:10
Posted by tsqsovwlo at 2020年09月04日 17:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: