実際、二重国籍の嘘つき蓮舫を攻撃するつもりが、いや待てよ、と思い直したのだ。貧相な爬虫類ヅラなんぞ作画して、何になるのか。それが楽しいアートワークなのか。ウキウキしちゃうのか。そう考えて、やる気が失せた。
祖国に仇する敵勢力と戦うのは大切だが、四六時中そんな事ばかり考えるのは嫌だ。楽しくないもの。腹が立つばかりだもの。ニコニコと嬉しくなり、ワクワクと胸踊る方向に意識を集中させたい。
ってな前フリで、今日は相撲の話題です。
11月13日から始まる九州場所の番付が先日発表された。白鵬が戻ってくる。本当に怪我が癒えて万全の体調なのか、若干の不安は漂うが、いつもの通り、立派な横綱相撲でファンを魅了して欲しい。
しかし、より注目すべきは白鵬の弟弟子、宮城野部屋の石浦だろう。若干26歳にして堂々の新入幕。見ようによっては、結構イケメン。身長173センチ・体重104キロ。マッチョタイプのシティボーイが「乗り」で土俵に上がったような、軽やかさと爽やさに惹かれる。

素晴らしいのは、取り口だ。スピード溢れるアクションで巨漢の相手力士を翻弄し、投げ飛ばす。抜群の運動神経と多彩な技が持ち味だ。えっ、こんな決まり手があったのか、と観客を驚かせてくれる。
石浦こそ若手有望株だと教えてくれたのは、本ブログの読者、三助相撲本部長だ。これを読んで、きっと三助さんがコメントを寄せて下さるだろう。石浦について質問等があれば、三助さんに尋ねて欲しい。
おいおい、いい加減なエントリで、あとは読者任せかと問われれば、その通りだ。手抜きではないかと指摘されれば、はい、手抜きです。いや〜、すまん、すまん。
【関連する記事】
というか、九州場所直前くらいかと思いきや、まさかの石浦エントリー♪!
手抜きなんざ、全くございません。
ただ、蓮舫コテンパンの画報を待望されてた愛読者も多くおられるでしょうから、何か申し訳ない気持ちでもありますよん。
それと細かい点ですが、宮城野部屋の白鵬と石浦は兄弟弟子でもあるし、白鵬の内弟子という点では師弟でもあるんですよね。
しかし、ここまで石浦相撲を気に入って下さったとは、感激至極。
僭越ですが、文中指名もいただいておりますので、補足というかおまけで、今年の好取組5番を貼らせていただきます(以前貼ったものもたぶんあります)。
https://www.youtube.com/watch?v=XKfEaEBoMqE
(2分30秒くらいから石浦登場)
春場所14日目出羽疾風との目まぐるしい攻防。今年一番の相撲か。
http://nagoya-miyagino-fanclub.jp/digest/20160713174339.html
(2分あたりから)
名古屋場所2日目里山に八艘跳びで勝利。
https://www.youtube.com/watch?v=A9jsadNPnL4
(スタートから)
夏場所14日目宿敵出羽疾風に今度は技で勝つ。
https://www.youtube.com/watch?v=ORKIUwGbosA
(2分50秒あたりから)
夏場所12日目千代翔馬にきれいな四つ相撲で勝つ。
https://www.youtube.com/watch?v=Xs2tQE8C6fI
(40秒あたりから)
秋場所14日目旭大星にタイミング抜群の投げ。
3つ目が千代翔馬戦、4つ目が出羽疾風戦です。失礼。
> 祖国に仇する敵勢力と戦うのは大切だが、四六時中そんな事ばかり考えるのは嫌だ。楽しくないもの。腹が立つばかりだもの。ニコニコと嬉しくなり、ワクワクと胸踊る方向に意識を集中させたい。<
仕事中にボザーされる程の愚か者ではありませんが、休みの時、それら関連のユーチューブなど見ながら、暗い気持ちになっている自分が愚か者と思っている、此の頃でした。グッドタイミングのお言葉でした。
「24000%同意です」有難うございました。
それも三助相撲本部長の要請があり、間近に始まる国技 大相撲の話題の方が楽しいし、すっきりしますね。
農水大臣の「冗談で首」発言で蓮舫の吠え方って笑っちゃいますよ。
立法府の政治家で野党第一党党首の蓮舫は問題の軽重が全然、理解できない、偏差値14の女ですね。
国籍問題は時効だと味方する弁護士が出てきたそうですが、もう、コントですね。
あ、なるほど、白鵬の内弟子でもあるのですか。そう言えば、横綱もえらく目をかけてますよね。
動画のご紹介ありがとうございます。この鮮やかな取り組み、誰もが石浦ファンになっちゃいますよ〜
わざわざ、腹の立つ話題を追いかけるのも阿呆らしいなと。
24000%のご同意、ありがとうございます。
審議に応じず、それでいて強行採決だと騒ぐ大馬鹿民進党を見てると、うんざりしちゃいますよ。敵国の手先どもは黙れ!TPP推進で何が悪いっ!
え?蓮舫が偏差値14、じゅうよん???・・・そんなにはないでしょ。偏差値2か、3くらいでしょ。爬虫類だしw
政治や社会問題ばかりじゃ、つまらないし暗い気持ちになってしまう。
解りますよ。
以前からこのサイトで一押し応援してる石浦関。
小兵を活かしたスピーディーな取り口がいいですね!
野球では黒田博樹投手(41歳)が現役引退。
サッカーJリーグではJ3でFC東京U-23所属の久保健英(たけふさ)選手が15歳5か月1日の史上最年少でプロデビュー。
日本にも遂に21世紀生まれのプロサッカー選手が誕生した。
ラグビーはジョセフ新HCの初陣アルゼンチン戦が行われたが、54‐20の敗戦。
まだ船出したばかりだが、3年後のラグビーW杯日本大会に向けての課題も見えた。
冬に向かいますが、ウインタースポーツも始まり、スポーツは熱いですね。
おはようございます。東京も日曜日秋晴れの気持ちの良い朝でしょう?
見るテレビ番組も無いので、何時もなら多分ユーチューブでも見始める頃ですが、今朝はユーチューブですが、ピア二ストの辻君のロンドン フィルファーモニーとの演奏を聴きながら、家内が、この後、来週の食事の材料のお買い物に行きたいので、運転手になって呉れる? 良いよと、平和が我が家が戻りつつあります。
単純で良いでしょう? 単純が、取り柄です。パククネ、レンポー、アッチ・イ・K
昨夕、ヴェトナムの娘のようにしている子が家内の誕生日プレゼントに、ヴェトナム製のスカーフを贈ってくれましたが、EMSのポステージを見たら、47万ドンというすざましい金額です。
App Store で、「CalConvert 」と入れ検索したら、なんと言う素晴らしいアプリでしょう。ヴェトナム通貨を選ぶと、同じ画面に世界の殆どの通貨が同時に換算されます。
これまでの他のアプリは一国対一国でしたが、同時に、円、USD, euro, etc, etcが同時に換算されて出てきます。因みに、470000ドンは、2200円でした。
このアプリ、とっくにインストール済み? 失礼いたしやした!!!
App Storeの「calconvert」、無料と、有料250円と有りますが、無料の方で充分です。
http://www.honmotakeshi.com/archives/49932598.html
ここに貼られている違法人(異邦人の替え歌)の動画は秀逸で爆笑ものですよ。
地味に強くなっています。
春から秋にかけては、普段はイチローを応援しています。
昨日のラグビー日本代表は、非常に残念な惨敗でした。
一刻も早く立て直し、2019年の日本開催のWCでは決勝トーナメント進出を果たしてほしいです。
皆様、相撲に理解があってよかった。
こんなの愛国画報じゃない!とか、お叱りを受けたら、yohkanさんに申し訳ないと思っておりました。
coffeeさんやnihonmatsu1973さんの贔屓の錦木も堅実に力をつけてきてますし、体もどんどん厚味を増してます。
石浦より1場所遅れで十両に上がったのですが、入幕は先を越され、九州場所では前頭6枚目と最高位更新。
石浦が新十両を決めた昨年初場所の2日目に石浦対錦木戦が組まれ、石浦が絶体絶命から、錦木をうっちゃり、この場所6勝1敗で終えて、新十両に昇進できました。
その「うっちゃり」があまりにも見事だったので、yohkanさんが相撲ネタをエントリーしたのをいいことに、石浦の名前を出したのが初めてですねえ。
錦木ファンには申し訳ないですが、再度貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=YSHJK-3eXEA#t=245
(2分20秒くらいから)
そうなんですよ。石浦のあの取り口がいいんですよね〜
黒田の引退は本当に残念です。あれだけ大リーグで厚い信頼を勝ち得た投手ですからね。あえて広島に帰って、優勝に貢献した。男ですねえ。
ウインタースポーツの季節到来。今年は寒そうだし、さあ、どこでスキーしようかなっと。
ベトナムのお嬢さん、その気持ちが嬉しいじゃありませんか。470000ドン、それって向こうじゃ大変な金額ですよ。心がこもってますね。
CalConvert、早速、ダウンロードします!とりあえずは無料版でw
う〜む、じゃあのさんの執拗な蓮舫攻撃に、感心します。こうやって、責めるべきなのですね。
「違法人」に大爆笑です。いい歌ですねえ。
わかりますよ、錦木も石浦と並ぶ期待の星ですもの。将来の大相撲を背負う逸材ですね。
イチローは来年も活躍してくれるでしょう。普通なら引退してる年齢なのに、あの若々しさ。エライものです。
ラグビー、その試合見なかったのですが、2019年の東京大会が楽しみです。
愛国派はみんな相撲が好きなんです。たぶん。
おおおお、この石浦のうっちゃりは凄い!!感動しちゃいますね。
あっ、もしや、三助親方、ライバルの錦木の名を聞いて、スイッチ入っちゃいましたか??(笑)
そんな中で、非常に腹に据え兼ねる話題です。
・【しばき隊】男組幹部の証券会社部長「身バレしたレイシストがとことん追い詰められる社会にするんだよ、この国を」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775602.html
関連:
【しばき隊】男組の幹部は証券会社の部長か「フジ住宅は上場廃止になるまで追い込まないとあかんな。ネトウヨ、震えて待て」とツイート→身バレ後ツイートを削除(画像あり)
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775492.html
【しばき隊】男組幹部の証券会社部長「もうこうなったら安倍晋三の寿命を1日でも1時間でも1分でも1秒でも短くすることに全力を注いでやる。安倍晋三には全く負ける気がしない」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775504.html
【しばき隊】証券会社部長「フジ住宅は上場廃止まで追い込む」とツイートして炎上 ついに全国紙が報じるwwwwwwwwwwww
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775516.html
【しばき隊】男組幹部の証券会社部長「スァシスト安倍晋三らゴミ右翼の売国奴ども。覚悟しておけ。お前らが生き辛い本物の民主主義国家を作っていく」
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775521.html
大和証券「反社会的勢力への資金提供は一切行いません」→しばき隊・男組幹部の証券会社部長、入れ墨の男らと記念撮影しリーダー格を「組長」と呼んでいた
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775539.html
カスゴミが取り上げないのは、いつもの事ですがねえ。
自分の会社が主幹事会社の分際で、「フジ住宅は上場廃止まで追い込む」???
たかが部長クラスで、そんなこと出来る訳・・・・
あっ!インサイダー取引操作によるチョン公ヤクザしばかれ隊クズ野郎達への資金提供自白か?
証券会社の部長が、個人的でもバカ発見機でホザキ続けれたのは、会社としてのアライアンス・リスクマネージメントでも問題ですなあ。
この嶋田が”大○証券の指定暴力団山口組との関係 ”を指摘したかったのかもしれませんねえ
チョン公ヤー公との関係とは、大○証券も山一の様に?
が、腹に据え兼ねますねぇ・・・午前中にでも、口座閉鎖に行ってやろうか、倒産する前に。
さて、しばかれ隊という中二病ヤ―公暴力集団
会社の信用・個人の生活を破滅させる・・・人生破滅願望が強いのか?
ま、元気だけは有って重畳です。
大○証券ダイレクト企○部長
本名:嶋田眞○
住所: 東京都 新宿区 神○坂 3-2-2○
電話番号: 03-326○-6○8○
ホビット野間:野間○通
杉並区○泉1-5-○3
ぱよぱよちーん:久保田直○(病みのあざらし隊)
町田市南○く○野2-○6-1
エフ○キュアというセキュリティ会社社員が、蓮見リスト(個人情報)を作成・ばら撒いた上、ネットウヨという見えない敵相手に”この業界挙げて潰す!”と宣戦布告。
*ハネ満 ○背任罪(F-Secure社に対して) ○横領罪(同上、職務上知りえた情報を私的悪用の疑い。会社のPC利用)
最近は、千葉レ○子に浮気ばらされ、離婚。その恨みかメタルゴットの名前で欅坂46をわざわざフランス語使ってチクリ攻撃中。
チョン公しばかれ隊の情報は、無駄に大量にありますがねえ。
一体いつまで泳がせるのか・・・いい加減楽にしてやるのも優しさかもよ。
三助さん、昨夜のプライムニュースご覧になりましたか。私は、偶々8時10分頃にチャンネルを合わせたら、終わるまで、トイレにも行けないほど見入ってしまいました。
佐藤優氏、昨夜の、彼は凄かったです。
是非、ご覧下さい。
前編:http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d161107_0.html
後編:http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d161107_1.html
佐藤氏、again, 凄かったです。
seesaa1824さん、こんにちは
アメリカ大統領選挙投票が愈々数時間後に迫ってきましたね。
トランプのめげない追い上げが予想以上に凄い様で、結果は全く予断出来ない様ですね。
さて、seesaa1824さんのプライムニュースは前回、ご指摘したラジオ番組の内容とほぼ一緒です。
佐藤優氏の頭脳明晰、記憶力抜群、超戦略的な素質が外交の下野にいるのは大きな損失です。思想はリベラルに近い感じがして、そこは好きではありませんが、日本の外交では珍しい戦略家ではあります。救いは安倍総理が政府のトップにいるということでしょう。
先ずは二島返還で手を打って後は国後・択捉島の住民を施政権や主権を巡って懐柔して平和的に納得ずくで日本に戻す以外に方法はないのでしょう。しかし、そこまでして戻すメリットは余りないような気がします。島面積は大きいことや漁場への距離メリットはあるのかもしれませんが。
どうなんでしょうね?
証券会社はその昔、株屋と呼ばれ、堅気がやる商売じゃないと、世間に思われていたものですよね。部長を務める男が、しばき隊ですか。う〜む、今も堅気じゃないな(笑)
いましたよね、ぱよちんてのが。ぱよちん音頭を作画してエントリしたのが、随分以前のことのような気もします。
まあ、しばき隊と呼ぶ愚連隊みたいな連中ですら、好き勝手が言えるところが、「言論の自由」を尊重するわが国の良い点ですね。あいつらは他人の「言論の自由」を暴力で奪う気満々てのが、腹立しいところです。
プライムニュースって毎日やってるのですね。なかなか長時間、テレビの前に座る気になれないのですが、論客によっては観るべきなんでしょうね。
あまりテレビは見ません。たまにスポーツ番組と観るくらいです。あとは、真田丸。
あっ、そうだ。何曜日にやってるか、知りませんが、酒場放浪記って面白いですよ。ベレー帽被ったおじさんが、ひたすらいろんなところ、主として東京の下町のバーや居酒屋で飲んじゃうんです。ご覧になったことないですか?
アメリカの大統領選、いよいよですね。トランプは選挙戦の途中で棄権するだろうと思い込んでいたあたしが、こう云うのも何ですが、終盤の猛追を見てると、もしやって気もしてきますね。
外交は所詮、ギブアンドテイク。北方領土の2島返還が実現するなら、見返りに我が国は何を差し出すのだろう?、ロシアは何を得ようとしているのか?と考えちゃいます。対ロの安全保障政策が骨抜きにならないよう、お願いしたいです。
本来、領土を取り返す方法はただ一つ。相手を上回る軍事力で、勝つか、脅すか、しかないように思うのです。
どうやらクリントン氏勝利みたいですね????? オバマさん、任期終了までの間にTPP法案通過させるかもと、期待しています。
ところで日印関係、安倍・モディさん、良い仕事してますね? 安倍さんやる事、「イチイチ、気持ちいいです。」
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20161108/plt1611081700002-s1.htm
>酒場放浪記
好きで見ていた吉田類(俳人らしい)の番組・・・月曜日の21時からですね。
アレにインスパイアーされた”女酒場放浪記”ってのもあり、雰囲気の良さは吉田類でしょうか。
>株屋
株屋に限らず・・・昔から金貸しはヤクザな商売と相場が決まっておりました。
バブル崩壊時の銀行の貸し剥がし・・・あのエゲツ無さは、実際ロクなモノじゃなかった。
>対ロの安全保障政策が骨抜きにならないよう、お願いしたいです。
日ソ不可侵条約を破り、敗戦間際の日本に侵攻し泥棒行為したのはソ連です。
が、それを唆したのがルーズベルト大統領。
トルーマンなど、日本に原爆を7個ほど落とす計画を承認・・・実際、民主党はロクなもんじゃねえな。
さて本日は、アメリカ大統領投票日。
ざっくりですが・・
ヒラリー = 極左(資金源が中共、強烈なエゴイスト)
左翼 = 基地外
トランプ = 白人保守(言葉はアレですが、比較的マトモ)
と、思っております。
隠れトランプ・ファンも多いようですので、最後まで期待はしたい(日本人には無関係ですが)。
が、日本は、どのような大統領にも臨機応変に対応できる安倍さんでホント良かったホンネ。
米国 大統領候補が自由すぎる
日本 パヨクが自由すぎる
欧州 移民政策が自由すぎた
特亜 倫理や道徳が自由すぎる
こう考えると、根本の劣化原因は”劣化フェミ”の盲目の様な言動でしょうか。
一番真帆なのが日本ではないかと。
日本の中で自由過ぎる破壊活動しているのがパヨク。
あいつ等の国なら真っ先に殺されたろうに・・・それが残念です。
やはりヒラリーが濃厚になってきたようですね。
ニュース女子で藤井氏が言ってた、不正選挙も今後あばかれるのかもしれませんけど。
>酒場放浪記
yohkanさんも犬田さんもお好きですか。
私も10年以上見てます(苦笑)
今は月曜の21時から60分4本編成になってますね。
自分がよく行ってた店が取り上げられたり、番組でやってた店に行ってみたり、番組内容はどこの店に行こうが似たようなもんなんですが、ついつい見てしまう(笑)
私の自宅から歩いて10分くらいのところ(MD駅前)に、柿島屋という明治から続く馬肉居酒屋があるんですが、ここなんかは吉田類さんにピッタリの店で、是非取り上げて欲しいと思ってるんですが、まだ見られません(取材拒否かな?)。
たぶん、seesaa1824さんもご存じでしょう。
ただ、番組の方は最近マンネリの度が過ぎるので、以前ほど熱心には見てないかも(笑)
seesaa1824さん、
皆さま
下馬評は接戦だがヒラリー勝利ということですが、今、CNNのライブを見ているとFLでもトランプが僅差で勝利する勢いなので、Brexitと同じような結果になるかもしれませんよ!
これでトランプが勝ったら、反メディア、偽善にうんざり票の勝利とも言えるかもしれませんが、メディアはそういう分析は絶対しないことでしょうな。
>酒場放浪記
最初私で、最近はカミさんが見ております。
通常は日中飲みながらバイク・車を触っておりますので、16:00以降は就寝時間。
トランプがオハイオ州で勝利・・・早くも民主党がお通夜状態になりそうで(大笑)
しかしカスゴミの報道姿勢・・・酷いモノですねえ。
クリントンが是が非でも勝たないと、パヨクの役割が果たせないのでしょうかねえ・・・外国の選挙なのに。
トランプ・リスク・・・ここまでコキ落す?普通(笑)
非常識の塊”クリントン”の方が、日本にとってリスクが高いだろうに。
カスゴミは所詮、特アの手先パヨク集団ですから。
別の話題で、チョン公臭長クネBBAの長年の利権汚職関連ばかり。
そんな下らんモノ・・・興味ある日本人はかなり少ないだろうに。(大笑)
腐れ儒教の典型的展開ですから、聞けば大体の汚職構造が判りますって。
最大の狙いは、ひらまさオリンピックの利権獲得で一族を潤す事でしょう・・・その時点でクネBBAの枠割は終了だったはず。
愛人の三角関係トラブルで、図らずしもバレた・・・ってのがねえ、腐れ儒教の下らなさです。
米大統領選、凄いことになって来ましたね? トランプ氏が勝利したら、日本の株が暴落、凄い円高、等々、他国の大統領選の結果で、そうなるのなら、日本の実力が、そんなものなのでしょうね?
否、日本の底力は、そんな柔ではありません。
当初昼頃には決定予定だった様ですが、未だに接戦でTVから目が離せませんワタシモヒマデスネェ。
Lesser_of_two_evils の選択でしたから尚更(大笑)。
トランプ氏が勝利したら云々に関しては、直近では有るかもしれません。
が、考えてみれば、所詮コップの中の嵐。
また、アイゼンハワーのように政治家ではないからこそ、実業家として新しい切り口でアメリカを経営して行くのではないかと期待します。
メリットデメリットを考えれば、悪い事ばかりではないですよね。(笑)
日本が独立国としての自立・・・と考えれば、良い機会です。
州の形に「ストライプ」が入った州が未決の現状です。なにか、予想外の事が起こっていなければ、トランプ氏の勝ちでしょうね?
http://www.latimes.com
民主党、サンダースさん、もしくは、他候補なら絶対に勝ったでしょうね? アメリカ人でも、そのように言う人多いです。彼女は、「嫌な・・・」という人が多いです。
http://asianews2ch.jp/archives/49958217.html
ま、タイトルがクリック数を稼ぐためのものですから・・・余り信用は出来ませんが。
安倍さんが、”電通”の目に余る横暴ぶり(自民潰しの総本山)に釘を刺したとみるべきかと。
ついでに、博報堂・アカヒ新聞・TBS・北海道新聞・沖縄タイムス、琉球新報も徹底的にやれば良いのに。
先日の大和証券、あれも在日チョン公がらみの下朝鮮との不祥事が多過ぎ。
http://gensen2ch.com/archives/67033037.html
とっくに狂ってると思った方はクリック →
↑に爆笑
余所の国の大統領選に、病的な感情移入が出来るこの不思議。
トランプさんもすげえな!何もせずとも精神病者が更に狂うらしい。
処で、滅亡の瀬戸際なんですか?(大笑)
石浦の新入幕で、十一月場所の楽しみがまたひとつ増えました。例年、集客面で苦戦する場所ですが、小柄ながらすばやい動きで大型力士と相対する敢闘相撲が幕内前半戦を大いに盛り上げてくれるでしょう。
われらが錦木も自己最高位の東六枚目。地味ながら着実に番付を上げてきました。課題だった立ち合いにも鋭さが出て、上位進出を窺う場所になります。郷土の盛岡をはじめ東北の相撲ファンが胸躍らす15日間になりそうです。
---------------------------------------
三助師匠
>これでトランプが勝ったら、反メディア、偽善にうんざり票の勝利とも言えるかもしれませんが、メディアはそういう分析は絶対しないことでしょうな。
「トランプ氏勝利宣言」驚きました。直接討論ではヒラリー氏が3回とも支持率で上回ったとの米国メディアの世論調査が報じられていただけになおさらです。英国のEU離脱派勝利に続く動き。洋の東西を問わず、マスメディアの影響力が弱まっている証左でしょうか。聞く限りは米国メディアも親民主党色が強いといいます。それが予想通りにいかない。ネット時代のなせる業ですかね。
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775826.html
勝手にパヨってなさい(笑)。
それよりも大きな朗報!
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775802.html
マイク・ホンダが失脚するとは地味ではあるが朗報。
慰安婦増破壊されるべし!
ここぞとばかりに安倍さん批判
http://hosyusokuhou.jp/archives/48775836.html
ネガティブ報道の在日マスゴミと同じ。
日米両国ともエンタメにかかわる人物は挙ってヒラリー氏支持だっただけに涙目だね。
プライムニュースを見ながら書いてます。
ゲストの産経ワシントンの小森さんが「私は長年アメリカに暮し仕事をして来てたので、米国の政治その他の事は良く知っている積りで居た。しかし今日のトランプ大統領の実現を誰が予想できた? 自分は何も米国の事は解ってなかったと、実感した」と言ってました。
本当ですよね。
同番組でトランプ氏の勝利宣言を見て思ったのは、凄く上品な米英語で、自分が米国、米国民の為にする行動計画を喋ってましたが、小森さんも、いみじくも言ってましたが、選挙中のトランプ氏の喋り方と今日の勝利宣言の喋り方とは、別人のようでした。
安倍さんとはこれから、最低でも4年間は付き合うのでしょうが、安倍日本とトランプ米国が一層の信頼が醸成出来ると期待します。私は、何時も、オプティミストでは有りますが、そう思います。
TPPは、難しくなったかも知れませんね。ただ、オバマ氏が最後の仕事として、共和党の協力無しで、この法案を通せるのか? 米議会の仕組みを調べてませんので、分かりませんが?
トランプ氏の勝利は、日米共に偏向メヂィアの無力さを示しましたね。とてもいい傾向だと思います。その件については、早くもエントしちゃいました。ご覧くださいませ。
seesaa1824さんのおっしゃる通り、TPPの行方は気になりますが。
おおお、マイクホンダ落ちましたか。うわはははは。hirotaku-72さん、朗報ですね〜
藤井厳喜さんが「メール問題は犯罪である」と当然のことをハッキリと述べていて日本のおかしなマスコミはスルーだったので、スッキリした気分になりました。
相撲は朝青龍が引退してから見ることが少なくなってしまいました。
メディアの歪みを批判するジャーナリストの人たちでも、今回の予想はつきにくかったようですね。
「メール問題は犯罪」、その通りなんです。しかも、ヒラリーさんの場合、クリントン財団の利権の為に、国家機密を垂れ流した疑いまである。この点、日本国内の報道では見かけなかったようです。
朝青龍、いい力士でしたね。なぜあんな形で引退に追い込まれたのか。残念でした。ベッラさんのお気持ちわかりますよ。