鼻を触れば馬鹿でかいホースと思い、足を抱けば柱と信じ込む。腹をなでては壁、尻尾を掴めば蛇だと錯覚する。
つまるところ、部分的な情報と己の狭い理解だけでは、全体像など捕まえきれぬ。視野を広げ、意見を認め合い、知識を深め合うべし、ってな教訓らしい。
さて近頃は、一部の保守派から厳しい安倍批判を度々聞く。呆れたことに、安倍首相を売国奴呼ばわりする声まで飛び出す。
左巻き連中が「アベ死ね」「アベ政治を許さない」と騒ぐのは年中行事ゆえ、驚きもしないが、支持層だった筈の保守派に反安倍感情が生まれているとは、う〜む、残念だ。

彼らはTPP推進や消費税増税に取り組む安倍政権の姿勢に不満を持ち、あるいは、日米の協調関係に「対米従属」のレッテルを貼り、弱腰外交と非難する。
例えるなら、アイドルの熱狂的ファンが、突如、ストーカーに変身した格好かw。勝手な妄想を膨らませ、期待に反すると知るや、怒り狂う姿は子供じみている。
安倍自民党の政策は、国際標準に照らせば、ややリベラル寄りの中道路線で、だからこそ左傾化した日本社会で、世間の支持を集める。
また、安全保障の強化や国家経済の繁栄を求め、自由主義や民主主義を守るなら、アメリカと歩調を合わせ協力関係を築くのは、最も現実的な選択だろう。
こうした多面的・客観的視点を考慮せず、ひたすら安倍批判を繰り返す強硬な保守派は、まるでゾウの体を部分的に触り、柱だ壁だと騒ぐメクラみたいだ。
無論、立場違えど、こちらもメクラ。複雑で巨大な「政治」の全体像が見えてるわけじゃないし、傍から見りゃ、たぶん見当違いな戯言を述べてるんだろう。
でもさ、少なくとも、所詮はおいらもメクラだぜ、くらいの自意識はあるぞ。
敵国の工作員どもがうじゃうじゃ国内に巣食い、反安倍キャンペーンを繰り広げるわが国だもの。日本人全員がメクラになって、仲間割れしている場合じゃない。
考えは人それぞれにせよ、愛国者なら互いの見解を認め合い、共に手を携え、安倍政権を熱く支えようよ!
で、今日のエントリ。「群盲象を評す」だとしても、何故、安倍首相がゾウなんだと疑問を感じる向きもあるだろう。
答えよう。安倍晋ゾウだ。
オチが凄〜い!!! WWW
山田君、座布団!
投稿発信されていなかった様なので、再度投稿しました。
前を消して下さい。
でも、二重のコメがあるほど、内容もあるし、面白いエントリーです。
コメントありがとうございます。
座布団頂いて嬉しいです!
いつもながら、素晴らしいyohkan様のご見解!
まさに我が意を得たり♪
tropicassoさんに続いて、座布団5ダース!
でも、ちょいとcoffeeさんあたりにお叱りを受けそうな(苦笑)
安倍総理がまだ40代くらいの、小泉政権の要職に就いていた頃だったでしょうか、安倍さんの将来性を買って、安倍晋三支援の自民党代議士グループで、「ハートの会」ってのもありましたね。
山本一太とか故中川昭一先生などが名を連ねていたと記憶してます。
これも駄洒落で「晋三=心臓=ハート」だったんですよねえ。
さて、関係ありませんが、次の日曜から春場所。
相撲部として、優勝を予想しときます。
本命:白鵬
対抗:日馬富士
穴 :琴奨菊
大穴:照ノ富士(故障回復次第)
番付通りで、面白味もない予想ですが、そろそろ白鵬が意地を見せるのではないかなと。
日本は言論・表現の自由が保障されてんのんで、安倍総理を批判してもよろしおす。リベラル派の皆様のように「アベ死ね」ゆうても逮捕されることはおへん。そんなけ成熟した寛容な社会どす。
そやけど保守を自認する人らが可愛さ余って憎さ百倍の如く安倍総理を非難しはんのんはちょっと馴染みまへんなあ。安倍総理の後釜には誰か意中の人がいはりますんやろか。現状やったら石破はん、岸田はん、谷垣はんあたりが有力どすけど、こんな人らでよろしおすんか。稲田はんを推す人もいはるけど、キャリアや党内勢力なんかを鑑みたら早くても次の次の次ぐらいどっせ。体調も気になるとこどすけど、安倍総理には少なくとも総裁の任期は全うしてもらわなどもなりまへん。
ほんで何遍もゆうようどすけど、野党共闘が好結果を生んで今夏の選挙で自民党が大敗したら岡田総理,志位総理もありえまっせ。自民党は何遍かこれで痛い目におうとるし、安倍総理かて参院選で負けて辞任しはったこともありましたわな。無用な安倍非難はリベラル派を利して、勢いづかせることにもなりかねまへん。もちろん日本は全体主義国家とちゃうさかい、安倍批判は結構なことどすけど、売国奴呼ばわりではのうて叱咤激励でいってほしいとこどすなあ。
三助さん、
白鵬が体調万全で臨めば、先ずは絶対本命は疑問の余地はないところ。
さて、対抗ですが、私は先場所の取り組みからして、琴奨菊を挙げますね。
少し前までの琴奨菊は脆いところがありましたが、先場所は重心が低いし、立ち合いでガンとぶつかって一気に押して行くのが形になればそれなりかなと。
それに美人妻を娶って、心身共に充実しているでしょうし、下戸らしいので相撲への精進も怠らず期待が持てます。
照ノ富士は体格、実力共にポスト白鵬ですが、怪我からの回復次第かなと。
日馬富士は軽量であるが故の取りこぼしがあるので対抗としてはどうかなと。
如何でしょうか?
我が意を得たり、とは嬉しいお言葉。座布団を頂けるあたしは幸せ者です。
へええ、ハートの会って、安倍心臓ですか。うわはははは。駄洒落、大好き!
春場所は白鵬一択。このまま消えてしまう横綱じゃありません。復活の時来たり、ですよ。
言論・表現の自由がある以上、政権を批判するのも、首相を非難するのも自由ですよね。
でも、左巻きの敵勢力が虎視眈々と安倍政権打倒を画策する今、何も日本国民がそれに加担することはありません。仰るとおり、叱咤激励にとどめて欲しいもんです。
本命、白鵬で、対抗は琴奨菊ですか。ふむふむ。確かに、琴奨菊を応援したい気持ちはあります。
照ノ富士も活躍を期待したい存在ですが、あの荒っぽい取口で、果たして大怪我からの回復が可能なのか。興味深い場所です。
>日馬富士は軽量であるが故の取りこぼしがあるので対抗としてはどうかなと
そうですねえ、どうしてもスピード相撲が持ち味なので、場所で何番かは、ヒヤッとする取り組みが出てしまいます。
ただ、初場所の稀勢戦。
九州場所で日馬が優勝したにもかかわらず、千秋楽に稀勢に土俵下に叩きつけられたリベンジか、初場所は取り直しも含めて二番、全く問題ない速攻で完勝しました。
稀勢が間抜けってのもあるんでしょうが、気の入っている時の日馬はなかなか侮れません。
白鵬がつまずけば、賜杯に近いのは日馬ではないかなと。
希望は菊ですが、どうしても九州までのダメっぷりが頭から離れません(笑)
上位に上がってきた、琴勇輝、正代、十両陥落の遠藤、大砂嵐も楽しみですね。
無論、石浦の突然変異(脱皮くらいにしときますか)にも期待してます(苦笑)
> 答えよう。安倍晋ゾウだ。
そうだ、そうだ、「Eye Dark」と、言われようと、なんと言われようと、今の日本を正しい判断を持って前に進めるリーダーは、安倍晋三内閣と、それを、信じる我々日本国民です。
三助さん、昨日か一昨日、白鵬特集のテレビを一時間流してましたが、見ましたか? 面白かったです。
それ、見逃したんですよ。一昨日だったんですよねえ。
来週、BSで再放送やるらしいので、そちらで見ようと思います。
昨日、BSフジで春場所展望の「大相撲がっぷり総見」がやってましたけど、見ましたか?
元琴錦の朝日山親方のしゃべりで、いつも見てますが、今回もなかなか面白かったですよ。
朝日山親方によれば、今年、あと2回(2人?)くらい日本人優勝があると話してました。
期待したいところです。
リベラル寄りだから保守(強硬派)から見れば物足りなく、かつ頼りなく見えるのでしょう。
勿論、ミンス政権とは比べ物にならないが、特亜に対しての外交敗北(軍艦島の『東洋のアウシュビッツ』化ユネスコ登録や南京事件無形遺産登録など)もあったから許せないのでは。
そんな折、田母神閣下が…。
http://news.livedoor.com/article/detail/11265584/
政治資金の横領疑惑で田母神氏の事務所がガサ入れされた。
都知事選は失敗だったか。
「日本死ね!」ブログが、デモに発展!
http://news.livedoor.com/article/detail/11266416/
ミンス議員が取り上げた際、安倍首相が「匿名だから確認できない」と答弁したことで国会前デモとなった。
その件は、ビジュアルロックバンド「GLAY」のヴォーカルTERUが「支持」したことで余計に拡散されてしまった。
保育士・保育園不足は確かに深刻だが、落ちたからって暴言吐くんじゃないよ。
米国では「トランプ殺す!」と言ったエジプト人が国外退去されましたから。
----------------------------------------------------------------
悲報
サッカーなでしこJAPAN、2戦残してリオ五輪予選敗退が決定。
しかも特亜同志(支那vs韓国)の対戦で支那が勝利した為。
一つの時代が終わりました。
いっぽうで、本来の支持基盤たる保守層で安倍政権への不信感が増す状況も油断なりません。左翼勢力にとっては保守分断は渡りに船。攻撃材料を無理してでも探すでしょう。だからこそ、いっぺんに改革はできなくとも、国益に照らした政策を打ち出せるよう温かく見守る姿勢も必要です。
To 三助さん 三月場所目前で気合が乗ってきましたね。
子供時代から相撲ファンだった私もこれほど本場所が待ち遠しくなったのはいつ以来でしょう。熱のこもった取組に期待しましょう。
錦木の入幕挑戦が私の勝手な見所ですが、三月場所も話題の尽きない展開が予想されます。近年では投げの打ち合いなど激しい攻防の相撲がyoutubeにあがりましたが、彼女の姿はなかなかみられません。
やり方がどうあれ、安倍総理は自身の人気取りよりも常に日本の国益を考えて行動していると思います。
そのためには味方さえも欺く。
ちょっと「おいおい」と思う事があったとしても、その中心軸はぶれて無いと思う。
国のトップで"いいひと"なんていないと思います。
私は安倍首相を清濁呑み込んだ腹黒タヌキと思っています。
待機児童の数は民主党政権の方が酷かったことが判明
民主党は国会でこの事実に触れることなく、
安倍批判ブログやTBSテレビなどの話題を根拠に追及
安倍晋三は、公約だった政府主催の竹島式典を開催せず、嘘を吐きました。
安倍晋三は、公約に記載した尖閣公務員常駐を実行せずに、嘘を吐きました。
安倍晋三は、消費者物価指数が前年同月比+0・8%と目標の2%に遠く及ばず、GDP成長率が名目3%かつ実質2%となるメドが全くたっていないにもかかわらず、消費税率の5%から8%への引き上げを強行しました。
安倍晋三は、習近平との首脳会談という己の晴れ舞台のために、尖閣諸島について、泥棒支那の単なる大嘘を公式に「見解」と認め、事実上の領土問題が存在することを日本政府として初めて認めました。
安倍晋三は、おびただしい数の朝鮮人などが意思に反して連行され、過酷な条件下での労働を強制されたという嘘を認めました。
安倍晋三は、「ISD条項」はTPP交渉参加の判断基準との公約を破って交渉に参加し、コメの輸入や自動車の輸出などについて大幅譲歩しTPPに合意しました。
安倍晋三は、朴槿恵大統領に「日本国の首相として心からおわびと反省の気持ちを表明する」と伝え、日本政府の予算(日本国民の血税)から、自称・元慰安婦どもに10億円を拠出することに合意しました。
本当の支持者なら、安倍晋三が悪いことをしたり嘘を吐いたりした際には誠意をもって諫言しましょう!
yohkanさんが〜
失礼しました。
日馬富士は一時、怪我をして元気を失ってましたが、それさえ克服すれば、実力はありますよね。横綱に相応しいか否かは別として、白鵬に次ぐ力士であることは間違いないです。
今場所は十両勢も楽しみですね。もちろん、石浦を応援しますよ。
毀誉褒貶はあるにせよ、立派なリーダーであることは間違いない。安倍首相を熱く支持しましょう!
相撲番組っていろいろあるんですね。それだけ多くのファンがいるってことなのでしょう。特にテレビを観る中高年以上に。
朝日山さんて、あのすっとぼけた感じの親方かしらん。日本人優勝ですか。人気が盛り上がるといいですね。
強硬派の保守層からは、安倍政権が軟弱路線で迷走しているように見えちゃうのでしょうね。自由民主党はもともと、別に右翼でも保守でもなく、党名自体も「リベラル」と謳ってるんですけどw
ほほう、田母神さん、ガサ入れですか。お気の毒に。担ぎ上げられた、あの都知事選は失敗でしたね。
「日本死ね!」ってセリフは、嫌ですね〜。保育園が不足して困ってるとは言え、もうちょっと言い方があるだろうよと。おまえのために日本社会があるんじゃね〜よ、って気になります。
その後三助さんが、ハートの会の由来「晋三=心臓=ハート」と書き込まれ、
私は知らなかったので感心したのも束の間、
「さて、関係ありませんが」と、強引に相撲の話に持っていった様をみて、爆笑。
もうね、安倍首相の話題は「ついで」で本当は相撲の話をしたい気満々なのがねw
いいなぁ、こちらのブログって。
ブログ主のyohkanさんが大らかで優しい方だからコメント欄も明るくて楽しいんですよね♪
勿論時には真面目に議論し合い異なる意見で対立する事もあるけど、それは必然だし。
兎に角今回は爆笑してしまって、保守派?による「アベガー」の考察を書き込めなくてごめんなさいw
仰る通りです。いくらマスゴミが否定的な報道をしようと、安倍政権に対する国民の信頼は揺らぎません。支持率約50%は立派なものです。
一部の保守派による安倍批判は、反日勢力による支持層の切り崩しかも知れず、油断できませんよね。わが国には民族派を気取る共産主義者や社会主義者が結構いるので、この点、充分、注意したいです。
錦木、応援しますよ。若手の兆戦があるから、相撲界が湧くのです。頑張れ!
そうです。安倍さんは腹黒タヌキですね。そりゃ、タヌキでなきゃ、党首も総裁も務まらないでしょうw
保守なんて云っても、元全学連みたいな連中が多くてね。一皮むけば単なる社会主義者だったりする。で、この連中が、自由主義や市場経済を徹底的に嫌い、安倍さんの改革路線に抵抗するのですよね。
民主党は、安倍批判ブログをネタに国会質問ですか。もうちょっと、まともなネタを取り上げりゃいいのに。馬鹿ですね〜(呆)
誠意をもって陳言する。支持者として、ひとつひとつの政策を吟味し、批判すべきは批判する。大事なことだと思います。
但し、ともすれば、何から何まで安倍が悪いと、人格攻撃みたいになっちゃう連中もいるのですよ。馬鹿サヨクと一緒になっちゃ、人間も、おしまいです。
呼び捨てで結構ですよ。わざわざご丁寧に訂正を頂き、ありがとうございます。
オチを思いつき、それが云いたくて、エントリしちゃったんです。中身の薄いブログですw
でも、相撲にかける思いは誰にも負けませんよ!←きりっ
13日から大阪の春場所スタートですからね。そりゃ、もう、安倍さんがどうこうより、白鵬や琴奨菊が気になりますよね〜(笑)
>安倍晋三が悪いことをしたり嘘を吐いたりした際には誠意をもって諫言することが本当の支持者の姿ですよ。
嘘をついたり悪いことをしたり
とは何を以て言うんでしょうか?
何を以て嘘をついた悪いことをしたと言うのでしょうか?
自分の思い通りのことを政府が実行してくれないからですか?
一歩間違えば、自分の価値観の押しつけ、単なる八つ当たりにしか聞こえません。
公約に対して「いつまでに」と期限を設定してましたか?
では、選挙公約をすべて実行できた政治家は今までいたでしょうか?
選挙公約がすべて実行できなければその政治家はペテン師ですか?詐欺師ですか?
民主党のレベルは論外ですが・・・騙された有権者も悪いと思っています。
こういうことを言う人々は、他人に対してした約束をすべて守り、一度たりとも約束破りをしたことはないのでしょうか?
一般国民はやれ韓国嫌いだ、中国嫌いだ、TPPは反対だと文句言っていれば済む話ですが、国のトップがそういうレベルで政治やっていたら国は破綻するんじゃないですか?
所詮、一般国民と国のトップでは視点が違っているのだと思います。
皆の不満がないようにしていたら、国のトップは昼寝でもしているしかないんじゃないですか?
国のトップが第一に考えるべきことは「国益」。国民のご機嫌取りじゃないのでは?
支離滅裂な文面になってしまい、申し訳ありません。
「youtubeで往年の名勝負を暇さえあれば視聴していますが、近年の相撲はかつてのような投げの打ち合いなどの激しい攻防がなかなか見られませんが、相撲人気も盛り返してきた今こそ、熱戦を期待しましょう」と申し上げるつもりでした。眠気と酔いを伴った状態の書き込みは注意が必要ですね。
>錦木、応援しますよ。若手の挑戦があるから、相撲界が湧くのです。頑張れ!
ご声援ありがとうございます!震災から5年。盛岡出身・錦木の活躍が被災地に元気を届けてくれるでしょう。
----------------------------------------
To hirotaku-72さん
>「日本死ね!」ブログが、デモに発展!
>保育士・保育園不足は確かに深刻だが、落ちたからって暴言吐くんじゃないよ。
問題の深刻さは理解しますが、こんな小学生にも劣る文面、まともな人なら相手にしませんよ。自分が落ちたからと八つ当たりするなんて、人の道に反します。
こんなものを恰も国民の声であるかのように伝えるマスコミも狂っています。今日の地元紙にも掲載されたところを見ると共同通信も嬉々として飛びつきましたね。
当然のように「日本死ね」に反応したでしょう。これを国会で取り上げた政党も同じ思いでいるのは想像に難くありません。だいいち、母国に「死ね」なんて言う人はいません。もしかしたら、例のブログも特定国の工作員が日本人を装って記したのかもしれません。どおりで、マスコミの反応といいデモといい、手際がよすぎます。
アベノミックスは原油安、中国経済停滞の中で、就労人口増が示す通り上手く舵取りしていると思いますよ。
そりゃ〜、万能ではないので、時間差や業態差、大小差、都市・地方波及度は違います。兎に角、ケチを付けたい輩が多いのですね。
もうすぐ東日本大地震から5年とかでTVでも「被災者に寄り添って」だの「復興をもう一度皆で支援」だのそれは事実ですが、私には歯の浮くような言い様にしか聞こえません。
東日本という限定された場所なので、被害が大きいと言っても地域限定的ですから、国もある程度支援できる金額でもあります。
でも、これが東京直下とかだったら、皆で支援とか言えますか!
地方の国民が東京都民に寄り添ってとか、皆で復興をと言った所で砂漠に水状態でしょう! 国だって東京の損害への支援といっても社会資本優先で、仮設住宅なんってとても無理です。そんな、場所もないし。
東京都民は口外しませんが、天災時は諦めもあるでしょうが誰も頼りにならないし、なってはいけないと覚悟を決めているのだと思います。そうなったらなったで、自分の力で生きて行くしかないと。
大地震の教訓を語り継ぐのは良いとしても、いつまでもXX年とか震災の記憶を忘れない様いとかセンチメンタル過ぎです。原爆が良い例です。
こんな惨い記憶はメソメソしないで綺麗に忘れ去って、未来に向けて歩む方がどれだけ良い結果をもたらすか。
死んでしまった愛する人々もそう願っている筈です。
人間、逆境にあってこそ楽観的で未来志向で生きないと。
Yohkanさん、吠えてしまって失礼しました。
高橋洋一氏「TPPをめぐる「3つのデマ」を斬る!〜「アメリカの言いなりになる」論の根拠を徹底検証」2015/10/19(現代ビジネス)
http://bit.ly/1jOKNzN
ISD条項はTPPで初めて持ち出される概念でない。これまで日本は25以上の国と投資協定を結んでおり、その中には既にISD条項が入っているものもあるが、対日訴訟は一件もない。アメリカとは、今回のTPPで初めてであるが、これまでも第三国を使って、日本を訴えてきたことはない。
一方で、世界ではISD条項による訴訟は400くらいある。だが、訴えられている国は国内法整備が不備の途上国が多い。
ISD条項は投資家や企業が国際投資で相手国に不平等な扱いを受けないようにするためだから、日本のような先進国では有利に働くのだ。
ISD条項は何でも訴えられるから危険との意見もあるが、訴えられても負けなければ問題ない。安保法の時、某左翼新聞は、法律の明文の規定がないから自衛隊はアメリカの核兵器を搬送するという荒唐無稽な意見をだした。素人の自衛隊に頼むはずないという「常識」が欠如したのだ。
ISD条項を役人時代に扱った経験がある方にとっては、ISD条項に関する荒唐無稽ぶりは、この自衛隊が核兵器を搬送すると同じくらいバカげた話だ。
マイナンバー実施以降、東京大田区、神奈川県川崎市や大阪市生野区等の朝鮮人が多く居住している地域で急激に人口が減っているそうです。
多数の通名を持った朝鮮人が、マイナンバーで突き合わせされて1つ以上の通名を持てなくなりましたが、それに関連してか、多くの通名が消失し、それを不正使用していた朝鮮人が一斉に住めなくなったからだとの指摘があります。
少しずつだが、除鮮が進んでいると思います。
少しずつでも日本が普通の国への歩みを着実に進んでいればいいと思います。
桜咲くさんに、強引に力技で相撲ネタに持っていったのを見透かされました(苦笑)
大阪場所間近ということで、ご勘弁くださいまし。
桜咲くさんが書かれた通り、意見の相違は、誰しもあるものです。
そこを乗り越えて、意見が集約された多数決で決まったことに従うのが民主主義。
盲従せよなどというつもりは毛頭ありませんし、coffeeさんの諫言云々もよくわかります。
ただ一点、賢明なcoffeeさんにしては疑問符のつく点がありました。
安倍政権が尖閣の領土問題化を認めたという点。
「見解」を認めたという点で、一歩譲歩ととらえるか、従前通り大きな変化なしととらえるかは、意見の分かれるとこかもしれませんが、日本人自らがシナの片棒を担ぐような認識は如何なものか?
安倍政権に批判したい気持ちはあっても、国際的にそうとられるような工作に乗るような真似は慎みたいところです。
tropicassoさんの、震災が東京で起きたら云々のコメントは、常に私も思っていたことです。
曽野女史もいつも言われてますが、絶対の安心など無いし、備えあっても憂うべきかと。
以前、鳥取の知事をやってた、出目の片山善博という小役人あがりの知事がいます。
菅政権で総務大臣も務めた男ですが、知事時代に、鳥取で家屋倒壊などの被害がいくらか出た規模の地震がありました。
その後の復興対策で、一般民家の建築にも大幅に国費から補助を得たと自慢げに話してたのを見て、非常に頭にきた記憶があります。
国民の公平感から考えれば、東京や都市部で、同規模の災害でできないような支援をやるのはおかしいし、もし県のためにそれを国から得たのはいいとしても、自慢げに話すなと。
この頃、メディアが持ちあげた県知事、片山、北川、浅野など、東大法学部〜官僚コースが、いかに見識が浅いかよくわかった事案でした。
私は常々、安倍総理は大馬鹿だと思っています。
間違いない。
だって、考えてもみてください。
安倍総理の身の上に降りかかった厄災を思いつくままにあげてみますと、
・安倍総理は北朝鮮拉致問題に、若い時から熱心に取り組んできた。当時は拉致問題に対し国民の関心は薄く、票にもほどんど結びつかないのに、闇が深く手間もかかるこの問題に多数の議員は関わりたがらなかった。
それでも取り組んできた安倍総理は、小泉訪朝時に一時帰国した拉致被害者をまた北朝鮮に戻せという鬼畜共相手に敢然と戦い、支援者や他の国士と力を合わせ被害者を5人取り戻した。
ところが、国会では「拉致問題を使ってのし上がってきた。」と罵倒され、安倍総理のおかげで夫婦で戻ってこれた蓮池薫の兄、
蓮池透からは「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」という本を出される。
・平成十九年五月二十八日
松岡利勝農水大臣 自殺
遺書には自身の不明により世を騒がせたお詫びが簡潔な言葉で綴られており、遺書の最後の文言は「 安倍総理 日本国 万歳 」であった。
・第一次政権時、日本の為になる施策を各省庁と凄まじい戦いをしながら実行しようとしたのに、社会保険庁の安倍降ろしのための自爆テロと言われる「消えた年金問題」により、一番守りたかった日本国民から凄まじいまでのバッシングを受け、退陣。
多くの人間が政治家として再起不能を確信するような酷い有様だった。
・第二次政権でまず経済再生に取り組み、株価・有効求人倍率などを上げ、集団的自衛権や特定秘密保護法など政権を揺るがしかねない、しかし国家には必須の法を凄まじいバッシングに耐えて成立させる。
だがしかし、昨年末の日韓合意により支持者で手のひらを返してバッシングするもの続出。
…思いつくままにつらつら挙げてみましたが、私だったら一兆回はくじけてますね。「国民がアホやから政治ができへん!」って言って、中韓といわず世界中からくるであろうハニートラップにさっさと身を委ね、裏金もらい放題で、裏帳簿を財務省や外国に握られ売国しまくりですわ。そっちのほうが楽だし楽しいし!
しかし、安倍総理は自民党にも大勢いるであろうそのような諸先輩を見ながらも、ハニートラップにも引っかからず奥様一人を愛し、大規模な事務所なのに、長年の間、帳簿の不備は一切なし。
これだけでも凄いです。田母神さんはあっというまに白アリにたかられてしまいました。
それにしても、誰かに自分の名前を呼ばれ、「万歳」と言われ死なれる事の重みとは、どれだけのものか。これだけでも、重すぎます。
かけがえのない仲間であった中川昭一さんも、悲しい死を迎えられました。
安倍総理は、死者が横たわる血の池に、目を閉じることなく座ってらっしゃるように思います。
総理の命を縮めるような鬼神の如き働きぶりは、死者の声に駆り立てているからではないかと思うのです。
私には安倍総理が理解できないし、ちょっと怖い。人は、理解できない対象に恐怖や畏怖を覚えるものです。
ですが、限りなく魅力のある政治家です。これほど関心のもてる政治家に出会えるとは思ってもみませんでした。
それに、やっぱり馬鹿だと思います。地獄をみながらも、それでもやはり日本のために頑張りたいだなんて。
こんな馬鹿な人、ほっとけないや。今現在も、国会で民主党の馬鹿な質問に消耗させられてる総理を見捨てることなんてできません。いや、あたしに見捨てられても総理にはいたくもかゆくもないんだけど。私は総理を応援し続けたい。
三月の世論調査で、50%に近い人々が自民党を支持していました。
意外と落ちてなかったです。
それに、yohkan様をはじめ、ここに集われる方々も安倍総理を応援している人はたくさんいます。
私も、消費税増税と移民政策は大反対ですが、それでも安倍総理を心から応援しています。参院選、祈りをこめて投票に行きます。
黒猫さんの独り言に、大きく頷きました。
首相として数々の難題をこなしていくのは大変なことですよね。すべての国民の思い通りに動ける筈もない。
常に国益にかなう判断をしてくれる、指導力を発揮してくれる。そう信じられる安倍さんが首相を務めてくださるのは有難いことです。
なるほど、そういう意味でお書きでしたか。あたしはてっきり、錦木関のガールフレンドの話かと・・・
「日本死ね」ってのは頂けませんね。日本が死ぬと、保育園どころの騒ぎじゃないような気がしますw
アベノミクス、上々の出来だと思いますよ。まあ、あの悲惨な民主党政権時代に比べれなば、経済状況は月とスッポンです。
天災に見舞われて死んじゃうことだってある。それが社会であり、人生ですね。完全なリスクフリーはあり得ません。朝には紅顔ありて、夕には屍、なんて言葉もあるくらいで、こればかりは致し方ない。
前向きに生きるしかないんですよ。何があろうと。
高橋洋一さんのお話は、いつも極めて現実的で理解し易いですね。TPPのISD条項に関する指摘は、まさにそのとおり。
三橋とか中野とか、土建屋国家社会主義が言いたい放題で、ISD条項を悪者にしますが、そんなもの昔から日本政府が他国と結んでるじゃんってなものです。ああいうのに騙されちゃう若者が多いかと思うと、悲しくなりますねえ。
へええ、朝鮮人の多い地域では人口激減ですか。う〜む、これまでひとりで何人分もの存在だったって意味??(笑)
何にせよ、マイナンバー制の導入は大変結構なことです。
政治は現実社会のマネージメントなので、個人の理想とは噛み合わないことも多い。って言うか、時として、かけ離れたものになっちゃう場。なにしろ、人によって考え方が違うから、どうしようもありません。
でも、ま、大筋で多くの国民がハッピーに暮らせるなら、いいんじゃないですかね。国を守る、国を豊かに繁栄させる。この面で、安倍政権は、従来の政権よりもよくやってくれてます。
東京で直下型地震があれば、悲惨な状況になるでしょうが、これもまあ、致し方ないすね。全部むちゃらくちゃらにぶっ壊れたら、それはそれで、世紀末って感じで面白いかも知れないし、あるいは、のたうち廻って死んじゃうかも知れない。起きたら起きたときの話です。
ああ、あの片山って鳥取県知事。ろくなもんじゃない。典型的な民主党議員でしたね。
ふむふむ、仰ることわかりますよ。安倍さんは命を賭け、捨て身で首相を務めていらっしゃるのですよね。
卑劣な攻撃や理不尽な恫喝にも屈さず、どんなに苦しくても逃げずに戦う姿勢。いろんな目くらましと仕掛けで、どんどん陣地を取っていく戦略の巧みさ。コレ、なかなか真似できません。
安倍自民党を応援しましょうね!次の選挙で圧勝してもらい、わが国をより強く、より豊かにしてもらいましょ!
今朝の関東地方は濃い霧に包まれましたが、正に「今の日本」のようです。
以前だったら、これだけ様々なバッシングや自民党員のスキャンダルが出れば、支持率はもっと下がるのでしょうが、今の日本国民は意外と冷静な気がします。
これもインターネットをはじめとする情報拡散のシステムが機能しているのでしょう。
正直、左からも右からも叩かれまくっている安倍総理。しかも、国会では建設的な議論ではなく、揚げ足とりのくだらない質問ばかり。
恐らく常人には耐えられないプレッシャーを受けながら日々、政務に邁進していると思います。
民主党や共産党はダークサイド。ダークサイドに足を踏み込んだら、大変なことになるでしょう。スターウォーズの世界みたいですね。
カルト教団の信者じゃないんだから、色々意見の違いが有るのは当たり前です。
私も安倍首相の政策には賛成の部分もあれば、反対の部分もありますが、きちんとした対案を野党が出さないので、消去法で自民党に投票しているだけです。
幕末の薩摩藩と長州藩が対立していた状況から国益の為小異を捨てて大同団結し倒幕を達成しました。
保守派のくせに安倍自民に反対しやがってという考えは浅すぎます。
TPPも韓国との慰安婦に関する交渉も正直釈然としない気持ちも残っていますが、余命さんの情報を眺めながら、冷静に見守っています。
cc: yohkan さん、
今、こちらは、夜9時20分です。たった今、「Posted by tropicasso at 2016年03月08日 11:00」を、読みました。感動しました。我々、否、私だけかも知れませんが、最初から最後まで、torapicasso さんが、全部代弁してくれました。
スッキリしました。
cc: yohkan さん、
> 以前、鳥取の知事をやってた、出目の片山善博という小役人あがりの知事がいます。
これは、読んだだけで未確認ですが、この知事、知事公用車に韓国の車を使っていたと書いているのを読み、何で? 事実であれば、気が狂ってますよね、この男? 今でも、テレビの番組に呼ばれ、偉そうに、喋ってますが、テレビ局も、見ない国民が増えたのか、古い録画番組が多くなっています。
>当然のように「日本死ね」に反応したでしょう。
マスゴミのダブスタ発揮ですね。
一昨年のJリーグであった「Japanese Only」は「愛国有罪」で今回の「日本死ね!」は「売国無罪」なのですから。
ま、「爆買い」支那人にマナー違反も注意できない今の日本じゃマスゴミの思う壺だ。
意外にも、小林よしのり氏も「爆買い」支那人に怒り心頭だ。
http://yoshinori-kobayashi.com/9602/
だが、正論を言えない社会にしたのもマスゴミや著名人の癖してと思う。
---------------------------------------------------------------
昨日のなでしこ敗退に続いてスポーツ界は残念なことが。
まず、女子テニス元世界ランク1位のロシアのシャラポワ選手が禁止薬物使用を自ら認める会見を行った。
ロシアでは陸上での組織的ドーピング事件が明らかになったばかり。
最悪長期の出場禁止処分が下されると、引退同然。
復活の狼煙が見えてただけに残念です。
更に、巨人の一連の野球賭博事件で高木京介投手が関与したこと(これで4人目)を認め、球団最高顧問のナベツネが辞任した。
清原逮捕で受けたプロ野球のネガティブダメージが更に増した。
右も左も極端な連中は同じようなもの。己の主張に拘泥して、中道を毛嫌いし、文句ばかり言いますね。
方や、揚げ足取りとくだらない質問を堂々と受け止め、巧みにさばいていくのだから、安倍首相は大したものです。ダークサイドの民共をぶっ潰して頂きましょう!
もちろん、「色々意見が違うのは当たり前」です。違って結構ですよ。
でも、左巻きと工作員が暗躍するわが国だからこそ、心ある国民は仲間割れをせず、安倍政権を支持しようよ、と呼びかけてるのです。
「保守派のくせに安倍自民に反対しやがって」なんて考えてません。そもそも安倍自民も保守じゃないし。まあ、あたしも保守を名乗るつもりはないですし。
余命さんの本、まだ読んでませんが、ブログはときどき覗いてます。面白いですね。
tropicassoさんの正論に納得、ですね。同感です。
知事公用車に韓国車?もしや、片山知事ってそっち系の人ですかね?
TVは古い録画番組ばかりですか?ついに既存のTV業界も終わりがやってきましたね。それはそれでいいことかも。
「日本死ね」って、う〜ん、なんだかよくわからないけど、国に対する怒り爆発なんですかねえ。悲しいセリフですね。
爆買い、爆買いって有り難がるのもどうかしてますね。欲しいなら売ってやりゃいいけど、マナーは別次元の問題です。おかしな連中は叩き出しちゃいましょう。
シャラポア選手は悪くない。悪いのはへんな薬を調合してきた医者です。マリアちゃんを全力で守りたい。シャブ中の清原なんぞと一緒にしちゃいけません。
seesaa1824さん、「こんばんは」なのか「おはようございます」なのか?
お二人に褒められるとはお恥ずかしい!でもうれしいです。www
変な時間に目が醒めてしまって、数年前から服用しているLA愛国画報溜飲剤を飲みたくなりましてね。
昨年まで禁止されていない薬品が今年から禁止薬物に指定されたというのは事実でも、これはシャラポワ選手が可哀想過ぎます。これは医者が間抜けすぎます。処方料を相当ぼっているのでしょうから、訴訟の対象ではないですか?
マリアちゃんは告白会見するところは胎が据わっていますね。ご立派です。早く復帰させてあげたいですね。
さて、私はどうも偽善の様なことが大嫌いで、そういうことを言う輩や風潮に昔から逆らってきました。
だって、善行ですが、「偽」なので結局長続きしないで尻切れトンボになる訳です。丁度、アイススケートショーで手拍子するのと似てますね。最後までやらずにどこかで止める。現地の商売人もそういうのを充てにして商売しても残念ながら需要減退ということになるんですね。
だから、最初から死ぬまで全う出来ないような偽の善意などやらない方がどれだけ親切か!
こんなテニス専門サイトが有るのですね?シャラポワが圭をリスペクトしてるんですって:
http://news.tennis365.net/news/today/201512/107390.html?s=yahoo
シャラポワが言ってますが、メールは来ていたが、見なかったので知らなかったの言葉は信じます。
でも、マネージャーか誰かが、そんな、大事な通知を読むシステムになってなかったのだとすれば、残念ですね。
おっと、わがLA愛国画報は溜飲剤でしたか。一瞬、ほんの一瞬ですが、利尿剤に見えてしまいましたw
薬物疑惑の件、医者が悪い。あるいは突如ルール変更しあテニス団体が悪い。われらのスター、マリアちゃんは絶対に悪くないです。あんなに美しい人が、そんな悪いことする筈もない!←きっぱり
ああ、ありますね。フィギュアスケートの手拍子。情けなくも、ふ〜と消えちゃうやつ。
手拍子って、そもそもクラシカルな音楽と合わないでしょ。民謡じゃないんだから(笑)
圭をリスペクトしてくれるなんて、いいところありますねえ。圭もマリアちゃんみたいなロシア美人と仲良くなれば、もっと強くなるかも。
そうです。マリアちゃんは、そんなメールなどいちいち見てないでしょう。周囲がちゃんと守れよ、って思います。ああ、あたしはら命がけで守っちゃうのにな〜