支那による横暴な領有権の主張を一蹴するため、巡行ミサイル搭載の駆逐艦を、南沙諸島で支那が造成中の人工島12海里以内に進める。
眼前に世界最強の米海軍が現れるのも時間の問題となり、支那海軍は大慌てでミサイル発射訓練などをしているらしい。

南沙諸島における支那の軍事基地建設を放置すれば、世界経済の大動脈を敵に制圧される事態を招く。その損失は計り知れない。
この際、支那軍基地を爆撃するなど、オバマ大統領には、がつんと強い姿勢を見せて欲しい。気になるなら、ノーベル平和賞なんてモノは返上しちゃえばいい。
ところで、南支那海の航行を妨げられて最も困るのはわが国なのに、なぜか「シーレーン防衛」が話題にならない。エネルギー確保の生命線であるにもかかわらずだ。
折角、米軍が動いてくれるのだから、日本も直ちに援軍を現地に派遣したい。何たって、シーレーンを失えば、「存立危機事態」に陥るのだから。
ここまで状況が緊迫している時に、な〜にが日中韓首脳会談だと片腹痛い。わが軍のトップたる首相が、のこのこと隣国に出かけて敵と会ってる暇はない。
【関連する記事】
寒い朝、仕事部屋に今秋初めてエアコン入れました。
「我,就是习近平。我只是挖了沙,不怪」
和訳:僕、習近平でちゅ、僕、砂掘っただけアルヨ、虐めないで、クダチャイアルヨ。
中国語得意、噓有るよ、グーグル翻訳あるよ。
さあ、どうするキンペイですね。
せっかく頂いた支那語の文面も、文字化けしちゃってますね。
「僕、砂掘っただけアルヨ」で逃げられる筋合いじゃありません。ガキじゃないんですから。
文字化けですね。
中国語(繁体)にしたら:
「我,就 是 習 近 平。我 只 是 挖 了 沙,不怪」
と、なりました。一字一行間を空けて見ましたが、これも、文字化けするかも?
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2807.html
ねずさんが興味深い記事をupしています。
キンペー君が、砂浜で基地造り遊びしてるとこですか。
ロンドンのバーバリー店頭で、路上排泄でもしてるとこと思っちまいましたよ(苦笑)
オバマ大統領も、ヒトラーに譲歩に譲歩を重ねた英仏がどうなったか? ようやくにして理解できてきたのか?
小競り合いでも始まったら、南鮮の声明が興味深いですな。
訪米で釘を刺されたように、米国側に立った声明を出せるか?
この期に及んで、玉虫色に近いものになるのではないかなと、にらんでおります。
yohkanさん仰る通り、本来なら連合艦隊を編成して、米第七艦隊を指揮下に置き、シナを懲らしめに出動すると行きたいとこですよねえ。
メリケンさんも、自分で縛った日本が、与えた憲法のために協力を得られないってのも複雑でしょう。
あ、またまた肝心の部分が文字化けしちゃっているような。でも、雰囲気は伝わりますよ。
あまり読んだことなかったのですが、ねずさんは大変興味深い記事をお書きになっているのですね。勉強になりました。
砂場で遊んでいるつもりかも知れませんけど、世間はキンペーをは許しませんよ。ウンチはわかりませんが、びびって座り小便くらいはするでしょう。米海軍が登場しちゃったのですから。
日米ともに、南鮮には何の期待もしていません。あっさり、支那側につくんじゃないでしょうか。
ともに汗をかき血を流してこその軍事同盟です。かっっての占領基本法を「憲法」として押し頂き、70年も守り続けるのだから、情けない話です。まあ、アメリカによる占領政策の失敗でもありますが。
どんどんアメリカ様がプレッシャーかけて自爆してほしい。
今回はオバマさん、公約通り、手を打ちましたね。
http://jp.reuters.com/article/2015/10/18/china-southchinasea-idJPKCN0SC16520151018
中国軍幹部、「むやみに武力行使しない」、むやみに? よく言うよ?
そうかもしれませんが、自称「バランサー」です(大笑)
かの国は、有事の際に、どっちつかずの態度で、どちらの陣営からもさらに信用を失い、ろくなことにならないことを歴史が示してます。
路線を決めるだけで、内戦勃発かもしれませんしね。
蝙蝠の末路や哀れ(笑)
cc: yohkan さん、
「バランサー」who? あぁ、あれ? 「バカナノサー」
三助さん、寒くなって来ましたね。風邪など召さぬように。
いざ、戦争となれば、目を覚まさざるを得ませんよね。お花畑は国や身を滅ぼします。
敵方の工作員みたいな政治家やメディアなど、いざとなれば、外患罪が適用できるのでは。さあ、逮捕しましょう。
>中国軍幹部、「むやみに武力行使しない」
武力を行使して、無理やり、人工島の基地を造ったくせに!(怒)
敵からも味方からも信用されない蝙蝠のくせに、何が「バランサー」なんでしょw。バカ丸出しですね。
ひたすら強い方に擦り寄ろうと、姑息な態度に終始するから、蝙蝠になっちゃうのでしょう。
>「バランサー」who? あぁ、あれ? 「バカナノサー」
ぶわはははは。
当地LAも朝晩、随分冷え込むようになりました。わずか2週間前まで真夏みたいな陽気だったんですけどね。
パククネ、オバマさんに、南沙に米国が行動を起こした場合、米国の行動を共有する様に念を押されたばかりなのに、やはりというか、度胸が有るというか、遂に、「沈黙を決め込みました」彼女、腹を括ったか?それとも、米国はそれでも許すと思ったのでしょう。
この一両日の動きからして、日韓首脳会談無しもあり得るのでは?中国は習近平では無く、李克強が来るらしいですね? だったら、日中韓の首脳会談では無いですね。止めちゃえ。
「先日国賓で来米していた週主席としては驚きを隠せない事態でしょう。」
とかなんとか言ってましたよw
つかさ、米中首脳会談でオバマが釘をさしたのに習近平が即座に拒否したら、いくら弱腰のオバマでも行かざるを得ませんよねw
とゆーか、日曜日航空ショーの帰りの電車内で主人と南シナ海の話題になって、
私「アメリカ、行くもんね。」
主人「滑走路とか作られちゃ、黙ってるわけにはいかないでしょ。」
私「作る前に行けよって感じ。」
と、会話したんです。
日本に住むフツーの主婦が知ってて習近平が知らないわけないだろ。
と、画面にツッコミ入れましたw
でももっとすごいツッコミを入れたのは、
ゲストのおっさんが(←珈琲入れてる最中で音声のみだから誰かわからないまま。)
「安倍さんは南シナ海でこのような事態になる危険性があるのは想定出来たのに、安保法案議論する際、南シナ海には触れずに来た。
これでもし、自衛隊が派遣されることになったら〜以下略」
と、中国ではなく安倍さんが悪いって言い方だったwww
古舘も、「派遣されるなんて事態になったら、自衛隊を守るためにもナントカカントカって」言ってましたが、
自衛隊を守りたいのなら、せめてネガティブリストにするぐらい言えよと。
自衛隊の事なんてこれっぽっちも心配してないくせに。中国を攻められては困るから、でもあからさまにはそう言えないからメチャクチャでした。
yohkanさんの仰るように、この非常事態に日中韓会談(首脳会談ではありません。中国は李克強が出席予定)などやっている場合ではない。
どうせ金のない中韓が日本に金の無心をするのが目的なんだし。
やっぱり危ないですね。命狙われそう。
朝鮮半島併合に反対していた伊藤博文が暗殺されて併合の話ははトントン拍子に進んだ。
中韓に強硬路線の安倍首相が暗殺されたら…
危ないわー、私も首相官邸に今更ながら反対の電話を入れます!!
韓国は既に支那の手中にあります。オバマさんが匙を投げるのも無理はありません。
日韓首脳会談なんて、無いでしょう。暗殺のリスクを負うだけで、無意味です。
報ステの調子っぱずれさには、呆れちゃいますね。この件で、支那は悪くない、悪には日米だと云う方向に持っていくのは、無理があると思うけど、お構いなしなんですね。
でも、もう新聞やTVで世論を誘導できる時代じゃありませんよ。われわれ一般人が、いろんな情報を得るツールを持ってますので。
もう既に戦争状態なんです。現段階では情報戦かも知れないけど、命がけの戦いであることは間違いない。大切な指導者を、敵国に送るわけにはいきません。もともと無意味な日中韓首脳会談はキャンセルして当然です。
http://oboega-01.blog.jp/archives/1043590025.html
>日本の安倍首相が、習近平の失礼と傲慢に対抗して、麻生太郎副首相を送ることにしないことに、感謝しなければならない状況である。
それ以前に、菅さんが11/2の件は聞いていないとバッサリ。
通常調整があるかと思いますが、上目線で11/2にやるから・・・という感じでしょうかねぇ。
おまけにクネBBAが、しつこく追軍売春婦への謝罪を要求しているとか。
・安倍首相、ロッテでなくウェスティン朝鮮に宿泊
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/27/2015102700597.html
確定事項のように朝鮮日報が書いているが・・・会談自体あるのかどうか?
安倍首相自ら出向くのは危ないですね。麻生さんも重鎮だし、名代として官房長官か、外相クラスあたりを送ってもいいんじゃないでしょうか。
ロッテ?そんなものに泊まらないでしょ。って云うか、宿泊なしで日帰り出来るだろうに。
いずれにせよ、この時期にわざわざ首脳会談など必要ない。そう考えれば、あっさりキャンセルするのも手ですよね。
シリアの件にしてももっと早く行動していれば、ISもあそこまで勢力拡大しなかったのでは?
オバマが大統領でいる間、彼の優柔不断に振り回されるのでしょう…
あ〜やだやだ!これだからヘタレの男はイヤなのよ!
アメリカが民主党政権のときに、中露は攻勢を強めているような気がします。民主党政権が甘く見られているということでは?まったく民主党とつくものはどこでもロクなもんじゃない!
それでOK?
此の危機の時代に安倍さんが總理に返り咲いてくれたのは我が國にとつて本當に僥倖だつたと思ひます。日本は矢張り運の良い國なんだなあと感じ入る次第です。是を機に特亞が滅びる事を念願して已みません。
民主党政権であったら、今のクネクネのように、シナへ抗議もせずにアメリカの疑念を増したことでしょう。
僥倖と言えば僥倖ですが、長らく続けられている反安倍キャンペーンにもかかわらず、堅調な支持を得ているということは、やはり我が国の民度も捨てたものでもないのかもしれません。
>seesaa1824さん
お気遣いありがとうございます。
大兄こそ、御自愛ください。
今日は一転して、横浜〜多摩地域もかなり暖かいですね。
冬中このくらいだったら嬉しいんですけどねえ。
遅いとは云え、南沙諸島に軍艦を派遣してくれたことは、評価しましょう。最悪の場合、このまま何もしなかった可能性だってあるんですから(呆)
最近の中露を見てると、弱腰のオバマ政権時代の内に、やりたい放題やっちゃえ、みたいな感じですよね。
いや、ホント、「民主党」って最悪ですね〜
>天津爆発ぐらいのものを仕掛けると、島ごとなくなる。それでOK?
OKです!!(笑)
国務省と国防総省の対立で、オバマ大統領は常に前者の側に立っていたのですよね。ところが、米国の影響力が低下して、外交や安全保障ががたがたになってしまった。ここにきて、次期大統領選も睨むと、極めて現実的な国防総省の方針を尊重せざるを得なくなったようですね。
この環境変化に即して効果的な対応が可能なのは、わが国の指導者が安倍首相だからです。特亜をはじめわれわれの敵をやっつけましょう!
鳩山や菅の民主党政権だったら、支那や南北朝鮮に領土や国富を差し出していたでしょう。きっと、米国との関係も最悪になっていましたね。
安倍さんが首相でよかった。そう思うと、有難さに涙がでます。はい、信者ですから。
もうすぐ11月ですもの。だんだん寒くもなりまよね。ご自愛を。
桜咲くはんのいうてはる「報道ステーション」のゲストのおっさんとは朝日新聞論説副主幹の立野純二はんのことどすわな。このおっさんはゲストやのうて、火曜日担当のレギュラー・コメンテーターどす。つまり毎週のようにこのおっさんの顔を見んならんということどすわ。別に見たなかったら見いひんかったらええようなもんやけど、この番組はいろんなニュースを扱い、スポーツや全国の天気予報のコーナーもあるさかい便利なよって、ついつい見てしまいますんやなあ。
ほんで立野はん、「こういう事態になる事は見通せてたのに、先の国会では安保法制でほとんど論議されなかった」との趣旨の発言をしてはったんどすけど、何としても安倍総理批判、政権批判に持って行こうと毎回必死の様子どす。
米国の指導力が低下した結果が現在の秩序の乱れにあることは明らかです。シリアで軍事介入していれば、との思いも残ります。
現状を、「ハナシアイデカイケツ」と一つ覚えのように騒ぎ立てる連中はどう見るんでしょうか。さすがに新聞では露骨に米国に矛先を向ける論調は見当たりませんが、きょうの朝日社説の節々に本音がのぞきます。
>領海内であっても、軍艦の通航が、いわゆる「無害通航」なら、認めるのが国際ルールだ。事態をエスカレートさせず、説明通りの目的に沿うものなら、米国の主張は支持できる。
「領海内であっても」朝日はつまり中国の実効支配を認めてしまうわけですね。米国の主張にも但し書きをつけるところにもいやらしさが感じられます。
>今回は幸い、米中の軍艦が接触するような事態にはならなかった。両国には今後も自制が求められる。
両国ってどういう意味なんでしょう。安易な両成敗の物言いは結果として侵略者を利するものでしかありません。朝日がどちらを向いて紙面を作っているかが垣間見えました。
To 桜咲くさん
私は早寝なので「報道ステーション」を見ることはできませんが、お話いただいたように素っ頓狂な番組なのが想像できます。
>自衛隊の事なんてこれっぽっちも心配してないくせに。中国を攻められては困るから、でもあからさまにはそう言えないからメチャクチャでした。
ほんとです!自衛官とその家族をさんざんいじめてきたくせに都合のいいときだけ正義の顔をする。救いようのないやつらです。
5年前の尖閣諸島沖での漁船衝突の時は最悪のミンス政権で、船長釈放を決めた菅政権を賞賛することばかりしたから支那が付け上がり、スプラトリー諸島での軍事拡張につながったんでしょ!マスゴミの大馬鹿共めが!
あらためて、支那・韓国との首脳会談は必要ない!
中央アジアや東南アジア・南アジアで反支那包囲網を取り付けるだけで十分です!
---------------------------------------------------------------
2020TOKYOで野球・ソフトボールを追加開催競技に挙げた直後に、現役巨人3選手が関与した野球賭博疑惑が発覚。
昨日には、MLBテキサスレンジャーズのダルビッシュ有投手の弟が野球賭博容疑で御用となってしまった。
IOCは「賭博は個人のことだから問題なし」としてるものの、メジャーリーガーの肉親が前科者ではイメージ悪くなるのも避けられませんよ(たたでさえダルビッシュ投手のプライベートはゴシップだらけだからなぁ〜)。
そんな中、ラグビーW杯2019JAPANのロゴマークが披露。
http://matometanews.com/archives/1786989.html
「富士山が裂けてる」とか早速文句言ってますが、詐野デザイン五輪エンブレムよりは数億倍マシです!
なにより「日本」を表現していて清清しい。
桜ジャージのように。
11月2日、クネさんとの会談、昼飯前に終わりです。
うっぷっぷ、安倍さん、クネさんから昼ご飯も出して貰えないんですって、、、、
熟睡出来るぞ今夜は、、、、
安倍さん、お主も悪よのぉ
http://www.news-us.jp/article/428642203.html
> 本社の移転先としては香港が有力視されていたが、英フィナンシャル・タイムズ紙によると、中国政府の支配という政治リスクで再考を余儀なくされ、金融行政の透明性が高い米国が候補になったとみられる。
>キャメロン首相が習主席に対する「宥和政策」を打ち出したタイミングで「香港回避」の方向性が報じられた
意味深すぎる・・・大笑
元々、共産国家への投資は、非常に危険です・。
いつ国庫に強制収容され、裸で追い出されるか博打なんてものではない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000027-rcdc-cn
日本人にチョン半島が欲しいなどという”奇特”な御人がいるとは全く思えないのですけどねぇ。
恐らく80%以上は、触るな、視るな、関わるな・・・かと。
パラサイト民族の被害妄想集団は、どれだけ唯我独尊しているのでしょうかね?
西欧をみてこの東アジアがもっとも劣っていることは、歴史への認識と記録文書への敬意です。私自身は10年近くドイツにいましたが、文書の重要性を肌で感じました。彼らの認識はその善悪の判断ではなく、記録が正確に残っていることそれが文明を持っていたことの証明になっていることです。ましてやその改ざん、もしくは意図的な無視はありえないのです。その前提はそのことについて個人が個別の意見を持っても罪に問われないことです。そうやって彼らは自らの行いを質し、意味を求めているのです。この次元から考えると中国のやっていることは2000年前となんら変わりないのではないかと思えます。 こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、この2000年に多くの国々の過ちで何億もの人々が犠牲になりました。その上にいまの秩序や世界の認識が成り立っています。少なくともこれを2000年巻き戻す暴挙は理解しかねます。
報道ステーションなる番組に毎週コメンテータとして登場する人なんぞは、やはり筋金入りの左巻きなのでしょう。
強引な安倍批判を聞いてると、反日勢力が如何に安倍さんを恐れているか、よく分かりますね。
アメリカの威信を低下させ、世界中で無駄な紛争を招いたオバマ政権の失政は責められるべきですが、ここにきての方向転換は素直に評価したいですね。
いざとなりゃ、「ハナシアイデカイケツ」なんて出来る筈がない。日本を弱体化させる呪文みたいなものでしかありません。
朝日をはじめ多くの国内マスゴミが、支那を擁護する姿勢が明らかですね。そもそも筋違いが領土拡張をしている点には触れませんね〜(呆)
また、この環境になっても、わが軍(自衛隊)をひたする貶め続ける報道姿勢。国に対して、これほどの反逆行為があるでしょうか。
今、JKTではなく、急きょ仕事が入りSINになりましたので、羽田のラウンジで夜行便待ちです。
東京は幸運にも天気が良くて、あまり寒くなかったので助かりました。
安陪総理、結局、コリアに行かれるらしいですが、依然として売春婦に謝れだの言ってますから、話し合う条件が整っていませんね。
菅官房長官にはがっかりです。
振り返れば、一歩一歩、支那は権益を拡張してきてるのです。菅民主党政権の尖閣における弱腰が、支那を調子に乗せる最悪の愚策だったことは否めません。
支那南鮮との首脳会談なんて、なぜやるのか。反対の声を上げ続けましょう。
ラグビーのロゴいいじゃありませんか。どことなく旭日旗を思わせるあたり、カッコいいですね。オリジナリティもある。うん、これは佐野じゃない(笑)
むしろ支那のような、ならず者侵略者を懲らしめることこそ平和賞に相応しいです。
まあ、クネと昼飯なぞ喰ったら、毒を盛られるのがオチですからね。
そもそも首脳会談自体が不要としか思えませんが。極めて危険ですしね。避けるべきかと。
香港がイギリス領だった時代ならいざ知らず、あんなところに本社を置いておくのは、あまりにも危ないですよ。
香港上海銀行とは云え、英最大手のひとつ。リスク回避は当然でしょう。HSBCの件も、支那当局の嫌がらせを避けるため、事前に、キャメロンさんとキンペが十分話し合ったと思います。
>韓国専門家の半数以上「日本の軍事力増強は韓国にとって脅威」
あいつら、わが国と戦争する気満々ですからね、そりゃ、脅威に感じるでしょう。
実際、日本国内で反戦運動してる連中、朝鮮系が多いですよね。
支那のめちゃくちゃな行動様式を見てると、ご指摘のとおり、2000年前と一緒ですよね。
前近代国家と言えば褒めすぎで、実際は原始時代の部族みたいなものなのでしょう。キンペは酋長みたいな存在かと。
あんな国をまともに相手してはいけませんね。
これからシンガポールですか。どうぞお気をつけて。
追軍売春婦詐欺で金をゆすろうと待ち構えるバカ女と、危険を冒して、あえて会う必要はありません。なぜ、安倍首相は日韓首脳会談をキャンセルしてくれないのですかね??
いや〜、あんな意見を毎週聞かされるなんてどんな苦行w
尤も『天声人語ノート』を購入するようなコアなアカヒファンには有難〜いご意見なのかもヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
nihonmatsu1973さんは早寝なんですね(*⌒―⌒*)
毎日10:00には就寝されてるんですか?
私は大体12:00迄には寝ますが、早い時は10:00前に寝ちゃうこともありますよ。
報ステ見られないのは、身体に良いことカモw
だって見ると大抵吠えてますからw
尤も最近は主人も呆れてチャンネルを合わせる回数が減ったし、つけてもすぐに呆れて主人自らチャンネルを変えているので、その分ストレスも減りましたが♪
確かに、ノーベル賞はインチキですよね。でも、あれをもらって、オバマさんの手足が縛られちゃった感があるのも事実です。
>ならず者侵略者を懲らしめることこそ平和賞に相応しいです。
その通りです。平和を守るのは武力なんですよね。
>尤も『天声人語ノート』を購入するようなコアなアカヒファンには有難〜いご意見なのかも
その手のコアなファンのためのマニアックなTV番組なんでしょうね。報道ステーションって。
一般人が視るべき番組ではないでしょう。そもそもベッドに入る前にそんなもの視たら、寝つきが悪くなりそうw
最初は威勢だけは良いが、形勢不利と見るや武器すら捨て我先に逃げ出すのが様式美・・・
・青瓦台「朴大統領−安倍首相の首脳会談、来月2日開催…昼食なしで進める」
http://japanese.joins.com/article/634/207634.html
昼食会なし、晩餐会もなしということは既に報じられていますが、首脳会談後の共同記者会見もなし・・・
・【速報】 日韓首脳会談決定報道はマスコミの大嘘だった事が発覚!!!!! 外務省が首脳会談開催を事実上否定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://asianews2ch.jp/archives/46729957.html
11/1 午後 日中韓サミット
11/2 午後 ソウル発 帰国
立ち話程度はあるかもしれませんが・・・期待は出来ませんね。
SWAPさせてあげるニダよ♪位は、言いそうだが。
・安倍晋三総理が翌月2日、朴槿恵(パク・クネ)大統領と初の首脳会談で日本軍慰安婦問題を議論する意向を28日明らかにした。
ソース:聯合ニュース(韓国語) 安倍"慰安婦問題含んで率直な意見交換したい"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2015/10/28/0200000000AKR20151028218100073.HTML
ソース自体が願望で書いているような気がしますが、社交辞令として”率直な意見交換したい”位は言うかと。
記事を信じるとすれば、事前調整も無しで追軍売春婦問題を立った30分位の会談で意見交換(言いたい放題?)もない。
とすれば、スルーされたSWAP支援させてあげるニダよ〜・・・か??
>形勢不利と見るや武器すら捨て我先に逃げ出すのが様式美・・・
うふふふ。わかります。
>立ち話程度はあるかもしれませんが・・・
あれ?日韓首脳会談はないようですね。ま、もともと必要ないし。
>SWAP支援させてあげるニダよ〜
しっ、しっ、あっち行け、こら!
・中国・青島のタピオカミルクティーの原材料は革靴や古タイヤだった!?=日本ネットでは「発想がすごい!」の声も
http://www.recordchina.co.jp/a122038.html
>「タピオカに見えるように加工する技術がすごい」「ある意味、すごい発想と技じゃね?」
そこか?? ぶっ飛び杉だろ。
個人的には、菓子に類するものは食べないので、影響はないといえば無いが・・・・
毒餃子の件も、尻切れトンボのままだったような。
地溝油・糞油・屍油の件もあった。
要するに、食用油に比較すると1/10位の価格目的に密造され、ホテルですら使用しているとか。
ほぼ原価”0”ですから、粗利だけは取れますから。
毒野菜なども10年前から、台湾人にシナは日本人を殺そうとしていると噂されたほど・・・
冷凍豚耳などを当時犬用に買ったが、解凍すると脂の部分が”緑色”だった記憶もある。
毒食わば皿まで・・・という言葉もあるが、特亜3国の食品は?ですねえ。
まして、わざわざシナまで逝って、支那料理を喰うなどモノ数寄過ぎる。
えええ!?タピオカのつぶつぶを、革靴や古タイヤで作る???
そんなもの喰ったら死ぬでしょ、普通。
毒野菜に毒餃子、支那は毒物を食料として流通させちゃうのですね。嗚呼、恐ろ支那!
>前近代国家と言えば褒めすぎで、実際は原始時代の部族みたいなものなのでしょう。キンペは酋長みたいな存在かと。
前近代的は褒めすぎです。いうならば"組織化された「うほ!うほ!(槍持って)」”ではないかと、進化系統樹でいったら5000年前くらいに分岐したんだろうと思います。
> "組織化された「うほ!うほ!(槍持って)」”ではないかと
ぎゃははははは。