大阪の府と市が競って無駄を積み重ねてきたのは事実だし、役所の乱脈ぶりは昔から有名だ。広域行政を統合して効率化を図る案が出てくるのは当然なのだ。

折角の機会だから、行政のあり方や大阪の将来像について、もっと意見が交わされていいと思うが、それらしい議論は聞かない。
反対派は、橋下市長を詐欺師と決めつけ、都構想自体はインチキだと騒ぐだけだ。なかには、市長に対して、卑劣な人格攻撃を繰り広げる連中までいる。
確かに元タレント弁護士であるためか、橋下氏には常に胡散臭さがつきまとう。維新自体も政界のチンピラ集団風で、もうひとつ信用が出来ない。
しかし、都構想自体は画期的で面白いアイデアだ。社会主義的なお役所仕事をぶち壊し、活気を取り戻すため、大阪の人々は真面目に考えるべきじゃないのか。
それにしても、親橋下か、反橋下に分かれて、構想どころか、抗争を繰り広げているようにも見えるのが、おかしい。
気がつけば、都構想劇は、市長以外の役者が見当たらない完璧な独り舞台だ。いや〜、橋下徹氏恐るべし。これだから、石原慎太郎御大に、政治的天才と褒め称えられたのだろう。
【関連する記事】
この手の話になると、内容や主張以前に、誰某の言うことだから全て反対!という手合いがどうしても目立ちますが、それでは反安倍の輩と変わらない気もします。
そういう意味で、今回のエントリーはナイスな内容。
ただ、大阪府民市民のうち、主張内容を理解している人はどのくらいいるんですかねえ?
都民であれば、品川区は選挙で選ばれた区長や区議会があり、公立学校も区立と、一般の市と同等のかわりに、東京市は無く、区の上部行政は東京都と理解してますが、その辺はわかってるんですかね?
橋下市長が言うほど、革命的なこととも思いませんが、中長期的には間違いなく行革にはなるでしょう(都の名称は反対)。
反対勢力は自民府連〜共産党までと、まさに既得権大連盟(苦笑)
夏場所は初日から白鵬が負ける大波乱。
我らの石浦は堅実な相撲で勝ちを拾えましたよ。
維新を持ち上げる気はないけれど、彼らもそれなりに都構想をちゃんと説明してますね。
仮に反対するなら、都構想に代わる改革案を示すべきなのに、単に「橋下憎し」みたいな話になる。そこが気持ち悪いです。
仰るとおり、自民・民主から共産まで反対派は既得権大集合の色合いが濃いですね。この受け止め方こそ、橋下さんの思惑通りなんでしょうけどw
石浦、勝ちましたか。世代交代を象徴するスターの独りになってほしい力士です。
三助さん、おはようございます。
石浦関昨日も良い取り口で勝ちましたね。
舞の海を彷彿とさせる相撲なので、今後は大いに期待と人気がでる力士になることでしょう。
本題ですが、
守旧派と呼ばれる既得権益を得ているのを失うことに対する大げさに言えば命を掛けた橋下つぶしなんでしょう。
犬HKの大河ドラマも松下村塾生の話で、幕府体制護持派の藩首脳と下級武士・町人等の名もなき人々の言わば民主主義精神を勝ち取る戦いを放送していますが、大阪は同じ様な状況なんでしょうね。
二重行政で無駄が多いと言うのは間違いなくその通りだと思いますね。府と市の間で相互に調整をしているとは思えません。橋下市長が主張しているのはそこのことでしょう。
大阪市が何故赤字かその理由が良くわかりませんが、橋下市長の主張には納得させられる箇所がありますが、守旧派は歴史だの情緒を守れだの主張が弱いですね。
唯、私も大阪都という名称には反対ですね。大阪府のままでも良いとは思いますが、橋下市長は名称変更で気持ちの刷新を狙っているのでしょう。
ここまで来たらなんのために反対してるのか分かる気がする。
この大阪自民は二階などのグループに近い存在ということからも伺い知れる。
元々大阪維新の会は大阪自民のこういう体質に嫌気さしたグループが立ち上げた組織なんですよね。
だから国政と同じ視点で考えたら合点がいかなくなります。
今迄の大阪が無駄が多いのは市と府が協調しなかったからと橋下は主張していましたよね。なら市も府も橋下維新が与党になってからもう何年か経っているわけだから、何故二重行政解消ができないのでしょう。
お隣の京都は府と市が協調してかなりの二重行政は解消してますよ。『都構想』ではなくても二重行政が解消できている自治体はありますよ。何故橋下にはそれができない?
おかしくないですか?二重行政を解消する能力がないからでしょうか?維新が腐敗しているからでは?
そんな政党が『都構想』は運営できる能力はあるの?
因みに橋下が改革の目玉として任命した民間の区長や校長はことごとく失敗に終わり多くが途中で辞任していますね。
橋下の『都構想』の目的は二重行政の解消ではないですよ。あくまでそれは疑似餌でしょ。
実際『都構想』の橋下の説明討論会を聴いた人達から疑問の声が多く出てきています。
みぃもTVの討論会でその不自然さを問われ、具体的な都構想の具体案に質問を受けたときシドロモドロになり答えられず、言葉を濁し他の事に話題をすり替えごまかそうとする橋下の姿を何度も見ました。
あの口八丁の弁護士の橋下が、ですよ。
橋下が口を開けば開く程、具体的に説明をすればするほど矛盾点とずさんさが印象に残ります。
みぃさん、こんにちは
政治家たるもの実現の度合は少しずつでも現状を変革して、国民・市区民により良き新しい大きな意味での広いサービスを健全財政健全の中で提供するのがその役目だと思います。
橋下市長が政治家としての戦略として「大阪都」構想を打ち出しているのは奇襲作戦と看做せば別にどうということはないと思います。
西欧型の緩やかな社会主義的政治体制を好む日本では、明らかに大きな政府になって行きます。 その弊害は立法が付き纏うので行政長である府知事、市長、区長ではなく、地方政治家でないと改革できません。
自分たちが議席を失う可能性あるこの構想は絶対認められないと言うのも尤もなことでしょう。
しかし、現実は地方政治家が守旧派ときているので何も変革もできないのが現代日本の基本問題ではないですか?
なので、それなりにヒーロー性のある橋下市長にここは任せてみようかということでも、変化しないよりはましだと思います。
駄目なら、又、代えれば良いだけですからね。
下馬評では市長幾分劣勢と言われていますが、さて、結果はどうなるでしょうか。楽しみです。
あっ、昨晩、大河ドラマを見忘れたのに気づきました!
そっか、大阪では幕末の戦いが今、繰り広げられてるのですね。体制護持の旧主派を如何に倒すか。こう考えると分かり易いですね。
そりゃ、ま、旧主派も凄まじい抵抗をするでしょう。これまでに大阪市には多種多様な権益がついていた訳ですから。
都構想はいいですが、確かに「都」ってのは変ですよね。でも、仰るとおり、名称変更で新しいイメージを打ち出しているんでしょう。橋下さん、上手ですね。
自民も共産も、あの辻元まで一緒に反対してますねえ。既得権益を絶対に守ろうと、目が血走ってますよ。
ほほう、大阪自民の連中は、二階グループに近いのですか。知りませんでした。
>元々大阪維新の会は大阪自民のこういう体質に嫌気さしたグループが立ち上げた組織なんですよね。
それも知りませんでした。勉強になりました。橋下さんが、この指とまれって、やったのかと思い込んでました。
大阪市にとって都構想のメリットって何かありますか?
ありませんよね。
大阪市にとっては都構想は詐欺ですよ。
橋下の人格が下劣なんですから、人格も批判されて当然でしょう。
それを「卑劣な」と非難する方が卑怯な方法ですよ。
そもそも大阪市を廃止して現在の大阪府の下に置くのですから、大阪市解体構想と呼ぶべきですよ。
http://buzzap.jp/news/20150509-hashimoto-tape/
「大阪都構想」への賛成投票を促す橋下市長の「肉声録音テープ」での無差別電話攻撃が大阪市民から大ブーイング
とおるちゃんからのでんわ
https://www.youtube.com/watch?v=KKHfejwzJ44
京都では府と市が協力して二重行政を解消したのであれば、結構なことですね。但し、だから大阪でも、ってのは難しいのでしょう。それゆえ「都構想」なんだと思いますよ。
都構想は、これから具体的に詰めるべき事も多いでしょう。構想ですもの、最初からすべて具体策が決まっている筈もない。大阪府民が結集して、二重行政の無駄を廃し、素晴らしい大阪にして欲しいものです。
とうとう菅官房長官が大阪自民を批判してしまいましたw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150511-00000535-san-pol
安倍総理や菅官房長官は少なくとも大阪都構想には反対してないでしょうね。
仮に大阪都構想が住民投票の結果ボツになったとしてその後大阪自民と共産党など反対していた連中がキチンと話し合いするとは到底思えないんですよね。
結果大阪自民や共産党などが唱える大阪会議なんて絵に書いた餅にしかならないのが目に見える。
ひとつ言えるのは何度も言いますが中央集権では絶対に東京一極集中は解決しない。
というかイギリスやフランスでもそうですが中央集権国家は首都一極集中は不可分の関係。
大阪都構想にしても道州制にしても東京一極集中にストップを掛ける意味合いで考えて欲しいです。
政治家が理想を打ち出して、変革を進めていく。結構なことだと思います。地元で多くの人が賛成するなら、どんどん進めればいいんです。
既得権益にしがみつく旧主派を如何に倒すか、橋下さんの手法は、小泉さんを彷彿とさせますね。毀誉褒貶はあれ、小泉首相は立派な政治家でした。
仰るとおり、大阪市の解体構想と呼べないこともない。但し解体しっ放しじゃなくて、新しい行政区を作るのだから、市民に弊害が及ぶ訳じゃありません。
「都」構想は言い過ぎ(笑)だと思いますが、新しい夢や希望を大阪の人々に与えたいのでしょう。
橋下さんは人格が下劣なんですか?人格攻撃されて当然?
あたし自身は橋下さんがどんな人か、よく知りませんが、政治家である以上、批判するなら、その対象は政治手腕や実績じゃないでしょうか。
菅官房長官の言葉通り、自民等の代議士が共産や辻元と一緒に手を繋ぐ姿は、確かに「理解できません」よね〜w
大阪の住民投票の結果次第ですが、府と市の行政を統合することに、安倍政権が反対する理由は何もない筈です。
仰るとおり、東京一極集中を解消するためにも、それぞれの地域で核になる都市が発展することは重要ですね。
朝日放送と朝日新聞の大阪都構想に関する世論調査やと賛成33%、反対43%、関西テレビでは賛成39.5%、反対47.8%、読売新聞では賛成34%、反対50%、共同通信では賛成39%、反対47%とどこも似たり寄ったりの結果どした。反対派のほうが優勢どすなあ。大阪はんのやらはることやし、京都のもんにとってはどうでもええようなもんどすけどな。
そやけど、テレビ各局の報道・情報番組では「安倍総理は大阪都構想への賛否については言明していないものの理解していると発言していた。維新は憲法改正に賛同する政党。改憲を目論む安倍総理の『理解する』という言葉は橋下市長への協力姿勢を示したものと受け取れる。それ故、大阪都構想が否決されると国政にも影響が出よう。また、否決された場合は橋下市長の求心力が低下し、元々反自民・アンチ安倍の色が濃い民主党や結いの党の出身議員が勢いを増し、維新は分裂するかもしれない」とゆう趣旨の解説をしてはりましたで。憲法改正や安倍政権の命運にまで波及するんやったら知らんふりしてられまへんなあ。
橋下の人格障害ぽい豹変ぶり、市や府職員への些細なことでの激昂ぶりは、有名です。まるで過激なクレームで店員に土下座を強要し捕まった在日そっくり。
同じ民族だからでしょうか。部下を弱い人間と位置づけ、とことん痛めつけます。大阪府知事時代、この態度に職員からかなり批判が出ました。橋下に追い詰められ自殺した府職員も何人かいたと週刊誌にスクープされていました。
橋下を知る財界人も橋下を人格障害と呼ぶ人もいます。
大阪を解体して、朝鮮部落民立国を打ち立てるのが、大阪都構想の本当の目的。関西電力もソフトバンクと共同して乗っ取る気満々。関西電力の収益を悪化させ株価を下落させる為原発停止運動を自ら推進していますね。
が、橋下の胡散臭さまでは否定出来ません。
地方自治として、住民の支持が得られれば・・・ということでしょうか。
・日本記者ら、慰安婦問題報道恐れる
http://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1002968806
>私が24年前に書いた記事にこのように攻撃を受けているから、私たちの後輩記者も萎縮しているのが事実だと考えます。
植村が、わざわざ米コロンビア大学とニューヨーク大学迄行って”僕、悪くないもん!”と自己弁護したらしい。
日本では、糾弾されるからと、実情を知らない人に新たなウソを植え付ける・・・植村ってそういう意味だったのですかね。
事の発端は、金学順の”ウソ・勘違い”をソースに裏付け調査も無く”意図的に輪をかけた歪曲”をし、垂れ流した事なのです。
植村の義理の母(梁順任)は、”弁護士費用などの名目で会費15億ウォン(約1億2千万円)をだまし取った ”朝鮮でも逮捕されたほどの有名な詐欺師。
また、植村が義母の裁判を有利に運ぶために「キーセンに売られた」事実を”意図的に隠蔽”し、アカヒでキャンペーンした事も判明している。
要するに、賠償ビジネスという”詐欺師ファミリー・ビジネス”ということです。
ウソも100回言えば真実になり、ダマされる方が悪いと思っている民族にやることは、辻褄が全く合わない。
>植村元記者の指摘は日本で慰安婦に対する新しい証拠や研究成果が出てきても事実上議論の道が詰まっているという意味なので日本の右傾化に対する憂慮が加わります。
新たな証拠というが・・・高給での売春婦募集の記事だったり、ドラム缶に入れられた”第五種補給品”がクリスマスとか、ジープだとか、写真に英単語が写っていたりとか。(大笑)
それ、クネパパの仕業じゃん!
大阪都構想が頓挫したら憲法改正が遠のく気がします。(公明党は憲法改正反対だから)
世論調査によると、都構想に対する反対派のほうが多いそうですね。なかなか面白いアイデアだと思うのですが、市にぶら下がる既得権益層にとっては死活問題なのでしょう。
安倍政権にとって、改憲に賛意を示している維新に期待する気持ちは当然あるでしょうね。また、都構想には、社会主義的行政を脱して自由主義経済の活性化を図る思想ありと見ます。このあたりはアベノミクスにも通じるのではないでしょうか。
いずれにせよ、大阪の皆さんがどんな判断を下すのか、楽しみです。
人格障害だなんて、みぃさんは橋下市長がよほどお嫌いなんですねw
>大阪を解体して、朝鮮部落民立国を打ち立てるのが、大阪都構想の本当の目的。
大阪民国ってやつですか(笑)
そんなこと出来っこないでしょ。
大阪がこのまま沈滞していて、いい筈がない。地元市民の賛同が得られるなら、行政の改革に挑戦すべきでしょうね。
植村元記者だって、所詮は朝日のサラリーマンだった訳で、ごめんなさいと素直に謝ってりゃ済む話なんですけどね。
やはり背後に朝鮮人詐欺集団がいるからこそ、開き直っちゃってるんでしょう。醜い男ですね。無様でみっともない生き方ですね〜(呆)
安倍政権としては、改憲に前向きな維新に対する期待は大きいでしょう。
また大阪が活性化して、西日本の経済がよくなれば、これまたおおいにプラスですしね。
都構想が大阪の皆さんに支持されると、改憲の実現性含め、面白くなりますよね。
橋下市長観は、それぞれ見方が分かれますな。
胡散臭いところは、衆目の一致するところでしょう。
ただ、反日・毀日に邁進し続けている、共産党の主張に正しいことがあるとは思えない。
それとも共産党や社民党、組合などの反橋下一味は、日本や大阪の為になることを主張しているんでしょうか?
ここは、yohkanさんと同じく、是々非々で考えるべきじゃないかなと思いますね。
>tropicassoさん
石浦、初日は無難な取り口で勝ちましたが、昨日二日目は、幕下時代の大向こう受けする「小股すくい」で2勝目。
やはり、こういう勝ち方で勝ってこそ石浦です(勝てば贅沢は言いませんが)。
舞の海も凄かったですが、石浦は舞の海に比べ、力強さがあるように思えます。
石浦本人も目指していると言った、鷲羽山のようになって欲しいですね。
yohkanさん、明日名古屋宮城野の例のサイトから、小股すくいのやつ貼りますね。
>住民投票とは事実上の外国人参政権でしょ。
おっと、そうなんでか!?
仰るとおり、共産党はじめ反対派からは、建設的な提案が聞こえてきませんよね。何だか議論を避けてる感じすらしますよ。
改革には、いろんな抵抗があって当然ですが、やってみることが大事。大阪人なら「やってみなはれ」ってことになるんじゃないですかね。
でも、橋下市長を嫌いな人は、ホントに嫌いみたいですねえ(笑)
石浦、二連勝の好スタートですね。活躍して早く幕内に昇進して欲しいですよ。こちらでダイジェスト見てると、十両は結果を云うだけなんです。小股すくい、楽しみにお待ちします!
橋下さん、色々言われてますが、次のステージに行ける様期待しています。駄目だったら辞職するといってますが、あの人のことですから、NO、だったら辞めるのでしょうね?もったいないです。これからの日本に必要な政治家です。
生まれまで色々言われてますが、彼は、日本を愛してます。
三助さん、先週末の民放の(7チャンネル?)の二時間位の特別番組、最高に面白かったです。yohkan さんにお見せしようと探しています。どの番組か分かれば先に教えてあげてください。先週末です。
橋下の人格の豹変ぶりは有名です。
橋下が人格障害だという言葉は橋下と接触した関西財界の有名企業経営者の感想です。
朝鮮民族ですから火病をしょっちゅう発症させます。
橋下は大阪府の公有地を市価の何分の一かで民団に優遇してます。
今後外国人参政権と人権擁護法を制定し韓国人優遇特区をつくり何千万規模の朝鮮人を移住させる計画が橋下都構想の土台維新八策にあるのをご存知ですか。その候補地をまず手始めに伊丹空港跡地として公言しています。
朝鮮半島有事に備え民団とタイアップしているのではないでしょうか。
都構想になれば今より自治権が強くなり国の影響は限定的になりますから。
先週末の相撲特集番組です。千代大海と???との、猛烈な突っ張り合いとかやっていた番組です。金曜か土曜の晩飯時に2時間位放映していました。
番組名が出てこない、、、、、検索下手なので見つけられませんwwwwwwww
その番組見ましたよ。
ただ、野球中継(横浜の)と交互に見てたおり、後から録画して見ようとしたら、録画が2時間のうちの半分しかできておらず、全編は見られませんでした(泣)
琴錦や若乃花、旭道山などが出ており、なかなか見応えありましたね。
たぶん、これですよね?
http://www.bs-j.co.jp/official/oosumo5/
橋下市長の毀誉褒貶ぶりはあれだけ物おじしない演説をぶつので致し方ないでしょうね。
でも、言っていることには一理ありますし、関西圏の地盤沈下を食い止める為にもどう考えても二重行政は弊害あるでしょうし、公務員数が京都に比べて確か12,000人も多いと官房長官が仰ってましたね。
政治である以上、その理念も実行力も結果も100%なんていうことはありません。
市長には失礼な物言いですが、バカと刃物は使い様という様に「やってみはなれ!」で良いし、ダメなら変えれば良いだけだと思います。
政治はジグザグしならがより良い方向に進んで行くのがベターだとおもいます。安倍総理の出現はミンス党の滅茶苦茶があったからこそ、日本人が目覚めたのですしね。
何も変えないと、大阪の未来はないでしょうね。
有難うございます、そうです、それです。そいえばBSでしたね。だと、ネットからだと録画は見れないのですか? 見れたら、yohkan さん、大喜びだと思います。
面白かったです。今、若い娘さん達に相撲が大人気ですってね?
tropicasso さん 今晩は、
橋下市長へのtropicassoさんの、考え、期待をシェアさせて下さい。
一方、民主党までが、橋下氏を通じて維新と組み政権奪回を目論んでいるようですね。本当に民主党って馬鹿ですね?
仮に住民投票で都構想が否決されたとしても、橋下さんが辞職するのはもったいない気がしますね。政界引退する必要はありません。
生まれが云々ってのは、フェアじゃないですね。橋下さんの発言には首をひねるものもあるけれど、都構想自体は面白い改革案ですよね。
韓国人優遇特区?まさか、そんなものが、都構想の狙いである筈もないでしょう。
別に二重行政を解消したからって、自治権の拡大にはならないんじゃないですかね。
ほほう、大相撲名勝負列伝ですか。こりゃ興奮しちゃいますね。
TV Japanで放送しくれるといいんですけどね〜
住民投票まで残すところ5日となりましたが、各新聞社の調査では反対派が賛成派を上回っているようです。やはり抵抗勢力がしっかり根を張っているということでしょうか。
何よりも解せないのは、自民党府連と共産党が共同戦線を張っているところです。自民党も都道府県単位になると、必ずしも中央と政策が一致しないことがあります。もし大阪維新の会がなければ、大阪市議会が実質的にオール与党だったということでしょうか。首長、議会、労組の三者による馴れ合い行政を続けた結果、大阪市が腐敗したといっても過言ではないでしょう。
今度の住民投票でも「大阪都構想」とせず、「大阪再生構想」とでも名乗ったほうが有権者にはわかりやすかったのではと個人的には思います。関西在住の者として、大阪により元気になってほしいというのが率直な気持ちです。
何もしないで、ずぶずぶと地盤沈下するのは嫌ですよね。歴史も伝統もある大阪だからこそ、改革に向け、ここで何か手を打ちたい。地元の皆さんの判断次第ではあれ、橋下市長を応援したくなりますね。
大阪市役所がバカみたいに肥大して、木っ端役人どもが利権にしがみついているのは、その昔から全国的に有名な話ですもの。いつまでも放っておいていい筈がないんです。
「大相撲名勝負列伝」、相撲ファン必見じゃないでしょうか。国内のTV放送をレンタルしているビデオ屋さんもあるので、探してみます。
へええ、民主党が維新と組んで、政権奪回??一度吸った甘い汁が忘れられないんですかね。敵性外国人による政府なんて、国民が二度と許しませんよ。
ただ、維新会の周辺がイマイチ信用ならないのがネック。
その維新会も浪速のエリカ様こと上西小百合議員の除名問題もあったり(しかも住民投票前日に炎上覚悟のトークショーを強行するとか)でバタバタ。
大阪市民がどう考えるか?
-----------------------------------------------------------------
朝鮮総連トップの次男がマツタケの不正輸入の疑いで御用となった。
「拉致問題はどうするんだ」とか言うが、法に乗っ取って刑罰しただけだから朝鮮労働党は引っ込めよ!
派遣労働法改正案も審議入りしたが「生涯派遣労働者が増加するだけだ!」とミンスはじめ左翼政党は反発。
マスゴミは当然批判報道。
平壌運転ですな。
仰る通り、首長、議会、労組の三者による馴れ合いで、大阪市を腐敗させたのですよね。だからこそ、改革を断行すべき。
そこんとこ、実は地元の皆さんが一番よく分かってるんじゃないでしょうか。反対派優位の世論調査など当てになりません。
確かに大阪再生構想なのですが、「都構想」と名付けるところで、大阪庶民の対東京コンプレックスに火をつけたかったんでしょう。巨人憎しに燃える虎キチの皆さんが、大阪「都」を目指すとすれば、橋下さんの狙い通りかとw
橋下市長や維新に対する批判もよく耳にしますね。それでも都構想自体は、大変画期的な改革案だと思います。反対派は対案を示すだけでもない。既得権益にしがみつくがための、感情的反発にしか見えません。
北朝鮮に対しておかしな遠慮をせず、法律を堂々と行使したらいいんです。総連幹部の次男逮捕、朗報ですね。
労働自体の概念や環境も変化しているのに、そこを無視して、派遣労働法改正案への反対論をぶつ左翼政党のバカども。真面目に審議に応じろ、と思わざるを得ません。
ここでも色々ご意見が出てきていますが、直接大阪都構想の賛否みならず、首長、議会、市区民による地方自治のあり方を示唆していますね。
万物万事流転変転しているこの宇宙・自然界で絶対不変という事象の方が異常ですから、ここは大阪府民の方々の将来ビジョンや良識が問われていると思いますね。
良くも悪くも結果が楽しみですが、是非、変化へ舵を切って欲しいですね。
都構想の反対派を調べてたら何と民団や部落解放同盟も反対してるというw
私は東京コンプレックスの塊なのを自認しており読売巨人が大嫌いな阪神ファンなんで大阪の再生を願ってるひとりです。
ていうか東京そのものよりも東京ジャイアニズムが大嫌いと言いましょうか。
都構想の発想は大阪にとどまらず、旧態依然とした全国の自治体に変革を促すことになるかも知れません。
新しいことの好きな大阪であればこそ、再興に向けて一歩踏み出して欲しいものですね。さあ、住民投票の結果はどうなるでしょう。
都構想に総連も民団も反対してるって、面白いですねw。共産党や辻本も反対してるから、考え方は同じなのでしょう。
弱者保護の名目で、大阪市から無理やり、税金を引き出して甘い汁を吸い続けたい。その魂胆が見えてますね(笑)
そうですか。東京がお嫌いですか。大阪ってアンチ東京の方、多いですよね。だからこそ、都構想を実現して、東京に負けない理想的な都市を生み出せばいいのに、って思います。
ちなみに、あたしは生まれも育ちも東京ですが、東京一極集中には反対です。主要な地方都市の機能を充実強化してこそ、国が豊かになります。文化や歴史を誇る大阪は、その先頭に立てる筈ですよ。
有権者は日本国籍を持つ20歳以上の大阪市民約211万人であり、結果は”法的拘束力”を持つ・・・です。
法的根拠は、「大都市地域における特別区の設置に関する法律」
維新、3市長選敗北…都構想の住民投票告示控え : 政治 : 読売 ...
www.yomiuri.co.jp/politics/20150426-OYT1T50087.html
2015/04/27 - 大阪市を5特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は27日、告示される。 有権者は日本国籍を持つ20歳以上の大阪市民約211万人。大都市地域特別区設置法に基づく住民投票で、結果は法的拘束力をもつ。賛成多数なら、 ...
・「反日」に凝り固まった朴大統領に“警告”か ケリー米国務長官が訪韓
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150512/frn1505121830006-n1.htm
>朝鮮日報(日本語版)は9日、デジタルニュース本部長による「韓国の反日ポピュリズムが招いた自縄自縛」という、朴政権の外交姿勢を批判するコラムを掲載。
今更、掌を返し、クネBBAを叩く・・・・チョン公平常運転の図です。
朝鮮日報が、全力で反日・用日を焚き付けておきながら・・・歴代、それに乗った方も乗ったほうだが。
KPIが、手段を選ばずに”金”だけですから。
http://www.news-us.jp/article/418856768.html
親が外国籍であることを隠し、育てられた連中って結構多い。
親のどちらかがチョン籍なら、チョン公認定という間口の広さ・・・国籍離脱も認めない。
徴兵・在日財産没収・・・それだけが目的ですから。
・米国歴史学会の『無慈悲すぎる研究結果』に韓国人記者が発狂。187人声明を軽視する日本側を猛非難
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50458322.html
>声明全文まで詳しく報じた朝日新聞を除けば、すべての日本メディアが集団難読症になった雰囲気だ。
原文で読めば・・・内容は、バッチリ中韓を批判してる。
こうなってくると”ウリへの愛用はないニカ”と主張する記事にしかならんな。
大阪都構想は道州制の下準備。日本解体構想です。
大阪府大阪市の負債は橋下維新の会になってから大きくなっています。
[【拡散希望】橋下徹・大阪維新の会も民主党と同じ売国政党] - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134652972530468701?guid=on
〉有権者は日本国籍を持つ20歳以上の大阪市民約211万人であり、
ってことは、「住民投票が事実上の外国人参政権」なる認識は、単に間違いなのですね。
〉朝鮮日報が「韓国の反日ポピュリズムが招いた自縄自縛」
ほほう、ついに国内のメディアからも、朴クネ批判ですか。あのおばさんも、そろそろお終いですかねw
徴兵に在日財産没収ですか。韓国系のひとたちはいろいろ大変な様子ですねえ。北朝鮮に国籍変更しても、逃げられないんでしょうね。
反日の妄想記事で勝手に燃え上がり、日本が相手にしないと怒りだす彼ら。気持ち悪い連中ですね。
〉”ウリへの愛情はないニカ”
ないない(笑)
賛成派が田原総一朗にホリエモン?
ま、反対派も、共産や辻元、みずぽとかって聞くと、どっちもどっちかなと(笑)
大阪都構想には賛成意見も反対意見もあるでしょう。考え方は人それぞれですもの。
日本国家の解体???ふつうはそんな風に受け止めないでしょうね。
又中立の周辺自治体も具体案がないので判断しにくいとの声が多いです。
当事者の各自治体ですら不明点が多い段階で、浮動票狙いの選挙で強引に都構想に持ち込もうとする橋下維新ってやっぱり怪しい。TVCMで大阪都構想になるとパラダイスの夢の国みたいなハワイアンダンスを踊るシーンを流し大阪都構想に一票入れようみたいな映像。いかにも浮動票で数さえ抑えれば勝ちという姿勢が見え見え。
一度解体されてしまったら、失敗だと気付いても元には戻せる保障はない。
また二重行政解消というけど特別区と都の間は二重行政にならないのか?
逆に都構想に移行することによるコスト1000億とかどうするの?
民間企業も莫大なコストかかると思うけど。
橋下の必要もないWTC移転のゴタゴタで数百億円無駄になったみたいだけど。
また橋下維新の会は、財政の無駄ばかり主張するけどじゃあ今まで何をやってきたの?
平松大阪市長は数年で財政の健全化数値は達成したけど橋下になってから、財政悪化しているのは何故?
これ橋下維新がこんなに財政の負債が増えているとパネルをだした棒グラフでみたら橋下になってからの方がより財政が年々悪化している。
どういうこと?どこに橋下は大阪市民の血税を垂れ流しているのだろうか?
何故都構想の賛成が公明党だけなんだろう。
朝鮮創価が一番生活保護の不正が組織化して多いのに。怪しいわ。
ほほう、都構想のCMはハワイアンのダンスですか。うぷぷぷ、何だか、大阪っぽくていいなあ(笑)
二重行政が解消されるのか?橋下維新の府政や市政は財政健全化に繋がったのか?移行コストをどう負担するのか?
みぃさんと同じように疑問を持つ方も多いでしょう。
しかし、何事もやってみなけりゃわからない。理想を掲げて、新しいことにチャレンジしていく。その姿勢が大好き。橋下さんの都構想実現を応援したいです。
と云っても、住民投票ゆえ、大阪の皆さんの判断ひとつ。当ブログのごとき外野が騒いだところで、無関係なんですけどねw
大阪都構想とか道州制、地方分権に反対してる人は「道州制は日本を滅ぼす」と異口同音に言ってますが果たしてそうだろうか?
国の成り立ちは違うが例えば中央集権国家でないアメリカやドイツが国家解体してるか、なんて言われたら当然違うでしょう。
大阪が東京に対抗するのは許せないなんて理由にしても私からすればハァ?って感じです。
別に首都でない都市があらゆる点でその国の最大の都市なんて国なんてザラですし。
仮に今の一極集中してる状況で東京が戦災や災害で壊滅したらどうなるか?
日本解体どころか消滅してしまいますよ。
現実的に考えて非常時に東京の代替になりうる都市といえば大阪しかないと思うんです。
話は変わりますが私の東京嫌いは
  http://wiki.chakuriki.net/sp/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
に書かれてるそのままでしょうか。
「道州制は日本を滅ぼす」はウソだと思います。極度な中央集権体制よりも、地域ごとの意思決定を尊重する方が、より住み易い日本になる筈。江戸時代の藩から、より大きな地域を対象にした行政に変え、分権を進めるのは理にかなっています。
但し政界や経済界で暗躍する反日勢力も多いので、道州制を捻じ曲げて国家の機能が損なわれないよう、システム構成の必要ありと感じます。例えば国防政策などが、地域エゴによって阻害されないよう注意しなきゃなりません。
そこだけきっちり抑えれば、本気で道州制に反対するのは、強大な権力で全国を統制する霞が関くらいじゃないでしょうか。
大阪をはじめとする各地域の代表的な主要都市が、より機能を充実強化させれば、全日本の発展に繋がりますよね。東京に対抗するのは許せない、なんて、東京の人間は誰も考えないと思いますよ(笑)
東京ジャイアニズムって言葉は初めて聞きましたが、メディアの東京集中が情報を歪ませているってコトですかね。地方の経済基盤が大きくなれば、地方メディアの発信も当然増えるのではないでしょうか。スポンサー企業あってのメディアビジネスですから。
仰有る通り。みぃが怖いのはそこ。道州制や都構想のシステムや機能よりも、今、地方自治体を牛耳る極左翼が揃って道州制を目指しているところ。
滋賀県など県知事や大津市長などのバックにいるのは『市民の党』という北朝鮮系の団体。宝塚市の市長のバックもそう。
信じられないない位の在日優遇の極左翼政権。
又仙台市の市長も中国共産党と繋がりがあり東北大学の広大な跡地を中国の巨大な領事館とし中華空中都市計画と中国や朝鮮からの大量移民を提唱する奥という民主党推薦の極左翼。
その他も憲法違反になる朝鮮人の公務員採用など数々の優遇措置を行い朝鮮人の居住を有利にする川崎市や朝鮮人が異様に増加しその朝鮮人に土地取得を優遇し区長自身が在日と見られる新宿区。
これらは外国人参政権を認めていたりかなりの特殊エリア化している自治体。
これらがこぞって中央集権を否定して、道州制や独自の自治を目指している。
橋下の背後の組織を考えてもマルハンやソフトバンクやパソナや山口組系の団体。キーワードは反日朝鮮系。
だから橋下維新の『都構想』は警戒なんです。
もし、西村慎吾氏や石原慎太郎氏や平沼赳夫議員など旧たち日の議員が提唱するなら、都構想という改革も必要だと思えますが、橋下では駄目です。
まさにキチガイに刃物でしょう。
凶器になりますよ。日本人にとって。
道州制も安部内閣自身が青写真を描くならわかりますが、もうすでに朝鮮系に乗っ取られた自治体主導の道州制は、日本人にとっては凶器です。
因みに橋下は外国人参政権や人権擁護法案、朝鮮や中国からの大量移民推進者です。その為の下地としての都構想です。
日本人の為に無駄を無くすというのはあくまでも騙しです。
ちょうど民主党が政権をとった時のこと思い出してください。国民の為と言いながら実際は(韓)国民の為の政策だったですよね。この時異常なウォン安で日本の市場が次々韓国企業に狙われ、おびただしい韓国優遇政策で経団連も悲鳴をあげました。
今残念ながら道州制や都構想を叫ぶのは朝鮮系の影響下の自治体です。
道州制にせよ、地方分権にせよ、あるいは都構想にせよ、日本あるいは地域をより豊かに発展させるためのアイデアです。
それを悪用して、国力を毀損しようとする勢力もいますが、だからと云って、道州制や地方分権を否定するのはおかしい。いかに反日勢力を叩き潰すか、それは別次元のテーマだと思います。
京都にお住まいで、大阪の事情にも詳しいみぃさんゆえ、いろいろご心配もあるかもしれませんが、あたしは橋下さんの都構想自体に魅力を感じます。行政改革を通じて反日的な動きをする勢力があれば、それはそれで潰すべきだと考えます。