2013年08月22日

おい、審判は判定するのが仕事だろ!

甲子園の高校野球大会で、ファウルを連発するカット打法に審判部が待ったをかけた。バントとまぎらわしいと注意したらしいが、コレを聞いた当の選手が萎縮して打てなくなり、試合に負けて号泣していた。見ればまだほんの子供で、気の毒過ぎる。

 

如何なる場面だろうと、アウトかセーフか判断するのが審判の仕事だ。ファウルかバントか、どんなに微妙な差でも、ルールに則り瞬時に判断しなくちゃいけない。判断が困難だからと云って、選手に事前注意を垂れて打つのを止めさせるとは、馬鹿丸出しだ。

 

 

 

 

そう云えば数日前、二塁ランナーが捕手のサインを盗んだと、審判が咎めたと云う報道もあった。こちらは一応、高校野球独特の特殊ルールが禁じているらしいが、草野球ですらサイン盗みなんて日常茶飯事だ。サインを出すのも盗むのも野球の一部だろう。

 

結局のところ、高野連や審判連中が好き勝手をしている印象だ。プロ野球と違い、そこにビジネスの厳しさはないから、遊ぶ半分で役員や審判をやっている連中が多いのか。社会性や常識のない野球オタクが、子供相手に思い込みの能書きを垂れて、ふんぞり返っているのが哀れだ。

 

審判の戯言には呆れたが、そもそも熱中症で人が死ぬほどの炎天下で毎日、試合をさせたり、投手に肩がぶっ壊れるほど投げさせたり、高校野球は常軌を逸した不健康なスポーツだ。狂気の変態ワールドと云ってもいい。それもその筈、主催・後援が朝日新聞社と毎日新聞社だ。ま、そうなだろうなとヘンに納得する。

 

 

 

 

 

 

posted by yohkan at 12:01| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: