東北大震災で被災者が互いにいたわり合い、救援物資を譲り合う姿に、世界中が感動した。かと思えば、つい先日も地下鉄のプラットフォームと電車に挟まれた乗客を、周囲の人々が力を合わせ電車を傾けさせて助け出すのを見て、海外から驚きの声が上がった。
誰が音頭を取る訳でもないのに、市民が呼吸を合わせ一糸乱れず協力し合えるものなのか。誰もが日本人の凄さに、そう驚嘆したのだ。コレがわれわれの誇る民度なんだよね、と思えば、ちょっぴり鼻が高い。
と云っても、困っている人がいれば、さっと手を差し伸べるのは何も日本人に限らない。海外だって、隣人を助け出すために喜んで命を張る人々はいる。例えば、この動画を見て欲しい。
昨日、ボストンの地下鉄で線路に落ちた酔っぱらいを、たまたまプラットフォームに居合わせた3人が救出する姿だ。ホームのセキュリティカメラに写った勇敢な行動がニュースで紹介され、全米で話題になっている。
本人たちにとってまさに命懸けだが、実は男性の落下を確認したコントロールセンターが、瞬時に全線の運行を停止していたらしい。こう聞けば、な〜んだと思うだろうが、アメリカの生活にもこんな場面があるのだと知って欲しくて掲載した。
何だか最近はおかしな反米論が蔓延しているので、アメリカはとんでもない弱肉強食の世界で、酷く冷淡な個人主義が徹底していて、困っている人がいれば知らん顔する社会のようなイメージを描いている向きが多い。
それって誤解だ。反対側のプラットフォームから飛んで来る男性なんか、実にいい奴じゃないか。アメリカ人は気さくで親切で、困る人を助けることこそ、自分達の使命だと信じてい人達が多い。もっとも、あれこれ考えずに行動に移す連中ばかりなので、わが国のように「一糸乱れず」にはならない。 ま、それもいいんじゃないの、って思うのだ。
ボランティア、慈善事業は盛んなように見受けられる。
日本では、表だってそのような事をする人は少ないが、いざ!となったら全員で助けてしまう。
この行動は、日本的共同体社会の名残が戦後も崩れずに残っている証拠である。
恐らく日本の場合、保守の側にも、sayokuにも180度の違いを持って流れているかな?
デモを見れば、保守は手弁当で自前で参加するが、sayokuは日当が出るから参加するとも聞く。
心の芯から行動しているのは保守の様ですね。
自然参加なだけに気持ちがこもっている。
日本のこのような共同体社会は、残しておきたいDNAである。
何時も思うが、共産社会より優れていると思う。
あえて共産思想は必要ないくらい、纏まってしまう。
だからsayokuは、軍国主義としてレッテル貼りをしてしまうのだろう。
よくぞ本件取り上げてくれました。
アメリカであろうと、日本であろうと、中国、あの腐った国、韓国であろうと、こういう行動を、とっさに取る人間はいます。今、思い出しましたが、10年以上前ですか、韓国人で日本に留学していた青年が線路に落ちた日本人を助けようとして、その青年が死亡しました。宗教云々ではなく、親の教え、育て方が大きく影響しているのだとおもいます。パク・クネクネは可哀想な女です。
何か反米論が日本で蔓延っているように感じますか? 私は親米派ですが、今回のオバマさんにはガッカリしました。パン・ギムンが得意そうな顔して、ケリーとパブロフ(?)の間に入って得意そうな顔して写真に収まってるのを見て、反吐が出ました。
処で、昨日のヤンキース、リヴェラの最後の登板を送ったチームメイトとの別れ方ジーンと来ました。その前日の楽天の優勝を決めた田中投手凄かったです。別に楽天のフアンではありませんが、久し振りに日本野球も良いなぁ~と、思いました。
未だに、韓国政府からベトナムへの謝罪と賠償はありません。
◆ライダイハンを忘れるな! 極悪非道の韓国軍
ベトナム戦争において韓国軍は、ベトナム人女性を、30万人をレイプして、虐殺、そして若い女性を強制連行して性奴隷化した確固たる歴史的な事実がある。
独立後の韓国が犯した、戦争の大罪、極悪非道のライダイハンだ。
ライダイハンに関しては、未だ韓国政府の公式謝罪はない。 拡散願います。
http://ochimusya.at.webry.info/201309/article_16.html
全て自ら犯した悪事と経験を、時空を超えて戦前の日本軍に置き換えている。
ブーメランの要素をふんだんに含んでいる。下手をすればアメリカにも飛んでいく。
ブーメランは、経験していないところに飛んでいかない。
必ず原因結果をはっきり見せてくれる。
反対側から駆け付けた黒人らしき青年
すごいですね!
動画見て感動しました。
酔っ払いの落ちかたが、あほっぽいのは
ちょっと笑えますが(笑)、しかしみんなで助けるところは
すばらしいですね。
あまり言うのもあれですが、
特亜では同じような場合はたして
どうなのだろうか、と想像します(笑)
そうですね、TPPでの意見も割れてますし、
戦後レジームからの脱却という面でも、
どうしても米国を批判的に言い勝ちになるのかも
知れませんね。
アメリカ兵は救急救命訓練を受けているので、交通事故の現場などに行きあわせた時、直ぐに救急救命措置をしてくれるのです。
それで命を救われたり、重い後遺症を免れたりした人が沢山いるのです。
ところが琉球新報や沖縄タイムスはこれを一切報道しないのです。
代わりに米軍の救急車が間違って病院の隣の学校に入って、その時玄関の側のあった植木鉢を壊したとかを、大変な犯罪であるかのように報道しています。
逆言えば沖縄の米兵犯罪は実は非常に少ないので、その程度でも大ニュースにして騒ぐのです。
良い事は隠蔽して、悪い事は針小棒大に騒ぐ。
これってもうヘイトスピーチ、悪質な人種差別報道なのです。
沖縄の反米ってこういう事をする連中がリードしているのです。
>アメリカの場合、キリスト教の影響なのかな?ボランティア、慈善事業は盛んなように見受けられる。
教育のベースにキリスト教があるのです。
>日本では、表だってそのような事をする人は少ないが、いざ!となったら全員で助けてしまう。
ぱっとみんなで力を合わせるのですよね。それって凄いです。
>この行動は、日本的共同体社会の名残が戦後も崩れずに残っている証拠である。
集団で動くのは、おそらく伝統がもたらした精神でしょう。
>デモを見れば、保守は手弁当で自前で参加するが、sayokuは日当が出るから参加するとも聞く。
1日2万円とか3万円とか、sayokuの背後に誰がいるのか気になりますね。
>心の芯から行動しているのは保守の様ですね。自然参加なだけに気持ちがこもっている。
自然だから、じわじわと運動が広がるのでしょうね。
>日本のこのような共同体社会は、残しておきたいDNAである。何時も思うが、共産社会より優れていると思う。
日本人は戦前から共産主義が大好きだったし、そもそも原始共産社会に憧れる人々が多いですよね。あたしには理解できませんが。
>よくぞ本件取り上げてくれました。
ニュースの動画を見て、是非、皆さんに拡散したくなっちゃいました。
>アメリカであろうと、日本であろうと、中国、あの腐った国、韓国であろうと、こういう行動を、とっさに取る人間はいます。
放っておけない。コレが人間の良さですよ。
>今、思い出しましたが、10年以上前ですか、韓国人で日本に留学していた青年が線路に落ちた日本人を助けようとして、その青年が死亡しました。
ありましたね。立派な青年でした。
>何か反米論が日本で蔓延っているように感じますか?
感じます。アメリカとんでもない誤解を広がっているように思います。
>私は親米派ですが、今回のオバマさんにはガッカリしました。
オバマ民主党の出鱈目さが国際社会に混乱を広げていますね。ブッシュさんの時代が懐かしいです。
>パン・ギムンが得意そうな顔して、ケリーとパブロフ(?)の間に入って得意そうな顔して写真に収まってるのを見て、反吐が出ました。
あの韓国人、嫌な顔してますよね。
>処で、昨日のヤンキース、リヴェラの最後の登板を送ったチームメイトとの別れ方ジーンと来ました。その前日の楽天の優勝を決めた田中投手凄かったです。
リヴェラがマウンドの土を集めてましたね。泣けました。
田中マー君の投球って、ニュースではじめて見たのですが、凄い球投げますね。彼はいい。奥さんもカワイイ。
>歴史を捏造し、日本を強請り続ける韓国へ、日本からのカウンターパンチ(外交カード)です。
たまにはやっつけたいですよね。
>未だに、韓国政府からベトナムへの謝罪と賠償はありません。
韓国はベトナムで悪さをしまくったのです。
>ベトナム戦争において韓国軍は、ベトナム人女性を、30万人をレイプして、虐殺、そして若い女性を強制連行して性奴隷化した確固たる歴史的な事実がある。
近年のことゆえ、証拠に事欠きませんね。
>ライダイハンに関しては、未だ韓国政府の公式謝罪はない。 拡散願います。
一度、金大中がベトナムで謝罪したけど、帰国後に取り消したのと理解します。
>特亜からの話題は、ブーメラン物モノですね。全て自ら犯した悪事と経験を、時空を超えて戦前の日本軍に置き換えている。
彼らの妄想ゆえ、彼らの行動がベースになってますね。
>ブーメランは、経験していないところに飛んでいかない。必ず原因結果をはっきり見せてくれる。
元の場所に戻ってくるのが、ブーメランです。
>反対側から駆け付けた黒人らしき青年すごいですね!動画見て感動しました。
どこかに高圧電流があるかも知れない、電車が走ってくるかも知れない、とか、そういうコトはまったく考えずに、反対側のプラットフォームから飛んで来るって凄いですよね。
>酔っ払いの落ちかたが、あほっぽいのはちょっと笑えますが(笑)、
おいおい、どうやったら、そんな落ち方が(笑)
>しかしみんなで助けるところはすばらしいですね。
気の良い連中だなあって感じます。
>あまり言うのもあれですが、特亜では同じような場合はたしてどうなのだろうか、と想像します(笑)
「川に落ちた犬は叩け」と云うコトワザがあるとかw
>そうですね、TPPでの意見も割れてますし、戦後レジームからの脱却という面でも、どうしても米国を批判的に言い勝ちになるのかも知れませんね。
アメリカの外交や軍事行動を批判する人々がいるのはわかります。でも、それを幼稚で人種差別的な反米感情に仕立てようとする連中は嫌いです。
> アメリカ人は実は沖縄では随分人を助けています。
まったく、報道されませんよね。
> アメリカ兵は救急救命訓練を受けているので、交通事故の現場などに行きあわせた時、直ぐに救急救命措置をしてくれるのです。
日頃の訓練の賜物ですね。
> それで命を救われたり、重い後遺症を免れたりした人が沢山いるのです。ところが琉球新報や沖縄タイムスはこれを一切報道しないのです。
沖縄のメディアは腐りきってますね。
> 代わりに米軍の救急車が間違って病院の隣の学校に入って、その時玄関の側のあった植木鉢を壊したとかを、大変な犯罪であるかのように報道しています。
そうそう、大犯罪かのように報じ、すべての結論が「基地は出て行け」になってる印象です。
> 逆言えば沖縄の米兵犯罪は実は非常に少ないので、その程度でも大ニュースにして騒ぐのです。
犯罪らしい犯罪なんてないですよね。だいたい軍隊って規律が厳しいから、仮にしたくても出来ないのですよ。
> 良い事は隠蔽して、悪い事は針小棒大に騒ぐ。これってもうヘイトスピーチ、悪質な人種差別報道なのです。
仰る通りです。明らかに、人種差別的な反米感情を広げようとしている勢力がいます。
こういう御奇特な方々は特亜でもどこでも居る筈で、人間としてとても立派な行為だと思います。
iza1824さんが仰る通り、新大久保駅で助けに行った韓国の青年は親からの教えでそういう行動に出たと言うことだろうと思います。そう言えば、この前の台風18号豪雨で多摩川で流された小学生を川に入って救い出した中国人が居ましたよ。ご立派だと思います。
私はこういう行為と言うのは咄嗟の判断ですから「不言実行」なんです。だから、日頃の心がけが大事なんではないでしょうか。
そこへ行くと我々日本人は人に優しいとか「有言」はとても多いのですが「実行」となると、なかなか???ではないでしょうか。
例えば、日本中で個人個人が小さな親切をすれば、歩きにくい黄色のポチポチ誘導路なんていらないと思っています。下らん投資はいらなくなるし、足元のおぼつかないご老人にも間違いなく朗報でしょう。
私は街で、駅で白い杖をついた方があるいは重い荷物を持って困っているご老人が居たら、横断歩道とか階段とかは一緒にお連れする様に心がけています。
新設構造物のバリアーフリーは必要ですが、それよりか、皆で少しの親切を「実行」することが「善行のアリバイ作り」の無駄を排せますし、世の中を豊かにするし、自分も善行で園には一日子持ちが良いです。
偉そうに生意気を言いました。ご容赦を!
>こういう御奇特な方々は特亜でもどこでも居る筈で、人間としてとても立派な行為だと思います。
人種、国籍を問わず、人間でこういうものなんだ、って思うと嬉しくなります。
>iza1824さんが仰る通り、新大久保駅で助けに行った韓国の青年は親からの教えでそういう行動に出たと言うことだろうと思います。
咄嗟に人助けが出来る。これぞ正義ですね。
>そう言えば、この前の台風18号豪雨で多摩川で流された小学生を川に入って救い出した中国人が居ましたよ。ご立派だと思います。
幸い、救出した人も小学生も助かったのですよね。立派でした。
>私はこういう行為と言うのは咄嗟の判断ですから「不言実行」なんです。だから、日頃の心がけが大事なんではないでしょうか。
そう思います。普段からあまり利己的だと、身動き取れないかも。
>そこへ行くと我々日本人は人に優しいとか「有言」はとても多いのですが「実行」となると、なかなか???ではないでしょうか。
身がすくんじゃいますかね?
>例えば、日本中で個人個人が小さな親切をすれば、歩きにくい黄色のポチポチ誘導路なんていらないと思っています。
ああ、あれねえ。いいアイデアのようで、親切な人間のいない証拠みたいな感じですよね。でも、あれがないと、視覚障害の人達は外を歩けないのだとか。誰も助けないのですかね?
>私は街で、駅で白い杖をついた方があるいは重い荷物を持って困っているご老人が居たら、横断歩道とか階段とかは一緒にお連れする様に心がけています。
そうありたいですよね。
>皆で少しの親切を「実行」することが「善行のアリバイ作り」の無駄を排せますし、世の中を豊かにするし、
仰る通りです。
>偉そうに生意気を言いました。ご容赦を!
いえいえ、素晴らしいご意見をありがとうございます。
「酔っ払いに神のご加護があります様に。イェーイ!!」
キリスト教信仰が此所にも現れていますね。
少なくとも彼らは無宗教者では無いでしょう。
>ツィート再掲「酔っ払いに神のご加護があります様に。イェーイ!!」
イェーイ!!
>キリスト教信仰が此所にも現れていますね。少なくとも彼らは無宗教者では無いでしょう。
キリスト教の精神が生きてるなって、確かにそう感じました。
アメリカ・日本に限らず、勇気ある行動は国籍関係無しです。
反対側ホームから駆けつけた方も立派ですよ。
しかし、こんなとき同じくして日本のどこかの官僚が
「復興はするな!」とブログで暴言吐いた。
しかも、「じじばばが利権求めて被災地に住んでることが腹立たしい、早く死ね!」とエスカレート。
救いようがありません。
東北と言えば、東北楽天イーグルスが創設9年目で悲願の初優勝!
田中将大投手が9回裏に登板。
内野安打・四球・送りバントも決められて一死二・三塁のピンチを
招いたが、西武の3番・栗山、4番・浅村を全て直球勝負で2Kに仕留めて優勝決めたときには鳥肌立ちました。
CSも制して、球界の盟主・巨人との日本シリーズを望みたい。
>アメリカ・日本に限らず、勇気ある行動は国籍関係無しです。
困った人を助けたい、って人間なら共通する感情ですよね。
>反対側ホームから駆けつけた方も立派ですよ。
いい奴じゃん!って感動しました。
>しかし、こんなとき同じくして日本のどこかの官僚が「復興はするな!」とブログで暴言吐いた。
信じられませんよ。こんな馬鹿が官僚をしているなんて、犯罪です。
>東北と言えば、東北楽天イーグルスが創設9年目で悲願の初優勝!田中将大投手が9回裏に登板。
凄い球投げるのですね。ニュースで見て圧倒されました!
>西武の3番・栗山、4番・浅村を全て直球勝負で2Kに仕留めて優勝決めたときには鳥肌立ちました。
全て直球!!興奮しちゃいますよ。
>CSも制して、球界の盟主・巨人との日本シリーズを望みたい。
是非是非!田中投手を応援します。あたし、巨人ファンですが。
>アメリカ・日本に限らず、勇気ある行動は国籍関係無しです。
>反対側ホームから駆けつけた方も立派ですよ。
>
震災時、救援物資をわけあった被災者とともに「トモダチ作戦」が象徴する米国の底流にあるであろう「思いやり」を見た気がして涙ぐんでしまったことを思い出しました。それなのに米軍を非難がましく伝えたマスコミがあったのには腹を立てました。ここで登場した地下鉄の救出作戦にも同じ流れが見て取れました。2001年の新大久保駅での事故で犠牲になった韓国人留学生「だけを」美談に仕立てた日本のマスコミには理解できない感覚でしょうね。
>しかし、こんなとき同じくして日本のどこかの官僚が「復興はするな!」とブログで暴言吐いた。
しかも、「じじばばが利権求めて被災地に住んでることが腹立たしい、早く死ね!」とエスカレート。救いようがありません。
>
もう、頭にきました。書き込まれたのが2年前というから民主党政権で以下に官僚まで腐ったかがわかるってもんです。復興庁参事官の「左翼のクソども」は気持ちが分かりましたが、こちらは同列視できません。
>東北と言えば、東北楽天イーグルスが創設9年目で悲願の初優勝!
おめでとうございます。ご同慶の至りです。「いつ失速するか」とやきもきしていましたが、応援してきたかいがありました。今年いくつめの明るいニュースでしょう。
>田中将大投手が9回裏に登板。
>内野安打・四球・送りバントも決められて一死二・三塁のピンチを
>招いたが、西武の3番・栗山、4番・浅村を全て直球勝負で2Kに仕留めて優勝決めたときには鳥肌立ちました。
>
BS、録画しといてよかった。その瞬間を見直して感動を新たにしています。
>CSも制して、球界の盟主・巨人との日本シリーズを望みたい。
楽天Vs.巨人の日本シリーズは東北野球ファンの悲願です。もともとG党の多い東北ですから、いっそう熱い戦いが期待できます。その前に楽天、CS大丈夫かなぁ。ロッテが来たら嫌だなぁ。2010年の「下剋上」日本一があるだけにねぇ。
To hirotaku-72さん
> 「トモダチ作戦」が象徴する米国の底流にあるであろう「思いやり」を見た気がして涙ぐんでしまったことを思い出しました。
「人助け」に賭けるアメリカ人の思いって熱いものがあるように感じます。
>それなのに米軍を非難がましく伝えたマスコミがあったのには腹を立てました。
なにもかも反米に結びつけるのは、特亜による日米離反策なのでしょう。
> もう、頭にきました。書き込まれたのが2年前というから民主党政権で以下に官僚まで腐ったかがわかるってもんです。
「復興するな」って異常ですよね。厳しく糾弾すべきです。
> 楽天Vs.巨人の日本シリーズは東北野球ファンの悲願です。もともとG党の多い東北ですから、いっそう熱い戦いが期待できます。
楽しみですねえ〜!!