2024年10月24日

落武者ゲル

笑っちゃうじゃないか。石破首相が京都府亀岡市で遊説中、戦国武将の明智光秀に触れ「政治の世界では謀反人の見本みたいに言われるが、実は昔から好きだ」と語ったそうだ。

公式HPで「光秀公のまち」と謳い、今も名君を称え偲ぶ亀岡市ゆえ、「あれほど立派な殿様はいなかった」と石破が褒めるのは、地元有権者をくすぐるリップサービスだろう。

それでも稀代の裏切り者、ゲル本人が「光秀好き」とは何とも可笑しいw。もしや、自分もホントは国民に慕われるべき立派な殿様なのだよ、とイメージを重ねたかったか?

光秀の実像は歴史家に委ねるにせよ、一般人の理解は織田信長を謀殺した謀反人でしかない。主君の宿所を突然襲う凶行で、自ら天下人たらんとした忌まわしき悪党だ。

実力もないのにプライド高く、根拠のない自信に満ちた人物だったのか、「本能寺の変」直後、上から目線で細川藤孝など諸将に援軍を求めるも、誰にも相手にされなかった。

備中高松の攻城戦からトンボ返りした羽柴秀吉軍に撃破され、敗走中に農民の落武者狩りに遭遇したか、野垂れ死したか、諸説あるが、悲惨な最期を迎えたのは間違いない。

ソレを思えば、確かに石破茂と明智光秀のイメージはピッタリと重なる。光秀好きの理由もよく判る。性格も運命も似た者同士、共に「三日天下」の愚将に他ならないw

まだ投開票日まで数日あるが、石破自民軍の大敗は必至だろう。メディア各社が与党の過半数割れを予測し、既に石破の電撃退陣説があちらこちらで噂される始末だ。

戦後の最短内閣になり、首相の在職日数も東久邇宮稔彦王の僅か54日をも下回る未曾有の大記録(?)を樹立する可能性が高い。落武者ゲルの政治生命は既に風前の灯だ。


ochimusha ishiba のコピー.jpg

続きを読む
posted by yohkan at 14:42| Comment(70) | TrackBack(0) | 自由民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月19日

比例は日本保守党

うひひひひ、と嗤ってしまう。時事通信によれば石破政権支持率は僅か28%。世論調査の数値如きは鉛筆ナメナメのでっち上げかも知れないが、惨めな不人気ぶりは確かだろう。

政党支持率もじわじわ下降中で既に20%以下。政権支持率と政党支持率の合計が50%を割ると政権維持は不可能との青木率になぞらえれば、石破政権は早くも崩壊寸前だ。

ソレも当然。マスゴミに媚びる左傾化で保守派の有権者を斬り捨てつつも、左寄りの浮動票を獲得すれば問題なし、と錯覚した自民党幹部の面々が愚か過ぎた。

総選挙終了後の石破退陣は避けられず、党内抗争の激化は必至。石破推しで集結したクズどもが、保守派議員によって滅多打ちにされる日もそう遠くないゾw

今、われわれ元岩盤支持層がすべきは明白。選挙区では高市推しの自民党候補者を当選させ、石破推し連中を落選させること。加えて、比例代表は非自民党への投票だ。

幸いブログ主の選挙区には元安倍派の有力議員がいる。マスゴミに「裏金議員」と叩かれ、党に比例重複も外され苦戦中の彼女に一票を投じる。一方、比例はどの党を選ぶか悩む。

しかし各党の理念や重点施策を比べて、遂に腹を決めた。「日本を強く、豊かに」との愛国心溢れるスローガンで、わが国が進むべき道を明確に示すのは、日本保守党しかない。


nihon hoshu tou のコピー.jpg

続きを読む
posted by yohkan at 11:17| Comment(92) | TrackBack(0) | 指定なし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月12日

石破に鉄槌を下す

先日、2年ぶりで奈良の西大寺駅前(北口)を訪れた。今や安倍総理の暗殺現場は道路の拡張整備で消失し、交差点内の三角州がうっすらとその痕跡を示すのみ。

DSC_4990.jpeg

悲劇の記録を刻して弔意を示す慰霊碑も銘板もない。歩道の端に小さな花壇が設置されているが、街中でよく見かけるごく当たり前の無機質な代物なのが悲しい。

DSC_5002 (1).jpeg

わが国を取り巻く闇の勢力は、偉大な指導者を斃した凶悪なテロ事件を歴史から抹殺し、併せて日本人の記憶から完全に消し去るつもりなのだろう。

あの暗殺は政府の一部も関与する組織的犯行だったに違いない。プータローが犯人に仕立てられるも、本格的な調査も裁判も行なわれず、事件の真相は隠蔽されたままだ。

マスゴミが一斉に統一教会ネタで騒ぎ、安倍さんに非ありと決めつけたのは、命のみならず生前の功績をも奪い去る工作であり、安倍派を非難したのは後継の芽を摘む企みだった。

石破の総選挙への対処もその延長線上にある。政治資金収支不記載の当事者に「裏金議員」のレッテルを貼り、幾度も処罰し、非公認としたのは明白な「安倍派潰し」だ。

不記載問題は野党議員も同様に抱える。ゆえに外野が何を喚こうと、首相が「既に党内で処罰済みゆえ、選挙で国民の審判を受ける」旨、毅然と反論すれば済む筈。

にもかかわらず、あえてマスゴミの作る偽世論に迎合するのは、議席数の激減や党の分裂を覚悟してでも、安倍派を壊滅させる。ソレこそが石破の真の狙い、と理解するしかない。

石破や岸田の眼には、長年に亘り自民党を支持してきた一般保守層、なかでも安倍路線の継承を望む庶民ごときは、踏み潰してしまうべき虫ケラとして映るのだろう。

奴ら売国政治家を背後で操る闇の勢力にとっては、マスゴミの論調を素直に受け入れ、自国の歴史や国防や経済発展に背を向ける愚民こそが理想的な有権者なのだ。

よしっ、戦おうじゃないか。我ら愛国者を駆除しようと画策する石破茂に、総選挙を通じて正義の鉄槌を下そう。仮に自公が過半数割れしても、幸い、野田立民に政権を取る力はない。


hit ishiba with a hammer.jpg

続きを読む
posted by yohkan at 06:44| Comment(83) | TrackBack(0) | 自由民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月03日

ハニーの虎

自民党総裁選のショックから立ち直れず、頭痛と眩暈と吐き気が続く。まさか、高市先生が決戦投票で惜敗するなんて。よりにもよって石破茂が当選するなんて。

ゲルだけは総理総裁にしちゃいけなかった。狂気の宿る三白眼で他人様を睨みつけ、支離滅裂な話をねちねちと語る姿は不快だが、そんな表面的理由によるダメ出しじゃない。

云うまでもなく、この男、1992年の金丸訪朝団メンバーとして平壌を訪問した際、破廉恥にも酒席で性接待を求め、自ら進んでハニートラップを引っ掛かった愚か者だ。

本件を報じたのは週刊誌だが、だからと云って信憑性が低いと切って捨てられない。新聞・TVが扱わないスキャンダル報道こそが真実を伝えるケースも多々ある。

記事は「北朝鮮で女をおねだりした「拉致議連」代議士」(週刊文春2003年5月1日・8日合併号)、「石破茂防衛庁長官の由々しき疑惑」(噂の眞相2003年12月号)だけじゃない。

「元東ドイツ秘密警察幹部が爆弾発言 『石破茂防衛相は、北朝鮮で美女をあてがわれた!』盗撮されたビデオも!」(週刊現代2008年03月15日号)がより詳細を述べる。

週刊現代は孫哲秀対文協日本副局長、李成浩対文協日本課長の実名をあげ「日本の政治家は女にだらしがない」「今の防衛長官(石破)は女、女としつこくせがんだ」との発言を紹介。

さらに室内の盗撮による3時間にも及ぶ性行為のビデオ録画の存在を認め、「石破は北朝鮮に対して強硬な態度には出ないと確信する」との元東独幹部の証言も引用した。

ははあ、なるほど。「靖国神社は絶対に参拝しない」「大東亜戦争は日本の侵略戦争」「従軍慰安婦強制連行は事実」「南京大虐殺も事実」など石破発言の真意が透けて見えるゾ。

ゲルは己の弱味を握った北朝鮮を心底恐れ、旧東独同様、エロい秘密情報を共有する筈の中国、ロシアや南朝鮮の反応に怯えている。事実の隠蔽を望み、反日マスゴミに媚び阿る。


honey trapped ishiba のコピー.jpg

続きを読む
posted by yohkan at 13:33| Comment(104) | TrackBack(0) | 自由民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする