公式HPで「光秀公のまち」と謳い、今も名君を称え偲ぶ亀岡市ゆえ、「あれほど立派な殿様はいなかった」と石破が褒めるのは、地元有権者をくすぐるリップサービスだろう。
それでも稀代の裏切り者、ゲル本人が「光秀好き」とは何とも可笑しいw。もしや、自分もホントは国民に慕われるべき立派な殿様なのだよ、とイメージを重ねたかったか?
光秀の実像は歴史家に委ねるにせよ、一般人の理解は織田信長を謀殺した謀反人でしかない。主君の宿所を突然襲う凶行で、自ら天下人たらんとした忌まわしき悪党だ。
実力もないのにプライド高く、根拠のない自信に満ちた人物だったのか、「本能寺の変」直後、上から目線で細川藤孝など諸将に援軍を求めるも、誰にも相手にされなかった。
備中高松の攻城戦からトンボ返りした羽柴秀吉軍に撃破され、敗走中に農民の落武者狩りに遭遇したか、野垂れ死したか、諸説あるが、悲惨な最期を迎えたのは間違いない。
ソレを思えば、確かに石破茂と明智光秀のイメージはピッタリと重なる。光秀好きの理由もよく判る。性格も運命も似た者同士、共に「三日天下」の愚将に他ならないw
まだ投開票日まで数日あるが、石破自民軍の大敗は必至だろう。メディア各社が与党の過半数割れを予測し、既に石破の電撃退陣説があちらこちらで噂される始末だ。
戦後の最短内閣になり、首相の在職日数も東久邇宮稔彦王の僅か54日をも下回る未曾有の大記録(?)を樹立する可能性が高い。落武者ゲルの政治生命は既に風前の灯だ。

続きを読む