2023年11月15日

XYは男、XXは女

約半年前に岸田首相が成立をゴリ押ししたLGBT法の正式名称は、「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」だ。

性的指向とジェンダーアイデンティティの多様性に関して国民の理解が不十分との前提で、政府は理解増進に向け啓蒙活動に励むべし、と云うのが同法の趣旨ではある。

具体的アクションとして基本計画を策定せよ、関連学術研究も推進せよ、併せて国及び地方公共団体は教育・学習の振興や広報活動等の施策を講じよと求めている。

ふふん、さてはツマラヌ法律をでっち上げて、血税の垂れ流しルートをひとつ増やしたのか?、もしや新手の公金チューチューか?と疑念を抱かせるが、問題はソコにとどまらない。

条文で「性的指向」は恋愛・性的感情の対象の性別、「ジェンダーアイデンティティ」は性自認と定義した上で、コレに基づく「不当な差別」はイケナイとLGBT法は謳う。

何事であれ「不当な差別」は悪事に決まっているがw、感情の対象とか自認とか、人ぞれぞれの勝手な思いをネタに差別されたの、されないのと、話が余りに乱暴過ぎる。

ただの理念法で罰則もないとは云え、こんな大雑把で曖昧な法律が罷り通れば、変態が跋扈して社会が混乱しないか?と、世間の多くが感じた不安は悲しい哉、的中した。

昨日のニュースによると、三重県の温泉施設の女風呂に中年男が侵入したところ、気付いた従業員が110番通報したためあっさり逮捕されそうだが、驚くのはこいつの開き直りだ。

警察の調べに対し「私は心は女なのに、なぜ女風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」と語ったそうで、この手の不届者の氏名こそ、伏せずに報道すべきだろう。

どうやら全国で類似の事件が多発し、女性用トイレや浴場に侵入するスケベ男が後を絶たず、奴らが揃いも揃って「心は女」を自称するので警察も苦慮しているとか。

LGBT法推進派の先頭に立つ稲田朋美議員は胸張って「心が女性の男性が女湯に入ることはない!(キリッ)」と断言していたが、いざ蓋を開ければこのザマだ。


inada lgbt のコピー.jpg

続きを読む
posted by yohkan at 14:03| Comment(46) | TrackBack(0) | 指定なし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする