サービス精神の表れか、日頃から軽妙な喋りに徹する森さんみたいな政治家は、揚げ足取りでニュースネタを作る悪い奴らにとって、格好の餌食と化す。
問題とされたのは、組織委員会の会合を指した「女性がたくさんいる理事会は時間がかかる」との発言で、出席者の女性理事に対し失礼な話ではあれ、軽口の類だ。
ソレでも、パヨク勢力は非難の罵詈雑言を浴びせた。本人の謝罪や発言撤回を受けても断じて許さず、森さんを女性差別&人権蹂躙国家ニッポンの象徴たる罪人に仕立てた。
女性侮蔑はジェンダー平等を謳う五輪憲章の精神に反すると、彼らは怒り狂い、開催日が目前に迫る東京大会を即刻中止せよ、返上せよ、さあさあさあ、と絶叫した。
へええ、なるほどねえ。爺ちゃん虐めにブログ主は半ば呆れつつも、性差別や人権侵害に敏感な人々は違うなあ、と半ば感心した。正義感に心打たれ、目頭を熱くした(ウソw)
汝弱き者よ、と女性に対して感じたことはないが、腕力が全てだった古代からの名残か、世界中どこを見ても、オトコに比してオンナを軽んじる傾向は共通する。
Me Too や Ku Too など俄には解釈し難い運動も散見されるが、フェミニストたちが理想とする男女同権の実現に向け、仕来りに抗う気持ちはソレなりに理解出来る。
人権についても同様で、蹂躙や弾圧を易々と見逃してはならないし、背後に横たわる差別意識こそ根絶すべきとの認識は、パヨクに限らず万民が持つ。
ゆえに女子テニス界のスター、彭帥さんが中国共産党幹部による性暴行をSNSで暴露した途端、行方不明になったとの仰天ニュースに、誰もが憤りに震えたと信じる。
コレぞまさに、女性差別&人権蹂躙の典型ではないか。恐怖の一党独裁国家とは云え、乱暴狼藉を働いた元副首相は野放しのまま、被害者の女性が謎の失踪とは余りに酷い。
さぞや、性差や人権に敏感な識者や政治家が、中国の後進性や共産党の横暴を糾弾して、彭帥さんの身柄確認を求めるだろう。全マスゴミが対中非難で過熱するだろう。
と思ったが、あれれ?そうでもない。不倫に矮小化した報道のみで、「差別がーっ」「女性の人権がーっ」の絶叫が全く聞こえない。パヨクがヘンにおとなしいw

続きを読む