2021年05月08日

東京五輪を盛り上げよう!

コロナによる経済疲弊で失業や自殺が増加し、東京五輪の開催が頓挫すれば、必ずや国民の怒りと不満の矛先が自民党に向かう。待ちに待った政権交代のチャンスが到来する。

と半年前、意気揚々と語ったのは、小沢一郎氏だ。1993年の細川内閣と2009年の鳩山内閣、2度に亘り非自民政権の樹立を率いた政界の重鎮の言葉は重い。

いや、重くもないか。怪物オザーさんも年老いて、以前ほどの迫力や存在感がない。何より反日野党軍の低迷ぶりは呆れるほどで、現実的に政権を担う資格も能力もない。

但し、米大統領選の民主党陣営勝利を追い風と信じ、パヨク政党の政治家と支持団体、プロ市民、マスゴミと背後の敵国勢力が一丸となり、本気で政権交代を画策中なのは間違いないだろう。

TVのニュースやワイドショーが飽きもせず一方的に垂れ流すコロナ恐怖情報は、故意に社会不安を招くがための反政府宣伝であり倒閣運動だ。根拠も客観性もない過剰演出が鼻につく。

各国の状況を比較して良否を判定すれば、わが国のコロナ対策は優等生の部類だ。米Bloomberg紙の先月末付記事は、日本を全世界で7位と位置づけ、G7で最高位と評価する。

発症者数も死者数も僅かなわが国で、なぜ緊急事態宣言なのか。期間延長なのか。政府からカネをゲットしようと、欲張りな都道府県知事がその旨要請したと考えれば分かり易い。

もっとも給付金や調整金その他、支援目的のバラ撒きが国民生活を下支えしているのは事実で、倒産件数も失業率も自殺も、新聞やTVが煽るほどには増えていない。

それ故か、政権交代への道はコレしかないと腹を括ったようで、是が非でも東京五輪の開催を阻止せんと、パヨクどもが騒ぐ。中止や再延期を求める奴らの声は絶叫に近い。

唐突に中止すべしと論じた海外メディアは米 New York Timesで、元ネタは提携先の朝日か。捏造新聞は、国民の8割が開催に反対しいていると真っ赤な嘘をつく。

宇都宮健児弁護士が中止要請サイトを立ち上げ、即座に数十万のネット署名が集まったとか。「東京オリンピック中止」のハッシュタッグがトレンド入りするなど、ヤラセ感が凄まじい(笑)

くだらない騒ぎだが、遂にはスターアスリートたちに「辞退」を促すツイートが多発したと聞けば、ブログ主も穏やかではいられない。おいおい、こちらは五輪開催を楽しみにしているのだ。

競泳界の色男、瀬戸大也クンに不倫ネタでソレを云うなら、まあ、分からないでもないがw、よりにもよって池江璃花子ちゃんに辞退を呼びかけるとは、何たる不届き者か。ゆゆ、許さんぞ。


ikee tokyo 2021 rev.jpg

続きを読む
posted by yohkan at 11:43| Comment(106) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする