実際、任期は最長2選だった以前のルールを改定して、3選も可能にしたのだから、同じ手法で4選や5選へと延長出来る。所詮、内輪の規則だもの、党員がその旨意思決定すれば良い。
内政も外交も順風満帆なのは、日本丸の舵を取る安倍船長の手腕に依る。たかだか自民党内の決め事により、このタイミングで名宰相を失い、国家的大損失を招きたくない。
無論、年柄年中「アベ政治は許さない!」と叫ぶ反日野党や敵性メディア、パヨク系プロ市民、あるいは彼らの背後に潜む特亜諸国にとって、安倍続投は悪夢のような出来事ではあるだろう。
でも、だからこそ、総裁任期延長を実現させたい。われわれは経験的に知っている。敵勢力が嫌がることこそ、わが国を富ませ、強くし、国民生活を豊かなものにするのだ。
さて、朝日新聞による世論調査で、安倍総理の続投について尋ねたところ、「賛成」27%、「反対」56%の回答を得たと云う。有権者の間で支持は広がっていない、と同紙は解説する。
朝日の電話アンケートに答えるくらいだから、回答者はたぶん、暇を持て余す「左巻き老人」の類だろうしw、サンプル数も質問の文言も不明だから、全くアテにはならない結果だ。
とは云え、朝日だから全部ウソと決めつけることも出来ない。産経新聞とFNNの合同世論調査でも「賛成」31%、「反対」59%と、似たような集計が出ている。
自民党総裁選ゆえ、同党支持者のみを調査対象にしてもいい筈だが、強烈な反安倍派も含めた一般国民相手のアンケートであれば、こんな結果になっても不思議はないようだ。

続きを読む